• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ゲームメーカー「OVER FENCE」が破産 「DMMバヌーシー」も開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000061-zdn_mkt-bus_all

1521709603401


記事によると
・PCブラウザ用ゲームやスマホ向けゲームの開発を手掛けるOVER FENCEが3月16日、東京地裁から破産開始決定を受けた

・負債総額は債権者56名に対して約2億円

・OVER FENCEは旧ハドソン出身者を中心に設立されたベンチャーで、2012年創業。将来性を高く評価されていた

・馬主体験ができる『DMMバヌーシー』専用アプリや、ニンテンドースイッチ向けゲーム『バトルスポーツ めく~る』、サンリオウェーブと共同で『ハローキティ社長~すごろくで日本一周!~』の開発を手掛けた







日経トレンディネット 2017年6月2日の記事より


社員39人の企業が任天堂Switchソフトを出せたワケ


1521710697431


記事によると
・社員わずか39人の小さなパブリッシャーOVER FENCEが、ニンテンドースイッチ向けゲーム『バトルスポーツ めく~る』(税別980円)を2017年5月18日に配信を開始した

・新しい据え置きゲーム機の発売から2カ月後という時期に、このような小さなパブリッシャーから新作ゲームがリリースされるというのは、極めて異例

・OVER FENCEの開発チームによると、『バトルスポーツ めく~る』の開発はおよそ3年前から始まったという

・任天堂が後のニンテンドースイッチとなる新型ゲーム機を開発しているという噂を聞きつけ、ゲーム機の姿を勝手に想像し企画がスタートした

・Wii Uの形などから、数年後に発売されるゲーム機は「手元にコンパクトな画面がある据え置きゲーム機」の進化形だろうと予想。そのゲーム機に似合うゲームの企画に着手した







ccbad8b102293b97885c5714f2f65b0e




この記事への反応



つい最近までCM流してた
会社が倒産するもんなんだな。


ダメでしたか、、、

どのアプリもしらんなー。。。

スイッチは小規模のメーカーでもソフトを出せる(売れるとは言ってない)。
社名通りにover fence(フェンスを乗り越えて)して転落死とは間抜け。


バヌーシー自体が余りね…

OVER FENCEが倒産したのか~ちょっと残念。ハドソンの生き残りはさらにバラバラになる~

日経トレンディにも元ハドソン系として取り上げられたけどめくーるの評判が良くないというか評判がないまま終わりましたね…

ごめん、全然知らんかった…。

据え置き出身者が多くてアプリ開発に口出ししてきて邪魔になってたって社員報告サイトであったな

旧ハドソンということは、コナミになじめず出て行った人たちか。ハドソン時代の商標権はコナミが持っているから、自分たちで旧作を復刻することもできないし、苦しんでいるね。















スイッチのソフト出してからまだ1年経ってないのに







戦場のヴァルキュリア4  - PS4
セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 4



コメント(378件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:21▼返信
ゾーン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:21▼返信
また任天堂による被害者が
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
サードクラッシャー任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
これが任天堂に関わった末路か
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
サードデストロイシステム発動
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
ゾーンの追い込みSugeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:22▼返信
まだ死にたくない
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
そんなに時間かけたのに内容がしょぼすぎんかw
そりゃ潰れるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
>社員わずか39人
ゲーム開発会社としちゃ特別少ない訳でもないやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
またミカゲったメーカーが出てた
スイッチは何社殺せば気が済むんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
つーか
なんでスイッチなんぞで出そうと思ったんやろか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
ゲーム業界の癌、任天
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
ばーい、ハドソン
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信
あーあ、豚が買わないから…
反省しろよ豚
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:23▼返信



豚ちゃんが買わないから・・・・・・・・・


17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:24▼返信
豚がソフト買わないからこうなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:24▼返信
元ハドソンがNの呪いを喰らってブヒッって鳴いたんか
中々風流ですね
すごく任天堂にお似合いです
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:24▼返信
社員39名も居て出せたソフトがこれってどうなのよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:24▼返信
また任天堂に潰された企業がひとつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:25▼返信
早速かwブヒッチの偽景気に騙され倒産w
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:25▼返信
「変なオッサンが飛び跳ねて「イヤヒッヒィー!」とか言ってる単純なゲームでも任天堂ハードでは売れてます!我が社のクソゲーでも任天堂ハードならまだチャンスはあるはずです!」
 ↓
倒産
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:25▼返信
経営力なさすぎでは
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:25▼返信
日本一もいずれはこうなるのかな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:25▼返信
ニシ君ちゃんと任天堂以外のゲームも買ってあげな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:26▼返信
>>12
ろくなゲームがないからワンチャンあると思たんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:26▼返信
ブヒッチユーザー達が安いDLソフトもツーンしてたのがバレちゃった!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:26▼返信
あり任が捗りますなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:27▼返信
スイッチだから出せたわけだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:27▼返信
ps4に出していればこんなことにならなかったのに(泣)
煽れればいいという奴らは消えろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:27▼返信
つわものどもがゆめのあと
ハドソンも完全に滅亡したかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:28▼返信
任天堂に関わっちまったばかりに、、、
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:28▼返信
2012年 : 創業。将来性を高く評価されていた・
2017年 : ニンテンドースイッチ向けにゲームを配信。
2018年 : 倒産。

(´・ω・`)・ω・`)  キャー
ノ   つ⊂   \  怖いー
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:28▼返信
3DSが完全に死んだからな
スイッチ程度の低スペックでも3DSで開発してた企業にとってはついて行けないんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
手元にコンパクトな画面がある据え置きゲーム機
俺が見るところ、これを持ってるやつは「金を出さない」傾向が強いな
電話しかり

