消費税率10%への引き上げ肯定派が過半数に FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160718-00000776-fnn-pol
記事によると
・FNNが17日までの2日間、全国の有権者1000人から回答を得た世論調査で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに「賛成」と答えた人は53.6%、「反対」は4割(40.8%)だった。
・安倍首相の「指導力」を評価する人は61.1%と6割を超えたものの、安倍政権の「景気・経済対策」と「社会保障政策」では、「評価しない」と答えた人が、それぞれ6割前後にのぼり、「評価する」を大きく上回った
1. この話題に反応する名無しさん
真っ赤なウソ! どこで誰が調査したのか言って見ろ!
2. この話題に反応する名無しさん
消費税10%は仕方ないと思ってるが、今の安倍のお金の使い方が問題なんだ!ばら撒き外交の資金作りじゃね・・・。
3. この話題に反応する名無しさん
データ捏造というか、情報操作しているようにしか思えない。ほんとかよコレ。
4. この話題に反応する名無しさん
固定電話にかけて聞いたらカネ持ってる家の連中しか答えないじゃないの?やり直し!
5. この話題に反応する名無しさん
景気経済対策を評価しないと答えた人が6割と言ってるのにどうして消費増税賛成が過半数になるんだよ
6. この話題に反応する名無しさん
またまた、大本営メディアの世論誘導でしょう。いい加減にしてほしい
7. この話題に反応する名無しさん
対象が裕福ジジババやろ
8. この話題に反応する名無しさん
賛成してる人周りにはいないんだけどなぁ。
9. この話題に反応する名無しさん
世の人はみんなお金もってるんだね。私なんか10%になったら暮らしていけない。
10. この話題に反応する名無しさん
10%のが分かりやすいからちゃっちゃと上げてもらってかまわんよ
賛成こんなに多いの・・・?
いったいどこの1000人に聞いたんだろうか


ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS
任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
お前ははちまのコメ欄に
「ゴキブリこれにどう答えるの?」と書き込むためだけに
この世に生を受けた
ゴキブリこれにどう答えるの?
安倍 安定感 SSSプラス
岡田 安定感 Fマイナス
問
文が怪しい、安倍チャンネルの フジテレビだし
10%になる前にみんな勝ちハードPS4を買いに行こうっ!!
今は経済情勢的に延期してるだけで
ゴキブリこれにどう答えるの?
バイトは00分と30分にしかそれをやらない
そして決まって1コメ目に
↓
A案:借金を作った老人どもにも等しく消費税で負担してもらう
B案:さらに給料に税金をかけて若者とサラリーマンへの負担を増やす
政権の足を引っ張ってやるニダ
ウェーヘッヘッヘヘヘ
日本に支那人を引き込むことばかり考えている、今で言うところの支那好き反日キモヲタ、ブサヨの存在は最近の日本のサイトに突然発生した訳ではなく、
支那という地域が発生し、支那が日本を認識したときから工作員として存在してるよ。
おかしな宗教が流行って幕府による取締りが行なわれたり、時の権力者が全滅させる必要があるような反日テロリスト集団の存在なんて、
まるで今の支那人を病的に妄信して反日活動しているブサヨと同じでしょ。
8%は計算が面倒なんだよ
参考にすらならん
支那人を好きな奴なんてホントにいるの?
マトモな神経の日本人なら有り得ないはずだから、支那人を好きな奴なんて普段からゴキブリとか犬肉とか食べてるゲテモノ好きみたいな野郎でしょ
個人としてはそりゃ税率上げてほしくないけど、仕方ないって思ってる人は結構居ると思う
増税肯定派は景気はどう考えてるんだろう?
たぶん何も考えてないんだろうけど
ゴキブリホイホイ設置ご苦労様。
8%の時も上げるなって言ってる奴にキレてるくらいだし
世界より安全だけどお金はドロドロだからなあ
きちんと運用すれば20%だって別にいいんだよ
国内・国民のために使ってほしいわ
それよりも8%に変わった時から商品が税抜き表示に変わりやがったクソみたいなやり方を無くせ!
わかりづらいわ便乗値上げしてるわそっちの方がよっぽど迷惑。
どっちにしろ増税は避けられないんだから
ジジババどもにも金を出して貰う消費税の方が平等だろ
棚上げしてる方が不信感出てくる
どっちでもいい
実質消費税増税以外は手に取る方法なくね
年金に返ってくるだろうから
当然賛成するよねぇ
安倍がハッキリ言わないから俺がハッキリ言う。
老人が死ねば日本の難題はだいたい解決する
8%とかめんどいし
2%でとやかくいう程金に困ってねぇわwww
正直、気休めにしかならないさ
とはいえ集めた金の「使い方」が老人に偏っていては意味が無いので
その点には大いに改善を求める
物価上がって、低賃金で、消費税上がるとか冗談じゃねーぞ
経済政策は今一つで
移民も賛成してる右翼とは言い難いやや左寄り
そもそも公明党と連立組んでて右翼も糞もねえんだが
自衛隊憎しのアベノセイダースは戦争法案反対しか叫ばない
×働く世代への負担を減らすための方策
○公務員の安定した給与を確保する為の方策
個人としてはそりゃ税率上げてほしくないけど、仕方ないって思ってる人は結構居ると思う
趣向品10%、生活必需品5%に統一しろや。
その社畜が多い原因が
低い消費税にあるんだがな・・・
海外は消費税を多くして給与への税金を減らしてんだよ
2%で困る奴って何なの?本当に
底辺なの?
こうやってありもしない同調圧力作り上げんのか。
こういうことこそ声をあげるのが野党なんじゃねえの?
ここはパーっと100%にしようや
たかが2%如きで喚くなよ
消費者目線からすれば増税反対はわかるが、様々な立場から考えれば賛否両論になるわ。それぞれの立場によって実現したい状況は違うんだから。
日本の為には10%はしかたがないと思う
対処しろって感じの将来はSEALDs!!な算数赤点民だからなあ
で、もう二度と増税なんかしなくていいよ。
3でもめんどくせーのに、8になってから同じものを大量に買うと稀に1円多く取られるシステム要らないから
税込価格が当てにならないなら10%のがマシだろ
底辺wwww
いないよ
まず議員が構成する国会で議員をクビに出来る法律を通さないとなあ
出来ると思う?
マスコミが得意な結論ありきな設問で実施するからなあ
しかも極端にアンケート結果がならないようにリアリティを持たせるような事までしてね
安倍ちゃんの首輪繋がってる所だったw
財源が無かったらマイナス金利なんて出来ないんだよなぁ
賃金高い所に就職すれば、大半は10%で賛成だよ
なんで増税の前に仲良し企業にバラ撒いてる税金を抑える努力をしねえんだ?
それを後回しにして増税してほしいなんて考えてる一般市民なんぞ一人もおらんよ
結果、治安の低下や粗悪商品・粗悪サービスの増加に拍車をかけることになる。
なので反対。払えるけど反対。
もっと金ばらまけ
ある所はちゃんと払えよ。
世論の意味を調べるところから始めた方がいいんじゃないでしょうか
そもそも税金無駄遣いしないならパナマ文書関係なく上げる必要がない。
まず、あの無駄だらけのオリンピックどうにかしろ。
ああ居たな、中国人や>>79や警察など国家権力大好き低学歴など
アホが多い国ほど共産主義みたいな奴隷同士の啀み合い国。
学識ある人々が多い国は個人の自由を尊重する
さすがに大半は言い過ぎ
3割くらい
その辺り考えて発言してんの?
