• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ついにiPhoneが「おサイフケータイ」に対応!?iPhone7最大の隠し玉となるか
http://iphone-mania.jp/news-125906/
samune6


記事によると
iPhone7にとうとうFeliCa(おサイフケータイ)が搭載されるという噂が日本国内で盛り上がりを見せている。

・スマートフォンに詳しいジャーナリスト石川温氏によれば、複数の情報筋から「iPhoneにFeliCaが搭載される」との観測がでているという。

・これまでiPhoneは欧米では主流のNFC Type-A/Bにこそ対応しているものの、FeliCa(NFC Type-F)には未対応でし、同端末が「おサイフケータイ」に対応しないばかりか、NFC Type-A/Bを用いるApple Payが日本に参入するための最大の障壁として、日本の「ガラパゴス」ぶりがしばしば批判されてきた経緯がある。

・石川氏によれば、全世界向けのiPhoneにFeliCaを載せることこそ難しいものの、「日本限定」といったように販売地域を限定する形であれば、iPhone7で搭載される可能性があり、世界最大級のiPhoneシェアを有する日本で、アップルが更なるユーザー数の拡大を狙うために、「おサイフケータイ」に対応することは理に適った戦略だと述べている。





1. この話題に反応する名無しさん

防水よりも個人的にはこっちを実装してくれたほうが嬉しい



2. この話題に反応する名無しさん

正直今更感



3. この話題に反応する名無しさん

アンドロイドの何週遅れだよ



4. この話題に反応する名無しさん

セキュリティ的にとても乗っけるとは思えないけど



5. この話題に反応する名無しさん

工場のラインわけて態々地域限定ようのものつくるか?
コスパ的に無理だろ
























これが本当なら喜ぶ人は結構多そうだけどね

あとは防水とワイヤレス充電がどうなるかな





関連

『iPhone7』防水防塵の他に遂にワイヤレス充電を搭載か!?信頼できる筋からの噂












討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)討鬼伝2 (初回封入特典「なりきり装束・天狐」ダウンロードシリアル 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2016-07-28
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る





コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:01▼返信

だから私は糞ペリア。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:03▼返信
全く買う理由にならない
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:04▼返信
ふ~ん…で?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:05▼返信
信者から好きなだけ吸い取れよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:06▼返信
ApplePayを推し進めてるのに絶対ありえない

NFCよりもFeliCaの方が読み取り速度は速くて優秀だから採用はしてほしいけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:06▼返信
もしかしてもう日本市場しか見てない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:06▼返信
Felicaってことはまたソニーが儲かっちゃうの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:08▼返信
あのアップルがこんな当たり前の機能を今さら搭載するなんてw
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:08▼返信
後追い^^;
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:14▼返信
6Sに手を出したから次買うとしたら8のマイナーチェンジ版かな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:17▼返信
こいついっつも言ってんな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:17▼返信
FeliCaはまったく欲しいと思わない
ワイヤレス充電か防水が乗らないなら8待ちになるかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:18▼返信
SONY様のイメージセンサ
SONY様のフェリカ

