PlayStationR3における「PlayStation™Video」サービス終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/important-notice/2018/20180406/
記事によると
平素より、PlayStationR3(以下PS3R)をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
この度、PS3Rにおける「PlayStation™Video」(以下PS Video)サービスを、下記の日程にて終了することになりましたのでお知らせいたします。
2018年4月20日(金):PS3R向けPS Videoへの新規コンテンツ追加を終了
2018年5月15日(火):PS3R向けPS Videoのコンテンツ販売を終了
なお、PS3R以外のPS Videoサービスは引き続きご利用いただけます。また、PS3Rにて購入済のコンテンツは、各コンテンツの視聴期限までご利用いただけます。
PS3RにおいてPS Videoをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。また、長らくの間ご愛顧いただきましたことを心から感謝申し上げます。
この記事への反応
・マジか…まだ現役なんだけど
・PS3からビデオ排除されたら、DAZN専用装置じゃねぇか!
・ビデオコンテンツは使ってないから別にいいかな…
・PS3のビデオが終了みたいな案内きてた。レンタル以外ではつかったことないから困らないといえばこまらないけど、PS3はもう終了モードなのかね
・PS3でのビデオ配信が終わるのかぁ。
ADSLで数時間掛けて1本のビデオをダウンロードしていたのはいい思い出w
・PS3向けのビデオサービスの停止…流石にPS3もお役御免か
・切り捨てに来やがったなこのやろう
・PS3のビデオコンテンツサービス5月で終了かー
PS5の噂も出てるしPS3ももうレトロ機かー
・機能が縮小されてゆく悲しみ...PS3まだまだ現役で使える機体なのに(+_+)
PS3のサービスも徐々に終わっていく
もう生産終了したハードだから仕方ないね
もう生産終了したハードだから仕方ないね
nasne 1TBモデル (CUHJ-15004)posted with amazlet at 18.04.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-12-08)
売り上げランキング: 53

まずは苛立ってくれてありがとう
でもオワコンになってしまったからな。PS4も危ういな
クソニーお得意のユーザーの切り捨てか
というか、ただ単にビデオ見るだけなら自分の工夫次第でなんとでもなるからな
ゲーム機の重要性はゲームあるのみ
コンテンツ提供者なら責任持って永続的にサービス続けろよ
こういうことされると、何かサービスをはじめたとしてもまたすぐ終了するんじゃないかって不安になるんだよ
任天堂を見習って下さい
ゲーム事業撤退して任天堂の傘下に入っちゃえよ
オンラインサービスごと切り捨てたWiiの悪口はよせ!
もう少し日本語がんばろうなw
Wiiのサービスなんかもうとっくに終わってるぞ
WiiUですらミーバースとか終わってるし
やっぱスイッチ最強だな
これだからソニーハードは嫌いなんだよ、少しは任天堂を見習ってほしいは
ユーザー本位の考え方ってものを持ち合わせてないんだろうな
いいね
ついでにアーカイブスもDL版PSPとかVITも全部動いたら神
それはSwitchにバトンタッチしただけだろ馬鹿わけが違うでろ
PS3/Vitaでソフトエミュ化してるから後はPS4対応のPSエミュ用意するだけで対応できるPSアーカイブすら切ったソニーが、対応に手間のかかるPS3対応なんてやるわけがねぇ
さらに3DSのソフトも動けば絶対買うわ
昔のゲーム機で遊ぶ人もいるし
バトンタッチというならPS3なんかとっくの昔に終わってそうなもので
次はいよいよ本丸PS4攻めと行くか
天下はスイッチの時代ぞ
なんもバトンタッチしてないだろw
ミーバースがスイッチで使えるんですか?
Wiiで終了した数々のサービスは?
まぁそろそろあせってPS5ださないとスイッチに負けてるからなぁ
毎回買い換えさせる任天堂が何だって?
