• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』外伝
オビより




e00232715-1521720101

『新企画進行中!!』





この記事への反応



もう劇場版一択だろ
ほかに何が思いつく?


外伝のアニメ化?

最初から劇場版決まってたパターンか

ヴァイオレットエヴァーガーデン2期あるの?








劇場版かな?
ていうか京アニ作品は一部除いて
だいたい劇場版やってる気がする








二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4
レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 2


コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:31▼返信
知らん
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:33▼返信
続きは劇場で
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:34▼返信
AC放送倫理機構
🌊🌊
🌊🍑👵 ( ^ω^ )←差別
🌊🌊
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:34▼返信
ララ💖は、はちまとオレ的ゲーム野郎のエンターテナー‼️
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:34▼返信
テレビではまだ終わらんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:35▼返信
うなぎ、ち、ん、ぽ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:35▼返信
心の琴線に触れる感動系アニメね
一般人向けには良いんじゃない
お涙頂戴とか感動とか要らんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:37▼返信
ふだんは、べつだん、スカイダイビングしたり、スキューバダイビングしてます。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:38▼返信
その中に唐揚げの多い店ってあるのかね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:38▼返信
これ何処が面白いのか全く分からん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:38▼返信
ガーデン外伝言いたいだけですやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:39▼返信
ヴァイオレット・エヴァーガイデン
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:39▼返信
CDを逆再生すると飯が進むらしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:40▼返信
人気な気はしないなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:41▼返信
まともに地上を歩かんのかね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:41▼返信
面白くない
人気あるのかこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:42▼返信
お供え物のお下がりですが、、

☕︎
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:42▼返信
このアニメで出て来そうな古いタイプライターが手に入らないよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:43▼返信
👁👃👁
🔴☕︎🔴
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:44▼返信
今どき女主人公が男と恋愛するようなアニメなんて売れない
女主人公が売れるのは俺嫁アニメだけだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:44▼返信
思った以上に戦闘シーンが少なくて・・・
VEGが活躍するシーンがほぼ無かったからなぁ。
劇場版するのならちゃんとVEGが無双するシーンが欲しい。
銃弾を手で弾き返すとか普通にやると思ったのにやらなかったからなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:45▼返信
ヒルメイシ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:46▼返信
>>18
猛烈に指が疲れるだけやでーw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:47▼返信
コミ障しか、アニメ観てないわよ〜\(^o^)/
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:50▼返信
京アニさん天城ブリリアントパークも頼むよ~
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:50▼返信
思ってたアニメと全然違った
なんやねんドールて
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:51▼返信
>>20
恋愛とか全くしてないような気がするんだけどこのアニメ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:52▼返信
>>27
愛してるを探してたやろが
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:54▼返信
>>28
ええ…
それって恋愛してることになるのか??
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:55▼返信
任豚が好きそうなプレステアニメやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:56▼返信
そもそもあの少佐? とかいうキャラは奥さんいるっぽいし
年の差ありすぎだし
愛してるってのは恋愛的な意味じゃなくね
家族的なもんとちゃうの
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 10:56▼返信
絵はきれいなんだけど全体的に暗いんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:02▼返信
エモキモアニメ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:05▼返信
見ててダルい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:08▼返信
ごめん想像どおり面白くなかった
暗いしサービスシーンゼロで感動の押付けがましい多過ぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:09▼返信
かってに桃天使!ってPS1で遊んだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:14▼返信
深夜アニメにしては珍しい作品派手さはないがいいと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:21▼返信
作画だけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:28▼返信
正直これ以上やることある?って感じなんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:32▼返信
評価低いのな
俺は結構好き
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:36▼返信
>>40
感動できるかどうかで評価が分かれるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:38▼返信
ずっと録ってたけどHDDの容量少なくなってきてたから全部消してしまったわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:43▼返信
30分すら長く感じるのに映画で二時間とか苦行になりかねん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:44▼返信
意地で作ってるだろ
テレビ放送こけてる作品の劇場版って売れるわけねーじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 11:51▼返信
京アニは大コケしたたまこマーケットや境界の彼方すら映画化してるしな
その割にそこそこ当たったブリリアントパークは映画も二期もやらんのは何故だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:05▼返信
正直話の作りがありきたり過ぎ
作画は良いがそれだけ
この内容なら実写の方がアニメより効果的では(役者の演技とか)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:06▼返信
これ絵は綺麗だしイイハナシダナーとは思うけど
正直面白くないし退屈だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:11▼返信
大々的に言うほどでもないだろ
京アニの劇場版は企画当初から織り込み済みだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:12▼返信
劇場で寝てしまう予感
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:16▼返信
京アニもけいおん以降、社会現象化するアニメ全然出せてないし落ちたもんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:28▼返信
京アニってなんで売れても望まれてもないのに映画化するんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:31▼返信
次はNetflixで映画化か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:34▼返信
>>51
前売り券特典商法、劇場グッズ販売、入場者特典商法
その後にBlu-ray発売で信者がお金を落とすから
無料でテレビ放送してBlu-ray発売するより確実に儲かる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:34▼返信
そっか
頑張れ京アニ信者
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:36▼返信
ヴァイオレットエヴァーガーデン無双でいいじゃん

