Amiibo: 二年間でおよそ5億ドルを売上げる。売上全体の5%程度を占めるまでに
http://ameblo.jp/seek202/entry-12185895383.html
事実、任天堂はAmiiboで大成功を収めており、2年前の発売から、およそ5億ドルを売り上げている。
つまり、この日本のゲーム・ジャイアントの年間売上に、一年に2.5億ドルを上積みしていることになる。Amiiboの売上を細かく見ると次のようになる。
・Amiibo(人形) 売上3.5億ドル、37万体
・Amiibo(カード) 売上1.5億ドル、29万枚
任天堂によると、最も売れたAmiiboはLink (1位), Mario (2位), and Pikachu (3位)。公式には118種類あり、北米で発売されているのはそのうちの100種類だ。
関連
【任天堂のamiibo商法は大成功!世界累計セールスはフィギュア3520万体、カードは2890万枚】
ポケモン151匹のAmiibo作ってポケモンGOに対応させたらさらに売り上げ伸びると思いますよ!!


amiibo リオレイア&シュヴァル モンスターハンター ストーリーズ
Nintendo 3DS
カプコン 2016-12-08
売り上げランキング : 2036
Amazonで詳しく見る
と言うかスカイランダーズを門前払いした後に、それと全く同じものを用意するとかマジでプライド無いよな
暴落堂
そして赤字転落ってのがこの前の決算だよね
パクリといったらチョニーだからね
フィギアにチップ埋め込めばこんなに売れるんか
パクったものをパクってみろってわけわかめ
正直敗北を知りたいわ
これからゲーム事業撤退して100%人形に充てればソニーなど小指でひねり潰せるんだが?
ゲームが全然売れてないってことじゃん
為替損失とか、利益率が低いとかじゃ言い訳にならない。
社員従業員を3分の1くらいにすればバランスいいんじゃね。
もうゲーム作りやめろ!
マジで!
これがビジネスチャンスやで?
赤字
もう本業に専念すればいいんじゃね?
マジで死角がなさすぎる
245億赤字堂を馬鹿にしてんのか?
早く撤退しろよ
元ネタのスカイランダーズの足元にも及ばんな
やっぱり小売りに卸した時点で販売数に追加してるからか?
| ヽ ;;∠二\ノ)/二ゝ| 【天才社長・君島達己】
|/ ー〔∥゚ゞ〕=〔∥゚ゞ〕|
(ヽ ;; ヽ^/ ,ゝヽ^ソ |
(__i ;;; ノ(_r、ノ) | <アミーボを大きな柱にしていきたい
ヽl ;;;(( ノ__,、_ゝ | ↓
ゝ ((((ー=トエエエエゝ | 大 成 功 ♡
円高の今外貨を稼いだらえらいことに
だけど、4期?連続の減収でハード売り上げも下がってます!
皮肉すぎるww
| ノノ ∠,_ー-ト,ェ,イー_ゝミ 【無能王・岩田聡】
. | ノノ─ー( ` ゚ヲ )-(ヾ゚ー, )- 人人人人人人人人人人人人人人人人
| 彡ノ ヽ /:,ゝヽ :ソ lミ ゲームを売るでえ
ト( ヒl ヽ ノr_r、ノ)、 ノl)lY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
ヽ__l ヽヽノ ノ,-===ェ、ゝイl lノ ↓
ヽ l `、 、` ̄テ ̄´ノノ 大 赤 字 ♡
ハードとソフトがどれだけ売れてないんだって話にしかならんだろ
赤字と言われることが、そんなに嫌なのかい?
それで赤字なんですぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(=^_^=)
もうね
ゲームやめた方がいいよ
どちらかというと単細胞(笑)
アミーボはコレクターか信者・オタが何体も買いまくってるだけになるなww
はい出ました!豚のビタガーwww
ゴキガーソニーガービタガーミリオンミリオン
まぁ任天堂自身の声明や決算ですらミエナイキコエナイガンスルーする豚には直視出来ないもんなwww
Vitaなんか売れなくても黒字
赤字堂とは違うんだよw
お、そうだな
もう人形屋でいいよ・・
人格攻撃に移れェ!
今後発売のソフトでも使えますって言い方して完全に使い捨て
詐欺の金額誇るとか最低だわ
まぁメーカーのグッズみたいなもんだし、どこでもやってるし。
それより、赤字になってるのがw
糞みたいな赤字だけど人形屋さんとしては成功してるみたいだしよかったよかった
2週間で10億ドルそれが毎年新作出る
最近は何日で2000万本行くか記録が問われる
フィギュアとゲームが連動するシステムの特許を任天堂は早急に取るべき
次の時代ではどうなるんだろうなぁ
おめでとうございます!
