• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」「ソニーは小さい会社に優しくない」





MCV April 2018 by NewBay - issuu
https://issuu.com/newbayeurope/docs/mcv_april_2018
1523277222589



業界紙MCV April 2018、36ページより
http://uproda.2ch-library.com/989018Jyk/lib989018.pdf
1523279135614


記事によると
・日本一ソフトウェアアメリカ(NISA)の山下社長がインタビューに答えた

「準大手の企業が生き残る余地はいくつか残っており、我々はコンソール市場をカバーしています。我々はPS4、スイッチ、そしてSteamを介してPC向けにゲームをリリースしています。自社に配置した優れた翻訳チームとサポートチームで様々な分野をカバーすることができます。

日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。

我々はサード企業のタイトルや自社タイトル、ライセンスゲームをより多くスイッチに移植します。これが新しい戦略であり、今後我々の2~3年の方針となります。」






この記事への反応



やっぱりモンハンが一時期にpsに出なくなってたのも任天堂の買取保証の結果なんだろうな。

日本一Sアメリカの社長がインタビューで任天堂のソフト買い取り契約暴露したけどやっぱそういうことだよね。スクエニもマーベラスもアトラスも行動早かったけどその契約なんだろうな。PSユーザーに大してアプデで対応しないのも任天堂との契約なんだしもう諦めよう。

任天堂の買取保証の件は別にやるのはいいけどこんなオープンに話していい内容だったのだろうか。

任天堂が買い取り保証してるなら週販とかなんの意味もないよね(‘・ω・`)

買取保証ってよく知らんけど日本一が任天堂とどっぷりな関係なのはよくわかった

中小メーカーに買い取り保証をする任天堂など見たくなかった

任天堂によるソフト固定買い取りがあることはっきりしたw
まぁ3DSのMHの売上が410万で固定だったのでわかりやすかったね。


とうとう任天堂のソフト売り上げがユーザーが買った本数じゃなく、任天堂自身が買った本数だってことが日本一によって暴露されちゃったね
モンハン410万本で横並びの謎もはっきり解けてすっきりしたけどひどい話だ


サッカーもやっちまったけど、日本一とSNKと任天堂もやっちまっただよなぁ・・・。

日本一はここ最近イースのローカライズで悪評たっぷりなとこにこれだもんなぁ。


任天堂も日本一やSNKなんて客層に合わない中小取り込んでないで、金あるんだからどーんと大盤振る舞いしろよ
switchはゼノブレ2終わった一瞬たりとも起動してないぞw













買い取り保証のお陰である程度の本数は約束されているからなぁ
スイッチ移植ラッシュになるわけだ







嘘つき姫と盲目王子 【Amazon.co.jp限定】オリジナルビジュアルブック 付 - Switch
日本一ソフトウェア (2018-05-31)
売り上げランキング: 453



コメント(2889件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:01▼返信
WiiUのゲームをですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:02▼返信
任天堂はやっぱりクズだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:02▼返信
新作を持ってくる気がなくて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:02▼返信
なんなのこのお笑い集団w
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:02▼返信
買取保証なんていつまでも続かんで
最初だけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:03▼返信
ゴキの妄想は拡大し止まる事を知らないw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:03▼返信
残飯宣言w
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:03▼返信
任天堂最低だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:03▼返信
買取保証しなきゃゲームが出ないスイッチ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:03▼返信
任天堂が買ったパッケージはどこにあるの?倉庫とかに保管されてるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:04▼返信
チョ·ン天堂「金で囲ってやるニダ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:04▼返信
追い討ち記事出したか
流石に圧力じゃないけどちょっと忖度してねぐらいは連絡来てそうと思ったがなかったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:04▼返信
任天堂の買い取りは売上本数には入ってないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:04▼返信
残飯の買取保証してるのかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:04▼返信
やっちまったな
これで信者が言ってたソニーは自社買いしてるてのが間違いで任天堂が自社買いしてたてのが真実になっちまったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:05▼返信
買取保障をエサに独占強要だもんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:05▼返信
良かったやん、ニシ君。
日本一が味方になってくれたで。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:05▼返信
うん、まぁ買い取ってくれるんならどんどんソフト出しますわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:05▼返信
マジかよPS4売ってくる
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:07▼返信
こんなゴミみたいなタイトルをいくら用意しても意味ないだろ

GTA5、オーバーウォッチ、フォートナイト、PUBG

ここら辺が一つでも来ない限りスイッチはどんどんPS4に離されていくだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:07▼返信
>日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。

ここで最高に笑った
他のスイッチに積極的なサード巻き込むなやwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:07▼返信
>>13
入っているから任天堂のモンハンの売上数が不自然な事になっていたんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:08▼返信
日本一「っしゃーーーー!任天堂オンリーにして保証金で儲かりまくるぞ」
任天堂「終わったよ」
日本一「は?」
任天堂「スイッチ軌道にのったから保証金システム終わった。あとは一人で頑張れ」
日本一「はぁぁぁぁぁぁ!ソニーさん♪たすけて!」
SIE「・・・・・」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:09▼返信
今さらこんなとこに自社IPの移植依託するメーカーってあんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:09▼返信
どーぞどーぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:09▼返信
これから信者が言いそうな事
任天堂は利益無視してゲームを出してくれる凄い企業!
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:09▼返信
金で買収されて戦略も糞もねえだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:10▼返信
 
いやー酷いw
 
朝鮮堂は毎度毎度業界の足を引っ張るなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:10▼返信
この無敵感w

是非とも倒産前に
「買取り保証とはいったい・・・ウゴゴゴゴゴ」
とつぶやいてもらいたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:10▼返信
任天堂にはほんとガッカリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:10▼返信
※23
SIEはきっと「特別協力とかするつもりはないけど、うちにだすのは構わんよ」くらいのスタンスで受け入れるだろうな
でも、モンハンみたいに早い段階でPS・PC・箱に向けた開発体制をとるでもなきゃ、その頃には売れなくなってるんだろうなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:10▼返信
この馬鹿社長はペラペラ喋りまくって周り敵ばかりなんじゃないのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:11▼返信
これでディスガイアが何故か海外で売れたかよく分かったね
普通に考えて後追いであんなに売れるはず無いもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:11▼返信
モンハンあげてるやつってバカなの??

売れなかったタイトルに対しての買取保証だろ

保証の意味を調べろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:11▼返信
通りで残飯だらけなわけだ。
安上がりで任天堂が金出してくれるんだもの
美味し過ぎるよね。
本気で取り組んで保証無しだったとこが有ったらバカみたいだろうけどw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:11▼返信
PS4という猛者が集う舞台では日本一の様な腑抜けは生き残れないからな
任天堂というぬるま湯に思う存分浸かってこい
まぁそこはサード売れないんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:11▼返信
世界で一番多いPSユーザーを敵に回してやっていけるとでも思ってんの?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:12▼返信
翻訳もクソ、移植すらまともに出来ない日本一。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:12▼返信
段ボールはミリオン確定ってことで良いのかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:13▼返信
うらやましいなぁ
買い取ってくれるなんてさぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:13▼返信
SIEは自社パブタイトルに関してはきっちり囲うけどマルチタイトルは出してくれればそれでいいみたいな風潮はあるわな
それにしたって例の暴露からもうゲハの戯言じゃなくまじで自社買いが明らかになったんだから面白いわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:13▼返信
 
 
日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場wwwwwwwwww
 
ディスられてて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:13▼返信
これゲーム史に残る物凄い大暴露だな
任天堂がゲーム卸屋を買収したのも数字をいじりやすくするためだったのね。
なんか全てが繋がった感じがするわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:13▼返信
モンハン・ワールドの成功を考えるとこれは素晴らしい事
古くさいとユーザーが離れていったタイトルが生まれ変わり
任天堂ハードで育てられ、数年後プレステで大ヒット!

日本のコンシューマゲーム業界の勝ちパターンですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
ディスガイアはいの一番に移植してくれたから保証も多かったんだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
ソニーよ見てるか?
これが任天堂にあってお前たちにはない「強み」だ
長年愛されてきた任天堂ならではの力を思い知り撤退しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
※34
それ保証じゃなくて補償じゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
任天堂もさ
もっと将来のある所を選んでやればいいのに
ここってクオリティーがインディーズ並みでフルプライス取るところやでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
 
 
まあ売れないと分かってるタイトルに買い取り保証が付いたら無敵感出るわなwwwwwwwwwwww
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
>>34
お前馬鹿だろww
400万「売れなかった」から保証でなんとかしたんだぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
日本一という脱P専業メーカー
いいぞこの調子でEDF5うたわれダンガンロンパ絶対4カグラペルソナ5をSwitchに献上しろや
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:14▼返信
日本一「任天堂はオイラが守るッス!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
胴元が買ってくれるならそりゃいくらでも移植するわな
まったく見事なカラクリだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
PS4キャンセルすれば任天堂が買い取り保証してくれるってよ!って色んなメーカーに声掛けるのが2~3年の目標なのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
何本位まで保障してんのか気になるね、5万くらいかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
日本一が担当したローカライズが滅茶苦茶で大荒れしたんだったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
>>20
そいつら任天堂タイトルの前では萎縮するだけだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
>>34
売れなかったモンハンだからね^^
間違ってないよね^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
売る前から売れなかった事優先で考えている会社のゲームなんていらねえよ
ていうかPS4クオリティで作る自信もねえんだろ日本一は
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:15▼返信
>>44
ps時代は右肩上がりだったから単にハードの問題では?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
2~3年の方針w
こりゃブヒッチ死んだら一緒にお陀仏かw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
※51
EDF5はスイッチで動くんすかね…
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
面白いもの作れないから任天堂に媚び売って甘い汁啜りながら他人のふんどし借りて商売しますってだけだろ?戦略とか大層なこと言うなよゴミゲー製造装置がよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
本当、余計な事暴露してくれたよクソ日本一ソフトウェアは・・・・

65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
今度は日本一が終わるのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
これ独占禁止法に当たらないの? 犯罪犯してるんじゃないの任天堂 それに決算報告書ももしかして不正してる可能性あるよねこれ やばいんじゃないの
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
>>57
具体的な数字出して説明してくれよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
あーあ、任天堂は買い取り保証なんてやるから売れてる割には赤字になったりするんだよ。
本末転倒だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
結局「switch版が一番売れた!」の種明かしは任天堂の自社買いだったのを自ら暴露した訳ね…

正直何を考えてるのかさっぱり分からん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:16▼返信
3DSのモンハンは買取保証してPSPのモンハンに惨敗してたのか
任天堂雑魚過ぎるだろ
任天堂ダサ過ぎるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
金にがめつい日本一
八方美人コエテク
絶対的任天信仰セガアトラス

Switchの覇権は約束されている
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
なるほど、道理で大赤字になるわけだ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
自社に配置した優れた翻訳チームと

は?イース8のクソ翻訳でぶっ叩かれたのってどこだっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
>これが新しい戦略であり、今後我々の2~3年の方針となります。

ぶーちゃん、よかったねw
2~3年は買取保証でソフトが出るみたいだよww
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
>>13
そんなわけねえだろアホ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:17▼返信
任天堂が保証するんでしょう?なら、ユーザーは買わなくていいんだよな?
その保証が終わった時、ナニが残ってるかね。とにかく、他社のブランドは傷付けるなよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
これ独禁法に当たるならとっくにソニーの幹部が捕まってますw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
ハッピーバースデイズも買い取ってやれよwwwww
 
買い取ってあれなのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
・日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。

スイッチwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
今後任天堂に有利なマルチや独占があったら全部買取契約があると思っていいだろうな
まぁモンハン410万本の時点で契約があるのは豚さん以外分かってたから今更だけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
ほんと邪魔しかしない奴らだな任天堂と朝鮮一は
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
老害とは任天堂為にあるようなもんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
>>71
そして来たるは残飯地獄(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
>>71
うわぁ… 妄想もここまでくると気持ち悪いなぶーさん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
>>59
そもそもスタッフがおらんし
主要なのは全員コンパちゃんに逃げた
日本一にはマジでなんも残っとらんよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:18▼返信
>>64
いや、暴露に関してはよくやっただろ
馬鹿を抱えたおかげで任天堂の信用ガタ落ち
これで更に馬鹿豚の言葉の説得力が落ちたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
自社買い堂WWWWW
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
そういやあれからSwitchでインディーズが爆売れしてるという話を聞かないね
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
週販はユーザーが買った本数だから任天堂保証入ってない
メーカーが発表してる「20万本出荷」みたいなのに入ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
任天堂さん・・・
金の使い方間違ってねーか?w
客に還元しろや!w
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
MHでも言われてたし、流通を子会社にしたのもそれをやりやすくするためって指摘されてたよね
豚だけが必死に否定してたけど全部ブーメラン
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
自社買堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
良作が売れなくて悔しい思いをしてる開発もあるだろう
でもこれはそれ以前に自分らが必死こいて開発したものを自ら否定してるも同じだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
誰も買わないゲーム作ってどうすんの?
買取保証とか中毒といっしょ。
2、3年後には禁断症状で人生終わってるだろうな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
>>51
スイッチのスペックじゃEDFは絶対にカクカクになるから止めてくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
今まで大作(ドラクエやMH)に出してた買取り保証をインディーメーカーに分散させてばらまいてんのかな

ドラクエやモンハンがPSに出せるようになったのも契約が解除されたからか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
もう好きにすればいいよ
ユーザーとでなくメーカー間の取引に比重を置いた所が先々どうなるかなんて言うまでもない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:19▼返信
(サードの足を引っ張る事でNゾーンには都合の良い)
良い翻訳チームとサポートチーム
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
>日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。

買取保証の力は偉大だ、どんなクソゲーでも任天堂が買ってくれるからなwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
ほら、スイッチのゼルダがおかしな本数出てたじゃん?
あれの謎も解けちゃったよね。
問屋を買収したのはなぜなのかというと、そういうこと。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
>>48
そんな事言わんといてや
今はこんなんでも日本一はディスガイアが売れたら赤字覚悟で新作出してくれる良い会社なんや 稀に良作あるから
実際赤字 ディスガイア発売 赤字 ディスガイア発売の繰り返し
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
>>91
そもそもswitchの不自然な転売、品薄
にも拘わらずどこで売ってるのかも分からないような異常な週販数とか
ずっと言い続けてきたんだよなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
どうぞ・・・どうぞどうぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
おいおいSwitch船にファルコム乗せようとするなよ沈むなら一人で沈め
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
>>34
だからPSP並の売り上げを保証するための買い取りやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
>>71
龍がごとくとペルソナをPS独占なのに?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:20▼返信
さすが任天堂狡いわ
日本でもゲーム卸会社買収してたし
そういう事なんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
これって消費する側が別にさわぐ事なん?
程よくゲーム出してくれればそれだけでいいじゃん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
>>100
アメリカ人が 一人につき2本購入してるとかって言われてたけどあれそういうことだったんだろうねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
これからのサードは、ゲームはユーザーに売るのではなく任天堂に売る時代か
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
そこまでしても任天堂は世界最下位とか救えねえなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
>>94
ドーピングと同じ
カプコン、スクエニ、コーエー、お陰で技術力 ガタガタw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:21▼返信
これ実質お客様は任天堂宣言だろ
ファンはソフト買う必要無くなっちゃったな

誰にもプレイされずプライドの為の販売本数だけは存在する

クズってるな
ゲーム作る必要無くない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
正直なところ、日本一のソフトでわざわざ買い取りしてまで出して欲しいものってあるのか?
キモい絵柄がちまちま動くインディーゲーと言う認識しかないんだが・・・。
他の中堅大手に相手にされなかったからかなあw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
任天堂が公表する販売本数なんてもう絶対に信用しない 今度の詐欺だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
ファイナルファンタジーエクスプローラーなんてのもありましたね
任天堂が金出して作ったCMが
「共に闘え!ファイナルファンタジーエクスプローラー!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
KH3、RDR2、スパイダーマン、デトロイト、新龍が如く
今年のPS4にはこれがあるんで充分
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
まあ、まともにゲーム作る開発者はいなくなるだろうなぁ
どんなクソゲー作っても任天堂が買ってくれるんだもん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
つか、2~3年買い取り保証付けても今みたいなスッカスカのスケジュールってどうなん
switch向けって事で任天堂自身の開発スパン長くなってリリース出来ないのにさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
>日本の企業は日本のゲーム市場の小ささとその中でも小さなNintendo Switch市場とい
う要因によりゲームやIPをNintendo Switchで展開する事を求めていませんが

これもなかなかの破壊力やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
PS4ユーザーは日本一の様な手抜き連中が作ったゲームを遊んでいる暇は無いんだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
それでも残飯はスイッチへ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
>>96
大作は普通に金をかけて作って普通に売る方が儲かるからね
AAAタイトルは買取保証で損してるでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
最低の企業だな
ってかさっさとPC版イース8何とかしろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
買取保証なんてとし伝説的なものにしておけば良かったのに
日本一も任天堂もユーザーの心証は良くないな
日本一ソフトのゲームは買わなくても任天堂が保証してくれるんでしょ?
互いに潰れろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
ゴキは叩いてるけど身銭きってまでユーザーに一本でも多くソフトを届けようとする任天堂の姿勢は素晴らしいね
127.投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:22▼返信
>>112
技術力を追い求めた小島コナミは小島追放されちゃったけどね・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
102%堂なんて煽られてたけどガチで自社買い堂だったのかよ・・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
マルチで出してくれるんならゲーマーにとってはありがたいことなんじゃねーの
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
せいぜい返品保証程度のことだろ。全部買い取るくらいなら最初から任天堂がパブになりゃいいわけで。
つーかそんなんで成功するならWiiUが失敗するわけないんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
>>108
消費側は選択する機会が奪われるからな
マルチ展開が当り前の時代にこんなことやったら反感しか買わないよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
で、買い取り保証していたとして何か問題あるの?
サード潰しのソニーよりずっと良い経営戦略で誰も困ってないじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
手抜きってか技術が追い付いて無いだけともいう
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
任天堂が代理店として行動するから一旦任天堂が買い取る形式になるって普通の商取引をゴキ理論で自社買いだって発
狂しているだけでは?
ってことらしいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
海外にソフト出すならここよりIFに頼んだ方がいいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
まじで南朝鮮堂だったね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
>>126
身銭切ってソフト集めてあのホワイトスケジュールぶりはまた別の意味で素晴らしいねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
※109
アメリカでの本体装着率がやばいのに
この間ゲオで二本買ってる奴見たわ、とか擁護してるアホもいたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
これゼルダやスプラ2も自社買いしているな
寧ろファーストタイトルにこそ自社買いに力を入れているのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
>>48
さすがにインディーズに失礼だわ
インディーズに満たない内容でフルプライスで売るクソ企業な
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:23▼返信
日本一が闇に染まったのもVITA後継機出さないソニーにも責任あるけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
ヤクザも最初は甘い言葉をかけてくるんだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>120
つか海外に打って出るならPS4だ、って言ってるようなもんだしねこれw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>108
PSに出すな!ってのが条件に含まれるからなあ
今回はDL版では出すようだけど
むしろソフト出さない方向に動いてるよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
自社買いするぞー自社買いするぞー自社買いするぞー
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>66
独占はしてないんじゃね
実際保証入れてもpsで出した方が売れてるし
インディーズだけじゃんpsより売れてんの
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>102
確かにみんな言ってたよねどこに持っていないのになんでこんだけ売上出せているのかって そしてあからさまな品薄商法と転売されたswitchの数。 ここから導き出される答えは任天堂の社員がスイッチを自社買いしてインターネットオークションなどに大量に出品したということだよ。 もちろん自社買いした分の売り上げも決算に計上しているよね。 これまだまだ闇が深いよ任天堂のやってること
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>130
PS4版をキャンセルさせようとしてたのに?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信



    移植ww


151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>141
確かにw
訂正するわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
ただの金使った買取なのになんでPS批判になるのか意味不明
ハードメーカーが金出して全ソフトの保護しろって?
頭大丈夫か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>133
釣りくせぇw
潰してるのはどっちだよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>108
ユーザーないがしろやでぶーちゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>78
買取保証ってまず任天堂一定本数メーカーから買い取ってそこから小売に卸すって事でしょ
だから週販の数字は実際にユーザーが買った数字でしょ
任天堂が買い取った数より売れなかったら任天堂が損をするってだけで
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
豚が買えばチンテンドーは身銭切らんでも良いのになw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>130
劣化マルチにされるこっちは迷惑です。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:24▼返信
>>148
どこにも売ってないのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
 
 
Switch版ディスガイア5、海外で好調とはいったいwwwwwwwwwwww
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
>>139
豚ニシらしい論法だなあwまさに詭弁の豚ニシ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
任天堂ソフトの週販は、自社買いが入った嘘の数字ってこったな。
スプラもゼルダも、なんか変な本数だなって違和感はあった。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
>>126
ユーザーに届かないから買取保証してるんじゃねーかwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信



やったねブーちゃん!移植が増えるよっ!w


164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
中小のゴミなんてハードの普及にもろくに貢献しないで、ハード市場で商売させてもらってる立場なのに
なんで特別待遇されないと不満なんだよ
何様だこのキチガイ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
>>86
どうでも良いけど、馬鹿豚って字面に動物が三匹も揃ってんな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
身銭切ってユーザーにゴミを差し出すなら、ユーザーに還元しろよ。なんで任天堂はまともなセールないの?ファーストなんて真っ先にセール対象だろう?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
日本一が死ぬのは勝手だが他所を巻き込むなクソが
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
記事のタイトルがめっちゃストレートで草
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
相変わらず任天堂って他社ハードで育ったIPを金で奪うのが好きだよなぁ・・・

・ゲーム会社「任天堂から、PS向けタイトルを『NXへ移植しませんか』と提案された」:週刊東洋経済

あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという。
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:25▼返信
任天堂
南朝鮮
民主党

みんなやってる事おなーじ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信



俺はPS4でモンハンやりまーすw


172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
>>159
おかしいと思ったんだよねディスガイアのシリーズ自体アメリカで人気だなんて聞いたこともなかったぞ それなのにいきなりアメリカで好調なんてなんかきな臭いと思ったらまさかこんなからくりがあったなんてな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
ソニーが自社買いをしていない証拠はあるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
ハードの売り上げ自体おかしいから、やってるだろうなとは思ってたよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
日本一ごときに土下座して金積むって任天堂相当やべーだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
マジで週販での任天堂関連ソフトの数字だけ信用ならなくなった
スイッチ本体もマジで怪しいし
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:26▼返信
今世代のクズ企業は日本一で満場一致やな
前世代のカスコンクズエニが霞むわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
>>170
行動原理が「恨(ハン)」なのもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
この記事のコメは700以上行く
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
自社買いバレちまってん堂(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
>>173


少なくとも任天堂みたいに自社買いしてる「証拠」は出ていないw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
え、これって自社買いってこと?ウソでしょ?
さっさとソフト屋になりゃいいのに、そんなことしてまでクソハードにサード集めようとしてんのかよ
まじで任天堂嫌いになりそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
>>169
これってGEだったのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
ってかイースでやらかしてるのに日本一にローカライズ頼む企業いるかよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
あんな駄ゲーアメリカで流行るわけないわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
任天堂の買取保証はMHで疑いようはないがどうしう仕組みなんだろ
実際には作らずに本数分のお金だけ渡してるのか実際にモノを作って
任天堂の倉庫にしまってるのかどっちなんだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
ソニーに痛めつけられたサードを任天堂が救ってるだけの話なんだよね
そもそも取引を優遇して独占することに何ら問題のない件
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:27▼返信
モンハン強奪からの謎の410万本がこのような形で暴露されようとは、ね
ニシ君も怒ったほうがいいんじゃねぇの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
この記事は俺的ゲーム速報刃アニゲー速報オタコムこれらの有名アフィリエイトブログは絶対に掲載しないでしょうねあとプレイステーション4速報と名乗っておきながらなぜだか知らないけれどもコメント欄で任天堂のゲームの宣伝をするコメントが乱発している PlayStation 4速報もこの記事は載せないでしょうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
>>173
逆にやってる証拠あんの?任天堂に関しては犬がバラしちまったけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
世界戦略するなら尚更PS4やPCで良いしな

スイッチは爆死しまくるけど任天堂が買取り保証してくれるもん、って言うけど
生活保護貰ってるから働かなくていいもんって言ってるようなもんで将来どうすんのって話だよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
近藤社長は新川と縁を切ったほうがいいのでは
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
>>161
switch本体が品薄って言われていた時に不自然にそれらソフトは数字伸ばしていたからな
これは明らかやっているわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
これでも自社買い堂についていくってんだから
本当頭の中お花畑だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
※169
>他社ハードで育ったIPを金で奪うのが好きだよなぁ

PSがFFとドラクエ移籍で天下取った歴史を忘れてるな
どのハードで育ったシリーズだと思ってんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
今後他サードも見習うべき戦略だよね、これ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:28▼返信
>>142
そもそも日本一の為だけに携帯機出すって現実的な話じゃないだろうに
SIEさんが携帯機出さないなら俺らに死ねってことか?って拗ねるガキじゃあるまいし・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
なんかそっくりな言葉を前にも見た気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>187
それでこれだけ売れましたよって 利益に計上するのは犯罪行為ですよ。 独占禁止法の恐れまでありますね
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
残飯高価格買取中!
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
ローカライズしてくれる事自体はいい事だけど
ローカライズの質はお世辞には良いとは言えないみたいじゃん
言語翻訳が全てじゃないにしろ、機械翻訳もいいところなんでしょ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>173
モリカケのアホ野党と同じ発想だな。
証拠ないのに憶測で罪に問うとかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>195
別に金で奪った訳じゃないぞ?W
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
任天堂が出す数字全部胡散臭くなったな、NBPと言い裏で何やってるか分かったもんじゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>108
ユーザーも被害こうむってるんだが?

「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>187
優遇の仕方が間違ってんだよ
これじゃあメーカーはどんどん不抜けていくぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>190
プラットフォーマーの一社がやってることを他のプラットフォーマーはやってないとか思いこめるあたりお花畑だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:29▼返信
>>192
そんなの近藤も了承済みに決まってんだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
ゲーム業界壊して楽しいかい?? 楽しいゲーム作れよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
MH3のPS3版中止とか安定の410万本とか完全にこれだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
>>195
FFとDQはPSに避難してきたんだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
これだけの金と社員数。外注もフルに活用すればバンナム並のソフトリリースが可能だと思うんだけど、
任天堂ってポンコツ社員しかおらんの?段ボール捏ねて、PS4開発中止報奨金出してる場合じゃねーだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
これ、自社買いとかじゃなくてベヨネッタみたくソフトの権利の買収じゃないのか?任天堂も一部金払ってソフト販売しますよっていう
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
逆に言うとソニー側は自社買いではなく
実力での売上本数なんだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
>>195
ほんとそれ
FFとドラクエのおかげで商売してる上に、ハードの元ネタもスーファミだしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:30▼返信
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。

↑これを売上本数に計上されるなんて思っちゃう理解力のない人らが騒いでるね
代理店って意味をわかってないんだろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>195
任天堂から逃げてきたんだろ?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>209
後ろめたいことがなければこんな情報出てきませんけどね 正攻法でゲームを作っていないゲームを販売していない会社がこんなにのさばっているなんておかしいと思うけどね
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
ゴミを連発してたら、そりゃ見限られる。それを競争率がで誤魔化すとか、このメーカーにプライドはないのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
※203
ライセンス料優遇とかめっちゃやってたんだけど
EAのライセンス料が馬鹿みたいに下がったのとか超有名だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>192
切ってまたXseedに頼むだけだわな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>207
別の会社ですから
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
前回のがコメ稼げまくったからまた記事にしたのか
まあこれは騒いでおいた方がいいか
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>217
また任天堂に泣きついても知らないけどな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>195
だから何
金で奪ってる任天堂とは全く違うやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
任天堂はゲーム業界の癌だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
>>207
どっかがやったら他もやってるとはならんからね
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
※195
当時任天堂が殿様商売やりすぎて業界から煙たがられてたの知らんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:31▼返信
カプコンも毎年モンハン出してたよなww
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
こりゃ自社買いなんてするんやから
ignの評価なんかは当たり前のように買ってるだろうや
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
※213
それとは全然違う
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
とりあえず今後一切任天堂が発表する 売上本数に関しては一切信用しないことにするわ こんなこと裏でやってるなんて卑怯にも程がある
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
MH4、MH4G・・・410万本www
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
自分とこのソフトだけにしとけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
>>213
ベヨ2のことを言ってるなら
あれは任天堂ハード独占だが
NISのソフトはマルチ展開ばっかりだし
全然違うと思うぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
ユーザーに売れる必要なんかないって言ってるも同然で・・・いいのか日本一
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
任天堂マジで潰れろ
害悪でしかないわ
どのハードでプレイするかはユーザー側で決めさせろ屑企業
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
任天堂への中傷もいい加減にしろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
どうせ任天堂が買い取ってくれるんで質の低い物を大量に出すわけだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
>>215
モンハン奪った任天堂の事はスルーかい?
PSに戻ってからは見違える様に進化したけどなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
昨日の任天堂自社買い暴露記事が3000コメ突破しててビビったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
自社IPも売れなくなってるから他社のIPに寄生しないとやってられないのかね
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
ファーストが焼き直しゲーしか作らないのも買い取りゲーム売れないと赤字だからやろな
ユーザーも被害出てるだろ、買わないブタは置いといても
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
これから任天堂の週間ランキングに買い取り本数(金額)も入れよう
スプラトゥーン2、週販2万本(内1.5万本自社買い)ってなwwwwwwwwwwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
こんなもんアメリカンビジネスの世界では普通じゃね
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
>>20
moh1 GTA2くらいからしてるワイからしたら
まだそんなんやってんのレベルで全部ゴミやぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:32▼返信
>>220
本数が売れたり発売タイトル数が多いメーカーのライセンス料が下がるのは普通の事だぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:33▼返信
任天堂必死に火消ししてて草
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:33▼返信
>>195
メーカーの判断による移籍と金による強奪は別物だわボケ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:33▼返信
他のメーカーのも買い取ってあげないとね
今以上にソフトハブられちゃうよ?
日本一は絶対に許しちゃ駄目だぞ
任天堂の評価今以上に下がるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:33▼返信
これがネットの落書きがソースなら誰も相手にはしないけど
海外メディアがきっかけだよね、国内メディアは扱った?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:33▼返信
コーエ買い取りされてたのかww
そりゃ爆死無双でも出すわな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
移植ばかりでサード新作がほぼ死んでる理由がはっきりしましたね^^
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
自社のソフトや本体も自社買いしてるだろ
納得
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
つーか日本一が「ソニーは買取保障しないからクソ、買取保障してくれる任天堂サイコー」って暴露したんだから
ソニーはやってないだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
>>237
任天堂の財務体質は国内最高クラスで内部留保も潤沢
ソニーなんて話にならない
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
ウルスト2がどう考えても国内10万も売れてないのに決算で10万になってた理由がはっきりしてスッキリした

ブーちゃんがいつも言ってる金で独占だの、買い取り保証だのは教祖様の行為を熱弁してただけなんだね 教祖がやってるからって当たり前に他社もやってるわけじゃないんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
※247
普通の契約じゃ無かったんだよなぁ
独占供給とかめっちゃさせてたし
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
今でさえ糞クオリティーの会社なのに
自分から良いゲーム作る気概すら捨てたか日本一
さっさと潰れてどうぞw
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
社員でもないとこんな腐った悪行擁護できないわ。
こんなん続いたら市場が終わるぞ。
本当にゲームが好きなら怒るべし。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
結局Switchという器の問題でAAAクラスは奪えてないのが泣けるね
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
あれ?小さい市場って、爆売れじゃなかったの?
それに移植メインって、普通は買取保証のある方で新作作って売れたら1年後とかに他に移植だよね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
>>224
金を積んだ(買取保証した)のに逃げられちゃったねw
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:34▼返信
>>251
多分どこも取り上げないと思うぞ
電通の圧力もあるだろうし
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
>>166
モンハンでPS4買って何が一番驚いたかって言うと毎日の様に大量のセールがあって驚いた
ウィチャー完全版2800円やらフォールアウト4やら無料ブラッドボーンやら
超大作ゲーを中古以下の値段で遊べて幸せ
積んでるのに今マッドマックス300円だったから買っちゃった
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
任天堂に火消しさせないよう魚拓をとっておかないと
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
>>238
普通なら企業間取引で秘密なのにばらした日本一社長に言え
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
今まで売れたソフト全部任天堂が買い取ってたって言われても仕方ないぞw
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
>>215
それらタイトルは自分らに相応しい舞台としてPSを自ら選んだだけだろ
金をチラつかせる様な汚い事でしかサード集められない任天堂とは違うんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
>>213
あのさ豚て毎回勘違いしてるけどさ、ベヨの権利は売ってないよ。ベヨはセガのIP。
任天堂がもってるのはベヨの販売権利だ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
信者さんディスガイア売れた時はあんなに自慢してたのに今はインディーズだから日本一のゲームいらない言ってて草w
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
>>230
そもそもIGNは本家からして任天堂大好きマンたちが運営してる
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:35▼返信
任天堂って、FFエクスプローラーズの広告費出してた時も話題になったけど
こいつはもっとやべえ爆弾だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:36▼返信

ぶっちゃけTV番組にでろよwww

275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:36▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:36▼返信
>>258
おまえは契約内容を知ってるから書いてるのか?
それともタダの妄想?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:36▼返信
ドラクエに対して「おかえりなさい」

豚は発狂するよねwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:36▼返信
>>199
売れてないのに計上すればそりゃ違法だろうが任天堂相手に要求された本数おろしてるだけだから何も問題ないよな

279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
なんだ任天堂w
火消部隊も金で雇ったかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
何が哀れかってそれで囲い込んだタイトルがニシくんが普段馬鹿にしてるお布ゲーってのがね
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
ソニーが日本一とかいらない子に金かけるわけないじゃんw
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
なんでユーザーから選択する機会を奪うマネするかな任天堂
それでユーザーがスイッチに集まるとでも思ってんなら相当のアホやな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
モンハン強奪したときも、Wiiで相当金持ってたからなあ
金持つとロクなことにならないのはMSと一緒だな
もうSteamとPSだけあればええよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信
中小を囲って中傷wwwww
まぁ、自業自得だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:37▼返信

もうPSに出さずにswitch独占にしてくれ頼むから
ニシくんも任天堂もそっちの方がいいだろ?

