• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

『ポケモンGO』1日の販売収入は約1億6000万円 もうゲームハード作らなくてもいいんじゃないかな



Poke power: Pokemon GO has more in-game buyers than the rest of the mobile gaming market
https://intelligence.slice.com/poke-profits-game-purchases-pokemon-go-accounted-half-entire-mobile-game-market-launch-weekend/
samune6


記事によると
「ポケモンGO」の1日の課金額が世界中のモバイルゲームを抜き、「ポケモンGO」VS「世界のスマホゲー連合」負けという現象が発生した。

・また、モバイルゲーム市場におけるポケモンGOの課金額は、全体の47パーセントを占めたことも判明している。

1


・また、過去に他のモバイルゲームで課金をしていなかった非課金ユーザーを課金させることに成功している。


『ポケモンGO』課金ユーザーが、過去6カ月でどのくらい課金しているのか?

0回:39.3%
1回:14.0%
2回:8.7%
3回:6.0%

2





1. この話題に反応する名無しさん

非課金ユーザーからも金取れるってやべぇええ



2. この話題に反応する名無しさん

まさに一人勝ち



3. この話題に反応する名無しさん

ここまでくるともはやバケモノ



4. この話題に反応する名無しさん

任天堂が世界を制してしまった



5. この話題に反応する名無しさん

そりゃ株価も2倍になるわwww



6. この話題に反応する名無しさん

王者の風格だなぁ



7. この話題に反応する名無しさん

無双しすぎだろwwww



8. この話題に反応する名無しさん

今年の冬の任天堂のボーナスやばそうだなw



9. この話題に反応する名無しさん

味占めて本当にコンシューマーから撤退しそう



10. この話題に反応する名無しさん

ポケモン、お前がNo.1だ!!!
























一人で全部蹴散らすとか漫画の主人公かなにか?












ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱) 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルマイクロファイバーポーチ2種(イエロー/ブルー)
Nintendo 3DS

任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る





コメント(687件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:00▼返信

すまんなブリちゃん。
ポケタイムなんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:01▼返信
>>1
スマホ界では頑張ってね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:01▼返信
あああ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:01▼返信
課金額じゃなくて課金者数だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:01▼返信
だが任天堂に入るのは1割だけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:02▼返信
グッバイ任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:02▼返信
任天堂はさほど関係ないけどな株価以外
9.投稿日:2016年07月20日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:02▼返信
これは素直にすごいなw
あとはハード事業から撤退したら完璧じゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:02▼返信
NXがどうなるか見もの。そしてこの課金がいつまで続くかどうかも
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:03▼返信
家賃がタダの 議員会館を事務所にしたのに 事務所費 4500万円も計上するわ、

阪神タイガースの ファンクラブの会費から 活け花代まで 政治資金で 支払っているわ、

小池百合子が 「女マスゾエ」と呼ばれているほどの 税金ドロボーだということは、

小池百合子の政治資金 報告書を見れば 一目瞭然だね  6時間前 428RT
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:03▼返信
パズドラバブルとは一体なんだったんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
印象操作というかトリックというか。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
バイト…この記事釣られたんかww
これ書いてる所無名だぞww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
GO is GOD
はっきりわかんだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
株の買い方教えてください
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
モンスト超えたってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
結論
NXは要りません
スマホで任天堂ゲームをします

これが民意だ!

安心して据え置きはPS4に任せましょう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
すげー

けど米国での話だから
パズドラは関係なだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:04▼返信
パズドラモンストも大したことないな
ポケモンGOすげえわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:05▼返信
ソシャゲ界で覇権とってもSONYには何も影響ないな
そのままもしもしで頑張ってくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:05▼返信
そりゃあ配信する国多ければそうなるわな。
なんというか。馬鹿なのかなぁ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:05▼返信
来週の決算発表で任天堂の取り分が語られて、株を買い漁ってたやつらがパニックを起こす
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:05▼返信
この収益の大半はNianticのもんだろ(´・ω・`)
もちろんGoogleとAppleにロイヤリティもとられた後の金額でな。

任天堂がスマホで本当に収益を上げるためには、他社に頼らない独自コンテンツが必要だ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:05▼返信
ポケモンGOの一日の売り上げ>>>>PSNの一日の売り上げ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
1日だけでポークアウトしたら意味ないからなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信



ゴキブリ発狂記事w


29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
PSNの一日の売り上げを抜き去ったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
ゴキ「任天堂ガー アナリストガー」
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
任天堂は結局課金商法に手を染めてしまったな
これから悪の道を進むのみになってしまった
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
PSNをあらゆる面で上回った
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:06▼返信
PSNよりポケモンGOってわかるんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
未だにガチャに課金してる奴は知恵遅れw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
お、俺は前から任天堂を信じてたぜ!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
PSNに負けたのがよっぽど屈辱だったんだなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
>・「ポケモンGO」の1日の課金額が世界中のモバイルゲームを抜き、「ポケモンGO」VS「世界のスマホゲー連合」負けという現象が発生した。

「世界の」って
どこの部分を訳したんだよW

38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
PSNに完全勝利したといっていいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
この波・・・ゴミステはマジで廃れるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信

あれ事情通ぶってるゴキちゃんから開発は違うから余り儲からないとか聞いてたんだけど?ww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:07▼返信
そろそろ煽りも飽きてきた
日本配信はいつ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:08▼返信
1日だけのアンケで統計だしたマジックなんだよなこれww

43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
そりゃ世界中で人気だもん
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
まだ間に合う
NXは中止しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
>>40
儲からないぞ、せいぜい入って300億くらいだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
これがゴミステの倒し方www
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
>>40
どこにも「任天堂」の売上とは書いてないぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
怪しいソース持ってきて、後から笑いものされるパターン
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
>>40
うん、だいたい10%と言われてるね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
FF15の売上何百本分なのかなぁ~~~~?wwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
PSNに完全勝利したといっていいだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:09▼返信
さすがにここまで来るともうSIE陣営のここの奴らも言い返す言葉がスマホで頑張ってねくらいしか言えてないよね
家庭用はもう任天堂どうでも良さそうな気がしてくる
スマホでぽちぽちしてればええんちゃうか任天堂もう家庭用帰ってくる必要ないやろNXとか作ってる場合じゃないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
アンケート統計かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
楽しみ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
(株)ポケモンを任天堂が子会社化しないと。
任天堂そのものには1割しか利益が入ってこないのは厳しい。
3DSで発売のポケモンは売れない
3DS本体が売れない
WiiUも売れない

ハードが売れなくなると任天堂はどうするんだろう?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
DSでは無理だわな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
ポケGOはこのまま流行ってくれるといいね
ナンパのツールに使えるかもしれないし
CSはPSに集まるし
スマホゲーの人材も流れてくるかもしれないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
売上の問題よりも早くやれればいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:10▼返信
これ、既に笑い者にされてるよww
記事書いた会社があまりにも無名だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
元のサイト行っても金額の話はなくて
このデータはあくまで決済された回数を示しているだけだったぞ
今使う分を常に決済させるシステムなら当然の結果だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
スマホゲー全部倒しちゃったわ
すまんなお前ら
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
アンケート統計を持ってくるとかマジっすか・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
全てのガチャゲーを過去にする
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
PSNの売り上げを上回ったという集計結果も出ているな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
ぶーちゃんPSNが羨ましくて仕方ない模様w
彼らが本当に欲しいのはスマホゲーではなくCSで安定して莫大な収益をあげられるPSNのようなシステムなんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:11▼返信
>>40
5000億の売り上げの任天堂がコレのおかげで5500億になるかどうかってくらいだな

SIEの1兆5000億と比べるレベルにはならないわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
WiiFitと同じ匂いがする
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
2、3人のゴキの粘着がすごくて煽りバイトの必要ないな、ポケモンgo記事は
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
ゴミステみたいな旧来のものはニッチになると市場は予測している
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
任天堂が他の企業に頼らずスマホでリリースできてたらよかったんだけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
ナイアンティック
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
>>42
え!? 売上の集計とかじゃなく、アンケートなのコレ?
ぶーちゃんお得意のネット幻影陣出来るじゃんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:12▼返信
ぶーちゃん落ち着け
この記事で粋がるとブーメラン食らうぞ

