• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


自民・白須賀氏「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言
http://mainichi.jp/articles/20180330/ddm/041/010/112000c
名称未設定 6


記事によると
・自民党の白須賀貴樹衆院議員は、働き方改革関連法案を議論する党の厚生労働部会などの合同会議で、自身が運営する保育園で病児保育のため採用した看護師について「雇って1カ月後には実は妊娠して産休に入ると(言ってきた)。人手不足で募集したのに、それは違うだろと言った瞬間に労基(労働基準監督署)に駆け込んだ」と発言した

・妊娠や出産を理由とする職場での嫌がらせ「マタニティーハラスメント」と批判されかねない発言だ。

・白須賀氏は会議後の報道陣の取材に「(詳細を)答える気はない。そういう事例がある、ということだけ」と話した。






この記事への反応



言ってる事最もじゃね?

産休ってのは出産予定日の6週間前から、入社1カ月後に産休要請って事は入社は出産予定日の10週間前。仮に2週間前の産休告知だとしても、入社時点で妊娠7ヶ月。こんなのが許されるなら女性を雇う企業がなくなるぜ。

最近は産休中の会社負担ないのに何が問題なのか。保育所経営なのに少子化進めてる

こいうリスクあるから企業はあまり女性雇いたくないだな…
女性の社会進出に最大の障害間違いなくこいう空気読めない女性がいるから


こんなやり方がまかり通るなら経営側は女性の採用に慎重にならざるを得ない。
見出しは「妊娠隠し雇用後1ヶ月で産休要求」が正しいのでは?


こういうのどう扱うか興味ある。これが許されるならちょっと女性を雇おうと判断するハードルがあがる会社は増えるのでは、と思う

未だにこんな人がいるから一向に少子化が改善されないんだよな、これ以上進むと国力が低下し取り返しつかなくなるって事も分からないやつが国会議員か❗自分さえ良ければ良い、このような人に国を任せられないな、退場もんだな‼️

こんなのマタハラじゃねえわ。雇用した企業への嫌がらせだろ?

うーん、雇って一ヶ月で怪我や病気になって休むなら仕方ないと思えるけど、これは流石に違うよねぇ…

こういう問題の火種になるの自体がアホらし過ぎるから、女性は働かなくても在籍してるだけで無条件に給与が出るようにすればいいのでは。













これは確信犯でしょう・・・
こういう悪用する人がいると余計に女性活躍の機会が失われるのでは?











コメント(533件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:02▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:03▼返信
デブリのアニメつくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:03▼返信
wwwワロタ〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:03▼返信
また女が女の職場を奪う事になりそうだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:04▼返信
煮糞J.I.N🚲
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:05▼返信
女性様に命懸けで産んでいただくしかないゴミ生物が口出ししてええことと違うで
そんなんばっか言うてるから日本滅びる勢いで、女性様が産まぬ事を選択してんやん
老害ダン爺は逝ってろ
ち~ん(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:05▼返信
マタハラとか初耳だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:05▼返信
せやかて工藤
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:06▼返信
ある意味テロやん
こんなふざけた奴どこでもお断りだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:06▼返信
女はろくなもんじゃないな、ホント
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:06▼返信
これだから妊婦はクソ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
ティファール並の瞬間湯沸かし器みたいな妊婦さまだなw
そりゃ1ヶ月で休まれちゃたまらねえだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
同じこと言っても野党議員なら取り上げもしないのでゴミ自身問題発言とは思ってない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
女女言うのやめて?ゴミクズ産む奴と一緒にしないで?避妊してるんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
この女は共産党のスパイ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
流石に申告すべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
少子化のせいか、子供を産むこと、子供を育てることが神格化されてそのためには何しても許される風潮あるよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:07▼返信
面接の時にもう1人優秀な人が居て、やむなく落としたとしたら悔しくてしょうがないと思うな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:08▼返信
自爆テロ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:08▼返信
あーあ
女性様票欲しさに週刊誌にロックオンされるなコイツ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:08▼返信
人ってものを理解してないなー
金銭に余裕が生まれて、社会保障制度の整った会社に入ったら
人って子作りとかに励むようになるのは当たり前でしょ
そんなに経営者の思い通りに人が動くならだれも人事管理などで苦労しないって
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:08▼返信
これなぁ…うちもやられたことあるからな…人手不足で採用したのに即産休っていうの周りからしたら勘弁してくれ案件すぎて…小さい会社なんでホント…ホント勘弁してください…
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:08▼返信
こんな女にデカイ顔されるくらいなら少子化でいい
もう滅びろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
フェミニストがこれを擁護し始めたら、まじでフェミニストというものを軽蔑するわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
我慢しないでピュッピュしてぇ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
これでマンさん擁護するやつはさすがに頭おかしいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
ある意味嫌がらせだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
マタハラ???
数年働いたのならともかく新規で仕事始めるのならちゃんと避妊して子供を作る予定が無い場合じゃねぇのか

一か月で産休はそりゃ文句も言いたくなるわ
これでマタハラとか言う奴自分が同じ目にあったら怒るんだろ
教える時間だって無料じゃねぇんだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
国会は茶番
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
妊娠しましたとかじゃなく産休かよwww
働き始めて一か月で産休取るなら出産して落ち着いてから働けよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
自分で自分の首を絞める女
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:09▼返信
これは許されるわけねえじゃん
嫌がらせかよ
むしろ悪意のある営業妨害まであるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:10▼返信
問題は産後ですわ
復職しても、子供を理由に休みたい放題だろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:10▼返信
女の敵はやっぱ女なんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:10▼返信
面接の時なんで言わなかったの?
言ったら不採用になったからでしょ
騙して採用されたくせに被害者ぶるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:10▼返信
言葉狩り

言葉を扱うメディアは自分で自分の首を絞めてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:10▼返信
自民議員は常に左翼政党に狙われてるという自覚持てよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:11▼返信
実際こんな女来たら胸糞だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:11▼返信
こう言う場合も想定して法律作るべきでは?
つか貧困、弱者、人種ビジネスと同義だよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:11▼返信
そういう県会議員だか市会議員だかが居なかったっけ?
当選してすぐ産休でずっと休んでて給料だけ貰ってるの
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:12▼返信
キチガイパヨクは死ね!バカ女雇って死ね!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:12▼返信
発言だけ切り取って経緯や事情は隠しながら叩くのはイジメですよクソゴミカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:12▼返信
かといって面接時に妊娠してるか聞けばセクハラって訴えるんだろ
もう男雇うしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:12▼返信
これは女がクソ
これをマタハラとか言われたら、正当なマタハラを受けた人に失礼だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:12▼返信
仕事をしてくれる人を探して雇って直後に産休はさすがになぁ
求人もコストかかるんやぞ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
世界に日本の女は淫.乱だと長年報じてた毎日変態新聞がハラスメントを語るのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
どういう理由で働こうと思ったのこの女性は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
この女はクソガキを流産させて死んで詫びろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
これをマタハラって言うやつの顔みてみたい。
普通の神経してたらこれをマタハラなんて言わない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
マタニティ詐欺
マタニティテロ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
1ヶ月なら試用期間だろ
解雇でも問題は無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:13▼返信
ライバル企業の工作並の嫌がらせ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
マスゴミは妊娠中のバカ女雇って産休取らせるんだよな?はやく雇えやキチガイ捏造マスゴミさんよぉ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
そんなすぐ産休申請するなら、面接時に既にお腹大きかったんでは?
面接官はその辺訊いてなかったの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
雇われて必要期間働いて産休育児休業、復帰で退職、更に他の会社で次の子も
こういうのをお得テクニックみたいにしてる女性いるだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
バイトにこれやられたことあるわ、しかもオープニングスタッフ。
開店前だから実働無しだが研修全て終えたうえで辞められて時間も今後の利益も全てパー
そのくせ研修の時間分の給料払う義務はあるから憎しみしか感じなかったわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
警官の顔の前にプラを突き出して払われたら「暴力をふるった!」と金切り声上げるデモキチと変わらん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:14▼返信
自民議員に発言だからって何でも擁護するなっての
ワイも自民支持派だけど計画的とは限らんし、その女性が不妊治療をしていた可能性もある。その場合、不妊治療に掛かる費用は大きいし、旦那だけの収入だと生活が厳しいんだから出産を望んでたとしても働きに出るのは当然。
そもそも、この議員含めてコメント欄の奴らの発言をみれば、この国の出生率が低いのも頷けるわ。
妊婦や子を望む人に対しての理解が無さすぎ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:15▼返信
そうなんだよな
妊娠報告じゃなくて、産休申請だから確信犯だと思われるんだよな
妊娠1ヶ月です、産休に入ります。なんて普通はあり得ないだろ?
採用1ヶ月で産休申請するレベルだったら応募しないだろ普通
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:15▼返信
1か月後に妊娠発覚だからなw
産休のある企業を狙って計画的に就職した可能性さえある
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:16▼返信
>>21
働いて1ヵ月で金銭に余裕が出来る職場ってどんなとこだ
そういうのは1年でも働いた奴が言えることだ

そもそもこの妊婦は妊娠を隠して採用されてるんだから、お前の言うどれにも該当はしない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:16▼返信
これはちょっとさすがに、はいそうですか、復帰をお待ちしています。とはいかんだろう
経験一ヶ月程度なら他を雇い直した方が早いし、復帰まで枠を開けておくわけにもいかない
しかもその後の子育て考えると、戻ってくるのが一年後ならず二年後三年後も有り得る
それを考えたら、実質一ヶ月程度勤めただけの人間に、雇う側としてそこまでの価値は付けられない
素直に退職すべきだな。むしろスムーズに辞められることにすら感謝すべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:16▼返信
女性の権利の悪用ってやつだな、小狡い奴が同性に迷惑をかけるパターン。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:16▼返信
女は妊娠のリスクがある男女平等なんてただの理想論に過ぎない
生物学的な差異があるのにそれを埋めようなんて非合理的すぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:17▼返信
手が足りないのに募集したスタッフが入社一か月で「実は妊娠してるんで休暇下さい」と言ってきたら普通「さきに言ってよ」と怒るのが当然だしセクハラとかマタハラとかそういう問題じゃない
社会人の常識が欠けてるのは女の方
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:17▼返信
これでマタハラマタハラって大騒ぎするから企業は女性を雇いたくなくなるんだよ
同じ能力の男と女がいたら偽善抜きにすれば絶対に男雇うよな
一年も二年も休まれたら重要なポストなんか与えられるはずねぇだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:17▼返信
入ってすぐ産休とか舐めすぎだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:17▼返信
※57
社会に出た事あるよな?
妊娠しました!速産休します!なんて聞いたことあるか?
69.上田勇雄投稿日:2018年03月31日 02:17▼返信
雇う側からしたらドタキャンと一緒ですからな~
代わりの人間を用意するにも時間とお金が掛かりますし。。。
結論! 女は面倒くさい!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:18▼返信
妊娠を知っていたのにこれって、明らかに悪意を持ってやってますわ
保育施設関連での人手不足を知らないわけがないだろうに
何でもかんでも思考停止して自称被害者・自称弱者を庇えばいいってもんじゃない