所得税増やすのは辞めろ
消費税引き上げ反対 他も反対 でもサービスは上げろ言ってる無責任な奴は○ね
賃金高いところに就職しないとそこまで賛同者出てこないのか…
この度、自民党が圧勝した時点でそりゃこの法案も生きてくるでしょ…?それでも君らは自民党推したんだからな!
今更わめくなよ!
どう賛成しろってのよ
そのぶんの税金はどこに使うのか
いつまで増税したままにするのか明言してくれよ
インフレ狙ってるのに何で増税??
消費税上がると物価も上がるんだぜ
小学校で習わなかったか?
場当たり的に延期するもんじゃないだろ
増税はやむを得んよ
たかが10%で文句とかどんな雑魚?
月収手取り10万も貰ってない奴か?w
ここ数年ですげー中韓人増えてるからなぁ
99%寄付して何もかもみんなと同じが理想なのかな
よほど個人に能力のない負け犬人生だから
でもなぜか増税しなきゃどうにもならない現実を作ってるパヨク、フェミ厨、ニートが
一番増税に反対してるこの矛盾…せつないな
いまだに増税ガーとかピント外れな事を言ってこの手の工作やってる
財務官僚は全員漏れなく極刑に処せ!
自民だろうが民進だろうがいずれ10%になるんですがそれは…
そもそも消費税増税は3党合意で決まったんだから
さっさと10%すればいいのにな
2%くらいで買い控えとか起きないだろ
>FNN世論調査
>FNN世論調査
明らかに反日行為の一環で経済を壊す為だろ
10%になったら計算がわかりやすすぎて確実に今以上に消費が減る
自分は別に構わないとかの問題でなく社会全体で完全に消費が冷える
日本は破綻寸前なのに政治家も国民も馬鹿だから現実を見ようとしない
それで回復せずに財源が足りないから消費税を上げますってさ、小学生でも疑問に思うよコレ
経団連に騙されるのもそろそろ終わりにしていいんじゃないの
文句言ってるのは一部の左翼だけ
何故か周囲には本当に一人もいない
もちろんせいぜい数十人の狭い範囲なので統計的には意味が無いだろうが
この数値はニワカには信じることができないな
国家権力に従いやすいんだと
自ら誰かに奴隷の首輪つけてもらうと安心する
逆に頭の良い奴やエリートは自分で考えるから、そういうのを最も嫌う
あと宗教法人に課税すべき(創価学会)
3%の消費増税が失われた20年の原因って話は多いんだが・・・
5%→8%でどんだけ景気が壊滅したのかすら理解してないのか・・・
あれさえなければ今頃全然違ってたわ
税収すら大幅に増えてたはず
景気悪化させて増税したところで金は回らんわ税収も増えんわでマイナスしかない事を
いい加減理解しろよここのバカ共も
自己責任やろ
民主政権時以上にデフレが進む
8%はギリギリ総額に対しては誤差という認識で誤魔化せていた
商品が1万円ではなく9800円にしたほうが売れるのは何故かわかるよね
>>144
連投奴〜www
現実が見えない馬鹿のコミュニティーに属してるのがそんなに誇らしいニダか?
ようバカ!w
お菓子買うときに数円しか上がらないとかそんなことで判断してるんじゃないの?
お前らと一緒にすんなデブ^ ^
マイナンバー制度とかも作ったわけだし年収も分かってるわけだろ
年収600万未満は5%以降100万区切りで1%上がっていくとかの方がわかりやすい
なんたって元々5%の消費税がかかってるのに、さらに8%上乗せする所も出るぐらいだしなw
ニートは無理でもこれから適齢期に入る奴はいるだろ
消費増税はその点でも正に愚の骨頂。
消費に使って貰うためにヘリマネやんのに同時にブレーキ踏んでちゃどうしようもない。
10%なら、11万円なんだけど
10%になったら、暮らしていけないってどういうこと?
日本の将来を考えたらな
マイナンバーカード使えばいけるだろ?
安倍政権の功績は微妙
でも安倍政権を支持・・・するしかないわな
ってことは、だいたい合ってるんでない
今の日本は1円単位で切り詰めるような貧困層が多いからね
この手の世論調査には、例えば、
日本の財政が大変な中、あなたは消費税10%に賛成ですか、反対ですかと聞かれれば、賛成と答える人の割合は多くなる
他には、直接の設問には書かなくて、アンケートの質問前に財政の事を匂わす記述を書いていれば、
設問時にその事が頭に入ってて、賛成に心を動かさせるってやり方もある
だから世論調査は信用ができないよ
マイナンバーに記憶させるとか言ってたけど
チリ積も
(ほとんどの企業はただ貯め込みました)
「おかしい!お金が足りないぞ!そうだ!消費税を増やそう!」
あのさ、これ完全にアホの子だよね
どんだけ無駄遣いしてんだよお前ら
現実で消費税上げるべきとかいうと、
へぇ~あなた金持ってるねうらやましいみたいな感じで
角が立つからじゃね?
はちま民は大半がチ.ョンモメンで構成されている
そのシステムに何十億の税金を使って発注することが目的だからどうでもいいんだよ
出来てしまえば利用者がゼロでも構わない
自演やめろwwwIDみえてるぞwwwww
見たくない現実から目を背けてるとパヨクや韓国人みたいになるぞ
今後どれだけ人口減少を止めるか現実的な考えを持てよ。特にキッズはな
たかだか10%の消費税でどうしたんだっつー話
もう理想論の「無駄を無くそう」や、「まずは福祉から」ってのはあきた
どんな犠牲はらっても経済を真っ先に立て直して欲しい
一人当たり2000円の増税になれば日本全国で2000億円の可処分所得が消えるわけだが
株の税金なくしてくれ
そっちのほうが経済よく回るぞ
社会保障の恩恵受けてる(近々受ける)世代ではそうだろうな
10%延期した結果は後の世代に対してツケを回すことにしかならないから仕方がない
自分たちが痛い目見るのはいやだ!って自己厨な人は
自身が納める税収だけで自分が生きている範囲の道路とか整備できる額納めてからいってください・・・。
負担を受け入れない代わりに国の庇護も受けさせないシステムが必要だなw
税金のせいにするだけじゃなくて
日本でなら人頭税月10万消費税100%でも行けるんじゃないか
(表面上は)誰も怒らないんだろうし
お前の普通は普通じゃねえよ 食べ物とか不自由するはず
あと実家暮らしだったら論外だぞ
社会保障費を100%消費税から捻出しなきゃいけないルールではないんだから
上げずに他のところから補填すればいいんだよ
税金の使い道をくまなくチェックすればこんな使い方しながら消費税増やす気か!ってのがゴマンと出てくるよ
甘い汁吸ってた人間からすれば恐怖でしかないだろうけどね
こういうことが加速するってことなんだよ
少子化になっても構わないとかほざいてる層はちょっとは理解したか?
どうせ困るのは売る側だし
どれが正解?
