噂:「PlayStation 5」開発キットはすでに送付済み?―海外インサイダー情報
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/08/79056.html
記事によると
・海外インサイダーより、「PlayStation 5」の存在を匂わせる新たなツイートが投稿されている
・先日『Call of Duty: Black Ops 4』の関連情報を囁いていたMarcus Sellars氏が、「PS5の開発キットが、今年の始めにもサードパーティ宛に送付された」とのツイートを投稿。
・同氏はTwitterユーザーからの疑問に対して「ジョークではない」と述べているものの、それ以上の詳細は語っていない。
PS5 dev kits went out early this year to third party developers.
— Marcus Sellars (@Marcus_Sellars) 2018年3月6日
Nope
— Marcus Sellars (@Marcus_Sellars) 2018年3月6日
この記事への反応
・まぁ話半分に聞いておくけど、本当だったら面白いね。
・早えよ、こないだPS4が出たばっかじゃん。 …え? 5年経つの? うそーん。
・来年あたりに動きありそう・・・?
・ps4発売初日に買ったけど、不具合も何もないし現役だからps5も初期ロット気にせず発売日に買うでー
・PS2以降やってないしPS5もあまり。まぁハードはもういいかな
・PS5か…したいゲームのためにアレこれハード買い換えるのダルい。結局俺はPCゲームでまとまってくれたらいいと思うんだよね。めんどくさがり屋だからさ。 それか、思いっきり自作PCの様にアレこれ弄れるってのも楽しそう。
・PS5は携帯機になるんじゃねーかなぁ PS五・・・PSV・・・
・ps5さすがにまだはやいというかps4 は全然現役だからなs
・ということはKH3はPS5……???
関連記事
【アナリスト「PS5は2020年発売、PS4の売り上げは2018年に低下するだろう」】
PS5・・・まだ早い気もするけどなぁ
それよりVitaの後継機が欲しい
それよりVitaの後継機が欲しい
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.03.08セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 22

ふざけんなよ、PS4買ったばっかりなんだけど
補償すらしないんならソニー本当に見限るわ
よっぽど人を惹きつける新機能でもないときびしい
PS3→PS4で移行に3年かかってるんだから
それと同じなら今買っても5年は使えるじゃん
で、MHW750万本超えられるの?
まぁ確実にスイッチはPS4より先に生産終了するだろうな
意見を聞く為にプロトタイプをとりあえず渡してそこからデータ収集して作るだろうし
Ps4がサードの声を積極的に聞いて反映した結果一人勝ちしたんだから早めにサードに意見聞くのはおかしくない
2~3年はかかるのが普通だし
据え置きは今のままで不都合ないと思うし。
あながち嘘ではないだろう。
そろそろソフト開発してなければむしろおかしい
あれをゲームに転用して開発してくれ
数年後は解らんよ?
いくらクレクレしても後継機は発売されないんだ
もうサードはSwitchに行って、ゴキも任天堂と向き合う時なんだ
アンセム延期したのはPS5で..は流石にないか
次世代機が出るのは数年後だぞ…
コリアン
残念なのはお前の頭だよ豚
そもそもPS5で採用すべきGPUがまだ出てきていない
PS5はnaviかその次の世代になるわけだし2020~2021年だよ
互換は…要らんな。価格が高騰するなら。
またホリ製のコントローラー買うことになるし
方向を変える必要もないし、何の変哲も無い上位互換機になるだけだろ
その為のアッパーバージョンだろうし
箱コン信者はお呼びじゃねぇよ
なんか人生を謳歌してるみたいで羨ましかったわ
PS3程じゃないが厳しいかもしれない
CPU変わるしGPUもGCN世代を卒業するかもしれないからな
naviだとしてもある程度手を入れなきゃならないだろう
早くて2020の1月23日あたりか
PS4ソフトの互換は必要だろ
そういう人がほとんどだからな
今どきゲーム機買う人は相当レア
間違いなく
7nm+のリスク生産が2019年に始まる見込みだからそれだと早すぎる
最速で2020年11月だな
ヴェルサスと同じ道を辿りそう
PS4と互換になるし
こいつの発言は嘘臭すぎる
PS4終わるのはやっw
今試行錯誤してる
要らねぇよ
発表してねぇしただの噂だから
アホなの?