その制度を『まともに』利用する大勢のことを考えればこそ反対の声を上げるべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:18▼返信
>>58
生活苦しくて働きたいなら別に人手不足のところに働きに行かなくてもいい訳だが
普通の神経していればそんな迷惑かかることできないはずだけど
意味不明な擁護して何がしたいわけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
企業「これがマタハラ?じゃあ女性の採用は徹底的に調べて慎重に行いますね」
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
>>58
産休の適用時期って知ってるか。
雇用後1ヶ月で産休申請てことは採用時には既に妊娠していて、予定日もわかっててすぐ産休入ることわかってんだぞ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
>>58
野党議員でも同じこと
常識がない女性の方がおかしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
>>54
企業:お腹が大きいですが?
女:セクハラですね→労基に駆け込む

結果は一緒
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
いい歳したおばちゃんを募集して雇えば
こういうことにならなかったのに
妙齢の看護婦さんに目がくらんでしまったのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
>>65
最近のメディアや左の連中って社会人の常識とか本当に考えないで
弱者に対して寛大になれって言うよな
で自分が同じ事されると怒る
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:19▼返信
>>40
それを真似たのかもな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:20▼返信
>>68
いやだから失言を引き出そうとわざと自爆テロしたみたいやなって意味なんやが
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:20▼返信
妊婦に対して排他的な思考を持つ奴は総じてクソ

日本人がこんな奴らばっかってのなら移民まみれになって人口の穴埋め+日本人のクソ思考をリセットするしかないんじゃねーの??
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:20▼返信
新婚だったこともありパートの面接の際に妊娠の予定ありますか?と聞く企業が何件もあった

若かったからか何となく不快だったけど、こういう事があったら困るもんなーと思うと納得
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:21▼返信
これに関しては妊娠したタイミングによるな
会社的には人出が早急に用意したくて雇用、人事を行ってるのに長期離脱を早々にするのでは他の人を蹴って選んでるのが台無し
まぁ試用期間を設けてその間の事なら正登用しなきゃいいとは思う
マタハラとか権利の主張の前に義務を果たしてからにしようぜ
83.投稿日:2018年03月31日 02:21▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
自らのクビ絞めていくスタイルのアホな女どもやなの~。確信犯やないの、こいつ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
一時期女性系トラブルの掲示板まとめとか読んでたが、この手の話たまーに見るね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
排他的とか言ってる奴は妊娠と出産のメカニズム知らないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
これでこのまんさんは
出産育児一時金42万円も出て
一年以上社会保険料も払わず
働かずに給料の3分の2もらいながら
だらだら出来る訳か
面白いね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
これがマタハラなら女の方は業務妨害な
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
こういう全面的に女の方が悪いパターンでも、一定数擁護する奴がいるけど一体どんな教育を受けてきたんだ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
妊娠六ヶ月なのに入ったんだろこの人?
完全に契約違反だよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:22▼返信
>>58
この春に入社するお前の部下全員が4月4日に産休申請して休職しても文句言わないんだな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:23▼返信
>>54
只のデブかもしれないのに聞けるかよ
中にはあまりおなかが出ない人とかいるし
そのせいで出産直前まで気づかない人とか極々稀にいるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:23▼返信
>>58
自民だから擁護とかそういうのじゃないだろ無能
これは自民だからマスコミが騒いでる案件だ

大体、こういう馬鹿が出て来るから雇用する側は余計に女に厳しくなり
そのしわ寄せが他の女にも及ぶんだよ
社会や国のせいにするのは簡単だが結局その原因を作ってるのも女自身だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:23▼返信
>>80
入社して即産休に入るんだし職場の戦力として扱えないんだからただの給料泥棒じゃねーか
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:23▼返信
6はきちがいのようだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:24▼返信
産休の人の代わりに雇ったらそいつも妊娠しやがったから妊婦はクソ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:24▼返信
>>91
別にかまわねーよ
仕事の仕方も分からんヒヨッコが居なくなったところで何も変わらねーよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:25▼返信
>>54
デブの可能性もあるしセクハラ言われるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:25▼返信
このような事があると、
まともな企業までブラック化してしまうのです。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:25▼返信
こういうので一番迷惑被ってるのは真面目に働いてる・働きたい女性なんだよね
こんな輩が増えたら女を率先して雇う企業なんか減っていくだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:26▼返信
>>97
仕事してないヒヨッコにもちゃんと給料払えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:26▼返信
>>98
電車で妊婦に席譲ろうとしたらただのデブだったって笑い話を思い出した
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:27▼返信
最近のまんさんは「妊婦だから」「性犯罪の被害者だから(妄想)」って立場を利用して自分のわがまま通そうとしてないか?
女性を追いやっているのはまんさんの方じゃない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:27▼返信
こんなバカがいるとまともな女性にしわ寄せがいく。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
この現象にマタニティー詐欺と名付けよう
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
たとえ妊娠に気付いてなかったとしても手放しで祝福してもらえるような立場じゃないよお母さんもさ
雇用主にも都合があるんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
>>97
想像力が欠如してるんじゃないかこの馬鹿は
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
さすが世界一働かない日本の女
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
>>80
採用一か月後に「実は国家指定の難病なので……」とかでも同じことやろ
最初から分かってたことを隠して後から言うなやカス
面接時に女が産休取る申告してたらもう一人採用するなり出来るやんけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:28▼返信
ま~ん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:29▼返信
>>97
それは4月時の話では?
長期的展望で見ると一年後でいると居ないのとでは雲泥の差になるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:29▼返信
>>105
略して股詐欺!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:29▼返信
>>101
産休なんだから支払って当たり前だろ
それが気に食わないなら法律に対して文句言えよ
何ために選挙権あると思ってんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:30▼返信
デカい会社ならいざ知らず、中小でこんなことされたら
雇い主としてはたまったモンじゃねぇわなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:30▼返信
>>97
流石に困るだろ、空いた枠に派遣なり雇うとして帰って来た時に仕事の仕方もわからんヒヨッコのために枠開けるのも馬鹿らしいし
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:31▼返信
>>111
ホンマやで
給料払いながら新人教育は一年後スタートとか頭痛いで
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:31▼返信
ニートが1匹発狂しててワロス
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:31▼返信

授かることは素晴らしいけど計画しろよ
最初から腹にいるなら最初に報告して相手の承諾を取れ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:31▼返信
まんさんに労働力などない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:32▼返信
>>105
経営者側からしたら詐欺というよりテロだな
121.投稿日:2018年03月31日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:32▼返信
どうせ妊娠してるのを黙ってたのは採用されないと思ったからだろ?
完全に詐欺師の思考ですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:32▼返信
み・・・身勝手の極意・・・っ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:33▼返信
>>113
いや、産休、育児休業中は会社から給与出るわけじゃないんだけど…
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:33▼返信
指導する先輩社員のモチベーションも損なうテロ行為
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:33▼返信
逆におめでとう~頑張ってね!って産休貰えて当然のように復帰もさせてくれると思ってたの?
モンスターなの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
いや・・・病気とか怪我とか、自分でコントロール出来無いものなら仕方ないけど・・・どんだけ計画性が無いんだよ

実話だったらの話だけどさ~
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
脱法行為だな
育休や有休同様に産休も雇用数ヶ月以上の要件を加えるように法改正すべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
入って一ヶ月で産休はさすがに擁護できんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
>>126
産休の次は育休だからもっと休ませてください!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
面接で見抜けない時点でダメだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:34▼返信
もっと簡単にクビにできるようにすりゃいいんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:35▼返信
「人手不足で一人募集!」ってやって、一人入社したから募集打ち切るでしょ。
妊娠しててすぐ産休入るじゃん?
産休入ったからといって社員が減ったわけじゃないから新しい人入れられない。
だってそんなすぐ補充できるようなら最初から二人雇ってるわけで。
あら不思議!社員は増えたのに人手が一人ぶん足りないままだ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:35▼返信
というか入社前に妊娠検査の義務化とかできんの?
これやられると内規で女性の就職希望者を蹴らざるを得なくなるぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:36▼返信
1ヵ月たってそろそろ仕事に慣れてくる頃合いに離脱て…
仕事教えたほうもやり切れんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:36▼返信
>>133
そしてしわ寄せは全社員にという素晴らしい仕組み
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:36▼返信
民進党ならこんなことはなかった
やっぱりジミンは糞
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:37▼返信
女の敵は馬鹿な女と極端な女、あと男の7割くらいも女の敵
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:37▼返信
>>137
民進党は女性議員を男性議員にけしかえて抵抗されたら「触られた!セクハラだ!」って騒ぐのが常套手段だったろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:38▼返信
産休中の費用は国負担だからいいと書いてる人が多いけどちょくちょくハローワーク行ったり書類用意したり結構めんどくさいんだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:39▼返信
>>139
野党のキモいババアにそれ言われるからムカつくよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:39▼返信
人間を雇ったつもりがお猿さんを雇ってたというオチ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:40▼返信
これ言ったのが有田ヨシフならメディアは問題発言扱いにして叩いたかね?
絶対しない
つまり吊し上げショーだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:40▼返信
>>134
妊娠検査の義務化なんて絶対に無理。
「妊娠は極めてデリケードなプライベート」とか言ってフェミ団体が黙ってない。
女教師→男子児童への性犯罪裁判がフェミ団体の圧力でかるーい判決になるくらいだぞ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:41▼返信
>>137
自民の女性議員を引き倒したのもいれば、初鹿とかいう発情猿も居たよなぁ
都合の悪い事忘れ過ぎじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:41▼返信
ま~ん(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:42▼返信
野党なら問題なし
自民なら問題あり

要するに問題提起したテレビからして心底問題だなんて思っちゃおらんのだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:42▼返信
>>137