切り捨ては否定できないもんなw
ただちょっと映像がよくなっただけでゲームほぼ同じだし
スイッチみたいに革命が起こってない
今のユーザー以外どうでもいんだ?w
もうすぐ任天堂から雇い止めされるんだろw
10年戦えるどころか12年現役とか、歴代ハードの中でも最長の部類でしょ
早々に撤退・切り捨てられたWii・WiiUとは大違い
えっ
とっくに生産終了したのにサポートキッチリ続けてたのね
どっかのクソ天堂は少しは見習えよ
新品購入1年未満で有償修理だもんなw
技術的には十分可能なのに何でお前が偉そうに断定して言えるんだよ
箱○のが長いと思います
終電があるなら始発もあるってかい
PS3はもう休ませてやってくれ
最近新型のPS3TVリモコン買ったんよねww
PS3ゲームは1部のしかやらないしでDS3の電池は交換してないからトルネナスネ利用する時はリモコンのが便利
電池も乾電池で1年以上は持つやろ多分
SSお宝ギャラリー見るのには不向きだったけどな
オンラインidは一応できたぞ
switchでまたWiiやuで買ったVC買い替えさせるかは注目してるけど
箱〇なんかPS4が出るころにはほとんど終了してたじゃん
どっちが最後までストアにいけるかだろ
いまだ両方現役だからな
例えばみんなごじ、ニィンテェンドゥー(笑) (^_^)v
最近はPS4しか触らないのでPS3売った買取が2000円だったんだけどブックオフが良心的だったんだなあ
それたぶんセットだろ?俺が見たの本体のみだったから
WiiとかPS2世代のゲームじゃん
ああ、そうだったな。
まあ値段上がるからどっこいどっこいかもしれんが
任天堂やMsでさえも5、6年程度で終わらせるし。しかも負けて。
それ、なんてニンテンドー?(笑)(^_^)v
その顔文字腹立つからやめろ
ありがとうニィンテェンドゥー(笑)(^_^)v
別にプレステに限ったことでは無いけど陳腐化が激しいからしゃあないな
今2000円でも当時は5万の価値有る体験をさせてくれたんだから良いじゃないの
PS3潰れて修理もしてくれなかったらどうすんだ
それは間違ってないな
おっさんそりゃWiiだろ。
torne専用で使ってる奴いまだに多いから恥ずかしがることは無い
Wiiはもっと安い 1000円以下でも見かける
WiiUはくそ高い
レトロゲームはレトロハードでれば良かろ
まったくその通り
ビデオはなんとでもなるが、基本はゲームがやりたくてゲーム機買ってるんだからな
DLコンテンツとして買ったゲームが遊べなくなるのは遺憾
予備部品が尽きるまでは対応して貰えるんじゃね
え、ウチもtorne筆頭に未だ現役だけど
うえのコメント欄のなかにPSビデオやめたらDAZN専用機の意味がわからん
豚も煽ってるけどさ・・PSビデオは別にあんま使うこと無いし要らん
そもそもPS3でもhuluもAmazonプライムビデオもNetflixも使えるやん・・・・・
PS3中古で買えよ、ワイは予備に2台持ってるぞ。
wiiはPS3と同世代なんやで
性能メンではPS2と同世代期レベルだけど
マジかよ、Wiiのときいまだに4:3ブラウン管でやってたけどあれHD機だったんか
札束で顔ひっ叩いて無理やり独占させて、お好み焼きクオリティにさせてきたニンテンドーがなーに言っちゃってるわけ?(笑)(^_^)v
まわりで俺しかいないからみんな使ってないのかと思ってたわ
レコーダー置かなくていいから便利なんよね
PS5ならエミュで十分動く性能あるだろ
これが豚脳ってやつか
NETFLIX HuluとAmazonとYoutube 見れるからまだまだ現役で使えるわけだし
アニマックスPlus は何故かエラーで見れなくなったが
あくまで中立としての意見なんだよなぁ
お前は嫌いでも一般はSONYなんだよ
金の亡者って完全に任天だろ・・・無駄なオプションで金かかる、プロコンとかアダプターも必須
3DSのアプリも〇〇日間チケットとかバッチトレールとかゲーム以外でも金せびってくる
本体かえたらヴァーチャルコンソール買い直し
インディDLゲーもマルチのばあい任店のeショップだけチョット高かったり、パッケージソフトも謎の任天だけの値段設定。
まじで金の亡者は任天だけだとおもう、FEエコーズとか上級職が有料とか他もアプデレベルで有料とか考えられん
俺も予備機は二台持ってるけどそういう問題じゃなくて
今やDL晩やアプデが当たり前になってる中で
