横スクロールアクション「Code of Princess EX」,2018年夏にNintendo Switchで発売決定

横スクロールアクション「Code of Princess EX」,2018年夏にNintendo Switchで発売決定

プリンセスの戦いの場はNintendo Switchへ! 『Code of Princess EX』2018年夏、日本国内に登場!! 西村キヌ氏によるキャラデザインの人気ベルトスクロールRPG Pikii合同会社(本社:新潟市中央区)は、Nintendo Switchソフト『Code of Princess EX』を日本国内向けに2018年夏に発売を決定することにいたしました。







ジャンル:アクションRPG
対応機種:Nintendo Switch
プレイ人数:1~4名
販売形式:パッケージ版/ダウンロード版
販売:Pikii
発売日/配信日:2018年 夏 予定
価格:未定
CEROレーティング:B(予定)




PS4「アイドルマスター ステラステージ」DLC6号プロモーションビデオ




『北斗が如く』強敵たちが原作の強さで登場する“原作モード”の存在が判明

ファミ通.com on Twitter

『北斗が如く』強敵たちが原作の強さで登場する"原作モード"とは? 名越総合監督&佐藤ゼネラルプロデューサーへのソフト発売当日インタビュー #ryugagotoku #北斗が如く https://t.co/6rMPze0qZ4



原作モードは原作のキャラクターの強さをそのまま反映したようなモード。序盤に出てくる敵でも、原作で強いキャラクターはその強さで出てくるというわけです。これはぜひご期待いただければと思います。





噂:“The Order: 1886”を生んだ「Ready at Dawn」の次回作は新規オリジナルIPのAAA三人称アクションか、新たな開発者募集がスタート

噂:"The Order: 1886"を生んだ「Ready at Dawn」の次回作は新規オリジナルIPのAAA三人称アクションか、新たな開発者募集がスタート " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。



現時点で以下のような計画を進めていることが判明しています。

・全く新しいオリジナルIPに基づく、AAA規模のコンソール向け新作三人称アクション
・Oculusとの継続的なパートナーシップに基づく“Echo”ユニバースの拡張
・Tencentとの提携に基づく中国ローンチに向けた“Deformers”の開発継続




『ネプテューヌ』シリーズの公式同人誌第3弾が3月10日に発売。つなこさんによるイラストなど必見

『ネプテューヌ』シリーズの公式同人誌第3弾が3月10日に発売。つなこさんによるイラストなど必見

"ゲイムのねぷねぷ 感謝本 Vol.3"が発売。3月10日に"ゲームの電撃 感謝祭2018"と"電パイルショップ in AKIHABARAゲーマーズ本店"で先行販売。




“ゲイムのねぷねぷ 感謝本”は、電撃PSで隔号連載している“電撃ネプの会”をまとめた1冊。2016年3月から2017年10月までに掲載されたつなこさんによる描き下ろしイラスト&4コマや、『ネプテューヌ』関係者によるコラムなどを収録しています。




セール対象タイトル100以上! さらに抽選でPS Storeチケットも当たる「春のバンナム祭り」本日より開催!

セール対象タイトル100以上! さらに抽選でPS Storeチケットも当たる「春のバンナム祭り」本日より開催! | PlayStation.Blog

本日3月8日から3月21日まで、PS Storeで「春のバンナム祭り」を開催! バンダイナムコエンターテインメントの100以上の人気タイトルがお買い得に! 抽選で1,000円分のPS Storeチケットが当たるキャンペーンも!




主なセール対象タイトル
「ガンダム」シリーズ PS4『GUNDAM VERSUS』ほか22タイトル
「テイルズ オブ 」シリーズ PS4『テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!! 』ほか13タイトル
「ドラゴンボール」シリーズ PS4『ドラゴンボール ゼノバース2 Welcome Price!! 』ほか2タイトル
「スーパーロボット大戦」シリーズ PS4『スーパーロボット大戦V』ほか12タイトル
「鉄拳」シリーズ PS4『鉄拳7』
「ワンピース」シリーズ PS4『ワンピース バーニングブラッド Welcome Price!! 』ほか3タイトル
「ソードアート・オンライン 」シリーズ PS4『ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―』ほか5タイトル
「アイドルマスター」シリーズ PS4『アイドルマスターステラステージ』ほか2タイトル
「ナルティメット」シリーズ PS4『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームトリロジー』ほか5タイトル
「太鼓の達人」シリーズ PS4『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』
「ゴッドイーター」シリーズ PS4『GOD EATER RESURRECTION』ほか1タイトル
「サマーレッスン」シリーズ PS4『サマーレッスン:宮本ひかり デラックス版』ほか2タイトル




二人だと温かいねっ―「となりに彼女のいる幸せ~Winter Guest~」がPS4/PS Vita向けに2018年6月28日に発売

二人だと温かいねっ―「となりに彼女のいる幸せ~Winter Guest~」がPS4/PS Vita向けに2018年6月28日に発売|Gamer

エンターグラムは、PS4/PS Vita用ソフト「となりに彼女のいる幸せ~Two Farce~」を2018年6月28日に発売する。






スイッチ『二角取り: 鏡花水月』D3パブリッシャーから発売決定


おなじ牌をラインで繋げて消していくパズルゲーム。ラインは二角以内なら繋がるので素早く組み合わせを見つけよう。バラエティー豊かで手ごわいチャレンジを攻略していくと新たなキャラクターが登場する。古代中国の星宿の名を冠した妖艶な美女たちは15名のイラストレーターの描き下ろし!