とうとう安倍以外に自民もカタカナになっちゃったの???
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:43▼返信
今からでも立民に行けば?
あそこなら日本死ねって言っても糾弾どころか表彰されるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:47▼返信
>>142
この件は詐欺であって無計画に孕む猿とは異なる問題だ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:47▼返信
これ、病気で来月死ぬとわかってて入社するやつとおなじだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:48▼返信
どんだけ面の皮が厚いんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:49▼返信
このハゲー(´・ω・`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:50▼返信
逆マタハラでしょ
私も、人員不足で入社してきた女が入社半年で結婚して有給の相談ばっかされる
こいつ確信犯じゃねえかと怒りしかない
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:53▼返信
「学生の本分は勉強、妊娠するなど言語道断!」
「社会人の本分は仕事、妊娠するなど言語道断!」
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:54▼返信
左翼思想や社会福祉へのアナログハックだな
システムの裏をかこうとする人間と対策する側のいたちごっこだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:55▼返信
雇った側にすりゃ詐欺みたいなもん
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:55▼返信
これ雇って1ヶ月で産休って面接の時には妊娠してたよな
なんでそれを面接の時に伝えないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:55▼返信
セーフティを卑怯な行為の後ろ盾にするなよクズ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:56▼返信
>>21
馬鹿かよ
妊娠してるのに応募してきたんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
こんなことがあると、雇用側は女性の妊娠とかの状況を知ろうとする。
そうすると女さんはセクハラだと訴える。
そうなると雇用側は女性を雇わないようになる。
そうすると女さんは男女平等だ雇用機会均等だと訴える。
結局目先の利益が欲しいだけの自己中視野狭窄拗らせて、全体の利益を損なう存在だな女さんって
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
これ政治家が言う言葉じゃないw怒
少子化対策しなきゃならん立場で政治家が言ってよい発言じゃない
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。食料安全保障の危機。上位0.1%への所得移転・規制緩和や新興国との競争により賃金・福祉等が最低水準国レベルに低廉化・景気悪化・購買力や需要縮小など労働・賃金等に影響。多国籍企業主導・アメリカ式の制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化・後戻りできない仕組み。
生きている協定・法律より上位。日本語の正文が無いため法律面や解釈等で不利に。莫大な量の文書・未だに不明な点が非常に多い。
ビザ大幅緩和。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
嫌なら男だけ採用しろよアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
>>155
や、応募の時点で妊娠後期に入ろうとしてるのって働く気あんのかって話でしょ
問題すり替えるなよ
勤務3ヶ月目経ってから妊娠判明して報告やら申請するのとはまったく別の話だぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:57▼返信
>>162
病気だろうが妊娠だろうが採用前に分かってたなら事前通告しろカスというだけの話なんだよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:58▼返信
女の職場を奪うのは女定期
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:58▼返信
文句言ってるマスコミは自分の会社の新入社員が入社して1ヶ月後に「産休で休みまーす」ってなっても文句言わないってことか。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:58▼返信
政治家がこれを言うのは大問題
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:59▼返信
>>54
「太った」で通したか「妊娠○ヶ月」の数字を誤魔化したかでしょうね。
どっちにしろ詐欺だし、これをマタハラとか言ってるヤツはアホ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:59▼返信
政治家がこれを言うのは大問題、少子化対策しなきゃならん立場だろ怒
政治家がこれを言うのは大問題、少子化対策しなきゃならん立場だろ怒
政治家がこれを言うのは大問題、少子化対策しなきゃならん立場だろ怒
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:59▼返信
ずる賢いまんさんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 02:59▼返信
>>164
これからそうなるだろアホ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:00▼返信
仕方ないからこそ、勘弁してほしいのよね
尊重はしたいけどそれだけじゃやってけない瞬間もあるので・・・
この場合のハラスメントの被害者は雇用側でしょう・・・
そういう事してると正当な権利を棄てる事になるというのに、足引っ張るのやめてほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:00▼返信
妊娠を理由に逃げる限り女議員の地位が向上する事はなく女性総理大臣など100年先も誕生する事は無い
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:00▼返信
いやこれは言われてもしゃーないやろ。
女の方も子供の為にもそんなギリギリで駆け込むなよ。金要るならすぐ出来るバイトとかでもアリやんか。ちゃんとした所入るならせめて面接の時とかにそれ説明しろよ。それで今回は縁が無かった言われたらそれはそれでしゃーないやん。こんなケースでマタハラたなんだ言われたら可哀想やわ。雇う側もめんどくせーってなって余計に関係ない女の待遇まで悪くなんぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:01▼返信
>>171
政治家差別だな
差別主義者は消えてどうぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:01▼返信
少子化時代じゃなければ、これは問題じゃなかったな

今は子供の数が少ない
絶滅危惧種だからね日本人種が
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:02▼返信
>>162
少子化と社会人の常識は別物だろ
少子化解決する為なら何やっても良いって言うのなら
クローン作った方がマシ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:02▼返信
そりゃ職場の人からすれば迷惑だよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:03▼返信
>>162
では誰なら言ってもいいの?
採用1ヶ月で産休申請ということは、採用の数ヶ月前にはもう妊娠判ってるんだよ
すぐに産休に入って働けなくなることは産婦人科の検診受けてたら当然わかってる
更に、会社側が妊娠を知らされずに他の社員と同じように仕事を振っていて、万が一トラブルがあったら責められるのは会社なんだぞ
そういうリスクまで含めての問題提起だろうに
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:03▼返信
確信犯的に詐欺行為を働いておいて被害者面するな
雇用主の迷惑なんかより生命の神秘優先だというならそれでいいから外出て働こうとするな
迷惑だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:03▼返信
こういうアホなことするヤツがいるとそれに対応したり規則作ったりしないといけなくなるだろ
どんどん面倒くさい世の中になってくけどこれもまぁ必要なことなんかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:03▼返信
これくらい喜んで社会で認めないと
少子化で日本国が亡ぶぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:04▼返信
>>171
逆にこんな屑女の行為が女の社会進出の妨げになるし
少子化問題にも悪影響を与える
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:04▼返信
これくらい喜んで社会で認めないと
少子化で日本国が亡ぶぞ
これくらい喜んで社会で認めないと
少子化で日本国が亡ぶぞ
これくらい喜んで社会で認めないと
少子化で日本国が亡ぶぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:05▼返信
これむしろ同じ女性が叩くべきことでしょ
こんなん立て続けに起きてみろよ
妊娠の可能性がある女性を採用することできなくなるぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:06▼返信
妊娠してるのを隠して入社したんだね
ずる賢いですねえ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:06▼返信
これは普通に告知義務違反で解雇条件になるか、詐欺罪になるから真似したらヘタしたら刑務所やで
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:06▼返信
>>28
産休という制度が有ってそれを利用しただけだろ
文句が有るのなら入社何年以内は産休利用不可とかにしとけよ
191.投稿日:2018年03月31日 03:08▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:08▼返信
>>161
政治家なら女性様の言う事を全て聞けとでも言うのか?
こんなことをまかり通らせていけば最終的には女の不利益になるだけだぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:08▼返信
>>158
それを伝える義務は有るの?というかそもそもそれをちゃんと聞いたの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:09▼返信
>>189
妊娠の告知義務なんて無いぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:10▼返信
現実問題として、これで男ばかり採用されるようになるかってーと、無理。
特に都心部に近い中小企業であるほど顕著だが、例えば事務職に男が応募しても蹴られるからな。
理由は「女性が活躍できる仕事を奪って男に割り当てた」とフェミニスト団体やらがすぐに叩く。
他にも、歯科助手っているじゃん。あれって別に女性限定って職ではないのに、男はほとんどいない。
まぁ仕事の内容的にも腰掛けって感じだけれど、そもそも男は募集しても採用されない。
「女性が活躍できる仕事」だから。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:10▼返信
「デリケートな問題だし他人からは言い難い事だから自己管理して計画を立ててくださいね」
意訳=「こっちの都合もちったあ考えろ」
雇用者側にすりゃ仕事憶えてきた矢先に抜けられてまた募集してイチから仕込み直すわけだから文句の一つも言うでしょうよそら
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:10▼返信
入社三か月は通常試用期間なので、合法的に解雇できるんやで。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:11▼返信
>>194
雇用者側に不利益となる事象を隠していて雇用者に不利益を与えた場合は、懲戒解雇の事由となる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:12▼返信
雇う前に調べない方が悪くね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:12▼返信
全部が全部じゃねえけど、往々にしてこういうバカ女のせいで
自ら女の価値を下げてるのが分からんかね。
世間がなんと言おうが、「面倒を避けたい」と、どんどん女の雇用が無くなるのが分からんのか?

女の立場を悪くするのはいつだって実は女。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:12▼返信
女性を優遇し我儘を認めないと少子化になると言う頭の悪い事を言っている馬鹿が湧いているよ。

※184
自己管理が出来て居ない馬鹿を認める必要はないよ。
少子化は女性を無理やり社会に進出させたのと過剰な女性優遇、物価が上がったのに賃金が下がって居ると言うの経済状態が原因だよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:13▼返信
>>195
大企業ならともかく中小企業がわざわざ叩かれる訳無いじゃん
それと男が事務職で採用されないのは体力の有る男は営業に回したいからだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:13▼返信
妊娠してたら受からないと思って黙ってたんだろ
詐欺同然
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:13▼返信
>>199

妊娠してるかどうかレベルまで調べたらそらそれで問題だろ
妊娠してないか入社後何ヶ月は働けるかとか誓約書的なもんを書かせるくらいしか出来ないわな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:13▼返信
全部が全部じゃねえけど、往々にしてこういうバカ女のせいで
自ら女の価値を下げてるのが分からんかね。
世間がなんと言おうが、「面倒を避けたい」と、どんどん女の雇用が無くなるのが分からんのか?

