【ポケモン】一番面白かった作品ランキング
http://news.livedoor.com/article/detail/14416728/
記事によると
・「ポケモンシリーズで一番面白かった作品」をアンケート、ランキング
1位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
2位 ポケットモンスター 赤・緑
3位 ポケットモンスター X・Y
4位 ポケットモンスター 金・銀
5位 ポケットモンスター ブラック・ホワイト
6位 ポケットモンスター ルビー・サファイア
7位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
8位 ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン
9位 ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2
10位 ポケットモンスター プラチナ
この記事への反応
・ダイヤモンド・パールめっちゃやってました!!!あとXYもやってましたね!!!
・HGSSが3位以内にないだと…!?
・やっぱXYおもしろかったよねー!
・シロナさん「うふふ♪」 俺「流石はシロナお姉様のデビュー作!!!(でも個人的に一番面白かったのはBW2だったり)」
・ルビサファが6位……だと……????個人的には1位なんだが……時計が仕事しないくらいやりこんだわ
・ルビサファ……
・金さん銀さん……
・個人的にはブラックホワイト
・プラチナやろおお!
・ダイパは至高
やっぱダイパよかったよね。セーブ時間の長さに目をつぶれば
リメイクはよ!はよ!
リメイクはよ!はよ!

輝く未来を抱きしめて!
みんなを応援!元気のプリキュア!キュアエール!!
なぞのばしょ
↑モンハンワールドに頼りきった結果がこれです。
ブヒーダム
逝きます!🐷
テレビ見ねぇからわかんねーよ
ポケモン好きを名乗らないでほしい
BGMとか絶対子供向けじゃねーよあれ
〇思い出に残ってる
おっさん共・・・・・・はぁ。
そんなことより早くスイッチポケモン出せよ
前作で出来たのがオミットされるのは微妙やろ
いい年したおっさんがポケモンなんてやらん
2位の赤緑あっての1位金銀なんだよ!!!!!!
にしてもサンムーンが死んでるのはワロス
主人公が元マフィアでパートナーが特殊能力持ちのメンヘラ女で敵のポケモンをバトル中に奪うシステムとか今じゃ絶対できない
は?テレビが何の関係が??
値崩れしてんのか見に行ったら
そうでもなかった、だいたい星2半なんだし、そもそも地雷って出る前から言われてた作品だしな
3800円くらいだったら買おうかと思ったのに、豚ちゃんブラフ流すの辞めてくれない
金銀→頂点
ルビサファ→互換切り
ダイパ→DSブームに乗じる
BW→ホモ電波宗教
XY→3DSブームに乗じる
SM→リーリエちゃんかわいい
あの歴代ジムリーダー達のオールスター感が最高だわ
ゲートボールでもやってろよ
金銀が1番だから
一般トレーナーのポケモンが闇のオーラに包まれてる!スナッチ(強奪)だ!
なんて、普通のポケモン世界では許されないからなw
猿選ばないと全国図鑑まで炎ポニータしか居ないとかいうクソバランスだったろ
ストーリーはまじ糞だったけど
あのデカいゲームボーイの奴で
コエテク天誅!www
3DSバーチャルコンソールで出てるだろ!w
個人的には金銀
いいとこって厳選楽になっただけやろ
早く中二病卒業するんやで
ぶっちぎりでトップだと思ってた
コンテストとかミニゲーム要素か?
もう、3DSのジャギジャギは勘弁
キッズたちがダイパのリメイク期待してわざと票を入れたとしたら頭いいかもしれない
当時ちゃんと遊び尽くしたのか?
ゲームボーイカラーでふしぎなおくりものしたか?
ポケットピカチュウカラーと通信したか?
ポケットプリンタでシール作ったか?
中途半端な知識しかないくせに、知ったかしてんじゃねーよクソが!