ゲームがしたいんじゃなく、ギャンブルしたいだけ
だから、やるならゲームではなく射幸心を煽るギャンブルを提供しなきゃならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
コナミはスマホゲーしか作らせてくれないってのは分かるけど
そこを飛び出して作ったのがこれじゃあ
ある意味、作らせなかったコナミの判断が正しかったいわざるえないで
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
新ハードだからこれしかない需要を見越したんだろうけど
昔と比べて想像より遥かに任天堂ソフト以外売れない市場になってて絶望しただろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
ニシ君めっちゃ持上げてなかった?wどういう事なの答えて?www
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
サード売れない任天市場なんかに勝負かけるから…
まあ何処で出してもダメそうなソフトだけどさw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:29▼返信
スイッチに関わるサードはみんな不幸になるね・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
ゾーン発動!そして調べてみたら案の定チカニシ記者みたいなのに
この開発が凄いみたいに持ち上げインタビューとかされてて草wwwwwwwwww 独占だからかw
そしてそれをうけてこの開発もゾーンマンセーしてて草草の草wwwwww
ほんっとワンパターンやなwwwww いつ見てもそんなことしてるなゾーンてほんとwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
インディーが売れるスイッチとは何だったのかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
やはりニンテンゾーンは存在した
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
今の自称プロが勘違いしていることは

「ギャンブルをゲームの括りに入れている」
こと

見た目ゲームだが、中身は射幸心を煽るギャンブル
なんでこんなことさえ気付かないのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
ゾーン発動しすぎじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:30▼返信
あれ…スイッチはインディーズが最も賑わう市場だってニシ君自慢してなかった?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:31▼返信
39人もいてこの程度じゃ長くなかったでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:31▼返信
>>41
>チカニシ記者みたいなの

野安ゆきお
「みたいなの」ではなくマジモン
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:31▼返信
なんかものすごくタイミング的にラッキーだったボンバーマンが
ドクソゲーなのに売れちゃったから勘違いしたんやろな
スイッチならあんなドクソゲーでも売れるんだ! って
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:31▼返信
Nの法則マジパネーっすねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:31▼返信
ハドソンは2度死んだ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:32▼返信
目新しい海外インディーは売れる
スマホみたいな国産のは売れない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:32▼返信
サードデストロイw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:32▼返信
はちまみたいな悪意あるミスリードが規制を加速させてネットがつまらなくなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:32▼返信
これが「ゾーン」だ…!
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:32▼返信
敗因:ニンテン税を甘く見た
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:33▼返信
また豚のだが買わぬが悲劇を生んだか
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:33▼返信
インディーズゲーの受け皿のSwitchが…
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:33▼返信
流石ゾーンだわ
どんどん周りを不幸にしていく
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:33▼返信
× スイッチは小規模のメーカーでもソフトを出せる(売れるとは言ってない)。

〇 スイッチはどんなメーカーも小規模ソフトしか出せない(売れないから)。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
なんか恥晒して終わったみたいで気の毒
このソフトはどうかと思うが、この市場でやっていけると思ったんだろうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
これが任天堂脅威のメカニズム、サードデストロイシステムか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
ギャンブルをゲームだと思ってるってのはどう考えてもおかしいこと

パチソコは300兆円市場!だからゲームも売れるはず!
これおかしいと思わねえか?

電話ゲーもパチソコと同じ賭博なんだから、
賭博の売り上げ見てゲームの将来性を判断すんじゃねえよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
ゲーム開発できる人は世の中いっぱい居るけど、
居るからこそ時代に合ったものを産みだすゲームセンスのある一握りの人が居るかどうかでその企業の未来が変わる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
次の仕事早くみつかるとええのう
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
日本一も年内で同じ道辿るだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:34▼返信
>>57
それはゴキブリだろ
めくーるバトルは10万DLだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:35▼返信
サードデストロイシステム発動か
流石だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:35▼返信
GKに喧嘩売って3DSに全力でぶっこんで自滅した御影を思い出すな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:35▼返信
経費に喰われて自滅したんだろ!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:35▼返信
マベとかこういう嗅覚は鋭いよな
Fateひとつの結果見て速攻で逃げ出したし
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:36▼返信
>>24
はよ死んでくれ
信者からしてキモいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:36▼返信
またニンテンドーゾーンの被害者が・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
インディーズゲーって言っても偏るんだよ結局は
任天堂ハードは任天堂タイトル揃っていくにつれてサードタイトルは圧迫されるから
いずれはこうなっていたよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
>>67
薄利多売の結果がこれか
Steamのセールと同じだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
>>60
スクエニ、カプコン、バンナムと大手すら
過去タイトルの焼き直しと安価なダウンロードタイトルしか出さないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
スマホ事業はギャンブルだと教えてくれている

スマホと任天堂に関わると不幸になるのでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
サードクラッシャー任天堂万歳🙌
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:37▼返信
また1つ任天ゾーンに沈んだか……
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
人生5年
下天の内をクラブれば
なんかエモくね
everyday I'm shufflin'
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
サードデストロイシステムは健在だったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
日本一ももうこのコースに入ってるんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
なんで39人も雇うんだよ
五人位でレトロな横スクアクション作ればいいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
さすがにこんなインディーズに毛が生えたようなところが潰れたのを任天堂のせいにされても
スイッチに勢いあり過ぎてゴキブリだいぶ焦ってるんだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
なんだこのソフト群
よく独立してやっていこうと思ったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:38▼返信
昔いたところが有名タイトルのリメイクにおんぶにだっこだったが
オリジナルに関してはこことさほど変わらなかった
結局自分らのIPを大事に育てたところが最後に勝つ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:39▼返信
大手もほとんどのところはPSマルチで保険かけとるやろ
Switchオンリーなんてアホやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:39▼返信
>任天堂の公式プロモーション映像「Nintendo Direct」の中でも、数多くの大手パブリッシャーの新作群を抑え、5番手で紹介された。

