• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


あーくなまで発表



ウィザーズハーモニーと同じ世界で描かれる新作
『ウィザーズシンフォニー』が制作決定
ジャンルはDRPG
対応ハードはPS4/スイッチ
2018年中に発売予定


aaa

bbb

ccc

ddd

eee









関連記事
『ギルティ』などのアークシステムワークス、新作プロジェクトのティザーサイト公開!ジャンルはRPG!?








まさかのウィザーズハーモニー新作きたあああああ!!









ウィザーズハーモニー
アークシステムワークス (1995-12-29)
売り上げランキング: 49,190


コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:47▼返信
自民党余裕
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:47▼返信
知らねーよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:48▼返信
どうみてもスマホ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:48▼返信
これアークだったのか、ギルティ以降しか認識してなかったわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:49▼返信
全然面白くなさそうで草w
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:49▼返信
スイッチマルチなら買わん
じゃなきゃ買う
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:50▼返信
PS1黎明期のギャルゲーとか古すぎるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:50▼返信
今更感がハンパねーわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:50▼返信
「あの!」みたいな紹介のされ方しても
知らねぇよ、こんな木っ端タイトルw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:51▼返信
20年ごしの新作とかほんとか?
エイプリルフールネタじゃねーの
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:51▼返信
なんか典型的な無能日本人の病気が発症した感じだな・・・
なんで古いおっさんてJRPG好きなの?
金も時間もかかるんだからやめとけよ・・・
どんだけしょぼいもの出す気だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:51▼返信
よくこの企画を通して予算をぶんどれたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:52▼返信
エイプリルフールネタだろ?
本当のタイトル紹介してよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:53▼返信
え?嘘?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:53▼返信
確かすげー棒読みボイスだった記憶
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:53▼返信
声優はよくわからん専門学生から起用しろよ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:55▼返信
大学の頃の知り合いがハマってたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:55▼返信
ネタだろ
知らんことないけど無理がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:56▼返信
懐かしすぎワロタ
おっさんしか知らないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:56▼返信
スイッチで後発劣化版待ち
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:57▼返信
>>20
なぜ既に対応機種を諦めてる?www
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:58▼返信
ゲームとしてはまあまあだったけど声の棒読みっぷりが酷かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 21:59▼返信
懐かしすぎ!
だけど何故に今⁉︎
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:00▼返信
期待してたのはアークのトゥーン調CGを駆使したRPGやったろうなぁ
こんなの掘り起こした所でファンが多いシリーズでも無いし爆死確定やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:01▼返信
動画の棒読みすごい・・・思わず二ノ国思い出した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:03▼返信
自キャラが見えないダンジョンRPGとか今どき売れないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:05▼返信
何気にキャラデザイン同じ人なんだ
なんか今向きになって洗練された感じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:05▼返信
PS4とSwitchだって
別にこんなタイトルSwitch独占でもいいのにw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:06▼返信
これは驚いた・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:06▼返信
このレベルの絵でイベントCG多数って
言われても全く惹かれない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:06▼返信
ウィザーズハーモニーってアークシステムの販売だったんだな
エタメロや有給と同じ所だと思ってたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:06▼返信
当時のものと言われても違和感のないデザインだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:07▼返信
エタメロか悠久の方なら欲しかったけど
版権が違うんだっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:07▼返信
電プレで続報掲載ってことはスイッチ独占だなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:08▼返信
ゴキ、豚「うん、いらない」
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:09▼返信
良くも悪くもmoo変わってないな…
エタメロか悠久なら手を出していたが…
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:10▼返信
わるいな またスイッチマルチなんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:10▼返信
すげぇ。20年前から絵柄が変わってない
ぶっちゃけ言うと、まるで上達してない・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:10▼返信
これ声優がやばかった奴?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:11▼返信
ついにアークもガチャに手を出すのかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:11▼返信
これまさか絵師そのままなのか
逆にたまげた
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:11▼返信
>>39
うんそれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:12▼返信
>>31
同じく勘違いしてたw
エターナルメロディや悠久幻想曲、mooさん原画のゲームは20年近く前になるけど狂ったように遊んだわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:12▼返信
>>37
こんなん独占でもよかったで
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:13▼返信
>>34
なにを言ってるんだおまえは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:13▼返信
まぁ、売れて1万本だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:13▼返信
DRPGなの…? えー…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:14▼返信
>>46
絶対両機種共に
計測不能だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:14▼返信
絵も変更なしか やるやん!
俺的には懐かしさも興味もあるけど新規的にはどうなんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:15▼返信
>>47
作るのくっそ安上がりで済むからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:15▼返信
>>6
スイッチマルチか
買わんとこ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:16▼返信
>>49
ひたすらチープかな?
絵も含めて
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:16▼返信
>>37
豚「買わんとこ」
人「買わんとこ」