一番大切な食料品で考えてみろよ
5%から8%になったとき値段が3%しか上がらなかったかい?
普通に10~20%上がったろ
内容量が2割以上減ったものも珍しくなかったよ
次も2%で収まるはずがない、騙される奴はただの愚か者
消費を減らしても何の意味もないぞ
回らねえよ
アベノミクスで、株が上がっても実体経済は大して良くならないってのはハッキリした
株転がしが金搾取して喜ぶだけで終わる
そういうのに期待してるんだよ
上げてほしいと思ってる奴なんて1%も居ねえよ
俺はナイフ突き付けながら聞くのが手っ取り早いと思う
それが真実だと思いこんでた民主時代はどうだったよ?
民主の滅茶苦茶な政治のせいで、日本企業の平均寿命は20年切ってんの。
企業の体力増やさないと、次世代は生涯に複数回の失業を経験し、退職金もろくに出なくなる。
バブル脳は景気悪い景気悪いといいながら、企業は大丈夫と思ってる節があるから怖いぞ。
ていうか底辺多くねここ
お前は困らないだろうが
その「売る側」で働いてる人もたくさんいるんだぞ
もう少し頭使えよ
そっかでも結局今も同じことやってなくねー
高みの見物
お金が動かない
景気が悪い
税金入らない
増税
(以降エンドレス)
そりゃ、実態経済に結びつく前に消費税上げたからな
知ってるか?妊娠適齢期は35歳までとほざいた日本産科婦人科学会つう団体を
ちなみに早い人は40歳で閉経になるがな
そりゃ民主が悪いを連呼してれば景気回復するなら100万回でも連呼してやるけどね
安倍ちゃんの方針がベストと思い込む危険性が見えてない奴らが多すぎる
平均年収おめ
とくにはちま産は底辺多そうだしな
まあ民進党(民主党)は日本人にとっては絶対悪といっていい凄い存在だからな
随分と低い見物ですねwww
アフリカ土民おつ
それくらいなら世論誘導じゃなくて条件の均一化だろ。財政が苦しいといわれたら家計が苦しいのを忘れるような鳥頭じゃない限りはな。
んで劇的に数字で悪化現れてるのに景気良いとかぬかすバカいるからなw
お前が景気良くてもいみがねぇ
某国立の施設見てきたが、凄いぞ~ 派遣入れまくってほとんど椅子に座って休憩してるだけ
要するに予算を消化するための施設、人員ってやつよ
こんなのが国中に何個あるんだと考えたらもう怒り通り越して笑えるね
恐慌に陥るわ
景気の問題なのに低賃金云々は関係ねえよ馬鹿
上げて景気が良くなるならいくらでも上げろや
消費税ってのは副作用のある薬みたいなもんで根本治療には結びつかないんだよ
副作用に耐えれるだけの体力も無いのに上げろって馬鹿か?
2、3万円上がったぐらいじゃどうにもならねーよ馬鹿
世の中のものぜーんぶ値上がるんだぞ?そんなちっぽけな給料アップで、今よりもっと多く消費に回せるとか考える方が馬鹿だろ
もちろん反対してる連中は社会保障の対象から外すのをセットでな
よしこれで解決しそうだなw
所得税を大きく減らして消費税15パーセントにすればいい
そうすればまともな層の賛同者は増える
更なる国債発行し円安になる一石二鳥
アベノミクス!アベノミクス!アベノミクス!
上げるのも仕方ないんではなかろうかと・・・
国の借金は民の資産云々
だから破綻しない
あと、若い世代は国債の利息を気にしてるので、全体として賛成が多いのはおかしくないと思う。
それに、所得税や法人税は不景気時に消費税以上に激減する(=景気対策の財源には不足する)のだから、
消費税を上げるのは仕方ない。
どこが政権とっても逃げられない
200+10(5%)
200+16(8%)
200+20(10%)
5%にするのと10%にするのと
どちらがよくお金がうごくかわかる
普通に今年の新卒正規雇用は過去10年で最高ペースなんだよねえ
共産党様は数年前まで
高所得者の金持ちからは金持ち税取って大企業の法人税を増額すれば
消費税は全廃しても問題無いとか言ってたよ
月の支出が10万の人なら2000円増えるってことでしょ?
むしろ10%の方が計算しやすくて助かるわw
社会保障費にどんなメリットがあるか、何に使うか
よくわからないからみんな嫌がる、というならわかる
1000人って1億3千万いるのに、舐めてるでしょ
数字のトリック乙
だからそれが全く信用出来ないんだよ
政治って「公約」を信じて任せるんでしょ?その公約ってどのくらい守られましたか?
絶対に待機児童問題を解決してくれるなら上げても全く構わないが、今の政治家で信用できる人は誰もいねーよ
ガキとニートが半々だからな
貧乏人と納税してないのが集まってるのがココやで
無駄使い減らすって発想はないん?
社会の勉強して来い底辺野郎
税は格差の是正の役割もある公正である必要はない
それでも10%に上げてもかまわないと言っている連中は基地外かよw
参院選終わったらさっそく消費税増税の話とかえげつないねえ
マスメディアで増税派の方が多数って報道させまくって
前倒しするつもりなのかもな
電波受信しすぎ
結局本音はそっちなんだよ
それはどっちの意味だ?
無駄な税金を節約すれば消費税を上げなくてもいいって意味だよな?
格差の是正なんていらないんだよ
そいつらが頑張ってこなかった結果であって自業自得
資本主義の国なら当然だろ
給料を税金に、
消費を保障に変えると、本当の意味での政治に対する国民感覚になんだよな。
自国民が保有する日本国債が破綻するわけないだろ
あとは安倍の様な二流大学出身を削れ
ただ老害やニートやナ役立たずのマポに消えるなら国が始末してから税金を上げてほしい
↑これでどう信用しろと?
その意見も賛成と捉えてるんだろう
だからあんだけ事業仕分けは全てが間違いだったかのような印象操作に必死になったんだ
また自民政権に戻ったことで聖域となった甘い汁は大量にある
好き好んで私学行く奴に補助金なんていらない
実際やったら反対が9割くらいになるでしょ
あの件ですべての政治家に疑いがかけられた
横だけど、生活保護とかが格差是正の別腹扱いなのはなんでなんだろうね?
めっちゃ稼いで一杯納税している人がいるから、働けない人が食っていける。
これ以上の格差是正がどこにあるのか。
議員の給料下げても意味ないだろ
議員になんの罪があるんだよ
公務員も同じだが、こいつらの給料下げても意味ねぇどころか逆効果なんだぞ?
大して変わらないなら、意味が無い
理論的でわかりやすくて良い
みんながこれで理解できれば良いんだけどね
自分が金払うの嫌ってだけなのでは、と思ってしまう
そんな考えだから資本主義の結末は花火と言われるんだよ
間違いなくアベノミクス関係ねぇ
雇用のミスマッチでさらに人手不足だし
(個人にとって)大して変わらない
(財源として)大きな意味がある
これで理解できましたか?
社会主義の末路はどうなりましたか?