286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
なるほど
今までのSwitchで売れたってゲームはそういう事か
や任天堂やっちまったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
>>262
何気に爆弾発言の連続だよなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
任天堂容疑者さん、テレビ📺で待ってます
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
ローカライズ実績はゴミ。自社タイトルはユーザー、ファンを切り捨てる。その保証が終わったら、どうやって経営してくの?任天堂ファーストになるの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
自社買いやステマのソニー!ほんと汚い!ってぶーちゃんいってたけど
すてまぷーん72億再生といいこの記事といい
そういうことしてたのは任天堂ですやんwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
第2の東芝来たな・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
日本一のゴミゲーを移植するなら好きにしろって話だが
他社に迷惑かけるなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:38▼返信
まともな思想のメーカーならそんな所には卸さないな
卸したサード一覧あるぅ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:39▼返信
とりあえず泉が脱出していれば日本一には用はないわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:39▼返信
日本がゲームで遅れてるのもそんなことしてる任天堂のせいだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:39▼返信
サードはスイッチに出したがらないって平気で言ってるのもスゲーよ
豚の「サードはスイッチにソフトを出したがってる」とは何だったのかw
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:39▼返信
もうなんだろう
任天堂を一生信用出来ないと思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:39▼返信
普通に考えれば日本一"だけ"に金払うわけないよね
他にもいっぱい金ばら撒いてんだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
>>282
正攻法で太刀打ちできないなら足を引っ張って地道に枝を折っていくだけw
豚がよく言うPSに肩入れするサード死ねってこういうこと
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
売上水増し堂
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
ボンバーマンRって時限独占だよな
これも買取保証対象なんやろなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
ってか金を出さないとスイッチにソフトが集まらないってもう市場として失格だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信



     囲っ天堂


304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
こんなやる事が汚い企業初めて見たわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
初期サードは金貰ってるだろ、ヨイショしてるインディーズも美味しいだろうねww
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
※256
失礼ですが、ソニーっていう企業全体の資本は任天堂を遥かに超えております
ただ、そのままだと管理が大変なので子会社として分割して管理しているのです。
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
売れない商品作ってるお前らが悪いんだろうが日本一
面白ければインディーズ作品ですら大ヒットする世界だぞ
無能はさっさと潰れろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:40▼返信
>日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。

ニシ君スイッチポイント
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
豚が一時期自社買い自社買い騒いでたのも任天堂がやってたからか、納得
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
最近の日本一のソフトは微妙なのばかりだったから丁度いい
switchというゴミ箱に勝手に身投げしてくれて
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
俺も金貰ったら任天堂の偉業を称えちゃうwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
>>304
ソニーの悪口はやめろ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
※276
国内企業はともかくこの手の話は海外だとあっさり暴露されてる
特にEAはライセンス料を引き下げなどプラットフォーマーかた有利な条件を勝ち取って巨大になった企業として有名
最初のターゲットがセガで、次がソニーだった。新規参入企業にかなりの要求をふっかけたことは、業界では普通に有名な話
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
じゃあ他にどうやってサード集めろっていうのさ
ソニーはソニーのやり方任天堂は任天堂のやり方をするだけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:41▼返信
君島はやることが汚いな
草葉の陰でイワッチが泣いてるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信



モンハン囲う金が浮いたからショボゲーにばら蒔く金はいっぱいあるよなw


317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
ただでさえハードの性能のせいで
海外のAAAタイトル出るの絶望的なのに
こんなマズイことどんどん暴露されたらサードのソフトどんどん出なくなっちゃう
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
豚いないけどどうした?
お得意の会話式コピペでも作ってるのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
これで任天堂から買取保証切られたら笑う
あんなこと言ったんだから絶対任天堂黙ってないだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
>>312
アンカ間違ってるで
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
※312
ソニーがやってなくて任天堂がやってるって暴露された記事で何言ってんのw
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
詳細は忘れたけどキャッスルヴァニアの囲い込みも騒動あっただろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
自社ソフトも買って流してを繰り返してんだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
>>312
ソニーはこんな事しないから
自社買い堂と違って
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:42▼返信
>>313
結局、タダの妄想じゃねーかwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:43▼返信
>>314
サードが売れる環境を作ってやれば良い
ファーストしか売れない任天堂市場が特殊すぎるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:43▼返信
無借金経営って経営状態では褒められても決して企業体質として褒められるもんじゃないよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:43▼返信
はちまみたいな迷惑系ブログの住人にかかると委託販売が任天堂の買い取りになってしまうらしいw
だからキチガイはPS独占言われるんだよゴキブリw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:43▼返信
任天堂は自社買いランキングを発表してくれ
このソフトの自社買いが熱いみたいなさ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
まあどんどん糞残飯買い取って任天堂の首を絞めてやれ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
※325
少しくらい調べろやタコ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
steamになんで低価格のゴミが乱造されてるか。それと同じ事を任天堂はやるのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
>>307
売れなかった時の事を考えて動いている時点で日本一はもう駄目だな
作り手が信じきれていないゲームなんか楽しめるわけが無い
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
>>314
いや、普通にPSみたくマルチええでえでいいだろ
金で囲んでPSキャンセルって話になるから臭いんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:44▼返信
別にいいんじゃない?文面だけ読み取るとスイッチに新作は出さないけど移植はするよて事みたいだからw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
>>307
微妙でもバグだらけでも売れるよ

そう「コレシカナイ需要」ならね
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
一時しのぎにしかならないし
こりゃスイッチの寿命短そう
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
EAさんも金貰ったら文句は言えないなあ1%大爆死で血管ブチ切れそうでしょうが
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
>>328
この発言についてどうおもいますか

「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
基地外は任天堂な ほんとニシくんは頭の悪い子やね
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
>>329
まぁ間違い無くファーストが上位に来るだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:45▼返信
任天堂の買い取りシステムなんてのがあったのか
どうりでコエテクなんかは売れもしないのにスイッチマルチに積極的なわけだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:46▼返信
内部留保は捜査か査察でも入らない限りどこにいくらあるのかわからないもんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:46▼返信
 
 
昔、毎週きっちり3000台売れ続ける末期のwiiUも、これだったんだね^^
 
 
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:46▼返信
おうおう
給料分の仕事はしろよ任天堂火消部隊
幾ら貰ったんだ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:46▼返信
自社買い堂wwwwwwwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:46▼返信
サードとインディーズが買取り保証を求める
①断って、全てが任天堂ハードから離反する
②受けて際限なくむしられる
どちらか選べ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
とりあえず任天堂信者さんは日本一を絶対に許しちゃ駄目だぞ!
任天堂を1番バカにしてるからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
>>342
やっぱ無双3連星も買取保証対象だったのかね
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
>>326
任天堂はそもそもが純然たるプラットフォーマー じゃないしな。
任天堂ゲームを売るのが主目的。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
やっぱソニーなんだよなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
買い取るにしてもセンス無いなあ、客が欲しがるタイトル見極められないやつに金渡してどうする
・・・・もしかして残飯ですら買い取らないと出して貰えないの?ww
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
スイッチでインディーゲームが異常に売れてる!ってカラクリの答えがコレか
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
>>195
おまえ馬鹿だろ、他の選択肢が無かったから、そこで発売されてただけで、その時代にPSあったら任天堂って今、無くなってただろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:47▼返信
ダンボールも自社買いするんだろうから本社ダンボールハウスにすりゃいいよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
任天堂さんサードを引き入れる為に多額の資金で自社買いして環境作るもサードによって汚いやり口を暴露され無事死亡
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
>>331
おまえの妄想を調べるって脳内を覗けっていってるの?無理無理だよwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
※327
無借金経営が褒められるのは小売くらい。
というのも、小売は仕入れたものが売れないときに借金する羽目になるから
普通の企業は利益を出すために借金(というか融資)を受けて、信用をアピールしつつ取引をして返済して、融資を受けて…を繰り返して大きくなる
大企業ともなれば、ウチはあの〇〇にも融資をしてましてね、というハクづけのために銀行側から営業にくる
無借金経営の企業は、銀行から信用されてないか、成長する気がない企業ってことだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
ここまで言うと、自らを犠牲にして任天堂の悪行を暴露するために行動してるのかと思っちゃうわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
任天堂は他社の邪魔してばっかりだなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
まぁそのファーストタイトルもどこからどこまでが本当に売れて、いくらが自社買いなのかもわからないレベルまで落ちてそうなのがなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
規模の小さいインディーズが支援を条件に先行配信なんて今どき当たり前ではあるけど
その条件が「他社版を出さないこと」となれば話は別だよなww
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:48▼返信
これ日本一だけの話じゃないんだろうなぁ
特に他より売れた売れたとお祭り騒ぎのインディーゲームの売上とかは怪しいもんだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:49▼返信
カプコンの場合は携帯ゲーム機版バイオハザードとモンハンを任天堂に売った。
あとPS3・3DSアホ丸出しマルチのエクストルーパーズなんてのもあったけど、あのショボさでPSVには出ない不自然すぎる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:49▼返信
ソニー「平積みしないとプレステで商売させてあげないよ???」

ガチ害悪だわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:49▼返信
もしかしてほんとにバカなのか?NISIって
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:49▼返信
これ一気に任天堂アンチ増えただろうね
スイッチ持ってる人はPS4も持ってる事多いのにさ
本当ありがとう日本一
共に潰れとけw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
ゴキブリがいじめたぁ!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
>>347
カプコンの場合……
③買い取り保証して…でも時限独占として出します。
て、事がよくある。
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
※365
ほう、では金のマリオ像などで有名なあの会社も害悪だと?
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
クソゲーしか作れないインディーズからは神様みたいな企業やな
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
金銭面でのサポートは他メーカーとの軋轢の原因になりかねない両刃の剣なんだけどな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:50▼返信
ロンチから補償あったんだろ、見事に全部爆死したが
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信
>>335
まぁどっちにしろもう日本一のゲームは買わないけどな
この件が無くてもここ最近の日本一のゲームは微妙なのが続いている
その上こんな体たらくを見せられたら買う気起きんわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信
>>365
それ他の業界でもあるよ。
出版界でもある。
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信


こんな暴露しちゃったのに買取保証してもらえるのかね?

377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信
糞ゲーでも金くれるスチーム以上の上客様やで
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信
今まで売れたゲームも今後売れるゲームも買取保証って言われ続けるぞ
任天堂やっちまったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:51▼返信



ボンバーマンが20万とか買い取り保証でもないと行かないよなw


380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:52▼返信
開発中止報奨金とかなんちゃら会議とか言ってソニー叩いてたけど実は任天堂がやってたんだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:52▼返信
>>57
>『Grand Theft Auto V』は2013年のリリースから9,000万本セールスを突破し、Take-Two Interactiveの総売上高は60億ドル近くに達していることが明らかになりました。

せやな
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
>>371
だからゴミが集まってくるのか
納得
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
>>318
もう出来てるみたいやぞ
http://hissi.org/read.php/ghard/20180409/MFFRUXhOZklh.html
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
任天堂も日本一とか言う糞メーカに信用落とされてりゃ笑えないわなwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
DARK SOULSは何万本買ってもらえるのかな?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
>>365
黄金のマリオ像をお忘れか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
どうせならダブルクロスHDも買い取ってやれよ
410万ぐらい
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:53▼返信
>>376
具体的な数さえばらさなければ守秘義務には引っかからない契約なんだろうね
これを理由に契約を反故にすると契約書すら公開されそうw
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
※380
たまーにニシくんたちよくそんなこと思いつくなぁ、と思ってると任天堂がやってたり、ニシ君たちがやってたりして笑う
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
週販には上乗せされてないっぽいから
週販で爆死したはずなのに決算でいきなり20万本売れたとか言い出すタイトルは真っ黒だろうな
ディスガイアがモロに該当する
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
>>367
もうだいぶ前から任天堂なんて見限ってるけど、まだ任天堂に乗っかる人間っているんだなって不思議
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
ソニーは良くも悪くも平等マンだからこういう事やらんよなぁ、、、VITAでモンハン独占とかやっときゃ携帯市場も独占出来てたかもしれんのにな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
>>385
最低でも1万ぐらいは数字出るんじゃないかな
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
自社買い堂ってあだ名じゃなくてガチだったとか笑えない
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
>>365
なり○う「やっぱり任天堂のことっぽい」
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
モンハンはもう410万じゃ足りないやろ
1タイトル750万本分請求しないとw
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:54▼返信
自社買い堂の隠蔽堂の水増し堂wwwくっそワロタwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:55▼返信
あのさーゴキちゃん?
任天堂が買って何が悪いの?
悔しかったらクソニーも買えばいいじゃない?
ああ全然売れてないから無理かwwwwそんな余裕ないよねwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:55▼返信
PSのファンより金に目がくらんだDQB2マジ不買じゃ!
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:55▼返信
さすが南朝鮮堂
清々しいほどのクズ企業
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:55▼返信
 
 
今後、買い取りやめても、買い取りだと言われる
 
バカ豚堂の信憑性はゼロになったなwwwwwwwww
 
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
金ばらまいてるようなもんやんけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
MHWで自社買いだのソニーの倉庫に山積みだの騒いでた豚がまさかの後ろから撃たれるというギャグ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
※392
SIEが本気で携帯機つくったらなぁ、とは思うが、今のゲームが動く携帯機って値段が高くなるか、馬鹿でかくなって携帯機って言えないじゃん!ってなるかだもんなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
アホだな任天堂
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
買取保証でミリオンとか達成しちゃうの?
3DSのMH400万も怪しいよねwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
ソフト売れてないから自社買いすんだぞ馬鹿豚www
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:56▼返信
>>396
PC版出る頃には1000万到達してそうだし
1タイトルにつき1000万買い取ってくれないとwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:57▼返信
>>406
新品980円くそはやいのばっかだったしなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:57▼返信
>>404
新型携帯機はバッテリーがどうするかだと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:57▼返信
これでも任天堂は最終的にどうしたいんだろうね?

全く利益にならんこつをプライドでやってるの?
粉飾して株価で儲ける為?
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:58▼返信
>>386
ファミコンスーパーファミコン時代に任天堂のおかげで巨万の富を得られたゲーム小売店が
任天堂への感謝の気持ちを表すための像に何の意味が?
ゴキブリがマウント取れる理由でもあんの?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:58▼返信
だが買わぬの豚に代わって任天堂が買ってたんだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:58▼返信
任天堂だけじゃなく任天堂に関わってるサードも信用落ちたな、ワロス
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:58▼返信
やっぱモンハンは金で囲ってやがったか。露骨過ぎんだわ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:59▼返信
おい、買い占めやめろよって注意したら

任天堂でした
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:59▼返信
ソフト売って巨万の富が稼げるかよアホ豚
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 01:59▼返信
豚が買わないから任天堂がかわりに買ってるとかいう最高のオチがつきましたな
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:00▼返信
ゴキちゃんさ~~?
別にSonyも買えばいいでしょ?
あっお金ないからむりか(爆笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:00▼返信
>>411
京都人のプライドの高さは異常
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:00▼返信
DQ9 DQ10あたりは囲ってたよね
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:00▼返信
任天堂は金払ってソフトを囲い込んでる→ウンコナミにバラされるw
任天堂は自社買いしている→NISにバラされるw
任天堂に限って言えばゲハの陰謀論も馬鹿にできんなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:00▼返信
>>419
買わなくても出るからねwww
だから任天堂が金で出させないようにしたんでしょwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
これで任天堂が関わってる全ての物の販売数の信憑性が無くなった訳か
Switch本体やマリオデ、スプラ2辺りは実際ユーザーの手に渡ってるのはメーカー公表数の何割なのやら・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>404
携帯機はスマホには勝てん
ゲームの内容がとかレベルがとか抜きで
もう「商材」として成立しないから無理は言えんよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>406
MH4、MH4Gがそろって410万だからね
常識で考えれば絶対ありえないけど、ニシ君は信じてたなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
日本のメーカーダメだなこりゃ、洋ゲーファンでよかった
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>419
すまない、そんなことをしなくてもスケジュールは埋まってるんだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
※398
任天堂だと全然ソフトが売れないから任天堂が買い取ることにしたんでしょ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>410
スマホが完全に覇権取っちゃってるし、もう出さねえんじゃねーか?個人的にはPS2アーカイブに対応して、R2L2が付けば欲しいけど、望み薄いだろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信



やったねブーちゃん!移植が増えるよっ!


432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>423
マリオでないじゃん?馬鹿なん~?(苦笑)
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>246
GTA2ってお前俺もPCでやってたけど別ゲーじゃんw
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
何が悲しいって所詮日本一が
移植できるタイトルなんて知れてるという事www
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:01▼返信
>>419
なんでそんな事せにゃあかんのだ?
ソフト無い任天堂じゃあるまいしw
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:02▼返信
だとしたら売れている人気作品とは、どういう意味かね
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:02▼返信
>>434
ディスガイア取られてくやしいの?
ゴキちゃんのディスガイアは任天堂の物だよーーーぷぎゃーーー
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
>>437
ショボイwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
>>437


モンハンあるから要らんわw
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
GTA2のPC版無料だろ確か、初代はPS1にも出てた
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
>>435
今月もラボでてすまんのうw
ゴキのソフトより相当売れるの待ったなし!!
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
ファークライ5がゲオに置いてなかったんだけど
これも任天堂じゃね
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:03▼返信
※437
ディスガイア5ならフリプで配ってたけどDLすらしなかったわw
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
>>437
な?大したもんないだろwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
買取保証があるから、サードがスイッチに集まってくる
PS4は本当に何も発表されなくなってワロタwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
※437
昔はモンハンDQは任天堂のものってドヤってたのにw
随分とショボくなったなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
モンハンみたいな中途半端なタイトルで喜ぶゴキ虫w
世界的にはゼルダの方が売れるんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
任天堂が買った分は週販に含めたらだめ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
>>432
SFCで出てたマリオコレクションで充分ですしおすし、、、もう飽きました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:04▼返信
>>21
しかもスイッチの市場小さいってディスってる
まあ本当のことなんだけどさ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>443
でましたーーゴキブリのフリプのソフトは無料(キリッ
恥ずかしくないの?乞食ゴキwwww
任天堂のお客さんは20万本かったけどね(爆笑)
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
もはや隠さないスタイル、いっそ清々しくもある
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>447


750万も売れないゴミやんw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>447
いやモンハンの方が売れるわwww
任天堂機の時と違ってなwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
スパイクとか取られるときついけど、日本一は元から買ってない
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
なんだ任天堂って中古屋だったんか
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>447
カプコンの中でもトップクラスに売れたゲームなんですが
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>441
段ボールの自社買いが捗るのう
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>446
DQもPS4より要素多くはいってる3DS版でてるから
またゴキブリのミエナーイキコエナーイが始まったよwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:05▼返信
>>451
それ買ったの客じゃなくて
任天堂やでwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:06▼返信
>>441
任天堂が買うもんな
自由自在に数字をいじれるな^^
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:06▼返信
>>451


これからも俺らがフリプで遊んだソフト6000円で買ってあげてなっ!w
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:06▼返信
フリプも毎月金払ってんだが
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:06▼返信
※451
ここまで日本語読めない豚は久しぶりだw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:06▼返信
3DSのDQ11投げ売りされてたやんw
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
というか金詰んでも
どんどん残飯持ってくるがせいぜいなんだねwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
アホが1匹沸いてるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
>>465
その投げ売りされた3DS版より売れてないPS4版どうすんのwwww
ゴキよ冗談は顔だけにしてくれwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
任天堂の倒し方知ってた人がいた
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
※462
豚が買わないから任天堂が買う羽目になったんやでw
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:07▼返信
任天堂にすり寄った結果、その任天堂が困る結果に
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
こっちのコメントは4000コメいかないの?
ゴキちゃん発狂しすぎて疲れてしまったん?
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
>>468
3DS版は買取保証じゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
そういや、フリプを違法ダウンロードと勘違いして暴れてる人もいたなぁ…
落とすって割れ用語じゃんwwwとかコメしてたけど、落とすって普通にダウンロード全般のことだよなぁ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
まともなソフト買えばいいのにww
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
>>432
そんなゴミゲー普通に蹴られるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
持ち上げてた日本一に後ろから刺される豚www
しかも日本一が持ってこれるタイトルなんて小粒だけwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:08▼返信
市場破につながる行為
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:09▼返信
>>468
3DSは買取保証があるからなww
PS4じゃ勝てないよwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:09▼返信
ゴキブリ「任天堂の買取保証ガアアアアアアア!!」
これしか言え無くなっとるwww
ゴキブリくやしいのうwwwくやしいのうwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:09▼返信
家庭用ゲーム業界のスチームでも目指してんのか任天堂は?www
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:09▼返信
3DSのDQ11は決算で目標未達だって言われてたが
あれは「3DS版が売れてないんで任天堂さん買取保障よろしくね!」ってアピールだったんかなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
ちなみに豚期待してるようなビッグタイトルなんて
日本一じゃ引っ張って来れんからなwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
もはや、PSにソフト出す利点もなくなった
買取保証があるなら、それはスイッチを選ぶわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
>>477
あれれゴキちゃん全てのサードはPSに集まるんじゃないの?wwww
残念だったねーーwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
要素が多いらしいのに豚は一切DQ11の内容話さんよなw
つうか誰も3DS版の事語らないっていうw
まあ買ってたのはユーザーじゃなかったんだから当たり前かw
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
>>480
お前の方が悔しそうで何よりw
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
とりあえず面白いからハッシュタグをつけまして呟いてみるといいかも知れないです
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:10▼返信
脱Pが加速しそうなニュースやね
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:11▼返信
姑息な事に金を使うなら新規で独占ソフトを作ればいいのにな
セコい事ばっかやってきたから、真っ当な商売の仕方を忘れてしまったの?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:11▼返信
>>486
ゴキと違ってDQ以外もやるソフト一杯あるのよすまんなwwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:11▼返信
>>468
数だけ売れても利益はPS4版の方が上だけどなw 量ばっかで中身が伴ってないねん3DS版w
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:11▼返信
>>480
買取保証、この一言で論破できちゃうんだよねww
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:11▼返信
結局一番ダメージ受けるのはユーザーに愛想つかされてIP死んでく日本一だろ
まさに飼い殺しならぬ買い殺し、他所巻き込むのだけは本当にやめてくれ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
多分、現在進行形で軌跡シリーズも移植しようと交渉してるだろうけど
今回の件でファルコムは切るだろうね
PC版に関してはXseedがいるし
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
>>459
あの3DS版だけの要素を持ち上げるのはエアプの証拠なんだよなぁ…
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
>>491
半年前のゲームとか?
www
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
>>484
金払ってんのに
 
独占来ないね
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
>>484
なおAAAタイトルは出ない模様。RDR2が出来ねえとかキツスギィ!
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
買取保証のないPS4に出すメリットが存在していないよな

スイッチなら任天堂が買取保証を付けるので安心して出せる
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
ヤフーニュースくらいになるまでは盛り上げていこうと思ってます、はい
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:12▼返信
豚買わないのに無駄な努力だと思うが、さすがにサード無しじゃバカもだんだん騙せなくなるか
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
販売元の任天堂がソフトの出荷量をある程度保証するってだけの内容なんだがなんでここまで歪曲して盛り上がれんの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
まーーーた捏造してるはちま
いい加減訴えられないとあかんだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
>>489
売れないゲームが脱Pして
売れるゲームが脱任する

まるで浄水器みたいに濾過できていいねw
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
>>500
買取保証がないとスイッチに出すメリットがないんやでwwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
写真加工してPS4版ドラクエ11の中古買い取り価格を捏造してた豚とか居たなー
加工はみ出てるの指摘されてゴキは敗けを認めろ!って騒いでた奴
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
>>447
そういや、日本じゃゼルダはモンハンよりも売れてないんだよな
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
スイッチ版の方がが売れるソフトがあってネットでやたらと小粒ゲーなのにPS4より売れたアピールしまくるのはこういうカラクリか
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
いやーゴキブリの負け惜しみいいねw
Sonyはお金ないから自社買いできないうわあああああああwwwww
自社買いの何が悪いの?意味わからないんだけどwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:13▼返信
買い取り保証する前にハードに金かけろと小一時間wwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:14▼返信
>>503
どこにそんな事書いてるの?
おまえの妄想?
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:14▼返信
まだイメエポの御影の方がマシだったぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:14▼返信
>>491
PS4の半分にも満たないラインナップで一杯?www 笑わせんなよww
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:14▼返信
>>503
そら任天堂機のサードの売上が嘘だと判明したからなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:14▼返信
買取保証のあるので、スイッチにどんどんとソフトが集まってくるぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>503
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
518.マンメンミマスターZ投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
ゲーム業界は決して遊びじゃないし、やりたいことができないのはどこの会社も一緒。
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>510
MHW自社買いのはずなんだよーーーーって喚いてたぶーちゃん悔しいねえwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>516
現実は全然集まってないよな
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>486
そもそも、3DS版にある時渡りの迷宮が糞過ぎたからね…
すれ違い要素も特に意味があるものでは無かったし
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>491
で、今月何買うの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>512
妄想じゃない、ソース元の本文ちゃんと読んでみ
ニュアンス海外と日本じゃ違うから分かりにくいけど自社買いなんて一言も書いてないで
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
>>519
あれゴキのなりすましでしょ?迷惑だからやめてほしかったんだわーw
すまんのうwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:15▼返信
ゼルダとイカやってりゃ年越せるらしいからなあww
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>515
そもそも任天堂サードの売り上げ大したことないよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
ぶーちゃんイライラでわろたwww
所詮子供騙しのゲーム会社だよ任天堂はwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>504
(現時点で)訴えられてない=無罪 って珍天ルールはどうした?w
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
例えばスイッチ市場という買主が任天堂なのに、これを根拠にサードは株主総会開いてるんだぜ
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
PSで戦えなくなった弱小が買取保証目当てで任天堂に付くんだからいい事じゃんw
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>522
ラボかうわーすまんのうwww
なんなら売り上げ勝負すっか?今月でるソフトでやろうぜwww
負けたら俺のスイッチ叩き割ってやんよ
ゴキブリソフトかわんからなーwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>523
出荷本数なら秘密にする意味が無いんだよなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>523
書いてるぞwww任天堂が大量に買ってくれるってwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:16▼返信
>>507
任天堂もその信者もどうしてそこまでやる事が汚いというかキチガイじみてるのか・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
>>522
そらもうGOW4よ。クッソ楽しみやで。後タイトル忘れちゃったけど、VRのFPSの奴も迷っとるわ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
英語読めなくても良いからせめて翻訳文をちゃんと読むかコンプライアンス的に企業の社長がそんなこと言う訳がないと気づいてくれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
自分のIPだけやれよ
他人を巻き込むな!
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
>>440
無料になった、な。俺は5ドルで買ったw
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
ニシくんがしれっと自社買い無かったことにしようとして草
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:17▼返信
こりゃひどい
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
豚の悲鳴が心地いいい
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
ディスガイアが20万売れてたとか言ってた時点でおかしいと思ってた
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
>>523
買取保証だよ、自社買いなんて書いてるわけないじゃん
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
 
 
クソゲーがSwitchに集まってすまんな
 
 
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
>>530
けど何もしてないPSにもマルチで出るんだよねwww
任天堂惨めすぎるwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
そういえば任天堂はDL版の売り上げ開示するの嫌がってたな
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
デマ流して後で怒られても知らんぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:18▼返信
>>535
ブラボーチームね
俺も気になってるけど肝心のVRまだ持ってなかった
値下げしたし、一緒に買うか
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:19▼返信
>>538
俺も買ったよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:19▼返信
つまりソニーがカプコンに対して支払った金を
任天堂は有能な中小に使ってるってことだろう
頭いいわスクエニとか金出す価値ないしな
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:19▼返信
任天堂スイッチ本当にゴミ箱になったやんwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:19▼返信
>>536
言わない事を記事にしないでしょww
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
>>419
お前記事全然読んで無いだろ?

>中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。

スイッチはソフトが売れないから任天堂が金を出して保証しないと移植したくない企業が多いって記事だぜこれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
完全にゾーンに取り込まれたな、有能なスタッフも別の場所に散った今倒産も時間の問題か
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
火消し業者さん下手すぎてバレバレ
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
>>533
はちまのじゃないぞ「物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。 これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。 そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。 勿論買取保証をされた具体な本数を明かすことは出来ません」
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
>>536
ならお前が訳して書いてくれよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信



スイッチ割られたから移植がタダで遊べるなっ!w


560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
日本一を買収した結果
イース8の残飯
ショボイきも格闘ゲーの海外パッケージ版独占
日本一の雑魚タイトルがマルチ化

ショッボwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
彼らは多くのユニットを購入すると約束した。 私は彼らが保証したユニットの数を明らかにすることはできません、それは秘密の話です。
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:20▼返信
>>549
あーそれだわ。VRは面白いんだが、酔うんだよね、、、まあファーポイント面白かったし、コレも多分買うわ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:21▼返信
要するにやらせ市場の出来上がり
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:21▼返信
>>552
1年でPS4に追いついてすまんなwwwwwwwww
あっ世界がーーーはやめてくれよwwwww
お前日本人だろwwwwwwwww
ゴキ君の限定ジャンケンはもうお腹いっぱい
虎の威を借りる世界がーーーーねwwwww
国産ゴキはなにもかわないーwwwwだからディスガイア5もかわなーいwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:21▼返信
>>554
販売元の任天堂が出荷ある程度保証してくれるって言う内容なんだが…任天堂が金出すってどこに書いてあった?
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
火消し工作員「自社買いじゃなくて買取保証だから……(震え)」
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
>>564
日本も世界の一部だぞwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
>>564
日本一アメリカの話なのに何言ってんの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
>>551
xboxマルチなのにどうしてそんな妄言を吐けるのか
任天堂並みに汚い事する企業なんてねーよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
>>564
日本も世界の一部やん
一部だけの話がしたいならどうぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
ディスガイア5実際売れたのは5万ぐらいなんだろうな
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
>>565
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:22▼返信
一人でブチ切れてる、キチガイ豚買い取ってくれ
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
>>564
それも買取保証じゃねーの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
>>560
 
挙げ句に、全部バラされてるからなww
 
ハゲが激昂してるだろう
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
任天堂がEUでDL版の売り上げ開示嫌がってるの
こういうのがばれるからなんだろうな
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
豚発狂しすぎだろwスプラでもキメて落ち着けよww
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
>>565
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:23▼返信
※572
出荷を保証する、とかってことなら別の表現になるだろうなこれ…
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
>>564
で、ナンボ自社買いして中華に流したの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
日本一アメリカの話で国内ガーと限定ジャンケンする馬鹿豚w
しかも日本のスイッチ市場は小さいと言われてんのにwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
孤軍奮闘の豚がいて草
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
>>572
原文持ってきたならそのまま日本と海外じゃ言葉のニュアンスが違う事に気づいて欲しい
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
>>578
文盲極まるなwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:24▼返信
任天堂がソニーに勝った事なんて一度も無いからな
豚が限定勝負にこだわるのもこれが理由
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:25▼返信
>>572
おもっくそbuyってありますな
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:25▼返信
今後中小はすべて脱Pしてあとは大手がどう判断するのかだけやね
その答えがE3でわかると
盛り上がって参りました
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:25▼返信
ここの豚1匹必死すぎだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:25▼返信
>>583
おもくそ任天堂がたくさん買ってくれると約束したと書いてるぞwwww

翻訳なんかよりも直接的表現でwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:25▼返信
委託販売で出荷した分を喜々として発表なんかしないよww
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
けどブヒちゃんは幼児の売り上げ頼りで買わないからwiiuみたくなるだけだね
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
593.投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
このコメントは削除されました。
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
>>579
どういう表現になるのかぜひ教えてもらいたいな。
ちなみに、海外のN4G,4chanでも結構話題になってるぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
>>583
they promised to buy a lot of units.