このレベルで取り上げられても無名だと、国内じゃ大半のインディーズ大して売れてないんじゃ
元々他所で売れて名のあるインディーズの移植くらいしか無理でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:39▼返信
サードクラッシャー任天
また一つサードが闇に葬られた
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:39▼返信
所詮は「パズル」しかできねーんだもんよ

なにかってーと「パズル」
ネタに困ると「パズル」

この会社はともかく、いま任天堂に肩入れするやつ
バカじゃねーの
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:39▼返信
いつもサードが倒産するのは任天堂がらみ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:40▼返信
39人で小さいとか書いてるあたり
記事書いてる奴がゲームに興味ないのは解る
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:40▼返信
>>82
粘着キモ
現実でもフラれた女にそんなネチネチ絡んだりすんなよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:40▼返信
サードデストロイシステムとか
Nゾーンとか
Nの法則とか
厨二病っぽくて任天堂カコイイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
二億もよく貸してもらえたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
ハドソンは二度死ぬ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
日本一、コエテクもやばいな
スイッチ加えたらPSハードマルチの時より
大幅減だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
この業界の小さいって12人までとちゃうんか

15人からは中規模扱いだぜ(請け専門の会社であれば)
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
会社自体の知名度も大事なのよね
日本は結局知名度で計られる
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
任天堂にすり寄った結果ヤバい事になるのか
ヤバい事になった結果任天堂に擦り寄るのか
はたしてどちらが正解なんだろうか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:41▼返信
あれ?インディーズの天国じゃなかったんすか?Switchって
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:42▼返信
>>63
ある意味全てゲームと言えるが、まぁ性質が違うな
とは言えゲームを全部ファミコンっつってるようなもんだ
言ってる本人達は気にもしないから分からないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:42▼返信
ニンテンゾーンこええ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:42▼返信
インディーズのゲームはswitchで売れるって言うてたやんニシくん!
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:42▼返信
インディーズレベルで数人の会社ならともかく
39人でこの程度の仕事じゃそりゃ維持できんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:43▼返信
>>100
死期を悟ると任天堂に渡るんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:43▼返信
Nゾーンからは逃げられないな・・・w
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:43▼返信
>>46
撒き餌にしか見えんがなあんなん、なのに俺も俺もと
あやかろうと突撃したインディーズははたしてどうなっちまうのか・・・ちょっと心配です
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:43▼返信
>>87
保険かけても死ぬんだぜ、スイッチ混ぜた途端に
毒素が強すぎてw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
日本一ってディスガイアとか魔女百作った人らもういないんでしょ?
だったらまあ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
>>101
だから天国いったやん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
ゾーン発動!!
小売りどころか開発会社まで追い込むとかすげぇな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
>>101
天国って基本的には死んでから行くところだからw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
レベル5は上手いこと逃げたよね
二ノ国とイナイレで評判も上がってるだろうし
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
死神だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:44▼返信
スイッチは開発費安くて済むしソフトもよく売れて
弱小ソフトハウスがとても助かるという話は一体どこへ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
>>106
おい
任天堂の痕跡が消えたぞ!
まさか業界の地脈に・・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
こういうのは意地でしか回避できないからな

儲かればどこにでも行く <- 損するタイプ
いくら儲かるとささやかれても任天堂には行かん <- 痛手を少なくできる

儲かればどこにでも行く、とか言ってるやつは
99.9%見る目ねえんだから笑えない
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
弱小インディーズは守ってくれないってことか
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
任天堂が垂らした、段ボール製の蜘蛛の糸を掴んじまったか…
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
ヴァニラウェアは27名
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
まだ死にたくない…
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:45▼返信
日本一はかつての三原STG連合みたく他社を巻き込んで
一緒に任天堂に行こうぜとかやってるから
嫌われ方がすごい
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:46▼返信
>>101
天国がいいところなんて保障はないんですよ
所詮は死後の世界だし
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:46▼返信
ニンテンドーあるあるだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:46▼返信
スイッチが救えるものなんて何もないんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:46▼返信
なに…次には須田さんが後を追ってくれるさ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
>開発はおよそ3年前から始まったという
こんなもんに三年…
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
>>106
任天堂は瘴気の谷かなにか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
はい、任天堂ゾーンw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
>>101
そりゃいくらブルーオーシャンでもクソゲーばっかり作ってたらそりゃ潰れるよ
特に任天ユーザーは目が肥えてるからね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
持ち上げてからの・・・

・・・叩き落とす!それが任天市場なのだwwwwwwwゾーンの力を見たかwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:47▼返信
これからはダンボールの時代だよ
どっかの弱小会社とかどうでもいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:48▼返信
k社の眠ってる版権手放してくれないかな