公式のフォローがないという事態は結構面倒くさい
全部ディスクに入ってるならいいんだけどさ
ソニーが金の亡者なのは何も間違って無いが
チンピラヤ○ザがそれ言うかw
もう1年経ってるのになんも動きがない
ほんとそうしてほしいわ
PS3のゲームがいずれ出来なくなるのは悲しい
このまま互換切り捨てるなら最悪だわ
だから性能じゃなくて
世代別だとwiiとPS3が同世代期だよ
むしろ任天のばあいサイクルが短いためポンコツでも世代はソニーやMSより上だからね
任天堂はちゃんと値段に見合ったクオリティを提供してくれているだろ
ソニーはクソゲーをフルプライスでだすじゃん
Wii=性能はPS2程度非HD。2010年頃からHD画質のタイトルに大苦戦。
WiiU=HD対応。しかしながら、PS3や360が業界を市場網羅しており、時既に遅し。超周回遅れ&低性能で世代最速撤退&任天堂得意の切り捨て(笑)
最近じゃ購入1年未満のスイッチを保証期間でも難癖つけて有償修理だもんな
金の亡者って… ちゃんと稼いだお金で森林保護や社会貢献をしているのはソニーですよ。任天堂は何かそんなことしているんですか?ラブホテルの運営なんかしてるぐらいじゃないですかいやらしい。
任天堂キムチブラザーズで検索したらわかるけど君みたいな口汚い人たちが任天堂を支えているんだと思うとやっぱりどうしてもあの国を思い浮かべてしまいますね
>任天堂はちゃんと値段に見合ったクオリティを提供してくれているだろ
はぁ?(笑)(^_^)v
それにWiiはHDMIじゃなかった気がするぞ。
コンポーネントだったよな 5本端子のやつ
DL購入したソフトがその世代限りで遊べなくなるってのが常態化したら悲しい
中立?
MAXでD端子が限界だったような。クソすぎて忘れた
DL版の弊害というか、昔のゲームもやりたい層からすると公式のフォローがないというのは面倒くさいんだよ
今後PS3でもこの問題出るんだろうな
据置でもDLコンテンツ全部ディスク入り完全版をありがたがっちゃうのはこういうのがあるからなんだよな
D端子とコンポーネントは同じものだからそれでいいはず
腐ったトマトがみあったクォリティww
任天堂信者ってまじで頭がおイカれになってるな・・・
というか脳死してる
そんときゃディスク版買って遊ぶのさけゲーム屋も中古で売れ残ってるソフトが捌けて感謝してくれるぞ
世代期としてはPS3とwiiは同じなんだけど
wiiはD端子が限界だけど
wiiの前の世代のPS2はD端子いけるんだよね、しかも光ケーブルあるから5.1サラウンドも対応してた
毎月、忘年のザムドの配信が待ち遠しかった
PS2ってなにげに1080i対応だしな、グランツーリスモだけだけど
ほんとこれPS3で
そもそもhuluとかネトフリとかAmazonプライムある時点で
PSビデオってまあ使わん
そしていまやDAZNさえ使える
ディスク版ないゲームもあるし
ディスク版でもアプデしないと不具合あるゲームとかあるし追加要素は遊べないし
PS2のときなにげにD端子を買ってきてそんな変わるんだろうか??とおもい
つないでみたら
別次元すぎてワロタ記憶がある、いままでのRGBケーブルなんだったんだレベルで
偽善だろ
任○堂の肩持つ気は無いがな
敗北を知りたいわw
ゴキとしては悔しい結果だ
する偽善は善
DLでしかゲーム買ってない層としてわ
悔しいが負けを認めるしかない…
任天ってつねに敗北の味を噛みしめてるやん
全世界の話に決まってるだろ
バーーーーーカ
そ、そうだね…
UK市場も北米市場も任天ボロ負けの死滅状態がつづいてるけど
これで勝利なら
任天堂のハードルはクッソ低い
本当にこれだけは革命だった
保険屋や土地転がしのソニーがなんでゲームハード作っているのか不思議だよな
ps2の時は段違い感出てたからシャーないとおもた
ここで妄想発狂してる豚さんはヤバくないの?
任天堂系のサービス終了記事には毎回つけてるのにね。
PCゲーで一生朝鮮ロワイヤルやっとけ
大往生だからじゃない?
WiiU早死にだったし
>>154の発言のほうがやばい気はするけど
まぁ外から見てると程度は似たようなもんだよ
WiiDSの時に一時的にリードしただけでそのリードも2~3年しかもたずに他は全敗だぞ。
そしてWiiDSのリードもドーピングだったからその無茶で今も後遺症に悩まされてる状況だ。
64からずっと負けてるクソ雑魚任天堂
PS4に世代交代してから何年経ってるか解ってんの?