これを読んでみ?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
何で中小に大手が付いて行くんだよw
海外サードからはガン無視されてんのにw
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:26▼返信
物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。 これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。 そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。 勿論買取保証をされた具体な本数を明かすことは出来ません

日本語に訳すとこうなるんだが前半も含めて全部読んでそれで分からないならもう何も言わんわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
>>587
何も発表されないだろw
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
 
豚の話題そらし&火消しwwwwwww
 
もうちょっと気の利いた反論できないの?
 
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
>>584
???
まさか保証するのに金が掛からないとでも思ってるのかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
>>564
追い付いた?は?馬鹿か?
お前の時は止まってんのか?w
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
>>567
はいはいまたお得の限定ジャンケンねwwwもういいからそういうのwww
悔しかったら日本売り上げで買ってみろよ糞ゴキwwww
お疲れ様です。
常務執行役員の会議は4月12日の日程に変更になりました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:27▼返信
日本一から買い取り保証バラされるとは任天堂も予想外だな
無能な味方は敵よりも恐ろしいとはよく言ったもんだ
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:28▼返信
彼らは多くのユニットを購入すると約束した。
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:28▼返信
買取保証が何を意味してるかわからない豚www
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:28▼返信
>>584
they promised to buy a lot of units.

これを読んでみ?w
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
ソフトの新作ほぼないのに毎週4万固定なのもそういうことかあ
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
「売れなかったら」補償は言葉通りの意味じゃなくて
「PS版に比べて」って事なんだろうな
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
こんな簡単な英文もわからない豚www
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
中小喜ぶ
任天堂喜ぶ
ユーザー喜ぶ
アンチ悔しい
99パーセントの人間が幸せじゃね?
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
中小はともかく、大手はどうするんやろ?ベセスダとか結構優遇して、色々出してくれたけど、全部爆死してたし、流石にもう手を引くんかな?
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
>>602
世界より日本の方が限定されてるだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:29▼返信
レベルファイブ日野も今後全タイトルSwitchで出すとか宣言してたな
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:30▼返信
>>602
横だが限定って狭めることを言わないか?
なんで世界が限定になるんだよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:30▼返信
豚さん黙る
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:30▼返信
>>610
ユーザーが買いもしないのにどこのユーザーが喜ぶんだ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:30▼返信
>>587
E3は海外のイベントだから、わざわざスイッチ独占で出すような馬鹿な企業いねぇぞ? 日本じゃあるまいし。
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:30▼返信
喜んでるならなんでサードが最大でたった3万しか売れないんですか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
>>608
だから2倍、2倍と強調してるだろ
数は秘密だから教えられないけど2倍売れるんだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
任天堂信者と任天堂社員が火消しに来てるな…
なおキチガイ理論過ぎて誰からも理解されない言動の模様
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
"売る"じゃなくて"買う"約束だからなぁ
ニュアンスの違いで押すのは無理筋でしょ
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
※610
なんで買ってないユーザーが喜んでんのw
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
>>610
喜ぶユーザーがいないから
買取保証が必要なんだぞwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:31▼返信
>>610
いや日本一しか喜ばないだろw
珍天堂は実質損してるし
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:32▼返信
任天堂はいっぺん調べたほうが良い、何やってるか分かったもんじゃない
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:32▼返信
ただいま、ブーちゃんが必死に英語辞書で訳しています
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
>>610
金払って、売れないソフト買い取って・・・
 
任天堂が喜んでやってると思ってんのか?
もうこれしか無いからやってんだぞバカ豚
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
>>610
真面目に作らなくても買ってもらえるなんて状況を喜ぶのはクズだけよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
株でも悪さしてそうな気がする
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
サードガダツピーニダ!で喜ぶだけで買わないのがブタ
違うなら今年何本買って何時間やったかいってみなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
>>622
買わなくてもいいから喜んでるんじゃね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:33▼返信
正直大手の食傷ぎみの連番タイトル持って来られるより
粋のいいインディーズタイトル持って来てくれたほうが俺は嬉しい
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
>>610
これが豚脳か
ゲーム屋のプライドとかそういうのは置いておくにしても
全てのサードが保証されてて尚且PS版出すなとか言って来なければそうだね
でも現実はそうじゃない
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
>>23
今の他メーカーの移植だけラッシュみてると、値段設定おかしいだろって感じだが夜回とかハコニワとか四季とか一応新作出してれば保障は長く続きそう
ただ、現状切る事は出来ないけど今回の馬鹿暴露で保障本数は減らされるだろうな
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
ニュアンスが~なんて言ったら
じゃあお前、訳してみろで即論破されるのにwww
豚って本当アホだなwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
ぶーちゃんこんなところでゲハでしか通用しない基地外論理振りかざしてイキイキしてる余裕あったら
買取保証しなくてすむくらいソフト買ってやれよwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
任天堂「ソフト出してくれよおおおお金出すからソフト出してくれよおおおおお御社のソフトの買い取りするからソフト出してくれよおおおおおおおおおお」
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:34▼返信
>>610
保障受けてなかったサードは怒る
保障受けれないならサードはソフト出さない
保障受けてるサードは保障制度が終わる時が潰れる時

得するのは旗色堂ぐらいでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
こんなメーカーのサードは売れなくてもしょうがない
コーエークズエニお前らはもういい
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
売り上げ自慢してたスイッチ板ディスガイア5はどんだけ任天堂が買い取ったんだかw
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
任天堂は買取保証を約束してるのに
PSマルチにされるんだね
日本一のタイトルwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
豚は今葛藤してるんだよ
事の重大さから目を逸らそうと必死にもがくか、いい加減事実を認めて楽になるか
だがそれら一連の行動は無駄でありいずれは現実を飲み来なければいけなくなる時が来る
その時までごきげんよう
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
>>632
おまえが嬉しいならそれでいいじゃねーかw
こんな所から早く立ち去って満足すればいいよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:35▼返信
っつー事は、実績配分が今まで(WiiU時代)より酷くなってる訳だ
やり過ぎって、小売が本気で反発を覚えそうな程にな
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信
>>631
ニシ君買わないもんなあ・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信
コンマイがボンバーマン作ったのも任天堂が金出したからか
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信



買い取り保証しても移植しか出してもらえないのかw


648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信
>>632
活きの良いインディーズは買い取り保証に乗っからんだろw
日本一見ろよ。落ち目の死に体しかこねえよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信
脱P煽りがやたらと増えたのも買取保証なら、と移植決定したとこが増えたからなんだろうな

やっぱり任天堂にはネット工作員いるだろwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:36▼返信
ユーザーなんて知ったことか!任天堂サマがお金くれるもん!
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:37▼返信
ゴエモンも復活させて欲しいね
任天堂の力で

あとグラディウスも
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:37▼返信
どんどん”移植”する
悲しいかなwww日本一の限界www
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:38▼返信
※644
海外には実績配分がないから
海外で出荷を保証したら任天堂が買い取るしかない

まぁ日本じゃ実績配分あるから日本の小売りは苦しんでるだろうな
マーヤおばちゃんの店も潰れたし
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:38▼返信
※621
というか、あんまり詳しくはないんだけど
多分、豚の言うような「任天堂が販売する分を仕入れることを保証する」なら stock(動詞として使うときには仕入れる、貯蓄する)を使うんじゃないかな
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:38▼返信
>>650
そうして四騎姫みたいな超手抜きゲーができたわけだ

ホント救いようがねえ・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:38▼返信
>>651
ボンバーマン爆死したから無理やろうな
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:39▼返信
vitaが死んだら3DSとSwitchが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな 妙手ってやつだ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:39▼返信
そもそも日本一程度が移植出来るタイトルってw
イースすらやってみたら出来なかったとかなりそうだけどw
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:39▼返信
ゲハはこの話題で大荒れだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:39▼返信
DQB名作だからさ、任天堂はたくさん買取保証してくれよな!!たのむぜ!
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:39▼返信
ぶーちゃん誤爆した途端に消えたな
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:40▼返信
 
 
女神転生が3DS→Switchという流れになったのは・・・
 
 
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:40▼返信
自社買いで叩かんの?w
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:40▼返信
こうなってくると本体の台数も怪しいな
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
売った事の無い国やハードで財産食いつぶしていくby日本一Ω\ζ°)チーン
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
買取保証って本当にあったんですね
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
>限定ジャンケン
言悔シリーズの合わせ技やんけ
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
>>664
本体はそもそもアジア累計だしな
発売前なのに中国、台湾で売られてる画像いっぱいあったろう
あれ全部日本のスイッチだろうしな
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
好調アピールしてたのに誰も出してくれないから必死に買い漁ってたんだね
任天堂は気の毒やな
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:41▼返信
【北米ゲーム流通の流れ】
コーエーテクモ(仁王)
↓ 買付
米ソニー流通
↓ 出荷
小売店
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:42▼返信
そもそも豚がちゃんとゲーム買えば補償とか必要ないんですけどね
ネットじゃ大勢見かける豚は実際ゲームソフト買わない
買うのはTVCM見てゲーム買うような一般層
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:42▼返信
【ゴキの脳内】
コーエーテクモ(仁王)
↓ 出荷
小売店
↓ 買取
米ソニー流通
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:42▼返信
>>663
これの直前までMHWの750万本はありえないソニーが買ってる
とほざいてたんだぜ、豚ってwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:42▼返信
任天堂は汚いなあ、中小仕方ないとして乗っかる大手はホント屑過ぎ
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:42▼返信
【ゲーム流通の流れ】
SNK&米日本一(SNKヒロインズ)
↓ 買付
欧米任天堂流通
↓ 出荷
小売店
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:43▼返信
【ゴキの脳内】
SNK&米日本一(SNKヒロインズ)
↓ 出荷
小売店
↓ 買取
欧米任天堂
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:43▼返信
自分のとこで取扱う商品を自分で多々買って今売れてます!!ってそれどうなのよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:43▼返信
>>651
ボンバーマンを外注で欠陥抱えたまま売るところになに期待してるのやら
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:43▼返信
 
日本一ごときに致命傷負わされてて痛快
 
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:43▼返信
>>660
爆死した移植ビルダーズ見る限りでは買取保証は受けてないっぽいんだよな
ドラクエだし開発者のプライドが許さないってことなのかな
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:44▼返信
スクエニがオリジナルのオクトパストラベラー出すのも納得
FF云々とかに金出したくないもんな笑笑
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:44▼返信
どんどん任天堂が不利になっていくね^^
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:44▼返信
※673
で、ソースが、ミリオン売れてる国がないから!だもんな
いやいや、3カ国限定発売とかじゃねーんだぞ?と
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:45▼返信
ほんと任天堂の市場って歪んでるよなぁ
競争激しいPS市場から逃げてきた弱小サードソフトがコレシカナイ需要で売れてるかと思ったら
実際は任天堂が買い取ってるだけっていう

スイッチ好調アピールの為に使われてる哀れな日本一
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:45▼返信
>>672
脳内って事は実際は違うんだなw
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:45▼返信
>>664
怪しいのは最初から怪しかっただろw
今回のニュースでグレーが黒いグレーになった感じだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:45▼返信
※681
オリジナル(制作アクワイア)
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:46▼返信
ゴキ「自社買いだー!」

PlayStation 4 FIFA 18 Pack
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント

689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:46▼返信
なぜかコーエー相手に戦いだす豚www
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:46▼返信
スクエニは信用されてないんだろうな笑笑
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:46▼返信
任天堂を擁護するのって、天動説の弁護をするぐらい難易度高いだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:46▼返信
任天堂はゲームに金使わずステマとかに金使うからな、流行ってますよ〜ってねw
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
alt大盛り上がりで草
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
>>680
日本国内なら、小売へ課してる実績配分があるから。そのまま小売へ押し付ける
任天堂で在庫を抱えなくて良いのよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
馬鹿豚が相手して欲しいのか頭のおかしいコメしてるけど滑稽通り越してもはや憐れ
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
>>688
同梱版なんだから当たり前だろwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
>>680
週販は店のレジ通した数だから買取保証は反映されんよ
ここで出荷好調とか発表されたら買取保証だな
ディスガイアみたいに
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
そういや任天堂ってMHXXかなんかでyoutubeの再生も水増ししてたよな?
翌日50万再生までいっきにいったんだっけ
あれって今思ったらMHWへの必死の抵抗やったんやな
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
海外でも炎上してるじゃん
どうするんだ豚
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:47▼返信
日本一はゲーム開発は早いが中身も薄いという
早かろう、短かろう(内容)、高かろう(8000円)
なところがあるからなぁ・・・ディスガイアもゲーム内容よりキャラ人気で売れてる感あったし
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
>>680
保証があるから爆死しても大丈夫なんだよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
そもそも任天堂信者はいつまでも幼児向け遊んでる知恵遅れなので
弁護とか議論とか無理なのです
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
>>696
ワロタw
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
僕の任天堂を馬鹿にするなブヒ、任天堂がする事は全部正しいんだブヒィ!w
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
>>686
黒いグレーじゃなくてはっきりと黒でしょ
問題はどこまで広がってたかって事で

公取動いても良い案件だと思うんだが
実態の無い市場を作ってたのと競合他社への妨害行為だし
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
>>688
販売ってどういう意味か知ってる?wwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:48▼返信
脱Pが捗るな
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:49▼返信
スプラも72億回再生だしなwwステマ堂www
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:49▼返信
>>694
いや消化率比較的まともだったんだよ
だから小売がめちゃくちゃ抱えてるってことはないんだよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
FFEXでも広告費任天堂持ちなのばらしちゃってたし
昔から色んなタイトルで買取保証だの広告費もちだのして独占したり好調アピールしてたんだろうよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
>>659
豚A「サードがソニーは中小メーカーを冷遇してると明言した!」
豚B「サードがVitaは撤退したと暴露した!」

なおソースを開くとw
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
>>707
ゴッドイーター3来なかったねw
あれだけスイッチ来る来る騒いでたのにwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
新川社長:
ファルコムさんとの共同プロジェクトを発表出来て、非常にうれしく思っております。イースファンはもちろん、ファルコムさんのファン、任天堂さんのファン、すべての方のために、「イースVIII」だけではなく、是非他のタイトルも展開していきたいと思っております。
近藤社長:
ちょっと営業入れましたね(笑)
新川社長:
営業入れさせて頂きました!まずはしっかりと「イースVIII」を開発して、販売していく、というのが大事ですけど、是非一回だけではなく、継続した共同プロジェクトという形で今後もご一緒できると非常に嬉しいなと思っています。
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
漁師(SNK)
↓買付
仲介業者(米日本一)
↓買付、初回出荷の発注
卸売業者(米任天堂)
↓出荷
魚屋さん(ゲームショップ)
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
「嘘つき姫と盲目王子」
ダーリン・イン・ザ・フランキスと内容がかぶっちゃったな
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:50▼返信
基地外は任天堂独占って奴かw
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
>>705
今回の件は黒だけど今回の件だけで本体の台数が黒だと断定は出来ないから黒いグレーなんだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
>>705
動かねえって事はそうじゃねぇって察せよ…。つか誰も社長が問題となるような事普通堂々と言わないって言う違和感を指摘してない時点でもうこっちが察し始めてきてるわ…
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
>>712
やめたれw
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
スイッチのディスガイア5も週販じゃ5000本で
当然じわ売れもせずにフェードアウトしたのに
決算じゃ「出荷を続ければPS4版の売上を超える」という謎の文面がついてたからなぁ
売れてないのにどこに出荷する気だよと思ってたが
まさか任天堂が買い取ってくれるってオチだったとはな
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
ディスガイアは進化止まってるゲームだから売れなくなるのも当然
3→4の時のグラの進化は凄くて実際売れたんだけど(世界累計50万以上)
D2とか5はキャラ変えて育成多少緩和したくらいで他はほぼ変化なしだしそら飽きられるわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
714
馬鹿な俺にもわかりやすい
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:51▼返信
寝て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:52▼返信
MCVにて日本一ソフトウェア米支社山下社長
・SNKヒロインズは当初、SNKと米日本一との間でPS4フォーマット契約でスタートしました。
・その後昨年に、Gamescomにて偶然、欧州任天堂とSNKが会合し、欧州任天堂と米日本一も会合する機会がありました。
・SNKの偉い人は「任天堂流通に切り替えたいので米日本一流通とのPS4版の契約の解消したい」と私に望みました。
・そこでSNKと米日本一と任天堂とで集まり、三社で一緒に欧米市場に売り込むことに決めました。
・最終的には、Switchパッケージ版を任天堂販売し、なんとPS4版もDL専売で販売出来ることになりました。
・任天堂は販売代理店を担当してくれることで我々が満足する仕入れ数を約束してくれました。
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:52▼返信
・私たちはNintendo Switchでより多くのプロジェクトを始めています。 SNKヒロインズだけではありません。 彼らは良い方法で私たちをサポートしています。
・しかし最近のソニーは小規模なパブリッシャーには親しくしてくれません。彼らはただ日本の大企業ばかりを気にしています。
・また、日本一米支社が同じタイトルのSwitch版とPS4版を同時にリリースしたところ、現在の売上トレンドは2対1でした。
・これは、Switch版がPS4版の2倍の販売を記録していることを意味します。パッケージ販売でもデジタル販売でもです。
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:52▼返信
>>710
あれはスクエニ名義のCMを任天堂が作ってるっていう異常な例だったからな・・・
内部告発だったのかねえ
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:52▼返信
・欧米ではSwitch版ディスガイア5は約20万本も売れました。
・欧米の日本一ファンは携帯機を望んでおり、PS4版を買った4割のユーザーがSwitch版ディスガイア5を購入していました。
・我々は携帯機市場とそのユーザーを大切にています。しかしソニーはPS Vita市場からの撤退を決定してしまったのです。
・Switchは完璧なプラットフォームです。 私たちは自宅で遊ぶことができ、Switchの携帯モード機能を使って外でプレイすることができます。
・よってNintendo Switchプラットフォームには我々の顧客である携帯機ユーザーが自然と集まり、成長しているのだと思います。
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:53▼返信
>>718
昨日今日で動くワケねえだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:53▼返信
>>715
字面はやや似てるけど中身は全然違うと思うぞw
ダリフラの方が100倍面白いだろうしw
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:53▼返信
寝て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:53▼返信
>>715
嘘つき姫と盲目王子を買おうかと悩んでいたんだが今回の事で買わない事にしたよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:54▼返信
マリオ、スプラ、ポケモン100万、200万と売れる度にこれから

ゴキ「自社買いがーーーーwwww」

むなしくないの?wwww売れてるのわかってるよねwwwwwwwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:54▼返信
豚は昔から反論できなくなるとコピペ発狂するよな…
10年前くらいからずっと
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:55▼返信
>>709
あ~、ならどうなんだろうなぁ
保証(実績配分)から外れた枠で出したのか、それとも保証枠ではあるけど押し付ける数があまり多くなかったとか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:55▼返信
独占で出してくれるなら売れなくても保証するってことだろ?
何か豚は話題ソラシしてるけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
>>709
やってるのが買取保証だけってことはないでしょ
移植費用を任天堂が出すこともやってるでしょ
不正の総合商社だろ任天堂
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
独占ソフトだらけの任天堂wwwww
ゴキブリすまんなwwwwwwwwwwww
スイッチ買えない貧乏を呪うがよいwwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
任豚発狂してて草ァ!w
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
仏の任天堂wwwwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
ゲハに居てSwitch持ってないなんて奴いまどき居るわけないし
みんなめでたしやね
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:56▼返信
いずれにせよ買取保証しないとまともに移植作すら出ない市場ということがばれてしまいましたね

まあうすうすそんな気はしてたけど
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:57▼返信
※735
だから売れそうにないタイトルばかりスイッチに集まるのか…
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:57▼返信
買取保証の任天堂をこれからもどうぞw
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:57▼返信
自分たちじゃまともなゲーム作れないからそういう方向で行くのか
しかも任天堂の買取保証なんてものにすがって
なっさけねえ会社
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
何か美談にしてるのがむかつくわw
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
>>744
ビル売ってまで黒字ーーー言ってた会社よりましだわwww
金あるから買取保証できるんだよバーカwwwwwwwwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
>>732
こんなことやってる任天堂の胡散臭い売り上げ自慢して恥ずかしくないの?www

748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
>>737
いやPSの後追い移植ばかりなんだが・・・

ゲーム会社「任天堂から、PS向けタイトルを『NXへ移植しませんか』と提案された」:週刊東洋経済

これの成果やね
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
これから「DL版が好調です」とか言ってる所は全部入ってると思っていいよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:58▼返信
※732
スプラが半年程度で200万
これにマリカやARMS、ポッ拳なんかが加わって…同接エグい事になりそうだけど、自慢もせずにオン有料も先延ばしw
ナンボ自社買いして中華に流したんや?w
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
日本一のクソゲーwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」
ソニー「んな雑魚タイトルの流通なんてやらないよ」
北米日本一「ウチが販売担当でPS4で作る契約でどう?」
欧州任天堂「Switchで出すなら流通担当するよ」
SNK「北米日本一さ~ん!やっぱり任天堂流通で出したいからPS4版キャンセル出来ない?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「よ~し、みんなでやろう!SNKヒロインズを欧米に売り込もう!」
北米日本一「心の広い任天堂さんがPS4版のDL版販売も許可してくれたよ~!日本一が自社で販売したディスガイア5のSwitch版も好調だし。ソニーさんはVita撤退したし最近冷たいなあ」
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
>>737
独占って言ってるけどDL販売はするから実質独占でもないけどな
まぁいらんけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
>>732
実際に自社買いしてるんだからそう言われるのは仕方ないんだよな・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
>>750
んでPS4で200万本国内で売れたソフト何あんのwwwwwwwwwwwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
日本一口の軽いソフトウェア
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 02:59▼返信
>>745
美談で拡散しようとした豚が自爆してるのは笑えるけどなwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>>746
メジャー球団株を手放した某会社「………(こめかみピクピク口の端ヒクヒク)」
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>>746
その買取保証はなんて名目で計上するの?
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
※755
モンハンW
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>>746
今年8000億の黒字だけどどう思った?w
来年度は1兆いきそうだなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>>755
MHW
すまんなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>通常、日本の企業は~スイッチに出したがらない

こんな証言までしてくれちゃうんだからなあ・・・w
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:00▼返信
>>760
モンハンとか3DSで400万本タイトルだっつうのwww
なっさけねえwwwwwwしかも数本wwwwww合計1000万以上wwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:01▼返信
>>758
やめたれw
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:01▼返信
※746
ソニーの資本って任天堂の灰程度じゃ済まないぞ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:01▼返信
もうPS4なんてキングダムハーツ()しかないじゃん…
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:01▼返信
あーそうか…
任天堂のオンゲーって同時接続数が曖昧な表現なのはそういう事か…
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:01▼返信
おや?ファイアーミート安田が来てる?
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:02▼返信
>>752
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」←この段階で無理があるし馬鹿っぽいw
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:02▼返信
>>746
球団売ってまで黒字ーーー言ってた会社と比べてどうかな

・任天堂、純利益がマリナーズの球団売却で増える。営業損益は50億円程度の赤字か
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:02▼返信
球団の持株売って黒字に見せかけたゲーム会社があるらしい
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:02▼返信
SNKのゲームスパイダーマンと同発でわろた
売上対決が楽しみだなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:02▼返信
任天堂の資本金→100億
ソニーの資本金→8600億

775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
>>764
それ世界累計
しかも買取保証wwwwwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
>>755
モンハン
カプコンが240万突破したと公式発表してる
なおスイッチの全ソフトモンハンに勝てない模様
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
>>775
国内だけで400万が4とGでてるだろwwww
お前はばかなのかwwwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
キングダムハーツ()が30万本くらい売れてそれ以上はないだろ
いつまで終わったハードにしがみ付いてんの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
ミスト、水崎、そしてニシ。火が強くなってきたぞ、もっと頑張れよ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:03▼返信
任天堂の決算ってゲームの収益だけ見ると驚くほどショボいからな…
あんなにソフト売れてるのに何で?の答えがこれだよ
大体が為替で儲けてるっていうね
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
>>764
自分がなんて質問したのか全く分かってないんだな
自分で書いたことすら忘れるのか豚はw
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
※777
で、ナンボ買い取ったの?w
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
自分だけで勝手に馬鹿やってる分にはまったく構わないんだけど他のまともなメーカー巻き込むのだけはやめてくれないかな
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
カプコンからモンハン買取保証できなかったから
その金で三流サードとインディーズ買取保証wwwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
※772
任天堂がマリナーズ株を手放した数年後にイチローがマリナーズに帰ってくるという
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
そんなんで食いつないでも結局ユーザーが増えなきゃジリ貧だろ
保証を盾に低予算のクソゲー乱発するだけじゃん
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
>>764
なぜか豚の中では国内で400万売れてることになってるんだよな
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:04▼返信
>>15
これ某国人のよくやる手口
自分たちがやってるから相手もやってるに違いないってやつ
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
>>777
世界累計ですwwww
カプコンの公式発表ですwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
>>787
デッデターーーwwww
ごきちゃんのミエナーイキコエナーイwwwww
またはじまっちゃったよwwwwwwwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
カプコン優遇もそういうことだったか。
まあ、もはや任天堂が買えないほどに売れてしまったが
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
モンハン410万本できれいに揃ってるのはなぜ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
>>770
SNKには海外流通が無い
だからKOF14はアトラスUSAが流通やってる
今回はアトラスUSAじゃななくて北米日本一になり欧米任天堂になった
ソニーは今度出るアリカの新作格ゲーも流通降りたんでDL専売になった
んで、中小サードの軽視が始まってると北米日本一が業界紙で言ってるわけ
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:05▼返信
>>787
買取保証があるからね
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:06▼返信
任天堂って何か香ばしい人を惹きつけるよな
キチガイは任天堂独占は言い得て妙だな
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:06▼返信
>>792
それは任天堂信者が毎回買ってくれるからだよ^^
ゴキちゃんソフトかえよwwwwwwwwwwwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:06▼返信
モンハンは3DSやスイッチ捨ててPS4と箱市場で大成した
これが全ての答えだよ
任天堂の歪んだ市場に囚われてるとIPが死ぬ
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:07▼返信
>>793
金くれないから軽視してるとか
恥知らず厚顔無恥ここに極まるなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:07▼返信
ゴキブリがゲーム買わないから

これな集約されるな
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:07▼返信
>>797
へーPSPのモンハンが割れサイトで600万ダウンロードされてたけど
あれが正しい市場なんだ
流石だが買わぬのゴキwwwwwwwwwwwwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
豚の最後の悪足掻きが虚しすぎる
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
>>790
無知すぎるこの豚w
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
>>792
買取保証があるからね^^
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
こんな弱い弾を買取保証つけて
囲い込まないといけない状況ってのがきついな
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
えっ割れサイトとか利用してるの豚…
そらソフト売れないわけだ
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
ぶーちゃんが持て囃してるモンハンってPS4で750万本も出てるんでしょ?
410万本とかクソ雑魚レベルじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
>>800
マジコンブーメラン豚
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:08▼返信
>>800
PS4って書いてるのに
アホなのお前?
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:09▼返信
サード達ー。
今すぐ逃げてー!
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:09▼返信
悪事は必ず発覚するもの
今までの任天堂ソフトの売り上げ本数は
任天堂自身の手で、かさ増ししたものだった
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:09▼返信
>>807
マジコンもひどかったけど流石に
ディシディアの500万越えと
モンハン3Pの600万越えはないわwwwwwww
レベルが違うwwwww流石だが買わぬの乞食ゴキwwwwwwwwwwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:09▼返信
こういう汚いドーピングまがいなことしてもソニーに勝てない敗北堂w
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
発狂してる池沼って草をやたら生やすけどなんかルールでもあるの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
>>809
買取保証があるので安心して下さい。
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
※800
600万も違法にDLされたP3rdの売り上げに、買い取り保証までしたのに勝てない3DSモンハンw
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
>>810
ゴキのブーメランでワロタ
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
基地外は任天堂独占やね
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
>>813
お前みたいなのイラっとするからつけてるのwwwwwwwwwww
案の定じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
>>813
マウント取ってるアピール、なお
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:10▼返信
割れサイトってダウンロード数とかわかるもんなの?
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
ぶーちゃんのブーメラン芸、精度高すぎて最早リンクも青ざめるレベルだろ
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>804
有能なところは断るからね
結局乞食が集まってくる
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ」
北米ソニー「モンハンやストVしかいらんわ」
北米日本一「ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「うん、みんなでやろう!」

ソニー「クソ共め・・・発売日にスパイダーマンぶつけるか」
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>802
あー、ヒトにネチネチっと絡んで、神経逆撫でしようとしてくる※ばっかりする奴は単なるレス乞食
放っとくと良いよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>815
またゴキのブーメランが自身にヒットしててワロタ
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>818
もっとイライラして
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
ここの豚見て思ったけど、任天堂擁護するのって物凄く大変なんだな
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>820
カウント数書いてあるサイトだけでその数だったんだよwwwwww
他のは不明だからもっとだけど分かる所だけでその数なんだよwwwwww
無知ゴキ乙wwwwwwwwwwwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:11▼返信
>>800
つまり早くも割られてるswitchは
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
※823
そういう話なら4chanが炎上したりはしないんだよなぁ
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
>>813
虚勢心理というやつだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
>>824
ブーメランの達人のゴキ達が慰めあっててワロタ
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
必死に話題逸らそうとしてる豚のなんと惨めなことよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
>>827
まず目と耳を潰す必要があるからなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:12▼返信
※828
割れサイト利用を自爆する豚…あなたはもしかしてはちまchで伝説のあの豚ですか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
>>823
買取保証&PS4に出すなを完全スルーw
さすがの会話形式ニシも都合が悪いとわかるんだなw
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
ブーメランの使い方間違ってね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
任天堂のインチキ売り上げの擁護も大変だなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
>>834
ゴキのイライラが伝わるコメでワロタ
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
※823
それならbuyなんて単語使わないんだよなぁ…
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
>>827
任天堂擁護すると頭おかしくなるからな
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:13▼返信
>>833
話題反らしてないよwwww
最初から自社買いの何が悪いだつってんだろwwwwwww
頭わりーなwwwwwwwwwww
貧乏Sonyも金だして独占すりゃいいだろwwwwwwwwwwwww
任天堂はファーストだけでも成り立つ会社だからwwwwwwwwwwww
そんな事しても無意味だけどねwwwwwwwwwwwwwwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
ブーメランて言葉出したら言葉覚えた猿みたいに連呼し始めてわろたw
中学生かw
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
うわ…自己紹介してる
>>832みたいな奴な?典型的なレス乞食だから、以降スルーでよろしく
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
>>834
それは脳内で処理されるから大丈夫だよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
※842
ファーストだけじゃ成り立たんからWiiUが死んだんだろw
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」
ソニー「んな雑魚タイトルの流通なんてやらないよ」
北米日本一「ウチが販売担当でPS4で作る契約でどう?」
欧州任天堂「Switchで出すなら流通担当するよ、仕入れの保証もしよう」
SNK「北米日本一さ~ん!やっぱり任天堂流通で出したいからPS4版キャンセル出来ない?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「よ~し、みんなでやろう!SNKヒロインズを欧米に売り込もう!」
北米日本一「心の広い任天堂さんがPS4版のDL版販売も許可してくれたよ~!日本一が自社で販売したディスガイア5のSwitch版も好調だし。ソニーさんはVita撤退したし流通もやってくれないし最近冷たいなあ」
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
>>837
やはりブーメランの達人ゴキが使い方に苦言を呈していてワロタ
さすがブーメランの達人ゴキだ!
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:14▼返信
>>837
豚が使い方、間違わなかったことなど無い
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:15▼返信
>>813
いや只のレス乞食か煽りでコメ増やすバイトだろ。
じゃなきゃこんな時間に短時間で何度もコメやレスするわけないだろ。どんな精神状態だよ。
そんなわけで、相手するだけ無駄だよ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:15▼返信
話題逸らそうとしてる事自ら認めちゃったよ
いくらなんでも知能低すぎない?
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:15▼返信
>>844
一人で連投しているゴキが自身に言い聞かせていてワロタ
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:16▼返信
>>846
死ぬって言うのはハードメーカー撤退だろwwwwwwwwwwww
スイッチ出てるだろwwwwwwwwwww
任天堂はファーストの売り上げだけでゲーム業界から撤退する必要ない基盤を持ってんだよwwwwwwww
あほすぎわろすwwwwwwwwwwwwwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:16▼返信
>>850
ゴキブリ自己レスあいざいます
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:16▼返信
>>850
コメの自社買いだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
ステマぷーんの再生回数もインチキ
スイッチの販売台数も支那へ転売でインチキ
スイッチサードソフトの出荷本数もインチキ