技術泥棒の林檎
IBMやマイクロから盗んだ技術でなりあがった、韓国以上に韓国なメーカー
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:19▼返信
ワイヤレス充電つっても独自規格だろどうせ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:19▼返信
iPhoneユーザーがAppleが想定してる裸持ちをせずに手帳ケース使ってて
しかも理由聞くとSuicaを挟めて便利とか全然スマートじゃなくていつも笑う
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:19▼返信
エクスペリアの圧勝と聞いて
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:20▼返信
えくそぺりあは眼中にない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:23▼返信
iPhone使ってる奴に聞きたいんだけどこれの何がいいの?
PC林檎製品使ってるからとかなら分からなくもないが他の奴はミーハーなだけな気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:24▼返信
時代遅れの糞リンゴwwww
こんな糞産廃なんて中国人とゆとりの馬鹿しか買わねーからwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:25▼返信
iPhone新機種の噂ほど当てにならないものもない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:25▼返信
>>19
馬鹿でも使えるところだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:25▼返信
絶対にありえないと思うんだが
日本のためだけに仕様を変更するとかAppleにプライドが許さないんじゃないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:26▼返信
ApplePayがある以上ありえんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:26▼返信
日本のスマホはType-A BとFelica両対応しているからやるのは難しくない
認証はsim側が持ってんだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:28▼返信
俺も「今さら対応とかしないだろ」とは思うけど
一応、専門家が「(期待こみで)可能性がある」と言ってるなら
「ふーん」と言うしかない。
まあ、実際に対応したら呼んでくれ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:29▼返信
>>23
一番煩かったであろう教祖様がくたばったからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:37▼返信
>>27
ジョブズが亡くなったのはかなり前だろ
つか人一倍プライドが高いAppleが日本のためだけに特別仕様してくるなんてまずありえない
この噂をリークした奴はAppleの性格を分かってない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:38▼返信
またソニーが儲かってしまうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:39▼返信
>>24
そんなゴミは捨ててしまえばいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:44▼返信
そもそもiPhoneってもう進化してないよね
最近のAppleの発表会はジョブズが居た頃のワクワク感が皆無だから見なくなった
Androidの方がゲームアプリ早くプレイできるしiPhoneいらねぇわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:44▼返信
というかNFCはハードレベルでは既にFeliCaに対応してるからアップルがその機能を有効にするかどうかってだけだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:50▼返信
6で十分使えてるから見送るつもりだけど、
FeliCa来るなら買い換えも吝かではないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 03:53▼返信
防水防塵でFelica
あとは即割れゴミガラスを改善したら買うと思う
ほんま割れたiPhone使ってる奴町中でも多過ぎな
たまに割れたように見える液晶保護シートのこともあるけどw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:02▼返信
iPhoneなんて使ってる層は電子マネーなんてSuicaぐらいしか使い方わからんようなのばっかな気がするけど、これ求められてるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:14▼返信
おサイフケータイいらない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:16▼返信
発売日が発表されてからのリーク情報なら未だしも
それ以前のリークとか当たったことないだろ
前々から「お財布携帯だ」「全面ガラスだ」「ワイヤレス充電だ」と言って来たが、何一つ実現してなくね
「イヤホンジャックがなくなる」「防水加工」辺りなんていつから言われて来てるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:18▼返信
iphoneっていつも噂を下回ってるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:28▼返信
FeliCaは元々付いてるけど日本の電子マネーに対応してないだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 04:32▼返信
先週、エクスペリア買いました
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:05▼返信
>>35
いらないいらないと言いつつカードを収納できるiPhoneケースとかいう
くっそダサいアイテムで無理矢理スマホと一体化させてる奴がたくさん居るwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:25▼返信
輝かしい未来へ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:25▼返信
盛り上がるだけ盛り上がって、今まで何も実現しない件
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:26▼返信
輝かしい輝かしい輝かしい輝かしい未来へ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:27▼返信
シェア率高い日本裏を返せば伸び代が少ない市場
今年から販売奨励金が大幅抑えられて以前のモデルよりかシェア率落としそう
だからシェア率維持の為日本FeliCa対応来るかなコストが掛かり過ぎるならナイだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:30▼返信
天才だぜ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 05:41▼返信
どうせ中身ちょこっとだけ変えて独自規格とかいって特許とりやがるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:03▼返信
6sが出た時あたりから言われてるよねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:10▼返信
リンゴ信者はApple Payで頑張ってろよwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:11▼返信
「可能性」って…できなくはないだろ?くらいの妄想で何も根拠ないじゃん
6まで付けないで7で付けるかもと思った根拠くらい書いてくれよ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:22▼返信
まだ7だったのか9くらいまで行ってるのかと思ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:23▼返信
お財布ケータイは使う機会がないし、防水機能つけると本体がすぐ熱くなるから要らない
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:24▼返信
そもそもそんなカードもってないんだが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 06:36▼返信
カスしか作れないゴミ製造屋に何ができるんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:11▼返信
日本限定はないわ
するなら世界共通
シャッター音がなるのは日本とブラジルのみだがOSレベル
一部カメラ非搭載もあるが、特注品だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:18▼返信
ソニーのパワーが弱いばかりにiPhone6でおさいふケータイつかえなかったんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:21▼返信
Felicaってことはソニーからの調達だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:27▼返信
>>37
リークじゃあねえ
NFCの策定会議でType-Fも国際規格として運用していく流れになったということ
最も高性能なType-Fは日本しか実装してなかったから
ガラパゴスとかそういうことではなく Appleは金かかるから嫌がってただけ
でも会議で決済されればAppleも会員なので実装することになる
TypeA,Bでは能力低すぎてSuicaの処理レベルに対応出来ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:27▼返信
毎回言ってるけど付かないやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:35▼返信
最後の一言が無ければあるのかと思った。
日本オンリーとかあるわけ無い。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:44▼返信
いらんわ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:58▼返信
そんなのつけたら足下見られてジャパンプレミアムで10万超えるな
いまでもアップルの狩り場になってるのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:58▼返信
おサイフケータイ便利だと思ったら、実家の広島では広電は対応してないし自販機も殆ど現金だけだし、JRも定期はつけれないしで、意味がなかった(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 07:59▼返信
はいはい、それ何年言い続けてんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:06▼返信
Felicaは世界中で使われているが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:10▼返信
ARM買収したソフバン正解だったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:28▼返信
日本版だけなんてことAppleがするわけないやんとか思いました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:35▼返信
遅いってアップル
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:36▼返信
Felicaをスマートフォンに搭載するなんてさすがアップルだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 08:39▼返信
ほぼ全世界展開してるセブンイレブンとかでFelica使えたらシンガポールやアメリカのユーザーも大歓迎だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 09:11▼返信
ローカライズは有り得ないでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 09:33▼返信
おサイフケータイってFeliCaを使ったサービスの一つであって、FeliCaが使える=おサイフケータイが使えるっていう訳じゃないはずだが?
例えFeliCaが使えるようになったとしても、必ずしもおサイフケータイが使えるとは限らない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 09:51▼返信
最近ガラケーからドロに替えたしやめてぇ
もしホントに出たら手持ちのドロはガラケーに戻そうかしら
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 09:52▼返信
買い物は基本現金主義だし、お財布機能あってもなくてもiPhoneであり続けるから全く関係ない(笑)
てか、お財布機能なんて高齢者しか求めてないでしょ。
そんな事よりバッテリーの駆動時間とかそういうもっと基礎を強化してもらった方が断然嬉しい。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:09▼返信
>>4. この話題に反応する名無しさん
セキュリティ的にとても乗っけるとは思えないけど