既に指摘されているけど、余りに酷いミスリードをしているせいで海外では笑いものになってるぞこの記事。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:13▼返信
この元記事書いた所は、
1日限定のアンケと決算みて[こうだ!]
って書いてるだけだからな…
豚ちゃんは見事に踊らされてるがww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:13▼返信
何このソースw
確実に後からバカにされるやつやんw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:13▼返信
だからはちまに記事にされるんだよ。ゴキの食い付きがいいから。ゴキは単純だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:13▼返信
調査会社
Slice Intelligence
ツイッター
Slice Intelligence@SliceIntel
フォロワー
768人w
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:13▼返信
スマホ市場でがんばってください
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
>>68
煽りバイト自供してどーすんねんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
このめっちゃくちゃ甘い汁で任天堂トチ狂わなきゃいいけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
これでゲームはスマホに集約されるようになるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
つか日本配信いつよ
いちゃもんつけて妨害してる奴でもいんのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
>>73
困るとカイガイガーほんと成長しないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:14▼返信
やっぱ任天堂はソフトメーカーしてたほうが幸せだと思うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:15▼返信
>>83
悪いことはミエナイキコエナイほんと成長しないね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:15▼返信
>>83
え?
海外で大人気なんだろ?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:15▼返信
豚よわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
ゴキが気にしてるってことはよっぽど勢いがすごいということか
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
ゴキステ陣営にはこの話題に対抗できるもの何もねーのな フルボッコですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
ポケモンGOが社会問題になって規制されるまで読めた。
あとは知らん
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
>>83
海外の記事なんだから当たり前だろボンクラw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
全世界での課金額の合計なんてナイアンティックしか知らないだろうしどっからそんな情報持ってきたんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
豚役バイトの煽りコメントばっかりでつまんねえんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:16▼返信
>>83
あ~障害者様でしたか…申し訳ない
存分に任天堂は最高!ソースはこの調査!!と色んな所に書き込んでください。
95.投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
アンケートって(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
GKだが素直におめでとう。本当にすごいよ。大したもんや。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
1日1.5億って少なくない?これならパズドラやモンストのほうが上じゃん。単位か桁のどちらか間違ってるのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
ソース見て爆笑したwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:17▼返信
>>83
こいつアスペルガーか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:18▼返信
凄すぎて逆に引くわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:18▼返信
豚はバイトだがゴキは真性で気持ち悪いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:19▼返信
勘違いしてるが任天堂にソシャゲは作れんよ?
版権貸してソシャゲを他メーカーに作ってもらって運営してもらうだけよ?
だから今回も自前のソシャゲじゃないからあんま儲からんのよ
これならまだスプラでステマして売ってた方が任天堂としては利益出てたと思うぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:19▼返信
ぶーちゃんがガイジ過ぎて困るわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:19▼返信
覇権(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:19▼返信
豚は素直に褒めてるのになんでソニーガーなの? ← この流れも飽きた
バイト雑すぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:19▼返信
これを調査した
調査会社のツイッター見てきてみ
日本のニート以下の影響力だからw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:20▼返信
>>101
俺はもう引いてるわ。
なんか皆やってて気持ち悪い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:20▼返信
ニシ君がソースが怪しい情報に見事に釣られて踊ってるの見て楽しむとかはちまバイト性格悪いなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:20▼返信
ポケモンGOは成功したから今後もアプデでポケモン追加していくんだろうけど、これに続くコンテンツはあるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:20▼返信
>>91
豚ちゃんは何も読まないでタイトルだけ見て書くからしゃーないw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:20▼返信
パズドラとかグラブルとかフェスの時に1日で数十億いってたよな?
記事元もおかしいし
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:21▼返信
ポケモンの映画は見にいかないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:21▼返信
はい
任天堂の
逆転なw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:21▼返信
1年後にもこの勢いが続いてたら評価するわ
カスは都合のいいときには「そんなブームすぐ終わる」って言わないからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:22▼返信
ぶーちゃん無名メディアのソース無し記事でタコ踊りwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:22▼返信
現実
similarwebってサイトによるとポケモンGOの継続ユーザーは60%らしい。つまり既に40%はインストールしてちょっと触って速攻で脱落したってこと
グーグルプレイでの全体ランキングでもめっちゃ落ちてる(英だと140位くらいになってる)しばらくしたら下火になってるパターン
ちなみにアナリストの推計によると750万DLで売上が1400万ドル(1ドル100円で約14億)らしい
ここからアップルもしくはグーグルへのロイヤリティが3割、開発のNianticが3割、Pokemon(株)が3割
となると任天堂には1割しか入ってこない(たった1.4億)
勿論更にDLも売上も伸びるだろうけど仮にDLと売上が10倍になっても任天堂にはスズメの涙レベルしか金入らないってこと
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
ニシ君、よく読んどけよ>>117
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
はい、捏造記事乙

ポケモンGOの課金額は一日で1.6億円程度

他のスマホゲー全部合わせてこれより低いわけねえだろうが
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
8月の終わりが楽しみですねぇww
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
>>95
勢力図はそうだけど、家庭用もスマホも海外が主力だからなぁ
だから今ここで書き込んでる俺らがどっちが上って判断は出来ない

だってPS4成功!もポケモンGO成功!も海外の功績なんだから

122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
>>117
現実を書き込むのはやめて差し上げろ

もう少し粋がってる任天堂ファンボーイを見たかったのに…
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
もうこのままコンシューマーに手を出さないほうがいいんじゃないかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
だがPSN未満の任天堂
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:23▼返信
休みの日にわざわざ外を歩き回ってポケモン探しとかしたくないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:24▼返信
モバイルゲーム市場におけるポケモンGOの課金額は、全体の47パーセント

任天堂がスマホゲーの天下を取ってしまい
サードの逃げ場がなくなったな
虎を野に放つような事をするからいけない
ほどほどで閉じ込めておけばよかったのにw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:24▼返信
妖怪ウォッチ3が空気になり今月発売のパズドラクロスも存在感が消えつつある
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:24▼返信
>>119
その1.6億はただの予測に過ぎない
もう少し調べような
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:24▼返信
>>117

じっさい、マジでアプリDLランキング海外は落ちてきたからな・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:24▼返信



どうかこれを株主や任天堂が真に受けてCS撤退に向け行動しますように

 
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
バイト、記事タイトル訂正しろ
豚の捏造に釣られてるんじゃねえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
日本じゃ精々3,4番手が良い所だろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
>>126
バイト煽るの下手くそだなwwww
もっと狂気的に書けよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
PTAが騒ぎ出しそうなゲームだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
ってか、モンスターボールとかはスポット行けば無料で補充されるからあんま課金しなくてすむからな…
この記事元…ポケモンGOに便乗したステマみたいなもんだぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:25▼返信
>>128
ならこのグラフもただの推測だろうが捏造豚^^
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:26▼返信
>>117
そして本家ポケモンの売り上げに繋がらないどころか落ちるまである
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:26▼返信
こんなのすぐ鵜呑みにして記事にするバイトくん
日に日に劣化していくな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:26▼返信
ひええええええええ
社会現象やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:26▼返信
今後も暫くは覇権だろうな。
好きなポケモンが追加されるだけでその世代のファンは飛びつくし、交換、対戦、パルレ、イベント等々アプデの可能性も無限大。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:26▼返信
今の時勢でこの手のアプリは危険だと思うけどな
人が集まるところはテロの標的にされるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
任天堂には雀の涙程度の金しか入らないんだよねぇ・・・・
任天堂が開発してると思ってるみたいだけど
林檎とかGoogleにとられて、ナイアンテックにもとられて
残った1割にも満たない部分の版権料だけ任天堂がもらうってだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
WiiDSの時の一時的爆売れからなにも学んでなさそう
ソシャゲは持久力だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
つかポケモンGOはGooglePlayとAppstoreに別れてるんだし課金の総額は開発会社しか正確な数字はわからないだろ
本当にそんな景気のいい数字出てるなら公式が何千万DL達成とか言い出すから
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
任天堂の倒し方って何だっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
株ポケ3割だから十分だろ?
それいったらポケモンナンバリングも任天堂儲からんことになるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
この時これが終わりの始まりだなんて誰も知らなかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
おいバイト
こういうあからさまな捏造してると
任天堂から金貰ってるのがばれちまうぞ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:27▼返信
>>137
実際、サンムーンの予約が

オメガルビーアルファサファイア未満
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
>>117
継続ユーザー60%って化け物だぞ
大ヒットアプリでさえ半月で継続ユーザー数が30%にまで減少するのに
ポケモンgoは約半月で60%は脅威的な数字
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
>>129
まだ配信1週間なのに早いね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
>>146
3割じゃねーぞ
1割未満だよ、任天堂の取り分は
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
嬉しくってゴキゴキしちゃう
任天堂信者は一匹みたら100匹いるってことをGKに思い知らさせないと
任天堂はCSではGKに駆除されたがスマホで生き残るよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
>>150
驚異的?
どこが?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:28▼返信
これがマジならどうやって調べたんでしょうなww
しかも、1日限定だし
マジならレジーが自慢してるでしょww
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
一瞬で全てを置き去りにした覇権堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
>>145
同じ土俵に引きずり込む事
共倒れ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
ポケモンという化け物IPの恐ろしさを感じた
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
株式会社ポケモンの株を3割しか持ってない生みの親任天堂
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
株価を下げようと毎日必死に書き込むゴキ、だが現実は真逆
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
>>128
もうちょい頭使え馬鹿
例え予測だとしても1.6億からそう大きく離れた数字なわけねえだろうが

スマホゲー全体は一日で数百億稼いでるんだから
どうやってもポケモンGOは勝てないわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:29▼返信
あからさまなねつ造記事でワロタwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信
>>142
まぁメディアの報道の仕方は、まるで任天堂主体で開発しているような口ぶりだからね。
そこから調べなければそう思っても可笑しくはないよ。

そもそもポケモンGOがIngressにポケモンの皮を被せただけって知らない人普通に居るしさ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信
ポケモンGOって半月たった所もあれば1週間立ってない所もあるから
60%って言うのはあてにならんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信
>>160
現実(>>117)を認識できてないだけでは?
お前が
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信
>>160
いやいや、株価はもっと上がってもらわないと困るw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信
もうこいつだけでいいんじゃないかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:30▼返信

※ぶーちゃんはDL数が6500万だと思ってますw

169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
これって公開されてる情報なの?
まじですべてのスマホ総売り上げ額より上?
だとしたら株価もっと上がるのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
>>164
現実ですよ?
海外ストアランキング落ちてますw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
現実がはちまで変えれると信じるゴキ哀れwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
>>146
株ポケ自体が任天堂の子会社だから株ポケの利益=任天堂の利益だろ
実際メチャクチャ儲かりまくってるから任天堂の株価が上昇してるんだしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
問題はこれでサンムーンの売り上げは上がるのか?てとこなんだよな…
XYはやたらと初代リスペクトだったけどサンムーンは過去の雰囲気完全に切ってるからな今のところ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
そんなポケモンだいすきなら映画も見に行ってやれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
任天堂が自前でこれを全部運営出来る技術力があればボロ儲けだったんだけどねぇ
技術を磨くのをサボったツケは大きいねぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
>>150
いやそんなのポケモンGOに限った話じゃないでしょ
全部のアプリに当てはまるわけで
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
>>117
いやそんなのポケモンGOに限った話じゃないでしょ
全部のアプリに当てはまるわけで
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:31▼返信
>>171
はちま以外でも拡散中ですw
すまんねwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
>>152
いやだからnian3割株ポケ3割ストア3割任天堂1割ね?
株ポケ3割あるんだから十分でしょっていってる
株ポケだからっていうとポケモン本シリーズでても任天堂儲からないことになる
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
どんだけ任天堂の悲観的未来を予測してもゴキには一銭も入らないぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
>>160
株価上がっても任天堂が肥えるわけじゃないぞw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
>>176
連投してどうしたの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
>>169
課金者数な
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:32▼返信
月に200億の純利益上げても今の株価は過大評価
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信



   課金堂


186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
>>182
安価間違えただけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
バイトが記事タイ変えてて笑えるww
[全世界]って書いたのに元記事には書いてなかったもんな
バイトがこの無名な記事元の妄想に釣られるわけだなww
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
>>183
なんだ課金者数か…
額の話になってからまたどうぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
ストアランキング落ち続けて草

海外はもう飽きられ始めたなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
>>178
ネットで現実が変えれると信じてネット中で書き込みとか気持ち悪いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
めぐみがポケモンGOの有難い動画上げてくれてるぞ
そこで任天堂は凄くない!ナイアンティックやGoogleが凄いって言ってるから
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
俺のポケットモンスター見せて欲しいのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:33▼返信
そもそもソース元にもバイヤーズってちゃんと書いてあるのに
なんで課金額とか捏造しちゃってんだ?