タイトル活かさず生殺しは業界のためにならん

135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:48▼返信
これでデビルズサードデストロイとか発表したら笑えるんだがなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:48▼返信
>>123
今ではその言い出しっぺの三原が
自分で作ったその連合から一抜けて
PS4で格ゲー開発して過去の自分の発言を
箱ユーザーの捏造とか言って擦り付けてる
というね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:48▼返信
なんの魅力もない色違いのヒーローもどきがヒップドロップでブッ飛ばしあうだけ?
これならボンバーマンでいいよ
あとちまきちゃんほど良い大きさになり荒さ解消されたね。素晴らしい🤗
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:49▼返信
>>100
相乗効果ってやつだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:49▼返信
>>110
なんか給料ケチって
全員一気に辞められたらしいな
チームごと消えて居なくなるってすげえわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:49▼返信
こんなん見るとゾーン回避してるファルコムは堅調やね
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:49▼返信
>>131
肥えてるよねw宗教心がwwwwwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:49▼返信
天下のコナミに逆らうからこうなる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:50▼返信
>>128
テムレイ回路みたいなwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:50▼返信
>>140
任天堂がフラグシップのアトラスは絶好調なんだよなあ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:50▼返信
任天堂恐るべし
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
>>139
ディスガイアや魔女百の続編はもう望めないのは残念
チームがどっかに移っても権利的な問題で
同タイトルは出せないだろうしな
あーあ
ラハール様は永遠に
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
コジプロなんて15人でデススト作ってるんだぜ
まあノーティ、サンタモニカ、ゲリラから
応援スタッフは来てるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
>>129
サードソフトの死体が積み重なってるし住人は凶暴だしピッタリじゃないですか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
こんなもん売れるわけないだろ
三年も何やってたんやw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
こんなゲームで40人近くも雇えるとかどれほどの利益を予想してたんだ(笑)
switchじゃなくてスマホで出すべきだったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
なんか色々哀しい記事
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
>>131
目が肥えてるwww ボディが肥えてるの間違いだろう豚だしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:51▼返信
>>147
援軍強杉内?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:52▼返信
>>141
ゴキなんてグラ凄くして一人称視点にしてアサルトライフルでも撃たしときゃ満足なんだろ?
ボロい市場やで
任天堂ユーザはクソゲーには厳しいがゼルダやマリカーなどの真の神ゲーは売れ続けるんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:52▼返信
>>137
ちまきって某テイルズの・・・・
気のせいかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:52▼返信
東京ジャングルは二人+たまに手伝いで作ってたな

157.投稿日:2018年03月22日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:53▼返信
>>152
言うねえ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:53▼返信
これぞ豚死w
日本一見てるか〜?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:53▼返信
>>154
いやしかし1年前は冗談で
「1年後もゼルダゼルダ言ってるんじゃね?」とか思ってたけど
まじでゼルダゼルダ言ってんなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:54▼返信
>>157
倒産した後もD3パブリッシャーが拾ってくれそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:54▼返信
>>136
あれにはビックリしたわ
自分のブログの発言を他人に擦り付けるとか
閉鎖済みでソースがないからってよくそんな
事できるな、性格悪いとは聞いてたけど
人間的に問題あるレベルだろあれは
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:54▼返信
こんなゴミに開発3年とか去年のうちに畳んどけよ無能が
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:55▼返信
スイッチ黎明期に出すために3年ドブに捨てたのか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:55▼返信
たぶん最後のプロジェクトを完成させられなかったんだろう
無念
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:56▼返信
糞豚ハード スイッチ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:56▼返信
信頼のNゾーン。いい加減任天堂に関わっても儲かるのは任天堂だけって学習しろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:56▼返信
キティ社長ワロタ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:57▼返信

【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】

170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:57▼返信
>>137
そういやデカくなってるな
気付かなかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:59▼返信
>>147
15人は旧コジプロからの移籍組の判明してる人だけで全社員じゃないやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:59▼返信
あれ?インディーズ売れてるとかなんだったの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:59▼返信
こんなソフトですら開発困難になるレベルの糞switch
珍ギミック入りの低スペ機じゃあねぇ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 20:59▼返信
サードデストロイシステム発動シマス!
ピコピコ・・・。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:00▼返信
>>168
キティさんほんと仕事選ばないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:00▼返信
ぶーちゃん買えよwwwwと思ったけどこれはいらんな
もうプロモムービーの時点でつまらなそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:00▼返信
安定の任天堂ゾーンだな

次々殺していくわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:01▼返信
シノビリフレが長期1位に君臨していたのに
売上たった5万DLだしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:01▼返信
次はダンボール工場潰すんか?任天堂
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:01▼返信
ゴキが死肉に集ってらw
181.投稿日:2018年03月22日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:02▼返信
ホントにヤバイからニシ君近づかなくて伸びねぇなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:02▼返信
そう倒産しちゃったの
はちまやっと気づいてくれた
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:03▼返信
39人いればもっとマシなもん作れるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:03▼返信
日経にまで取り上げられてステマしたのに効果なかったかー…
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:03▼返信


任天堂は別にインディーメーカーを全部サポートしてくれる訳じゃないよ

インディーゲームのローカライズしてるメーカーを優遇してるだけ

187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:03▼返信
>>178
本編売り上げ抜いてるやんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:04▼返信
任天堂にかかわるからこんな事に
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:04▼返信
法則発動でわろたw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:04▼返信
関わるメーカーを失敗したらガチで消えるんだな
コエテクも片足突っ込んでるけど抜け出せるのかな?
討鬼伝3も2の失敗でそこまで期待してないんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:05▼返信
「まだ開発は終わりません。『めく~る』はゆっくり完成していくゲームなんです」(角川さん)。怒濤の開発期間が終わっても角川さんの冒険はまだまだ続くのだ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:05▼返信
>>184
手を付けた頃スイッチは未知のハードだったんだから、こんなのしか作れんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:05▼返信
>>67
5万本のシノビリフレが3位なのに10万本のめく~るが29位なんだ
任天堂のランキングって不思議だね
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:05▼返信