PS5にはいらないけど
結局やらないしな
switchがほぼ正当進化系なんだから、それで我慢しろ
今週は推定3.7万本を販売。累計販売数は190.8万本に達し、190万本超ヒットを達成した。続く2位には、PS4やPS Vitaでも人気を博したブロックメイクRPGであるNintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』が顔を並べた。
初代『ドラゴンクエスト』の世界を舞台に、モノづくりの楽しさが堪能できる本作の販売実績は推定2.7万本、店頭消化率は55%前後となった(参考データ:PS4版……14万本・22万本、PS3版……5万本・11万本、PS Vita版……初週18万本 ・累計31万本)。
それは知らなかったな、見てみる
PCの新しいパーツ使ってるだけ
「これで使われている技術が次のに載る予定なので、これで勉強しててね」
って意味しか持ってない
誰か覚えてる人いるかな?
アホかwwwww
PS層は中古漁りばかりだろw
何が進化やねん、サード向けの市場が一切無いのにvitaの役目果たせる訳無いやろ
PC用のCPUやグラフィックボードで、一番いいのを買えばいいのだ
今から出回っているとしたら、そんな程度だよ
専用品だと今の時点から外に出すことはない
発表までサードにすら隠す無能よりはw
2020年は消費税10%は確実だし、他にも増税のラッシュで厳しいだろうな
アホがおる
話題作をそれなりのクオリティでロンチに間に合わせたければ一年前だとちと心許ない
大体こんなスペック、機能の予定だよっていうのはSIE内では固まっててもいい頃だし
聞いた話だがwiiはGCの性能向上バージョンみたいなものだったので、wiiの開発機がまだ無いうちからGCの開発機を使ってゲーム開発が出来たそうだ。GCだと少し処理が重い程度に作っておけばwiiではスムーズに動いたらしい
PS4はそれまでと異なりPC的な割と素直な設計になったので、この方針でPS5が作られるなら前もってゲームを作っておいて直前で最適化というのもやりやすいのではなかろうか
確かにキルゾネシャドーフォールとかあるな。
2013年2月発表11月発売
新型出すなら互換性確保しろよ
PS5は買う
過去にここまで酷い市場があっただろうか?
互換互換うるせーよ豚
すごい、ありがとう。大体1年弱前くらいって心得ておけばよさげだね
いつでもきやがれー!PS5!
ええんか?PS5Pro来るで
スイッチが好調に売れていてソニーも相当焦っているようだねw
PS4は伸び続けてるしPS5出すのは勿体ない
PS6にすらなる可能性ある
正直正解だったな
ソニーは半導体があるし
5→8の進歩の無さよw
前の世代ですでに…
スイッチのように新しい体験を作れないソニーに未来はないなw
おまえ達核放棄しとけ
ひそかに真面目にやってたカプコンだけが生き残るとかGKでも分からんかったな
それはNowでやればいいだけの話
まあサードメーカー既に任天堂に流れてるしな
まあどのメーカーから何が出ても買うことはないな
なんだかどれもこれも同じに見えるし実際同じだ
朝鮮整形並み
ゲーム、映像、音楽の総合エンタメサービス+VRゲーム機ってかんじで
だいぶ前から過去ソフトはPSNowでやってんだよ。
無知豚はいい加減黙ろうか。
今の時点でPS5が出ていないので、任天堂よりずっとハードの寿命は長いの確定済みだからね。
バンナムも比較的早くPS4に切り替えたね。あの判断は良かったと思う
アイツらvita2が出ないことについてどう考えてんだかw
俺はカプコンはモンハンが脱Pしたから買ってないよ
俺の中では最早カプコン=任天堂ってイメージだし
switchが下火になるまで待ったほうがいい
結局いつもの何の特徴もない劣化PCでしかないゴミハードなのかな
それお前がモンハンと逆転裁判しか知らないだけだろ
お前いつの時代の人間なのよ…
バンナムは任天堂関連企業のくせして
他のメーカーみたいに任天堂贔屓じゃないよな
なんでだろ
世界一売れてるPCの間違いやで低能
無知の見本
任天堂信者ってこんなのしかいないのか...
任天堂より立場が上なんじゃね
俺みたいなのが大半なんだが・・・
は?