これって、はちま自体が捏造してる事だし
風説の流布でマジで訴えられるぞ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
>>180
WiiU発売前の株価7000円台のときに
「WiiUは地球規模のブームになるから株買っとこw」と買っておいたオレは肥えてるわ…
過程は違うが結果的に株価上昇しまくりだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信


いつかポケモン本編がスマホで出るんだろうなぁ

  
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
凄すぎて引いちゃうレベル
今まで任天堂のCS事業を応援してきたけど、なんかもう馬鹿馬鹿しく思えてきた
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
>>190
それニシ君の日頃の行いだねwww
悪いがポケモンGoの現実はネット以外で拡散中なんでwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
マジでやばい上がりようだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
やらない人によっては糞迷惑なアプリ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
今のポケモンGOの課金アイテムの値段的に、日本式な射幸心を煽りまくって課金させるスマゲ-には確実に勝てないよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:34▼返信
すげえ楽しみ
日本はよはよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:35▼返信
>>194
地味に見る目がねえじゃねえかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:35▼返信
>>190
ネットで現実?
いや普通にリアルで現実が「任天堂のCS撤退」に向かって行ってるだけじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:35▼返信
マクドナルド大丈夫なの?混雑しまくるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:35▼返信
これで任天堂がCS徹底するなら結果オーライじゃね?
ゲーム買わない豚もスマホ界で売り上げ自慢出来るし
俺達は俺達でPSのゲーム三昧で盛り上がればいいだけだしなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:35▼返信
いや、この記事釣られたのは他のまとめ
そんで6時間後にバイトが信じて記事にしちゃったパターンww
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
こりゃすげーわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
これで株を買おうと思うな
推測課金者数だからw
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
そそ
スマホ界隈に任天堂は行くんだからええわw
ポケモン新作はGoのおかげで爆死濃厚だしなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
夏休みの子供にとっても嬉しいことだよな。早く出してやれよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
>>188
そもそもバイヤーズって書いてあるやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
>>202
WiiUはちょっとアレだが結果オーライだな
100株だけだからそこまで莫大な利益ってわけじゃないけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:36▼返信
ここまでは予想してなかったよなぁ...
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:37▼返信
任天堂じゃなくてNianticなんだろ?
ポケGO事故記事と言ってることが全く違うね
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:37▼返信
日本のスマゲー上位だけでも1日数十億円売上あるはずだが
全世界なら1日数百億円いくはずだしポケモンGOのユーザーって何億人も居るのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:37▼返信
俺は稼いだわww
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:37▼返信
ポケモンは世界に勝った日本のIPだと世界に証明したな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:37▼返信
ポケモンIP恐るべし!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:38▼返信
なんで任天堂の株価が急上昇しているのかと言うと、それは豚が言うようなポケモンGOのお陰ではないよ。
任天堂がポケモンと言う自社ではかなり重要な位置を占めているIPをスマートフォン市場にリリースしたから、
その他のIPもどんどんスマホへリリースしてCSから離脱し、利益効率を上げてくれると思っているから株が買われているんだよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:38▼返信
世界的現象になるとはな
すげえの一言。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:38▼返信
はやくやりてー
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:38▼返信
任天堂「マリオGOも出すか!」
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:38▼返信
ジャスティン ビーバーもやってるんだって?ウケるよなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
豚ちゃんが無確定な妄想記事を本当に誤認されるように必死にだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
おい!任天堂よ!見てたらさっさとポケモンランド作れや。ディズニーランドなんか比じゃなくなるぞ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
このバイト確信犯じゃね?
【『ポケモンGO』1日の販売収入は約1億6000万円 もうゲームハード作らなくてもいいんじゃないかな】


これ引用してる時点で課金額じゃないってことは分かってるはずだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
うーん任天堂にどれほどのカネが入るのか
実際分かるのは10月末の第2四半期決算発表か

それまで持ちあげるだけ持ち上げておくのも面白いかもしれんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
マクドの子供達の笑顔が早くみたいね
次の世代に受け継がれて安心だわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:39▼返信
これで一番焦ってるのはゴキくんじゃなくて
海外で妖怪ウォッチ展開狙ってるレベル5だからね
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
>>228
マクドって何?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
最初からスマホに参入しておけばもっと稼げていたのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
ゴキちゃん逝ったwwwWWW
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
日本はまだかなぁ。ワクワクするよな〜
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
>>219
株買ったことないのは分かる
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
関係ないが3DSの後継ってどうなってんの?
モンハンも次は流石に3DSで出さんやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:40▼返信
ワールドコンテンツのポケモンと任天堂が最強であると証明された
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:41▼返信
>>229
新しい視点
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:41▼返信
>>219
それな
任天堂IPが今後スマホでヒットする事を見込んでの買い付けなんだよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:41▼返信
とりあえず面白いんだろうな。ゲーム性はともかく。なんとなくハマればよしとしよう。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:42▼返信
>>231
CSから逃げないといけないからプライドが邪魔したんだろう
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:42▼返信
>>234
証券会社からも普通に指摘されている。
ポケモンGO程度の売り上げではこの買われようは明らかな過剰評価。その他のIPも投入すると予測しての買い。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:42▼返信
なんつーか、任天堂への最後の致命傷一手って感じだよなあ
WiiUが苦戦して煮え湯飲まされたあとにこの大ヒット。完全にゲーム機を捨てちまうよこんな快感味わったら
ゲーム機メーカーの任天堂の命日だと思う
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
妖怪ウォッチはアニメが海外向けじゃないんだよな流行って欲しいが...
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
はたしてまこなこ()は損切りするのだろうかwww
それとも任天堂の株が全盛期に戻ると信じて(株)を保持し続けるんだろうかwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
>>241
そんなのは1年前に終わってる
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
株主に煽られてスマホに注力し死んでいく任天堂の未来が見える
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
コメント欄の豚ちゃん可愛すぎ…
初期と今じゃ言ってること違うじゃんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
素晴らしいことじゃないか

任天堂にはたいして利益は入らないのに、話題性だけで世論はもはや「任天堂はスマホ」の機運に固まってる
NXに対する風当たりはどんどん強くなり、市場を荒らされるスマソシャ各社は阿鼻叫喚
勘違いしたところがいくらか巻き込まれるかもしれないが、全体的にはゲーム業界にとって素晴らしい流れになりつつあるw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:43▼返信
ポケモンはグローバルなIPだからな。

国境がないんだ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:44▼返信
>>241
DeNA、miitomo、株主総会でのインタビュー、新聞によるNXリーク
任天堂がスマホに本格参入するのはずっと以前からわかってただろ
今の任天堂の株価はポケモンGO効果だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:44▼返信
まあ楽しみだな。今後の展開も!
つか早くやりてえしww
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:44▼返信
NX⇒ポケモンGOplusに変更
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:45▼返信
外人「任天堂いらなくね?」
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:45▼返信
任天堂の底力怖いな。。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:45▼返信
>野村証券アナリストの山村淳子氏は11日付のリポートで、ポケモンGOの月商が50─100億円とした場合、任天堂の経常利益の押し上げ効果は年間約10─20億円になると試算。「市場が同タイトルの利益貢献のみを考慮しているならば反応は過度な印象だ」と指摘する。

残念ながらポケモンは株式会社ポケモンの物で、ポケモンGOの収益のほとんどはNaiticとグーグル・アップルに行きます
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:46▼返信
バカニシwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:46▼返信
宮本が無能なのが証明されたな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:46▼返信
やはり任天堂って正義が最後は勝利するのか
Wiiドリームの再来と共に任天堂が家庭用、スマホの覇権を握るって天命だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:46▼返信
ポケモン楽しみ!サンムーンもちゃんと出してねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:47▼返信
どうして任天堂ファンボーイはポケモンGOの取り分は殆ど無いって毎回指摘されているのに、
記事を跨ぐと忘れてしまうのか・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:47▼返信
>>232
???
CSはソニーが勝利したし
バンナムやPSN未満の世界最下位のゲームハードメーカー任天堂はポケモンGoでスマホに逃げるだけじゃんwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:47▼返信
悪はなかなか滅びないのは世の常だな
任天堂にとってソニーは眼中にないけど良きライバルだと思うよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:48▼返信
スマホは大手他社が雑魚すぎる
任天堂が本気出したらどうなるかは目に見えていた
どぶ森もFEも当たるのわかりきってるし、ポケモンツムツムでもやりゃもう完璧に制圧できる
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:48▼返信
任天堂の完全勝利!
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:48▼返信
ポケモン映画の売り上げが右肩下がりだから、夏休みの公開枠を剥奪されそうなの知らないのか豚は。
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:48▼返信
自分のまわりでは一部ポケモンGOにさめてきた人がいる
理由を聞くと課金とポケモンの種類だって
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:48▼返信
最終的に正義は勝つんだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:49▼返信
完全に勝負決まったな
結局ゲーム業界制するのは任天堂なんだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:49▼返信
任天堂はソニーを滅ぼさないと思うわ
かわいそうだから
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:49▼返信
レベル5の日野は
知り合いの子供が3DSの妖怪ウォッチよりもスマホの妖怪ツムツムで妖怪ウォッチを知ったと知り
子供相手でも携帯ゲーム機が最優先の時代は終わったと直感したらしいな
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:50▼返信
てか、今の任天堂にこれは目の毒だろ。
他に選択肢が無く見える。