あと中国は経済においては資本主義でしかないからな
日本なんか比べものにならない位の格差社会
必要以上の格差是正なんてそれこそ社会主義じゃないか。
麻生太郎「みんな言ってるよ。めんどくせぇって」
嫌消費税が上がれば消費が落ち込むって、グラフ付きのデータあるから
与党に向かって、不景気に消費税上げるとか、アホだろなんて言葉は嫌になるほど見てきてるだろ
ただ、どうやったって「信用」できないんですよ
たかだか東京都知事ですら、定員割れで全く必要ない朝鮮学校を作ろうと必死になる
政治家ってそんなレベル。選挙で選ばれた人ってそんなレベル
国だろうと県だろうと地方だろうと、何故税金を払ってるのかわからなくなるレベル
むこうは確実に花火だからな
それが嫌なら格差是正は絶対必要
昭和のように利益分配をすることなど出来ないんだからな
アベノミクス後→増税強行し消費が落ち経済ガッタガタに
事実だぞこれ数字に出てるからな
野党でも前原や野田のあたりは与党以上に増税急進派
まず野党でさえ意見バラバラなんですがね
資本主義ってよく言われるが、現在ある先進国は資本主義と社会主義を混合した国家だから
いらないことはないはず
金のない層は生きるために犯罪に走るだろうし、犯罪率上がったり社会問題が深刻化したら国の税金もかかる
日本は治安がいいが、アメリカは貧富の差が大きいから犯罪はすごく多い
そのアメリカですら完全な資本主義じゃないけどな
権力を集中させ過ぎた結果だな
逆だな
(個人にとって)大きな被害がある
(財源として)焼け石に水である
まあ、実際は
今後が心配になって、貯金する人が増えるんだけどね
消費税10%でいいと言う人へ 5%→8%にほとんどの値札が 商品価格と隣に小さい数字 あるいは()で税込表示をしている 理由は知ってると思うが 税込表示をすると消費が落ち込むから別々にしろと国が言ったんだよ で 8→10へ何処がいいんだよ 3→8→10って馬鹿なのか
それは確かにあるな…ぐうの音も出ない
やっぱり気持ちの問題ってのは大きいなぁ
現時点でさえ、自民党は外国人参政権の増田擁立してんだから
開戦したら消費税100%か?
消費税反対!国債発行して借金だ!→今の若者に将来苦労してもらおう!
増税に文句言ってるアホはどっちが良いと思ってる?
今のうちに上げてさっさと借金返して
将来的な税率が下がれば大賛成なんだけどね
まあ過去の例からして税金上げた所で
無駄な公共事業に消えていくからあまり良いとは思わないけど
借金の方が民意の支持がある以上なにも言う事はない
国債なんで日銀が直接引受すれば無問題
増税派は野党でも多いんだよ
消費税2%アップで個人の支出も2%アップなわけがないだろ
どれだけ単純な頭してるんだよw
前回3%アップのときも便乗値上げラッシュだったろ
缶コーヒー120円が130円って何%だよ
もう無理やん
俺の会社の同僚は見やすいから10%に上げてほしいと言ってる奴らばかりだぞ
アホかましてくれたおかげで、なかなか面白いことになりそうだな。
しかも安倍は二階の発言そのままで伸ばしてる二階の犬っぷりを発揮してやらかしてるし。
寿命が長い若者の方が長く苦しめるね。やったネ
ピケティが主張してるけど、消費税増税については、「日本の格差是正のためにはあまり良い方法ではなかった」ってアドバイスも貰ってるのに、ガン無視
独身ばっかりのド底辺ITだろ、お前?
そういう人達の為に自主的に10%払えるシステムあればいいのにな
勿論自分から払いたいからその他のメリット一切無しでな
昔と今じゃ物価も金の価値も違うのに、破綻するに決まってるだろ。何だよ昔の年金費用はよ?
おまけに何あのベビーブーム?狭い日本にあんなに人口いらんだろ
今の年寄りが相当数減るまでは日本はずーっと苦しいだろうな
そいつは最底辺だぞ
小学生でもわかるからな
家買ったら消費税だけで新車買える金飛ぶわ
某国政府が日本を悪者に仕立て上げて自分たちの悪行を誤魔化してるのと同じだな
この国は老人を憎しみのターゲットにして自分たちの放蕩を隠そうとする
まぁ老人が全ていなくなれば徴収した年金を好き放題使えるからねw
消費税増税についても懐疑的だ。
「経済成長を促すという観点からは、あまりいい結果を生んでいないと思います。万人に関わってくる消費税を上げることが、なぜ日本の成長にとっていいことなのか、納得のいく説明を聞いたことがありません」
↑これが良いことだと思ってる奴はマジで現実が見えてない馬鹿です
そんな下ばかりのために労力と金使ってるから国の支援無しに企業は頑張らないといけなくなって
日本企業の競争力はダダ落ちだわ
イギリスならそんなレベルで済まないんだが
アホはお前なんだが、>>377
国の為だ黙って金出せ
死んとけハゲ
消費税は官僚が納税者から文句言われないように作った税制だからだ。
徴収するのは店舗なので企業(店舗)に文句言っても仕方ない、
実際に納税するのは企業だが、企業自身の金を払うわけではない。
よってクレームが税務署に来ることも無い。
実質的なものではなくて
首相がわかりやすく、何にどう使うか説明すれば受け入れられるのかもね
軽減税率とか細かい話は除くとして、欧州とか20%くらいだし
当然代わりにサービスの内容が違うけど、日本はそこがよくわからないのがいけないのかも
国の借金は国民の資産云々
好き好んで増税をしてもいいなんて言う人いねーよw
そんな事も理解できないとは...
会社の経営陣が反対してるというオチ
5%に下げるか10%に上げるのどっちかにしろ
いやいや実質的に消費は落ち込むから、世界中のデータがあるのに目そむけてるのがおかしい
野党側が上げろ上げろと工作してるんだろ
ほんまカス
実際俺んとこの業界では日本が支援出し渋るせいでかなり厳しいからな
ライバルドイツが60億の支援に対し日本は2億だ
なんとか会社は世界シェア2位維持してるが厳しい
アホ底辺は大企業が厳しくなれば雇用が落ちることもわからんの?
0%にするという選択肢もある。
ただでさえ高給取りなのに
問題は上げることよりも血税を私的に利用したりして私腹を肥やす連中がいること。
極端な話、税金を私腹にしてる奴は死刑にするべきだよ。
それぐらいの責任感は持つべき。
実際は政府の資産、国民の負担、だな。
日銀はいずれ引き受けた国際を放出するのが確定だけど、
国民が受けきれなくなっていれば国外に向かって大量に放出される。
そのときどうなることやら。
お前らの大好きな任天堂やソニーは猛反発するだろうねw
政治不信のせいなんだけど
その政治不信は国民が作り出しているものなんで解消不可能
つまり国民がアホということだな
外交費枯渇させて他予算削減してまでバラ撒いてたからなあ・・・
一般会計税収+15兆円、求人倍率はバブル期なみに上昇、外国人観光客は三倍に増加
はっきり言って消費税を上げる意味が無いレベルの上向きだし
リーマンショックの再来予言が現実味を帯びてるから
安倍は消費税率をしばらく(あるいはずっと)上げないと思う
言葉を間違えた
実質的ではなく、個人が実際に払うことになる額、
と言いたかった
マジでこれ
別に上げても構わん。ただそれは「正しく使ってくれること前提」なんだよ
なんで皆私的なことに使いたがる?ただでさえ給料多いのに?