もはやなにが本当なのか
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
>>777
そのうち約140万は国内じゃなくて国外やでぶーちゃん・・・
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
>>842
自社買いは認めちゃうんだww
確かに擁護できる限界値を超えちゃってるもんねwwww
これからは販売台数や販売本数は全部自社買いって事にしておくよ
当然ファーストタイトルも自社買いしてるよね?wwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
>>850
バイトゴキのブーメランでワロタ
同じことしてるくせに
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
ファーストだけで成り立つのに自社買いして
木っ端を集めてんのかw
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
※853
WiiUが死んだ事について反論出来ずに「撤退してないからセーフ!」ってかw
この豚面白すぎるw
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:17▼返信
SNKヒロインズも72億回再生したらええやん!w
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:18▼返信
てかコメの伸び方が気持ち悪い
改めて重大な事件だと認識したわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:18▼返信
>>858
お前はあほなのか?wwwwwww
認めるも糞も最初から自社買いの何がわるいつってんだろwwwwwwwwwwww
わけわからんwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったら任天堂を撤退させてみろやwwwwwwwwwwwwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:18▼返信
任天堂が擁護コメも自社買い
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:18▼返信
もともと売れないソフトも自社買いして、売れたように見せかければ、人気があると錯覚させることができる、これが任天詐欺
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:19▼返信
>>861
論じていないし、煽り合いに反論とか言い出すゴキがいてワロタ
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:19▼返信
>>861
論じていないし、煽り合いに反論とか言い出すゴキがいてワロタ
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:19▼返信
>>853
携帯機と据え置き機を一本化してるじゃんw
どっちが死んだの?それとも両方死んだから一本化?
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:19▼返信
スイッチでディスガイアが売れた! ← 買い取り保証でな
スイッチでインディが売れてる!! ← 買い取り保証でな

こういうことだよな
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:19▼返信
任天堂は売れたように流行ってるように見せるの上手いよな、WiiUの完全版ばかりでゲームには金かけないけどw
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…誰か流通お願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、モンハンやストVしかいらんわ。アリカんとこも蹴ってやったからな」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
かわいそう……中盤からファーストソフトのみで生き抜くことができなかったWiiUちゃんが泣いてる……
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
>>869
死んでほしいと願うゴキの気持ちがあらわれている良いコメでワロタ
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
あっ…

PlayStation 4 FIFA 18 Pack
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
※864
循環取引ってご存知ない?
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
>>869
は?wwwwww3DS後継機もしっかり月島が検討してると言ってたろwwwwwwwwwwwww
スイッチはwiiuの後継機なんだよwwwwwwwwwwwwwww
ゴキ無知すぎわろえないwwwwwwwwwwwwwwww
だからスイッチは据え置きといってるんだwwwwwwwwwwwww
本当にゴキちゃんの頭はwwwwwwwwwww
3DSの後継機に震えて眠れwwwwwwwwwwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:20▼返信
とうとう自社買い擁護しなきゃいけなくなるまで追い詰められるとかw
ホント惨めだねえ
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:21▼返信
◯ニンテンドースイッチのPC用エミュレーター「yuzu」が公開されたことを以前お伝えしましたが、ここにきて新たなエミュレーターが登場。その名も「RyujiNX」。すでにいくつかのタイトルが動作しているようです。
記事によると、
・エミュレーター「RyujiNX」はC#言語で書かれており、快適なプレイ環境を提供するのが目的
・『ぷよぷよテトリス』や『洞窟物語』といったタイトルの起動が確認されている。ただし現時点ではラグが酷く、まともにプレイできる状態にはない
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:21▼返信
>>878
またまたゴキが自身で投げたブーメランがクリーンヒットしててワロタ
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
ゴキちゃんこれは?

PlayStation 4 FIFA 18 Pack
販売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動2,140 本で
店頭消化率30%の大爆死

任天堂買い取りシステム発動!
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
>>853
任天堂は生きてるがWiiUは完全に死んでるで・・・
さすがに新作予定0で生きてるというのは無理があり過ぎる・・・
3DSも似たような状況だけど
884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
※875
あっ、ってなに?
それのどこが問題なの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…誰か流通お願い」
北米ソニー「自由にどうぞ」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「PS4をキャンセルしてSwitch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「買取保証いいね!みんなでやろう!」
886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
ここで久々の忠告しときますねー
バイトでもなんでも、レス乞食なんてやめとけ
自分ではリアルの思考と切り分けが出来てるーみたいに思ってても、そのリアルの思考の方に少しずつ影響は出るんだよ
本気でおかしくなる前に、レス乞食なんてアレな事から手を引く事を願います。キ印さんになんて、誰でもなりたかないだろうしさ
887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
>>879
ゴキが追い詰められて発狂コピペでワロタ
888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
>>881
バンドルだよw
889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:22▼返信
ごみハードのスイッチ買ってまでクソ日本一のゲーム買いたくないのでいつまでも任天堂に買取保証してもらってね
890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
任天堂を擁護するコメお願いします、助けてくださいw
891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
※881
普通にFIFA18の同梱版の発売についてはSIEが受け持つってだけですな
それが?
892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
>>883
いやだからwwwwwwwスイッチ出てるだろwwwwwwwwww
wiiuはしんだとかじゃなく前世代機なの?wwww
わかる?wwwwwwwwwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
>>872
妄想楽しいか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
>>884
その「あっ」は
ガイジがよく言うやつやwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
※892
WiiUは失敗だった
これは任天堂自身も言ってることなんだよなぁ
896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
悲報
ニシ君同梱版が分からない
897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:23▼返信
頭の悪い豚がめちゃくちゃな論理で必死にインチキ詐欺企業を擁護する様に草
898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:24▼返信
>>889
別に買ったことのないゴキがもう買わないアピールしはじめてワロタ
899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:24▼返信
これ国外の話でよかったね
国内だったら粉飾疑いで監査が入ってたわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:24▼返信
※892
たった3年弱で前世代機扱いかw
だったらスイッチも余命2年って所かw
901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
>>897
キチガイも自社飼いしてるからね
902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
買い取り保証って駄作連発したアタリや3DO戦略?
903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
任天堂信者ってキチガイしか残ってないな
まぁキチガイにならないとあんな企業の信者続けられんしなw
904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
>>900
そんなこと言ったら半年で次世代機でてるハードなんてのもあるっつうのwwwwwwww
本当にゴキの無知っぷりときたらwwwwwwwwwwwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
>>901
ゴキの自己紹介でワロタ
906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:25▼返信
ここで一人で暴れてるキチ豚の必死さをみたら
この件がいかに重大か分かるよな

だからよ……止まるんじゃねえぞ💃
907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:26▼返信
買取保証やってるのに爆死しまくりのソニーは救いようがないな
ねえ、はちまさん?
908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:26▼返信
ワロタワロタ言いすぎやろどんだけわろてんねん
909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:27▼返信
>>795
理由は簡単で任天堂が子供向けのゲームを専門に作ってるから

香ばしい人の多くの実態は発達障害で、脳の一部が正常に発達しなかった人、脳の一部が子供のままの人
そういう人は嗜好の部分も子供のままの人が多いから
成長しても子供向けのコンテンツにこだわる
910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:27▼返信
コメント欄制圧出来そうにないから発狂連投で人散らす方法に切り替えてきたか

任天堂の火消し工作はいつも同じ手だな
911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:27▼返信
嘘つき姫と盲目王子のタイトルを

嘘つき堂と盲目信者に変えたらどうでしょう?
912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:27▼返信
>>906
糞寒いアニメのセリフをコメするゴキがいてワロタ
MHWでも使ってる奴いたな センス無いからやめた方がいいぞ…
913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:27▼返信
もうswitchのゲーム選びに販売本数を参考にするのはやめた方いいぞ、豚分かったか?
914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:28▼返信
任天堂がやってるからソニーもやってるとか思い込むキチ豚
915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:28▼返信
>>909
と、発達障害児が申しております
916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:28▼返信
>>892
任天堂 君島社長『NXはWiiUや3DSの後継機ではない』

つまり任天堂の社長は嘘つき、と・・・
917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:28▼返信
※904
半年で死んだハードなんて後にも先にもバーチャルボーイだけやでw
失敗ハードのWiiUも国内箱1もスイッチも半年以上持ちこたえたしw
918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:28▼返信
>>910
探偵ごっこしてるゴキがあらわれてワロタ
名推理でワロタ
919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:29▼返信
>>904
そんなゲーム機あったっけ?
920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
>>907
買い取り保証をやってるのは任天堂だと
日本一ソフトウェアが言ってるだろアホ
921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
WiiU?なにそれ?刹那で忘れちゃった笑
922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
>>913
そんなことしなくてもwwwwwwwww
好きなソフトしかかわないからwwwwwww
販売本数すぐいうのはコンプレックス丸出しのゴキばっかwww
俺は世界のゴキは認めてるよwwwwwwwwwwwwwww
でも国産ゴキ共はwwwwwwwwだが買わぬじゃんwwwwwwwwwwwwww
そんなゴキが世界がーーーーwwwwwわらかすなwwwwwwwwwwwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
>>913
自身に言い聞かせているのが丸わかりなゴキでワロタ
924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」
ソニー「んな雑魚タイトルの流通なんてやらないよ」
北米日本一「ウチが販売担当でPS4で作る契約でどう?」
欧州任天堂「Switchで出すなら流通担当するよ、仕入れの保証もしよう」
SNK「北米日本一さ~ん!やっぱり任天堂流通で出したいからPS4版キャンセル出来ない?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「よ~し、みんなでやろう!SNKヒロインズを欧米に売り込もう!」
北米日本一「心の広い任天堂さんがPS4版のDL版販売も許可してくれたよ~!日本一が自社で販売したディスガイア5のSwitch版も好調だし。ソニーさんはVita撤退したし流通もやってくれないし最近冷たいなあ」
925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:30▼返信
>>919
歴代ゲーム機調べて来いwwwwww
お前みたいな無知に一々説明するのもあほらしいwwwwwwwwwwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:31▼返信
ソニーがやってるから任天堂もやってると思い込むゴキちゃん
自分とこがやってるからって余所も同じとは限らないんだよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:31▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
「物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが」
928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:31▼返信
草生やしすぎwwキチ豚どんだけ必死なんだよ……こわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
買取り保証ありが前提の論調になっとるwww ちまきちゃん煽りすぎw
930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
>>928
ゴキがビビっててワロタ
雑魚すぎワロタ
931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
また豚が妄想世界にダイブする
932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
>>918
人からすれば普通にわかることでも豚にとっては難解なことばかりだもんな現実って
933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
※926
豚が今持ち上げてる日本一が
ソニーはやってない、任天堂だけがやってるって暴露してんだよなぁ…
934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
お、20万豚が一匹で頑張ってるなww
935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
>>928
すまんなwwwwwwwww
震えて眠れwwwwwwwwwww
いくらお前らだがダンボールと馬鹿にしようがwwwww
自社買いといおうがwwwwww
ラボは売れるからwwwwww
まぁみとけwwwwwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:32▼返信
オモチャがぶっ壊れた
937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:33▼返信
>>917
はちまの※欄でPSVRの話題の時に
バーチャルボーイこそ、ゲーム業界のHMDの元祖!
みたいに暴れ狂ってた奴がいたのを思い出した
アレは設置して画面を覗き込むタイプだからヘッドにマウントしてないぞって何度説明しても聞かなかった奴
938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:34▼返信
おい豚、ミリオンミリオン鳴けよww あっ、もう20万本しか買い取れないんだっけ? ごめんごめんwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:34▼返信

任天堂、買取保証で残飯堂
940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:34▼返信
>>937
馬鹿相手に必死に説明してたみたいでワロタ
941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:34▼返信
 
妄想 : 任天堂・君島社長「WiiUは失敗ではない。NXに取り組んでも続ける」

現実 : 続けられませんでした
942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:35▼返信
あきらかに一人で必死こいてクソ煽りしてるぶーちゃんいるけど
現実も同じくらいミジメなんだろうなぁ

あとビビってるというのは間違いでドン引きしてるだけだよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:35▼返信
これで任天堂は真っ黒だとはっきりしたからな
944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:35▼返信
モンハンも綺麗に410万本買い取りで並んでるからな
海外で200万本以上売れた事になってたのに遊んだって話全く聞かなかったし
おかしいと思ってたらやっぱりなって感じだよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:35▼返信
>>925
結局いつもの豚走かよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:36▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…誰か流通お願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、モンハンやストVしかいらんわ。アリカんとこも蹴ってやったからな」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:36▼返信
自社買い堂
買取保証堂
ステマ堂
948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:36▼返信
>>942
ゴキがレスを返さずブツブツ言い出してワロタ
ビビってるの煽りに対しての説明あいざいますw
949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:36▼返信
>>882
買取されなかったから買収されちゃったよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:37▼返信
>>942
ドン引きさせてすまんなwwwwwwwwwwwwwwww
別にびびってるとかおもってねーからwwwww
ゴキ共あほやなぐらいしにかおもってねーよwwwwwww
ゴキ君いじめられっこでそういうコンプレックスでもあるん?wwwwwwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:37▼返信
>>925
ソースが無いなら無いで謝っちゃえよ、いつまでも見苦しいで
952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:37▼返信
MHが脱任した時のような発狂具合だなあw
953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:38▼返信
買取保証のカネを日本一が受け取り
日本一は移植もとに売上分だけ渡す
錬金術
954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:38▼返信
買い取ったタイトルは小売に押し付け
スイッチや大型タイトル1本注文ごとに周辺機器や抱き合わせアソートを買い取り条件のあれ
マーヤも潰れたアレ
955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:38▼返信
3DSモンハン海外で売れたってことになってるけど
海外ゲーマーにやらせたらボロクソに言われて蕁麻疹出るくらい悔しすぎて
MHW作る決心したってディレクターが言ってるんだよなあ
956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:38▼返信
>>951
自分で調べることもできないゴキでワロタ
君の親の教育のせいなんだろうな…
957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:38▼返信
会話形式がまだまだ投稿されて行く…
元気だな、百合レズ豚にしてラブライ豚、ドル豚でもある妄想家。ファイアーミート安田は
958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:39▼返信
Switchが発表当時、インディースとかスマゲとか、かき集めてくるんじゃね?とか言われてたどその通りになっとるw
959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:39▼返信
日本一「任天堂は自社買いしてくれた、ソニーは自社買いしてくれないから小さい」と明言してる
960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:39▼返信
いや、どうせ買い取り保証があるだから新作だけでいいんでないの?w
961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:39▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:40▼返信
>>925
無いものは出せないしね
仕方ないね
963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:40▼返信
>>951
ゴキってここまであほなのかwwwwww
ソースはまさに歴代ゲーム機見て来いで答えてるwwwww
家庭用据え置きで言えば短いので言えばNEC系でもあったし他でもあったろwwwwwwwwwww
半年前後で次世代機に移ったハードなんて複数あんだよwww
お前は検索する事もできないのか?wwwwwwwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:40▼返信
小売りに
スマブラ欲しけりゃ日本一も入れろと迫り
ポケモン追加したけりゃ日本一も入れろと脅す
いよいよ四面楚歌
965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:41▼返信
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」
ソニー「んな雑魚タイトルの流通なんてやらないよ」
北米日本一「ウチが販売担当でPS4で作る契約でどう?」
欧州任天堂「Switchで出すなら流通担当するよ、仕入れの保証もしよう」
SNK「北米日本一さ~ん!やっぱり任天堂流通で出したいからPS4版キャンセル出来ない?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「よ~し、みんなでやろう!SNKヒロインズを欧米に売り込もう!」
北米日本一「心の広い任天堂さんがPS4版のDL版販売も許可してくれたよ~!日本一が自社で販売したディスガイア5のSwitch版も好調だし。ソニーさんはVita撤退したし流通もやってくれないし最近冷たいなあ」
966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:41▼返信
今度はいじめられたとかコンプレックスとか言い出したわ

ぶーちゃんレスでいちいち自己紹介し始めるのほんと草
967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:41▼返信
>>964
小売りでもないのに小売りの気持ちになってる妄想ゴキが出現してワロタ
968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:41▼返信
>>960
適当なCG集でも出せばいいんだし
969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:42▼返信
まぁ日本一が関わるソフトは永久不買で良いなw
これはカプコンと違って手のひら返し無し、本当に倒産するまで一切の情けはないよww
970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:42▼返信
>>966
ただのブーメランの投げ合いでワロタ
971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:42▼返信
>>925
無いものを調べろとか馬鹿にも程がある
972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:43▼返信
>>963
ねーよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:43▼返信
直接!(買取保証)

なるほどなー
974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:43▼返信
※962
もしかして、単なる性能上げただけのハードを次世代機にカウントしてんのか?
PS4の次世代機はPS4proです、ってか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:43▼返信
影分身して自演しようにも古臭さが隠せてない任者さんであった
976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:43▼返信
>>969
業界にすごい影響力のあるゴキがコメしててワロタ
これは日本一なくなっちゃうなw
977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:44▼返信
>>966
はいはいwww
いじめないでねwwwwwww
ひゃーごきくんまじぱねぇわーーwwwww
だからすぐマウントとりたがるん?wwwwwwwww
悔しかったら世界がーーーなんていってないで国内ソフトもっと買ってやれやwwwwwww
978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:44▼返信
これ、日本一が口滑らせてなかったら、日本一ソフトウェアの格闘ゲームが海外で人気あるらしいという記事になってたな
979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:45▼返信
>>963
だからいい加減具体例を上げろよ
有るものを上げることは出来るが無いものを上げることなんて出来ないんだぜ
よほどの馬鹿でもなけばそれくらい分かるだろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:45▼返信
>>963
横だが
NEC系ってPCエンジン?
調べたけど半年前後で次世代機に移ってないぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:45▼返信
この色物格ゲーも
ブヒッチ版だけ
20万売れちゃうの?
982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:45▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…ウチは流通も無いから誰かお願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、ストVしかいらんわ。SNKもアリカもDL専売で十分w」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
>>979
またブーメランを投げる自己紹介ゴキでワロタ
984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
日本一の社員が徹夜で火消ししてんだろ?w
少しは労わってやろうぜww
985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
>>977
お前はよく戦った、寝ろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
>>969
カプンコと違ってゲームとしても商材としても優れたゲーム出せるほどのセンスも人材もないし任天堂から捨てられたら割と八方塞がりだよな
987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
(ファイアーミート安田位だな。他のワロタも大草原もレス乞食だし、任の者らしいのは)
988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
NECってPCエンジンとPCエンジンDuoのこと?
989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:46▼返信
>>974
ああ、なるほどそれかもな
豚は馬鹿だから・・・
990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:47▼返信
お笑い集団任天堂とその腰巾着たち笑
991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:47▼返信
>>983
一体何処がブーメランなんだ・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:47▼返信
マウント取りたがるって言われてて悔しかったんだね
993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:47▼返信
>>990
そっくりそのまま君にも当てはまっててワロタ
994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:48▼返信
※984
日本一はアホだし「任天堂美談なので拡散希望」とか本気で思ってそうだわ
慌てて火消ししてるのはボランティアの宗教豚だろう
995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:49▼返信
>>963
一応言っておくが、新型やバリエーションは次世代機じゃないぞ
996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:49▼返信
>>994
宗教ブーメランゴキでワロタ
997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:49▼返信
自社買いがああああああああああwwwwww
自社買いガアアアアアアアアアアアwwwwwwwww
本当にゴキブリは頭悪いなwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったらミリオンソフトもっとだしてみろやwwwwwwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:49▼返信
前任天堂社長・故岩田氏
それから、「ソフトメーカーさんとの関係をどのように考えるか」についてですが、「自社で一定のソフトラインアップを作り得る、任天堂のようなソフト開発リソースがある会社が考えること」と、「そうでない会社さんが考えること」は違って当然ではないかと思います。前社長の山内が最近亡くなりまして、改めて私は「山内から何を教わったか」ということをつくづく考えるのですが、「娯楽では、よそと同じことをするのが一番いかん」ということを教えてくれたのを非常に強くかみしめています。「他社さんが何々しているから、任天堂も何々する」という思考は、任天堂が最も避けたいと思っている思考です。ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、もちろん私は否定的ではありませんが、その方法論が他社さんと同じでは、結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、単純な価格競争的なアプローチになってしまい、結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので、私たちはそこから一線を画して、その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係をつくっていきたいと思います。
999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:49▼返信
ワロタワロタうるさいやついてワロタ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:50▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:50▼返信
買取り20万パックとか10万パック 、大手サードには410万パックを御用意かwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:50▼返信
>>997
売りげの事をすぐに言うのはコンプレックスの塊だぞwwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:50▼返信
>>997

え、20万本でしょ?wwwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:51▼返信
>>1000
ゴキがキリ番に必死の願いを込めててワロタ
小学生くらいだぞ そんなことするのは…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:51▼返信
>>1000おめ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:51▼返信
>>995
わかったわかったんじゃATARI系でもなんでもいいぞwwwwww
いわゆるソフト互換もない同メーカーの次世代機あるだろwwwwwwww
逆にソフトカートリッジすら廃止したなんてのもどこだったかだしてたろwwwww
調べて来いwwwwwwwwwwwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:51▼返信
1000行ったから豚は消える(確信)
1008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:51▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:52▼返信
ニシくんイライラでワロタ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:52▼返信
SNK「SNKヒロインズ作って海外で売りたいの、誰か流通お願い」
ソニー「んな雑魚タイトルの流通なんてやらないよ」
北米日本一「ウチが販売担当でPS4で作る契約でどう?」
欧州任天堂「Switchで出すなら流通担当するよ、仕入れの保証もしよう」
SNK「北米日本一さ~ん!やっぱり任天堂流通で出したいからPS4版キャンセル出来ない?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「よ~し、みんなでやろう!SNKヒロインズを欧米に売り込もう!」
北米日本一「心の広い任天堂さんがPS4版のDL版販売も許可してくれたよ~!日本一が自社で販売したディスガイア5のSwitch版も欧米で好調だし。ソニーさんはVita撤退したし流通もやってくれないし最近冷たいなあ」
1011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:52▼返信
>まぁ3DSのMHの売上が410万で固定だったのでわかりやすかったね。



本当それな
当時から自社買いが疑われてたけど
まさかハッキリとした証拠が出てくるとは
1012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:53▼返信
>>994
少し前のゼルダデバック自慢(笑)といい任天堂の周りには無能な味方しか残ってないのかも
1013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:53▼返信
904 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2018年04月10日 03:25▽このコメントに返信
>>900
そんなこと言ったら半年で次世代機でてるハードなんてのもあるっつうのwwwwwwww
本当にゴキの無知っぷりときたらwwwwwwwwwwwwww


結局こいつソース出せずに豚走かwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:53▼返信
>>1012
自己紹介でワロタ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
発狂コメ連打しても自社買いの言質は消えないんだよなあ……
1016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
日本一は任天堂様に一生従えます
1017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
半年でアンバサしたハードなら知ってるw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
>>997
自社買いでミリオン出して何の意味があるんだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
>>1006
あ、逃げた
1020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
この件について堀井雄二が知ってたのか聞きたい

堀井さん見てますか?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:54▼返信
>>1014
どこも自己紹介になってなくてワロタ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:55▼返信
>>1014
説明して?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:55▼返信
日本一ソフトウェアは世界一アホとして語り継がれていくだろう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:56▼返信
>>1006
こ れ は ひ ど い w
1025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:56▼返信
>>1021
ゴキが真似しちゃっててワロタ
ゴキに俺のコメ真似られてきもてぃーーーーーーーーーー
1026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:56▼返信
NINTENDO?

hahaha,no!

任天堂www
1027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:57▼返信
ゲーム業界を少しでも思ってる人は
「公正取引委員会」でググって公式ページにある「インターネットによる申告」で通報お願いします

通報した人が多いほどちゃんと調査するので
ゲーム業界のためにこういうことはちゃんと無くしていきましょう
1028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:57▼返信
>>1020
堀井さんは知ってるからNX版DQ11について一言もしゃべらないんだよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:57▼返信
>>1025
おうむ返しにつられて思わず発狂してワロタ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:57▼返信
別にただの営業じゃん。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:58▼返信
>>1022
ゴキのレスでワロタ
あいざいますw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:58▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
1033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:58▼返信
ホームポン 1975年
Atari2600 1977年
Atari7800 1984年

どこが半年なんだ?w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:58▼返信
んでゴキの今月出るソフトでラボこえれそうなのあんのwwwwwwwwwwww
ねぇねぇwwwwwwwwwwww
ゴキがさんざんばかにしてたダンボールにかてそうなのあるの?wwwwwwww
ねぇねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:58▼返信
ただの営業ならここまで大事にはならないんだよなあ…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:59▼返信
>>1029
結局お互いブーメランでワロタ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:59▼返信
ただの営業だから大事になってないが
1038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:59▼返信
>>1034
かつてないくらいダンボールでイキッてるやついてワロタ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 03:59▼返信
>>1034
コンプレックス丸出しやめろよーw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:00▼返信
>>1034
当然、段ボールも自社買いしますよね?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:00▼返信
>>1038
とイキリ返すゴキがいてワロタ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
大事になってないと思うならなんでわざわざここのコメ欄まできてコメしてるんですかねぇ……
1043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
>>1040
任天堂のフォーラムにメールする勇気もない口だけゴキでワロタ
ここで答えがでると思ってるのか…
ゴキ馬鹿すぎワロタ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
>>1038
そりゃダンボールうれるからなwwwwwwwwww
いくらおまえらがばかにしてもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁwwwwwwwみとけwwwwwwwwwwwww
ダンボールはまじですげえからwwwwwwwwwwwwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
大事にはなってない(願望)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
まぁこの買い取り商法についてはソニーもPS1の時にゲーム完成度ソニー主観)の出荷数を決めて販売して売れ残ったら在庫を買い取りするという条件付きだったのを覚えてるよ、それでエネミーゼロの完成度を低いと見たソニーが5,000本の出荷条件を付けてワープの社長が憤慨してゲームプレゼンテーションでいきなりSS版エネミーゼロの稼働デモを実施して会場を賑わせてたのを思い出すな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:01▼返信
>>1006
いや、ATARI系も半年前後で次世代機なんてないな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:02▼返信
>>1039
コンプレックス?wwwwwwwwww
どこがやねんwwwwwwwwwwwwww
俺はお前らに合わせて余裕ありすぎるからダンボールと言ってやってんだよwwwww
これの何処がコンプレックスやねんwwwwwwwwwwwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:02▼返信
どこで大事になってるのか教えてもらいたいわな。ニュースにもなってない。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:02▼返信
>>1043
あなたの見解を聞かせてください
段ボールも自社買いすると思いますか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:03▼返信
>>1046
SS版って… いい歳してまだゲームやってるゴキでワロタ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:03▼返信
>>1031
そういうのいいから
何が自己紹介なの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:04▼返信
>>1048
売り上げをすぐ語るのはコンプレックス丸出しの証拠らしいっすよw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:04▼返信
>>1034
むしろスイッチの他のソフトでラボ超えられるソフトあんのかね?w
いくら買い取り保証があるからと言ってもサードはやるせないだろw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:04▼返信
スプラの72億回再生といい
やってることが悪質朝鮮企業そのまんまだな任天堂・・・
1056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:04▼返信
>>1049
ニュースにならないと大事とはいえないお前の脳みそ残念だな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:04▼返信
>>1053
結局はゴキにぶっ刺さるブーメランコメでワロタ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:05▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…ウチは流通も無いから誰かお願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、ストVしかいらんわ。SNKもアリカもDL専売で十分w」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
1059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:05▼返信
>>1054
おっwwwwwwラボがそこまで売れると思ってるのかwwwwww
君はみどころあるねwwwwwwwwwwww
良かったら一緒にスイッチやらないか?wwwwwwwwwwwwwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:06▼返信
ぶーちゃんが発狂しても買取保証は誤魔化せないのね...

