未来のたこ焼き食べてきた…詳細は後ほど夜に pic.twitter.com/Zkj1z6jcbG
— 犬山紙子 (@inuningen) 2018年2月22日
詳しくアップ
— 犬山紙子 (@inuningen) 2018年2月22日
JAXA主催のレストランにて
その味、お値段も…https://t.co/dz9oLJRqPK
記事によると
この透明な球体はたこ焼きです。
これはどういうことかと言いますと、将来地球温暖化が進んでしまったときのレストランのメニューの1つだそうで
温暖化で小麦粉が取れなくなった結果だしのジュレみたいなたこ焼きに……
そんなたこ焼きをJAXA主催のレストラン、IBUKIにて食べてきました。
不味くはないけど、だんっっぜんこなのたこやきの方がうまい。
この記事への反応
・記事読みました!
温暖化で小麦粉は取れなくなるのに寿司の米はとれんのかい!ってなりました笑笑
・外から失礼します。小麦は元々寒冷地の植物なので滅びますけど、米は温暖地の植物なので、温暖化は好都合です。
・1日限定のやつですか!?
でも未来こうなるかもしれないんですよね…
・普通に未来は技術の進歩でそうなるとかの話かと思ったら違うのですね、なるほど地球温暖化は食い止めなければ
・見えないほうがおいしく食べれるってこともあるものだよーとか感じてしまう
・美味しいんかなぁ?🤔


最近あんま騒がれないけど温暖化っていまどんな感じなんかね
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付posted with amazlet at 18.02.22フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 99
水温上昇でタコのほうが取れなくなるだろwwwwwwwwww
さすがjaxaだなwwwwwwwwwwww
SONYは悪
SONY倒産しろ
MHWは糞ゲー
18000円近くも支払う可能性がある未来とか勘弁してほしいわな。
ディストピアたこやき
わたしはユーチーバー動画をyoutubeで、ご覧ください、ポールダンスでお会いしましょう 。💖
わたしはユーチーバー動画をyoutubeで、ご覧ください、ポールダンスでお会いしましょう 💖
タコが大量に取れる程度の温暖化で、先に小麦が無くなることはない
品質の問題は出てくるかもしれないが、小麦は現在より温暖化した方が豊作だよ
温暖化に対応した小麦が生まれるほうが先。
地球が滅ぼうが知らんがな
温暖化って美味しいですか?
小麦が取れなくなるほどの温暖化でタコが大量に獲れるとは思えないけどね
JAXAはどんな未来を予想してこれを出したのだろうか?
科学的根拠が欲しいね
タコも高級品になってるわ
未来のたこ焼きもちゃんと小さいサイズに切り分けろよ
何で足が丸々入ってんだよww
太陽の黒点増加で略、間違いないでしょう。
今でも地球温暖化を謳ってるのは詐欺の利権で飯食う文系バカだけ
目先の環境をどうこうしようがそもそも地球環境は人類の存在にかかわらず
大変動を繰り返してきたもので将来的な環境変化は絶対避けられないんだから
こういう代替策を考えておく方がずっと有用だ
地下シェルター設置している住所と公共施設は大丈夫なんだろうな...。
どこが温暖化や!
タコ取れないって見た気もするけど、どっちに転ぶやら。
インターステラーの地球は逆に太陽の熱量が減って寒冷地増えてるって設定だっけ?
食物が全然育たない環境になってきてるだよね。
食べた気はしないだろうけど栄養学的にはむしろいいとかそういう持っていき方に落ち着くと思う
ゆくゆくはこうなるんだろうね
後は熱帯で生息する昆虫とかを食べるようになるのかな
ひたすら寒冷化しとるのに温暖化を真に受ける日本人
氷河期とそうじゃないを繰り返してる事さえ知らない無知
原発推進と排出権取引の為のプロパガンダ
氷が溶けて海面が上がってる?
日本の海岸見てみろよ
それが本当なら湘南海岸とかとっくにねぇよバカ
無知はお前なんだよなぁ…
無知なんだよなぁしか言えないとは草生えるなぁ
まぁ俺らの生きている間は関係ないし関係あってもとうでもいいから
小麦だってより寒い土地で栽培すればいわけだし
小麦も米も豊作になるよ(品質に問題が出る可能性が高いが・・・)
そもそも、日本の米は冷害に強い品種を改良して作られてる
寒くても生育するようにね
本来、暖かい方が米の成育には良い環境なのだよ
餃子の王将が支援してたのもう忘れたのか?
>>太陽の黒点増加で
逆だ、アホウ
教えてもらわないと草生やす事しかできないのか
お前の目の前にあるネットにつながってる道具はお猿さんには使いこなせないのかな
逆。太陽の黒点は減少しているからプチ氷河期の可能性を示唆しているんよ
あとはオゾンホールの回復、ここ数年の世界平均気温は上昇しておらず横ばい、南極の氷は増加している
などの報告がされているね
でもお前、ネットに書いてあることしか言わないじゃん?
投稿してる煽り文句すら、全部お前の好きなネットでよく見るあるから。
ごめんね。ネットしか見れないお猿さんだったんだね。
まぁ、まずは勉強でも始めような?