【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】

言い訳出来ないレベルの笑い話
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:06▼返信
そりゃスクエニ、バンナム、カプコンと
大手がこぞって過去の焼き直しとスマホ用の
低性能向けマルチしか出さないわけよ
バカみたいにほぼ全てのタイトルをスイッチに
投入してる日本一とコエテクは他人事じゃない
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:06▼返信
>>190
Orochi3の出来次第ではホントにやばいと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:06▼返信
>>181
厳しすぎてハブられたんすねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:06▼返信
任天堂のおかげでゲーム開発が出来たと考えるべきか任天堂のせいで倒産したと考えるべきか・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
元から瀕死の会社が起死回生を賭けて任ハードに出して失敗って感じか
つーかゲーム見たらどこに出しても死ぬ運命だったんじゃねぇのこれw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
スイッチ専用である意味が見えん
インディーズだしPCスマホもひっくるめてあちこちで出すもんだろうに
バカなんじゃないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
4月13日に公開された任天堂の公式プロモーション映像「Nintendo Direct」の中でも、数多くの大手パブリッシャーの新作群を抑え、5番手で紹介された。『バトルスポーツ めく~る』より先に紹介されたのは、任天堂の看板タイトル『スプラトゥーン2』と『マリオカート8 デラックス』、そしてともにシリーズ累計1000万本を超える人気タイトル『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』と『ドラゴンクエストX オンライン』のみ。企業体力がないため、これまでコンシューマーゲーム市場を断念してきた弱小メーカーが、アイディア一発で、これらのスーパーブランドタイトルと肩を並べて紹介されるという躍進を遂げたのだ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
御影みたいに夜逃げしないだけマシか
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
珍天堂ハードで利益出せると思ってるところがバカwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
>>200
バカだから倒産したんやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
>>190
スイッチマルチで売り上げ倍増よ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:07▼返信
>>144そうなんだ、でもアトラス赤字だった気が・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:08▼返信
技術力があればハドソンは倒産してないんだよなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:08▼返信
OVER FENCEが2017年5月18日に配信を開始したNintendo Switch向けゲーム『バトルスポーツ めく~る』(税別980円)。このゲームを作ったのは、社員わずか39人の小さなパブリッシャーだ。新しい据え置きゲーム機の発売から2カ月後という時期に、このような小さなパブリッシャーから新作ゲームがリリースされるというのは、極めて異例のこと。同社は、いかにしてNintendo Switchでのソフトリリースを決断し、いち早く優れたソフトを生み出すことができたのだろうか? 
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:08▼返信
ソフトの出来悪かったからな、売れなくて当然。
そういや、ゴキちゃんは、ボカロ全盛期なのにDIVA売れなくて潰れた黒歴史は忘れたのかな?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:08▼返信
社員わずか39人というが
この規模の事業にしては
逆に多すぎね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:09▼返信
>>209
やめたれやめたれw
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:10▼返信
高橋名人もハドソンはHDゲーム作れませんから…とか言ってたし
コナミ関係なくどうしようもない会社立ったよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:10▼返信
なんでハドソンが食われて解散させられて散ったか気付けなかったんだな
今の時代に適応できない能力がないカスの集まり、それがハドソン社員だったんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:11▼返信
コジプロは100人以上いるし、そもそもソニーから金を貰いまくってるんだから、こういう中小とは比較対象になるわけねえだろクソ信者
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:11▼返信
>>209
プロジェクトmirai「………」
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:11▼返信
>>205
各社スイッチマルチしたタイトルはほぼ
売上半減です、ゼノバース2に至っては
元の開発会社が匙を投げて海外の開発会社に
外注の外注と二重の経費が発生したし
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:11▼返信
Nの悲劇の連鎖はいつ止まるのだ!?
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:12▼返信
イメエポ「全く反省が活かされてない!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:13▼返信
>>217
終わらないよ
根っこが生きている限り、必ずその悲劇は起きる
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:14▼返信
まぁps4で出した所で同じ結果でしょ。この争いは引き分けだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:14▼返信
>自分たちで旧作を復刻することもできないし、苦しんでいるね。

言うちゃなんだがハドソンの旧ipとか大したもんないだろうに
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:14▼返信
だからどこもスイッチに本腰入れないんだよ
日本一すら全てPS4Vitaに保険用意した上での
参入だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:14▼返信


んぞおおおおおおおおおんこぇぇ!

224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:14▼返信
私情と仕事は別けなきゃ駄目だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:15▼返信
>>222
スイッチ含めたら保険のPSハード版すら
爆死してるんですが
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:16▼返信
日本一は社長がまともだし大丈夫
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:16▼返信

大体おかしいとは思ったんだよ、大作などが爆死してるのに数字が見えない(公表しない)DLはバカ売れって

そんなわけなかった

228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:16▼返信

【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】

229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:16▼返信
[日経トレンディ: トレンド・フォーカス 社員39人の企業が任天堂Switchソフトを出せたワケ]


ああ、この会社か↑。この記事から一年経過してないのに倒産とか凄えな…………任天堂&ニシくんの疫病神力が
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:17▼返信
インディーズなんてcs、pc、スマホ出せるもん全部で出すぐらいじゃなきゃそりゃ無理だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:17▼返信
発売一年前からスイッチの開発機材渡されるとかスクエニ以上の厚待遇で倒産か
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:17▼返信
>>221 天外魔境とか桃鉄とかユナとかあるやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:17▼返信
スイッチのソフトは結構売れたのになあ
ゴキぺリアスマホが悪いのでは
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:18▼返信
>>233
お前の人生ってそんな現実逃避で全部塗りつぶされてるなww
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:18▼返信
>>226
まとも(じゃない)
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:18▼返信
>>232
それ全部コナミの前に違う会社(さくま、レッド)が噛んどるし
この人ら関係ないやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:18▼返信
ニンデーズに泥塗りやがって
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:19▼返信
不思議とPSハードで展開してるところでは
倒産したとか聞かないんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:19▼返信
作ったもん見る限りコナミにしがみついてスマホアプリでも作ってた方が良かったんじゃないだろか
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:21▼返信