しかもアミーボ売れなくなってきてるし
これで心置きなく人形屋になれるね^ ^
世界の任天堂が赤字(笑)
ソニーも採用しよう!
そもそもがスカイランダーズのパクりだけどなw
ずいぶん前に出てなかったっけ?
次の二年の売り上げは1億ドルぐらいじゃないの
ちなみにスプラもパクリだよな
地面に色を塗って
塗った面積によって勝敗が決まるゲームを任天堂はGC時代に出してるんだよなぁ…
アミーボ使って、いたスト作って世界大会でも開けばいいのに。
スマブラのアミーボとかゴミだろ。
そのフィギアのライフを上げるためにトワイライトHDも買った
死ね
それが落ち着いたら、今期みたいに売上に全く影響してないのがバレちゃったわけで
値段だけでみるなら1体1300円位なら安いしな
まぁ普段はPS4とVitaで遊んでるんだけど。
プライズ以下のクオリティのフィギュアにNFCぶち込んで荒稼ぎだぞ?
ゲームタイトルはなに?
コナミがPSPでなんかやってたな。
もしかして任天堂ってもうゲームだけだとやっていけない体質になってる?
そもそもアミーボがスカイランダーズのパクリなのに特許て
【悲報・任天堂、245億円の最終赤字】
任天堂 <7974> が7月27日大引け後(16:00)に決算を発表。17年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は386億円の赤字(前年同期は142億円の黒字)に転落した。直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の1.3%→-8.3%に急悪化した。
営業損益は51億円の赤字。円高の進行で外貨建て資産について為替差損350億円を計上した結果、経常損益は386億円の赤字だった。通期の業績予想は修正せず、売上高は5000億円、営業利益は450億円、最終利益は350億円。
米Nianticによる「Pokemon GO」がヒットしているが、任天堂は「業績への影響は限定的」とコメントしていた。
んな馬鹿な。
ゲームがでかくなりすぎてるからゲームがないとやってけないだろ。
ま、リストラと版権管理に徹した方が良いとは思うが。
アミーボに使われてるの、ソニーが特許持ってる技術なんですけど…
パクるも何もないよ
ポケGOはGoogleにしてやられたって感じだから次からは契約を有利にすることだな
NFCでググれ無能
ブヒーダム
逝きます!
ゲームがなければそりゃ何の企業かわからんのは確かだけど
もうゲームだけで黒字出すの無理なレベルになりつつあるんじゃないのマジで
社員数が増え過ぎなんだよなあ
でも山程社員抱えてるはずなのにそれでもソフトの数は減ってるという…
マジでスマホと版権ビジネスにしか活路がなさそう
つまりそれってハードとソフトがヤバいだてことじゃ……
赤字なんだから
どうぶつの森スゴロクみたいな
ミリオン売ってもなぜか赤字wwwwwwwwwwwwwwwww
フィギュアはフィギュアで分けて欲しい
ゲームの足りないコンテンツ補うのにフィギュア買ってねって
抱き合わせ商法じゃないの?
任天堂「アミーボ付いてないバージョンも売ってるからセーフ!」
ソフトウェアと同梱または別売りのキャラクターフィギュア(『アクションフィギュア』)は近距離無線通信(NFC)機能を内蔵しており、周辺機器『ポータル・オブ・パワー』の上にフィギュアを置くと、実際にゲームの中にそのキャラクターが登場するほか、ゲームのセーブデータや成績をフィギュアに記録することが出来る。また、クロスプラットフォームであるため、どのメーカーのハードでもセーブデータの共有などが可能である。
実は原価が高すぎて殆ど儲からないとかそういうこと?
それとも、自社買い?w
所詮周辺機器だもの
アミーボがこんなに売れてるにもかかわらず、
総売上は減り続けてるんだよね
ゲームの方はより致命的なまでに売れなくなってるってことだ
ちゃんとソニーに使用料払ってくれよ?