世代交代に合せてサポート切られるならまだマシで
その前からいろいろ打切られてたハードもあるってのに。
というか任天堂の場合寿命になってから新ハード出してるのがなあ
俺は買うけど
WiiUとかゼルダでバッサリだものな
ゼルダが出るまでが本当に酷かった
2016年とか11本しかでなかったし(月1ペースも守れない)
GC、Wii、WiiU、GBA、DS、旧3DS、IWATA
ソニーしかまともなネットワークサービスあるとこ無い気がするが…
PS3の先
Wii、WiiU撤退したな
PS3と同時期Wii買ったが買って損したわ
一年で約2000円
PSNのサポートの良さは凄いと思うよ、実際
PSPから始まったダウンロードゲームの保全はいまだに完璧だからな
久しぶりにゲームやりたくなったらしい
安いな。PS4なら1年で30000円は取られるぞ
殆どがニンテンドーイーショップランキング外、
豚の拠り所が消える!
ウンコ野郎w
ひどいな
お前の認識が
過疎ってるのにこの無能は
実にソニーらしい
PS3のソフト売上に負けたWii
体重計で流行っただけの短命ハードだったな
2006年が最近?ジジイかよw
それまで切り捨てられたらつれぇわ…
PS5ネタを性懲りもなく持ってきたかw
でももう転売価格でしか新品売ってないんだよなあ
よう10年以上頑張ったわ
ラストオブアスやゴットオブウォー3を見てもps3はまだ可能性があったのになもうps5の話まで出てるし
ソニーはゲーム機もスマホ見たいにすぐ変えるようにしたいんかね
引き継いでないのにバトンタッチとは一体
正直、PS3レベルでも十分楽しめると思うんだよね・・・
あとなにげにCDを再生できるのは大きい
PS2 2000年3月4日
PS3 2006年11月11日
PS4 2013年11月15日
PS4が早く出過ぎた?順当なんだが?
PS5は2019年発表で2020年発売だろ
それにBlu-rayやらDVD再生にPsのソフトまで動かせるから重宝してる。
いまだDVDでさえ再生できないハード買うよりはストック用にもう1台ほしいくらいだわ。
高速回線の普及でストリーミングのみになったのが時代の変化だな
この発売から10年以上も経ったPS3に
性能が全然追い付かない代物を
なんと1年前に恥ずかしげもなく発売しちまったメーカーがあるんだぞ…
ブヒィィィィィ!!ッチ
携帯できる事しか利点無いじゃんwww
PlayStation5 価格39800円~42800円間発売。
スペック3.5倍アップ 4K UltraBlu-ray対応 ハードディスクHDD1TBモデル 2TBモデルが登場予定。発売日2018冬~2019春
PS5 キングダムハーツ3同梱版発売決定。発売時期確定。KH3 2018冬~2019春頃なる。
新鬼武者リメイク版 PS4発売決定。続編あるそうです。
PS3はWiiとWiiUを殺したハードだろ
任天堂はハードを切り替える度に前のハードを一気に切るだろが
WiiUもアカウント引き継ぎとか未だに出来ないけどね
それでハードの値段上がっても文句言わないならいいけどね
アカウント情報の共通化しなきゃ無理だよ
つまりスイッチで過去VCやるのはほぼ不可能に近い
いやPS4が出るタイミングは妥当だろ
CELLの特殊仕様は頭打ちが見えていたんだし
購入したコンテンツはPS3以外でも観れるけどな
そこが任天堂と違うのだよ
PC TV plusでPCに動画ファイル書き出せるし
新ハード出したらさっさと旧ハードユーザーを切り捨てて殺しちゃうんだから
@cybergadgetさん
酒井です。高い代金払ってるのにスパロボXとファークライ5対応せず。
ver5.50の件といい仕事が遅すぎるよ
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
退避する方法は今のとこなし
なんでこんな欠陥品を作ったんだ?
HDDの換装に対応してもっと安いの出してほしかったけど淡い夢だったわ
せめてWチューナーのを出してくれてもよかったのに
その個数ぶんのナスネ買えとか頭おかしい
BCASカードもその分増やすということだからな
ソニーがそんな良心的なメーカーだといつから錯覚してた?
儲けにならないことはやんねぇよ常識じゃん
PS3からPS2互換ひっこめたり、Linuxやーめたってひっこめたりした頃には気づいてたけどねw
振動機能いれないくだらん言い訳聞いた時から怪しいと思ってたけれど
恋心(KOI-GOKORO)
アンケート1位、演らないわけがない🏔