中小メーカーのゲームやインディーゲームのローカライズやってる日本一は任天堂から手厚いサポート(金)受けてるから潰れる事はないよ

241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:21▼返信

【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】

242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:22▼返信
コナミってゲーセンのメダルゲームでもソシャゲみたいなん出してんのな
最近知ったわw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:22▼返信
>>232
今時それらが発売されて、利益を出せるか?
天外なんてPS2でやらかして終わったし、桃鉄は少し前に出したが以降の動きは無い
銀河お嬢様伝説なんざ尚更覚えている奴の方がレア
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:22▼返信
スイッチで莫大な予算かけたハイクオリティな
ゲームなんて一生出ないんだろうな
よくてPS3の初期レベル程度のが片手で数える程度
スクエニすら独占のオクトパスがあの低予算だし
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:22▼返信
実績が殆ど無い所じゃ39人の社員なんて養えない
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:23▼返信
コナミがクソなのとハドソンがクソなのはまた違う話だもんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:23▼返信
何だコナミが正しかったのか。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:23▼返信
任天堂ハードは楽園じゃねぇんだよなぁ、ギャンブルなんだよ

一発逆転かとことんドン底に堕ちるかのどっちかしかない

249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:24▼返信
天外やユナと言えばレッドカンパニーはまだ生きてんのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:24▼返信
>>244
アクワイア外注とはいえUE4使ってアレじよなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:24▼返信
>>238
ディンゴくらいかね
あそこはセガに切られたのが大きかったんだろうが
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:25▼返信
>>249
REDは中国の企業に買収されたんじゃなかったっけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:25▼返信
>>244 日本が誇る最高学府の東大卒が叡知を絞って開発したダンボールゲーが出ます
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:25▼返信
また任天堂がサードを殺したか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:25▼返信
>>248
それじゃあ当たるか外れるかが半々みたいじゃないか…
実際の当たる確率なんざ極めて0に近い確率だってのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
>>237
向こう側だとクソゲー作っても売れるって言っておきながら騙しやがってと思ってると思うよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
>>249
最近PSVRでガングレイヴ出した
広井はもうゲーム、アニメには興味なくなって
AKB劇場の責任者になってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
>>252
マジか
マジでどうしようもないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
バカだな。PS4で出せばよかったのに・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
by ハドソン♪
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:26▼返信
何でこれだけの情報でスイッチ叩きになるのかね
スイッチで出したソフトは儲かってたけど他で赤字になったのかも知れないのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:28▼返信
何で皆嬉しそうなんだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:28▼返信
天外魔境なぁ
FFⅦ時代にPSに移っていたら
今もシリーズものとして残っていたのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:29▼返信
みかじめ料が高すぎて、インディーにはきついのかな・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:29▼返信
PC-FXちゃんがハドソンと天外を殺したからねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:30▼返信
任天堂贔屓の人間って例外なく不幸になっててほんと草
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:30▼返信
>>259
いくら開発のサポートをSIE側から受けられるっても、それでもっと良いのが出来るかってのは、また別の話だから…
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:30▼返信
>>261
他って例えば?
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:31▼返信
>>257
そういや広井がAKBの奴を自宅に連れ込んでたのフライデーされとったねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:31▼返信
>>258
ごめん
調べてみたらパチ屋だった
でも俺達の世界わ終っている。はREDが関わってるみたい
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:32▼返信
提灯記事から一年も持たず倒産とはね
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:32▼返信
>>263
サターンには参入してて第四の黙示録っての出してたんだが
俺の人生の中でもワーストに入るとんでもないクソゲーで俺はあん時にハドソンを見限った
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:33▼返信
ソニーに関わって潰れてる会社なんていくらでもあるけど?
少しは自分で調べたら?
そういやベヨネッタがPSで出なくなったのは何ででしたっけ?笑
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:34▼返信
ハード別 ソフト販売本数 2018年1月1日~3月18日
PS4 3,731,999 3,637,715(サード限定の数値)
Switch 2,198,113 282,456(サード限定の数値)
※アスキー・メディアワークス事業局調べ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:35▼返信
Switchの法則というか任天の法則というか
企画が良くても結果任天からパクられるだけだしなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:35▼返信
>>273 ハゲのいい加減な仕事にセガがぶちギレしたからだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:35▼返信
ニシくんの中の人は性別問わず前世は最悪の大量殺人鬼とかだったんやろなあ
今生も反省一切せずに悪行三昧してるし来世は疫病神体質どころかニシくん大好きな虫に生まれ変わるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:36▼返信
サードクラッシャー任
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:36▼返信
>>273
ソ、ソ、ソニーがあああああああああああ
ニシ君さあ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:37▼返信
少し前のファルコムが社員50人ぐらいだったし社員39人てそんなに小さくないだろ
PS3の東京ジャングル作ってた所なんて最初2人で途中から10人ぐらいでやってたんだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:37▼返信
>>273
全体傾向の話で有る無しの話じゃないよ
キチガイまんさんみたいな主張すんなよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:37▼返信
任天堂はゲーム業界の癌ていうと、 業界の人ってばれちゃうで 
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:38▼返信
>>273
開発元のプラチナがやらかして、販売元のセガからの信用を失ったから
で、任天堂が開発費諸々出すから開発させてってセガに許可取ったからWiiUに2を出せた