税金でライザップ行った奴もいたしな!!!
あまり無知を晒すのはやめとけw
国債は国民の資産、政府の負債だ
わかりやすく20%ぐらいまで増税してもらおう
+移民で犯罪率1000倍増加だな
あ?それでも下級国民の何百倍以上の資産持てんだろ?
喜んで出せよかす
特別職と議員はそれなりにもらっているだろうが、ヒラの公務員が高給取りなんて話は聞いたことない。むしろかつては公務員なんて底辺収入と言われてた。
決断下してるのは総理ですけどね。
8%引き上げ判断のときなんて、デフレ脱却したと嘘までついて強行したしね。
そのあとすぐ「デフレ脱却の半ば」と修正したけどね。
コメ欄の左翼は語調でだいたい分かるやん
誰も日本のためと思ってねーよなw
でも改革しようとすると必死で議員の邪魔するし...
つーか、4月に外国人の単純労働従事を解禁する方針決めて、
その分を足して外国人労働者受け入れ人数の拡大を閣議決定してるから、
移民の前段階でガッタガタになりそうだがな。
> 高い税金を支払っていることが自分にどのように返ってきているのか
> という実感があってこそ、気持ちよく税を支払うことができるはずです
こういうのも問題の一つだと思うわ
放出する必要はない
日銀が溜め込めばいい実際いまやってる
日本が抱えてる借金のこととかちゃんと考えてから言いなさいよ
税金の使い道が悪いとか言うけど、まぁそれはその通りだよ
でもめちゃくちゃな税金の使い方してた桝添の件では桝添が辞める前までは「政治家はめちゃくちゃな税金の使い方するし、法改正しろよ」っていう声が上がってたのにいざ桝添が辞めたら国民の多くが桝添を辞めさせたことに満足して法改正のこととか忘れてしまってる
結局叩いてすっきりしたいだけだったのよ
ネットの声もこの調査も同レベル、当てにならない
お前の主張は論理的におかしい。なんで消費税上げるのと、国からの支援額が増えるのが直結してんだよ
税率を上げたら、税収は下がるんだよ。景気が回復してるから前回の増税では、相対的に税収が伸びてるように見えただけなわけ。増税自体はなんら景気回復にはつながらない。むしろ景気を悪くする
バカじゃねーの
逆に5%でいいんだよ。アンケート取ったのって財務省の職員だろ?
よって私は小さな政府を目指すべきだと提言する。
一時的に上がってその後毎回下がってんじゃなかったっけ?
働いた分だけ取られるってのが納得いかない。
それくらいしてほしいねホント
下級国民ばっかりに気を遣っても一向に景気は回復しないんだよ
上を優遇する政策をとる方が結果的に社会は潤う
所得税法人税を減らして消費税上げる方が国のため
まさに今、お前らが未来の世代にツケを少しでも残さないように
消費税を引き上げる時期なんじゃないのか?
無駄遣いをなくしてから?ずっと前からそれ言ってるけど、いつそれ終わるの?てかできるの?
いつまで経ってもできもしないことをうだうだ言ってんじゃねえよ
未来の世代からお前らが老害と言われないために、今!お前らが税金を多く支払わなくちゃ
いけないんだよ!!自分のことばっかり考えるな!!!!!!
一度そういう類いの本読んだ方が良いよ
0%にすりゃ一番分かり易いだろ!
消費税なんて全て在日とユダヤに金が流れてるだけだろ。
ただまぁ腐っても三党合意という自分たちで決めたことをトーンダウンさせる自公民はどうしようもないな
これな
「金融・景気不安解消の為には消費増税もやむを得ない状況である」とか書かれると
"どちらかと言えば賛成派"が激増するからなあ
景気はよくなってないー、けど10%あげろ!
って意味がわからんww
税の恩恵を実感するなんて殊勝な奴がこの国にどれくらいいるんだろな。みんな現状が当然or不足としか言わないだろう。
自分に関係ない(と思い込んでいる)ことは何でもムダだと批判する、想像力の欠片もない馬鹿が多すぎるからね。
国民の大半は馬鹿なんだから仕方ない。少なくとも俺は政治資金規正法の問題があやふやになったことにムカムカしている
馬鹿を騙してナンボの世の中だしな!儲かるって信者って書くしな!
選挙だって出馬してる人の公約、全てちゃんと読んでる人は何人いるんだろうね?
小銭なんて気にしないぜっていう粋の良さを気取っているだけの。
インフレはじまったら放出しないとどうなるかわからんから、
日銀は引き受け渋ってる+安倍政権に出口政策の確定を迫ってるんだけどね。
政府の貸借対照表では負債超過が大きすぎて買い上げしないとかなりまずい状況だし。
まぁ、それによって景気が良くなったとは実感しづらいし、実際に景気が良くなったのかと言えば学者の間でも意見分かれるけどね・・・
それとも何か?国会に居る1000人にでも聞いたの?
それゴミ左翼の売国政策じゃん
その政策で、税収が上がるデータ出せよ
商品買ってくれるんだから企業ももっと大きな事業や新しいことに挑戦しやすくなる
増税しても結局はどこかが貯め込んじゃって
まだ足りないからもっと増税しようを繰り返すだけ
負担に対する税の還元率は先進国最低でしたっけ、日本は。
恩恵ねえ。
社会補償費用が増加して、景気は給料上がらない分だけ下がりまくるのに・・・
トマピケティが言ってることが正しい
前者はだるい。後者は4730ってすぐわかる。
そんなに借金がいやか?でも手遅れ
アベノミクスはもう止まらない今日も明日も日銀は国債を引き受け続ける
この国の金融が麻痺する日まで
財務や会計に関する仕事をしたことがないんだろうねえ
なんつーか発想が貧困というか社会経験が足りてないと自分で言ってるわけだ
だいたい自分が良ければいいだけの自己中ばっかだよね
俺が反対する理由は税金の無駄遣いが原因で、
ちゃんとした使われ方をするなら10%でも全然構わん
とりあえずまず野党連合全員殺せ
それだけで税金が引くほど浮く
8%になったら一気にきた
3%上がったからじゃねえよ。外税になったから8%上がったように感じるんだよ
10%内税になったらまた収まる
ここのコメント見てると、多くの人が
自分さえ良ければいいと思ってるんだな、と錯覚するよw
それで客は小売りの比較できるから
政治に参加した気になってるゴミが多いネットでさえ、消費税10%に3割賛成じゃん
まさにこのはちまのアンケートで3割いるじゃん
そいつらよりは遥かに政治に対して勉強してる層がアンケート対象なら、こういう結果にもなるわ
所得税や市県民税を払ってないクズの戯言だよなw
まともに働いてるほうからしたら消費税upはクズどもの税負担が上がって良い事なのにさ
ふざけた無能な政治家もどき共も排除
不思議ですねぇ
思いやりなんて持ってる方が先に死ぬんでしょ?みーんな自分勝手に生きれば良いよ
もうどーにでもなれや
わかりやすいな
その代わり税込価格義務付けてな
ゴミメディアの調査なんて信じてる馬鹿いるの?
何他人事みたいに言ってんの?
お前らの世代が借金を増えるまま放置してるせいだろ?