いつから任天堂関連の会社になったよ?
switchはローンチ年にソフトをあれだけ集めたのにPS4を下回ったから、PS4を抜くチャンスは一生無いよ
無双はむしろ性能上がるほどまともになりそうだわ、今作の8路線でいくならまさに
おー、俺がいた。
俺もカプコンのソフトはモンハン脱P以降一切買っていない。
MHWもグラショボいしもっと真面目にやれって思う。
スイッチじゃあるまいし、クソグラでゲーム出来るかよ。
スイッチ版ビルダーズ初週売り上げ28430本
スクエニ「半分ぐらいしか売れなかったのかよ!(ズコッ!)」
2013年11月15日
wiiu発売日
2012年11月18日
初期型の人には買い替えのキッカケになるから朗報だよな
高齢の母親に親孝行するのに最適やで、テレビに備え付けのOSやCPUはダメダメだし、PCは使いこなせないからな
これまで路線ならTDP65W系じゃなくて15W系でコア増でGPUは一部先取り
発売は来年末あたりじゃなかろうか
そもそも数年後だからどちらもあまり関係ねーよ
当たり前すぎてリークにすらならんわ
仮に19年に出しても中途半端なハードになるのは100%確実なんだよな
PS3の投入が早すぎたように、ソニーだから判断を誤らないなんてことはない
間隙をついてWiiみたいなどうしようもないハードが流行しなきゃいいけど
つーことは、だ
PS5は50GBぐらいメインメモリ積まないといけなくなるわけだが、
そんなにメモリ積んだらハードの価格が大変なことになるよな
だからPS5は出せないんじゃねーの?
株式会社シフトと株式会社アルファ・システムしかないしな
いくらなんでも開発キット渡した翌年になんて絶対無理
PS5が出てもPS4が使えなくなるわけじゃ無いし、当面はマルチでゲーム出るし、何の問題も無いだろう。
そもそも今までPS4が必要なかったんだしw
洋ゲーあたりだと
サッカーパンチプロダクションズとかコジプロあたり
それ以外のメーカーはソニーの技術力に追いつかないし
ソニーユーザーは望んでいない
パソニシほんまええ加減にせえよw
今の時期にって事は世代は変わらず箱X的な存在だし
解像度とfps向上の恩恵は有っても画的な違いは生まれない
要するにプロと同じさ。完全互換達成の奇跡を目の当たりにして震えろ
いらないとか言ってたPS4が今どうなってんだよ?wwwあ??wwww
箱1はX以降もこれから出るのは後方互換
大変だなぁw
だからPS4PRO方式の4Kがメインだろ
ネイティブ4Kと大して見栄え変わらんし、それ以上を無理に追い求める効率の悪さを選ばない
そもそもポリゴン数4K準拠なんてソフトメーカーついていけないだろう
PS4「WiiUお兄ちゃんなんでや!なんで死んでもうたの!U兄さ ーーん!!」
シフトとディンプスは出すだろソニー贔屓だし
何だかんだで俺屍3は出たら買うよ
PS5で仕切りなおした方が良い結果にはなりそう
ただPS4は海外で好調だしまだPS5投入は早い気するな
来年末は7nm+が立ち上がったばっかりのタイミングだから無理だろ
俺はサッカーパンチとコジプロが合併しそうで怖い
ドン引きだわ
もう任天堂に買収されたぞw
それまでにパーツ自体が安くなるか、初期は赤字覚悟で安くするかだな
それだけPS4のスペックと価格のバランスが完璧なんだろ
互換は無いんじゃね?PS4でアーカイブス含めて全て切ったわけだし
トップも互換は不要と何度も言ってる
MSは互換に拘ってるけどSIEは真逆
なにその最強布陣w
発売から5年も経ったのにアーカイブスが動かない
低性能過ぎるなw
PCゲーと同等になってきてるから
解像度、エフェクト、フレームレート、オブジェクト数
あたりの調整で落とし込めばよしの時代かと
まあ10万越えでも買うなら来年出るかもしれんけどw
PS5の発表が案外近いのかな
グラヴィティデイズ2も全然宣伝してなかったし
2が出たの俺すら知らなかったぞw
そのわりに評価が高くて海外ファンも居たくらいだし
任天堂みたいにバカスカ広告費に投入すりゃあ良かったんじゃね
マリオやゼルダみたいに
まぁソフトの方はマルチで対応させていけばいいしな
ノーマルPS4最終型の最終モデルで198値段になるなら互換なくてもいいね
開発キッドはどのあたりから配られるものなの?ハード発売2年前くらい?