哀れ。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:06▼返信
スイッチに出そてもダンボール以下だもんなw
そらどこも出そうとせんわw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:06▼返信
>>1056
その通りでワロタ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:06▼返信
※1056
だからどこで大事として扱われたのか教えてクレヨン。ネットの掲示板か?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:06▼返信
>>1044
売れるだろうな
他のスイッチサードも駆逐するだろうな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:07▼返信
>>1061
>>出そても
出そてもゴキでワロタ
ゴキは落ち着けよ…
1066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
この話に乗ったのは仕方がない保証しますよって言われたらね
ただバラすなよアホ社長
1067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
まぁ豚に言わせれば任天堂の課金は綺麗な課金だしな

これも何日かしたらツイッターでねじ曲げられて「販売や告知のタイミングが悪くて販売が伸びなかったゲームを任天堂が買い支えている」みたいな美談になるんでしょ、くっさい漫画つきで
知ってる
1068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
>>1064
かもなwwwwww
まぁwwwww自社買いと言うか売れないときの為の保証を任天堂がしてくれてるわけだからwwwww
問題ないwwwwwwwwwwww
任天堂はファーストだけでも生き続けられる企業だからwwwwwwwwwwwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
>>1064
PSソフトも含まれていることに気付かないゴキがいてワロタ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
>>1006
いくら調べてもそんなものは無いという事実しか出てこないな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:08▼返信
後発移植で任天堂に買い取らせて、より利益確保出来るなら 、中小サードには悪くない話しかwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
ゴミ通さんよぉ
根も葉もない海外ゴシップすら載せてたんだから
海外インタビューというしっかりした情報なら
当然独自でインタビューくらいはするよなぁ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
>>1067
綺麗な課金?wwwwwwwwwww
すまん何を言ってるんだwwwwwwwwwww
課金にキレイモ汚いもないだろwwwwwwwwwww
自分が欲しいから課金するそれだけだwwwお前は課金しろと脅されてるのか?wwwwwww
それとも他人様の金の使い方にいちゃもんつけるおせっかいくんか?wwwwwwwwwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
>通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。
これwwww
うんやっぱそうなんだね・・・わかる
1075.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
>>1063
ご明察
ちなみに掃き溜めみたいなここやゲハ以外でも海外でも話題になってるからな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
>>1067
ゴキが倒置法使っててワロタ
馬鹿丸出しだぞ…
1077.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:10▼返信
本当この程度の営業行為で文句言われちゃやってられないわ。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:11▼返信
>>1067
任天堂ユーザーの言ってることを真に受けるピュアなゴキでワロタ
君はすぐ騙されそうだな… 気をつけようね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:12▼返信
移植だからコストもかからず、買い取りの保証もあるから爆死のリスクも0。
決して損はしないけど会社としての成長もない。それで本当に良いのか?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:12▼返信
>>1076
延延とワロタワロタいってるやつにばかにされてワロタ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:12▼返信
つーか「移植」が前提になるって悲しいな
でもそんな程度のハードつくった任天堂にも問題あるよな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:12▼返信
これで普段から他社批判しかしておらず
他者を評価したことが一度も無いんだから
悪の犯罪企業のテンプレみたいな存在だな任天堂

映画やドラマとかで出てくる悪徳企業そのまんま
1083.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:12▼返信
>>1059
いや、売れると思ってるよ。ファーストだもんw
ラボが売れた所でファースト専用機なのは変わらないからねw

あとスイッチはやらん
ゲームが遊びたいのであって工作がしたい訳じゃないww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:13▼返信
>>1071

要するにここ最近発表されてる後発残飯スイッチソフトは全部、任天堂の買取保障付ってことだ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:13▼返信
買取保証しないとサードすら寄り付かない市場www
1086.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:13▼返信
>>1077
なんでお前がやってられないの?
何を、やってられないの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:14▼返信
>>1077
開発費を出すのはいいけど買取保証はイメージ悪くないか?
ちょっとガッカリした
1088.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:14▼返信
>>1086
任天堂と自分を同一視してるキチ豚か任天堂関係者なんだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
買い取り保証しなきゃソフト出してくれないとか
プラットフォーマーとして完全に終わってるんですがw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
>>1083
まじかwwwwwww俺は君みたいなのと一緒に工作したいなーwwwwwww
ファーストだけでもいいじゃないかwwwwwwww
それでもともとなりたってる企業なんだwwwwwwwwwww
だからサードこないから保証するwwww
それの何がわるいんだ?と思わないかいwwwwwwwwwwwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
ソニーは金ないからしゃーない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
POSデータってそんなインチキできるものなのかな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
※1086
こんな営業行為で文句言われたらもう世の中の全ての営業マンはやってられんだろ。わからん?多少は影に埋もれてる営業マンの苦労も考えろ。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
任天堂「ソフトをお売りください!!」

中古ゲームショップまんまだなwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:15▼返信
>>1083
この豚は何を言っているんだ?
ファーストでもスタフォやマリオテニスは爆死してるだろ
ニシ豚はファーストなら何でも売れたいという願望が強すぎるなw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:16▼返信
>>1068
ファーストだけで生き続けられた買い取り保証なんてせんでしょう?ww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:16▼返信
それで集めれるのがあの程度ってのが笑い所。
本数も信用なくなったし新作も期待できないとかwww
やっぱゴミハードって感じだな。
2~3年も持たないだろ(笑)
1098.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:16▼返信
任天堂(エア)ユーザーってTwitter芸人の?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:16▼返信
(高値で)残飯処理する神ハード、
それがswitchかwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
公正取引委員会に任天堂を通報しておいた

公式ページのインターネット申告できるからみんな協力頼む
1101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
任天堂は損してもソフト出してほしいんだな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
買取保証がないと移植すらしてもらえないハードがあるらしい
1103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
談合も営業行為とか言いそうだな豚はw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
>>1093
営業の一存でやってると思ってんのかこのバカ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:17▼返信
>>1095
だからーーーwwwwアームズだって爆死してるよー?wwwwww
別に数あるソフトのなかで爆死するソフトあろうがなりたってるだろ?wwwwwww
それでもミリオン、ダブルミリオンだっていうソフトも一杯あるんだよwwwwww
何?wファーストしかなかったら全部ミリオン超えろと?wwwwwww
そんなん無理に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:18▼返信
日本企業が遠ざけるなら他どこの国も駄目だろ
海外のソフト屋なんてだいたい任天堂機は子供の玩具って線引きしてるわ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:18▼返信
>>1069
いや、ユーザー被ってないだろww
PSソフトも駆逐するから大勝利っていう思考

笑えないぞ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:19▼返信
任天堂の談合は綺麗な談合だからセーフ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:20▼返信
※1104
自社買いしてシナッチに流さないソフトの数字はは見栄え悪いよな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:20▼返信
スプラ2はswitch品薄か~ら~の~同梱版押し込みしただけなので無罪!
1111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:22▼返信
>>1090
ファースだけは嫌だな
任天堂ファーストに興味ないしw

君は企業が黒字であればソフトなくて満足なタイプかい?
自分と任天堂と同一視してるタイプ?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:26▼返信
>>1111
いやwwおれは企業がなりたって需要があり成立してれば満足なたいぷだよwwwwwww
子供向け?wwww結構じゃないかwwwwwwww
海外の親子がスイッチ買って楽しんでるそれのなにがわるいんだwwwww
当然君がファーストだけいやなのもwwwww興味ないのもいいよwwwwww
なんでそういうなかでサードのソフトを売れなかった場合保証することが悪いんだ?wwwwとだけおもうwww
例えばiosタブレット好きな人もいるアンドロイドタブレット好きな人もいるそれでよくね?wwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:26▼返信
結局日本一みたいな会社しか取り込めなかったんだねwww
いくら任天堂にすり寄っても買わない豚の底力をナメてると痛い目にあうぞ。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:27▼返信
>>1092
POSAのDLカードが売り上げにカウントされない?のと同じ仕組み…なのかも
1115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:27▼返信
>>1073
任天堂上層部がDLC批判してたころは課金は悪って吹聴してた連中がいましてね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:27▼返信
これ、任天堂自ら「うちの市場は売れません」って言ってるのと同じだよな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:28▼返信
ブーム起こしたハードなのに企業乗ってこねぇwww
もう金積むしかないよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:29▼返信
>>1095
豚ではないがラボは売れるだろ
スイッチなんて女子供向けのブランドとカービィみたいなCM爆撃したソフト
そのどちらかあるいは両方に当てはまるソフトしか売れてないんだからw

ガキやその親には受けると思うよ
ダンボール工作ww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:30▼返信
>>1116
売上げソフトの任天堂率8割以上でしょ
まぁ事実そうだよね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:31▼返信
まぁ性能に見合ったソフトだけ出してりゃいいんじゃね?
大手なんか始めからスイッチなんざ眼中になくハブってんだから。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:32▼返信
GK乙
サードが乗って来ないのは潰れかけのソニーが大金はたいて止めてるからだというのはゲハじゃ常識だというのにWWWWWW
1122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:33▼返信
>>1113

日本一やアトラスは北米に流通持ってるから、無作為に狙われてるわけじゃないよ
目的はその会社のソフトだけじゃなくて、北米で流通委託される他社のソフトも含まれる
今回のSNKがまさにそうだしね

買取保障自体は実はオプションで、目的はPS4ソフトの流通阻害とスイッチブームの粉飾
1123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:33▼返信
>>1120
その結果がダンボールなんだろうな
次世代機はゴム動力のおもちゃになってそう
1124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:35▼返信
>>1112
すまんが
企業がなりたって需要があり成立してれば
っていうのはつまりどういう事を言っているのか教えてくれないかい?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:35▼返信
>>1121
ソニーは中小に買取保証する金すらない貧乏企業っていってたぶーちゃんいたんだがw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:39▼返信
日本一のクソゲーがPSから消えても別になんとも思わんな

面白いって評判だったから試しに買ってみた夜廻は中身スカスカのインディーレベルのクソゲーだったし
しかもフルプライス
1127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:39▼返信
自社買い堂ってガチだったのかーい!w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:41▼返信
ついでにコンパちゃんとかいうくっさいゲーム会社も引き取ってくれ任天堂
1129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:41▼返信
小さい規模のソフトをせかせかと集めても
性能の問題で大手大作っていう次のステップは無いってのが
任天ハードの悲しいところやな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:42▼返信
>>1124
つまり任天堂は日本企業だwwwwww
その企業が需要もありファーストだけでも成り立つ商売をしているwwwww
現実にサードのソフトが悲惨なものさwwwwファーストの差を考えれば特にwwww
より自社のハードを買ってくれた人を楽しませるためにwwwww
サードがソフト出してくれた場合保証してくれる事の何が悪いんだといってるwwwww
何故自分の国の企業がそうやって成立してるのに文句言うのかが理解できんwwwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:42▼返信
買取保証で朝鮮一に金が入るんだろ
無知な女子高生を騙して売春させて仲介料取る糞みたいな会社だ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:43▼返信
新戦略というよりやっちゃいけないことだろ?
胴元が札束で買い叩くなんて。
ヤクザ屋らしいやり方だよな。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:46▼返信
>>1130
こうやって日本企業だと主張しなきゃいけない企業って珍しいよねw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:47▼返信
※1130
いや、ファーストだけじゃ成り立たないから任天堂はサード集めに必死でこんなことしちゃってるんですけど
というか、つまりがつまりになってねーよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:49▼返信
 
ニンダイで買取保証ランキングやってくれねぇかな
 
1136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:49▼返信
>>1133
例えば任天堂が潰れたとしよう、海外で売れてる分の外資も稼げなくなるwwww
当然任天堂社員の家族も路頭に迷う事になるwwwwwwww
そういった任天堂が潰れて東大の社員がこの不況で職探ししてみろwwww
そいつらは当然就職できるwwwwwだがその分したで苦しんでる連中がまた路頭に迷うきっかけになるんだよwwww
そういう意味で日本企業がファーストだけで成立する商売をして自社のハードを買ってくれた人の為にwww
保証と言う企業努力でサード引っ張ってくる事の何が悪いんだといってるwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:50▼返信
困ったら日本アピしろって言いつけられてますしおすし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:50▼返信
任天堂による自社買いでのセールス偽装…
みんな判っちゃいたけどおおっぴらになったなぁ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:50▼返信
>>1134
サードの売り上げがいつもひどいと言ってるのはお前らなのにwwwwwwwwww
こういう時だけサードの売り上げでかい言うんか?wwwwwwwwwwww
いつも任天堂がファーストだけしかないゴミといっとるのはお前らやぞwwwwwwwwwwwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:51▼返信
魔界ウォーズを出したら終わりだと思ってくださいって昔冗談交じりで電撃の記事で言ってたけど
ソシャゲで出して本当に終わろうとしてるのか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:52▼返信
>>1130
成り立つ商売って広告費を大幅に削ったりリストラしたり株売ったりすることかい?w

そう言えちゃうから聞いてるのにw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:52▼返信
無茶苦茶な擁護してる奴いてワロタ

任天堂の社員やそのしたの人守るために仕方なく裏取引してるんだーって映画の観すぎやろ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:53▼返信
>>1139
ゴミでも必要なほど追い込まれてるんだぞ
wiiU忘れたの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:53▼返信
>>1139
売り上げだけの話しじゃなくてサードの協力が無いからホワイトスケジュールなんだよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:54▼返信
>>1142
いや俺は別に任天堂だけじゃなくてwwwwwwwwww
東芝だって擁護してたからwwwwwwwwwwwwww
日本企業潰れる事願ってるゴキブリがまじでわからんwwwwwwwwwwwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:54▼返信
シルバー事件をPS4に移植して、上がった好感度がだだ下がりだわwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:54▼返信
>>1140
わりと、社運をかけてそうで草
1148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:55▼返信
>>1145
日本企業だから不正はセーフって持論のほうがわけわからんわ
まあ日本はまだ黒と断定されたわけではないが
1149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:57▼返信
>>1148
嫌だからこれの何が不正なんだよwwwwwwww
自社のハード買ってくれた人に少しでもサービスするための企業努力だろwwwwww
売れなかった場合でも保証しますよって話だろwwwwwwwww
なんでそれがだめなんだよwwwwwwwwwwwwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:57▼返信
>>1136
任天堂が潰れて保証がなくなったらサードが潰れるのでは?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:58▼返信
不正な事をやってたりゴミみたいな品質の物を売る企業は潰れた方がいいと思うんだ
路頭に迷う社員には酷かもしれないけど自分で選んだ会社なんだからしょうがないよね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:58▼返信
>>1139
何でソフトスケジュールとソフト売上が=で繋がってるのか?w
1153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 04:59▼返信
>>1149
PS4をキャンセルさせようとするのは不正だよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:00▼返信
日本企業だから応援してる!って頭おかしいんか?
日本企業なら恥ずかしいことしないでくれ…って思うのが普通じゃないか?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:02▼返信
真性キチが一匹強引な養護してるだけなのを見ると
 
豚もどうしようもないみたいだね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:05▼返信
リアルで10年来の付き合いがある、わりとゲーム好きな任信もキチ豚にはウンザリだって言ってたわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:06▼返信
>>1153
任天堂が保証するから出してくれませんか?wwwwwwwwってはなしだろwwwww
それを決めるのメーカーであってお前らじゃねーだろwwwwwwwww
大体お前SNKヒロインズの公式みてんのか?wwwwwwwwwww
PS4スイッチと書いてあるぞwwwwwwwwwwwwwwww
キャンセルさせようと本当にしてんのか?wwwwwwwwwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:07▼返信
>>1149
歪んだ企業努力はNG
分かって言ってるのか知らんが任天堂が誘致してるスイッチってハード自体が2周くらい周回遅れの欠陥品なんだぞ

まぁWiiUで懲りたのかもうまともな大手はスイッチなんて相手にしてないがな
こんなのが誇り高き日本製?笑わせるな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:07▼返信
>>1157
してなきゃキャンセルできるか聞かないだろ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:09▼返信
>>1159
いやなのになんで両方予定されてんだよwwwwwww
その交渉に失敗したならPS4だけになってwwwwww
交渉成功してりゃスイッチのみになってるはずだろwwwwwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:10▼返信
NXの時は期待してたんだぜ……Wiiの急逝とWiiUの大失敗で何かしらのフィードバックは得ていると……そして出てきたのがアレなんだがな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:11▼返信
>>1160
交渉って100か0を決めるだけじゃないから交渉するんだよ

まだ難しかったかな?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:11▼返信
>>1160
独占を断って
SwitchはパッケとDL
ps4はDLのみで契約したんだが、馬鹿かコイツ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:12▼返信
>>1162
公式の両方出ると言う表記からして本当に独占させようとしてたかもわからねーだろwwww
これがまだ公式がスイッチだけになってるならwwww俺もここまで言わねーわwwwwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:13▼返信
>>1164
パッケージをキャンセルしてるだろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:13▼返信
>>1163
何処に書いてあんだよwwwwwwww
Jinでもはちまでコメ欄でそういう事書いてある奴はいるがwwwww
ソース元のどれだよwwwwwwwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:15▼返信
まぁ、一つ確実に言える事はNDA違反で社長は業界から消されるだろうということ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:15▼返信
【任天堂のソフト自社買い疑惑が確定、日本一社長が発言】

NISA(日本一ソフトウェアアメリカ)の山下卓郎社長
「日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。
物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。
これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。
そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ません」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:17▼返信
キチ豚、苦しい
そして
 
見苦しいw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:22▼返信
ブッヒイイイイイイイイwwwwwwwwwwww
又出直してくるわwwwwwwwwwwwwww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:24▼返信
遁(豚)走
1172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:25▼返信
買取り保証やめた瞬間潰れそう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:32▼返信
>>1164
やっぱりキチ豚には交渉の意味も理解できなかったかww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:33▼返信
一応もう1つ言うと今回の件は公正取引委員会にも引っ掛かる可能性がある。
switchはROMとDL版 PS版はDL版だけ等アウトな件(任天堂は買い取り保証バレたので)
1175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:38▼返信
糞ステまじで終わってる
1176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:41▼返信
ローカライズの評判最悪だけど今後も海外でやっていけると思ってるの?
そこのところに目をつけた会社が出て来たら即乗り換えられるぞ。勿論買取保証も悪影響だし
1177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:44▼返信
>>1176
もう、引くに引けないだろ
御影と同じで
1178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:44▼返信
ここ色んな意味でヤベーな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:44▼返信
昨年のスイッチ好調の真相は買取保証でスイッチを自社購入してたというオチか
1180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:45▼返信
は……まじ?
ここのソフト、そんなに面白くはないけどディスガイア好きだったから余裕あればお布施代わりに買ってたのに……
あほらしいな、今度から任天堂に買ってもらってね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:49▼返信
2,3年どころか、任天堂ヤクザに会社ごとぶっ潰されるだろw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:49▼返信
マジで任天堂の子飼いになってて笑える
1183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:50▼返信
???「任天堂の倒し方知ってる?」
1184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:53▼返信
買い取り保証なんて地方交付税みたいなもん
東京都民から集めた金から沖縄のニートに小遣いあげてるような話
そりゃまともに仕事しませんわ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:53▼返信
……これ、よく考えなくてもやばくね?
ゲーム遊ばせる為の存在じゃなく、売る為の存在になってるぞ
商売だから仕方ないの一言じゃ済まねぞ
本末転倒だぞこれ?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:54▼返信
すごいな豚は…(´・ω・`)
社員や家族が路頭に迷うからしょうがないって?
それならヤミ金やら詐欺師にも言えることじゃね?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 05:58▼返信
ソニーは逆に
『フリプに出せやオラァ~!』とか言って苦しめてそうw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:02▼返信
これものすごい大暴露だな
こんなことを裏で任天堂はやってたのか
1189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:03▼返信
>>1187 ちょっとゲハ拗らせ過ぎて妄想が肥大化してますね
虚構と現実の区別がつかないようなので早めに専門医の診察をお薦めします
1190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:03▼返信
そういえばswitch 本体が曲がるという噂は
聞かなくなったけど、今はどうなったんだろうか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:04▼返信
違うことに金使えよ、任天堂
1192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:05▼返信
こういうのを聞くと、DQが10年近く任天堂ハード独占だったり、モンハンが不自然にPSPから3DSに移って任天堂ハード独占になったりと、
裏であの手この手で任天堂は汚いことやってたんだなと納得できるな。
さすが電通と繋がりのある企業様はやることパネェな…。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:06▼返信
馬鹿だからよくこの問題がよく分からんけど悔しかったらソニーも買い取り保証すればいいんじゃないの?
できないから嫉妬してるんだしょ?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:06▼返信
PSWからどんどん流出してるね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:07▼返信
 
これでサードは20万本売れましたって、声高に宣言してるんだから
 
完全に世間を騙してるよな
 
1196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:08▼返信
>>1193
おまえは馬鹿だから黙ってろw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:08▼返信
>>1193
うん。馬鹿なんだから黙ってれば?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:10▼返信
ニシ君さ…任天堂の買い取り保証されてるソフトの金何処から出ると思ってんの?
任天堂が払うってことは日本一のソフト遊びたく無くても他のソフトの価格に上乗せされてんだぜ
つまりニシ君の財布から金抜かれてんのよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:11▼返信
>>1196>>1197
俺は馬鹿じゃないし仮に馬鹿だとしても喋る権利はあるだろ阿保
馬鹿は喋ったら駄目って法律あるんですかー?馬鹿を差別すんな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:12▼返信
>>53
ソニーはなぜやらないの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:12▼返信
>>1198
ニシ君にはそれが判らんのです
1202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:15▼返信
>>1200
必要がないから
石油王が万引きするか?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:15▼返信
ソニーは893じゃないから違法行為に加担するとリスクが多いんだよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:16▼返信
>>1200
わざわざそんな事をやらなくてもソフトが出るからだよ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:16▼返信
>>1193
朝から自己紹介とか豚君受け狙いはマジ勘弁w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:17▼返信
黒い任天堂(ガチ)
1207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:17▼返信
任天堂が金を出す→金に釣られてサードが寄って来る→ブーに裏切られ子供からは無視される→任天堂が梯子を降ろす→サード脂肪www

任天ゾーンに魅入られたサードの末路方程式がこれだ。これはテストに出るよwww
1208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:18▼返信
>>1198
GK乙
俺たち豚は、全く買わないから問題ないというのに
1209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:19▼返信
>>1202
ソニーが石油王って?何の冗談?
逆だろ任天堂が石油王でソニーが貧乏ホームレス
ソニーはお金が無いしかといって万引きする技術や勇気もない
石油王の任天堂は欲しい物はなんでも買えるしたまには万引きしたりもする
ソニーと違って万引きする技術と勇気があるから
1210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:19▼返信
モンハン1つに使ってた金を小粒なタイトルに投げ込んでタイトル数を増やしてた訳だwww
410万本→410タイトルみたいなwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:22▼返信
>>1209
万引きって窃盗罪だし犯罪なんだけど何持ち上げてんの
犯罪賞賛とかキチガイかよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:23▼返信
>>13
大型店のサンプル数字を元に日本の各地の小売りの売り上げを予想して売り上げ数としてるから
問屋を通じてごまかしなど容易くできる。
そう、問屋を牛耳ってる任天堂ならねw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:23▼返信
>>1209
バカかコイツ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:24▼返信
>>1211
バレなきゃ罪に問われないけど?
仮に人殺してもばれなきゃ大丈夫でしょ?
それくらいの技術が任天堂にはあるって例えばよ馬鹿
1215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:25▼返信
>>1214
 
バレたじゃん
 
1216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:26▼返信
>>1214
例えが完全にヤクザの発想で草
さすが天下に名高いヤクザ堂ですねw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:27▼返信
>>13
さすがにそれはないでしょ
取引先には販売実績があるのに流通には計上されてないってヤバイ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:28▼返信
>>1209
これが超汚染人目線って奴かwww

凄すぎて頭クラクラするw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:29▼返信
「やれやれ・・・、またスイッチ版か・・・。今回は私も独占する。」

承太郎「ジシャガ院」
1220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:31▼返信
>我々はサード企業のタイトルや自社タイトル、ライセンスゲームをより多くスイッチに移植します。

順番おかしくね、サード企業の前に自社タイトルだろ
社員に逃げられて開発力無いからって他サードの移植をメインにする気かよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:33▼返信
買取保証しても移植ばかりってのが終わってんな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:33▼返信
Nintendo Switch総合スレ★846 2chスレでみんなでPSハードをバカにしているから
みんなでPSのほうが売れているといってやろうぜ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:35▼返信
任天堂すげえ
潤沢なキャッシュがないとできない約束
1224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:36▼返信
地味にvita実質撤退状態なのが影響してんじゃね
ニッチヲタハードとしてずっと国内低空飛行してたのにその受け皿無くなりつつあるし
1225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:36▼返信
貧乏ホームレスのPSNだけで一蹴される石油王w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:37▼返信
>>10任天堂本社から近い舞鶴湾か大阪港に・・・
1227.もこっち投稿日:2018年04月10日 06:37▼返信
どうして任天堂を好きだというただそれだけの理由でこんなにも批判され悲しい思いをしないといけないのか
何かを愛するというだけでこんなにもつらく過酷な人生を歩まないといけないのか
私たちがあなた達に何かしましたか?
あなたの心は何色ですか?


1228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:38▼返信
>>1224
Switchが受け皿になっているかと言うと微妙
あれは携帯機じゃないし、無いならスマホに行くか低クオリティにして据え置きで良いじゃん?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:40▼返信
>>907
1行で矛盾した文を書くとか頭に障害があるのかな?w
1230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:41▼返信
なるほど
問屋買収したのは買い取ったもん小売りに流すためでもあるんだな
任天堂賢い
カスコンのパトロンなのによく他社にモンハン許したもんだ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:44▼返信
ゲーム市場衰退の癌が明らかになったなニシくん
1232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:44▼返信
手品の種明かしした後に騙される客がいるとでも思ってんのかこのバカ共はwww
1233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:44▼返信
もう、キチ豚しか残ってないの?(;_;)
1234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:44▼返信
兎に角移植して補償金貰いますぞーってことか?
新作だと赤字になるからやらんのか?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:46▼返信
基地外は任天堂独占
1236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:46▼返信
5000円のソフトをニシ君が買ってそれがミリオン売れるとするだろ?
んで日本一の買い取り保証が20万本だとすると知らない内に日本一の糞ゲーに1000円払ってるんだわ
ニシ君は損する側に回っただけ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:47▼返信
おいおい結局GKの言ってた通りじゃねーかwww
1238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:47▼返信
>>1230
単に契約満了間際になってもPS3を上回るハードさえ作れなかった任天堂にカプコン社内の「もうお好み焼きは嫌だ!」って不満が高まったんだろう
というか開発期間から察して独占初期から脱任準備はしてたんだろうが
1239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:50▼返信
梯子外されたら終わるじゃん
終わりの始まり
1240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:50▼返信
>>13
決算の数字にははいってくるよ
数字の根拠をださにゃならんのだから

しかしこれって任天堂はカモられてないかい?
日本一アメリカってローカライズしかしてないとこだろ?
他社のローカライズで買取保障・・・ボロい商売だなオイ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:51▼返信
買取保障については悪影響もあるから勝手にしろよとしか思わんが(他メーカーを巻き込んでる部分を除く)
それで水増しした分も含めて売れた売れた言うのは完全に詐欺
1242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:51▼返信
クソゲーを買取保証で移植とか誰も得しなくて草。日本一は真面目に売れる新作作る気もない。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:51▼返信
これいってることはソニーは大手企業メインだけど任天堂は中小の宣伝もしてくれてるよってことでしょ

PSはスペック必要なゲームがきれいに動かせて大手企業しか開発できないようなゲームでもできるんだから
その代わり大規模ゲーム以外だとスペックの無駄遣いと言われてしまう
switchはスペックがそんなに必要ないから中小企業でも気兼ねなく開発できる
PSはパソコンで、switchはスマホで代わりできるとか言われるかもしれないけどゲーム専用ハードならではもあるしね
どこを読んだら買取り保証になるんだか
1244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:53▼返信
PS4版をキャンセル出来るか?ってところに悪意しか感じ無い
1245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:53▼返信
>>1243
昨日の記事よんでどうぞ(^^;
1246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:54▼返信
日本一の移植でスイッチユーザー喜ばないし、任天堂は無駄に金使うし、日本一は開発力だだ下がりだし・・・
こいつら頭大丈夫か?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:55▼返信
>>1243
コメ4000いった昨日の記事読んでくれ。
日本一のアメリカ支社長自ら、言っちまったんだよ。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:55▼返信
>>1243
おまえ・・・真性なのか・・・
1249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:56▼返信
【任天堂のソフト自社買い疑惑が確定、日本一社長が発言】

NISA(日本一ソフトウェアアメリカ)の山下卓郎社長
「日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。
物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。
これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。
そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ません」
1250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:57▼返信
ただの移植企業と化した日本一。新戦略(笑)もいいとこ。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:57▼返信
豚ってホントに記事読まないんだねw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:57▼返信
>>1243
そもそもどこをどう読んだら大手企業メインとかっていかれた解釈になるの?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:58▼返信
自分で馬鹿と言ったり馬鹿じゃないと言ったり…
支離滅裂なんだから言葉覚えてから発言しろって言ってんの。
やっぱ馬鹿だな。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 06:59▼返信
よっぽど買取保証の本数がいいみたいだね😲
愚策に思うけどそれだけラインナップ増やすのに任天堂が必死なんだね。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:00▼返信
枯れ木も山の賑わい☺️
1256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:01▼返信
ゲーム業界の共産国家w
続くといいねーレッドチームの理想郷w
1257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:01▼返信
誰得www
1258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:02▼返信
>>602
後ろの常務執行役会議変更の件でワロタ
おーいw社内メール用のコピペ間違えてコメしてんぞw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:03▼返信
>>1243
日本語すら読めないガイジw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:03▼返信
買い取ってチョーダイ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:04▼返信
>>126
ユーザーに届いてないだろw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:05▼返信
>>1223
モンハンみたいな大作囲えなくなったから中小のソフト囲ってるって記事だぞ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:06▼返信
技術力ない企業が組んだらこういうやり方しかなかったんだね。
少しはその金を他の事に回したら?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:07▼返信
買取保証の本数がかなりいいんやろね。モンハンドラクエの分浮いたからね笑
1265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:07▼返信
ホワイトスケジュールのスキマ埋める為に金出してまで移植させるようなゲームでも無いだろ
PS2の頃から全然成長してない糞ゲーメーカー
1266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:08▼返信
日本一はゲーム屋をやめたようだ。能力ない日本一に移植してもらうやつおる?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:09▼返信
つまりこれからも新作は期待できないって事だろ。
残飯集めて山作ってもしょせん残飯。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:10▼返信
豚「日本一最高!!スイッチにゲームが集まる!!」→実態は任天堂が身銭切った自社買い


こんなん笑うわwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:10▼返信
ほんとにソフト集まらないんだね😰
日本一的には最後の足掻きみたいな?笑
1270.投稿日:2018年04月10日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:12▼返信
金出して、残飯買ってくる悲しさww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:13▼返信
相乗効果あるもんなーこれ
本数保証である程度売上
売上で豚騒ぐ
いい手だよ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:13▼返信
自社タイトルと劣化移植しかないスイッチ!!!
1274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:15▼返信
こういうことやってると競争がなくなって、良いソフトを生み出そうとメーカーが努力しなくなりそうだな。
共産主義的な感じになってソフト品質が下がり、最後には市場が崩壊しそう。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:15▼返信
日本一社員涙目だろ😭
まぁ優秀な人材はコンパあたりに流れたから残りもんは無能ぞろいか。
そりゃ劣化移植するしかないわな。
1276.投稿日:2018年04月10日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:17▼返信
ただただイメージ下げただけってのが笑える。
こんな任天堂と日本一に協力しようってサードがいるかね?
これで参入とかしたら自社の売り上げにまで影響出そうだしユーザー離れてくわwww
ファルコムは御愁傷様。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:17▼返信
買い取りが良いことみたいな論調なのが怖いわ
都合は良くても企業活動としてどうなの
1279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:18▼返信
今回の暴露で日本一のゲームがぱったり出なくなったら笑う
1280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:18▼返信
さすが任天堂みんなの嫌いな忖度させまくりの害悪会社だったんだね
すっごーい
1281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:20▼返信
移植だろうが新作だろうがタイトルが増えるのはいいことだ
ただ、ジョイコンのギミックとか使うゲームが出てこなきゃ、やっぱそれ自体存在価値が無いってことになるんだがね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:20▼返信
>>1278
安心しろ
そんなこと言ってんの1匹だけだから
1283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:20▼返信
任天堂も1番ヤバいヤツ仲間にしたもんだなw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:20▼返信
普通にスイッチ市場disられてて笑う
1285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:21▼返信
>>1278
豚がそういう主張したいならソニーが同じことしても
叩かないし叩いたこと無いと自分の魂と命にかけて
誓ってもらわんとなwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:23▼返信
豚は馬鹿だから自分で言った言葉なんて覚えてねぇよ(笑)
1287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:24▼返信
いつも思うんだがスイッチ買った人ってゼルダ終わったらなにすんだ?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:24▼返信
これで少しホワイトスケジュールを埋めることに大して意味があると思えない。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:24▼返信
スイッチでサードの新作が発表される度にTwitterなりでメーカーに買取保証は何本か聞かないとな
豚やんが買わないといけないガチもんのノルマだし
任天堂様のために命とお財布の中身かけろ豚やん
1290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:25▼返信
DQ11の移植も日本一に任せろ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:25▼返信
サードに売れるゲーム作るように任せてたらパン.ツゲー地獄じゃん
真のゲーム市場になるために任天堂が身銭切って頑張ってるだけだよな、これ
美談だと思うんだが
1292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:25▼返信
>>1287
売るに決まってんだろ。中古スイッチ溢れかえっております。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:25▼返信
これから海外版を日本一のローカライズで出すメーカーは
買取マネーに屈したカス企業という事が明らかになってしまうわけだ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:26▼返信
>>1287
スプラ2マリオデARMSあるけど?
スマブラも出るの確定だし
なんかごめんなw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:26▼返信
どーせ豚ちゃん買わないし気楽なもんだ
ソニーガーゴキガー言ってりゃいいもんなw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:27▼返信
ファルコムも買取保証金もらってんの?
それとも日本一がごっそり抜いてんのかな?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:27▼返信
「新作出します」じゃなく、あくまで「移植します」なのが最高に笑えるなww
残飯移植するだけで買取保証でお小遣い貰えるからやってあげるわって事かw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:27▼返信
無能な働き者抱えてネットの旗色()工作も大変だあ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:27▼返信
任天堂は見栄張るため、日本一は倒産防ぐためで誰も消費者のこと考えてなくて草も生えん。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:27▼返信
ゴキ君大変だなwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:28▼返信
>>1294
シノビリフレを入れないとはな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:28▼返信
>>1291
出た美談www
どうせ身銭切るならもっとまともなハード作ればいいだけだよ?
同じように開発出来るハードならサードだってハブらんしユーザーの間口だって広がるの。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:28▼返信
買取堂のハードではソフト売れません宣言してて大草原
1304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:28▼返信
>>1294
それだけ....
1305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:29▼返信
潰れた方が業界のためだよ^^
1306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:29▼返信
>>1291
買取保証してたのがパン.ツゲーという
 