未来にツケを残すんじゃねえよ
お前らの世代に解決できる頭がないんなら、消費税10%くらい払えよ
インフレで政府の債務が小さくなる
通貨の暴落は企業の競争力を増す
国民の資産が紙屑になるが良い事ばかりだ
こう言うまっとうな意見が全く通らないってのがダメだな日本は
コレ
「ネットだけが真実(笑)」
税抜価格に10分の1足せば良いだけじゃん
小学校からやり直したら?
あっ...中卒でしたか、申し訳ない
上げるにしても無駄に税金使うの辞めてからにしろ
むしろ5%に戻したほうが、結果的には景気が良くなる
還元率の高い国に比べたら負担率も低いよ
低くて問題なのは、還元/負担だけど、これは確かに低い
ついでに言えばアメリカはもっと低い
ずっと前からそれほざいてるけどさ?いつそれできるの?
できもしないくせに、問題を次の世代に押し付けるな!!ゴミが!
何もできないなら、消費税くらい払えよ
水不足を訴えられてもね
税率いくらあげようが
今のままじゃ公務員と議員が
湯水のように使って終わり
「世論調査だけが真実(笑)」
全く論理的説得力が無い
あ?アベノミクス止めろと言わない時点共犯だろ?
ハイパーインフレは国の為になる諦めろ
10%の方が分かりやすくていいわ
ネットよりはよっぽどマシだな
反日にとってはね
その水道の蛇口を閉める能力がなかったのがお前らの世代だろ?
昔からずーーーーーっとそれほざいてるけど、できるならさっさとやれよ
できないんなら、未来の世代のために水道の供給量を増やすくらいのことはしろよ
未来の老害ども
おまえの方が共産主義だろう
金持ちから税金取る方が消費に対する悪影響は遥かに少ない
憶測で語りすぎ。消費税について勉強しろ
反日共産はお前らとおんなじこと言ってるぞw
増税反対ってね
消費税が上がると、公務員の給料も上がりやすくなる。
老人は、年金を大きく減らされる心配が無くなり福祉も充実する。
半数が賛成しているのは当たり前。
昼間の電話をとれるのは老人が多いからな。
自分が生きるためだけに殺し合え!!
お前みたいな自民党の奴隷は全財産差し出して死ねwwwwww
そいつらは自分の懐なんて痛まないからなwww
その公務員が支持母体の共産は増税反対してるんだが
論理が破綻してるぞ
お前みたいな日本の資産を食いつぶすだけの老害は未来の世代のために日本からいなくなれ
お前は無能だ
民意がくめてないってことですかね?
税率そのままか、あるいは下げて、景気回復まで円安維持するほうが税収は上がる
増税しようって言ってる側には無限に湧き出す泉を持ってるんだけどねw
見てないだけだろ
よく見返して嫁カス
もしかして文章も理解できない底辺?
もしそうなら謝るわ
そういう個人の問題じゃないなぁ
賛成というか納得という表現が正しいんだろうけど、健全に税金が使われてると把握できてる国民がどれだけいるだろうという話
子供にお小遣いを与える親の心理ね
景気回復させたら税収なんて勝手に上がるんだから、景気が落ち込む増税にメリットなんてないよ
共産は平等語るが資本主義は循環を語る
消費に顧みしないやつが資本主義口にすんな
それ以上は反対
選挙では野党にしか入れないが自民党は消費税10%への引き上げは以前から言っていた
自民党に投票した人達は反対するべきではないし反対するなら野党に投票するべき
自民党は約束したことを着々と進めなさいな
糞馬鹿マスゴミと官僚ども、くたばれ
減り続けるはずの出生数の予想も
両方とも予想ハズレてるじゃねえか
まして今回消費税以外の増税あれこれしてるくせに
その増税分で公務員の給料上げて終わるってオチだしな。
どれだけ増税しても福祉に予算を当ててないんじゃ、いつまで経っても予算足りないわなあ。
年収1400万ぐらいだけど、子供できたらヤバイかな??奥さんと共働き必要かな?
8%に上げて以降、個人消費が落ち込み、回復していないって言ってる政府・日銀の発表が嘘だと?
これでもネットの意見が世論調査より正しいって言い切れる?
同レベルだこんなの
さっきも言ったが桝添の件で法改正のこととか覚えてる人間どれだけいるんだ?
また次同じようなことが起こってもどうせネット民の多くは辞めさせたことに満足して法改正とか忘れるんだろうな
せめて議論するなら正しいデータを持ってきて意見を言いなさいよ
支出はほとんど話題にならないんだから
消費税を導入する時は3%だけですって言ってたんだよね。
後はなし崩し的にずるずると引き上げて行くだけよw
がんがん緩和しろよ矛盾してるぞ
日本のデータは景気がいい時に増税してるから、税収増えてるように、見かけ上見えるだけ
低かった消費税の時でも、好景気の時は今ぐらい税収はあった。はっきりいって増税に何のメリットもない
反対してるアホ共は将来の事なんにも考えてねーから
大丈夫だよ
10%と11%では全くハードル違うから
すりすぎたら大変なことになるんで日銀が小出しして調整してます
消費税が上がれば上がるほど、より多く保証しているだけなのかな
いやググるなり、本読むなりしろよ
消費税上げるのが如何にクソか分かるから
そもそも福祉費用が膨れ上がって借金も膨れ上がった今と10年以上前を比べること自体がナンセンス
状況が全く違う
税金大国日本なんだから他から補えるよw
あと絶対に福祉に使われてないからw
そういうレッテル貼りが、鳥越推してるやつと思考パターンが同じなんだなって気付かせるんだよ
『全国の有権者1000人』
国民から抽出した数が少なすぎるよ!これは統計的に正確でないのでは?
それな
金が一箇所に固まる事は資本主義の致命傷になる
消費税はそれに対して限りなく無力
財務省の一般会計税収の推移ってとこあるから見てくるといいよ^^
増税前と増税後の税収がわかりやすくグラフでのってるよw
子供がやたらと専門的で高度に賢しくなってて、親が子供のお金の使用用途がすべて把握できないから、是非の判断もしかねるところ
分からないから疑いの目でみるし、増税する前に贅肉落とせ、となるよね
増税反対は当然の反応だと思うけどな
国民目線の事業仕分けって考え方そのものは良かった
保険料の個人負担4割にしろって感じなの?
でも車とか家を新車で買うなら消費税でかいからなぁー
自己責任で生きれば?保険()
使途が胡散臭いからでない
消費税が確実に福祉につかわれるとおもってるのかな^^
意見が馬鹿すぎて話にならない
選挙でさんざん言ってたアベノミクスを最大限に吹かす、ってのを否定されてるってことだろ
アホみたいに垂れ流すからな
その分税金が減るからいいんじゃない
結局保険なんて企業が儲かるだけのくそシステム
クソ役人の利権拡大が目的だからねw
そういう現実的じゃない話では意味がないんだよ
現実の話だよ
福祉財源が足りないなら増税より福祉削減が正しい
個人でも同じ話だろ?収入が減ったなら消費を減らす当たり前に事
この世論調査通りなら、上げてもいいけど経済政策と社会保障政策を変えてからなってことになる
看板架け替えるならまた「新しい判断」のために選挙だな
消費税の増税の影響ぐらい勉強してくれ、頼むから
日本の発展と景気、次の世代のことを本当に思うのなら、増税なんてあり得ないから
あなたの意見て国民健康保険廃止じゃないの?