そういえばオペレーションプラチナはどうした?ベヨ2世界売上累計100万は達成できたのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:39▼返信
>>283
プラチナがやらかしたってソースは?
禿曰く出資する会社が任天堂以外集まらなかったかららしいけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:39▼返信
インディーは売れるって散々ステマしてたのにな
現実は非情だよまったく
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:41▼返信
買って…
買ってくれ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:42▼返信
>>273
プラチナがSEGA相手にやらかしたのが、ソニーに何の関係あるの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:43▼返信
>>271
任天堂を異常に持ち上げだしたと思ったら閉店の憂き目にあったマーヤ然りだな、任天堂に参入するのって他所で成り上がれなかった者って法則があるんだろうな

他所で成功しなかったのが死んでる任天堂市場でどうしたら生き残れると思ったのか一度聞いてみたいもんだw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:46▼返信
ゴキがいじめたぁ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:46▼返信
>>284
はちまの過去記事だけど、神谷本人が呟いてるから取り敢えずのソース
>プラチナゲームズ神谷氏「PS3ベヨネッタの件はPGの汚点として避けては通れない過去。世に送り出すには許されない品質だった」
2016/02/20 20:40
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:46▼返信
貝獣リメイクまだか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:47▼返信
買わなきゃ破産土( ´Д`)y━・~~
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:51▼返信
ソニー全く関係ないのにソニーガー初めてて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:52▼返信
>>290
豚って、ベヨがSEGAのIPってことも、箱とマルチだったってことも知らなそうだよね・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:52▼返信
Nゾーン(´・ω・)
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:55▼返信
ベヨネッタに関しては版元のセガに何で見捨てられたのかって話なのに
ソニーガーになっててワロタ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 21:59▼返信
>>84
勢い(今週だけでカービィ、スイッチ版巨人ウイスポ全部爆死)
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:03▼返信
スカートめく〜るだったら大成功だったろうに
シコリフレとかシコブレイド2ユーザーが買い支えた筈
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:03▼返信
ゾーンぱねぇ……(´・ω・`)
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:03▼返信
買わなきゃハドソン
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:04▼返信
ハドソンに将来性とか。
PCの頃から微妙だったのにさあ。
とにかく技術力の足りない会社だった。
302.283・290投稿日:2018年03月22日 22:06▼返信
>>284に10分以内でレス出来たけど
>>290へのレスは10分以上経っても来ないのか…取り敢えずのソースを出してあげたお礼すら貰えないのかよ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:07▼返信
任天堂しか儲からないハードなんだししゃーないねだからって他社ハードで出せるクオリティでも無さそうだしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:07▼返信
(めく〜るとかいうおっさんセンスのネーミングで39人の従業員を養おうと思うのは感覚がちょっと)ズレてるかな…
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:12▼返信

能 無 し w
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:12▼返信
>>305
GK乙
金もなかったというのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:13▼返信
最後のオチが見事すぎるw

>(文/★★☆☆☆)
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:16▼返信
サード絶殺マン任天堂
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:16▼返信
スマホゲー作っときゃ無料でも広告費でかなり稼げるわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:19▼返信
>>302
ニシ君が現実を直視するのは無理だ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:19▼返信

なーーーんにもないソニーよりかはいいなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:19▼返信
ボンバーがいるのにそのパチもんじゃどうにもならんわな
この人らがボンバーに対してどういう立場か知らないけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:20▼返信
ゾーンに注力も大概だけど、逆神が文書いてればそらこうなるわな
大三元と字一色でダブル役満って感じだわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:20▼返信
任豚「ソニーを相手に戦います!」
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:21▼返信
任天堂クソハードを無駄に褒めだすと死ぬ
何故なら「任天堂様おたすけを~」なヨイショなのだからその後は当然死ぬ

死ぬ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:21▼返信
サードデストロイヤー任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:22▼返信
動画見ても全く面白そうに見えんのがキツイな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:22▼返信
>>315
エターナルフォースブリザードかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:23▼返信
ゾーンなんかに突っ込むから・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:24▼返信
理想 : 青空

現実 : お星さま
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:25▼返信
そんなソフトでソシャゲの海渡れるわけないやろ・・・
可愛い女の子pixivあたりから引っ張ってきた絵師に安う描かせて色違いで数増やしてバカを騙して金をむしる
これが今のゲームやぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:25▼返信
存在すら知らなかったのでセーフ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:27▼返信
>>310
つか、そもそもこの豚の脳内だと、どういう筋書きでベヨがPSに出ないことになってたのかね?
PSで売れなかったからだ!ってことにしたいなら、じゃあなんで2は箱で出なかったの?ってなるわけで。
パブのSEGAがベヨ2に金を出さなかったいきさつを、どうひん曲げてPSの責任にしたかったのかちょっと興味あるわ。

324.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:29▼返信
そらスイッチの客層見てみろよ
任天堂ソフト大好きなキッズかいい年こいて頭の中キッズないたいおっさんとゲームちょっとしか知らないパンピー(笑)
だけだよ?
マリオやゼルダやイカがバカ売れして勘違いしてるかもしれないけどさ
あれって単に需要が偏ってるだけなんだよねw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:30▼返信
ハドソンは任天堂に潰されたようなもんだし呪われてるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:30▼返信
これは序曲にすぎない
次は日本一、ガストがやばい
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:33▼返信