FeliCaは世界一セキュリティが強固だからこそ定期券などでも採用されてるのになw
マイフェアの方が強固性は下
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:30▼返信
>>74
買い物で現金使うのは日本人くらい
外国人ははデビットカードや電子マネーが当たり前
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:31▼返信


石川ってやつ、知らねーだろ
日本で買って海外で壊れた時、サポートできない機種は、絶対に出ない!

78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:31▼返信
>>23
iPhoneでワンセグ見れない理由もこれだからなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:53▼返信
>>74
現金主義はいいけど
そもそもおサイフケータイを理解してないのねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:53▼返信
まぁないね
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:54▼返信
※77
あなたの方こそ理解してないっぽいけど?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 10:56▼返信
新型発表前のこの感じはいいよな、なんというかこう、血が冷たくなるっていうかさ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 11:03▼返信
そんなのあり得るわけないじゃん。こんなの信じるなんて素人かよ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 11:04▼返信
夢みんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 11:54▼返信
石川の言ったことで当たったことあるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 12:12▼返信
え、うそ・・・買わなきゃイケないじゃんかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 12:34▼返信
へー
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 12:45▼返信
もー騙されないぞー。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 12:52▼返信
>>19
こういう書き込み見て実際にアンドロイド買ってみたんだがGPSがクソだったり音声認識がクソだったり容量もSDカードなしでは小さいしSDカード足すと写真くらいしか保存んできなくてそれも保存先をいちいち選択しないといけなかったり、
あまりにも何もかもクソだったのでアイフォンに戻した。いまアイフォンが売れてるのは、一度アンドロイドを買ってクソだったのでアイフォンに出戻りしてるからだろ。
こういうことをいうと最新のアンドロイドならーっていうやついるので定期的にアンドロイドを触ってみることにしてるが総じてクソ。その中でギャラクシーは少しはマシなんだけど韓国製なので売れてないという。エクスペリアは論外ってくらいに酷い。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 13:09▼返信
Androidはもちろん、10年前のケータイにもある
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 14:01▼返信
毎回言われてて実装されないでしょ?つまりそういうこと
海外にとっちゃどうでもいいし
Apple Payあるでしょって話
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 14:36▼返信
日本がクソザコナメクジ独自規格をガラパゴス化とかうよくわからない言い訳で押し通した結果
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 15:21▼返信
iPhoneユーザーはおサイフ無いのに慣れちゃってるし今さらだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 17:36▼返信
おサイフケータイ対応になるのはうれしいけど、ワンセグもつけて欲しいなと思うが。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 18:31▼返信
おサイフケータイってw
そんな機能いらねーから
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月19日 18:31▼返信
だからさ1人のジャーナリストの感想をアップルが検討してるみたいな記事やめーや
情弱がどんどん釣れてまうやろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:19▼返信
2020東京オリンピックまでに東京の全店舗でApplePay可能にするほうが現実的よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 00:50▼返信
ジョブズ居ないアップルに期待するだけ無駄。また落ち目企業になるだけだから。

直近のコメント数ランキング

traq