それかいい加減BIしろよ
増税やめ減税できるならな
まずはそこらの町医者も使っているというタックスヘイブンなんとかしろ
コメ欄に反対派が多いと思って、あえて少数の賛成派だとアピールして自分は他とは違う意見でかっこいいってことを知ってほしいんだろうね
反応してあげないと、必死でアピールしてるのにかわいそう
増税は仕方ないと思っていても、税金の使い方に満足してる国民なんてほとんどいないだろ
社会保障の為の増税だったのに何で他のことにばら撒いてんだよってのが大多数でしょ
国民の負担を減らしてみんなそれぞれの責任で生きれる方ずっと健全的
確実に国の支出は減るよ
あなたの意見なら
⇒ 評価する だろ
ほとんどねつ造に近いわ
ゲーム機とかPCパーツや家電は5%
宝石やブランド物やバックは10%
文房具や制服は8%
もうこれでいいんじゃないのw
でも国民の消費は増える
効率の良くない政府なら小さい方がいい
はちま寄稿は情報操作ブログなのでここで書かれてることは信用するな
肌着等「衣」の一部や各種ペーパー類が現代において生活必需品ではないらしい
そんな感性の方々に増税の議論されてもねぇ
ほんとそれなw価値観ずれてるw
貧乏人は死ぬギリギリまで搾取され続けろ
住宅は非課税だから平均的な若者の年間消費額なんて200万位だろう。
増税分2%なんて4万位じゃないか。
これを本当に福祉に回してくれて社会保険料の上昇を抑えてくれるのなら
働いている世代にとってはむしろ負担が減るはずだが。
稼がない老人や生活保護者から税金を取るには消費税を上げるしかないのに。
増税反対!
早い方がいいっしょ
あんな古い車大切に乗ったらバチとかファッカス
贅沢品にだけ10%にしておくれやす
ちまちま上げたって効果ねーんだよカスが。
その代り食品は0%に下げろ。
それで社会保障のために増税って言われてもね
他の税金にも掛かるし二重徴収だろ
死んで来いよ
お金がない人は使えないから減るよ
最近のネトウヨはここまで馬鹿になったのか
日米半導体協定とかいう不平等協定も撤廃させなきゃ効果ないけどね
半導体協定したとたん日本の世界シェア6割が1割弱になったしバブル崩壊の引き金になった
中曽根は死刑になるべき 橋本龍太郎の消費税5%が止めになったのもあるけどやっぱ中曽根は死ぬべき
口出しとルール作りだけ立派で税が何に生きているのかさっぱりですよ。
日米半導体協定とかいう不平等協定も撤廃させなきゃ効果ないけどね
半導体協定したとたん日本の世界シェア6割が1割弱になったしバブル崩壊の引き金になった
中曽根は死刑になるべき 橋本龍太郎の消費税5%が止めになったのもあるけどやっぱ中曽根は死ぬべき
政権は増税するって言っているんだが・・・
そんなん言って甘々だから官僚共は国民をなめ腐って出費を減らすってことしなくなるんだよ
改革には痛みが必要だって言ってる奴らは何一つ怪我してねーんだよ
小渕恵三 1997年、日中漁業協定の締結にあたり【尖閣諸島が含まれる海域 で、支那漁民が違法操業することを認める】「小渕書簡」
中曽根康弘 1986年、日米半導体協定により世界シェア6割だった日本の半導体を1割弱に。この条約で巨大市場パソコンも日本0勝が、やる前に確定。
近衛文麿 1937~1941(34、38、39代)-WW2の元凶。外交破綻。言論弾圧。-優柔不断。前日の気変わり。
-日中戦争もエンドレス化。-東条氏に責任なすりつけ自殺で逃げ
なんだよこのねじ曲がった調査結果による世論操作
自民党も俺らが勝ったと言うことは~って散々言ってたから
民主主義なので仕方ないです
ムダ遣いと不正使用はやめてね
それまでにインフレにしてくれ。
とりあえず中国の策謀をなんとかせいや。
こいつら20%言っても絶賛するんだろうな
何言ってんの?若者が金持ってるわけねーじゃん。
総資産の8割は老人が持ってるんだぞ。しかもそれを使わないから金が回らない。
消費税程度は屁の影響もない金持ちだけだよ
中流以下はみんな反対してる
何が過半数だボケ
捏造でも何でもする
金持ちはいつの時代もくずしかいない。
一言だけ・・
おまえは圧倒的に勉強が足りないw
此らが反日サヨク、罪日のために、売国目的で捏造をばらまくのは有名
産まれてくる子供達に負の遺産押し付け続ける前に少しでも清算しないとな。
ただし、不必要な支出削減もセットでだけど。
犯罪です。
今日も大勝利です。明日も大勝利です。
日本は負けました。
はやくさぁ
殺せる法整備を進めないと殺されるよ。
そんなん情報操作でしょ。
これたぶん余裕でダブルスコアなんすけどwwww
消費税8%になって一時的に消費は下がったけど、今は5%の時よりも税収はもちろん、消費自体も増えてる
老人の資産なら相続税を上げれば税収増えるな
ってか、若者が持ってる訳じゃないって言うけど、若者には親が居るだろ
世帯全体で見たら若者が持ってようが年寄が持ってようが変わらんと思うがな
大衆のメンタリティが節約志向になってるから、
そこどうにかしないと上げるだけムダだ。
スーパーの物の値段が上がるだけじゃないよ
国内の経済活動で金を消費する行動の全てにかかる税金なの
会社が仕事で使う資材や他社のサービスを利用する際にも消費税はかかるの
だから消費税は景気に悪影響なんだよ
もっと所得税稼いでる奴から取ったほうがいいんじゃない?
この国の最高権力者は家計簿つけてるかーちゃんだからね
租税回避しようとした分を日本にきちんと納税させりゃ、消費税は
8%から下げる、へたすりゃ消費税自体がいらなくなるってーのに
法人税を下げても企業は内部留保を貯めこむだけ
そこまで高いわけでもないんだろう
肯定的で足を引っ張るってどういうことやねん
おい自販機メーカーてめぇのことだよ。何%引き上げてるんだよ。
富裕層とここで賛美しまくってる40代のオッサン
っ送料
建前では消費者だけが負担する税金だな
だがそれは消費税を全て一般の消費者に転嫁できた場合だろ
自民は財務省の犬だからな
大体どこの層がそういっているのか不透明だし根拠がないよなこれ
どんな魔法使うのかな嘘くさい
どういう文章で設問したのか書かれてないからな
マニフェストで公約に挙げてるじゃん
まさかそれ知らずに投票してるの?
同感です。
国民の為に重点的に割り当ててそれでも足りないのであれば
12%でも仕方無いだろうけれど、そもそも全く説得力が無い
>安倍政権の「景気・経済対策」と「社会保障政策」では、「評価しない」と答えた人が、それぞれ6割前後にのぼり、「評価する」を大きく上回った
景気・経済が評価できないのに、その景気・経済を犠牲にして「税収=財務省のおこづかい」だけを増やす付加価値税(消費税)引き上げに賛成する、知的障がい者・発達障がい者だけ狙い撃ちに調査した報道機関って何なの?