とかく今の任天堂は儲かりそうな事には全力になるが、ダメだとあっさり切り捨てる。
WiiUみたいに。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:50▼返信
任天堂のスマホゲー
ってミートモだけだよな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:50▼返信
>>250
これ以上は水掛け論になるけどさ、任天堂が保持しているIPは技術的ハードルが低くスマホでも問題ないIPだらなので、
そのIPが今後確実にリリースされると踏んで今買っとけば儲けられると思われているから買っているんだよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:51▼返信
>>249
図鑑コンプするのにも国境がないようだしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:51▼返信
>>273
そういう一面もあるだろうねw
で、ポケモンGOは大ヒットなのかな?爆死なのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:51▼返信
ロイヤリティ収入が一番ボロい稼ぎ方だからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:52▼返信
>>244
あの馬鹿な任豚は7万円台のときに任天堂株に手を出したからな

3万円台程度じゃ大損だわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:52▼返信
バイトが連投してんなww
妄想記事に釣られ、全世界とも書いてなかったのを指摘されたから腹いせに豚になりすましの連投ww
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:53▼返信
モバイルゲームなんて元々海外市場は大したことないだろ。
三度の飯よりガチャが好きな日本市場が取れるか、ここで決まる。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:53▼返信
>>276
任天堂は実質何もせずにポケモンIPを巨大化しさらにロイヤリティ収入を経て
関連グッズ商品がさらに売り上げを伸ばせるという最高にボロい商売になったな
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:53▼返信
NXコケたら素直にCS捨てられるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:53▼返信
ゲームアプリ業界は、キャラの弱いソニーでは絶対勝てない世界
そこで地位を確立すればCSにも好影響まちがいなし
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信
>>276
グーグルとアップルはポケモンにかなり儲けさせてもらってるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信
この記事はデマだけど
任天堂界隈が今よりサードの墓場になるのは確実
今も妖怪を殺人アプリで後ろから撃ってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信
任天堂バケモンだろwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信

[株あがったから、任天堂に金がガッポリ入る]

とでも思ってんだろな…
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信
>>276
これのロイヤリティのほとんどはグーグルとアップルだけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:54▼返信
これからの日本でのポケモンGoの展開・拡大に震えろよゴキブリ
有名YouTuberやSNSでも拡散されて既に宣伝効果は万全だから

ステマを織り交ぜた文章でも作って準備してればw?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
金をせしめた上に人まで殺す素晴らしいアプリ
任天堂様すげぇぜ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
>>250
横レスだがお前の方が間違ってる
その当時は岩田はスマホゲーに既存の任天堂IPを出す事はないと断言してる
だから株価が上がらなかった

だがポケモンGOをだしてそれが成功した事によって
岩田の言った事を破って今後はスマホで任天堂IPの新作を出す事を見込んでるの
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
任天堂こそモンスターだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
279
大したことなく無いよ
近年は海外でも家庭用の売り上げ下がってて、モバイルが上がってるんだから
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
ポケモンGOで他所のスマホゲーの無課金者が奪われると、課金して俺かっけーしてた人の養分が居なくなるから課金しなくなる。
多くのスマホゲーが潰れかねんなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:55▼返信
>>282
いくら草野球で頑張ってもメジャーリーグには行けないよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
最初っから予見してた。
ここまでの化け物IPになるとは。
予想外だったのは任天堂が見合った儲けがなかった事か。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
こんな絶対嘘だと分かる情報に騙される情弱って本当バカだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
任天堂モンスター
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
>>287
他のスマホゲーも同じ条件じゃないの?w
ポケモンだけ特別にグーグルやアップルにロイヤリティを倍額支払ってるとか?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
ポケモンGOが流行っても任天堂には1割りしか入らず、他のソフトが更に買われなくなるって言う危機感は任天堂信者でもあるのに豚ちゃんときたら…
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:56▼返信
底力がヤバいなこの会社
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:57▼返信
で、豚はポケモンGOやるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:57▼返信
日本でもこうなるのかねえモンストパズドラにとってかわるか
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:57▼返信
>>292
CSの売上を下げてるのは任天堂自身という現実
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:57▼返信
みんなはさすがにウソだってわかるよな?
モバイル向けのゲームタイトル各媒体が課金額を公表しているわけがないことくらい知ってるよな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信
任天堂に入るのはー 飽きたな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信
てか、システム作って儲けてるのは任天堂以外な。
任天堂はIP貸出してそれで儲けてるだけ。

任天堂が自ら乗り出したのは今はもう誰も話題にしないミートモ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信
立ち上がりが早いと落ちるのも早いぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信
>>302
日本だと無理
満員電車の中で全種類捕まえられるなら流行るだろうが
日本人は歩いてポケモンを探す時間が無い
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信

 ゴキブリ!生きて!

310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:58▼返信
明日1000株買うわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 02:59▼返信
大変な世界的ブームだな...
俺もニュース見て驚いたわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:00▼返信
>>298
プラットフォームがグーグルプレイとアップルストアなのに何言ってんの?
任天堂が貰うのは株式会社ポケモンからの二次収益だけだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:00▼返信
バイトが豚ちゃんになりすまして※稼ぎしたいのが滑稽すぎるだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:00▼返信
一部のスマホゲーはブラウザでも出来るから
GoogleやAppleにアプリ分だけ払えばオッケーだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:01▼返信
プラットフォームロイヤリティは3割
Nianticに出資したのは任天堂、株式会社ポケモン、google
Nianticの取り分なんて2割がいいとこだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:01▼返信
パズドラですら全盛期はPS3トリプルミリオンの売上を毎月出しててたからポケモンは何兆個の売上だよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:01▼返信
俺はこれをしたり顔で馬鹿にできるゴキブリが凄いと思う
厚顔無恥のきわみ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:01▼返信
ゴキの煽りがバイトじゃなくてガチっぽいから怖いわww ネガキャン必死すぎだろww
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:01▼返信
こりゃすげえな
ソシャゲっていうかARの可能性を見た感じ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:02▼返信
>>317
ゴキくんもポケモンGOが流行ってるのを認めざるをえないところまで追い詰められてるから
今のゴキくんのブームは「ロイヤリティーガー」になってきてるぞw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:02▼返信
はちまがポケモン記事ばかり出すからゴキちゃん他でも寝ずにネガキャン必死らしいぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:02▼返信
ボール以外に課金要素あるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:03▼返信
バイト……自分から尻尾だすとかバカなのか…
そんなに妄想記事を煽られたのが悔しいのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:03▼返信
これで旨味を知った任天堂が徐々にCSからいなくなるわけか、良いことしかないな!
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:03▼返信
ロイヤリティーガーwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:04▼返信
で、豚はポケモンGOやるの?
お前らのスマホで出来るの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:04▼返信
とりあえず他の企業も追付いして早くロボティクスノーツの世界に追いついてくれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:04▼返信
任天堂
[慈善事業じゃないんで金が入らないと話しにならないんですが]
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:04▼返信
>>313
最近バレバレだからって形振り構ってないんだよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:05▼返信
豚ガーロイヤリティーガー
ゴキちゃんパターンなさすぎ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:06▼返信
イワッチが存命であったなら毎日ニンダイやって自慢していただろうが
全くそういう自慢をしないキミッチの奥ゆかしさに僕は感動する
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:06▼返信
任天堂の大勝利
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:07▼返信
>>320
自社ハードで今までサードから貰う側だったのがスマホではサードとして支払う側になったのは理解してるよな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:09▼返信
この皮肉をイワッチが生きてたらなんて言うんだろな…手のひら返しするのかビックマウスになるのか…
レジーはありゃ論外だが
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:09▼返信
ポケモンGOをステマするためにいくらばら撒いたんだろうね
まさか一国の大統領や世界的歌手にまでステマさせるとは広告費ばかにならないぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:10▼返信
>>333
そうだね
ロイヤリティだね
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:11▼返信
皆さんがGOで課金してる時に
1人寂しくイースやらアイマスと討鬼伝2を遊んでるんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:11▼返信
維持できれば凄いけどゲーム面から考えると失速しそうだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:11▼返信
最初ぐらい課金するでしょ~好きならね!続くといいね~
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:11▼返信
このポケモンってブランドを作ったのはあくまでCSだからなぁ
任天堂が1からスマホゲーにブランドを作るのかあくまでブランド作りはCSでそこから展開してスマホでも儲ける形にするのか
ちょっと気になるなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:12▼返信
ってか課金する要素が見当たらないww
モンスターボールは無料でスポット行けばもらえるし…マスターボールでも買うのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:12▼返信
任天堂にあまり金落としたことなかったけど今回はちょっと落としてみるかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:16▼返信
おいw課金額はFGOのが上とか言った奴出てこいw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:17▼返信
ハード撤退の道が順調に近づいてるのがわかってねぇのか・・・?
いやまぁニンテンハードなんてクソゴミだと思ってるからそれでいいんだけどさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:18▼返信
>>343
課金額出てから言いなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:18▼返信
>>343
ポケモンGO 国内課金額 0
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:18▼返信
ゴキちゃんすまんなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:18▼返信
もうこれで完全にゲーム=スマホの時代が確定したな
ゲーム機=オワコンが加速
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:19▼返信
これをきっかけにちょっとだけ課金する
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:19▼返信
>>343
正直、日本のアプリトータル売り上げでは負けそう
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:19▼返信
ゴキブリの負け惜しみが心地好い
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:19▼返信
任天堂の倒し方()
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:20▼返信
ソニーのスマホでは出来て
任天堂ハードでは出来ないんだからお笑いだよね
ゲハ的な視点で言うならもうそういう段階っていう
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:20▼返信
イワッチ:Appleは敵

豚ちゃん、iPhoneで遊んじゃダメなんやで
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:20▼返信
ゲーム機オワコン……NXは……………
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:20▼返信
モンスターボールが5円とか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:21▼返信
>>290
既存のゲームをそのまま出すことはないって言ったんですね
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:23▼返信
高かったら一切課金しないで
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:24▼返信
任天堂ユーザー>現実の人間関係も円滑化するために、ゲームをコミュニティツールとして活用
ソニーユーザー>現実世界から逃避するために、ゲームを引きこもりのツールとして使用

