• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


藤井六段、「怪物」糸谷八段を破り16連勝







藤井六段、「怪物」糸谷八段を破り16連勝。
王座戦本戦トーナメントに進出しました。
あと4勝でタイトル挑戦です。

相手が気づいていない詰みを一瞬で読み切った、戦慄の勝利… 本日の勝利で年度勝数が61となり、歴代4位タイ。
なお歴代勝数の1位、2位、4位は全部羽生竜王。どっちもすごすぎ…







この記事への反応



この子は中学生なのでしょうか…

この画像だと藤井くんの方が負けてるみたいに見えるのは俺だけ?

この人はどこの小説から出てきたんですかw?

良い将棋星人の例ですね

このリアルを出版社に持ち込んだらボツにされてしまう

糸谷八段には、原作の監修もしていただいているので、 白鳥先生は複雑な気持ちではないでしょうか??

鳥肌が立ちましたよ…

とんでもない化物ですね。 糸谷さんだって竜王1期とってるのにこの強さ……異次元ですね。 いまインタビューうけてますけど、糸谷さんがかなりつらそうです

1、2、4位だったら全部とは言いませんよ

姉弟子の言う将棋星人やらその空気は毒とかいう言葉がよくわかる4三歩でした







関連記事
【すげえ】藤井聡太六段、師匠の杉本七段に勝利!初の公式戦師弟対決を制す










これは完全に主人公だ





モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1

星のカービィ スターアライズ - Switch
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 1



コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:20▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:21▼返信
母親がアレだから素直に応援できない
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:22▼返信
俺の方が強い
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:22▼返信
でもキモイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:23▼返信
まあこれもモリカケ関係あるしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:23▼返信
これでイケメンだったらやばかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:24▼返信
将棋を盛り上げる為のヤラセ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:25▼返信
死んだら伝説になれるな
9.投稿日:2018年03月23日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:29▼返信
>1、2、4位だったら全部とは言いませんよ
久しぶりにアスペじゃない文盲というのを見た
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:33▼返信
>>10
よくいるアスペを見たw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:36▼返信
主人公
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:36▼返信
聡太はワシが育てた
1001
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:37▼返信

クソ雑魚ナメクジの戯言
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:37▼返信
童貞だと信じたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:38▼返信
お尻貸すから許してね
17.投稿日:2018年03月23日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2018年03月23日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:41▼返信
色気づ付いてきたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:44▼返信
寧ろ他のプずプロ恥ずかしくないのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:45▼返信
強すぎて主人公ってより後のラスボスって感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:46▼返信
本当は性格がアレだったりして
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:46▼返信
負けたやつ全員クビ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:47▼返信
心の中では馬鹿にしてんだろうな
コイツ弱っ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:48▼返信
チョレイ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:48▼返信
主人公よりラスボスに見える
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:49▼返信
はやくりゅうおうのおしごと始めろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:50▼返信
ご都合すぎてボツ食らう主人公
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:50▼返信
人体の80パーが水分で構成されているように
この人の80パーは将棋でできているのかもしれない
そう思わせるほどの快進撃ですなあ
生まれる時代が違えば天才軍師として名を馳せたんだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:51▼返信
まさに俺TUEEEE系主人公だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:52▼返信
糸谷「うーん、糞粘りして困らせたろ」