そして平和が訪れた
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:17▼返信
わざわざmooさんまで引っ張り出してきたってことは、当時PSやサターンで遊んでたオッサン狙い撃ちだろ?
売り上げガーいってるヤツはアホかとw
少なくとも俺は確実に買う。
昔からの知り合いもこの報せ聞いて狂喜してたわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:17▼返信
グラサンの先輩の名前が出てこない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:18▼返信
>>54
そんなやつらまともに息してないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:18▼返信
>>55
確か、、、アルベルト
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:19▼返信
復活させるほど有名なタイトルでもないだろうに無茶するなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:19▼返信
絵柄から溢れる昭和感
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:19▼返信
やれやれ
せっかく復活してスイッチに殺されるのか
ふう
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:19▼返信
>>58
とどめやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:20▼返信
主人公の職業見るにダントラみたいに戦闘参加しないのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:20▼返信
うっわ懐かしい 昔2作くらいこのシリーズ遊んだな 当時は女のコが可愛かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:20▼返信
エイプリルフールじゃなくてマジで?
マジならシリーズ全部持ってるから絶対買うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:20▼返信
クソなついw
SS版500円ぐらいで買った思い出
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:21▼返信
アークなんだからギルティかブレイブルーのキャラでも使ったほうが客つきそうなのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:21▼返信
そこら辺のPCゲー移植レベルの反応の薄さで草w
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:22▼返信
懐かしいな
しかもMoo絵とはw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:22▼返信
漫画でもアニメでもリブート作品が急に流行りだしたけどさ…
ゲームにもその波が来てしまったか…
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:24▼返信
>>69
流行ってない、どれも出はしたがすぐ消えてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:25▼返信
マジかよwおっさんの俺感涙wwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:25▼返信
Mooの絵が変わっちゃったからな・・・疫病神スイッチもいるしリブートが成功する可能性は低そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:26▼返信
なんだこれ
全く知らんわ
育成ゲームは好きだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:26▼返信
うは、懐かしすぎる、かなり遊んだわ
つーかアークだったのかよ、これ
ただ、今更量産チックなキャラ絵のDRPG買うかってなるとなー
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:26▼返信
電プレも断れよな
スイッチ菌とゾーンで休刊になるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:29▼返信
小学生の頃女子がこのゲーム好きでよく絵を描いてたな
まさか今更続編でるとおもわんかったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:30▼返信
売れねえよこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:30▼返信
声優がぜんぶ棒読みだったやつだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:30▼返信
イラストレーターそのまま
って盛り上がってる人いるけど当時のテイスト全然残ってなくて
時流に乗り遅れて一昔前のしかもその中でも微妙なレベルの萌絵になってんじゃん
喜んでるおっさんは老眼か?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:31▼返信
声優に差が有りすぎて、うまい声優のキャラだけ選別してプレイしてた。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:31▼返信
エイプリルフールです。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:32▼返信
mooゲーの新作だと!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:32▼返信
mooってまだイラストレーターやってたのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:33▼返信
>>81
早く本当の新作発表してほしいね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:34▼返信
何気にPC版もあったけど売れたのかは不明。
嘘でも懐かし過ぎて嬉しくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:35▼返信
キャラデザ古過ぎない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:36▼返信
税金対策でやってるだけだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:36▼返信
おれおっさんで、20年前だとゲーム一番やってた時期だかこれ知らねえ…
よく企画通ったな~
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:39▼返信
もうこの絵はさすがに無理だろ
全クリした当時ですらギリギリだった気がする。今は絶対買わない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:40▼返信
絵下手すぎ・・・
舐めてんのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:40▼返信
>>27
眼科行って来い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:41▼返信
日本一がクッキングファイターハオ20周年記念と言い出して思い切り滑った後に
急に任天堂寄りになった事件を思い出すんだが…
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:41▼返信
>>81
エイプリルフールかよ
だまされたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:42▼返信
>>72
PS4専用ゲー軒並み半減以下なのに何言ってんの
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:43▼返信
エターナルメロディ、悠久幻想曲ならやった
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:44▼返信
ってエイプリルフールネタかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:45▼返信
>>94
ペルソナ、ニーア、EDF「え?」
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:45▼返信
>>94
ソフト出荷
スイッチ 5257万