結局はこの違いなんだよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:25▼返信
ゴキブリの負け惜しみが心地好い(震え声)
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:26▼返信
>>359

私は鬱でもあり引きこもりだった…
ポケモンGOで引きこもりから脱出した

ってのあったんだけどww
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:26▼返信
『ポケモンGO』課金ユーザーが、過去6カ月でどのくらい課金しているのか?
0回:39.3%

海外で他のゲームで全く課金してない奴が課金してるぐらいなら
日本ではジャブジャブ課金されるだろ、これ・・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:27▼返信
タイトルがわかりにくいから勘違いしてる人いそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:28▼返信
黎明期でもなくもう成熟してる市場でこんなキラーコンテンツ出るとはな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:28▼返信
スマホ買い換える人も多そうだから
スマホメーカーもニッコリだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:28▼返信
そう、任天堂が作った
コミュニティーアプリのミートモは無かったことにされ
任天堂が名義貸しだけのポケモンGOがコミュニティーアプリとして流行る
皮肉だなww
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:28▼返信
>>359
交通事故で過失致死に追い込んだり、住居不法侵入や営業妨害を助長するのが人間関係の円滑化ならその通りだろう
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:29▼返信
昇竜拳に勝るもの無し
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:29▼返信
>>361
ポケモンGOのおかげで社会と繋がりを持てる事例を紹介して
やっぱり任天堂って凄いっていいたいの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:29▼返信
おーいポケモンGOをダウンロードするみんなあ!
ポケモンGOには課金しないで代わりにポケトレに課金してくれよお!
じゃないと任天堂がもうからないから
あと、GO plusも買うようにい!安全のためと任天堂が100%利益を受け取るためにね!
みんな任天堂に上納するようにい!!!!
以上!ゴキブリからでした~
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:30▼返信
なおNXで死ぬのが加速した模様
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:30▼返信
生活に支障でない程度に課金する
課金で設けてほしいとはあんま思わんな
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:30▼返信
任天堂の大勝利
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:32▼返信
>>369
アンカー先を見ろよww
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:33▼返信
未練がましくゲハやここに居座っている豚がCSコンプ丸出しで草
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:34▼返信
課金額じゃなくて課金者か
額も時間の問題やね
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:34▼返信
NXはマジでやばいよな…低性能ならまじで買う必要がないってなっちゃってるからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:35▼返信
その課金者もアンケだからな…
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:39▼返信
ポケGOのレビューや問題などの不都合な記事→任天堂はほぼ関係ないだろ!
この記事→任天堂スゲー!

んっ!宗教
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:41▼返信
>>362
ガチャは無い、そして廃課金する意味が無い、歩き回らないといけないしな
スポンサーロケーションでガチャ分の補填を少しでもしようという意思は見えるけれどね
モンスターボールは課金する方が楽だろうけど、一人が数万~数百万という事にはならない、ある意味健全だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:44▼返信
このCMミュウツーリンチされてて切ない
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:44▼返信
モンスターボールは初めに50個あるから、それが無くなったら買うか貰うか、どっちかだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:45▼返信
株式会社ポケモンだなって。他のタイトルだとゲーム性がこうはいかないからなー
ゼルダは据え置きで日本のFFみたいな最新を行くタイトルになって欲しいし
マリオやイカはみんなでやる向けを突っ走って欲しい
コレに影響されまくってしょぼいの連発したらまた沈下しそうや
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:46▼返信
この課金てどちらかと言うとホットスポット作りの店側のが多そう
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:47▼返信
絶対スマホゲー出さない、課金させないって言ってたのが
いまや世界一の課金摂取メーカーか。
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:48▼返信
ありがとう任天堂
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:49▼返信
>>374
??
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:50▼返信
今日、配信来ると思うよ。androidだけど、海外で落とした奴だけど昨日から遊べるようになってるから。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:50▼返信
ありがとう任天堂
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:50▼返信
>>359
SNSと趣味の違いみたいだな
前者は敏感な若者にはとても良いけど、その分廃りも早い
後者は我が道を行くから興味ない人と一緒にやりたいとか繋がりたいとも思わないしな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:51▼返信
なるほどはじめ50個なのか
割とあるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:52▼返信
おー、凄い
この調子でスマ専になってくれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:53▼返信
FGOを超える廃課金ゲーってことか
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:54▼返信
コンシューマで育ててスマホに利用。
完璧なスタイルじゃないか。
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:55▼返信
イワッチ逝ってからノリいいね
イワッチは結局ガン細胞だったのかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:55▼返信
全盛期のパズドラのが凄いやんけ
リリース初期のデレステとも大差ない
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 03:56▼返信
あと、「おこう」って言うのが2つあって、それを投げると30分間その匂いに釣られてモンスターが
寄ってくると言うのが2つしかないから買いたくなってしまう
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:01▼返信
課金額じゃなく課金人数って書いてるんだが。

まぁ任天堂はスマホの王者として他の糞みたいなガチャゲーとか蹴散らしてほしいね。
俺はCSプレイするけど。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:02▼返信
兎に角、マップが縮小しても自分の場所から2~300メートル位範囲しか見れないから、
その先見たけりゃ歩くしかないという。。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:03▼返信
>>362
課金の仕組みがそういう風になってないから、ユーザーの課金はどこかのタイミングで伸びが止まる
ガチャのような仕組みがないから、無制限に課金する意味がないからな
ビジネスモデルはユーザーを大量に囲って、企業とのタイアップにより収益を得るというタイプだから
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:05▼返信
>>396
あっちはガチャがあるから、無制限に課金するからな
ユーザーからの収益だけで言えば、ガチャのビジネスモデルのほうが上だと思うぞ
ナイアのゲームはどっちもユーザー+企業の両方から収益を得るタイプだから
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:05▼返信
すっげーなポケもん
やはりかわいいは正義だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:06▼返信
まぁガチャゲーよりよっぽどマシだわな
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:07▼返信
>>400
まぁそういうことだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:08▼返信
逆にタイアップ系アプリ止まりじゃないとサンムーンが困る...
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:10▼返信


市 場 制 圧

すまんなwゴキwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:11▼返信
ニシ君達は社会性やら人とのつながりをこのソフトではぐくんでいけばいいと思う。
課金額も健全だし、この勢いでアニプレのFGOとかデレステみたいな廃課金ガチャを駆逐して欲しいね。

ただ、3DSのポケモン本編とかNXも買ってくれよ。
それらを買わないと任天堂自身の利益には繋がらないし、サードも集まらないから
プラットフォーマ―としては君臨出来ないわけだからな。
ポケモンGOが世界中のユーザを虜にしても、サードには一円も入らないからなぁ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:11▼返信
スマホではそんなガチでゲーム作る気はないだろうよ
ポケモンgoは楽しみだし日本でも流行るのは分かるが
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:13▼返信
スマホでも成功か
ファーストでも成功
任天堂社員寝るヒマあるのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:16▼返信
流石にパズドラ、デレステと比べるのは草
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:16▼返信
FGOとか言ってたバカ息してる?www
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:19▼返信
>>359
特に日本だとコミュツールとして流行ると超ヒットにつながる
パズドラ、モンスト、CSならモンハンもそう

一部のオタ相手だとこうは行かない
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:23▼返信
アメリカのニュースツイッターも
ポケモンGOかトランプかトルコの話題ばかりだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:24▼返信
ポケモンGoで世界経済を活性化させる任天堂
PSVRで社会不適合者の引きこもりを量産するソニー

どうしてこうなったwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:25▼返信
これは流石に煽れん...
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:28▼返信
モンハンはうまかったね
ゲーム卒業したファミコン世代すら戻ってきたからな
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:30▼返信
任天堂株買っときゃ良かった・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:31▼返信
ゴキブリそっ閉じw
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:32▼返信
なぁにこれぇ
ゲームってまだブーム起こせたんだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:38▼返信
3DSでポケモンGOをだしてたらここまでブームにはならなかった
ゲームもスマホの時代か
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:39▼返信
日本だと世界のユーザーの課金額を数日で抜き去りそうだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:40▼返信
>>419
ほんとそれ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:40▼返信
ゴキブリがまた負けたと聞いてw
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:48▼返信
あふぁあっぷ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:55▼返信
妖怪3が空気すぎるんだけど
どうなってんの
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:56▼返信
事故で人が死ぬのも時間の問題だな
あとCSは任天堂必要なくなり撤退でスマホ課金のクソゲーで頑張ってくれw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 04:56▼返信
こんな成功は当然の帰結よ。任天堂だもの

なんで任天堂は出し渋っていたんだろうねぇ。やっぱり岩田が邪魔だったんかね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:01▼返信
やったぁーーこれでうざい任天堂CSからいなくなるNXも失敗しスマホへ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:03▼返信
スマホゲーをやっていなかったお金のある大人たちがポケモンできるってんでやりだしたからだろうか。ジャスティンビーバーなんてポケモンgo以外やってなさそうだし、金出しそうだよな~
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:04▼返信
ゴキブリの歯ぎしりが聞こえるぜwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:04▼返信
この手のタイプの課金なら有だと思う
ガチャ課金だけは死滅して欲しいからGO応援するわ
俺はスマホゲーや基本無料系はやらないんだけどね