『Detroit: Become Human』──それは命か、それともモノか。アンドロイドを通して描く"ヒト"の物語【前編】

『Detroit: Become Human』──それは命か、それともモノか。アンドロイドを通して描く"ヒト"の物語【前編】 | PlayStation.Blog

PS4の注目作『Detroit: Become Human』のポイントを2回に分けて紹介! 前編では、2038年の近未来を舞台とした世界観やアンドロイドの視点で"人間らしさ"を描く物語、ゲームを紐解くキーワードなどを解...




『Detroit: Become Human』の世界観を紐解く用語を解説

【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)売り上げランキング: 29




Year 3のローンチを果たした「Rainbow Six Siege」のPC版が過去最高の同時接続を記録、前年同月比で4倍近く増加

Year 3のローンチを果たした「Rainbow Six Siege」のPC版が過去最高の同時接続を記録、前年同月比で4倍近く増加 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。



昨晩PC版の同時接続ピークが過去最高となる17万6,856人を記録し、SteamCharts計測で4万7,994人だった昨年3月の同時接続ピークからなんと3.7倍もの増加を果たしたことが明らかになりました。




『進撃の巨人2』オリジナル主人公を募集、 諌山創先生が作成した主人公も公開

『進撃の巨人2』オリジナル主人公を募集、 諌山創先生が作成した主人公も公開 - ファミ通.com

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション Vita、Nintendo Switch、プレイステーション4、Steam用ソフト『進撃の巨人2』について、ソフト発売日となる2018年3月15日より"オリジナル主人公募集キャンペーン"を実施する。








Switch版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」が“あらかじめダウンロード”に対応開始

Switch版「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」が"あらかじめダウンロード"に対応開始

2018/03/08 18:13 ニュース アルティから2018年3月15日に発売予定のNintendo Switch用ダウンロードソフト,「 ワールドネバーランド エルネア王国の日々」が,"あらかじめダウンロード"(予約購入)への対応を開始した。これにより,事前購入で決済を済ませていれば,発売日にすぐ本作を遊べるようになる。 ...






PV2『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』Nintendo Switch




Twitch Prime先行配信『デビル メイ クライ』PC版に複数の“不具合”報告―ゲームが超高速に

Twitch Prime先行配信『デビル メイ クライ』PC版に複数の"不具合"報告―ゲームが超高速に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

先日、Twitchプライムユーザー向けに初代作品『デビル メイ クライ』部分の無料配信が行われた『デビル メイ クライ HDコレクション』。同作について、幾つもの"不具合"が報告されている模様です。



Yeks on Twitter

@Wario64 its running so fast lol probably the FPS https://t.co/8gQWaWrOks



TwitterユーザーYeksさんの映像では、非常に高速で移動するダンテの姿が収められていますが、もちろん早送りなどはしていません。海外メディアDSOGamingによれば、これはリフレッシュレートとフレームレートがゲーム実行速度と同期していることから発生した問題とのこと。このため、リフレッシュレート/フレームレートが高くなればなるほど、ゲームが高速化してしまいます。これを防ぐにはリフレッシュレートを60hz、フレームレートを60fpsにそれぞれロックする必要があるようです。




「二ノ国II レヴァナントキングダム」、「キングダムモード」の施設を公開

「二ノ国II レヴァナントキングダム」、「キングダムモード」の施設を公開 「魔瘴気モンスター」の存在も明らかに

レベルファイブは、3月23日に発売を予定しているプレイステーション 4/PC用ファンタジーRPG「二ノ国II レヴァナントキングダム」の「キングダムモード」の、施設や登場するモンスターについて公開した。








Oculus Riftが全世界規模で利用不能…原因は「期限切れセキュリティ証明書」

Oculus Riftが全世界規模で利用不能...原因は「期限切れセキュリティ証明書」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

VRヘッドセット「Oculus Rift」がセキリュティ証明書の不具合によって全世界規模で利用不能になっていることが、海外メディアとユーザーより報告されています。



GamePlanetによれば、Redditやその他フォーラムユーザーより「Oculus Rift」の起動の際、「Oculus Runtime Serviceにアクセス不能」「Oculus:Signature Invalidによって初期化に失敗する」などの報告が届けられていたとのこと。Oculusは問題を認識し、「期限切れのセキュリティ証明書」が原因であることを伝えながら、修復作業中であると述べています。




Nintendo Switchダウンロード専用ソフト「イートビート デッドスパイクさん」紹介映像