PS4 6億4500万

あと何年で追い付くかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:46▼返信
タイトルとこのキモ絵だけ覚えてたw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:47▼返信
>>94
半減以下ってモンハンドラクエレベルのブランド10万本レベルにまで落としたスイッチのこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:48▼返信
mooといえば電撃PSみたいなイメージ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:50▼返信
いろんな意味で今更から感が半端ないw
パッケで出しても絶対に売れないぞ
DL専売で2500円以下でなんとかってレベルじゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:51▼返信
エタメロのアーカイブの方が良かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:53▼返信
俺は任天堂の人間は全員死ねばいいと思っている
(今日はエイプリオルフールです😊)
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:53▼返信
まあ嘘なんですけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 22:54▼返信
>>104
糞つまらん嘘つく奴はエイプリルだろうが黙ってろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:00▼返信
これバッケで出すのか?
正直PS4版でもニッチ層に売れるかどうかってとこなのにSwitch版て…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:00▼返信
結構このゲームが俺のゲームの好みに影響与えた部分はあるなぁ。
ADV+RPGとかADV+SLGみたいなのが好きになったキッカケの一つだわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:01▼返信
悠久幻想曲の全入り出してよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:05▼返信
シリーズ自体超マイナーだからどっちも売れないだろうが
ブヒッチ版は2000本も行かないわこれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:06▼返信
mooまだ居たのか、少女義経以降何してるのか知らなかったけど
懐かしいからエターナルメロディの小説読む
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:08▼返信
2本買うから悠久幻想曲も頼む…
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:14▼返信
誰からも支持されずGKニシが互いに叩き合って爆死するソフト
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:20▼返信
エターナルメロディの続編にしとけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:21▼返信
おっさんには懐かしい。
後にも先にも、買ったギャルゲーはこれ一本のみ。
めっちゃクソゲーだったのしか覚えてない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:23▼返信
Switchマルチの時点で不買されるのに馬鹿だなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:27▼返信
久しぶりすぎワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:31▼返信
んー・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:31▼返信
誰得やねんw
まあ昔買ったけどな

さすがに今は購入予定には入らない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:32▼返信
1995年の作品の続編って・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:33▼返信
さすがに今更出されても困る
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:33▼返信
オッサンだからこういう古い画好きだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:34▼返信
戦ヴァル4、二ノ国2共に店頭消化率75%

スイッチ版ビルダーズ店頭消化率55%
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:36▼返信
昔電撃の付録に体験版ディスクがあって
その中の一つだったような?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:40▼返信
スイッチマルチじゃ足引っ張られるやん・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:43▼返信
DRPGなら持ち運びできるスイッチ一択だろうに
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:44▼返信
MOO一時期イラスト酷かったけど大分今風になってるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:44▼返信
懐かしすぎて涙出てくるわ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:49▼返信
>>114
エタメロはメディアワークス発売でアークじゃないから…
それにアーカイブや絵師から全部とっかえた完全リメイクならまだしも
こんな生きている化石状態で出すメリットは普通にない
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:52▼返信
エタメロと悠久出せよ
ウィザーズハーモニーの紅蒼紫とエタメロの紅若葉が兄妹で繋がりあるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:53▼返信
これだいぶ前にイラストレーターが久し振りにアークの仕事受けたって言ってたのよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:54▼返信
DRPGすらvitaなしとは
キツイぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 23:57▼返信
>>123
ドラクエほどのタイトル使っても不買されるスイッチ哀れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:00▼返信
スイッチマルチの時点でDL専用低価格向けゲームでしょ

135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:02▼返信
絵が下手なのは変えないとか攻めてんな…
声はちゃんとプロ使って下手じゃないみたいだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:03▼返信
正直、スイッチマルチにすると
低レベルゲー
見合わない価格帯
中途半端で共倒れ
にしかならないと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:11▼返信
なぜ初代イラストレーター使うのか・・・
絶対「今風」の絵になるわけないやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:11▼返信
こういうタイトルはPS4スイッチマルチ今後増えるんだろうなー
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:15▼返信
moo生きとったんかい!われぇ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:15▼返信
なんだPSのゲームじゃ無かったのか

がっかりだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:19▼返信
PS独占じゃないゲームにどんな価値があるんだよ。ぜってー買わねー
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:20▼返信
PS4スイッチマルチのゲームにはなーんにも期待はしない
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:25▼返信
PS1のやつか
この手のゲームすらスイッチに流れたって事はVITAはもう本格的にフェードアウトに入ったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:27▼返信
VITAが撤退したから
クオリティは上がるだろう