ヒロインは原作で、斧持って暴れまわるし
登場人物の殆どが戦闘種族だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:38▼返信
面白くねぇ。展開が読めすぎ
一応、見てるけどね。「宇宙より」が神作過ぎて霞む作品だね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:39▼返信
結局作画だけ気合の入っていた凡作だったな、これw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:40▼返信
エンディングの歌カラオケで歌ったらキーが低すぎて研ナオコみたいな声になる
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:44▼返信
1話で切ったが、、、
「感情がない人間兵器」という触れ込みだったが
負の感情ダダモレのメンヘラにしか見えんかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:45▼返信
おもんねーしなんかお高く止まってる感がでて物凄い鼻に付くアニメだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:50▼返信
なんか無理に感動ものにしようとして失敗している
まだ、フルメタ見たくコメディの方が良かった気がするよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 12:58▼返信
すげー空気アニメだったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:00▼返信
いつも通り作ってるつもりなんだろうけど、どこか物凄くよそ行きな感じ
ネトフリ配信は継続されるのだろうけど、今後もこの路線で行くならもういいかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:03▼返信
めちゃ絵綺麗だけど
そこまで話題にならなかったよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:06▼返信
事前情報が感情が無い。兵士と育成
1話から「大佐はどこですが?」
めちゃ、あるやん。ただのメンヘラだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:08▼返信
てかもろ女向けだからなぁ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:14▼返信
実況だのニコ動だので雁首揃えて馬鹿なコメントつけてゲラゲラ笑うのがアニメだとでも思ってんだろうな今の餓鬼どもは
蟲師とかも今の時代に放送したらここのコメ欄みたいな評価になんのかね
ソシャの隆盛しかり。日本はもう終わりだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:21▼返信
>>67
老害がここにいるぞww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:26▼返信
これめちゃくちゃ名作だと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:37▼返信
愛してるの意味を理解できるようになる話であって恋愛ものではないわな
小説から持ってきてるオムニバス部分はそれはそれで悪くないし、アニオリのストーリー部分もこれはこれで決して悪くはない
ただこの二つの噛み合わせがメチャクチャ悪い どっちかだけのが良かった
あと前情報で出してた「ヴァイオレットが感情のない機械のような子」ってのは完全にミスってる
ヴァイオレットは初期からかなり我が強くて頑固なタイプ 本質的には凄く我儘
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:40▼返信
絵は綺麗だけど話はつまらん
クソみたいなED曲といい
アニメにする必要なかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:06▼返信
ヴァイオレットエヴァーガーデン
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:52▼返信
まあ解らない人にはわからないだろうな、戦後の戦争孤児みたいなのがヴァイオレットみたいなものだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:04▼返信
>>73
結局、一部にしか受け入れられてない
つまり世間から見たら駄作だね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:11▼返信
評価は低い
お話はどこでも落ちてそうな戦争と手紙
絵は映画並みに本当に綺麗
劇場版で 少佐が生きてたとかやめて欲しいなぁ
そういうのいらないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:42▼返信
>>40
評価を下げて自分の意見が全体の意見って言うやつが多いからな仕方ない、偏見当たり前のここだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:47▼返信
ヴァイオレットエバーガーデン面白いよ。
代筆人形という仕事を通してヴァイオレットがアイ(愛.I)を知る事で自我を芽生えさせて殺戮人形から人間への変化を丁重に描いていく所と無自我の人形と対面することによりゲストの依頼者の内面が露わになる二つの物語軸が美しく融合している。
また、心情を捉える素晴らしい作画と立体的な音響設計/収録、演技もまさに劇場クオリティ。
ここ2年で一番だと思う。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:55▼返信
内容の肩透かし感は凄かったなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:16▼返信
放送前は一番人気なお今は視聴者ごっそり減って下から数えるのが早い模様
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:24▼返信
絵は美しいが内容はどこかで見た物のありきたりな組み合わせにすぎない。
普段それ程様々な作品に触れない人には良いのかも
ストレートなわかりやすさこそが売りで捻りを期待する向きには違うというところか
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:08▼返信
あんな高性能な義手作れるなら
もっと近未来的な武器で戦争してると思うし
通信手段も発達してるはずなのに「手紙」
しかも代筆?はぁ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:18▼返信
そないけったいな人形作れる技術有るんやったら、ラブドール売春宿アホほどあるんとちゃうんかいな!
まあでもタレきめこむんはやっぱ生のおなごにかぎるで~
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:39▼返信
ぶっちゃけ内容自体は映画おくりびとと重なる面も多く、
死に行く人のダイイングメッセージを通して人造人間が人生を問い直すという
アニメでやる必要ありました?と言われても仕方ない気はする
佳作だが地味なので外国人にしかウケないとは思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 19:07▼返信
これ面白くないんだよね。
少佐との死別を機に人間性を取り戻す内容なのに結局は少佐が生きているっていうオチ。
しかもそこまでたどり着くのに関係ない人間の死をテーマにしているクセに自分の想い人は都合よく生きているっていう独善的な幸せ論。
周囲の人間の掘り下げも足りないし。
序盤こそ興味深く見てたけど進むに連れて内容の底の浅さに落胆した作品。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 19:15▼返信
京アニ作品ってことで前評判も初回視聴率も良かったから、こんだけ辛辣な意見多いってことは本当に駄作なんだと思う。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 22:50▼返信
人物の描写や人間関係の描写がここまでうまいアニメはそうないと思うけどなあ、アニメというよりはドラマや映画みてる感覚だわ
あんまりネットの評判が良くないのはアニメならではの派手なご都合主義展開やデフォルメされまくった極端なキャラ作りのキャラクターがいないからだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 09:51▼返信
このアニメ、ほんと他とは違う想いの深さとか凄いよね
ヴァイオレットが少しずつ変わっていくのも丁寧に描写されているし、少佐の事を知った後はもう何度も見てしまう
けど、戦っているときのヴァイオレットもまた綺麗だと思ってしまった

絵もめちゃくちゃ綺麗だし、個人的には久々に心に来たアニメだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 03:28▼返信
京アニ信者が低能だとよく表してるコメ
アニメに限らずまともな作品にある程度触れてたらつまらないとしか思わない話のオンパレード 陳腐&陳腐
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 17:39▼返信
>>67
さすがに蟲師に失礼
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:59▼返信
総集編だけは勘弁。
TVがあれだけの出来で、毟り取る真似は評判落とすぞ?

直近のコメント数ランキング

traq