女の立場を悪くするのはいつだって実は女。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:14▼返信
>>193
基本的に「妊娠してるかどうか」なんてことは企業側からは訊けない。
面接官が異性だろうが同性だろうがセクハラだって訴えられたら一発だからな。
近ごろは女→女のセクハラ告発もすっごい数だよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:14▼返信
>>180
今いる人間が新入りの為に時間割くからな。教えてて仕事進みにくくなる分のしわ寄せは誰かにいくし。それはいずれは戦力になってくれ~って期待してるからこそ成り立つ話でこれじゃあな。負担になっただけやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:14▼返信
相手方に迷惑がかかるって事すら想像できないなら子供を産むことに徹して働いてくれなくてええです
普通に計画も気配りも出来る女性は沢山いるし世の中で必要とされるのはそういう女性
キチアホまんは家に籠っててどうぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:14▼返信
>>198
妊娠は不利益となる事象とは捉えられないぞ、なぜなら産休という制度を会社がとっている以上
社員はいつ妊娠しても問題が無いから
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:14▼返信
こんな女は強めに腹パン連打されて流産すればいい。
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:15▼返信
愛煙家がマナー守って少しでも認知されるよう努めても
ヤニカスのバカがポイ捨てだのマナー違反だので敵を作り迫害されるのと同じ

女が迫害されてく原因を作るのは女自身
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:16▼返信
こんなんテロやろ。妊娠テロ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:17▼返信
>>211
残念でした、喫煙者と違って女性の権利はどんどん強くなってるよ
それが世界の流れだからちゃんとついていこうね
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:18▼返信
「こういう事をしたらどう思われるか。 どういう事になるか。」を考えるのは男。

感情論と女の武器で武装してキーキー言って「みなさんどう思いますゥ!?」ってのが女。
そんなもん、どこも敬遠するようになるだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:18▼返信
言い方悪いのか知らないけど確信犯なのは確か・・
彼女が女性全体の地位を貶めているの自覚していないのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:19▼返信
マタハラって初めて聞いたがコレは女が悪質。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:19▼返信
>>213

世論の声がデカいだけだよバカが
実際避ける企業の方が圧倒的に増えてる
大手くらいじゃないか? パフォーマンス的に増やしてるところは。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:21▼返信
こういう屑がいるから産休制度が悪って思われるんだよな
これで女性側を本気で擁護してるやつがいたらそいつ頭おかしいでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:21▼返信
女の社会進出は結構やけどサポートする男や雇用主の負担そっちのけで女神様扱いを要求する女は「組織社会」には不要
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:21▼返信
>>202
実際にあるんだから仕方ないじゃん。
事務に居た中年女性が退職したから若い男雇ったら、フェミがわざわざアポとって乗り込んできて説明要求してきて仕事止まるなんてのマジだからな。
それに事務職性別不問で募集かけてるのに男には営業やらせたいからって蹴ってたら意味ないでしょ。
ちなみに、こと事務職に関しては性別不問って書かなかったら女性差別って文句くるから。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:23▼返信
こうゆうタイプが女性全体のデフォルトだと思われたら嫌なんだけど・・・・。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:24▼返信
経営者の立場になればすぐ分かるこった

やれ生理だから調子わるい、
やれ結婚したから退社。
やれ妊娠したから休職。
やれセクハラ、パワハラ、マタハラ、ギャーギャー。
「余裕のある企業に入社して。 ウチはコンスタントに働ける人採るわ」ってなるわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:24▼返信
単純な話「就職してフルに有給休暇消費してすぐ辞めます。その日数の給料ください」が通用してほしいか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:24▼返信
女の特権じゃん
男の性欲叶えてあげてるから見逃してよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:24▼返信
だから女は駄目なんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:25▼返信
>>209
微妙なところだけどな
採用時に妊娠が初期段階で判明してなかったなら仕方ないけれど、
すぐに産休が必要って明らかに妊娠期間の後半に入ってるじゃん
スポーツ一生懸命やってた女性だったりすると腹が目立たないことも多いけど、本人が把握してないはずないでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:25▼返信
>>221

だからこそ女性自身がこういう女に警鐘鳴らすべきなんだけど
「そうよそうよ!!」「社会は女をもっとみとめろ!!」と
まるで野党の「アベをたおせー」レベルで声高だから、みんな引いてくんだよ
ちゃんとした女性も居るのにな。 先入観のハンデを背負って不憫にすら思うわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:26▼返信
これは正論すぎてなあ
妊娠してるなら就職控えろよって思う
それでも仕事したければ迷惑をかけない仕事を選ぶべき
在宅ワークとか探せばいくらでもある

適材適所とは上の人間が部下の仕事を上手く選ぶだけでなく、
自身も身の程をわきまえて行動できないと話にならない
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:28▼返信
まあSNSって武器を得てビッグマウス気取ってればいいよ
表面上だけ女性の立場向上したように見えて実際はどんどん引かれていくだけ

だれだって面倒くさい奴よりも無難なほうを採る
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:29▼返信
最低勤務期間とか儲けたら良いんじゃねとか思う。
仕事覚えない内に産休で休まれて、数年後にまた新人教育から始めなきゃいけないんでしょ?
その割に入社して数年経ってるから扱いに困るってのはあるだろうよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:30▼返信
就職からの罠カード発動「産休」!
更に育休と会社都合退職のコンボで2年間はタダで給料ゲット!
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:31▼返信
これがマタハラとかさすがマスゴミさんやで
てか労基駆け込んだクソアマよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:32▼返信
うん。 採用枠が1つなら、余程無能じゃない限り男を採るわな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:32▼返信
いや、コレは最もだろ
鬱で動けないのわかってるのにそれを隠して面接受けて即病欠とかわらん
入って1年したら速攻妊娠とは話が違う
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:33▼返信
まんさんの敵はまんさん
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:33▼返信
特有の体調不良やデリケートな問題が少なくて長期間仕事を続けてくれる男と
やれ孕んだ休むやら結婚だ休むやれやれ生理だ休むと大声で特権のように主張する女を同列に扱えと要求することが
パワハラみたいなもんだと思えない人は性別関係なく社会人に向いてない
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:37▼返信
こんなのがどんどん増えたら女性はみんな
「コイツ妊娠してんじゃねえの?またすぐ辞めるとかいいだすかもしれんから採らんとこ」
って差別受けるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:37▼返信
忖度できない女。先の事を考えれば分かっていたはず。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:42▼返信
>>237

不採用理由も言う必要ないしな。
女性の社会進出。 結婚ばかりが人生じゃないとか言うけど
ほんと、こんな女のせいで自立した女には厳しいもんになったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:42▼返信
経営者の立場になればすぐ分かるこった

やれ生理だから調子わるい、
やれ結婚したから退社。
やれ妊娠したから休職。
やれセクハラ、パワハラ、マタハラ、ギャーギャー。
「余裕のある企業に入社して。 ウチはコンスタントに働ける人採るわ」ってなるわな
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:43▼返信
叩いてるメディア企業は自社でマタハラしてるっていうね
自分とこは勝手な妊娠許さないくせに他者は叩くのかよ
ホントマスゴミだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:45▼返信
契約書に入社一年間は妊娠や寿退社を認めないって内容を書き込めば良いんじゃね
違反したら違約金発生
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:46▼返信
こんな身勝手なアホがいるから女雇うの躊躇されるのに、雇用機会均等だ女性の社会進出だもっともらしく騒ぐのがウゼえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:46▼返信
妊娠したから産休取るのと、妊娠を黙って入社して、即産休取るとは明らかに違うだろう。
これは議員が正しい。
このクソ女は誰だよ、最悪すぎてヘドが出る。こんな女から生まれる赤ちゃんが可哀想でならない
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:46▼返信
これは女性が女性側を叩かないと女性の社会的進出なんて無理だな
辻元、みずほ、てめーらが叩くんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:49▼返信
産休からの給付金詐欺やろ
給付金だけ満額受け取って辞めるアレ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:52▼返信
ウチは歩合制だよ、とでも言ってやれ
煙草休憩も牽制できるし丁度いいだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:52▼返信
これ反安倍連中が仕向けたんじゃないの?
あいつならこの程度普通にやる
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:53▼返信
入社した後に妊娠してる事に気付いたんじゃなくて妊娠してるのを知ってて入社してすぐに産休制度を利用して産休中は金だけもらい続けたって事だろ?
そりゃクソ女を批判して当たり前やんけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:54▼返信
とんでもねえクズだなこの女
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:56▼返信
何でもハラスメントかよ
いよいよハラハラを主張する時期がきたんじゃないかね
ハラスメントを主張されることに対するハラスメント被害
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:57▼返信
わい経営者
こういうやつが一番怖い
産休とってからやめるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 03:57▼返信
股ハラwwww
汚ねぇ用語だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:01▼返信
デブで腹が出てるのとハラんでるのの違いなんかよく分からんし
どんどんハラ出てきて妊娠してるって気づいても面接でなんで言わなかったんだ?って聞いたらセクハラとか言うし
どないせいちゅうんじゃ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:04▼返信
女の敵は女とはよく言ったもんだ
しかし敵であっても批判もしないのが日本の女
こんなんでは何時まで経っても日本で女性の地位確立できんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:06▼返信
さすがに一か月じゃ、狙ってやってるとしか思えないよなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:12▼返信
人手不足の経営者からすれば至極当たり前の苦言だと思うけどね
この女性にひと月仕事を教えた人は次の新人にまた最初から仕事の指導しなきゃいけないんだよ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:13▼返信
なお、給付金は税金から支払われる模様
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:14▼返信
男女関係なく逆の立場ならどう思うか少しは考えろや
ハラスメントはどっちなんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:15▼返信
よく言ったとは言わないけどこういうことあるから女性の雇用嫌がられるんじゃないんですかね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:16▼返信
>>257
しらないようだが、そんなことより産休してても給料出さないといかないのが一番の糞さ
働かないのにお金もらえる

つーかよく考えれば勝手に楽しくパコパコして孕んでるやつにただでお金あげないといけないのがなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:17▼返信
女性って平等と主張する割にずる賢いよね 力仕事に向かないから事務に張り付いてるイメージ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:20▼返信
妊娠出産をサポートする制度は必要
でも悪用して利権化しようとするクズは確実にいるから甘やかしすぎてはいけない
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:26▼返信
せめて数年以上働いて戦力になってる奴の権利だろ
これがまかり通れば悪用するクソ女山ほどでるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:28▼返信
これくらいのことでごちゃごちゃ言う奴は最初から経営者になるなってことだよ。
余裕がない人間が会社をつくるから世の中が窮屈になる。
バカは野心なんか持たずに長いものに巻かれときゃいいんだよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:30▼返信
野党議員ならメディアは騒がないんだからマタハラ以前に与党イジメだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:32▼返信
只の産休詐欺で草
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:33▼返信
法的に何も問題ないし、感情で語る馬鹿ばっかだな。
制度自体に問題があるだけ。

