近づいた動物が死ぬ古代ローマの「地獄の門」伊研究者らが謎解明
http://news.livedoor.com/article/detail/14414746/
記事によると
・ヒエラポリスの神殿。ギリシャ・ローマ様式の神殿の下にある洞窟はかつて地下世界への入り口とされ、人々は鳥や雄牛などの動物が死んでいった。
・「地獄の門」の謎が解けたと研究者のチームがこのほど発表
・現場の奥深くにある地表の亀裂から高濃度の二酸化炭素(CO2)が放出されており、死に至る場合もあると説明。携帯式のガス分析装置を使用し、CO2濃度が洞窟の入り口では4~53%、内部では91%に達することを突き止めた。
・これが理由で洞窟に入った動物は即死。今回の研究に当たった期間だけでも、鳥やネズミのほか70匹以上の甲虫が死んでいるのを見つけた
・聖職者が影響を受けなかったのは動物との身長の違いにあるとの説も提示。酸素より重いCO2が地表近くにたまり、動物の鼻孔はその高さにある一方、聖職者はそれより高い位置にいたため問題なかった可能性を示唆
この記事への反応
・話や伝説の元ネタとか真相とかの解明って面白い。人間の想像力では全くのデタラメって想像しにくいから、何なり元ネタってのがあるもんだからね。
・昔の人とか火山ガスとかで人が亡くなっても、原因が分からないから、妖怪とかその類のせいにしたりしていたのだろうな。
・これは昔の人が恐れても仕方ないね
・大体想像がつきそうな研究結果だと思うけど、解明にそんなに時間がかかった理由はなんだろう。ビックリするような答じゃないけどな。
・2000年経ってようやく解明された訳ですね。お疲れ様。
・大人なら誰にでも予想のつく結果だけど、いわくつきの場所があり科学で証明されるとちょっと寂しい
・有毒なガスと思ってたら CO2ですか…
わりとありがちだと思ったのは内緒w
関連記事
【【比較動画あり】アニメ『名探偵コナン』のOPに名曲「謎」がカムバック! 懐かしすぎて踊るライト見つめざるを得ない!!!】
【【東京ダンジョン】東京駅の地下で謎の巨大空洞見つかる!タモリさんの番組で偶然発見wwwwwww】
【原因不明だった「ハチの大量消失事件」の謎がついに解明される】
【今すぐGoogle翻訳で「さよなら大好きな人」を英訳してみるんだ! なんかおかしいことになってるwww】
【【謎】新潟県佐渡市で怪奇現象 「ドン」という音と共に「揺れた」と通報相次ぐも地震計は何も反応せず】
進撃の巨人2 (初回特典(エレン&リヴァイ「私服」コスチューム 早期解放シリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.03.11コーエーテクモゲームス (2018-03-15)売り上げランキング: 23

まぁネビュラガスの方が危険だかな
頭おかしいんじゃないの
塩分摂りすぎて死んでしまいた
そうや。あの手や
ロマンが失われつつある
世の中は解明しなくてもいい事だってあるのに
歓喜の無いトイレ🚻
アーリュブリュット展開催中
真也 ねろ
タケモトピアノの人?
引用する際多少は直したりしないの?バカなの?w
立っている大人は死なずに頭が地表に近い動物類だけ死ぬなら
まあ考えられるのは大体二酸化炭素で窒息死とかだよね
これでNHK叩きとかやってんだからこのブログはすげーよ
宗教施設だし、周辺の温泉が世界遺産だから
調査許可が下りなかったりしたんだろうね
あれも二酸化炭素だったなあ。
身近だけど怖いよね。
嗅覚の鋭い動物でも気付かず餌食になるわけだ
ちょっと何言ってるかわかんないです
向こうの宗教色がだんだん薄くなってきてるぽいのかな
ICT革命によるスマートデバイスを発端としたディジタル化の波なのかな
あ、助け起こそうとした親も死ぬか
二酸化炭素も、濃度が高いと有毒だよ
宇宙船や潜水艦では二酸化炭素の除去は命題になっていて、いろいろなフィルターが開発されている。
まぁまとめサイトに期待する方がおかしいのかもしれないけど、コピペすら出来ないとは…
子宮からやり直せ