プレミアムフライデー 開始から1年も定着進まず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011339581000.html
cool


記事によると
・プレミアムフライデーは、去年2月に政府と経済界が月末の金曜日に午後3時をめどに退勤を促して、消費の底上げや長時間労働の見直しにつなげようと始めたキャンペーンで、開始から1年となった

・定着は進んでいないのが実情で、官民でつくる推進協議会の調査によりますと、月末の金曜日の退勤が早くなったという人の割合は、1年間の平均で11%にとどまっている

・プレミアムフライデーにあわせて販売促進をした企業のうち、売り上げに効果があったとしたのは全体の22%と、効果の点でも限定的。

・ただ、早めの退勤が広がっても、可処分所得が増加しなければ消費拡大にはつながらないという指摘もあり、2年目を迎えるプレミアムフライデーの定着には依然、多くの課題が残されている。






この記事への反応



そうか~今日はプレミアムフライデーか~ てか、もう1年たったんだね~ 1度も関わることやってないけど

個別休めないから全員で一斉に休もうって考え方が前時代的

定着しないしさせる必要を感じない。もっと別のところにお金を使って欲しい。

都会は知らんけど法とかで義務付けたり罰則設定とかしない限り田舎の企業がやるわけねえわ

プレミアムフライデーで結構帰ったけどなぁ…あんまりか〜

そもそも定着させる気があったんですかね

うちの職場でも「そういや、そんなのあったけど、どこでやってんの?」ってレベルw。

11%も実施できてるなら十分な気がするけどなー、まだ1年だべ、この制度














1割も利用できていたのか・・・






Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 54