PCゲー同等っていうか
PCでリモプできるしな
対応ソフトは限られてるけどPSNOWもあるしな
それはマルチとは言わないだろw
過去ソフトはクラウド上で対応しているしな
PS3の頃はトルネがヒットしたんだよね
いや2の宣伝スゲーしたじゃん
メディアミックスやCMにネット広告含めて
むしろここ4年ほど任天堂は年間枠以外殆どしてないぞ
年間広告費もソニーの1割程度
来年にPS5が出る可能性はある
来年はねぇよ
まずは基本構想をだな
いや後6年出ないだろ
ARM機になってる可能性も少しだけあるし
VRと統合されてる可能性も少しだけある
それどころでは無いんだけどな
ついていける企業がさらに減るぞ
任天堂広告費増えてたはずだけど
それに1割ではない
今から開発に入っててもおかしくはないPro買うと少し損かもしれんけど普通のPS4なら
そろそろ買い替え時だろ
任天堂TVCMゴールデンタイム凄えけどな
サードとかにフィードバックをもらうための検証段階の実験機じゃねーの?
開発キットなんてモノは言いようだわ。
今こそスイッチとの差別化のためにハイスペックハードが必要だよ
スイッチがある今PS4は中途半端
有機ELサムスンに奪わたから取り換えしてくれよ
そんな中途半端なものでPS4切るとかありえないし、1080Tiクラスの性能がローエンド価格で買える頃になってからの話や
PCの性能高いからこそ生まれた大ヒットPUBG
俺もカプコンは避けてる。
割といるんだね。
アホらしくて去年逆転裁判456中古でやったけど
今だにPSではトロフィー残るし避けてしまう。
XBOXなら分かるがスイッチが存在するからって理由でPS4が中途半端になんかならんわ。
つーか日本のサードも性能が足りないって状況に陥るほど出来る事を研鑽してないし
こんだけ普及してるのをまた1から普及しなおす方があり得んわ。
だから今任天堂にシフトしてんだろ
コエテク、日本一、ファルコム、バンナム、カプコン
こいつらは時代遅れの古臭いメーカー
小島監督とかもだけれど最先端ゲーム作るような才覚ある連中は
マシンパワーあるものに惹かれる傾向にあるし
往年のキラー・ナンバリングタイトルはPS3よりも多くリリースされたし
互換性を残してくれたり4、5同時リリースも暫くあるなら5出現しても構わないと思う
作った方が早いと思うけど
PS4でこんなに開発大変なのにこれ以上は必要がない
また無駄に高いハードを買いたくない
お前の頭のお花畑ワールドはここじゃなくてゲハ斬るとかで広げておいで。
それともクソバイトか?または昔はちま民に自分が馬鹿である事を暴かれて
逆恨みして煽りを生きがいにしてしまった負け豚か?
PS4ってAAAタイトル30fpsしかでないじゃん
時代遅れを感じるぞ
だからと言ってPS5はまだ先だろうけど
あれから5年一桁ほどしか満足できたソフトがない
pS4と交換性ないならほしくならない
PS4のパフォーマンスをPS5で処理して環境整備を徹底してほしい
的なvitaTVみてこんな機能あるセットボックス型ハードあればいいなっと思った
つまり、PS5は光学ドライブ無し簡易モデルで携帯機ゲーム向けのスロット内蔵してるDL専用ハード
見たいのは出ないか…
残念だけど箱1と互換を持つ以上は開発者は共通規格の下の方で開発しないといけないんだ。
一番最初に箱X出してれば問題無かったけど、開発者は一番最初の型番で性能比較する。
最初の箱1規格が存在する限りプレッシャーになんかならんw
↑
みんなー。コイツクソバイトだぞー。
コメしたところで何も反応ないぞー。
サイコブレイク1.2
バイハザリベ2バイハザ7
後は知らん
ランキング見たら200本近くソフトは発売されてるのになんてこった
こんな段階でハードの次元高くされてもな
PS4でも持て余し気味のサードが次世代の開発ノウハウを得るには長い時間を要する。
だからこそ早めの提供に踏み切ったと考えるのが一般的だ。
いつも思うけどハード性能上がると中小企業のゲームってかなり良くなるぞ。
PS3のゲームやってみてみ。
グラとか洋ゲーはその時から綺麗だったしな。
PS4は来年で6年
これで早いと思う奴は薄っぺらい人生おくってるから何かあるたびに「もうそんなにたったの?」って言ってる痴呆症だって自覚もてよなwwwwwwwwww
盛大に爆死してくるけど、最近の信onみてるとそもそも面白くできる力が無くなってきてそう。
もうSONYがやってるんだよなあ
ソフトは限られてはいるけど
クランの奴らどうしてんだか
無双8は面白かったとは思うが
客層的にはこれじゃないだったのかな。
そっか俺痴呆症なのかもしれん
今42歳で嫁さんと子供に逃げられて
もうそんなに経っていたのか
無双はPS2のしか知らない
無双は任天堂にIP売っちゃったもんなあ
PS4はcellだのEEGSだのといった規格外の部品は無い(と思う)しPS5の設計思想がPS4と大きく変わらなければソフトウェア互換のハードルは低くなるのではないか
現にxboxoneでは絶対無理と言われた360互換は実現したし、onexなら更に描写の向上も果たしている
互換をやるかどうかはビジネス的な判断になるだろう。技術的にはなんら問題ないはずのPS4でのゲームアーカイブス対応がいまだ果たされてないような
無双8がPS4で出たばっかだが・・・
IP売るってなに
これがデマ情報だったら個人的には2021年と予想
スイッチみたいにギリギリまで秘匿する方が変だし
媚びを売る
それ年間広告枠
そしてこの年間広告枠を一番持ってんのソニー
?