経営側も制度把握できてないなら、若い女なんて雇うなよ(笑)
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:35▼返信
こんなん詐欺やん
妊娠してんの隠して来るなとしか言い様がない
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:35▼返信
こんな穴だらけの制度作った馬鹿と制度をせず責任を妊婦に押し付ける馬鹿経営者の構図だな。
無能議員と経営者だらけの日本らしい縮図といえる
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:36▼返信
ナマポニートとやってる事同じだって事に気づいてない馬鹿おる?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:38▼返信
産んでから就職すればいいのに産休取れるレベルまで妊娠期間経過してて応募そして即産休なんて普通はしねぇよ
そもそも産休って予定日の6週間前からなんだからそんな状態で就職活動なんて常識的にやらないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:39▼返信
コメ蘭に沸いてる妊婦悪いとかいってる馬鹿はわかるけど
議員が妊婦否定してるとか笑っちまうな(笑)こいつ制度も知らずに雇って文句言ってんのかよ、文句あるなら法案出して変える行動力見せろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:40▼返信
だから少子化になるんだな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:40▼返信
まんさんは自分が悪用できることには寛容だからな
これも男女平等の一環やでw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:42▼返信
不正受給からの処分でOK
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:43▼返信
産休はあって然るべきとは思うけど入社したて、何の貢献もしてない会社から働けないけど金寄越せっていうのが
異常だと思わないとしたらそれはちょっとおかしい人だよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:44▼返信
そうだよなー法で守られてるんだから何してもいいもんなー
なら今森友で騒がれてるけど政治家が関わった証拠もないし違法性もないから安倍ちゃんは辞める必要ないよなー
糾弾されるべきなのは佐川や財務省職員だもんなー
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:44▼返信
この議員が嘘松だと思わないのか?
お前らいくらモテないからって
女叩き出来そうな話題に対しては一切の疑いを持たないとか
本当に頭悪いんだな
それとも確定材料になるソースでもあんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:47▼返信
保育園だから、この女は共産党員かな?
あいつら子供がいる施設を攻撃するの得意だからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:48▼返信
産休終わるまで他を短期で雇えば良いだけじゃん
人が集まらないのなら待遇が悪いんだろ
何にせよ法的にアウトでないなら問題ない
議員なんだから文句があるなら議題にすりゃ良いだろ
情けねえな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:52▼返信
法的に問題ないから試用期間ってことで解雇していいんじゃないの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:55▼返信
爆弾まんさん(笑)
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:59▼返信
法的に問題無いとか言ってるのはニートなんだろうけど
そもそも、労使協定に引っかかるし、就職してから1ヶ月じゃ産休取れないからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:01▼返信
確かに一か月だし普通に解雇出来そうやな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:01▼返信
こんなもんがマタハラとか本当にマタハラ受けてる人に失礼だわ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:05▼返信
>>279
名前も顔も割れてる人間が公言してるんだからツイッターの嘘松よりはよっぽど信憑性があるだろ
というか実際に就職直後に妊娠は問題だろ
企業側としては何のために採用したのかわからん
これが女叩きに見えるなら相当こじらせてるぞお前
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:05▼返信
>未だにこんな人がいるから一向に少子化が改善されないんだよな、これ以上進むと国力が低下し取り返しつかなくなるって事も分からないやつが国会議員か❗自分さえ良ければ良い、このような人に国を任せられないな、退場もんだな‼️
↑お前が消えろ。どういう事か理解できない奴は政治云々語るなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:09▼返信
>>281
雇えば?て、金誰が払うの?
よう考えろよ。払う金は税金だぜ?
これぶっちゃけ議員一人の問題ではないんだよ。民間じゃないしな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:11▼返信
むしろマタニティを利用した企業へのハラスメントだわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:13▼返信
>>281
ワロタw
産休の間給料無しとか思ってんのか?w
お前どんなブラックな所です働いてんのw
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:13▼返信
・最近は産休中の会社負担ないのに

人ひとりの給料を捻出するのが経営側からしたらいかに大変かわかってないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:16▼返信
>>292
底辺のアホだから経営側の発想なんて出来ないんだよw
てか、ゲームあそんでても分かると思うんだがなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:19▼返信
こんな女がいるせいで女の社会的地位は上がらん
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:20▼返信
何がマタハラだ。
解雇されても仕方がない事案だぞ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:22▼返信
よくよく考えてね。
このアホ女に払う金は、税金です。
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:23▼返信
>>273
仕事を始めてまもない大事な時期に避妊もできない女は叩かれて当然だろ
たぁ欄と蘭の違いもわからないレベルのガイジだから妊婦が一括りに叩かれてるって被害妄想を膨らませるのもしゃーないか
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:24▼返信
>>292
というか一人減るのに負担がないとか頭がおかしい
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:24▼返信
>>281
いや、アウトだからな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:25▼返信
こんな当然のことまでマタハラと騒ぐ阿呆がいる時点で日本は狂ってしまったと感じる
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:26▼返信
>>298
ニートでもゲーム遊んでたら分かる事。
FPSでも一人減ったらドンだけ負担なるやらw
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:26▼返信
>>297
ちゃうで、仕事に就いた時点でもう妊娠8ヶ月目にはなってるはずだよ
産休が取れるのは確か出産予定日の40日ぐらい前だから逆算するとそれぐらいのはず
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:27▼返信
>>296
働いてれば貰えるからな
より悪質だわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:27▼返信
まるで病気出産のときだけ日本にくる中国人のような発想
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:29▼返信
妊娠をわかっていながらそれを黙って採用されて、戦力になる前に産休と育児休暇、復帰する前に仕事と育児の両立は無理と判断して退社…ということになったら詐欺としか言いようがないな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:31▼返信
>>305
最早保険金詐欺レベル
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:32▼返信
女性の社会進出だの自立だのは結構だが社会的に認められるようになるには妊娠出産をしないことが前提だから歪んでんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:33▼返信
入って一ヶ月で産休ならすでに妊娠してるし一ヶ月でそういう状況になるのは明らかだからわかっててやっただろう
なのにそれは如何なものか?と言及して叩かれるのは気の毒
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:34▼返信
復帰しても時短勤務で仕事にならんだろ
会社も「それでも戻ってきてくれた方がプラス」だと思う大事な社員だから育休を与えてんだぞ
誰でも平等に受けられる当然の権利じゃねえぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:36▼返信
入って1か月で産休は計画的じゃん 
少なくとも会社内から白い目で見られるし産休後は辞める気なんでしょう
産休中はお金もらえるしね
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:37▼返信
就職するときに健康診断受けて診断書出すはずだが虚偽申請があるなら解雇です
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:37▼返信
>>302
ほぇ~無知だから参考になるわ
さすがに妊娠8ヶ月目なら就職以前から妊娠してることには気付いてただろうに、これじゃ給付金目当てで頃合いを見計らって就職したと思われても仕方ないね
こういう女がいると妊婦に対する偏見が生まれかねないのに擁護してるメディアはますます意味わからんわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:40▼返信
つまり規約に必要ということだ。「妊娠してません」ってね。
これが記載されてるとそれこそ問題になるかもだけど。
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:42▼返信
つうかこれって手当とかちゃんと出るのか?
採用された後に妊娠分かったとかならともかく採用される前に分かってたなら詐欺師となんら変わりないじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:42▼返信
女性は子供を産み育てるのだから国に保護されて当然だ
育休中も給料全額は当然として育休手当も基本給と同額出すべき
むしろ妊活期間にも休みを与えるべきで自民党は何を勘違いしてんだ
やっぱりこいつら少子化を改善する気ねえな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:43▼返信
たしかにそれは違うだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:45▼返信
制度としてある以上与えるべき
この議員は辞職で当然
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:45▼返信
>>315
そんなので少子化改善されるわけねーだろあほが
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:46▼返信
民主党に政権取ってもらってマタハラ撲滅してもらいたい
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:46▼返信
>>315
今も昔も底辺ほど子沢山ってことを理解してないんだよねこういう馬鹿は
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:49▼返信
まぁ子供も生まれるからなんとかして生計を立てるために
必死にならざる負えないと状況だったりしたなら少しは納得もできなくもない
流石に生きる事に手段選んで死ぬのもアレだし、まず生きる為に生かすために
働き口見つけておくのに必死だったのかもしれん。実際どうかは知らんけど

まぁ人生ままならんもんよね。この記事ではママになるんだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:50▼返信
いやあ、これをマタハラ扱いしたら
いくらなんでも可哀想でしょ

ひと月じゃ誰だって切れるぜ???
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:53▼返信
フェミガイジはまともに社会奉仕していないことが証明されてしまったなぁ考えずともどっちが非常識かすぐわかるのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:53▼返信
育休とる条件として事前に会社に「これから妊娠するためヤリまくるので来年のこの時期からこの時期に育休とります」という申請を義務化すべき
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:55▼返信
>>317
道義的に間違ってるが、制度としてあるなら
その制度を変える法律を考えて提唱するのが国会議員だ

もうすぐ出産とわかってる状況で、それを隠して出産、即育休とか
明らかに寄生してんだけだろうが
法に抜け道あるなら防ぐのは政治家にしかできねぇだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:55▼返信
マタハラ問題にでっち上げようとしてるのは毎日新聞でしょ?
マスコミこそ女性の敵って事例じゃねえのこれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 05:56▼返信
そのくせ採用前に妊娠検査を求めたり入社時点で妊娠していた場合の扱いを契約で取り交わしたりすると人権がどうとか言い出すんだろ?
そりゃそういうリスクのない男の方が選択されやすくもなるわ
しかも今は最初から男しか採用する気がなくても求人に男性のみって書けないから実質的に合格する見込みがない無駄な就職活動をさせられる事になる
これは男女逆パターンももちろんあるけど
変な平等アピール強要のせいで結局男女とも不利益を被ってるんだよなあ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:00▼返信
これはマタハラというより妊娠してるのにも関わらず就職して迷惑をかけた労働者側のモラルの問題じゃないかと。これをマタハラだの言い出す野党はモラルあるのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:01▼返信
もっともな意見だと思う。
会社側からしたら迷惑でしかないし、騙されたような気分だと思う。