誤魔化そうとしたらまたフィリップスに訴えられるぞ?www
だって総売上は減ってるからね
全商品で見りゃ年々売れなくなってるわけで
赤字にもなりますよ
黙れよざこ
豚よわwラード拭けよwww
【悲報・任天堂、245億円の最終赤字】
任天堂 <7974> が7月27日大引け後(16:00)に決算を発表。17年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は386億円の赤字(前年同期は142億円の黒字)に転落した。直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の1.3%→-8.3%に急悪化した。
営業損益は51億円の赤字。円高の進行で外貨建て資産について為替差損350億円を計上した結果、経常損益は386億円の赤字だった。通期の業績予想は修正せず、売上高は5000億円、営業利益は450億円、最終利益は350億円。
米Nianticによる「Pokemon GO」がヒットしているが、任天堂は「業績への影響は限定的」とコメントしていた。
ぷーくすくす
売上もそこから数%入れて
単に実績作って小売りに押し付けたいだけじゃ
ほんとゾーンてそういうの多すぎ、言ってるだけなんでしょどうせこれも
先週末は『ポケモンGO』サーバーがダウン。大勢の海外ファンが怒りを露わにしていたのですが、どうやらDDOS攻撃が原因だった模様。ハッカー集団PoodleCorpが犯行声明を出しています。
PoodleCorpの代表者に話を聞いたところ「カオスは我々のエンターテインメントであり、人を怒らせるために今回の犯行に及んだ」との回答が。さらに今後も『ポケモンGO』サーバーに負荷をかけていくことを宣言しています。
なお彼らは今回のサーバーダウンが自分たちの仕業であることを証明するため、来る8月1日「24時間に渡ってサーバーを落とす」と予告しています。
それはソフトが売れないという事でありサードも去る
ホワイトスケジュールがその答え
中小の小売ではゴミーボ単体では仕入れずに、顧客から予約を受けたものだけを
Amazonに注文してるなんてよく聞くしなw
ソフト同梱限定版を増やしてるのもそういう小売に対する策なんだろw
倒産確率が90%以上の企業やファンドは、これからの2年間においてかなりの確率で倒産するものと考えられ、一般的にはリスクが高いと見なされる。一方で、倒産確率が15%未満である場合、今後2年間にある程度の成長が見られるだろう。倒産確率は、Macroaxisの独自のアルゴリズムに基づいて計算されている。
最新の財務情報の開示を基に計算すると、任天堂の倒産確立は75%になる。これは同社の属するセクターの平均よりはるかに高く、業界の倒産確率に比べても明らかに高い。すべての株式の倒産確率は、任天堂のそれよりも1000%以上低いのだ。
2014年3月29日はちま起稿の記事より
世界最大の米コンサルタント会社「インターブランド」が、2015年グローバル企業のブランド価値ランキングを発表。2001年から始まった本ランキングだが、任天堂は今年初めてトップ100からランク外に落ちた。
100位以内の日本企業は計6社、トヨタ・ホンダ・キャノン・日産・ソニー・パナソニックだった。
タイミング良くスマートフォン向けゲームへの参加を表明できずにいるなど、任天堂は人々の生活の変化についていっていない。そのようにインターブランド社のYuki Wada氏は述べた。
任天堂ってアレが売れました、コレが好調ですとかよく言うけど、大きく売れたことに
なっている商品単体の収支を隠してるからねw
コナミならMGSだったり、カプコンだったらモンハンだったりと単一タイトルの収支を
大まかに説明したりするもんだが、任天堂はそういうのが一切ない
ねとらぼ 7月29日(金)22時53分配信
「ポケモンGOをプレイしていますか?」との質問では、36.7%が「はい」、63.3%が「いいえ」と回答。男女別で見ると、男性34.7%、女性42.6%と、女性の方が男性よりもプレイ率で上回っていました。
課金についての質問では、「無料のまま遊んでいる」が81.1%と、ほとんどの人が無料で遊んでいるという結果に。課金額では「1~500円」が8.1%でもっとも多かったものの、中には「30001円以上」と答えた人も。ちなみに電ファミニコゲーマーの記事では、無課金プレイヤーを含む月あたりの平均課金額は「1947円」と試算しています。
さらに、「プレイしていない」という人を対象に行った「今後プレイしたいと思いますか」という質問では、「プレイしたいと思う」が15.5%だったのに対し、「プレイしたいと思わない」が58.5%となりました。
いや根本的に総売上が減ってるからね
たぶんアミーボの利益率自体はいいんだろうけど、ゲームの減少分が全く補えてないんだよ
お前がな
ゲラゲラw
何でだろうね
しかもたった3ヶ月でw
そういえば3ヶ月分かあれ……
なんやそれ恐っ
任天堂ハードにはソフトがないなぁ
これをあと3回で任天堂らしい利益水準の1000億に到達できるねw
完成品に要素ロックかけてしてアミーボでロック解除してるのが問題
バンナムと変わらん
これがDLC叩いてたメーカーのやることか
利益は出てないのか
人形でカサ増ししてもゲームの売上が下がってきててそれを補えないくらい任天堂が衰えてるってことやん
実際今赤字なんだし
あの巨大な赤字額見た後だとああ、うnとしか言えない
ゲーム業界から足を洗って人形やラブホで頑張れって
利益追求で立て直す路線でこのままおもちゃとキャラクターコンテンツ管理屋にシフトしそうだね
おめでとw
今年度はさらに売上落ちてんのにこんなんじゃ全然足りんやろ
君島は柱にするって言ってたけど、全然足りないよなぁ
援護をお願いします
アミーボじゃたかが知れてんだゆな
あぁ、既に出来なくなってるからゴミーボで子ども騙ししてるんだったなw
これだけ売れてるのに、赤字という事実に笑いを堪えてるだけだよwww
DLC位普通に売れっての
で、赤字
苦し紛れの雑な煽りキター^^
任天堂信者ってホントおもしろいw
やっぱ世界的に任天堂ゲーム売れてないんだねw
西暦二千年地球に激突するという説が出て話題となった小惑星の名前は?