意味わかってしゃべってんの?
PS2=2000年7月頭にプレゼントで貰った
PS3=2011年6月に購入
PS4=発売日に購入
PS5も購入決定だな
すまん、それswitchでよくね?
こいつわざわざ何を書きこんでるだ?
馬鹿か?
携帯機モードでPS3をそろそろ超えないときつい。
まぁ一番問題なのは性能コスパじゃなくてバッテリーなんだけどな。
噂のハイブリットハードなら2億万台売れちゃうわ
スペックはPS4路線を踏襲して、CSトップクラスで戦えるものを出してくるに違いない
問題はVRとストリーミングをどれくらい進化させ、且つとっつきやすくできるかということ
これはハードだけの問題ではないため、PSNを含め全体的な進化を期待したいね
あの話本当なの?
まじなら任天やマイクソ撤退に追い込まれるなぁ
確かにバッテリーとか携帯機スタイルとってるから排熱の問題とかでチップのクロック数落としてるからね。
あと、ストレージも貧弱で性能以前の問題も抱えている。
結局その点がネック
PSPの可変CPUをフルに使えなかったのは
バッテリーのせいとも言われているしなあ
皮肉なもんで、おれがVitaに求めていたのはスイッチだったw
スイッチじゃPSN繋がらねーよカス
任天堂はアカウンコだしな
PS2 覇権
PS3 覇権
PS4 覇権
PS5も覇権確定
DSの後継機がスイッチだぞカス
他の会社が作るハードは苦戦してるのにww
え、あんなショボい入力デバイスを求めていたの?
チュートリアルは一方的な押し付けではなくユーザーの質問にAIが答えてくれて、
マルチプレイでは複数言語ボイチャのリアルタイム翻訳で気楽にたのしめる
さらに遠隔地のドローンとつながることでゲームを遊んでいるだけでテロリスト殲滅も可能になる
怯えて眠れ豚
どう言う事?
AMDのプロセッサを製造するのはメインはGFに移行してるし、とりあえず動いているTSMCの7nmは林檎独占
だしで使えない。となると16nmのままか良くて10nm(1万円増しくらいで)でXBOX ONE Xとさして違わない
性能に落ち着く。高性能なメモリは現状マイニングブームで高騰していて安定的な調達もままならない(PS4等
現行機もかなり予算を増やしてるはず)。
まぁ安心しろ
PS5出るころには任天堂のハード事業無いから
あのくらいの大きさの画面とTVに繋いで遊べるスタイルだよ。
Vita TVとか要らん事せずにPSP goの感じでも良かった。
少なくともあと2年は無い、今の品薄状況は価格改定版でしょ
ゲハ脳は死んどけw
箱Xのせいで逆にPS5とか不安になったよ。
価格とか大丈夫かな?
さすがにそのころの技術ならエミュも余裕だろう
それではなぜ、コメントを残していこうと思ったの?君の人生に一ミリたりとも関係がない。
それなんて言う任天堂ハード?
ps4の天下止めたいって任天堂ががんばってるのだろうが、すでにソニーが天下統一果たしてるのにアホなやつら
頭のレベルがガイジなのも大概にせぇよ、ボケカス任天堂、きさまはま~ん(笑)か弱者と言う意味で。
国内じゃ軌道に乗るのはさらにその3年後ぐらいだろうし
今PS4を持って無い奴はしばらくやるゲーム無いぞ
下手くそな成りすましやなあ
ゴキでも豚でもないゲームアンチなんやろ?