現実wwwwwwwwwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:29▼返信
>>1294
※この豚は本気で反論してるつもりです
1308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:29▼返信
豚君は教祖様とのすりあわせが大変そうやなぁ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:30▼返信
>>1294
捨てられたシコブレ…
1310.投稿日:2018年04月10日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:30▼返信
>>1300
地獄!!任天堂ユーザーにとってこの世は地獄そのもの!!
1312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:31▼返信
>>1297
コエテクは無双で儲けた(確信
1313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:32▼返信
イメエポ路線まっしぐらだな
日本一のソフトは買わない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:32▼返信
スイッチ市場は売れません言うとるやんけwww
もはや買取保証目当てを隠す気ない😂

この社長無能とかいう次元じゃない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:32▼返信
>>1293
ユーザー離れが加速しそうだね。
実際日本一の売り上げも怪しいし。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:33▼返信
買取保証されてるメーカーには軽蔑だわ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:34▼返信
>>1294
ファーストソフトしかなくて草
1318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:34▼返信
こういう時ちゃんとした任天堂ファンなら任天堂を怒らなければダメなんだよ
何擁護しちゃってんの?こういうのに取り込まれるサードの質が落ちるって分からない?
今回と理由は違うがとある洋ゲーの規制が酷すぎてオレはSCE(当時)にクレーム入れたぞ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:35▼返信
豚もたまには何か買えば?
任天堂様は直々に買ってるぞ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:35▼返信
switch版XXは買取りであの本数かよ?ヤバイわww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:35▼返信
まぁプレステユーザーはもう日本一なんか買わないやな。
自業自得。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:35▼返信
売れないから任天堂にダメージ、ただし透ケジュールは少し解消されるもよう
豚が買わないから買取堂
1323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:36▼返信
>>1314
日本のSwitchサード売上見たら
そっぽ向かれてんのは確実だからな、わざわざ劣化版買う奴いないし
おかしな売上あれば即座に買い取り疑われるからこれ最悪手の部類だよな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:36▼返信
>>1318
任天堂ファンなどいない
いるのはアンソだけ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:36▼返信
新作出したれよwwwwww
1326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:36▼返信
スイッチのサードタイトルは発売前に買取保証本数の告知は義務化で
1327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:37▼返信
なお残飯w
1328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:37▼返信
>>1320
××は買い取りなかったんじゃね?
3DSとの差が極端過ぎるし。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:37▼返信
まさに現実はGK
1330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:37▼返信
>>1321
日本一のゲーム買うのは任天堂だぞニシくん
1331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:38▼返信
豚が買わないから任天堂が購入してて草

アホだから段ボールを売りつける
1332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:38▼返信
 
任天堂は買取保証ダイレクトやれよ
 
1333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:38▼返信
>>1321
元々糞ゲーっぽいのしか出して無かったし興味なかったが
イース8の件でストアで見るのも嫌だわ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:38▼返信
今までどのタイトルが買い取り保証してもらったのかが気になるw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:39▼返信
残飯移植保証ワロタwww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:39▼返信
はちまの作戦にのってコメントを伸ばす
はちまはウハウハ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:39▼返信
よくわからんけど、売れる自信が無いから買い取ってって事でOK?それは優しさじゃなくてただの甘やかしなだけな気がするなぁ、、、
1338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:40▼返信
ちっさいちっさいスイッチ市場でダンボールを社会現象に見せかけるためにどんな工作をするのか
1339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:41▼返信
豚「モンハン4は410万売れた」キリッ

1340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:41▼返信
買い取りよりPSに出すなって方が重大だな。
下手すりゃ独禁法違反だぜw
アメリカの法律じゃOKなのかも知れないが・・・
1341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:41▼返信
え?任天堂の買い取り保証ってはちまの発案だったの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:41▼返信
人気装って客騙すのも大概にしろよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:41▼返信
コエテクの異常な行動も全部これか
がっかりだわ

競馬ゲーなんて明らかに客層ずれてたしな

任天堂に変な関わり方するところ
これからイメージ悪くなるな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:42▼返信
ゴキに辛い現実突きつけとくか

 かつてのPS四天王の末路
  ガスト→ロロナで脱P 任天堂大好き
  ファルコム→イース8で脱P
  日本一→任天堂の忠臣に
  コンパ→バカ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:42▼返信
コエテクはガスト巻き込みやがったからな
アトリエはもう終わりだよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:42▼返信
つまりユーザーレビューも任天堂社員が書くのか
1347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:43▼返信
>>1340
キャンセルさせたのはパケでDL版はあるからセーフなんじゃないの一応
1348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:43▼返信
豚がゲハ活動ばかりに夢中でゲーム買わない分の補填を任天堂様自身がやってくれてたんだぞ?
豚はこの事実になんとも思わないの?任天堂を愛してないの?ソニーを憎み叩く為の道具なん?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:43▼返信
>>1337
売れないからハブッチなのを買取りして透ケジュールを埋めてる、が正解かと
1350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:43▼返信
ダンボールは後で発売されるパワプロにすら負けてるよ?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:43▼返信
>>1344
MHW→脱任で過去最高売上w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:44▼返信
これが本当だとしたらコエテクは梯子外されたってことか?
スイッチ無双シリーズは軒並み爆死したが、あの数字も保証混みってことかね?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:46▼返信
>>1344
マルチ時代になに言ってるんだこのアホ豚はwww

買取堂の擁護にすらなってないぞガイジ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:46▼返信
>>1337

いや、流通を押さえてPS4へのソフト供給を妨害してることが判明したのが一番やばい
買い取り関連は誇大広告、優良誤認(実際には出荷しただけのソフトを売れたと宣伝している)の恐れはあるがそれ自体は違法ではない
1355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:47▼返信
ゴキ「買取保証は汚い!サードの囲い込みは汚い!!」
~E3 2008~
スクエニ「FF13はマルチにするわ」
ゴキ「」

劣化一本糞が完成して酷評
これでもサードを囲い込むのがゲーマーにとって不利益と言えるの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:48▼返信
国内のスイッチ販売台数も嘘くさい
やってる奴全然居ねえじゃねえかよ
いくらなんでもXXが初週8万とかドラクエブランドがあのザマは無いわ
反面ファーストタイトルはどれも売れまくり自社買いなら納得
実際は200万台行ってるのか怪しいもんだ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:48▼返信
>>1352
たぶん移植元より売上が上になるのが前提だろうから
元が結構売れてるのは対象外じゃね?w
(宣伝のためにスイッチ版が一番売れたと言わせたいだろうから)
だからインディーとか聞いたこともないような物ばっかがスイッチ版が一番売れたとか言ってて胡散臭かったし
1358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:48▼返信
なおソニーも買取保証してる事を暴露された模様
1359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:48▼返信
つまりどうどうと買い取り額の儲けをピンハネするって言ってるよーなもんだけど他の日本中小サードはそれでいいんか?(笑
しかも日本サード企業名指しだし、日本中小サードは「バカ」だから引っかかりやすいとも煽ってる。
その結果、ファルコムのイースの翻訳テキストみたくゲーム愛もなくテキトーに済ませるんだから、始末に負えない会社だな。

遠回しにバカにされて恥ずかしくないの?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:48▼返信
>>1352
たぶん保証されてるよ
理由は3本同時発売というヤル気なさ、普通なら分散させる
1361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:49▼返信
>>1358
そんなこと一言も言っていない模様w
豚の妄想www
1362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:50▼返信
altゴキはこんなとこに出張してないでネプでシコッてろよwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:50▼返信
>>1344
ネプテューヌでもほしいのか?
どうぞどうぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:50▼返信
>>1352

これはメーカー出荷を買い取るって方法だから週版でいくら爆死しようが関係ない
黙ってるだけかもしれないが自慢するほど出荷はしてないようだから、おそらく数万本程度の買取保証をソフト乱発することで稼いでいるんだろう
1365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:51▼返信
>>1294
サードの買取保証の記事なのにこの期に及んでファーストタイトル(それも新作じゃない出涸らしタイトルばかり)だしてドヤってるのがホント頭おかしい
1366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:51▼返信
>>1362
ネプは何本買い取れるの?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:51▼返信
開きなおった感じか
1368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:51▼返信
アホ豚は相変わらず本質が見えていないwww

ハブッチ→買取堂になっただけだぞwwwwwwwwwwwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:52▼返信
>>1362
必死に話を逸らそうとしても無駄なんだよなあw
自社買いwwwwwwwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:52▼返信
>>1366
任天堂なめてるクソ企業のゴミはいらん。10本ぐらいで十分だろw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:52▼返信
>>1362
altもクソもただの現実やぞ豚
1372.投稿日:2018年04月10日 07:53▼返信
このコメントは削除されました。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:53▼返信
>>1356
買取堂はアジア累計だから
1374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:54▼返信
しかし任天堂も買い取って売れずに余ったゲームどこに補完してるんだろうな?
廃棄するにも倉庫代も予算が馬鹿にならんけど。買収した卸問屋に赤字分を押しつけてるんだろうか?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:54▼返信
Q なんでゴキが発狂してるの?
A SNKのパン.ツゲーが強奪されて悔しかったんだろw
  ゴキのズリネタだったんじゃね?ww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:55▼返信
>>1344
イース8は貸しただけでファルコム製じゃない
ガストはソフィーで終了
日本一元々糞ゲーメーカーps陣営にとって居ても居なくても一緒
コンパはVRにチャレンジしたりフレームレート頑張ってたりファンの方を向いたゲームを堅実に作ってる
てめえはデスエンドリクエスト限定版心待ちにしてるオレを怒らせた
1377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:56▼返信
>>1374
小売をお忘れか?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:56▼返信
>>1375
君の妄想書き込んでないで任天堂様がお前らがゲーム買わない分を補填してた現実と向き合ってw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:57▼返信
>>1375
うわぁそんな事思いもしないんだが
自分がやってるから他人もそうだろうって事だよね
自己紹介おつかれ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:57▼返信
>>1374

DLコードが印刷された紙切れ買ってるだけだろ
DL版が売れたらそこから引けばいいだけ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:57▼返信
>>1374 始めから買い取り分は生産してない架空出荷
1382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:57▼返信
>>1372
違う、普通ならハブッチスルーするけど買取堂が購入するから出すだけ

メーカーは利益になりハブッチは透ケジュール解消するwin win(しわ寄せは段ボール買う信者が吸収するから問題ない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:57▼返信
豚自ら任天堂がソフト強奪した事を認めやがった
1384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:58▼返信
ソニーが金積んでる連呼してたPC厨どうしてる?w
1385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:58▼返信
豚が必死に話題そらし頑張ってるけど逃がさないぞw
自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!
自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!
自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!
自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!自社買い堂!!
1386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:58▼返信
モンハン独占の裏は買取保証があったからなんですね
まあ410万固定は豚以外はおかしいと思ってたけどXXで契約切れしたのが本当の数字ってとこか
1387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 07:59▼返信
>>1347
公正取引委員会だとアウト
1388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:00▼返信
この売上関係無しで買い取りがいつまで続けられるか、だよね
ラインナップが増えれば、少ないから目立つてのも無くなっていくし
1389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:00▼返信
>>1374

モンハンドラクエの独占に使ってた金額に比べればゴミみたいな金額でしょ
ニンディ-ズなんてそもそも現物存在しないし、本当に金ばら撒いてP妨害してるだけだよ
1390.投稿日:2018年04月10日 08:00▼返信
このコメントは削除されました。
1391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:00▼返信
この暴露ってさ、アメリカ支社を任されてる向こうの社長の反旗のしるしなんじゃないの?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:00▼返信
もう任天堂関連の週販とか何も信じられんな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:01▼返信
買い取りとか妨害工作とか今までぶーちゃん達がSONYがやってるって言い続けて来た妄言が
実は全部任天堂がガチでやってましたとかどんなブーメランなんだよwwwwwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:01▼返信
任天堂「残飯買います、いや買わせて下さい!」
サード「ほらよっ。拾え」
1395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:01▼返信
イカ2とかも200万も売れたら中古で溢れて値崩れするのが普通だろ?
でも実際は中古流通に全然流れて無い
つまり架空出荷の幻影
1396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:02▼返信
スイッチ本体の週販売り上げもうさんくさい
1397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:02▼返信
 
買取保証の代金上乗せしてるから
 
ダンボールあんなに高いんだね^^
 
1398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:03▼返信
>>1356
中華転売と卸し子会社を駆使した売上だし
1399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:04▼返信
任天堂のサード市場規模から考えたら、不自然なくらい有名タイトルが出てたりしたけどやっぱり工作だったんだろうな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:04▼返信
>>1393
もう豚を装った任天堂社員のリークとしか思えないわw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:04▼返信
つーかこの件で、任天堂が金を見せびらかしてソニーの妨害しているのをサードはもともと知ってたんだな。
あんまり良い印象じゃないのにハードホルダーだから嫌々でもつき合わないと行けないとか大変だな。
一方、海外サードは強いしプライドもあるしドライだから
「任天堂ノーサンキュー(任天堂ハードなくてもオレたち困らない)」と言えるんだろうな。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:05▼返信
>>1376
ソフィーじゃなくリディー&スール
1403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:05▼返信
週販ランキングでも任天堂は過去作のマリオとかだからね
そもそも品切れ起こして5万台以上売り上げてる時点でアウト
スイッチユーザーって国内に100万人もいるのか怪しいよね
1404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:06▼返信
>>1401
多分キャッスルヴァニアの時から知ってたんじゃね
1405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:08▼返信
次からはファルコムも海外展開するならアイエフちゃんに頼みそう。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:08▼返信
任天堂のDLカードをパッケージ扱いって怪し思ってたけどそう言うカラクリなんだろうね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:09▼返信
せっかく買い取り保証してくれるのに
移植が新しい事業とは
本当にもうスタッフおらんのやな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:09▼返信
そこまでSONY憎しだったとはなあ
だがpsを世に出してしまった原因は任天堂にもあるんだぜ
技術屋のSONYがcs参入したら脅威になるって普通は分かりそうなもんだが
元はと言えば任天堂の裏切りが悪い訳で只の逆ギレ
自業自得なんだよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:09▼返信
「プレステよりも売れてる」アピールしても、実際誰もスイッチで遊んでなかったりするんだろうな
実際今まで任天堂の客が見向きもしなかったソフトが何の脈絡もなく唐突に売れだすはず無いわけだしな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:10▼返信
>>1402
ソフィーは面白かったからな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:10▼返信
キャンセル迫り堂最低だな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:11▼返信
>>1395
気が付いてしまいましたか・・・
1413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:12▼返信
>>1375
あれは発表の時点でスイッチ独占だったが
1414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:12▼返信
何でディスガイアが
今さら売れてんだろ? って思ってたが
そういうカラクリだったのね
1415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:13▼返信
癌細胞の屑天堂を潰すならまさに今だな。全てのサードが協力してソフト提供やめてやるor逆に「今更それ出す?」みたいなソフトだけ移植してやって保証金取りまくって金を吸い付くしてやればいい。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:13▼返信
>>1402
いやあ分かってるんだが60fps で丁寧な作りだったのはソフィーまでだったから
ワイの中でps4ガストゲーはソフィーで終了って意味や
リディスーも買ったけどガックガクでグラ自体も落ちてるしスイッチに合わせたんだろうなと思ったら苦痛で途中で投げたわ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:13▼返信
NIS君これにどう答えんの?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:14▼返信
ヒットを狙うより安定した収入を選んだか
もうメーカーとしてダメだな
後は静かに死んで行くだけ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:16▼返信
スイッチの本当のアクティブユーザーはカービィ初週の22万くらいじゃね?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:17▼返信
プレイして欲しいからおもしろいゲームを作る、儲けは良いものを作れば着いてくる

じゃなくて

設けるためにソフト作る、スポンサーの顔色みながら作る、面白さは予算でできるギリギリでできる範囲で…

だから面白いゲームなんて出来るわけない
1421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:19▼返信
別に任天堂「うちのスイッチにもゲームをだしてください」ならまだ問題ないのに、
任天堂「決まっていたソニーのパケ版をキャンセルすればお金あげますよ^^」
とサードを誘惑する悪魔の所業が大問題。キャンセル料もどうせ任天堂もちなんでしょ。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:22▼返信
正攻法じゃ確実に勝てなくて沈められるから違法に走ってでもPSを妨害する事に全力出したんやな屑天堂。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:23▼返信
コンパとファルコムはデカい会社になると思うわ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:25▼返信
>>1423
実はアイエフの子会社がコンパでアイエフ自体は子会社がフェリステラ含めれば恐らく10社位ある。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:25▼返信
またはちまは、誤訳を広めてんのかよw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:25▼返信
>>1422
健全とかキレイなイメージを前面に出してる企業ほど中身は黒いよなあ
そうパチ業界と一緒や
1427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:26▼返信
世の中には夫婦二人で作って面白くて売れたゲームもあるのに
それらと比べたら日本一やSNKなんて遥かに恵まれた環境だろう、情けない
1428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:26▼返信
>>1425
なら訳してみ?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:26▼返信
独占で任天堂に出るサードは水増し確定になったから信用出来なくなったな。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:28▼返信
>>1429
独占までいかなくてもねじ込んできたソフトも可能性あるから
もう任天堂で出すソフト全部信用ないよ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:28▼返信
だから、これスイッチ版いる?みたいな奴含めて何でもかんでもスイッチで出るわけだ。
とりあえずスイッチ版あれば開発費を少しは回収できるわけだし。
昔のクソ横柄だった頃よりは大分マシになったのかな。
それで任天堂独占にしろよとかやってたら世話ねーけどな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:28▼返信
緑茶ブログはこれにどうこたえるの?
マジで
1433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:28▼返信
日本一と任天堂はCS事業から消えて欲しいわ。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:29▼返信
自社買いしてないでヒーローズのアプデもしてやれよwww
ガチャムービー追加もコラボも未だに0だろwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:30▼返信
コエテクも買い取り保証してもらってたんかな?w
1436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:30▼返信
自社のタイトルをどうしようがお前らの勝手だが
よそのタイトルを巻き添えにすんるじゃねぇよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:30▼返信
ちゃっかり他のサードがスイッチに出したがらない現状も暴露してて草
サードが集まっているとはなんだったのか
日本一としてはそんな中で自分だけは特別だって事を任天堂にアピールしたかったんだろうが完全に逆効果だよなw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:31▼返信
altの所で晒されてるけど、ゲハや前記事で頑張ってるなりすましがおるね

PSキャンセルの妨害行為自体はもう擁護出来ないから諦めて
妨害行為だけじゃなく、買取による市場詐欺も問題じゃね?って話に『そもそも買取じゃない!』『妨害行為の話を止めろというのか!』って話を反らしまくって暴れてるのがおる
1439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:31▼返信
ドラクエ11のボイスもswitchだけの独占になりそうw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:31▼返信
任天堂に関する数字は全て信用できなくなった
1441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:32▼返信
>>1425
この期に及んで任天堂に愛想尽かさない豚に草
まさに家畜♪
1442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:33▼返信
今回の件でよるくにとアトリエが急にスイッチででた理由が分かったな
それで元から居たファンから見放されてるんだから終わってるわ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:33▼返信
>>1431
買取った在庫は売れないで溜まる一方だなw
全く売れない所は任天堂切るだろ
その後SIE、MSに相手されず終わり
1444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:34▼返信
買取保証みたいに表に出せない事の為にも内部留保が必要なんだね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:34▼返信
>>1439
3ds版のhdでなw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:35▼返信
元記事に買い取るなんて、書いてないのに何処の馬鹿が翻訳したんだ?

元記事は、任天堂が販路を保証するだぞ、ようはマリラビみたいな販売方法を取るってことなのに
1447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:37▼返信
買い取り保証頼みの移植屋とか即死する案件だろ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:38▼返信
ソニーはモンハンwで同じようなことをやってるのにw
ソニーは大手には、販路を貸すけど抽象には貸さないと暴露されてるのに見えない聞こえないはよくないぞw
1449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:38▼返信
>>1443
MSは分からんがSIEは来るもの拒まずだし受け入れはするだろうが
ユーザーが手厳しいから結局売れなくて終わると思う
1450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:38▼返信
買取よりも他社キャンセルのほうが重い
1451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:38▼返信
>>1439
ドラクエ11と言えば昨日公式でアンリアルエンジンが現状未対応だからアプデが来てスイッチ対応するまで不可能ってコメント記事にしないのかね?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:39▼返信
至るところで無知のゴキが買取り保証連呼、誤訳を指摘されて論破w
ここぐらいか無知のゴキがまだ頑張ってるのはw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:39▼返信
>>1443
買い取りで在庫を溜めない為のアジオカの買収ですよ
製造委託されるのも流通させる問屋も買い取りも任天堂が全て握っているから数字をいじるだけでミリオンも可能ですよ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:39▼返信
やっぱ前記事で、買取保証によるSwitch市場の嘘っぱちって指摘に粘着してたのニシ君かw

妨害行為はもう擁護のしようがないものなw
せめてそれだけに集中させようとするはずだわ
GKは笑いが止まらないはずなのに、糞イライラしてたしw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:39▼返信
>>1448
ソニーはモンハンで〜
これのソースは?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:39▼返信
DSが流行った時みたいにまたソフトバブルがくれば面白いのに
何このクソゲーみたいなのもあってもいいじゃない
1457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:40▼返信
>>1452
指摘されたという誤訳を指定してくれwww
どこをどう間違っているんだ?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:41▼返信
>>1439
任天堂の妨害工作でそうなりそうだな・・・
1459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:41▼返信
>>1450
コレ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:42▼返信
つーかゲーム業界全体で任天堂を排斥するように動いた方がいいぞコレ
北朝鮮と同じで存在してるだけで害悪になってるし
任天堂を潰して市場を健全化したほうがいい

日本一も馬鹿面晒して喜んでる場合じゃないだろ
お前らは客のニーズに逆らって金で買収されてるだけのクズなんだから自覚を持てよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:42▼返信
SNKがパッケ販売の協力をソニーに頼むソニー拒否、任天堂は協力
だからパッケは任天堂だけで販売って流れなのに、誤訳した馬鹿がいるせいで変な話の流れになってるな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:43▼返信
任天堂はこのゲームの代理店として私たちが制作したパッケージ版のほとんどを購入してくれると約束してくれたのです。え?任天堂がいくら保証してくれたって?それは明かすことは出来ない。それは秘密の話だよ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:44▼返信
>>1458
でもコレ劣化必至だろうがps4版ベースでそれやっちまったら
国内ps4ユーザーのスクエニ不買起きてもおかしくない
1464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:44▼返信
>>1461
保証と言ってるんだが?また捏造するキチガイか?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:44▼返信
「任天堂はこのゲームの流通販売の役割を果たしてくれるだけでなく、そのうえ任天堂はいっぱいこのゲームを買ってくれると約束しました。任天堂が保証した本数については明らかにはできません、それは秘密の話です。」
1466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:45▼返信
任天堂のイメージは元々最悪だったからともかく
日本一ソフトのイメージはがた落ちしたなこりゃ

任天堂の悪事に加担した挙句にバカッターの如く自分で悪事を晒してはしゃぐとかもうね・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:45▼返信
Then they promised to buy a lot of units.
I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.”

卸を協力するが、買取り保証と意訳するあたりゴキが翻訳したのか?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:45▼返信
販路豚おこなの?w
1469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:46▼返信
>>1463
それやったら任天堂は潰れるでしょ。
下手すりゃ株主から相当言われるよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:46▼返信
モンハンなんてマルチなんだから一番買い取り保証の可能性無いなタイトルやん
全現行機種マルチなんだから
1471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:46▼返信
>>1461
豚必死スギーw
買取保証が抜けてますぜ豚様
1472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:46▼返信
コケスレの低学歴豚みてる〜?w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:48▼返信
>>1467
「卸を協力する」のが超訳だね。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:49▼返信
豚ってマジで簡単な英語も駄目なんだな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:49▼返信
>>1471
ありもしない単語追加して翻訳していた昨日の中卒豚よりは不都合な文章理解して削除して来るだけ賢いと感心したわw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:50▼返信
>>1467
どの部分をどう解釈すれば"卸を協力する"になるんだ?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:50▼返信
ゴキ原文も見てないのかw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:50▼返信
>>1467
おまえの英会話先生が泣いてるぞw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:50▼返信
売れなくても任天堂様が買い取ってくれるぜ、ひゃっはー
1480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:51▼返信
ニシくん手prprさせながら擁護w
1481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:51▼返信
(´・ω・`) どんなクソゲーをだしても任天堂が買い取ってくれるから安心、ありがとう任天堂
1482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:51▼返信
they promised to buy a lot of units
they promised to buy a lot of units
they promised to buy a lot of units

豚には難しすぎるかな?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:51▼返信
Then they promised to buy a lot of units.

ぶーちゃん、これを訳してみ?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:52▼返信
買い取り保証って言っても条件がソニーと手切れ、だからそりゃ下心あるサードがいてもスイッチに客なんか増えないわな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:52▼返信
Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

販路?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:52▼返信
マリラビを日本で販売した方法で、海外の販売を任天堂が協力するってことなのにw

他所のゴキは理解できても、はちま常駐のゴキは理解できないのかw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:52▼返信
>>1435
無双三兄弟とかガストIPを無理やり捻じ込んだりとかあからさまだろw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:53▼返信
豚がどう擁護しようがもう手遅れなんだよなぁ
任天堂=買取保証確定堂
1489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:54▼返信
誤訳豚が遁走
1490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:55▼返信
>>1486
ぶーちゃん 幼稚園の先生が泣いてるぞw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
自社買いと一緒にするなよ
出荷を保証するってだけで任天堂が金出してるなんて触れてない
1492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
買取よりも問題なのは「PSに発売予定のソフトをキャンセルするよう指示した」のが一番の決め手。カス豚どもがどんな擁護しようが犯罪確定してるからw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
>>1485
サードから任天堂への買取保証という販路って意味なのかな?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
買取保証堂
1495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
なんかミカゲりそう、ミカゲールも最期のほうこんな感じだったよな
保証があるのかどうかとかはさすがに言ってはいなかったけど妙にうっきうきでさ
エンドユーザーの客に実際に売れるかとか評判とかそんなの一切関係ねぇみたいなオーラでまくってたよな
こういうことだったんやな、そら調子にものるわな、罠だけどwwww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:56▼返信
>>1486
they promised to buy a lot of units

いいからこれ訳してみろ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:57▼返信
I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
私は彼らが保証した一式の数を明らかにすることはできない、それは秘密の話だ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:57▼返信
>>1491
they promised to buy a lot of units

これ読んでみて
1499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:57▼返信
そら買い取り保証してくれるならガンガン出すわな
ユーザーが買わなくても金貰えるんなら、やらない手はない
ただ、その先に待ってるものは破滅だけどな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:57▼返信
相も変わらずはちまのゴキはw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:58▼返信
>>1498
それを買取り保証と訳すのがゴキw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:58▼返信
豚がこんなに必死に火消ししたがるって事は
マジもんの話なんだね
いつも思うが豚の行動って分かりやすいw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:58▼返信
>>1501
英語すらまともに読めないぶーちゃん
1504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:59▼返信
>>1493
なんか豚の鳴き声が「ビタガー」から「ハンロガー」に変わってうるさいからどうなのかなってさw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:59▼返信
 
よるのないくに2の不自然な延期からのSwitch追加も、この契約か
 
1506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:59▼返信
岩田とぶーの主従関係
1507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 08:59▼返信
>>1501
promised
これは読める?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:00▼返信
他社へのキャンセル指示に関してはヤバいから触れられない。ブダペストはひたすら買取は悪じゃないとしか言えないwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:00▼返信
>>1501
Hey Mr. Yamashita, is it possible to cancel our contact on PS4? Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!

Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
直訳でいいから訳してみて
1510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:00▼返信
>>1501
豚語だとどう訳すの?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:00▼返信
>>1495
ミカゲールはな、なんか今振り返るともう余命が幾ばくも無いってわかってた節があるんだよな。
もちろん、最後のタイトルに社運を賭けていたのだろうけど、あからさまにVitaディスり出した頃にこういう話が合って、逃げ出す前に最後にひと稼ぎ、って気持ちもあったのかもしれない。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:00▼返信
任天堂 買取保証
1513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:01▼返信
>>1507
ぶーちゃんに読めるわけないじゃないですかヤダー
1514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:01▼返信
任天堂がヤクザのクズ以下ってのは知っていたが
それよりこんな内部の交渉事をベラベラ喋る日本一のほうがよほど問題だと思うわ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:01▼返信
そもそもの話金出すから発売予定あるPS版キャンセル指示を出したって時点で独禁法に抵触するだろ
新規IP立ち上げから任天堂が全て金出してたら独占でもおかしくはないがな
任天堂は昔から他所で売れた奴を金で強奪しすぎ
そろそろ潔く潰れて欲しい
1516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:01▼返信
>>1501
日本語だけじゃなく英語も不自由なんだな、哀れな豚w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:01▼返信
苦し紛れの発狂豚wwww
1518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:02▼返信
日本一ソフトウェア米支社「SwitchとPS4で同時にゲームを発売した結果、SwitchはPS4の2倍売れた」
最終的にユーザーが金だした現実は何も変わらないぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:02▼返信
任天堂の買取保証
1520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:03▼返信
>>1518
逃げず訳して
1521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:03▼返信
>>1514
任天堂はクズ
日本一はアホ
同情の余地なし
1522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:03▼返信
>>1505
これ実際キャンセル祭り起きたのかな?
ここでも入金予約済みのガストファンが怒り狂って返金求めるわって言ってたが
1523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:03▼返信
バカ豚の強引な養護www
1524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:03▼返信
>>1491
え?その出荷物はタダなの?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:04▼返信
>>1518
買い取り保証込み込みw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:04▼返信
任天堂の買取保証
1527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:04▼返信
汚すぎて笑った。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:05▼返信
>>1507
さ、サラ金屋さん
1529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:05▼返信
PSキャンセルも任天堂がさせたんじゃなくてSNKがやっただけ
そもそもパブリッシャーが任天堂なんだから自分のところでするのが普通
1530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:05▼返信
>>1514
誰もがうっすらと分かってるけど明確な証拠がないからグレーゾーンでいられたのに、関係者がその証拠を出してしまうって意識が低すぎるよな。
それ持ち出したら、批判せざるを得なくなるだろうって言う。
任天堂にしてもいい迷惑だろ、これ。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
英語も読めない日本語も理解できない馬鹿な豚は黙ってりゃいいのにwww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
こんなの暴露するとかソニーの子会社がswitch参入してきたから日本一イラネになってそれを察した支社長が暴露して自滅したいのかなと妄想した
1533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
>>日本一はここ最近イースのローカライズで悪評たっぷりなとこにこれだもんなぁ

なんか悪評なんかあった?まだ発売してないよね?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
>>1518
ここで訳せないとなると以後、任天堂信者は中学レベルの英語の和訳ができないって定着しちゃうよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
任天堂が日本一ソフトウェアのソフトを買取保証していた??
1536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
>>1518
そりゃ they promised to buy a lot of units だから2倍なんて余裕だろw
金だしたのはユーザーじゃないけどな
半分以上任天堂の倉庫に積んでるよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:06▼返信
>>1505
switch版のおかげで予算が増えたって言ったけど、今考えるとあー……そっか、なるほどねって感じよね。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:07▼返信
【あり任】 任天堂が買い取り保証してたっぽいゲーム挙げてこうぜ!