gtsとか小学生ながら衝撃だった
孵化が便利過ぎないところも今思えばいいしな
ズイロード暴走族も懐かしい
とはいえダイパで卒業してる俺が言うのもなんだけど。
個人的にはやっぱ金銀かルビサファやね
とか言ってる奴は、ルビサファ以降やってない。
いわゆる「金銀で卒業」してるから、金銀が最高傑作だと錯覚してる。
でもダイパって宗教がテーマじゃんw
画面が白黒だから、色違いが出ても違いがわからないやつじゃんwww
それのせいで、色違いは光るエフェクトが出るんだよなw
こういう廃人が過ぎたせいで、スマブラで209ばんどうろのBGMが採用されたんだよなw
やっぱエアプなんじゃ…
GBA自体勢い落ちたしな
ギンガ団だから宇宙がどうのこうのじゃなかったっけ
ネット対戦が手軽だし、乱数も大幅にやりやすくなったしね
宗教と神話一緒にするなボケカス
宗教っぽさ強いのはBWだろ
ダイパもやった20代だけど戦闘のテンポ
悪すぎてイライラした。
俺にとってダイパなんてもっさりシステムすぎてポケモン一時期離れる要因になった戦犯だぞ
BW2で復帰して今もUSMやってる
GB版は思い出補正
世代の変化を感じるものだ
BWはマザー3をオマージュしてる
つまりオウムみたいなカルト教団がテーマ
笑うツボがわからん
下ネタの最高峰
BGMのアレンジだけは好きじゃない
余計な追加パートと変に和風にしてるのがクソ
時間の神ディアルガ
空間の神パルキア
宇宙の創造神アルセウス
特にアルセウスのシーンは世界各地の実写が次々と出て来て宗教臭さマックスだったなw(HGSSの隠し要素だが)
やっつけ仕事の特性に過去作ポケモン蔑ろにして全く救済を行わなかったシリーズの恥部
元々、京都がテーマだから合ってるじゃん
GBではメロディーラインだけで表現して、リメイクでは音も表現できてようやく完成した感じ?
ルビサファは何より、文字の細さがクソ!
どっちもRSからの派生なのにどうしてこうなった
は?友達と遊んだ思い出まで含めて、作品なんだよ!
通信ケーブルのプンプンした匂い、
交換中に通信ケーブルを引き抜いてポケモンと出会いたい願望とかあっただろ?
PSPやVITAもなかった
おい、お前それ同じこと増田の前でも言えるか?
ただ四天王戦のBGMで手拍子無くしたのはクソ
お前の通信ケーブルそんなに臭いのかよ
想像力が足りないよ?
ダイパで20代ってことは
ピョコタンと同じくらいか少し若いおっさんかw
ボール投げて捕まえてレベル上げて進化させて対戦してを繰り返すゲーム
ストーリーもチープだから子供以外遊べない
金銀、ルビサファ、HGSS、FRLG、BW2が面白かったなぁ…
ダイパ…壁になみのりして暗闇から戻れなくなるバグ
昔はネット繋がってないから、アップデート対応が大変だったなw
ドラクエのマンネリの方が酷いだろ…
最新作の11でもあのゲーム性なのはヤバイ。
大人にしか理解できないようなブラックユーモア豊富なのに?
ジム廃止したら叩かれるっていうね
それがウルトラSM
タイプも じめん と みず っていうなんていうかその後のとりあえずドラゴン入れとけ的なアレではないから好き
赤緑はレジェンド、ダイパは次点やな
世代によって違うだろうけど
海外舞台総じておもろないから日本舞台に戻してくれんかね
バトフロ搭載しなかった無能
ポケモンがシンプルな初代が至宝で以降は劣化のイメージ
そのおかげでゴウカザルがストーリーでも対戦でも大分猛威を振るってただろ
つまりディレクターが増田に変わってから劣化したのか!
おじさんのきんのたま?
世間一般的にはポケモンは金銀までだから
ゲームにしろアニメにしろ
それは中学生でもわかるだろ
そこらのクソアニメとは違って、
任天堂がスポンサーについてる限り、アニメは続くんですわw
悲しいなぁ
厳密にはルビーサファイアでやめて、DSでやるもんないからダイパ買ってみたら面白くなくてそのまま
USMでやめたけど
プラチナのカトレアとかシロナとか
レッドとかグリーンとか
マップ狭い、ストーリー中の野生炎タイプはポニータのみ、クソ面倒な地下発掘
個人的に面白かったのは、ルビサファとXY
ORASは非常に残念だった
ランキングなんか関係ない
赤緑ありきの金銀だから、金銀のほうがランク下だろ
USMやってないけど、SMより面白いんだな
SMがつまんなくて引退したんだけど、時間があったらやってみようかな
いろいろ革新的すぎた
内容ほぼ一緒やん
ダイヤモンドパールはやったことないから買ってみるわ
なにが楽しいんだか
XYまでならやった事があるので、GK=ポケモンをやった事がないって決めつけるなんて......マジモンの脳みそヨーグルトだな
初めてGTSやネット対戦が実現されたから
当時はデパートのWi-Fiスポットに通って遊んでたなぁ
懐かしい
ワザップ見て謎の場所でダークライやシェイミ捕まえたの凄い印象に残ってる
なおアルセウスで騙されて失敗して修正パッチ来るまで詰んだ模様
ダイパは戦闘がもっさりしすぎててクソだったぞ
で、金銀やって飽きた🍞