面接時に分かってたなら経歴詐称と同じだと思う。
人手不足で1ヵ月で産休取られたらたまらないよ。始めからわかってたら違う人採ったと思う。
入社5年で仕事できる人が産休とるのと、入社1ヵ月じゃ周囲の受け止め方が違うのは当然だと思う。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:02▼返信
「育児に専念してくださいね^^」といって雇わないことこそ企業から女性へのやさしさですよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:04▼返信
入社時健康診断で問診票書くでしょ
その時に妊娠中だと書いてないならアウト
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:05▼返信
なんか批判される対象が妊婦だと問題の前後関係無視して反射的にモラハラだと喚きちらす猿が多い気がする
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:05▼返信
国が育休中の給料を税金で肩代わりすれば企業の負担もなくていい
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:08▼返信
こういうことを平然とやるから女を雇いたくない企業が多いんだろう
自分で自分の首を絞めて立場を悪くしてるのに女性差別!社会進出!とか頭おかしい
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:11▼返信
マタハラとかいうイージスの盾
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:11▼返信
いつまでも国が女に甘いから舐められるんだよ。女性専用車両?金の無駄
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:22▼返信
育休中は企業からは金は出ない。国から出る。そんな事も知らないなんて童貞は馬鹿なんだね。
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:23▼返信
勘違いしている人がいるかもしれないから書くけど、
産休中こいつにも給料を支払い続けるんだぜ。やってられるか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:28▼返信
>>338
当たり前だろ
むしろ無給っつーほうがおかしいわ
もっと女性の権利は優遇されるべき
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:29▼返信
女性社員には様をつけて呼ぶように法律化してほしい
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:30▼返信
おいおいこれはいかんやろ?むしろ女の方が女性の敵だぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:30▼返信
これはハラスメントじゃないだろう
仕事始めてから1ヶ月で産休なら
最初から産休が必要な期間を終えるまで求職するなと
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:31▼返信
ガイジがいきなり連投しだして草
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:37▼返信
政治家なんだから文句あるなら法律を変えろって言うけどさ
実際に法律が変わって女性に不利になったらデモとかやるんだろ?w
詰んでるよな、この問題w
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:38▼返信
普通の会社員と違って保育園の病児保育の看護師が抜けたらそりゃ困るだろ
産休は会社負担ないから問題ないとか言ってるばかは何考えてるんだか
面接時にきちんと妊娠の話しないのは悪意しかない
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:38▼返信
男は役立たずのくせに文句だけ言う
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:40▼返信
まんまんままんままんままんまん
まんまんままんままままーんw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:41▼返信
こういう本来は女性を助けるための制度を悪用するような輩がもっと増えて社会問題になるまでやればいいと思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:42▼返信
>・最近は産休中の会社負担ないのに何が問題なのか。
人的リソースガン無視のマヌケ
特に中小は死活問題になるのに
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:44▼返信
嫌なら雇うな!
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 06:52▼返信
女性は妊娠する生き物だぞ
そんなことも知らない経営者ってどんな教育受けてきたの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:00▼返信
産んでから来いやカスが
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:01▼返信
これは悪いが議員が正しいわ
来たばっかで産休はありえん
まわりも教える機会なくなるし
なんのためにきたの?ってなる
それこそ給料泥棒だわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:02▼返信
うーん、これは流石に言われても仕方ない様な
ある意味詐欺だよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:03▼返信
重要なのは「マタハラ」なんかじゃなく「自民議員」ってのがなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:04▼返信
女がわざわざ巣から出てきて会社に勤めようとしてくるのは、男の稼ぎが悪いからだぞ
共働きじゃないとやってけない
でも子供はタイミング逃すとできにくいから、子供欲しいならやっぱり妊娠するしかない
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:04▼返信
会社は給料上げて旦那の稼ぎだけで食っていけるようにしろよな
そしたら女が社会に出る必要は無くなり、家に引きこもってるだけで良くなる

邪魔な女が社会から消えるのは、女嫌いのお前らにとっても都合いいだろ?(笑)
もともと仕事は男の義務。女は働かずに家でゆっくり過ごすべきだよ〜
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:04▼返信
元からわかってたのに言わずに入社して産休中も給料貰うと
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:10▼返信
労基に駆け込むところまでは別にいいでしょ

肝心の
>白須賀氏は会議で、労基署が保育園側に非があると指摘しているとし、
を引用しないから中途半端な記事
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:12▼返信
制度としてあるのならしょうがない
これを叩くというのならルールとしてある拒否権を蔑ろにした野党と同レベル
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:13▼返信
最低1年働かないと取らせない様にすりゃええんでね
流石に1ヶ月で産休は問題
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:14▼返信
いやこれはどうみても女が悪いだろ
これで女が正しかったら、子供生まれそうになったら待遇のいい会社に入社すれば働かずに金がもらえる糞制度になるじゃねーか
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:17▼返信
マタニティからハラスメント受けたのは雇い主やで
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:20▼返信
マスゴミーーーッ!!!
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:23▼返信
また馬鹿女の話か
議会に赤子をつれきた女性市議と同じ様なキチガイなんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:24▼返信
仕組まれたな
そいつのバックさぐれよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:24▼返信
こういう悪質な女は働く気ではなく、産休手当が目的なだけ。国にとってもマイナスだし、会社にとってもゴミ。

こういう奴は何かペナルティがあっていい。何がハラスメントだよボケ。何でもハラスメントと言えばなんとかなると思ってるクソが増えるから、この風潮は悪影響極まりない
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:30▼返信
隠して入社した女性が悪いのでは?
最初に正々堂々説明して落とされれば良かったのに。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:31▼返信
議員が言ったらそりゃ叩かれるけど、最初から分かってやってるなら雇われる側のモラルも低い。
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:34▼返信
痴漢が男全体の首を締めてるように
こういう脱法的な行為も女性全体の首を締めることに繋がると思うんだがな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:36▼返信
マタハラ、セクハラ等を前面に押し出して嫌がらせするのも何か名前付けてくれよ
ハラハラじゃ締まりが無くていかん
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:39▼返信
妊娠や子供を理由にすれば何でも通用すると思ってるバカな奴ら(女が多いが男も)がいるのは確か。ベビーカー押してて、狭い通路でもドケドケという感じでまったく避けようとしないとか。
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:41▼返信
メディアが自民議員を叩きたがってるから、発言は慎重になるべきだったな。まずメディアが糞だが、言っていいことかどうかわからない奴もバカ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:41▼返信
短期視点だけだな
長期で見ると子供増やして
将来的な顧客増やすことに繋がってんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:42▼返信
これはライバル社が送ってきた産業スパイ兼テロリストだな
採用で見抜けなかった方が悪い
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:43▼返信
>>374
いつから女は子を産む機械になったんだ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:44▼返信
これ入社日に申請して復帰したら退職したら手当てもらい放題だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:46▼返信
生理休暇を悪用するやつも居るからな
いつも通りの女の敵は女ってやつだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:47▼返信
流石にこれはダメだろ
雇うってのはその人の時間を買うってことで、売ってない時間があるなら事前に言わないと
例えは悪いけど、例えばスマホを買うときに「こちら試験機なので一ヶ月後に調整のために一週間ほど使えなくなります」って説明を事前にされるか、使えなくなる直前にされるかじゃ全然違うでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:52▼返信
これをマタハラだなんだで騒ぐからさらに女性が活躍出来ねえんだよドアホ
マスゴミの馬鹿さにはほんと呆れる
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:53▼返信
>>376
は?何いきなり的外れな質問してんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:56▼返信
小さい企業だとホント、コレをやられると会社が潰れるんだよ。
だから、絶対に小さい企業は女性を雇えない。雇わないんじゃない、「雇えない」。
出産予定などありますか?とか面接の時に聞けないし、聞いて不採用にしたらマタハラとか言われるし。
どうしろっていうのってなるのは当然。だから、最初から危険な若い女性を雇うのは難しい。
そうなると、単純労働分野での低賃金の仕事ばかり女性がやらされる羽目になる。
社会進出がどんどん妨げられているわけだよねえ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:57▼返信
>>376
有史以前からだろjkw
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:57▼返信
馬鹿が馬鹿を採用しただけの事。
そして、ただの馬鹿の愚痴。
全然モーマンタイ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:59▼返信
もう誰か書いてるけど試用期間でなんとかならないの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 07:59▼返信
なんつーか制度を設ける時は性悪説で考えないとダメってことだな
本来はこんな風に悪用されること想定してないだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:00▼返信
入社して1か月で産休は不可能ってバレてるのに
未だにこんな嘘続けるのか
普通は出産2か月前に産休だからね
もちろん腹がでかいから隠すとか不可能
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:01▼返信
社会が女の身勝手に辟易してきているな
倫理と常識を履き違えている
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:01▼返信
ブラック企業の都合なんて知らねーよ
日本の法律に従えないのなら日本から出ていけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:02▼返信
>>387
しっかし有名人が堂々と嘘松するとはなぁ・・・
こんなことやってまで労働者の待遇を世界の常識レベルにするのが嫌なんだねぇ・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:04▼返信
入社して1か月で産休は不可能だろ
普通は出産2か月前に産休だからね
もちろん腹がでかいから隠すとか不可能
嘘松丸出し
しっかし有名人が堂々と嘘松するとはなぁ・・・
こんなことやってまで労働者の待遇を世界の常識レベルにするのが嫌なんだねぇ・・・
腐った国日本だなぁ・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:06▼返信
この発言は民主党や共産党議員の場合は何の問題にもなりません
自民党だからマスコミは騒ぐのです
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:08▼返信
特徴的な文章で連投してんの草生える
必死か
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:08▼返信
>>392
自民党が労働者の待遇を改善したくないからこんな嘘ついて労働者が悪いって印象操作したんでしょ?
最悪じゃん
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:10▼返信
入社して1か月で産休は不可能。普通は出産2か月前に産休。
もちろん腹がでかいから隠すのは無理
自民党が労働者の待遇を改善したくないからこんな嘘ついて労働者が悪いって印象操作したの?
安倍自民はこんなことやってまで労働者の待遇を世界の常識レベルにするのが嫌なんだね
最悪だね安倍自民
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:10▼返信
育休をずる賢く利用する糞女と
それを擁護する知障マスゴミ

どうしようもねえなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:11▼返信
女は基本的に雇わなければOK
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:11▼返信
昔居た会社で入って3ヶ月で妊娠した子がそのまま産休とって
半年後に育休とってそのまま3年間ほぼ会社に来ず福利厚生だけ吸い取り続けてやめたの思い出した
退職にも応じ無いので結局別の人をパートで入れなきゃいけなかったし大損害
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
いきなり産休取りますは不自然だろ
採用1ヶ月後に妊娠が分かって、報告時にいずれ産休に入りますんでよろしくって言っただけじゃないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
>>395
よくニュースで自宅出産して乳児をそのまま放置死させた事件で
周りの住人や家族から太ってたので妊娠や出産に気が付かなかったって証言あるじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:13▼返信
まだ試用期間じゃないの?
不採用にすればいいじゃん。
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
(´・ω・`) 堕ろして働け
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:14▼返信
女はこういう女にウケたいだけのマスゴミに踊らされるなよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:16▼返信
出産の前の産休については、労働基準法で「6週間以内に出産する予定のある女性が申請した場合に会社は産休を与えなければならない」という決まりがあります。双子の場合は14週間前から可能です。