     任天堂に関わったばっかりに・・・


328.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:35▼返信
コンマイが社員の受け皿にならなかったのか
でもゲーム会社倒産とか悲しいなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:39▼返信
まーた任天堂がサードを殺したか
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:43▼返信
今はAAAタイトルを出す大手かインディーかだから中小デベロッパーもとい零細デベロッパーはほぼ無理だと思うよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:44▼返信
単価かなり安くさせられてたんかねぇ
あの会社がまともな開発費払ってるとは思えんわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:44▼返信
これだけの人数いるなら据え置きなりスマホなりでちゃんとしたソフト作れるはずだけどなぁ
めくーる程度に3年もかけるんじゃお察しか
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:46▼返信
現金がない会社は倒産する。
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:48▼返信
なんだかんだで色々なゲーム会社から仕事受けられるプラチナって優秀なんだよな
CC2は最近少し怪しいし
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:55▼返信
漫画村騒動でもわかるようにエンタメ業界には未来がない
なくても生きていけるものに払う金はないという主張がまかり通っている
エンジニアやるなら金融やインフラに行くべき
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 22:56▼返信
ゾーンの呪いか・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:00▼返信
またサードが新だ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:01▼返信
よくあるくそインディーズて感じだな
BGMがうざすぎる
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:02▼返信
>>326
ガストはとっくにコエテクの子会社だろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:04▼返信
またしてもNゾーンwww これだけやらかす糞カス屑天堂ハードでも、ソフト出す自殺願望抱えたサードばっかってのもある意味凄いな(笑)
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:06▼返信
>>335
ゲームに限ればSTEAMあるからそれは無いな
売り方が悪いし手の掛け方も悪い
任天堂に忖度とか初心会かよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:07▼返信
【悲報】スイッチの新作ソフト、カービィは店頭消化率70%前後
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:19▼返信
任天堂にしか出さないイコール死亡じゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:19▼返信
クソッチに入れ込むと4ぬ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:22▼返信
要らないものは要らない
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:24▼返信
980円のCSゲームだけで40人養うの無理だろ。
受託で補給線の確保に失敗したんかね
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:25▼返信
俺見積もりでざっくり試算したら
ペイするのは2人月(これは開発費のみ)までだわw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:26▼返信
内容はしっかりしてそうだが今時チープよなぁ
タイトルからセンスの無さが伺える
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:36▼返信
 
 
このゴミに3年かかるとかwwww
 
バカ豚堂がお似合いだよwww
 
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:54▼返信
任天堂新作ハードに出そうと思った時点で終わってた
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:56▼返信
>>334
CC2は技術はあるから仕事選ばなきゃ下請けでやって行けるよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:57▼返信
スイッチアカンかったか...
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:57▼返信
Switchに出して売れるわけ無いのがまだ理解出来てなかったんだな
wiiやWiiuで何も学ばなかったんかね
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月22日 23:57▼返信
大間抜け
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:12▼返信
完全にスイッチのソフトが売れなかったのが原因だな
潰れたハドソンと同じ間違いを繰り返すのは馬鹿すぎる
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:18▼返信
ハドソンが経営破綻したのに元社員が自画自賛してたよな
時代を先取りし過ぎたとかなんとか言ってさ
全然反省してなかったんだね
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 00:21▼返信
任天堂の法則がまたは発動か 
体力の無いサードが任天堂に手を出すと駄目て学習してないのかな


358.投稿日:2018年03月23日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:20▼返信

一年も経たないメーカーを倒産させるニンテンドースイッチやべぇ


360.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 01:23▼返信
たしかWiiでコケてそれでコンマイに吸収されたのに懲りずにまたニシゾーンに挑戦とかアホかと呆れるわ。ファミコン、スーファミの時に任天堂で売れたからといってまた任天堂のハードで出せば過去の栄光を取り戻せるとでも思ったのかな?ハドソンのソフトを買ってた世代は年齢的にゲーム引退したか今はPS4に移っているだろうと素人の俺でもそのくらい予想出来るぞ、ここはPCエンジンの時みたいに任天堂を見限ってPS4に出してれば倒産しなくて済んだと思うよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:09▼返信
任天堂ゾーン恐すぎwwww
次は日本一かな?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:18▼返信
サードデストロイ発動w
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:21▼返信
小さい会社が開発に3年もかけてりゃ潰れるだろ(w
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:26▼返信
企画からかはしらんが小粒に3年かけて少額ならそりゃ当然かなと
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 02:36▼返信
任天堂ユーザーにとってはサードは飾りまたは知らないからどうでもいいゲームメーカーでしかないからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 03:14▼返信
Nゾーン
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 03:29▼返信
また死ぬのかハドソンクリエイター・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 03:36▼返信
まーた口だけの豚に騙されたサードが死んだか
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 06:53▼返信
スイッチでインディーズゲーム売れまくってるとは何だったのかw
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 08:16▼返信
従業員が39人も居て突っ込むのがブヒッチとスマホアプリだけじゃ残念だが当然こうなる
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 08:40▼返信
時代に救われたメーカーハドソン
晩年のセンスの悪さは異常だったからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:16▼返信
珍天に関わるから
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:55▼返信
大手と比べなきゃ39人でもそこそこの規模だよな、それでスイッチ全振りしてわずか1年で破産とか

ゲハとか煽り抜きに任天堂市場のせいでしかないよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:49▼返信
ゴキブリがどうのとかいっつも書いてる>>1
息してるぅ~?ww
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:37▼返信
ここの会社クソやぞ……
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 19:36▼返信
え~…
言葉を失うな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 12:38▼返信
ソフトメーカーで39人ってべつに少なくないだろ。
378.ネロ投稿日:2018年04月07日 15:25▼返信
倒産がなんぼのもんじゃい🏒

直近のコメント数ランキング

traq