おまえら何してくれてんねんwww
1539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:08▼返信
>>1518
それは同時発売だと買取保証がPS4の2倍保証されるって話しじゃね?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:09▼返信
>>1532 
キャンセルできるか聞いてたよ

会議のあとSNKの偉い人が「山下さん、PS4版のキャンセルは可能ですか?任天堂がこのタイトルを独占で取り組んでくれるそうです!」と言いました。
 
1541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:09▼返信
>>1537
今考えなくても当時から任天堂が横槍入れた言われてただろ
ただあくまで推測だったのが事実になったのがヤバイ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:09▼返信
>>1533
他人の褌で相撲取るなんてビール瓶で頭かち割られるレベルだからじゃね?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:10▼返信
スイッチはゲーム業界のゆとり教育
1544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:11▼返信
バカ豚消えたかw
やっぱ1匹で頑張ってたんだなw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:12▼返信
ゴキバカを晒してて草
流石はちまのゴキだなw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:12▼返信
>>1539
任天堂が何をするのかが不明
日本語すら怪しくなってきたねw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:13▼返信
>>1545
まだいたかwww
中学からやり直してこいw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:13▼返信
>>1470
モンハンがマルチ?何言ってんだこの豚
1549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:14▼返信
>>1533
海外のps4版も、今作から日本一のローカライズ
それが大不評
1550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:14▼返信
とりあえず今後任天堂優遇するメーカーは買取保証という色眼鏡で見られるようになるなw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:14▼返信
>>1538
スレ内でゴキが完全論破されてて草
1552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:15▼返信
>>1530
迷惑も糞も両者winwinでやってるつもりだろw
吹っ掛けるほうも吹っ掛けるほうだから頭抱えてるなら自業自得
1553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:15▼返信
>>1551
おまえら豚ってダボハゼみたいだなwww
1554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:15▼返信
>>1446
普通に買い取り保証って書いてあるけど
1555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:15▼返信
>>1538
スレ内でも買取り保証連呼してるゴキが、完全論破されてたのは見てて可哀想だったなw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:15▼返信
豚って都合悪くなると
はちま産ゴキガーで逃げようとする説
1557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:16▼返信
スイッチの市場にこれだけの裏付けデータがあって購買層がいます売れますって
アピールすることくらい販売戦略として当然
日本一は確実にPS4の2倍の数字だせる信頼の置ける客層データで説得されたってだけ
広義の「購入の約束」ではあるが任天堂が自社買いなんて話にはならない
あくまで買ったのは客
1558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:16▼返信
>>1545
かわいそう
1559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:17▼返信
>>1555
ナックガーとわめく豚が最高に哀れで面白いんだがなw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:17▼返信
なんか知らんけど、ぶーちゃん本気の発狂してね?
そんなにこの問題が気に入らなかったの?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:17▼返信
Then they promised to buy a lot of units
sellではなくbuy正に買い取り保証じゃねえか
1562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:18▼返信
>>1557
【任天堂のソフト自社買い疑惑が確定、日本一社長が発言】
NISA(日本一ソフトウェアアメリカ)の山下卓郎社長
「日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。
物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。
これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。
そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ません」
1563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:18▼返信
豚の「完全論破」ていう負けセリフw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:18▼返信
>>1557
何言ってんだこいつ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:18▼返信
>>1557
そういう解釈はいいから先ずは訳してみてよ

Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

わからない文法とか説明してあげてもいいから
1566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:18▼返信
豚の洋ゲーアレルギーはやっぱり英語できないからなんだな
納得
1567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:19▼返信
>>1555
え?日本一が買取保証を明言してるのに完全論破?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:20▼返信
キチ豚1匹が必死w
1569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:20▼返信
>>1561
そのbuyは前後文で買取りじゃないだろw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:20▼返信
残飯で喜ぶぶーちゃんドンマイ(笑)
1571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:20▼返信
>>1538
いかな成金ゾーンとて全ての参入メーカーやソフトに色つけるのは無理だろうし
となるとがるメタルとかを基準に考えるとものすごいわかりやすく実態が露になりそう
がるメタルの成績てゾーンの現実ぽいしな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:21▼返信
はちまゴキの必死さがw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:21▼返信
>>1569
否定はいいから訳してみて
1574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:21▼返信
>>1557
はい現実逃避
1575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:21▼返信
>>1557

Then they promised to buy a lot of units.

ここが分からないのかな?英語で考えよう?
原文→和訳→日本語で考えるから解釈がおかしくなってる?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:21▼返信
仮に豚の訳が正しいのなら何故海外の連中が荒れてるんだ?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:22▼返信
任豚堂の安心買取保証をこれからもよろしくブヒ🐽
1578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:23▼返信
>>1569
買う事を約束してるんだから買取保証だよ
日本語も難しいよね
1579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:23▼返信
はちま以外のゴキ、ミスに気付き連呼を止めるw
1580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:23▼返信
マジで任天堂クズだわ
俺の友人もやたらと任天堂誉めてるが、これ知ってもまだ任天堂好きなのか聞いてみたいわ
ま、多分、顔真っ赤にして否定する姿しか浮かばんけど。。。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:24▼返信
豚の学力は中学生以下w
1582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:24▼返信
海外が荒れているって4chのことか?w
NBPも4chが元ネタだったなw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:24▼返信
>>1579
どういうミス?教えて
その前に訳してみて
1584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:24▼返信
ゴキちゃんのためにわかりやすく説明すると、日本一→任天堂→小売り→客
これが商品の流れね
んでこの記事は最初の「日本一→任天堂」この部分の話しなの
でもお前らは何故か
日本一→任天堂→小売り→任天堂
と勘違いしてるの 。自分がどれほどマヌケかわかった?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:25▼返信
>>1569
buy a lot
買収する
まあ主に用地を買収するって意味だけどな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:25▼返信
ぶーちゃん小学生かな?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:26▼返信
>>1584
してないけどw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:26▼返信
真性豚が沸いてて草
1589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:26▼返信
任天堂信者はなんでゲーム買わないんですか?
PS4はソフトが凄く多いから買えないのは仕方ないと思うけど
任天堂のソフトは数がメチャクチャ少ないんだから買ってあげれば?w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:26▼返信
独占取り扱いの見返りに〜本は仕入れましょう、ってそんなにおかしなことか?
何か話がかみ合ってないんだが
1591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:26▼返信
あらら日本一調子乗ってペラペラ喋っちゃったのか
完全にやらかしたな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
a lot of~
たくさんの~
中学一年で習う熟語w
1593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
>>1584
それ買い取り保証の否定になってなくね?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
「誤訳と言うことにしてくれー」
1595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
>>1584
日本一→任天堂(買取保証)→小売り(保証分在庫)
1596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
>>1585
他所のゴキもそこだけを抜き出して騒いでたなw
前後の文章を無視してるから、滑稽だったけどw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:27▼返信
発売予定だったPS4版のゲームをキャンセルさせたのって日本では法律に反してるでしょう?買い取り堂じゃ無く犯罪堂だろ?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:28▼返信
>>1590
まずそれで他社版キャンセルの契約持ち掛けた時点でアウトなんだけどな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:28▼返信
※1590
それだと現文は promise to stock になるかと
1600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:29▼返信
間違った
>>1584
日本一→任天堂(買取保証)→問屋子会社(保証分在庫)

1601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:29▼返信
メーカー→卸問屋(任天堂)の仕入れを 自社買いって表現するなら
メーカー→卸問屋(SIE)の仕入れはなんて表現するんだ? バンナムでも日本一でもええぞ

ゴキブリさんお答えどうぞ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:30▼返信
>>1584
このコメでやっぱり豚はバカってよくわかった
商品の出荷は普通メーカー→小売り
だから日本一→任天堂のこと自体が買い取り保証って言うんだよ
わかった?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:30▼返信
>>1600
ソニーもモンハンwで同じ事をやってるから、海外で売れてないモンハンwの出荷が、増えたんだよなw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:30▼返信
仕入れはstockですがwww
1605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:31▼返信
>>1601
仕入れを英語でどうぞ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:31▼返信
>>1601
任天堂みたい保証してねえもん
1607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:31▼返信
>>1584
一晩考えて出た答えが「振り出しに戻る」とは恐れ入ったw
単なる思考停止じゃねーかwww
1608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:32▼返信
>>1601
「それをソニーはしてくれねぇ!」って山下くん言うてるやんw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:32▼返信
SIEって卸問屋なんてやってるの?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:32▼返信
ニシくん任天堂の他社版キャンセル契約の独禁法違反そらそうと必死だな
社員もめっちゃ火消しに奔走してそう
1611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:33▼返信
>>1603
やってねえよMHWはPS4だけと思ってる?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:33▼返信
>>1533
ps4版なら既に海外で出してるよ
そしてこれが戸田恵子レベルのローカライズやらかしてテキストボイス入れ替えって事態になった
1613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:33▼返信
>>1603
モンハンWは北米で2ヶ月連続首位です
NPDより
1614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:34▼返信
豚が話を逸らそうと必死で笑える
無理だよもう、これはずっといじられるやつ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
任天堂社員さん、朝から必死に火消ししてて草
1616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
>>1590
サードのタイトル独占は普通「一年分の先行販売の権利」のこと
本数の買い取りとかはやらない
MSを見ればわかるだろ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
日本一の株価w
1618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
PS4以外でもモンハンは100万以上売れてるんでソニーもやってると妄言垂れたいなら別のソフトでやることをオススメします
1619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
>>1612
戸田恵子じゃなくて戸田奈津子だったわw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:35▼返信
>>1584
お前がいくら語ろうがデタラメなお前ら豚と買い取り堂の言う事を信用する奴など居ないだよ。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:36▼返信
purchaseもあるで
1622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:36▼返信
>>1619
アンパーンチ!
1623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:36▼返信
マルチのモンハンWを引き合いに出すおバカぶーちゃんwww
1624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:37▼返信
>>1619
なんでアンパンマンなのかとびっくりしたわ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:37▼返信
ボンバーマンもきっちり一年契約だったしな
メーカー目線で見たら独占契約切れるのが待ち遠しかったようにしか見えんw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:38▼返信
>>1623
豚は国内しか見えないから…
1627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:38▼返信
>>1584
日本一→任天堂→小売り(ちなみに任天堂の圧力は通用しないので適量入荷)
残りは任天堂の倉庫
1628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:39▼返信
MHWに限らず日本で箱版ハブなんて他のソフトでも腐るほどあるしな
1629.投稿日:2018年04月10日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:39▼返信
>>1579
ネット火消しの常套手段の一つだが、
暴れて誰からも相手にされなくなるのは論破したとは言わない
1631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:39▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:39▼返信
そもそも任天堂が販売担当したタイトルこそが
不自然な売り上げになってんだよなあw
それこそモンハンの410万とかw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:40▼返信
自分で水増堂を暴露して自爆ワロタ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:40▼返信
>>1613
世界販売なのに北米でしか1いをとれないw
おまけにハーフもうれてないw,
1635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:40▼返信
>>1630
今のゴキだなw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:40▼返信
>>1628
流石に四年目で累計10万も売れていないハードハブっても文句言えないからなぁ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:41▼返信
>>1634
売れてるけど?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:41▼返信
任天堂がそこまでしなきゃ行けないって事は
もうサードやゲーマーにそっぽを向かれてるって事なんだよ
 
そして今回の事件が明るみに出たことでそれはますます加速する
1639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:42▼返信
>>1627
製造委託も任天堂が握ってるから倉庫に貯める必要もないんだぜ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:42▼返信
自社買い取りと委託販売の違いもわからんのか...通報しました
1641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:42▼返信
ああ、買ってくれるのか。任天堂が
そいつはすげぇな。とりあえず他と遅れてでも出す理由がわかったわ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:42▼返信
保証するのがダメなら、うちがパブリッシャーをやるけど何本売るかについては約束できません って条件で契約しろということ?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:43▼返信
>>1626
なお去年の任天堂本命ラッシュがあっても国内パッケージのみの条件でスイッチはPS4に累計ソフト販売数大差で負けた模様
もう電通のお膝元の日本すら勝てなくなったなぁ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:43▼返信
>>1602
厳密にいくとこんなんかな
ファースト(製造委託)→サードメーカー→流通→卸→小売
最初期は流通も各ファーストがやってたけど2000年代に入るとサードの裁量で流通選んでるんだったか
1645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:44▼返信
>>1635
ん?連呼はやめたんじゃなかったの?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:44▼返信
そもそも金だして箱をハブる事に何の意味が…?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:45▼返信
>>1638
>日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。

任天堂の内情知ってる日本一がこういってんだから実際日本一以外協力者皆無なんだろうなぁ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:46▼返信
どうした?火消し、勢いがなくなってきたぞ?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:46▼返信
>>1627
日本一→任天堂→小売り(任天堂から押し付けられる)

ソフト入荷しないとハード回してくれないのは有名だし圧力も普通に有りそう
1650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:47▼返信
>>1649
普段から黒い噂だらけのところにこれだからなあ…w
1651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:47▼返信
豚のモンハンは50万以下デーとか
どこの情報なんだかな
まあ豚は海外でP5発売する「前」に

何故か海外のP5の販売本数が20万と出してたからなwww
1652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:48▼返信
日本一「ソニーは賄賂をくれない」
日本一「任天堂は賄賂をくれる」
1653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:48▼返信
>>1647
日本一が間に入ってやるから一枚噛ませろって事かな?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:48▼返信
SIEからしたら金出さんでもスペック不足でスイッチはなんもせずともハブ、箱は出ようが影響無いレベルで売れないからわざわざこんな事する必要無いからな
1655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:49▼返信
>>1634
普通に日本もukも1位とってたろMHW
小売り関係者によるとアジアでもPS4本体も品薄になるほど売れまくったってさ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:50▼返信
この期に及んでまだモンハンワールドの成功にやっかんでる豚って根性みみっちいにも程があるだろ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:50▼返信
>>1601
任天堂が仕入れ卸を担当してくれるってことなら「Then Nintendo will act as a distributor for this game. 」だけで十分だねぇ
それに仕事を引き受けるならならact asなんて使わずundertakeだよ
「Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.」thenさらには!って強調する必要もない

1658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:51▼返信
ありがとう買取堂
1659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:51▼返信
こんなの氷山の一角だろ

なんで客層合ってないのに
3DSやスイッチで出したんだろうって疑問が出るソフト他にもあるしな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:51▼返信
ありがとう買取堂
1661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:52▼返信
>>1653
日本一的には「数少ない協力者なんだからもっと優遇しろ」ってアピールなんだろうが
対外的には「スイッチは好調でサードは続々と集まっている」って事にしたい任天堂からしたら営業妨害にしかならんって感じだな
日本一をサード誘致の足掛かりにしたかった任天堂と
任天堂の唯一無二のパートナー、あるいは特別扱いになりたかった日本一の足並みが揃って無いんでしょ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:52▼返信
410万本とか102%とかこういう事だったのねw
ホント、糞だわ、買取堂
1663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:52▼返信
新戦略?

いや明らかに癒着だろ・・・

クズが
1664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:54▼返信
そもそも日本のサードはスイッチにゃソフト出したくないって言ってるやんwww
この人の発言て敵なんだか味方なんだかわからんな。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:54▼返信
マジでクズという表現が一番似合う糞会社だわ、買取堂って
1666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:55▼返信
スイッチの週販にたいしてソフトの売り上げがともなってないのもそういうことか
本体だけ買ってみんななにやって( -_・)?だろうって思ってたし

でたらめだ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:56▼返信
ニンディーズなら20万本の任天堂買取保障有り
これで世界中からガンガン集められるな
任天堂ほどの大金持ちだからこそできるんだよな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:56▼返信
>>1664
自分だけが任天堂の味方って任天堂にアピールしたいだけかと
任天堂からしたら結局サード集まっていないWiiUからの状況の改善が失敗したことを暴露されただけだがなw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:56▼返信
ありがとう買取堂
1670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:56▼返信
>>1661
>我々はサード企業のタイトルや自社タイトル、ライセンスゲームをより多くスイッチに移植します。これが新しい戦略であり、今後我々の2~3年の方針となります。

後に続く文を読んだ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:57▼返信
発売予定だった物にキャンセルを持ち掛けてキャンセルさせた事は禁法律に違反で間違いし、こんな遣り方は許される行為じゃ無いと思うから、今から俺はソニーに電話して、この事を全て話して何らかの処置を取るべきだとソニー側に試聴する。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:57▼返信
脱任したとたん爆売れしたモンハン
クソスペに合わせたゲームじゃ限界があるわな
元々売れないゴミゲーしか出せないところは任天堂に頼るのがいいだろうけど
1673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:57▼返信
やあ山下くん
1674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:57▼返信
ゴキは立場悪くなると直ぐに自演と連投繰り返すなw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:57▼返信
日本一って実は疫病神なんじゃね?
1676.投稿日:2018年04月10日 09:58▼返信
このコメントは削除されました。
1677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:58▼返信
>>1642 やめなよゴキちゃんにはそこまでの思考力ないんだから
1678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:58▼返信
スプラもアウトだよな
CM流していても3万、流さなくても3万ならもう広告の効果無いって言ってるようなもんだろ

まぁそんなことは無いから結局自社買いで数字安定させてるだけなんだろうがな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:58▼返信
>>1672
爆売れ?国内ユーザー半減、海外でも実売は不調
出荷だけなら、爆売れだなw
ユーザースコアのレビュー数の少なさが、全てを物語ってるよねw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:58▼返信
自分たちのソフトは面白くないので売れる自信がありません

って言ってるようなものだろこれwwwww
1681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 09:59▼返信
>>1679
MHXX 8万本
1682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:00▼返信
ユーザースコアのレビュー数って馬鹿なの?www
1683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
>>1670
それで?
どこのサードも協力しないから他社IP借りまくって劣化移植するってのがどうしたの?
わざわざそんな事しないと集めれない任天堂がゴミなだけじゃん。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
>>1679
3DSのも出荷数だぞw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
メガテンがいつも10万本すら売れてないのに3DSに出し続けてた理由も分かったような気がするw
そして今度もスイッチで出すもんなw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
>>1679
半減って既にダブルクロスより売れてるしそもそも3DS時代の自社買いが証明された記事で410万の半減とかあまりに頭悪すぎだしそもそも410万って世界累計だから比較するのは750万やぞ笑
1687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
言悔豚は立場悪くなると直ぐに自演と連投繰り返すなw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:01▼返信
これ任天堂から怒られるやつw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:02▼返信
モンハンwアメリカで2ヶ月連続1位なのに、ハーフミリオンいかない、UKではアジアで大人気のモンハンと釘を刺される始末

国内でも中身の薄さと、ショボいアプデ飽きられ始める
1690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:02▼返信
>>1679
相変わらず息をするように嘘くね、カプコンの公式発表もソニーの陰謀!とでも言いたいの?
日本一も任天堂も嘘つきばかりな任天堂界隈の影響で嘘に慣れた哀れな大人だな君
1691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:02▼返信
>>1679
ああそうか、宗教上コミュニティー見られないもんなw

買い取り保証も酷いがPS4版開発中止報奨金は言い逃れできないレベルで酷いだろw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:03▼返信
410万買い取り保証も出荷数で世界累計っすよ
比較するなら国内200万じゃなくて750万では?
本当に頭弱いっすね
1693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:03▼返信
コエテクのラッシュも買い取り無双だったんだろうな
あんなの猿でも売れないのわかるのに
1694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:03▼返信
DL版入れると国内だけでも300万近く売ってんですがw
任天堂モンハンの世界累計が410万なのにどこが半減なんだかw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:03▼返信
>>1664
それには目もくれずひたすら買取保証の火消し作業してるのねw
やっぱ都合悪いんだろう
1696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
ユーザースコアのレビュー数を見れば海外で売れてるか分かりやすいよねw
P5は海外で売れてるのを数でちゃんと証明してるのに、モンハンwは出荷数にたいして驚くほど少ない
1697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
>>1689
そのアジアで大人気が釘とかいう謎理論すごい振りかざすねぇ、それしか言えないのかねこの雑魚w
1698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
>>1674
自己紹介かな?w
1699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
モンハンは国内パッケージだけで200万だがそもそも初週でDL版が約65万売れてるしなw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
じゃあソフト売れなくても問題ないな
もう買い支えるのやめるわ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:04▼返信
>>1634
なにその自殺専用ブーメラン
3DS版WiiU版世界販売やぞ…
1702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
いつまでモンハンワールドに嫉妬しとるんかね?
それなら××買ってればよかったじゃん。
聞いた所で何も答えないくせにwww
1703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
豚は困ると妄想でしか騒げなくなる

いい加減それ敗北宣言だと気づきなさいw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
>>1689
ハーフ行ってないっていうソースは?
1705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
>>1666
4月4日週販ソフト売上累計
PS4   24万
スイッチ 12万
 
うむ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
>>1683
だから>>1653
1707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
>>1696
それは出荷と実売が300万本近く離れてるマリオデへのブーメランにしかならんぞ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:05▼返信
モンハンwって、DL足しても250万前後だぞw
DL65万の数字はファミ通のユーザーアンケートからの予想で、公式からはDLを足して200万に届きそうの発表以降音沙汰ないよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:06▼返信
>>1679
豚はカプコン以上にモンハンWの売れ行きを把握してるようだね。
まさかユーザースコアの数を証拠に挙げるなんて思わなかったわ。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:06▼返信
>>1702
3Gが出た時はP3に人が戻ったのかP3がまた売れていたが
W発売されてもXXは全く売れていない辺り分かりきってんだよなぁ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:07▼返信
>>1708
なんといおうが公式発表だしなぁ、そんな憶測の話されても
1712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:07▼返信
モンハン8万堂がなんだって?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:08▼返信
>>1704
ハーフいってるソースってなくね?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:08▼返信
>>1711
公式で300万突破っていつ発表してたの?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:08▼返信
UKと言えばニシッチ版「プリンセスは金の亡者」が発売前日に突如DL専になったらしいが、これも買い取り保証云々の結果かねえ…保証あってもパケ版は採算取れそうになかったのかな?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:09▼返信
>>1713
VGでは北米のPS4のパケ版だけでハーフ超えてるが?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:09▼返信
>>1713
そもそもハーフ行く必要がない
1718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:09▼返信
そもそも豚にゲームの話し振っても豚走しかしないもんな。
ダクソも出るけどどうせ買わないんでしょ?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:09▼返信
モンハンワールドは売れてないはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
1720.アッシュのマッシュ投稿日:2018年04月10日 10:10▼返信
ぶーちゃんwwwww
1721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:10▼返信
これって結局ソフトの質が落ちるよね
だって作り手からしたら本気で作り込まなくても利益出るの確定してるんだから
質の悪いゲームばかり連発で任天堂のゲームしか売れない
任天堂以外にもソフトを出してるっていう形を作る為だけの制度だね
1722.投稿日:2018年04月10日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
1723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:11▼返信
むしろマルチで共通の話題ができるのが1番怖いブーちゃんでした。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:11▼返信
豚の逃げ道は何時もモンハンガーだもんなぁ〜。
1725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:12▼返信
ぶーちゃんハーフ売れてないってソースはよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:12▼返信
任天堂で出すソフトは永遠に言われるなこれ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
豚の武器は妄想、GKの武器は事実

いつもの光景、ワールド大人気を未だに認められない女の腐ったような精神の持ち主豚
1728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
>>1642
パブリッシャーとデベロッパーの関係って、本数保証とかつかんだろ
既に出してるものを海外で出す場合、流通をパブリッシャーが受け持つってことになるが
1729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
欧州でもPS4版パケだけで70万超えてるぞ?モンハンw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
任天堂は共産主義ってこと?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
豚が買わなかったMHXXのせいでモンハン自体ブーメランにしかならない事に気づけよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:13▼返信
>>1721
ダメジャーやプロゴルファー猿みたいなクソゴミゲーが蔓延しそう。
ま、それはそれで楽しそうだが(笑)
1733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:14▼返信
ほら、ここでいうGKはこれだけ証拠あげてモンハンワールドの好調証明してるのに

豚は「お、俺の脳内ではウレテナイウレテナイ(ブツブツ)」としか言えない、情けなくないか?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:14▼返信
取りあえず今後後発マルチが確定してる戦ヴァル4がどう答えるかだよなw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:14▼返信
>>1724
モンハンガーいったら
mhp2gからのどこでもハンター状態と同等売れてるはずの
3dsハンターのどこいったハンター状態の不自然さが思い出されますねー
1736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
関係無い記事で何でモンハンが出るよw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
>>1529
>PSキャンセルも任天堂がさせたんじゃなくてSNKがやっただけ

『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』結果、NISとSNKチームは任天堂と共に欧米市場へ行く事になった。パッケージ版はスイッチ独占になるでしょう。PS4版はDLのみ。これは取引です。PS4版のパッケージは出しません。

ぶーちゃん、取引ってどういうものか知ってるかい?
取引(とりひき、英: transaction)とは、契約や合意などのもとに、金品や事柄をやり取りを行うこと。
1738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
マジかよMHW爆死したのに辻本出世しちゃったよ。
だれか豚にこの謎の解明を頼んでくれ!
1739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
>>1725
いつもの脳内妄想
1740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
>>1590
契約の手法としてはあると思うけど、
独占になることによって不利益を被るのはユーザーだからね
そりゃ批判されても仕方ない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
>>1721
だから糞化してるんじゃないの日本のサード
技術云々の話もあるかもしれないが
根本的に向上心が無さすぎるんだよな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
>>1678
あれは久々に本腰入れてたね
まーおれは目利きなんであーこれ罠だって気付いてたけど
買っちゃった人はどんまいw
1743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
早く出せよ糞豚w
根拠や証拠があってハーフ売れてねえって言ってたんだろ?
まさか何も無しに言うなんてキチガイな事しませんよねええええ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:15▼返信
今後任天堂機から出たサードは爆死してもノーダメだからなんの煽りにも使えないってことだ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:16▼返信
なぜかモンハンワールドの話に逸らそうとする豚w
モンハン関係ないやんw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:16▼返信
XXは買取保証してもらえなかったの?
保証ありで8万なら大した本数じゃないんだな買取保証w
1747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:17▼返信
発売されてから数ヶ月経つのに、未だにモンハン売れてないって豚は必死に言ってるわけ?
悲しすぎない?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:17▼返信
金の力でゲーム業界をぶち壊す
市場を超適当に作られた手抜きのゴミゲーまみれにしてやる
これが我々の新戦略だ!

買取堂
1749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:17▼返信
>>1736
今回の件で3DSモンハンの実売とかけ離れた出荷の謎が露呈してしまったからな

任天堂から離れた途端出荷も実売も過去最高になったモンハンワールドへの悔しさが爆発してこうやって発狂してるんだろ、ホント買取堂が買取堂なら信者も信者だわ、上も下もクズしか居ない
1750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:17▼返信
ハードと任天堂ソフトは自社買い
サードも買取保証で磐石の態勢を築き上げた任天堂に
ソニーは勝てるの?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:17▼返信
任天堂はおこちゃま相手に商売してるけどぜんぜんおこちゃまじゃないな
ゴキとしては今後もおこちゃま相手に戦います!
ヤクザとは戦いません!
1752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:18▼返信
任天堂モンハンの実際の販売数っていくらだったんだろうねw
流石に半分請け負ってたとまでは言わんけど
100万本くらい保証してたんかなあ
だとしたらワールドから半減以下だねw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:18▼返信
元読んだら「SNKヒロインズの販売に協力してくれた。ウチの他のタイトルも何本か買い取って販売してもらう約束をした。そのタイトル数は明かせない。」ってだけじゃん
それが「自社でソフトを買い取ってる!!!」って脳内変換されるんだから本当ゲハって頭悪いのな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:18▼返信
>>1721
任天堂からしたら内容は二の次でラインナップさえ豪華にできれば問題ないわけで
必死だよね
1755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:19▼返信
MHWってまだPC版が残ってるしな、マジで歴代ぶっちぎり

もう二度と任天堂なんかと関わらない方がいいわ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:19▼返信
>>1750
2018年ハード別売り上げ3月31現在
PS4・・・3,210,991本
Switch・・・2,198,391本←んw雑魚
本体
PS4・・・687365台
Switch・・・629986台←買取してこれw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:19▼返信
>>1754
そしてポイ捨てされてイメエポみたいに潰れる
1758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:19▼返信
豚がモンハンの話を持ち掛けて釣られたゴキがモンハンを語るからモンハンガーの話に変わっちゃうだろ?
1759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:20▼返信
>>1746
それは保証切れなんじゃねw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:20▼返信
>>1728
普通はデベロッパーには開発費を出すだけだよな
場合によっては本数に応じてキックバックとかあるかもしれんけど
まあ固定の報酬を支払うという意味では似たようなものと言えるかもしれない
1761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:20▼返信
>>1753
どんどんねじ曲がった誤訳を展開していくなおまえ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:21▼返信
>>1758
豚が妄想でワールド人気を否定するから、ここでいうGKが現実教えてあげたら豚が泣きわめいて豚走しただけだよ

ゲハ拗らせてコミュ力無いからこんな筋道すら読めないか?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:21▼返信
メガテンのためにスイッチ購入する予定だけどやーめた
ペルソナでいいや
1764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:22▼返信
>>1755
あとGに相当するDLCも出るだろうしね
1765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:23▼返信
>>1763
アニメ見たらまたやりたくなってきたP5
1766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:23▼返信
懐かしいなこれ・・・

モンハンwのハードルが世界累計410万本以上なんだけど無理すぎない? 2ちゃんねる
 進化したモンハンなのは分かるんだけど、国内すらミリオンいかなさそう
 まあ無理だろう カプコンタイトルの続編を待ってるファンはご愁傷様だ
 switch版!!!!比較はswitch版とだから!!!って騒ぎ立ててたソニーハードファンに綺麗に泥水ぶっかけるカプンコ
 日本は3DSの1/3の70~90、海外は1/2の50万で140万本辺りと予想
1767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:23▼返信
買取保証なくなったら即死やん
1768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:23▼返信
※1753
ちなみに原文のどの部分?
買い取って販売してもらう、なんで書いてなかったけどなぁ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:24▼返信
豚の中でも誤訳にするのかそのまま擁護するのか記者の捏造にするのか決まってないくらい混乱してるからな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:24▼返信
>>1753
おじいさん、その戦法ももう試したでしょ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:24▼返信
①日本一から任天堂が注文状況に関係なく予め一定数買い取る②任天堂が販売流通担当のように小売りに売る③予め買い取った数より売れたら単純に増産④予め買い取った数より売れなかったら任天堂がその差額の赤を被る⑤日本一は予め買い取った数を最低限として発表
ていうかどこも実売ではなくて出荷発表なんだから、どうかんがえても①は必要なくね?これが買取保証でなくてなんなの?
1772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:25▼返信
※1761
間違いもなにも
「ソフト数」を「ソフトの本数」だと思ってる(ていうかそういう記事にしてる)からアレなだけで大して面白い話じゃないぜこれ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:26▼返信
>>1753
君が少なくとも元記事を読んでないのはよくわかった
1774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:27▼返信
※1772
原文にがっつり units って書いてあるんだよなぁ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:27▼返信
CMもしてないスプラがCM垂れ流しの頃より売れてる現象も結局自社買いだからだよな
もしスプラがCM無しで自然に2万キープ出来るなら電通なんか要らないやん
1776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:27▼返信
ぶーちゃん大混乱w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:27▼返信
>>1753
英語の原文読んでこい
1778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:28▼返信
>>1771
マリラビも同じような売り方だぞ
因みにソニーも同じ売り方をしてる
ただソニーは、大手以外相手にしないと暴露された
1779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:28▼返信
※1775
これに、「1で既に人気になったソフトだから!」とか反論が出そうだけど
だったらマリオやカービィやポケモンはなんでCMしてるんすかね?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:29▼返信
擁護するにしろ豚の中で方針決めてからにしろよ
自社買い悪くない派の豚と記事が捏造派の豚とキチ誤訳派の豚で共食いしてんぞ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:29▼返信
サードでこれなんだからファーストソフトやハードの数弄ってないわけないんだなぁ…w
1782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:29▼返信
悲報
ゴキ、モンハンがハーフ売れてる証明できないw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:29▼返信
>>1772
buy a lot of units が読めないの?中学1年レベルだぞ?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
>>1778
ソニーが同じような売り方をしてるってのはどこソース?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
>>1778
(その擁護)もう見た
1786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
>>1781
カプコンが言ってても信用出来ないならもうお前に日本語なんか通じないだろ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
>>1753
ウチの他のタイトル???

this game.このゲームって言ってるぞ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
任天堂とその信者を見ると
類は友を呼ぶって言葉は本当なんだなあ、とw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
ぶーちゃん誤翻訳って事にしようと必至だったのに日本一自らどんどん追い討ちしてくる
1790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:30▼返信
>>1782
してますけどw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:31▼返信
>>1685
ワイが言うとんのは買い取り保証堂とニシッチのことやで~
1792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:31▼返信
>>1781
任天堂パブのインディってパッケージ無いからな、いくらでもいじり放題だわ
パッケソフトもシコッチ本体も問屋筋で押しつけて倉庫に積んでおくか海外に流してそこで処分すれば良いだけで、必ずやってる
以前からGKが言ってたことがほぼ正解だった、ってことだな、これw
今年度の決算、迎えられたら悪い意味で凄いことになりそうだ、その前に潰れそうな気がするが
1793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:32▼返信
>>1791は>>1785あてやで~
1794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:32▼返信
buy a lot of units