はい、自民党のクズ完全に嘘ついてるね
産休は普通大体1-2か月前だから、腹がでかいし隠すのは無理

405.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:16▼返信
既存の制度を効果的に活用したこの女が1枚上手だったというだけw
今の日本ではこのクソ女の生き方は行動は正しい
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:17▼返信
入社1ヶ月で産休・育休を請求されたら?
って記事をぐぐったら見つけた
全く同じ事例だね!
五年前にも同じ相談があるから根は深い
JINにもコピペしよう
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:18▼返信
はちまって自民党に金貰ってるからこんな工作記事を記事にするの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:21▼返信
人手不足で募集しといてどれくらい継続的に働けるか確認せずに採用したのか??
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:21▼返信
あーあ病人が発狂しちゃったじゃん
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:23▼返信
ちゃんとルールや法律に従ってるじゃん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:24▼返信
自民党議員があからさまな嘘松
それが嘘松であると気付かないのか、気付かないふりをするのかどうしようもないバカ丸出しの自民信者
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:26▼返信
一応、安倍と厚生労働省が女性が働きやすい職場として、
育児休暇やマタハラ対策を昨年9月に通したんだけどな。

現実の職場に浸透するのはまだまだ先だよ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:28▼返信
太めの人だと妊娠してるかどうか分かりにくいよ
妊娠するのは細い女性だけだと思ってる童貞には分からないだろうけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:28▼返信
ちゃんとルールに従ってるとはいえメジャーでのイチローのバントヒットも相当卑怯だったよな
まあどんな卑怯な手を使ってでも勝つそれが日本人スタイル
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:29▼返信
>>401
労基に駆け込んだ時点で
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:30▼返信
共産党信者様がジミンガー連呼してるのはなんで?
ノルマいくらもらえんの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
>>最近は産休中の会社負担ないのに何が問題なのか。保育所経営なのに少子化進めてる

こいつ最高のアホ
そりゃま~んって言われますわw自覚しろよまーん共
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:31▼返信
>>408
嘘つかれたらどうにもならない
妊娠してるかどうか聞くのがマタハラなので本人が申告しないと無理
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:35▼返信
マタハラじゃねーだろ
嫌がらせされたのは企業側
「妊婦側が絶対正義」なわけないじゃん
さすが女
頭悪い
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:36▼返信
これ最悪やろこのクソ女・・・こういうゴミ女がおるから一般常識もった女性まで批判されるんやぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:38▼返信
WWEと言うプロレス団体にアメージングコングと言うでかい女性レスラーがデビューすることになっていた
団体は彼女を大変評価していてそのプロモーションにも金をかけ
時間をかけて宣伝していきました

アメージングコングは華々しいデビューを飾りました
しかし、1か月もたたずに「妊娠した」と言って引退しました
それはないだろうと・・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:43▼返信
無条件にマンさんに給与とか頭わいてるのか
何そのクソ無駄な給与
そんなに金欲しいんだったら妊婦専用のAVでも出て稼いでろや
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:46▼返信
これは悪質(´・ω・`)
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:54▼返信
女は無能
証明されて良かったな!
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:56▼返信
言ってる事もっともでしょ半年位間が開いてるならまだしもたった1ヶ月って本人の自覚も十分あるだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:58▼返信
クソ女オブザイヤー2018の候補に挙がるレベル
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 08:59▼返信
産休1か月前の妊娠してりゃ普通にわかるよお馬鹿さん
産休前なら普通に本人もきついし
めちゃくちゃ適当なこと言ってんじゃねーぞゴミ自民工作員
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:01▼返信
女は基本糞

  これだけ覚えていれば何があっても”ああぁ・・・やっぱり”

だわwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:04▼返信
よっしゃとりあえず就職したし妊娠したろ!
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:16▼返信
これをマタハラとか騒ぐからまともなやつまで巻き添えくらうんだろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:17▼返信
募集をかけるのも無料じゃないからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:22▼返信
はい女の敵は女定期
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:22▼返信
また女さんが
マタニティテロしたんか
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:26▼返信
育児介護休業法で育児休暇は原則勤続1年以上が必要なのに産休には条件がないのが悪人に目をつけられ利用されるポイント
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:33▼返信
マタハラではないな
以上。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:35▼返信
ものには限度がある
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:38▼返信
知り合いが産休ギリギリまで通勤してて、お腹もそんなに出なくて服もゆるゆるなせいで臨月まで目立たず自転車でも通勤してた。おかげで臨月だと思われず、それを知ってる上司も平気なんだろうと思ったのか人員不足だからと産院健診で休みを取ってるのに呼び出されたりしてた。その人が産休を取る代わりで来たのが、自分で勝手にケガしたのを労基に親と駆け込んで大事に騒ぎまくって異動してきた在日、横柄で非常識で下品。ついでにブス。上が決めたことで上司もソイツを腫れ物を触るかのようで全部その妊婦にふってて本当に酷いと思ってた。職種が違うから手伝えないし。
それくらい臨月でも回りに気付かれない動ける妊婦っているんだよ。そして労基は本当の弱者を助けてはくれない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:39▼返信
>未だにこんな人がいるから一向に少子化が改善されないんだよな
少子化は制度も貧困も関係なく進んでるから
単にお前は少子化というポリコレ棒振り回してぶっ叩きたいだけだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:40▼返信
これは女がクソ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:41▼返信
経営者の立場になればすぐ分かるこった

やれ生理だから調子わるい、
やれ結婚したから退社。
やれ妊娠したから休職。
やれセクハラ、パワハラ、マタハラ、ギャーギャー。
「余裕のある企業に入社して。 ウチはコンスタントに働ける人採るわ」ってなるわな
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:41▼返信
ブラック企業は罰を厳しくしろよ。求人内容が違う給料違う休み違う残業未払い嘘の求人書く企業は潰れろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:44▼返信
マタハラって、むしろ妊婦であることを盾にして人に迷惑をかけることだな
これに関して言えば妊婦であることを意図的に隠してメリットを享受しようとしてるし
妊婦を労わることは大事だが、何をしても許されるわけじゃないんだよ

障害者にも言えるが、立場を盾に好き放題するクズが多すぎる
そういう奴のせいでまともな妊婦さんや障害者まで忌避されるようになる
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:47▼返信
マタニティテロ
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:53▼返信
女とかいう害悪
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:54▼返信
これは企業が気の毒
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:54▼返信
仮にこの件で労働者が側が悪いとしても
会社側の方が遥かにブラックだらけだから、全く会社には同情できないわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:55▼返信
募集要項違反してるの隠して入社したようなもんじゃないの
なんで責められるんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 09:56▼返信
この程度の事に文句言う権利あるの?
日本企業って9割が労働基準法違反してるんだけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:02▼返信
腹が膨らんでるの見抜けなかったバカ
臨月一月前ならいくらなんでもわかるだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:05▼返信
>>449

妊娠してもないのに下っ腹がポコってなってる女はいくらでもいる
自分の常識を押し付けるなバカ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:10▼返信
普通の事を言っても「自民党の議員が~」と責め立てる情け容赦ないマスゴミ…
言葉狩りされない為に自民党の議員は気軽に発言出来ないってこと?
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:13▼返信
これを擁護できちゃうまんさんマジすごい
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:15▼返信
マスコミが何千何万も発信するうちのたった一つを持ち出して
マスコミが大騒ぎってちょっと違うどころじゃない
いい加減こういう恣意的な手法は廃するべき
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:16▼返信
違うダロォ?(gban)
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:17▼返信
これがまかり通るなら雇用前の契約書が入社してから全く違いますっていう事でも問題にならないよねって思う。
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:18▼返信
>>450
それでお腹出てますけど
妊娠ですか??
→セクハラだー、女性蔑視だー
だもんな、やりたい放題
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:18▼返信
>>453
それは思うね
ヤフーニュースで取り上げられただけでネットで注目とかさあ
あれだってただのまとめサイトなのにね
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:21▼返信
最初から自民党議員を貶める為に妊婦が自分の妊娠を隠してあとから確信犯的に
産休を取得して嫌がらせしただけじゃん

送り込んだのは誰なのか、妊婦の身辺調査を行う必要があるな
もしこれで野党支持者だったり国会前デモに参加なんてしていたら…
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:22▼返信
そもそもすぐに仕事できなくなるならなぜ就職したのか
産婦人科に行ってなかったにせよわかってて就職したにせよ
制度を悪用してると思われてもしかたがない
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:23▼返信
このニュースを報じてるのは
毎日新聞の2018年3月30日・東京朝刊か

徹底的に裏取ってやるから覚悟しとけよ、毎日
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:24▼返信
どんどん雇いにくくなってくな・・・
もっとお気軽に雇用や結婚が出来る制度になって欲しい
リスクばっか増やして慎重にさせるのやめろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:25▼返信
まんハラの間違いじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:27▼返信
生 理来たら休ませろ
妊娠したら休ませろ
育児あるから休ませろ
セ クハラするな
現場仕事やりたくない
会社から見れば害でしかない
やっぱ女は基本使えない
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:27▼返信
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:30▼返信
こいつ一人しか応募がなかったんじゃないんだろうし、とっくに妊娠してる人間を取っといて産休で文句とかアホか
自業自得だろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:30▼返信
女の敵は女
男の敵も女
全方向で嫌われててワロタ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:31▼返信
この保育園って病児保育園じゃねぇか
だったら尚更、子供からこの妊婦に病気が感染して、それが原因で妊婦の子供が流産したらどうするんだ?
そのリスクを考えたら、採用する前に妊娠が無い事を確認するのは寧ろ当たり前だろ

このニュースをマタハラとか報じてる共同通信や毎日新聞は、病児保育の事すら何も知らないのか?
もしこれがマタハラだと言うなら、それこそお腹の子供の健康に生きる権利を害した人権侵害だぞこれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:32▼返信
妊婦によるパワハラだよこんなもん
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:34▼返信
自民党都議「お前が早く結婚した方がいいんじゃないか?」と野次→セクハラだと大騒ぎでマスコミに連日批判され謝罪した
民主党議員「その男と懇ろじゃねぇか!」と野次→悪い意味にとる方が悪いと本人は謝罪なしでマスコミもスルー
マスコミの忖度は酷いね
今回の発言も野党なら完全スルーだったな
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:38▼返信
>>465
妊娠してること隠してなければな
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:42▼返信
共同通信社および毎日新聞と今回マタハラ発言をした奴全員と、病児保育園に自らの身体を晒した妊婦本人は
胎児の人権を著しく侵害した犯罪者