今週はイースがめっちゃ楽しみだし来週はアイマスに討鬼伝2だぜ
俺以外にもワクワクしてる奴はいるはず
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:08▼返信
>>430
歯ぎしりも何もスマホへ行ってくれて気分がいいわw
任天堂はハード撤退も見えてきたしw
低性能ハードでゲーム業界足引っ張ってたのが無くなるしハッピーやwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:10▼返信
ほとんどの課金アイテム+それ以上の効果のアイテム(スーパー、ハイパーボール等)がポケストップから手に入るから
都心部なら駅前歩きまわってるだけで普通のゲームプレイには課金なんて必要ないと思うんだが
所持量拡張、孵化装置追加、おこうとルアーだけでこれだけ稼いでるってことか。
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:10▼返信
素晴らしいな
俺はハードはPS系しか買ったことないけど迷走してた任天堂が大成功してるの見るのは端的に嬉しい
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:10▼返信
>>419
キモオタ御用達のゴキ捨てでは不可能だね
ゴキ捨てはゲームの可能性を狭めてる
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:13▼返信
この勢いで課金ガチャゲー全部潰してくれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:13▼返信
いやあ気分いいね
CS撤退任天堂w
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:13▼返信
ゴキは余裕なんだろ?イライラすんなよwNXはスマホと連携、プレステ4を楽に越えるハードスペックでゴキブリは駆逐され絶滅するからな、震えて待ってなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:15▼返信
あれ?課金でいくら儲かってもそれはナイアンテックとGoogleプレイの利益で任天堂には一定のライセンス料しか入らないんでしょ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:15▼返信
>>438
スマホ持ってりゃNXいらんわなwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:16▼返信


これが社会現象だよゴキくん

442.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:16▼返信
任天堂「NXやーめた、っとw」
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:17▼返信
>>441
やがてそれが社会問題になっていくんですね、わかりますw
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:18▼返信
いやー朝からゴキの発狂が見れて清々しいなあ♪ありがとう任天堂!
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:18▼返信

一般人「NX?いらないスマホで十分」
ゲーム好き「PS4とPCあればいいね」

446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:22▼返信
ゴキブ李どんな気持ち?
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:22▼返信
今後の任天堂のライバルはソニーやMSでhなく、消費者センターと行政となる訳ですねw
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:22▼返信
NXも怪しくなってきた
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:25▼返信
ハードいらなくなった任天堂
スマホで操作糞でアクションゲームのマリオも終わりかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:26▼返信
あれだな もう携帯ゲームにこだわってると馬鹿を見る
スマホの方が性能上だし全世界数十億人がユーザーだし
ソニーもはよVなんたらすててスマホ全力でいけや
儲けた金でPS4大作だせばいい
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:29▼返信
もうハードよりソシャゲで頑張ったほうがええんちゃう
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:29▼返信
>>450
スマホの方が性能上だしと言われてもカタログスペックだけじゃ判断できんやろ
今のソシャゲですら熱持つのに携帯機並みのゲーム動かせんのかスマホ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:30▼返信
やれやれ日本のガチャガチャをぶっ潰せ任天堂
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:30▼返信
問題はこれ海外の話な?
日本ではそんな簡単に課金額を抜くことは出来ないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:31▼返信
任天堂のファーストゲーのブランド力はさすがとしか言いようがないな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:32▼返信
うけるのはあとはぶつ森ぐらいか
他スマホでアクションゲームとかクソだし
ポケモンGOとぶつ森だけ固まって売れNXも売れず逆に衰退しそうやなw
457.投稿日:2016年07月20日 05:33▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:34▼返信
>>455
マリオとか死んでんぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:37▼返信
CS撤退でサードは任天堂機に出さ無くてよくなったか
イグイグゲームが無くなりよかったよかった
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:39▼返信
操作性もスマホ向けコントローラーで解決。心配無用!ゴキブリ必死だなぁ♪
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:39▼返信
何するゲームなん?
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:41▼返信
>>460
あんなん邪魔でつけないわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:42▼返信
>>460
操作性改善しようがそれをいかせるゲーム動かせるだけのスペックないだろスマホ
スマホはゲームだけ動かしてる訳じゃないんだぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:42▼返信
スマホのソフト会社になるなこりゃw
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:44▼返信
>>460
豚ってこの程度の知能なのか・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:45▼返信
暇つぶしゲームが似合ってるよ今の任天堂は
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:47▼返信
スマホをゲームメインで遊べる奴なんて
学生とひきこもりとニートだけじゃないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:47▼返信
CS、サード撤退おめでとう!
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:47▼返信
FGO楽に超えてすまんな
ソニーはソシャゲでも任天堂に負けるんだなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:47▼返信
撤退するはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:48▼返信
>>469
ソシャゲで勝ってるかは知らんが
CSはぼろ敗けでしょうが
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:48▼返信
>>470
撤退した方が任天堂のためです
任天堂にハード作る能力はない
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:49▼返信
コメからもゴキブリが任天堂に怯えてるのはよ~くわかるなwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:49▼返信
据え置きでは負けてるかもしれんが携帯機は任天堂の圧勝だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:50▼返信
>>469
任天堂はCSでボロ負けじゃん
海外7、8割市場あると言われてるのに
任天堂ってガラパゴスでバンナム以下
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:51▼返信
>>474
3DS赤字でばらまいただけですやん
ソフトがボロボロ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:51▼返信
>>474
携帯機も右肩下がりだよ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:51▼返信
ま、少なくともソシャゲではソニーに圧勝してるのは事実
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:52▼返信
PS3も赤字だけど勝ちハード勝ちハード言われてるじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:52▼返信
最後に勝つのはNX。任天堂が勝利してゲハ戦は終わる…
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:53▼返信
>>478
ぜひとも任天堂にはこの腐ったガチャソシャゲを変えてほしいものだな
あんまり期待はしてないが
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:54▼返信
>>479
赤字でばらまいてソフト売れないから敗けだって言われてんだよ3DS
サードほぼ撤退じゃねーか
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:54▼返信
>>474
3DSは6000万台中2000万台が日本
ソフトも年1、2本しか買わない層だし
この間PS4が3DSのソフト売上総数抜いたよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:55▼返信
それでもvitaには勝ってるわ
あいつ1000万程度だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:56▼返信
すげーな
ここまでくるとなんか怖いわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:56▼返信
>>484
だーかーら本体ばらまいただけじゃ意味ねーのよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:56▼返信
全くだなPsVなんたらはゴミだわw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:56▼返信
>>484
wiiuちゃんより売れてるしソフトも出るんだよなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:57▼返信
任天信者って現実を見たくない人達の集まりなのかな?
あまりにも頭が悪すぎて吐き気がする
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:57▼返信
3DSはポケモンとかどう森とかモンハンとかキラーソフトが何本もあるんだが・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:57▼返信
>>487
ならwiiuも3DSもゴミやな
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:58▼返信
>>490
特定のソフト以外がすべて爆死するからサードに逃げられるんですが
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:58▼返信
>>490
じゃあなんでバンナム以下なの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 05:59▼返信
>>490
売れるソフトがモンハン(PSP時代より落ちてる)、妖怪、ファーストだけと
そりゃサード逃げるわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:00▼返信
現実見てないのはゴキだろ?世界的なムーブメントを見ても、ポケモンはオワコンとかVRのガーとか妄言吐いてんだからな。
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:02▼返信
任天堂のCS終わった
お疲れ様GCまでお世話になったよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:02▼返信
>>495
現実見れてない豚やな
任天堂がCSで勝てないからスマホに逃げたことわかってないだろ
スマホで成功しようが失敗しょうが
GKにはまるで関係ない
だってスマホという別世界の話だもの
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:02▼返信
バンナムはゲーム以外にもいろいろやってるからしゃーない
それにサードなんて手抜きゲーしか出さんし
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:02▼返信
>>495
VRと関係無いなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:03▼返信
サードが売れないのは任天堂ハードじゃなくて売れないソフトしか作れんサードの責任だわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:04▼返信
>>500
Vitaではそこそこ売れてるから完全にハードが悪いわw
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:04▼返信
レベル5の日野もスマホに注力するし
NXは失敗するな
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:06▼返信
>>500
同じサードマルチだと任天堂機がうれないんだが?
客層が任天堂しか買わないんだろw
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:06▼返信
ファーストのゲームが売れてるのにサードのゲームが売れてないならサードの力不足だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:06▼返信
ゴキの予想は当たらねーよwポケモンがオワコンなんて言ってた連中だからなwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:07▼返信
これにどうやって勝つの?教えてGREE先輩ぃいい!
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:07▼返信
>>500
サード「なら売れるVitaPS4いくわ」➡任天堂致命的なソフト不足➡ソフトがでるPSにユーザーが流れる➡任天堂ハードに大ダメージ➡豚「サードが悪いんだよおおおお!!」
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:07▼返信
サードが3DSの特徴をうまく活用できてないのが悪い
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:09▼返信
>>508
WiiUのマルチも売れなかったなwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:09▼返信
>>504
任天堂なら売れない
PSなら売れる

ならサードはPS行きますわw
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:10▼返信
覇権を獲るのは任天堂!
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:10▼返信
>>508
3DSの特徴とか低すぎるスペックぐらいだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:11▼返信
スマホ課金額ぶっちぎり世界一の日本無しでこれだからな
これで日本配信が始まった日には…!
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:12▼返信
>>513
日本の環境考えたら事故多発しないかめちゃ不安なんだが
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:12▼返信
さあ今日も発狂する準備しとけよゴキブリどもwいやー朝からメシウマだなぁ♪
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:12▼返信
あり任あり任
やっと任天堂の低性能ハード買わなくていいってなるから嬉しいわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:14▼返信
>>515
見えない敵と戦ってるの?
豚の敵は他のソシャゲであってGKじゃなくなったんだよ
GKは任天堂ソシャゲ行き大歓迎ですから
518.投稿日:2016年07月20日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:15▼返信
任天堂はスマホのソフト会社か
任天堂のハードは短命で懲りて買わなかったからスマホに来てよかったな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:20▼返信
ポケモンGOでWiiU、3DS、NXが殺されるのか
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:23▼返信
まじで任天堂がスマホへ来てくれたらありがたい
課金もせず無料で遊んであげるわw
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:26▼返信
スマホにいってらっしゃい!
二度とCSに戻ってこないでね
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:28▼返信
グリー「俺ら任天堂からの倒され方しってますよ」
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:29▼返信
ゴキブリどもwお前らどんだけNXが怖いんだよw余裕ねえなあwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:32▼返信
>>524
全く怖く無いんだが?
むしろ早く出せ
スマホへ先にゲーム出したのは計算違いだったようだなNXもこれじゃ売れん
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:35▼返信
君島「ハード作る意味無くね?」
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:35▼返信
ぶつ森なんかスマホで出たら本当NXなんかイラネになるよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:38▼返信
PS4とスマホで十分や
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:42▼返信
これを自社で出さなかった任天堂はすんげぇアホってことだな
とんでもない利益をみすみす逃した
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:42▼返信
本当何でNX発売する前にスマホへゲーム出すんだ?必要無いじゃんNX
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:43▼返信
妖怪ウォッチ go はまだですか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:48▼返信
日本で配信したら初日で登録ユーザー数がVITAユーザー数越えるんじゃねーか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:54▼返信
まあ、こういうの見ると所詮CSは生きていけませんわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:58▼返信
豚のビータガー始まったか?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:59▼返信
ゴキちゃんゴキちゃん、君らFGOの方が儲かってるとかアホなことほざいてたよね
どんな気分だw
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 06:59▼返信
CS全滅豚も湧いてきてるでw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:00▼返信
パズドラレーダーというゴミアプリはどんな改善するのかな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:02▼返信
豚にしてみればポケGOもソニー叩きに使える道具でしかないか…
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:02▼返信
ポケモン収集の中毒性は認めるけど・・・
あのジムバトルのゲームに時間を使いたくない・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:27▼返信
豚はこれがNX覇権につながると思ってるらしいが、スマホゲーユーザーの怖いところはスマホで完結させるところだからな。
余計なものは買いませんよ。