国や企業から地球温暖化って名目で研究費引っ張ってきてるから、温暖化しないと困る
企業も温暖化産業に浸かってるから、温暖化しないと困るw
まぁ、陰謀論の入る余地のない真っ当なデータを出してから言ってくれよ
内部告発で、都合よく温暖化してるように見せるためのデータ改竄されてたのを全員忘れたと思うなよ?
そんなくだらないことやってないで氷期に向けた対策を考えろよゴミクズ
別の問題なのか分からなくなってきた
「科学」じゃなくて
「それを言い訳にしてカネを盗むためのもの」
簡単に言えば「詐欺」ってこった
温暖化詐欺師が好む、緑化がどんどん進むだけなんだよ
緑が増えることはいいことなんだろ
お前の頭より悪いやつなんて職員どころか掃除のおばちゃんですらいないから安心しろ
タコは環境変化に強いからあえて使われているのを理解できないのか
こんなくだらないことしてる団体あるんだ
とかバカ言ってたが
科学ってのは、「ウソつきがやるとウソの答えを出す」んだよ
いつでも信用できるもんではない
なんであの人こんなことも分かってねえのかなあ、と思ったわ
CO2以前にもっと有害な物質を蒔いてたのは事実だし
オウム返ししかできない低能さんに草でも生やせばいいですか?
お猿ネットさん?
ネタがループするだけだから黙ってなよ
草でも生やして終わりにしたら?
省エネとか騒いでたのを同じ
まずタコが取れなくなるし
そこまで無理になったらわざわざジェルで作らずたこ焼き諦めるかもっとうまい方法使うだろ
今ある食べ物を食糧難の未来に置き換えて代替品にしたよ!→食べるとまずい→やっぱり温暖化こわいね!!
ってやりたいだけやろ気持ち悪い
麦が取れなくなるような温暖化とか、人類絶滅してるがなw
静止軌道上に太陽光を遮る人工構造物を建設して、地球に23区くらいの影が常時落ちるようにすれば
温室効果ガスの影響は相殺できるという計算もあるくらい。
っていうか、今年みたいに冬寒すぎる事もあるし、未来のことなんぞ誰にもわからないのでは
明日の天気ですら分からんのに
温暖化すると作物採れなくなるのかー
科学的な根拠は一切無いからなアイツラw
今言われている温暖化のペースでは、今世紀末には植物が生い茂った地球になってるw
人類が焼き払ったり化学物質で枯らしたりしなければね
アメリカの温暖化推進者の顛末とかすげー面白いぞ
他国から食料や資源を奪う方が確実じゃん!って刹那的になって
そこから相互依存の世界が崩壊を始めて何もかもが破滅へ向かっていくって事でね
寒冷化の方がもっとヤバいだろw
食物が圧倒的に不足する
戦争しなけりゃ生き残れない国が出てくるよ
未来を考えるなんて言いながら風変わりなおしゃれを楽しむ場なだけじゃないか
と思ったけど、醤油も作れなくなるんだろうな
渇水が理由で紛争が起きるようになって
紛争解決しようと人減らし、或いは弱者見殺しの方向に転じるのがね・・・
環境問題で一番騒がれてるのが温暖化だろう。
肯定派と否定派でバトルが起きるのもこれだし、経済政策やビジネスチャンスに絡むのもこれ
肯定派と否定派どっちのほうがまだ科学的かの話をしたら、肯定派なんだよ。
否定派のほうは論拠としているものがほとんど論破されている。
あとは、イレギュラーなデータを持ち出して、自慢げに語ってるだけ。
温暖化によって厳冬になりやすいって知らないの?
その程度の知識で、温暖化を否定するのはさすがにない。
今年寒いのは北極振動が原因だけど、これは温暖化との関連性が強いとされている現象
この因果関係を否定する方向で話をもっていかないと、ただの戯言だよ
データ改ざんはあったけど、あれは修正しても温暖化は否定できるようなものではなかったことがすでに立証されてるぜ。
温度の測定に不備がある地点は確かにあったけど、それをつぶしても温暖化を否定できる要素が今のところ足りない。
温暖化否定論が主流派になれないのは、否定するための証拠のほとんどが論破されていて、していないことを立証できていないからだよ。
これができれば流れは変わる。これができないからこの話は終わらないのだ
太陽活動の低下によって地球に及ぼす影響は実はたいしたことがないとされている。
極小期はよく引き合いにだされるけど、あの時は火山活動の活発な時期でもあったので、そっちの要素は大きいのではといわれてる。
たしかに、周期的に見れば氷河期に向かっていると考えられているけど、観測結果がそうなっていないから温暖化が騒がれてるわけだ。ちなみに肯定派と否定派どっちが優勢かといえば肯定派だよ。
106の続きだが、黒点活動の低下が地球の気温を上げるということに関しては、否定されてるよ。
2010年の観測結果を見ても、地球の気温を上げる要素にはなりえないことがほぼ確実。
温暖化の研究は結構状況が変わるから、IPCCの報告書なんかを引用してない主張は怪しいよ
あの報告書は、否定要素と肯定要素をちゃんと書いてる上で、肯定してるから。
実測と合わないことは証明されている
実測と合ってないことを指摘されても頑なに無視
理論が間違っていることを散々指摘されているのにそれも無視
IPCCを信じてるやつは非科学的で反知性
CO2濃度は上昇し続けてるけど、それによる温暖化よりも
CO2による海洋酸性化の方がやばい気がするね。