①ハレー ②トータチス ③マゼラン ④M78星雲
でもさー、ぶーちゃん日頃からカイガイハー、ジョガイジョガイ!って鳴いてるじゃん?w
それに結局赤字だしw
マジパネエっすwww
買ってもなくならないように
保管できるものを準備しないといけないからちょっと面倒
社員の買い取りノルマなんゴミーボだったの?
ゴミーボがなかったら赤字が倍になってたかもしれないんやで
逆にこれの売り上げで赤字幅を抑えられたなら作って良かったな。
しかも売上落ち込んでるんだから、この先も伸びようがないな
にんてんぞーんぱねっす
一種類の製品でこれはでかいといったらでかいが
しょぼいな
もうamiiboもポークアウトしてるし
近所の電気屋の任天堂コーナー山積みで減ってないんですが?
ゲームあってのアミーボだろ?
思い知ったwwwww
引用するなら誤訳ぐらいチェックしろよ
まずゲームを充実してくれ
自社ハードへの拘りが足を引っ張りすぎだろw
ソニーとか映画、音楽、金融なんかの売り上げがかなりの割合だし
あとはラナxシアとリンクルぷりーず(´・ω・`)
それらは別セグメントとして集計してるぞ
その上でSIE、Game&Network Service部門は十分すぎる売上と利益を稼ぎ出してるわ
ちなみに、そのSIEの売上の3割であるPSNは5000億ちょい稼ぎ出してて任天堂全社よりも多かったりするw
元記事はその前に書かれたのかな?
今フィギュア作るの金かかんだぞ
ゲーム会社? はは、ご冗談を
そのフィギュア自体売れなくなってる、って任天堂自身が中間決算報告してるぞ
スマホでも煮詰まらないまま出してたたかれまくって既にポークアウトだし、一体次は何をるんだろうね?
おっしゃるように、CSゲームはもう作れないしなw
充実させても買わないじゃんw
WiiUだって発売当初はそれなりにソフト出たけど
大半が爆死したからサードが逃げたんだぞ?w
どんだけ無能経営なのw
今世代もPS4入れても日本は
スプラトゥーンがナンバーワンゲームソフトで終わりそうだしな
数字に出ない部分で結果的にマイナスしてます
PS4もVitaも撤退するWiiUと違ってこれからも売れ続けるんだけど?
スプラ以上のヒットが出ない、なんて誰にも言えないなあw
つうかそのイカにしてもCMで無理矢理盛り上げただけだしな
視野が狭いね任天堂は
それによる減収は5%どころじゃ済まないわけだが
感動的だな。だが無意味だ。
何で任天堂がバンナムに勝てないか良く分かるな
任天堂はCS以外で食っていく方向に向かってるからソニーと競合する必要も無くなる
ゲハ戦争もそろそろおしまいだな
●ゲームとのリンクする面白さ
●造形の完成度の高さ
まあ売れるわな
でも赤字堂
赤字じゃ
食っていけねえべ
このまま泥人形を売り続けててくださいな
【悲報・任天堂、245億円の最終赤字】
任天堂 <7974> が7月27日大引け後(16:00)に決算を発表。17年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は386億円の赤字(前年同期は142億円の黒字)に転落した。直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の1.3%→-8.3%に急悪化した。
営業損益は51億円の赤字。円高の進行で外貨建て資産について為替差損350億円を計上した結果、経常損益は386億円の赤字だった。通期の業績予想は修正せず、売上高は5000億円、営業利益は450億円、最終利益は350億円。
米Nianticによる「Pokemon GO」がヒットしているが、任天堂は「業績への影響は限定的」とコメントしていた。
そりゃあ時間経てば経つ程本数落ちるからね
WiiUが切り捨てられる事が決まってますけど…
他に金を使い過ぎてるから
主に広告とオンラインサービス維持費