互換は切らんと思うよ
PS2やPS3みたいな特殊な構造の機体じゃないし
PS4ソフトはPS1なみに未来のあちこちで後方互換されると思う
基本的に機能強化(コアの変更、CU等の増加、メモリ容量の拡大等)になるだろうから
仮にリークされても驚くような内容にはならないと思うんだけどね
>>304
決算前の在庫調整で品薄になったのがピークアウトならスイッチは発売直後からピークアウトだなw
というのも値下げモデルを買うような層が高額な後継機をロンチ時に買うはずもなく、
今ある豊富なPS4タイトルを目当てに購入の決断をするわけで。
子供向けソフトは何も出さずサービス終了
今度はPS4をギリギリまで売り捌きPS5発表か
相変わらずクソゴミ企業やな
なんで型落ち使わなきゃならんの?
ハイスペが売りなのに意味ねぇだろクソが
それ任天堂の間違いだろ
来年には撤退するし
PS4proも原則同じアーキテクチャを維持しつつ規模を大きくしただけだったけど、PS5でそれは使えない。
(使うと性能の上げ幅が小さい)
となると互換を前提としたOSとローレベルAPIを開発する事になるけど、AMDの協力があったとしても
時間が掛かりそうだな。
スイッチ発表の際にWiiUのサポートも続けるとか言っておきながらばっさり切った任天堂について一言
PS3はPS4発売後もソフトが数年出続けたし+のサービスも続けてますけどね
>>312
PCのゲームと同じだと考えればいいと思うけど
もちろんPS5専用ゲームも作れるだろうからそこはソフトメーカーが選択すればいい
問題を切り分け。Isolate the problem.
真実の切り分け。Truth separation.
問題の切り分け方がおかしい人。Funny way to isolate problems.
もうそんな飛躍的に進歩なんてしないだろ
ゲーム(PS5)は今後、4Kの60フレームに8Kに超高速通信技術と夢のような進化を遂げていく。
こいつ、数打ちゃ当たるとばかりに嘘ばっかり出してるなあ
まーいずれPS5は出るだろうけどね、今まさに収穫期のPS4をこんなに早く店じまいするはずがない
任天堂やMSは シェアリセットのために早くPS4は終わってくれ! と思っているだろうけどな
もっとも、PS5でそうなる、ってのは希望的観測に過ぎる、PS4のシェアを引き継ぐだけだろうて
腐った性根。Rotten root.
性根の腐ったゴミ人間。Rotting rotten garbage human.
人間性の見抜き方。How to see through humanity.
どちらかというとCPUとメモリ帯域の性能向上で飛躍的なアップを期待出来る。
それくらいPS41のjagureコアが性能面で見劣りしていた。7コアを酷使してマルチタイトルも
ようやくといった所。
互換があれば問題ないけどな
PS4proみたいな感じで
ネットワークもPS4 PS5でやればいいんじゃないのか
進化してるだろ
昔のケータイのバッテリーは薄くなかったし容量も少なかったぞ
分からず屋、困ったちゃん
だだっ子、甘ったれ
利かん坊、ワガママ
困ったさん
ZEN系のCPUをフルに使ったゲーム開発を促すために早期に配布してないって考える方が難しい
1,2,3,4って出てきたんだから5が出てもおかしくは無いという前提はあるわけだから
PlayStation5 4K 8K対応でBlu-ray4K 映画やアニメなど超ハイビジョンHD見えるようになる。そのうち、4Kレコード機能登場して4K録画できるようになる。
PS2がDVDプレイヤーなった時と同じ。PS3トルネ地デジ録画できるようになった時と同じ。
ゲーム4K対応とゲーム容量がUltraBlu-ray100GB対応した点すごすぎる。
4K液晶テレビ2019年税金上がる前に、オリンピックあるので大量売れだす。
PlayStation5 4K対応して市販のレンタル店も4K UltraBlu-rayが当たり前のようにで出す。
PlayStation5 キングダムハーツ3 ファイナルファンタジー7リメイク版 バイオハザード2リメイク版 鉄拳8 KOF15 ファイナルファンタジー新作 ドラゴンクエストヒーローズ3 ワンピース無双コレクション バイオハザード8
新鬼武者2 クラッシュバンディクー6 いままで発売予定タイトルがガンガンリリースされまくる時期になる。
Vitaの方が先やろ
お漏らし野郎とか下手すりゃ株価に関わるから犯罪者なんだけど
著名リーク者ってつまり有名犯罪者って事になるんだけど
それでいいのか?