藤井「詰んでますよ」25手詰

糸谷「」
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:53▼返信
やっぱり勝ちましたか… 将棋神に憑かれてるな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:53▼返信
でももう中学生じゃないんだよなぁ
高校生棋士なんて珍しくないし、ちやほやされる時代は終わった
そのうち話題にされなくなるよこいつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:56▼返信
>>7俺も最初そう思ったんだけどね… 演らせならホイホイ段は上げない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 13:59▼返信
へー、やるじゃん
そろそろ俺の出番かな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:05▼返信
糸谷ってたしか竜王獲得経験あるよね
もう実力的にトッププロといって差し支えないレベルだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:06▼返信
俺は無敗だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:07▼返信
オレに勝ってから言えよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:07▼返信
チートすぎて創作でもやらない設定
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:08▼返信
童貞の内は勝ち進むだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:09▼返信
羽生は四天王のなかでも最弱
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:10▼返信
おそらくは将棋の歴史上でも最強だろう
何が起こっても不思議はない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:11▼返信
ほんとすげぇなw
どんな頭の構造してんだろうか。
トップのプロが長年培ってきた経験をプロ成り立ての15歳が上回るとか...
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:12▼返信
将棋漫画の主人公というより転生漫画の主人公
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:19▼返信
だからなんやねん。こんなヒョロガキ俺のワンパンで一発KOできるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:20▼返信
>>10
いやさすがに「1,2,4位全部」は変だよ
「ベスト3全部」とか「1位から4位まで全部」とかならともかく
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:30▼返信
すごいな。
たぶんこれまでの棋士とはまったくやり方が違うんだろうな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:31▼返信
この強さで、まだこの年齢だし
もっと強くなるだろ。すげえな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:38▼返信
いや、今が一番強いのでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:40▼返信
今が一番とかあと数年先まで言ってそうだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:51▼返信
雑魚狩りの連勝で騒ぐな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:53▼返信
>>46
1位、2位、4位は全部と書かれているだろ、自分の都合のいいように書き換えるなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 14:59▼返信
1位、2位、4位は全部
で草
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:01▼返信
中学生でどれだけ稼ぐんだwwwww俺たち負け組すぎわろたwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:02▼返信
将棋も八百長だったか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:04▼返信
嫉妬民めっちゃいて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:15▼返信
>>52
OK、書き直すわ

いやさすがに「1位、2位、4位は全部」は変だよ
「ベスト3は全部」とか「1位から4位までは全部」とかならともかく
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:18▼返信
無敵か
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:28▼返信
>>57
1位、2位、飛んで4位と書かれているから理解ができないのかもわからんが、1位、2位、4位の部分は個々だ、理解できたか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:29▼返信
>>57
別に変じゃないやろ
間の「は」が無かったら変だけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:38▼返信
>>33
すっごーい! 羽生竜王に勝てる高校生棋士っていっぱいいるんだねー!
誰か挙げてみろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 15:57▼返信
>>33
それどころか俺等が死ぬまでずっと藤井の名前を聞く事になるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:06▼返信
君、念能力使ってないか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:07▼返信
糸谷は早指ししてるオレかっけぇ・・・状態だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:49▼返信
>>64
今回はそこを逆に利用されたんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:52▼返信
結構言われてるけど
なろう主人公みたいだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:53▼返信
頭のキレ具合は19迄というからな
それまでに取るだけ取っとけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:55▼返信
1位、2位、4位先輩ヤバすぎないアスペじゃないっすか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 16:59▼返信
>>67
今代竜王で今季のプレーオフ制してタイトル100期目挑戦が名人戦の47歳がリアルに居ますが?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:00▼返信
ここまでくると八百長でもしてんじゃねぇかと思うけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:12▼返信
>>70
真剣勝負かどうかは棋譜みりゃわかるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:17▼返信
>>70
このジャリガキ相手に八百長してやるメリットって何よ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:21▼返信
素直に強いと思うけど対局中に扇子を弄るクセはやめてほしい
あの音がすっごい気になる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:29▼返信
貴乃花親方出番ですよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 17:32▼返信
???「立ち会いは最初強く当たって後は流れでお願いします」
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:11▼返信
あと4勝って単なるベスト16だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:32▼返信
あぁ・・・こういう新星が時たま出てくるから女を新星に売って取り入ろうとする毒親が跳梁する
りゅうおうのお仕事やらハチワンダイバーみたいな荒唐無稽な将棋漫画が成立しちゃうのか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 18:48▼返信
羽生さんに名人とってもらって最強の名人対藤井君の竜王戦が見たい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 19:47▼返信
飛び級でA級にさせろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 19:54▼返信
スイス帰りの彼しかいない!
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:27▼返信
せめてもの救いが不細工
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:53▼返信
俺が将棋ソフト使えば藤井なんて余裕で勝てるけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月23日 21:54▼返信
不細工ってもまだ15歳だよ、これから色気付いてくればそこいらの貧乏人より良い見た目になるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 00:31▼返信
イケメンではないけどタレ目でかわいい顔してるよ。まぁ羽生結弦にでさえぶさいくって言う奴らいるからな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 02:15▼返信
これは何かしら転生されてますわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 03:28▼返信
藤井聡太は今日から俺は!!の中野に似てる
羽生結弦はフツメン
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 04:08▼返信
本物だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 08:35▼返信
めっちゃ強いじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 15:00▼返信
将棋って運要素がほぼ絡まないだけに
ガチの天才が出てくると
ほんと帝王として君臨する事になるから良い

直近のコメント数ランキング

traq