障がい者イジリで、ヘイトスピーチ禁止法違反で告訴されるべきじゃないの?
そんなとこ活用しなくても、
大企業は日本にいながら税金を納めないでいるけどな。
世論調査なんて信じてるのか。
めでたい、めでたい。
発表した情報を発表できるようにするためだけのモンだ。
発表したい内容と調査が一致するならそのまま出すし、
都合が悪いなら都合のよい調査をするまでだ。
中国人が爆買いしまくってくれるから日本じたい儲かってるからね
消費税なんて自分だけが給料上がりたいやつがほざいてるだけなのが確定してるのみんなわかってるぞ
財政が回らないから10%に引き上げるってのは
仕方ないのかもしれないけれど税金の使い方に問題があるとも思う。
悪いお友達が遺憾の意を露にするからダメかw
結局この数年政府の浪費に対策したのが民主の仕分けだけというね…
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
現在のアメリカを見れば分かる
関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。
極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。
経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、消費者を欺くチープなプロパガンダですね。
アメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、99%の一般市民にとっては、搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。
無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造であり経済植民地化です。
創価とかもう宗教じゃないカルト利権団体にも課税しろや。
やることやってからあげるなら分かるけど、くだらねーイベントだの公共事業だのばっかりやってんじゃん。
マジでこの国クソ。はやく公明を与党から引きずりおろせ。アベとかいうロボットはどうでも良い。あれはただの受信した情報を発信しているだけのお人形。
憲法改正したらもっとこの国クソるぞ。末期のソ連のようだ。
その分年金税で回収する額がふえるだけなんよね。
しかも額を上げるのは消費税よりずっと簡単。
消費税は年金貰う側からも取れるけど年金は払うのは現役時代だけ。
そういう計算ができないアホの子が消費税上げに反対すると。
またそれ以上上げることにはなるんだろうが、それはうぜえけど
貸借一致の原則が厳粛に守られてるからよ
日本が借金大国なのがよーーくわかるよ
どんな生活してたらそうなるんだよwww
108円じゃなく110円ですっきり払いたい
1080円みたいな金額でなく1100円てすっきり払いたい
無駄に1円玉やら5円玉とか持ち歩きたくないんだよ
8%が10になって困るとか馬鹿も休み休み言え!
実際に財布持ってて支払う未にしてみれば8%より10%の方がずっとずっと快適なんだよ!
だがいつから国民の生活を圧迫するのが仕事になったのか?政治とやら
財布が1円玉や5円だらけなのがどんだけ鬱陶しいのか実感できない
財布もってない祖に出て買い物しない引きこもりばっかだろ
お釣りはいらないって言えばいいんじゃねー
その方が快適だろ?
じゃあなぜ8%に引き上げた5に戻せ
すぐ12%とかになるよ
そうしたら15や20の方が計算が楽になるけど、どうするの?
140円の商品がいくらになるか計算できる?160円の商品だったら?
小銭問題は10%にしても解決しないねwそんなこともわからないの?
そもそもな話、小銭持ち歩きたくないならお釣りもらわなきゃいいだけだろ、寄付でもしとけw
お前みたいなのを真性のバカっていうんですよw
EUのテロによる社会不安、イギリスの離脱等、経済も上向く材料より下向く要因の方が多いのに
消費税を増税して景気を更に悪化させる意味が分からない。
福祉の予算が足りないといいながら、
公務員の給料UP(一般職の平均年間給与は5万9000円UP)を今年の1月にしましたたけど、
予算があるならそれを福祉に回すべきだったんじゃないですかね?
一度ネットで大規模に調査してくれよ
全く違う結果出るから財務省さん
はい。
中国300億 モザンビーク700億円 シリア3000億円+59億円 ラオス90億円 ASEANにODA2兆円 インド3兆5000億円 インドへ円借款2000億円 ミャンマー600億円 ウクライナ1500億円 バングラデシュ6000億円
ミャンマーの債権免除2兆3000億円 ベトナム8000億円+6000億円 アフリカ3兆円 米国にアベノミクス許容費用105.2兆円 米国にリニア5000億円+リニア技術(無料) 米国債購入5兆円 北朝鮮2兆円 パプアニューギニア200億円
ウクライナ1500億円 世界銀行5000億円 中東支援54億円 途上国支援1兆74000億円 バングラデシュ6000億円 エボラ出血熱対策 WHO115億円
こうなる事わかりきってたし
自民党は財務省の犬
忘れてねーぞ、おい
で、増税。国民を馬鹿にし過ぎ
自民ネトサポと自民党員は非自民投票者の増税分2%を肩代わりして合計12%払えばいい
140円や160円の商品は買わなきゃいいんじゃね?
って言うくらい小銭いやなら寄付しろよって言うのは馬鹿な反論
財務省は12%にする為のステップでの10%
なので自民ネトサポが12%なのは当然
でも昔から日本を良くするために!社会保障をより充実する為に!って言いながら上げ続けた消費税
いつになったらいい加減社会保障に当てるんだよw選挙の前に配る老人への金やJA票獲得の為の補償金なんて言うなよ?
税収増えても海外にばら蒔くか自分たちに使うだけ。国民に還元はされません。なので増税反対です
5%でも国は余裕で回ります。
全部結果が示してたじゃん
重税感があって、消費者心理を冷やしているのがこれだと思うから。
税率を下げた上で内税表記というのが一番望ましいが、どうしても無理なら上げて内税表記でも構わん。
まずクソ在日特権の廃止、クソ害人へのナマポ廃止、無能国会議員の駆除
不正使用の税金による実刑化
これくらいやれ
ネトサポ寝てる場合じゃないぞ!
信用ならわんわw
自民が与党から離れている間の尻拭いをするには今の財源じゃ足りないんだろうなぁ…としか思えない
右に倣えの日本人は簡単に騙せるんだからチョロいよな
所得税の累進制を強化する、零細企業の消費税免除をなくす、
法人税の大企業優遇をなくす、などと併せないとダメだな。
というか10%とか言い始めた段階で、会社では10%に向けた企画を立ち上げているので
今更「なし」と言われても困る。
コメントから自民党信者が消えるというwwwwww
ほんとこれ
自民に投票してるのが過半数ならこれも過半数になって当然だろ
政策に賛成して投票してんだから
消費税なんて経済にダメージ与えるだけで不必要なのは8%の増税でわかったろ
増税のせいでリセッションしてるんやぞ
車を買ったら2パーってとてつもなくでかいぞ~
来年車検、、、、、
復興支援といいつつ都市計画を進めたりするのなら大反対だ。
あるとこがだせばいいんだよ。金のあるジジババに有利な操作が多すぎる
消費税しかないって騙されてるやつの多いこと多いこと
世論調査は作為的な印象をうけるけどね
懲りないねー
増税したら、景気悪化するだろうが
取りやすい消費税だけじゃなくて所得等からの累進課税ももう少し高めた方がいいんじゃね?
ただし地方の中小企業の労働者までもがその恩恵をうけてからな
社会保障の為なら、上げる必要ない。
いい使い方してくれたらまだ納得できるがとりあえず不正に使ってるやつ洗い直せよ