ちなみに、アメリカでは妊婦が酒やタバコを嗜んだだけでも、胎児の人権侵害が成立して逮捕されたり親権が剥奪された処罰事例もある
妊婦が自らの妊娠を隠して病児保育園に入り、そしてたった一ヶ月で産休を取得しようとしたのなら、
もはや妊婦が胎児の人権を侵害した事は疑いようのない事実
そして、これをマタハラだとして被疑者である妊婦を擁護した共同通信社および毎日新聞社も、人権侵害の同罪である
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:45▼返信
あまり縛るとそもそも女を雇わなくなる
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:47▼返信
違うだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:56▼返信
妊娠してるの判ってるのに、何で就職しようとしたんですかね?
子供生まれたら労働との両立は大変だよ。
そこらへんは会社に事前に相談しとかないとトラブルになるのは当然。
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:57▼返信
そう思うのは仕方ないがハラスメントと指摘されるのも仕方ない
色々とめんどくさいな
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:57▼返信
これをマタハラと言い出すなら、
より厳重に予防処置が必要になって
結局はま~ん様の足をひっぱるの解らないのかね~
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:03▼返信
妊娠隠しも酷いが最低○ヵ月はみっちり働ける…という条件があったのかどうなのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:09▼返信
いや、これは言われても逃げようなくね???
〇〇ハラって言えば何からでも逃げられるわけじゃないからね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:18▼返信
これに懲りて面接で妊娠の有無を聞くとやっぱりマタハラって騒ぐんだろうなあ
そこまで気を使わなければならないなら、おっさんとか50代くらいのおばちゃん雇ったほうが安牌
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:18▼返信
ままままままま〜んwwwwwwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:20▼返信
これ入社一ヶ月後だから流石に酷いと思ってくれる人多いけど、一年とかでも会社は実際困るよな
最初の一年なんて研修期間みたいなもんなのに
産休育休に入られて、復帰したらまた慣らし期間設定して、って
実質4~5年は戦力にならない社員を抱えなきゃいけないんだから
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:42▼返信
なんの為に3ヶ月の試用期間が定められていると思うのか?
即解雇で全く問題ないわ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:52▼返信
これがマタハラとかふざけんじゃねーよと
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:55▼返信
実際に妊婦による会社への暴力という意味でマタハラやろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:57▼返信
入社1か月で産休とって、帰って来るかと思ったら2人目産休入って
そのあと半年くらい午前だけ働いてみたいな糞みたいな働き方舌と思ったら3人目産休入って
産休明けに退職金貰ってやめたクズが居る
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:58▼返信
これはマタハラじゃないですわー
フェミもこう言う時はダンマリだしw

男性保育士反対するくせにこれだもんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:04▼返信
まっまっま〜〜ん(笑)
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:07▼返信
これがマタハラとか言い出したら、この先も女性の雇用機会が増えることはないな
女性こそこのキチガイを叩くべき
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:10▼返信


これを「悪用」って言い切るのは・・・┐(´д`)┌
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:14▼返信
マタハラになるから女性は雇えないな
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:20▼返信
マスゴミのなんか棘のあること言えば謝らせればいいみたいな風潮いい加減にしろよ
マスゴミのせいで差別だハラスメントだと文句垂れる側が一方的に権利が拡張されるばかりやんけ
どこまで許されるのか譲るのか世の中の議論を喚起させろよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:23▼返信
一部のまんさんが少子化を盾にドヤ顔してるけど、それとこれは別だろ。
単に迷惑かけんなって話だ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:25▼返信
>>489
これが悪用でなかったらなんなんだ
就職一ヶ月後に育休に入って、主婦と別待遇の補助金を受けることに正当性はあるのかよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:29▼返信
野党はこういうのや増税で与党責めればいいのになぜ頑なにモリカケモリカケ言うんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:35▼返信
まぁそう意見は正しいと思うがね、なんか余裕なさすぎなんだよね・・・日本社会
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:00▼返信
いや産休中も何%か給料出るよね?
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:11▼返信
女って少子化盾にすればわがまま通ると思ってるガイジ多すぎるだろ
羊水腐ってるからそんな思考になるの
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:12▼返信
こうなると面接時に妊娠の確認をしないといけなくなる訳だが実際確認をするとセクハラと言われ叩かれるという理不尽
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:18▼返信
女性ってか擁護者の知能レベルがわかるよね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:30▼返信
はじめから自民叩くために雇われたんじゃねーのこの女。即労基に駆け込む妊婦なんてそんなおらんやろ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:47▼返信
1ヶ月?そりゃねーわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:08▼返信
「人手不足で」をちゃんと伝えたのかね
働く側は初めから1か月だけ働くつもりだったかもしれないし
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:34▼返信
企業に対するマタニティハラスメントだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:40▼返信
※502
確実に言えるのは妊娠してるだけは100パー伝えてない
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:13▼返信
>>502
さてはバカだな?
会社は短期間でやめるような人材をパートでもバイトでも求めてないんだよ
少なくとも長期間働く意思があるかどうかは絶対に聞くことだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:14▼返信
確実に仕事してる他の女性の足ひっぱってるわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:47▼返信
>最近は産休中の会社負担ない

働いたことないんだろうなこいつ
採用活動にも、雇用にもそれ相当のコストがかかるのに
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:54▼返信
これを少子化問題と絡めるやつ働いたことなさそう
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:02▼返信
まず採用するのにコストがかかって、産休で何割かの給料払って、そのあと時短で復活したかと思ったら、また産休入って、次の復活のタイミングで退職なんてなりそうだからな
そもそも新入社員がいきなり産休入って復活の時短で教育始めるなんてどう考えても使い物にならないコースだろ
正社員って社会保険や厚生年金とかで他にもお金かかるんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:31▼返信
こんな一部のバカのせいで
女性の働くハードルが鬼のように上がるんだよ
日本死ね
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 17:33▼返信
女の敵は糞女なんだよなぁ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:14▼返信
いい加減「○○ハラスメント」がハラスメントになってることを気付け
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:19▼返信
>人手不足で募集したのに

ここ理解出来てないジミンガー多すぎ
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:24▼返信
女の敵は馬鹿女
ただでさえ妊娠出産前後はいたたまれないのに…頼むから自己中糞女は就職しないで…
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:45▼返信
テレビや野党が騒がない時点でお察しですわ。
さすがにこれで叩くのは無理筋だとわかってんだろ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 19:21▼返信
なにがマタハラ()だよ何にでもハラスメントつけやがって
逆に会社が被害被ってるんだがま~んは頭悪いな
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 19:42▼返信
やっぱり戦力になるのはおばちゃんだな
若い女は駄目だわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 19:47▼返信
制度を悪用する屑がいるのが問題。
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 19:58▼返信
会社だって教育のための費用や研修中や休職期間のお金を払うとか被害被るんだぜ。
で、これでもし休職明けに辞められたら儲けを一切出さなかった社員にお金を払っただけになる。
そんだけの費用を捻出するために売り上げをあげるって本当に大変なのよ。

少子化がーなんて騒いでる人はもっと現実を知った方がいい。
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:29▼返信
一番の問題点は、労基に駆け込むという労働者の正当な権利を、
まるでいけないことをしてるかのようなニュアンスで言及したことでしょ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:39▼返信
会社に入ってから妊娠して休む→分かる
会社に入る前から妊娠しているのを隠して1月で休み→一般的な常識からかけ離れている
こういうことをすると女性の立場が悪くなるのに女性から批判の声が上がる気配がないのが本当に残念でならない
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:47▼返信
まさに産休テロ
親のカネの為に利用される子供も哀れよな
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:49▼返信
死ねよま◯こ社会の足手まといが
一生専業寄生虫やって死んでけカス
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 22:35▼返信
こういう馬鹿を入社させるような契約や就業規則にしてるのが悪いとしか言えんわ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 22:37▼返信
入社後1年は産休やらないと雇用契約書にも就業規則にも書いてるわ。
もちもん労務士にも相談して法的にも有効。
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 23:14▼返信
※525 労働基準法
第六十五条 使用者は、六週間(多胎妊娠の場合にあつては、十四週間)以内に出産する予定の女性が休業を請求した場合においては、その者を就業させてはならない。
2 使用者は、産後八週間を経過しない女性を就業させてはならない。ただし、産後六週間を経過した女性が請求した場合において、その者について医師が支障がないと認めた業務に就かせることは、差し支えない。
3 使用者は、妊娠中の女性が請求した場合においては、他の軽易な業務に転換させなければならない。

産休は法的な義務だよアホか。出産後6週間に至っては、本人が希望した場合にすら強制的に労働は禁止だよ。もしかしてだけど、「産休中の賃金補償はしない」ってのを勘違いしてないか?(こっちは別に法的な義務はない)
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 23:38▼返信
マタハラという表現はいいのか、ハラスメントを〇〇ハラって言ってると、
なんか主張側がヒステリーみたいな印象で逆効果なのではないかな
普通に婦人労働者産休問題とか言ったほうがいい気がする
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 00:50▼返信
確信犯と言うより故意犯に見えるなぁ・・

529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 02:06▼返信
嫌がらせでしかねえクソ女
糞女が非難されて当然
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 03:14▼返信
妊娠しといてただ飯食おうとはゲスイ女だな
これ擁護してる連中は寄付募って支援しろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 04:19▼返信
※526
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」とかいうものがあってな
労使の書面による協定があれば、「就業1年未満は育児休業を認めない」ので、
その結果として就業規定に定められた休職期間超→解雇は正当事由に当たるはず
試用期間の規定との絡みもあるから、規定次第で休職での不当解雇に当たるかは微妙なとこ
532.531投稿日:2018年04月01日 04:49▼返信
産休は産前6,14週間+産後8週間は絶対に取れたわ。すまん

ただ、1ヵ月で産休の状態だと健康状態の虚偽申告に当たって解雇相当事由になりそうな
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 06:00▼返信
※531
なるほど、※525は育休と産休を混同してた、って説か
そっちの方がありそうだな

直近のコメント数ランキング

traq