スイッチじゃあるまいしw
なんでこの人逮捕されないの?
どうせCPUはパソコンの部品買ってくるだけなんだろ
現状のゲームであと数年は持つよ。ネトゲはやる時期があるけど
falloutなんかはじっくりやってても問題ないし
価格抑えて現状の問題解決はいまんとこ不可能
どのくらいのスペックを目処にしてるか、くらいは言ってるかも知れないけどね
開発キット、ってのは言い過ぎだわ
興味持ってるサードは、とりあえずPS4を下限としてのアウトラインや
一部のソースくらいは開発始めてるかも知れんが
PS3~PS4の時のように必ずオーバーラップ期間があるんだから、それなら無駄にならんし
A fruitful runner-up.
前も同じこと一回あったんだよなー、今買い替えるならproのほうがいいんかな?
だから逆に発売するまであと2年は掛かる、かもしれない
PS4版が出る、まではあるなあw
ブヒッチ版が売れないのは目に見えてる、ブタどもは客じゃないし、
本来の任天堂の客は任天堂ソフト以外に興味ないし
DQBすら後発移植とは言えまるっきり売れないって言う死んだ市場なんだからな
People who think too much.
自分で考えない人。
Person who does not think by yourself.
19年の終わりか20年の頭くらいにPS5公式発表
発売は21年、と予想
PS4を1万円くらい値下げして併売というのもアリか
だいたいハイビジョンとフルハイビジョンなんて差がほとんどないぞ。
それならフルハイビジョンから4Kの方が向上は明らかだし。
ただ問題は2020年あたりに出した場合の価格がどうなるかがまだ読めない。
ちなみに俺的予想だとPS4との互換は9割方有ると思う。
ほとんどのソフトハウスは使いこなせず
何年も放置でしょ
出る分けねえだろ
俺の方はそもそもダウンロード版だけしか使ってないからディスクをドライブに入れたことすらない。
そんな傷みやすいもんなの?
妥当なところだろうな。
PS4はメモリ構成以外は普通のマルチコアPCなんだからPS5がPC構成と同じになるなら互換性はほぼ確実でしょ。「PS4と同じPSNアカウントなら同じゲームをダウンロードして遊べます」って宣伝する可能性もある。
ちなみにPS3のCPUはx86系じゃなかったので、販売されるソフトはPS4と別扱いになるらしい。そのため法律上は別の製品を販売している扱いになるのでアカウント引き継いでも、無料でダウンロードさせるとかは無理だったみたいだね。ただ、互換性があるなら話は別で、PS5がPS4のソフトをそのまま動かせるなら、PS4で買ったものをPS5でダウンロードして遊ぶのは可能だと思う。
60FPS出るだけでも印象変わるだろうし楽しみだな
そんなことよりも携帯機より先に据置機の話題が挙がったことが気になる。←初代PS→ポケステ→PS2→PSP→PS3→Vita→PS4の順でいくと次は携帯機のはずなのに。
SONYは本気で携帯ゲーム機をやめちゃうんだろかorz
でも世界で売れなくて経営にダメージ重ねるなら無理して携帯機を出さないで
PS4~5に注力してもらった方が嬉しいけどね。Vitaは気に入っていてまだ使ってるけど
個人的にはドラクエビルダーズとジェットセットラジオ専用みたいなモンだったし。
AI将棋&AI囲碁&AI麻雀は標準搭載してください。AIらしく「充実した指導対局」機能付きで。AIにプレイヤーのクラス分けをしてもらい、同クラス同士オンラインで戦えたらもっといい
これが出来たら、PS5に相当お買い得感を感じる。日本国内にとっては藤井聡太6段の華々しい登場がきっかけとして大きいし、この機能で世界に将棋が普及するのも将棋連盟(&強いライバルが欲しい藤井聡太6段にとっても)いいんじゃないか。是非お願いします
PS5は待ってくれ
PS5を出すとPS4を店閉まいとかw
少しは過去を見なさいよw
だから、PS5にAI将棋を標準搭載して、世界的に将棋を普及させ「強敵(人間であることが条件)」を作ろう
ユダヤ系とかインド系に「お前AIだろ」というぐらい強い人間将棋棋士が現れると思うw
王道を行く、正しいやり方、正攻法
マニュアル通り、教科書通り、定石通り
型通り、一般的なやり方、セオリーに忠実
原則通り、基本通り
より良いグラのモノ出されればそっちに興味が湧いてそれらを基準にして拘りがちになるんだろうけど
よっぽど目を引く変化がない限りPS4ぐらいのゲームで満足なんじゃないかなと思う
メモリ50GB・・・それ冗談だよな・・・
意味あるのか?