541.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:28▼返信
一方日本では…
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:29▼返信
課金とか終わってるな
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:29▼返信
いまが収穫時か?もっと行くかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:31▼返信
2位じゃダメなんですか?を軽く超越してるなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:31▼返信
君島「ゲーム機なんかいらないじゃんww」
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:32▼返信
任天堂のコンテンツのポテンシャルはすごいのに如何に任天堂がそれを活かせてないのかが如実に分かるなあ
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:32▼返信
日本じゃどれだけ売り上げ出せるんだろうな
スマホゲーに入れ込む社会人がポケモンGOやるとは思えない
俺もデレステに50万は課金してるけどこっちはやらないだろうし
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:33▼返信
株価2倍になったのでいったん、ここが天井
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:36▼返信
モンハンのブームだった頃と同じで、ポケモン自体興味なかった人達が周りに感化されてしまうパターン入るよ。
一時的なブームにはなるだろうよ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:37▼返信
そりゃ世界規模だからなぁ
リリース楽しみだわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:39▼返信
任天堂ハードがいかに求められていなかったかよく分かった
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:41▼返信
ふーん

ps4の一人勝ちには変わり無いんだけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:42▼返信
まさに世界で儲けて
日本メーカーを救ってほしいな任天堂

ゼノブレイド、ベヨネッタ、真・女神転生

NXでの超大作への予算組み立て期待してるぞ任天堂
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:43▼返信
>>540
いやむしろこういう事で利益上げれば
ゲーム専用ハードにも金を回せるから
NXをより高性能で出せるようになるだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:45▼返信
>>554
・・・アホなんお前?株主キレるわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:48▼返信
>>554
金さえあれば覇権ハード作れるならMS覇権ですよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:49▼返信
お互い売れたものを凄いと言えない糞ゲハどもは終わってるな
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:50▼返信
>>557
ポケモンGOが起こした問題にも向き合えよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:51▼返信
ポケモンGOに課金する為ゲオにゴキステ4売った。
ゴキステ4を今まで綺麗に使っていたのに
ゲオの野郎スッゲー足元見やがって
9千円でれ買い取ってやる言われたわ〜
世界で売れてるゴキステ4じゃねいのかよ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:52▼返信
>>559
持ってないのがすぐわかるんてすが・・・
もうちょっとましな※書けないの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:53▼返信
で、これのソースってどこ引用?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:54▼返信

これはガンホーコロプラあたりは戦々恐々なんじゃね
ソニーはエクスペリアが少しでも伸びたら感謝しないとな
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:55▼返信
課金額じゃなくて課金者数じゃないの、これ
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:57▼返信
みんなそんなにポケモン好きなのか??
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:00▼返信
このバイト君は首だな
その辺のブログの間違い記事そのまま引用とか
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:04▼返信
ソニーよわっ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:06▼返信
>>554
今から仕様変えるのw?何年延期する気だw?
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:08▼返信

任天堂こそ世界No.1
史上最強のポケモンGOを生み出した
ゲーム界の頂点であり揺るぎ無きネ申
異論は一切通用しない

569.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:10▼返信
>>559
スマホも買えなかった底辺豚か
ps4も買える金も無いくせに
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:14▼返信
>>568
ポケモンGO開発したの任天堂じゃなくね?
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:15▼返信
凄い儲かってすまんすまんw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:18▼返信
やったぜ
任天堂コンシューマーから撤退スマホへ
皆が喜んでるw
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:18▼返信
ゴキブリ悔しがりすぎw
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:19▼返信
1日でVRに勝ってしまった・・・
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:21▼返信
GREE「任天堂・・・倒し方・・・」
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:23▼返信
>>573
よろこんでるよ?
スマホで遊べるし何故くやしがるのか?w 低性能機しか出せないCSからも消えてくれるし
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:23▼返信
これからハード出す会社が自分の市場をスマホに持って行ってしまった
ますます自分の首を絞めてしまった感じがする
SIEのコンシューマー市場がますます確固な物になると思う
任天堂は元々スマホで生きるゲーム性だった
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:23▼返信
なんか基本無料ソシャゲのdl数と課金でしか戦えなくなった任天堂&豚が落ちぶれすぎてヤバい
そのままソシャゲ界でがんばるのもいいけど
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:23▼返信
強過ぎてワロタ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:24▼返信
ソニーもさっさとソシャゲに泣きついたらいいのに。もうCSは時代遅れだよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:25▼返信
もうスマホゲーガーとか課金を馬鹿にできないな、豚は
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:26▼返信
任天堂すげぇわやっぱ。GKながら認めざるを得ない。
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:27▼返信
ガッツリ遊べるゲームなんて任天堂には無かったからスマホへはすんなり移れるだろう。
ハードも作らなくていいしゲーム開発だけしてればいいよ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:27▼返信
ファーストこそハード牽引しなきゃいけないのに自ら市場を潰してしまった
任天堂は大誤算だったかもしれない目先の大儲けが未来を暗くする
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:28▼返信
金額じゃなくて人数じゃねーの?
ガチャ廃人異常だからな、数の暴力を数人で蹴散らすし
まぁガチャ課金よりはいいんじゃね
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:29▼返信
>>580
お前が時代遅れ
逆にps4出て据え置き機は盛り上がってるんだが
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:30▼返信
ゴキブリが毎日毎日任天堂叩けば叩くほど跳ね返ってくるんだよ?
今後も一生懸命頑張ってね(^^)
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:31▼返信
GOTY確定覇権タイトルだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:32▼返信
未だに据え置きとスマフォを比べて奴いるのか母数全然違うのに障害者だな。
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:33▼返信
CSの市場なんてスマホに比べりゃ鼻糞みたいなもん
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:34▼返信
>>586
それお前の脳内だけちゃうの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:35▼返信
コンシューマーから撤退おめでとう
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:35▼返信
スマホのポケモンGOで任天堂ハードが死ぬ...まさに妙手って奴だ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:36▼返信
ただのアプリに満足できるなんてないわなぁ
ゲームやりたいんでw
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:36▼返信
>>591
現実が見えないのか
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:37▼返信
あれだけスマフォゲー憎ししてたぶーちゃんの活きの良さにわらう。
おまえらGO出る前まで何て発言してたよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:37▼返信
ぶーちゃん
こんなアプリで満足なの?www

まあ任天堂にはお似合いだけどw
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:37▼返信
>>591
世界一売れたCS、PS2以上のペースで売れてるPS4なんだがな
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:38▼返信
>>593
まあしぬのは任天堂だけじゃないし
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:39▼返信
ゲームソフト0本で必死に耐えても
やらされるのはただのアプリかぁ・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:41▼返信
>>599
世界中のゲーム好きはCS据え置きは買い続けるし
スマホの小さな画面でFPSなんか無理ゲーだしw
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:42▼返信
民放ラジオでもポキモンGOが引き起こしたユーザーの迷惑行為や事件を報じ始めたぞw
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:42▼返信
この記事訂正しないの?
アホが騙されてるんだけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:43▼返信
>>599
任天堂だけなんだよなぁ
携帯ゲーム機にピッタリのぶつ森をスマホへ出すしw
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:44▼返信
CSで死んだのは任天堂だけだよなぁ・・・
なんだいゲームソフト0本てw
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:46▼返信
ぶっちゃけ
アプリで満足は出来ないなぁwゲームやりたいw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:47▼返信
>>599
そうだな、任天堂が死ねば連鎖的にモノリスとか死ぬしなw
ポケモンは独立してやっていけるだろうけどモノリスは無料だろうな
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:53▼返信
スマホ開発も任天堂が入り焦ってるんじゃ?
数年後には任天堂、スクエニぐらいしか残ってなさそう。スマホ開発はCSのPS機への流れもあるかもなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 08:55▼返信
PSと全く客層が被ってないだろうし
住み分け出来て良かったなw

まあぶーちゃんがこんなアプリで満足なのかは知らんけどw
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:06▼返信
そのグラフの刺し方はもはや「槍」のようである。
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:07▼返信
もうNXいらないな
任天堂はもうスマホ事業だけでいいんじゃないの
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:10▼返信
まあもうゲーム業界じゃ任天堂締め出されてたからなぁ
自社ハードもソフトも周回遅れで芽もないし、転換するいい機会かもね

煽り抜きで任天堂にはスマホのミニゲームやアプリが合ってると思う、最前線はもう無理だべ
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:10▼返信
「ゲーム買わないぶーちゃんに課金させるって凄い発想!」というのが正直な感想
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:10▼返信
もう任天堂はスマホゲーだけ作って家庭用ゲーム機はPS4に一本化したらいいんじゃない?
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:15▼返信