145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:27▼返信
生きてたのかmoo・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:27▼返信
サターンで出てたやつね
ボイスはアレだったが結構面白かった
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:28▼返信
オッサンホイホイwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:32▼返信
20年以上前だったか
懐かしいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:32▼返信
マジか。しかもDRPGって何でだ。mooさん腕上がったな、というのが素直な感想

しかし主人公の声が川西ってことはゲーム実況で異世界オルガが出来るな……
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:34▼返信
過去作全く知らなくて草
この程度の知名度なら全くの新規で作った方が良かったんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 00:57▼返信
アークだから買ってやろうと思ったけどキャラ見てやめた
さすがに今の時代にはきつすぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:02▼返信
うーん分からん
アークのことだからとんでもない事をやってのけるのではないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:02▼返信
あのボイスオフ機能が初めて役に立ったウィハの新作が!
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:06▼返信
DRPG好きだから安かったら買う しかしまあ例によって買う気の無い奴ほど声がでかいのな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:08▼返信
エタメロか悠久幻想曲なら食いついてたのにw
つかmoo生きてんのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:09▼返信
オリジナルというか初代からして発売当時
微妙な評価&売り上げで
誰も望んでねえだろこんなのの続編
ブヒッチで出したいだけならブヒッチ独占で出しなよ
アークらしくさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:15▼返信
いやいやいやいやそんなまさかエイプリルフールネタだろ?
俺アークゲー買ったのこれが初だったからギルティ出すって見たとき
格ゲーなんて作れるのか?って思ったもんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:22▼返信
よくわかんねーけどDRPGなら買うかも
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:43▼返信
moo生きとったんかワレ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:45▼返信
絵がクッソ古いのはわかってるんだが
20年ぶりくらいだし買ってもいいと思えてしまうw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:52▼返信
嘘じゃ…ないんだな…
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 01:52▼返信
いつ見ても下手くそな絵やな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 02:14▼返信
買うならバージョンアップとかDLC等もある事を想定したらやっぱりPS4版が無難だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 02:44▼返信
あの頃はいい時代だった
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 03:21▼返信
一作目のスタッフは電撃セガ・サターンのメディアワークスに持って行かれて
そこで作ったのがエターナルメロディや悠久幻想曲シリーズだな
キャラデザのmooがアークと仕事をするのは約20年ぶりか
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 03:46▼返信
コレがある程度売れれば悠久幻想曲もワンチャンあるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 04:08▼返信
声優の寺島が悠久やデバイスレインのファンだったから使ってやれば良いと思うよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 04:19▼返信
セシルいねーなら買わないわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 04:36▼返信
他所だが、moo繋がりでデバイスレインの新作を作って
くれねーかな。ストーリーは別に続きじゃなくていーから
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 05:22▼返信
これはニシ君に任せた。
買い支えてやってくれ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 05:45▼返信
PSだけじゃ売れないからこれからはマルチが基本になるだろうな
それかスマホの無料ゲーか
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 05:47▼返信
DRPGとか据置でやるゲームじゃねぇだろそもそも
何でPS4に出してんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 06:20▼返信
まーーーーじか、MOO絵にまた会えるのかwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 06:44▼返信
昔ちょっとやったことあるので内容次第では買うかな
当然スイッチ版買うが
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 06:55▼返信
これは予想してなかった

エタメロ裁判あったくらいだから不仲だと思ってたのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 08:22▼返信
ゴミスイッチが絡んでると思ったら
DRPGかw
しょぼすぺにはそれしかないわなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 08:41▼返信
最近にはない絵柄で
判子でつくったような萌絵じゃない所が
一周まわって新しくていい
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 09:23▼返信
アーク本気になったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 12:58▼返信
エターナルメロディは!?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 14:06▼返信
mooとか懐かしすぎw
エタメロ悠久の続編なら即買いなんだが···
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月02日 15:22▼返信
たしか、このキャラデザの人って本職はプログラマーなんだっけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 00:53▼返信
知らない若造ばっかりで草
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月03日 16:07▼返信
アリシアの声だけマトモで、他は棒というか爪楊枝みたいなレベル。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 00:17▼返信
当時ソニーがPSの定価販売と中古禁止を強制してたから
定価が少し安かったこれ買ったけどあまりの棒に驚いた
185.ネロ投稿日:2018年04月16日 17:02▼返信
もっとネロのお兄さんネタ増やせドアホ💢
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月20日 12:27▼返信
1のリメイクが良かった
キャラはそのままでグラフィックと衣装(さすがに20年前のセンスは…)描き直し、
ボイスはちゃんとプロで録り直ししたやつ
あの絵と声じゃないとウィズハじゃない!って層もいそうだけど

直近のコメント数ランキング

traq