日本じゃ無理ぽ
SONYが携帯機出すなら今年がラストチャンスだな
Vitaのフリプも終わるわけで
まぁほぼ無いと思うけどw
「AIマシン化」を推し進めて欲しい
つまり、ディープラーニング機能を一般的に普及させる、サポートツールの標準搭載!
SONYならできるはず
SONYは驚くほどケチるけどね
でなきゃProにUHBDつんでたろ
それどこのXboxOne?w
コルタナのことだろ?
まぁ現存のゲームのfpsを上げる程度で性能使い切っちゃうかもしれんな。
色々とスペック上げて欲しい
8Kも視野に入れてくれ
4K UHDとかね
取り敢えず期待しとく
この程度ならPS3でいいよね、ばっかりだ。おまけにクオリティだけでなく内容の手抜きがあからさますぎる
名のあるシリーズものはだいたいPS4の最新作が過去最低と言われるほどに中身が酷い、そのくせ定価は高い
この状況でPS5を出してもまた これPS3でいいよね、になるだけ。マルチの洋ゲーしか恩恵はないだろうね
普通にPS3より全然PS4の方が出来がいいけどな洋も和も
中には酷いゲームもあるけど、それは別に3とか4とか関係無くただ酷いだけだし
何々すら使いこなせてないとか意味が全く分からない表現だよな
ただそういう風に表現したいというかそれしか表しようがない頭の悪さしか感じんぞ
4PROにはがっかりだ
Zen系CPUほぼ確実で4C8Tか8C16Tの何方かか、GPUはNavi辺りでCU数が
96~128CU辺りではなかろうか
でないとVR等の4Kパネルで120Hzの要求スペックに対応できるか微妙だし
でもPS4の時にも言われてたけどハードスペックがアップすると
アップするのはグラだけじゃないからね。表示能力とか演算能力が変われば
同じグラで違うゲームが作れる。多層構造物の中で戦うとか
プレイする人数が変わるとか、物理演算を適用できる範囲が変わるとか。
でも今PS4PRO超える性能の据え置きマシン作っても次世代名乗れるような4K8K対応のグラフィックでゲーム開発できる会社が存在しないからこれはフェイクニュース
そのうち『このゲームはPS4Pro以降に対応しています』とかになりそう
PS6のスペックって据え置きじゃ難しいだろうし
単にPSの据え置き機の周期が6~7年ってことでしょ
まぁPS3→PS4で進化があまり感じられなくなってきてたからそろそろきついかもしれんが
爆熱GPU&CPU積んでるのかもね
7nmプロセス世代なら消費電力や量産コストの問題も解決してるだろうし
PS4初期のサードタイトルが殆どPS3との縦マルチだったようにね。
技術ってのは日進月歩で進化してるんやで。スイッチがあのサイズで
PS3の性能をもう凌いでいるようにね。PSブランドが健在である限り
最終ってことはないね。
8Kとかより、フルHDでいいからゲーム自体のクオリティアップを頑張ってほしい
SSDみたいな高速アクセスできるストレージを合算すれば可能かもね。WiiUのメモリ演算と同じだけどw
それどこのスイッチ?
海外でお馴染みの人が作ってたなw
凌いでるのは部分的でトータルではどっこいかそれ以下だぞ?
素のTegra X1のままなら上を行っていただろうにデチューンしたからな
2919年にぶっこんでくると予想
あとは、海外に合わせて、「×決定、〇キャンセル」にして欲しい。
Fallout4みたいに、その海外仕様のまま移植されるタイトルがたまに在るから、
この機会に全世界統一して欲しい。
だからハードよりソフトを突き詰めてくれ
焦って半端なもの出す必要は無い
今のPC見るにPS5でも4K 60fpsはキツイだろうな
え?今日はテンション高くないのかって?
今は絶賛反省中だよ
昨日のワイはどうかしてたよ💧
あと、互換なくていいってやつ ローンチでどんだけ専用ソフトがでるのかしらんが
まずPS4と同時発売にしないとコケる
またナックやるんけ?w