任天堂こそ世界No.1
史上最強のポケモンGOを生み出した
ゲーム界の頂点であり揺るぎ無きネ申
異論は一切通用しない

616.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:16▼返信
>>614
もうほぼ統一されてるけどな
ps4ていうかpsに
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:17▼返信
アプリで満足堂?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:20▼返信
これでハードを作る資金力を得たな性能でスコーピオンを超すハードくるで
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:23▼返信
凄すぎワロタ
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:26▼返信
豚CSに未練あるんだなぁw
そりゃこんなアプリじゃ満足出来んだろうねw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:27▼返信
そもそも日本みたいにソシャカス少ないし普通じゃねとか言っちゃうけどちゃうの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:30▼返信
まあ普通にゲームしたいよね
PSはこれから年末に掛けてゲーム三昧だし楽しみだわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:31▼返信
誰だよポケモンがオワコンとかいったの
一瞬で全部ひっくり返すパワーもってやがったw

任天堂ってやっぱすごいわ、本気でゲーム機に尽力すりゃあっさりまたNO1になりそ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:31▼返信
この金使って違うゲーム機開発しろよ
もうNXなんかいいからさw
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:32▼返信
CSから全力で敗走してスマホ落ちだからね
仕方ないね・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:36▼返信
いえーい
ぶーちゃんゲームしてるぅ?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:36▼返信
年末にもなれば、ああ、あったね、そんなの
って言われてそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:44▼返信
スマホゲー特有のイメージの悪さもないから課金しちゃうかもなあ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:50▼返信
万能感に浸るのはいいけど、wiiの時も同じ感じだったことを忘れるなよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:51▼返信
もうすぐ日本のガチャ市場が荒れるね〜。
グラブルや白猫とかガチャ企業はポケモンGOに重課金者が移動した場合の防御策を準備しておいた方がよくね?(笑
この表どおりのことが日本でも起こるとすれば、現在の利益の半分以上はポケモンGOに奪われる覚悟はしておいたほうがいいな。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:53▼返信
毎日ポケモン探しに出歩けるほど一般人は暇じゃないんやで、ぶーちゃんw
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 09:59▼返信
これ任天堂がやってるんじゃないんだよな 株価あがってるけど収入自体はほんの少しだっけか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:04▼返信
任天堂 god
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:05▼返信
課金勢なんていらなかったんや…
日本でも同じくらい課金するかもね
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:05▼返信
マジでこの盛り上がりはすごいと思うけど日本でいつまでたっても配信されないしされたとしても問題多いよな
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:06▼返信
モバイルゲーム全般とSteam・CSゲーム全般でタグ分けない?
流石にポケモンGOの記事多過ぎてマジで鬱陶しいよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:09▼返信
面白いほど発言がコロコロ変わるな。
ソシャゲをあんだけ叩いてたのが今じゃこれだよ。
まぁ据え置きでソフトが出ないんじゃしょうがないか…
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:11▼返信
任天堂関係なくね?
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:13▼返信
>>629
ほんと、Wiiのとき思い出すよね
あの時も普通のゲームがしたい自分と世間の温度差を凄い感じた
そしてネットで大はしゃぎしてる任天堂信者に本当にゲームファンとして高揚してるのかと疑問を投げかけると
一般人ではないオタクを黙っていろと全力で排斥された
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:15▼返信
んで、日本は?まだ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:25▼返信
ポケモンGOがPSVRで連動とか出来てたら最高の流れだったのにな
結局ゲームなんてのはめちゃくちゃ面白い必要ないのよ
周りでいかに盛り上がってて楽しみ共有出来るか
昔と違い娯楽多様化した今となっちゃゲームに割く時間は減ってきてる
周りで盛り上がっとらんと一般人なんて見向きもせんよ

642.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:28▼返信
>>641
そうやって一時的な流行にして使い捨てた結果、アイデアが枯渇した任天堂ハードみたいになるんだよなぁ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:31▼返信
日本の上位にsnsがずっと君臨してる辺り、日本人ってニセモノで満足する愚民ってバレバレ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:34▼返信
スマホゲー=軽自動車
CS=スポーツカー
軽の方が売れるのはたしかだけど、俺はスポーツカーの方がいいや
任天堂好きは低性能スマホゲーで頑張れw

645.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:34▼返信
早くスマホで出しとけば良かったのにな
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:37▼返信
※644
老害だな
時代に取り残されたんだろうけど
スマホも使ったことないのか?w
「CSはスポーツカー」とか言って恥ずかしくないのか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:39▼返信
バイバイ、ぶーちゃんw
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 10:58▼返信
国内最高峰の開発力でE3アワード受賞したゼルダの伝説
その技術を支えたJRPG最高峰のゼノブレイド
アクションゲームに定評のあるプラチナのベヨネッタ

NXはポケモンGOの大成功により
国内ゲーム機の市場の救世主になりそうだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:03▼返信
>>644
別に良いんじゃね
もうスマホが据え置き機に取って代われるような可能性はほぼ無くなったんだし

無料ゲーしか売れねえ、低価格スマホが普及したせいで平均性能がだだ下がり中、バッテリーが10年前から進化していない、そもそも大画面じゃあプレイできない

これがスマホの現実だ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:06▼返信
そもそもスマホってゲームやるためのデバイスじゃないんだよね。その時点で限界ありますわ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:15▼返信
海外は他がクソ過ぎるのもある
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:16▼返信
これ課金要素あるんだw
相手と対戦できるの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:17▼返信
なんだろね~豚はなぜ海外で人気だからーとか言えるのだろうか…まぁたしかに人気だがだけど毎回ソニーのゲームで国内ではーとかほざいているなんだろね~
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:29▼返信
うどんてんに「これから全ての力をスマホに結集します」←大正解
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:31▼返信
現実
similarwebってサイトによるとポケモンGOの継続ユーザーは60%らしい。つまり既に40%はインストールしてちょっと触って速攻で脱落したってこと
グーグルプレイでの全体ランキングでもめっちゃ落ちてる(英だと140位くらいになってる)しばらくしたら下火になってるパターン
ちなみにアナリストの推計によると750万DLで売上が1400万ドル(1ドル100円で約14億)らしい
ここからアップルもしくはグーグルへのロイヤリティが3割、開発のNianticが3割、Pokemon(株)が3割
となると任天堂には1割しか入ってこない(たった1.4億)
勿論更にDLも売上も伸びるだろうけど仮にDLと売上が10倍になっても任天堂にはスズメの涙レベルしか金入らないってこと
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:37▼返信
>>654
そんなこと言ってないよ
まぁあの会社は普通に日和るからこれに味をしめたらどうなるか分からないけど
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:39▼返信
日本でガチャゲーに勝てるわけないんだよなぁ
日本のギャンブル中毒って本当に異常だから
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:42▼返信
>>655
これ気になるよね
儲かってないのに株価上がりすぎなのかもしれないな
スマホ版FEやどうぶつの森の期待が高まったってことなんかな
でも、ポケモンgoが交換とか実装してそれなりに遊べるものになると、ポケモン本編に悪い影響がありそうなんだよな
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 11:57▼返信
???「任天堂の倒し方知ってますよ」
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:03▼返信
任天堂の倒し方?俺を倒せるのは俺だけさ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:04▼返信
日本じゃ流行らないだろうなー
アメリカと違って道が狭いから子供が事故を起こして問題になりそう
大人がやってたら後ろ指差される環境だし売り上げにも期待出来ない
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:12▼返信
これどういうデータなんだ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:25▼返信
>>646
そいつはCSでいいやというだけで老害?
CSやったら老害なの?
言ってることが馬鹿丸出しだぞ豚
そもそもどっちの方が売れるかを車で例えただけだろう
お前こそ恥ずかしくないの?例えすら理解できないとか
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:31▼返信
>>655
60%ってのが本当なら滅茶苦茶高い
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:36▼返信
凄いなwwwPS派やけど任天堂がんばれーーーって思う!!
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:39▼返信
GKだけど応援してる
スマホでこれからも頑張って欲しい
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 12:55▼返信
(笑)(笑)
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 13:23▼返信
ゲームをパチ.ンコ化してパチカス取り込むのに成功した日本のソシャゲ市場に託つけて
CSユーザーを老害呼ばわりしてる奴の方がどう考えても害
ビデオゲームってメディアのクリエイティビティを否定する以外何の意味も価値も無い言説
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 14:02▼返信
任天堂の倒し方…
今どこでこのニュース見てんだろね
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 14:35▼返信
Xperiaでやるわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:22▼返信
なんだやっぱり課金ゲーじゃん
必死に課金する必要ないから他のソシャゲとは違う!と言ってた豚どこ行った
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:30▼返信
スマホアプリ全体の日商が50億円としたら、約25億円くらいがポケモンGOの売り上げか

1割任天堂に入るとしても1000億円は任天堂の純利益になるわけだから株価はまだまだ上がるだろうな
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:39▼返信
すごいじゃんとりあえず俺も懐かしいからやって見ると思うわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 15:48▼返信
ゴキブリが買収されるのも時間の問題
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:05▼返信
もうこのままスマホの彼方にに消え去って
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 16:51▼返信
こりゃすごいな
てかモンスターボール金かかるんだなwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

677.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 18:38▼返信
つぎはCSか
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 19:57▼返信
まあ世界のアプリ売上って日本アメリカ中国で8割位占めてるからなあ
中国配信できないのは痛いな
ドイツ・フランス・イギリス合わせても日本の半分以下という
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:46▼返信
日本では、全く流行らない予感。

んで、それを追うように、世界でもポケモンgoクソゲ論加速。

物凄い勢いで株価下落。

ていうパターン
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 20:52▼返信
日本の課金ガチャゲーは、この波に吞まれて滅びればいいと思うの。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 22:21▼返信
いやーこれはいい話だね
据え置きのps
スマホの任天
パソコンのms
ゲハ戦争の終わりが来たか

682.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 23:23▼返信
さすがに化け物すぎて草
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 00:55▼返信
グリーさんチーッスwwwwwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 01:01▼返信
【定期】任天堂の終わりの始まり
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 01:24▼返信
これは味をしめてコナミ化するかどうかの瀬戸際だな
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 09:03▼返信
みんなソースを読んでこいよ
687.ネロ投稿日:2016年07月24日 13:22▼返信
ふー、今昼休憩ですわ
流石に明日は休みたいンゴねえ

直近のコメント数ランキング

traq