ソソソソソソッソフトの本数じゃなくてソフト数だから!ただの誤訳だから!
1795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:33▼返信
日本一のソニーは大手のみ優遇云々も豚みたいな妄想に過ぎんからな
ソニーが他のメーカー待遇まで日本一にバラすわけないしコンプライアンス的に
中小なのにPSのみで景気が良いファルコムが「そっすねwwww」って鼻で嗤うレベルだわ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:33▼返信
安価ミスりまくりや…orz
1797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:33▼返信
>>1778
してないよ。何言ってるの?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:33▼返信
豚がガイジばかりなのがよくわかる
そもそも任天堂がまともじゃないからなwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:34▼返信
>>1775
本体品薄商法からの同梱版押し込みなのでセフセフw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:34▼返信
ニシくんが必死に捏造翻訳で誤魔化そうとしてるけど普通の人はぱっと見で嘘ってすぐわかるんだよ?
自分の英語力が致命的に低いって自覚しようね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:34▼返信
※1795
大手のみ優遇してるんだったらフロムソフトウェアみたいな中規模ディベロッパーのソフトをパブリッシングしないわな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:34▼返信
ランキングも任天堂のソフトとハード抜きにしたバージョンほしいよな
数字いじりたい放題なら公平じゃないし
1803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:34▼返信
>>1784
つwiiuソフト開発中止報奨金
1804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:35▼返信
ソニーは日本一に対して他社は優遇してるなんてあってもバラさないからな
任天堂的にも日本一との契約なんて日本一とだけの秘密だったのにべらべら喋ったパターンだろこれ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:35▼返信
>>1784
買取り連呼してる文章読んで理解できないなら、アスペの疑いあるぞ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:35▼返信
>>1786
カプコンであっても、少なくともPSに出てる分でこういう汚い工作はする必要が無いんだよなあ……
というか、そもそもソニーSIEがそういう事しないからな、それこそ初代PSの頃から
「特定のサードに配慮すると際限がなくなって潰れる」「やるのは技術支援、あとインディの発表の場所の確保」
ってな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
豚は無理に都合がいい様に勝手に単語入れてきてるwwwww
1808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
未だにまだ買取だけに抵抗して話反らそうとしてる豚がwww
PSに出す予定をキャンセルしろって、他社妨害指示した時点で何言っても無駄だから。屑天堂は終わり。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
※1803
Wii Uなんてそんなんしなくても業界から見放されてたやんけ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
>>1805
アスペガイジはお前だろw
ソニーSIE側が買取やってる、って言うソースは何処だ?
任天堂についてはこうしてソースが出てきてるからこそ、これだけ叩かれてるんだが
1811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
>>1795
そもそもインディーに結構力入れてる時点で
大手ばかりじゃないのは猿でもわかりそうなのになw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:36▼返信
ねえねえぶーちゃん、自社買い堂と呼んでもいい?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:37▼返信
>>1803
ソースは?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:37▼返信
>>1803
ソースもないのにキチ豚が言ってる事じゃねーかwww
1815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:37▼返信
>>1803
だが現実は「PS4ソフト開発中止報奨金」
1816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:38▼返信
>>1812
わいは買取堂って呼んでるで
1817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:38▼返信
ぶーちゃん
妄想世界にダイブするの?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:38▼返信
>>1769
火消し担当者にもローテーションくらいあろうて
手順はマニュアルあっても認識には齟齬があるのはしゃーない
1819.投稿日:2018年04月10日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:38▼返信
>>1805
証拠出せないとすぐに相手をアスペ扱いしちゃう豚w
1821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:40▼返信
開発中止報奨金は5chの毎日朝から晩までコメしてるキチガイニート豚がコメしだしたネタだなwwww
1822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:40▼返信
すげえ盛り上がってるけど、みんなコレ買うんか?正直PV見てイヤ〜キツイっすって感じだったけどなぁ、、、
1823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:40▼返信
豚はサードから鼻で笑われてたWiiUを良く持ち出せたなw
サードどころかスマブラすらろくに売れなかったハードじゃなかったかあれ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:41▼返信
だが買わぬ豚の代わりに任天堂が買ってくれる
アリ任アリ任
1825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:41▼返信
>>1822
みんなが買うんじゃないよ、任天堂が買うんだ!!
1826.投稿日:2018年04月10日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:41▼返信
>>1811
SIEはそれこそSCEの頃から「ゲームやろうぜ!」や「PlayStation C.a.m.p.」やらやってたからな
ゲムスパですら2014年に「SCE、インディー開発環境サポートの一環で複数開発ツールを無償提供」って記事にしたくらい

任天堂やMSはそういうの見向きもせずにFUDに血道を明けてたが
1828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:41▼返信
>>1819
ハゲも売れなくても任天堂から金出てるからとか
みっともない事いってたなw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:42▼返信
>>1822
暴露されたのがたまたまこのソフトなだけで
こんなの氷山の一角だろうから騒がれてる
1830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:44▼返信
ブヒーーーーー!!
1831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:44▼返信
>>1822
任天堂「ぼくにまかせろ!全部買うから!」
1832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:44▼返信
>>1782

モンハンW 日本194万 北米57万 欧州70万 他25万 (VGよりパケ版のみ4週目まで)

現在までの累計やDL版含めた内わけは分からん
1833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:44▼返信
>>1822
そのキツいのを買い取り保証つけてまで誘致しないといけないハードメーカーがあってな?
1834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:45▼返信
豚は兎に角この話題から話を逸らしたいのでモンハンで論破されようが話題逸らせればそれでいいんだよ
釣られてる連中は本質見間違えるなよ
この問題を表に出されるのを兎に角恐れてる
1835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:45▼返信
>>1811
あの頃の任豚はインディーズを馬鹿にしながらミリオン艦隊がどうとか言ってたなw
1836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:46▼返信
>>1822
そら任天堂に買い取らせるのが前提なら、出来だって推して知るべしだろ
ちゃんとユーザーの方をみて作るのと違っていい加減な出来でも良いわけだし
むしろ開発に金をかけない方が儲かる罠
1837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:46▼返信
はちまはは事あるごとに蒸し返すだろうなこの話w
1838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:47▼返信
モンハンに釣られてるやつは豚はこの話題逸らしたいんだからいちいち釣られるなよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:47▼返信
・任天堂憎しの妄想
 SNK&日本一→小売→任天堂
・販売代理店を介した商取引
 SNK&日本一→任天堂→小売

出荷数を実売数であるかのように売れたと思ったり、代理店の役割で仕入れたのを自社買いだと思うのは国語の勉強が足りないかも?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:47▼返信
ミリオン艦隊懐かしいなw
今やサードタイトルでミリオン行ってるの一つもないからなw
世界累計でさえw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:48▼返信
>>1832
4週なら日本はDL入れ260万本
ソースは第90回モンハンラジオ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:48▼返信
>>1837
まあわざわざはちまが出さなくても
今後ずっとすべての任天堂関連の記事で言われると思う
1843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:48▼返信
>>1834
どちらにせよ記事がどんどん伸びる時点で話題逸らす意味無いがな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:48▼返信
それこそソニーが大手のタイトルを買取り保証してるっていうけど、海外なら1000万本クラスのタイトルがいくつもあるPSなんだから、それこそいくらお金あっても足りんと思うわ
任天堂信者曰く日本のPSにかんしては右肩下がりのサード壊滅市場なんでしょ?
それが何よりもソニーが買取り保証してない証拠じゃん?
都合悪くなると気持ちいいくらいにダブスタだねw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:49▼返信
また豚が負けたのか
1846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:49▼返信
日本一のソフトいらねー
任天堂に尻穴差し出した会社など気持ち悪くてプレイできんわ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:49▼返信
>>1841
日本でそれはDL率めちゃ高いな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:50▼返信
金出して誘致することはグレーゾーンだからまあやってんだろうなあって程度で良かったけど
他社の開発キャンセルはどう考えてもアカンやろ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:50▼返信
>>1839
はちまにいるゴキはあれだから仕方ないよ
他所のゴキは既に理解してて連呼してないしねw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:50▼返信
深夜に発狂豚、朝は誤訳豚で入れ食い状態だなw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:50▼返信
>>1839
任天堂の卸子会社が入ってないぞ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:50▼返信
いやぁ話逸らす先がモンハンだと
必然的に410万保証の話に飛び火するんだけどそのへん分かってやってんのかなぁ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:51▼返信
>>1849
大根豚の棒読み演技乙
1854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:51▼返信
未だに任天堂を擁護する豚が哀れで笑える
 
俺ならとっくに信者辞めるわw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:51▼返信
ニシくん狂気の現実逃避w
いつも最後は現実逃避w
1856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:51▼返信
>>1839
会話形式は面倒臭くなったの?w
1857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:51▼返信
コレが残飯祭りの真実やで(´・ω・`)
1858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
海外はインディー、国内は同人ソフトのサポートをSIEがしてるし
ネプのPS4カバー販売したりと中小だろうが関係無く色々してるよな
しかも同人ソフトのやつなんかスイッチにだすのも許可するし
どこが中小冷遇になるんだか
1859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
>>1854
ただのアンソで任天堂がどうなろうが知ったこっちゃないのが豚だし
1860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
連日2000越えとか豚よっぽど困る内容なんだな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
>>1839
これ、日本一がパブな段階で「任天堂が代理店」ってのはあり得ないんだがw
このゲームに限らず日本一のパッケージの何処に「任天堂」って記載があるんだ?www

任天堂は旗色工作のためだけに、自社の資産を使って売れないサードのソフトをさも売れてるように買取偽装して、あまつさえ他のプラットフォームに出させないよう裏工作した、という893丸出しの犯罪をやらかした、と言うことなんだが
これ、明確に独占禁止法違反「第三条にいう支配型私的独占」だからね
1862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
はちまゴキガーで何とかお茶濁そうとしてて草w
1863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:53▼返信
時間が経って沈静化するどころかどんどん延焼して信憑性も高まっていくっていうね
まあ油注いでるのは他でもない日本一と擁護してるつもりの豚なんですけどね
1864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:54▼返信
>>1839
それ買い取り保証の否定になってなくね?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:54▼返信
>>1839
Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
意訳でなく直訳でいいから訳してみて
1866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:54▼返信
>>1858
NISA社長「買取保証してくれないから優しくない!」
1867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:54▼返信
>>1849
人が多いサイトは捏造が浸透しなくてつれぇわ ってかw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:55▼返信
>>1860
そらねえ、今までソニーガーしてなすり付けてた内容がそっくりそのまま任天堂の実体だったんだからね
てめえの汚いケツの穴さらされてるのも同然だろw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:55▼返信
HAHAHAHAHAHAHAHA!!
週販ランキングの意味が無いって証明されちまったぜwwwwww
まぁ任天さんの不正なんて今更か


で、マリオとゼルダは何百万本自社買いしたん?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:56▼返信
嘘月がスルーしてるのが何よりの証拠w
1871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:56▼返信
>>1867
幻影拳にも限界はあるからしゃーない
1872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:56▼返信
日本一はコアのスタッフが逃げちゃったんでしょ?
なんで?
1873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:56▼返信
>>1857 他社ハードで育ったIPを金で奪うのは任天堂の十八番やからな・・・育てるソニーと金を積む任天堂の違い

・ゲーム会社「任天堂から、PS向けタイトルを『NXへ移植しませんか』と提案された」:週刊東洋経済

あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという。
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
1874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:57▼返信
>>1866
そもそもこいつ無能に過ぎるだろw
こういう契約に関わるようなことはどんな些細なモノでも社外秘にするのが当然だってのに
さも「任天堂は凄い! その任天堂と買取契約できたウチはもっと凄い!!」って自慢するとか……www
1875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:58▼返信
今日出るowlboyも本当は全機種同時のはずだったのにな
確実に任天堂が止めてたんやろなぁ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:58▼返信
>>1872
真面目にゲーム作ってる人からしたら買い取り保証なんてプライドがゆるさないんじゃね?
1877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:59▼返信
>>1872
パワハラとこういう汚い内部事情があったんだろ
コンマイとかもそうだけど、昔のソフト屋そのままのところって結局ゲームを金儲けの道具にしかみてないから、
開発者とかは使い捨てにしたがる、労働条件もそもそも悪いしな
カプンコはその意味じゃあ良く踏みとどまったわ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 10:59▼返信
>>1861
公取が動く事態になったらNISと任天堂だけの問題に留まらなくなると思う
多分業種問わずどこも日常的にやってるだろうから
1879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:00▼返信
これやべーよなw
任天堂にも怒られるし
他のサードもひやひやものだし
自社の株は下げるしw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:01▼返信
>>1876
そら会社から
コレは売れる見込みがないから買い取って貰うぞ!と言われてるわけだからなあ
上の指示で作らされて挙句そんなことされるとかそら苦痛以外の何物でもないやろ
MHの徳田Dじゃないけどそれこそ蕁麻疹ものや
1881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:01▼返信
>>1878
何処の業種もやってるから見逃せ、ってか?w
あいにくだがそんなのは通らないわ、と言うかこういう問題はそれこそ社会化しないようにその二者三者程度で収めるわ
任天堂と日本一とあと数社くらいがめでたく処分されて排除される、で終わるだけ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:03▼返信
>>1861
マリラビもパッケに任天堂ないぞ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:03▼返信
>>1839
普通は発注の状況などを見て仕入れ数を決めるけど、
独占にする代わりに関係なく決まった数を仕入れるという話であって、
仕組みの問題じゃないんだよ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:03▼返信
 
他社ハードで出る予定だったゲームを買収とかどこかで聞いたことあるような・・・

ああ、そういやテトリス事件も任天堂がセガの妨害したんだっけか

昔から変わらないなぁ・・・悪い意味で
1885.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:03▼返信
>>1882
日本では任天堂パブだっただろw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:03▼返信
つまりサードは売れなくても問題ないから
2度と爆死だのなんだの言うなよな
1887.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:04▼返信
自分たちのソフトは面白くないので保証がないと無理ですって事か

こんなメーカーのソフト買わねーよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:04▼返信
>>1876
フリプはどうなの?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:04▼返信
>>1849
自作自演かなしい
1890.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:04▼返信
PSStoreでゴミ化してる
クソアバターが一なくなるんなら
いっそ脱Pしてくれても構わんのだが
1891.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:05▼返信
>>1875
スケジュール見るとPS4DL版今日出てる
何故かスイッチにはパケ版がある
 
って事は?wwwwwww
1892.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:05▼返信
そして捨てられてイメエポみたいに死ぬまでがゴール
1893.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:06▼返信
>>1874
既存の技術をすごい新技術だと言っちゃう子会社や折角ミヤホンが暈してた開発の苦労話を大々的に自慢しちゃうアホも居るしへーきへーき
1894.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:07▼返信
>>1888
フリプが何なのかまずそこを理解してから書き込めw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:07▼返信
>>1888
フリプはユーザーにもメーカーにもメリットがある
買取保証からの独占なんぞユーザーにメリットゼロ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:08▼返信
>>1858
ただの比較の問題
農業で例えるなら、畑を耕すのを手伝ったりどうすれば収穫量が増えそうかの相談を受けてくれるとかと
収穫した作物を出来や量問わず○○(絶対損しない額)で買います
どっちが優遇してるように見えるかってね
1897.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:09▼返信
ツイッターで拡散
1898.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:09▼返信
>>1877
クリエイター目線でいけば、労働環境ももちろんあると思うけど、もっとPS4の限界に、自分達の開発チームの能力の限界に挑みたいって要望はあったろだろうに、いや上層部がうちは携帯機レベルでいいから、だってPSの据置市場は競争激しすぎて大手に太刀打ちできん、とかいわれちゃってモチベーション下がったんだろうな
それこそアイデア煮詰めて大作作りたいから、ソニー協力してくれってなってたはソニーは優しかったと思うよ、フロムのように

1899.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:09▼返信
>>1891
PS4パケ版販売中止報奨金ですねわかりますw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:10▼返信
>>1888
フリプになってるのってまず先にちゃんと発売されてる旧作なんだが
それにフリプってDL数によってちゃんと支払があるからな、SIEが買い取って勝手にばらまいてるわけじゃない

そもそもとして、ここで問題なのは任天堂と日本一が買取で本数誤魔化してるだけじゃなく、SIE、PSへの妨害工作もやってる、と言う二重に酷いってことなんだが
1901.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:11▼返信
>>1894
ニシ「フリプは在庫処分」
1902.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:12▼返信
>>1896
△ 収穫した作物を出来や量問わず○○(絶対損しない額)で買います

◯ 収穫した作物を出来や量問わず○○(絶対損しない額)で買います、その代りうち以外に卸すの止めてね
1903.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:12▼返信
>>1898
誤字ばかりで気持ちわるいわ
こんなクソ文章書いてごめんなさい
1904.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:13▼返信
>>1896
「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えよ」
というのは古くからの当たり前の救済方法だが?

そもそもとして任天堂のやってることは汚い裏金でのPSへの妨害工作に過ぎないわ
併せて、任天堂株主への背信だな、本来使わなくて良い金を使ってるんだから
1905.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:14▼返信
>>1892
ああ…
1906.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:15▼返信
日本一が言ってることが事実なら大問題
サードはスイッチソフトの売上を見て
今後の販売戦略決めるわけだし
全てのソフトを買取保証するわけにはいかないんだから
1907.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:15▼返信
ゲーム業界に取り付いた悪霊も同然だな任天堂と任天堂信徒たちは
1908.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:15▼返信
白菜が言うには
日本一の新川社長とイメエポの御影は仲が良かったとかなんとか
1909.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:16▼返信
朝鮮一に名前変えれば?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:18▼返信
>>1906
事実だろw
わざわざインタビューで「自慢げに」言ってるんだし
併せて「SIEは優遇してくれない」って恨み言を言ってる辺り、根本的な商売の仕方を忘れてるとしか思えん

これ、任天堂としても今後の日本一との取引止める案件だと思うぞ
少なくとも契約内容を軽々と喋るような会社()とは、どんな企業だってお断り申し上げる
1911.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:18▼返信
ソニーもやれよ
あ、そんな金が無いか
1912.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:18▼返信
はちま産のゴキは、一味違うなw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:18▼返信
>>1908
あー……
やっぱり似たもの同士で連むんだねえ……
1914.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:19▼返信
>>1904
うん、むしろ後々を考えると駄施策なのは勿論分かってるよ
任天堂だと釣り方を教えられる技術力が無いから
下手すると教えられるのは(悪く言えば)詐術とかだし…
1915.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:19▼返信
ニシくん色々話題逸らしに必死だけどさぁ
独禁法に抵触する事実が確定したのが一番やばいんだよ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:19▼返信
>>173
森友の野党とまったく同じ思考でわろた
1917.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:19▼返信
>>1911
そもそもとしてSIEは任天堂と違って損な金使わなくても良いからな
PSにはちゃんと金払ってくれるファンが付いてるし、サードもそのファン目当てにどんどんソフト出すしで
1918.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:19▼返信
そのwiiu開発中止報奨金がじつはPS開発中止報奨金だよ。
(元々PS開発中止報奨金については結構前から言われてた。)
豚が捏造しまくってたが
1919.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:20▼返信
日本一は機密事項も守れないのか
1920.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:20▼返信
>>1911
苦し紛れになんか言ってるwwwwww
1921.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:20▼返信
>>1914
だったら誤解されるようなことは言わないこった
ブタ扱いされるぞ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:21▼返信
ハードは買取してないの?
毎週PS4よりソフト売れてないのに変な売れ方してるけど
1923.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:22▼返信
日本一と仲の良い中堅メーカーのPSソフト買いにくくなるな
だって日本一が追加要素入れた完全版としてブヒッチに移植するんでしょう?
カリギュラとかメタルマックスとかも怪しさ全開
うたわれるものだけはやめて欲しい
アクアプラスごと嫌いになる
1924.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:22▼返信
つうか日本の法律だけじゃなく
欧州北米の法律に触れる可能性もあるからな
1925.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:22▼返信
>>1896

ソニー 日本の海外支援(自力を付けるための技術支援等)
任天堂 中国の海外支援(無料もしくは格安で資材も技術者も全部我が国が用意する、だから後は分かるな?)

こう例えると分かりやすい
1926.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:23▼返信
>>1921
知らねえよ
こちとらポジショントークとかレス乞食したくてはちまに書き込んでんじゃねーんだから
思った事をテキトーに書き込みに来てるだけ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:23▼返信
(・∀・)やあ、山下さん
1928.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:24▼返信
しょぼいソフトを独占してドヤられてもね
1929.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:24▼返信
ソニーもやれとか
犯罪幇助すんなや豚w
1930.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:24▼返信
昔から噂にあった小売りに買取本数強要してるってのもこれがあったからってことか
今回の件で任天堂の黒い噂がどんどん本当だったことになってないかw
1931.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:24▼返信
>>1925
そうね、そっちのがドストレートだわな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:24▼返信
関係ないけどスパイダーマン面白そうだよね
1933.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:25▼返信
switchは本体とソフトの売上等しいぞw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:25▼返信
>>1929
つーか箱とニシッチ相手に妨害やるメリットないし…あってもダメだけどw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:26▼返信
>>1930
黄金のマリオ像の時点でねぇ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:26▼返信
>>1922
任天堂御用達のゲーム系流通問屋を買収して子会社化してる
何の為に問屋なんか子会社化する必要があるのかなんて
言われなくても分かるだろう
1937.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:26▼返信
>>1922
自社買いは当然だろ
発売当初からシナ向けに転売されてるって証拠写真付きで言われてたし
台数やパッケージ状況から見て、任天堂系の問屋から直接でてるとしか思えん

なお3DSの時はクレカ現金化とすれ違い通信による犯罪需要がメインだったな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:26▼返信
やっぱり買取堂
1939.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:26▼返信
>>1923
メタルマックスはVitaでも出るから移植自体はスイッチも行けそうだけど
そもそもの経緯があれ3DSから逃げてきてるからなあ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:27▼返信
>>1926
なるほど、ブタ丸出しだ、と言うことか
うんうん、任天堂がどんどん追い詰められるのがよく分かるなw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:27▼返信
>>1923
日本一はもはや絡めないでしょ。
リスクでかいし
1942.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:28▼返信
まぁ小さい会社に対してお厳しいチョニーよりはマシですなwww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:28▼返信
>>1923
あーそれニシくんがいつもやってるネガキャンそのものだな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:29▼返信
ブ-メラン豚w
1945.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:29▼返信
>>1939
というかメタルマックスの版権をアイエフにしてほしい。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:29▼返信
任天堂程大手優遇な会社ねえけどw
まあ今どこも大手が無視してるからこんなことになっちゃってるけどwww
1947.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:29▼返信
任天堂の足引っ張るなよ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:30▼返信
>>1923
お、ブーのクレクレリストかw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
>>1940
……あんたこそレス乞食(豚)に見えるわ
今回の日本一による任天堂(がやってるっつー)買取保証明言については、それこそド屑のやり口にしか見えねえよ
ただ、目先しかみてねぇメーカーにはどっちが優しく見えるかって、それっぽい解説してみただけだぞ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
いまだに擁護してる豚は真性なのか…
今回の件はさすがに擁護不可能だろ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
サード各社はよく見とけよ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
ソートン GEAR SURVIVE@AthlonvsK6_3
私、いろいろと忙しいんで、北米日本一が任天堂の買取保証について語った件に灯油撒いといて下さい。
ありゃ任天堂がパブリッシャーするから本数をまとめ買いした、ってだけの話で、末端の売上とは全く関係ない話やぞ

わかったか!この話は終わり!
1953.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
>>1948
ニシくんくれくれするだけだから最低保証が必要なんだよなぁw
1954.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:32▼返信
日本一はお前何でPSでゲーム出してんのって言われるレベルの
任天堂賛美で本当に気持ち悪い
任天堂自身も他社妨害する為にサードに金払って予定をキャンセルさせるとか
ゲームファンに何一つメリットの無い事すんなやゴミ溜め堂
1955.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:33▼返信
ゴキちゃん、そんなにマルチ対決で負けたのが悔しかったの?
1956.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:33▼返信
ゴキブリ「switchで出したゲームは裏切り者だ!よってその企業を叩く!」

うわぁ…カルト入ってるわ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:33▼返信
数年後には倒産だろうな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:33▼返信
>>1952
豚走かいw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:34▼返信
買って遊ぶ側が気にする事は
遊びたいゲームが発売するかしないかだけ。買取とか売上どうでもいい
1960.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:34▼返信
イメエポとどんどん被ってく
1961.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:34▼返信
>>1956
ぶーちゃんでしょ それ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:35▼返信
>>1952
誰だか分からんのだが超翻訳が出来る人なんだというのはわかった。
1963.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:35▼返信
GKの拡大解釈云々も任豚サイトがみんな黙りな時点で説得力無いよな
不味い内容除けば任天堂賛美でしかないんだから豚が嬉々として取り上げない訳がないんだよなぁ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:35▼返信
>>1949
それっぽいことなんか要らんぞ
ブタ以外はみんなわかってることだからな
1965.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:36▼返信
>>1959
でもぶーちゃんは威張りたいのとソニーのネガキャンの為だからなぁ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:36▼返信
君島有能
1967.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:36▼返信
>>1957
数年持たないだろ
早ければ今年度末、遅くても来年には終わるだろ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:36▼返信
これ日本一が任天堂から金引き出すだけじゃん屑だな
1969.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:37▼返信
買取連呼してるゴキちゃん
何でスイッチのビルダーズは爆死したんや?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:38▼返信
>>1968
話逸らすなよ
保証するからPSに出すなって動いてるのは任天堂だぞ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:38▼返信
>>1968
持ちかけたのは任天堂側だよ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:38▼返信
>>1959
全くもってその通り
……と言いたいが、好きだったソフトの続編が何で発売されないの?
とかって思うようになると、途端にその理由を求めて売上ガーとか気になり出すのよ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:38▼返信
まず関係ないモンハンやソニー叩く前に明らかにコンプライアンス的に喋ったらあかん内容をべらべらと喋った日本一の社長を叩くべきなんじゃないの?豚は
1974.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:39▼返信
>>1969
買取保証が無かったんじゃね?
1975.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:39▼返信
無理やりスイッチ版ねじ込まれてクオリティ下がるの勘弁だわ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:40▼返信
なるほど、エンターグラムとかも買い取り保証してもらってるんじゃね。
ひぐらしは手にはいったが咲は出来なかったし(あれはまだスクエニだから勝手な事は出来ないし)
1977.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:40▼返信
自分のところでゲーム作れなくなった奴らの末路って哀れやなー
サードも自分のところのIPをゴミのように出してんじゃねーぞ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:40▼返信
豚の自己紹介が止まらないwwwwwwwww
1979.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:40▼返信
任天堂はもう鉄砲玉ちらつかせながら無関係を装うしか無いんじゃね?
そんな契約してない、日本一が勝手に言ってるだけだって
1980.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:40▼返信
サイテーだな
やってることはヤクザといっしょだよ(怖くてどこがとは明言できない
1981.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
>>1973
任天堂と協力サードがやらかしました

豚「ソニーを相手に戦います」
1982.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
不買するわ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
>>1973
下手に日本一の社長を叩くと火に油を注ぐ事になりそうじゃんw
1984.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
>>1952
いやそれメーカーの発表する累計出荷本数にはがっつり関係あるし、
それ以前に任天堂の買取保証はPS4をキャンセルさせる取引の結果なんやで・・・(前記事参照)
1985.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:41▼返信
>>1974
買取保証してもアレだったのかもしれん
1986.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:42▼返信
水増し堂
1987.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:42▼返信
みんな、スイッチ買うと任天堂みたいになるよ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:42▼返信
スクエニも任天堂もまさかドラクエが爆死するとは思わなかったんじゃねwww
1989.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:42▼返信
>>1979
あそこまで具体的にゲロったらもう無理w
1990.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:42▼返信
これからどうすんだろ
全てのタイトル保証しないと納得されないと思うんだが
1991.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:43▼返信
>>1969
ぶーちゃん達が買わないのに買い取り保証してくれないから
1992.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:43▼返信
>>1979
そんな事を言ったら日本一が契約書とか公開するかもしれんぞ?www
1993.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:43▼返信
>>1975
進撃とか明らかに旬が過ぎたのもあるがスイッチマルチで前作よりガクガクになった時点で前評判最悪だったしな
んでブランド自体失墜して軒並み爆死になったところでPS4版を僅かに上回る程度に翌週任天堂が自社買いしてPS4版より売れた実績作りですよwww
1994.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:44▼返信
無料の神ゲーフォートナイトの盛り上がりに焦るニシ君
1995.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:44▼返信
>>1987
でもニシくんはスイッチ買う前から性格曲がってたよ
かまってちゃんのレス乞食だし
1996.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:44▼返信
>>1988
スピンオフとはいえDQよりFIFAの方が売れてしまってるんだよなw
いかにこれが異常な事か
1997.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:44▼返信
>>1992
だからこその鉄砲玉やぞ
任天堂がマジもんのヤクザなの忘れてるだろ?
1998.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:44▼返信
>>1952
誰も末端の売り上げの事なんて問題視してねえんだよなあ
初心会による黄金のマリオ像事件や
セガを詐欺ったテトリス泥棒事件の頃から
企業体質が何も変わっていねえ
裏金、自社買い、他社妨害何でもござれの陰湿堂
1999.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:45▼返信
もうこの人にしゃべらせない方がいいんじゃない?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:45▼返信
>>1956
PSは昔から基本マルチウェウカムやで
今回のはただマルチになったって話じゃなくて
任天堂が「保証する代わりにPS4をキャンセルしろ」と取引したのが問題視されてるんや
2001.もこっち投稿日:2018年04月10日 11:45▼返信
2000ならソニー倒産
2002.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:45▼返信
>>2001
クッソ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはーつっかえ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
 
 
業界の癌が任天堂と豚ということがよく判る事件でした
 
 
2004.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
>>1993
リディー&スールとよるくに2がそれだったな
実際はVITAにほんのちょこっと勝っただけで信用落としまくったが
2005.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
>>1922
ソフトやってるってことは、疑われてもしゃーないわな
だから任天堂のハードとソフトを別にした週販が必要になってくるんじゃないのって話が上ってきてるわけで
2006.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
WiiUの頃は任天堂ハードに最新のモンハンが健在なのと決算が芳しくない状況が続いて中小にまわす金が無かったから
残飯や中小の新作がSwitchほど来てなかったわけだ
今はその浮いたモンハンマネーで中小やインディーを誘致してるとw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
京都に呼び出して口止めしとけ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
>>1996
海外ならともかく、国内でFIFAがドラクエより売れるとか普通に考えて異常だからな
まぁFIFAは中国でも売れてるから日本のスイッチがFIFAと一緒に海外に流れたとかはありそうだけど
2009.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
>>1996
日本ではPS4より売れた!!って言ってるが日本では普通にウイイレのが売れるからな
2010.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
スイッチにVitaの残飯ばっか移植されるのは保証金目当てだったんだな
2011.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:46▼返信
>>1997
鉄砲玉が契約を無かった事にはできないだろ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:47▼返信
あっさり2000超えてて草
2013.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:47▼返信
>>1993
最初PS4基準だのなんだの言っておきながら結局マルチだったしな進撃
本当にPS4基準にしたら下位ハードは嫌でも切る事になるのに
2014.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:47▼返信
>>2000じゃなかったら>>2001は決定された未来
はいゴキちゃんざんね~んw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:47▼返信
実際ユーザーに売れてないのにPS4より売れてるように見せかけるのって何かの法律に引っかかりそうな気がする
2016.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
>>2007
口封じじゃなくて?w
2017.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
買取保証してもPSに負けてるソフトもあるからな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
>>2009
DLも売り上げに入るSwitchと入らないPS4比べてるからな
2019.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
ぶっちゃけ買取保証も好きにやってくれて構わない
でも、任天堂の場合それだけでは飽き足らず他社への妨害工作といてキャンセルを持ちかけてる事実まで発覚しちゃったからね
完全に低スペハードに囲う気満々なのはWii、DS時代の暗黒時代を知っているから見過ごせない

2020.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:48▼返信
>>1999
殺せってこと?!!(゜ロ゜ノ)ノ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
>>2015
景品表示法の優良誤認にがっちり引っかかるよ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
>>2014
ぷw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
>>2001
任豚ざっこwwwwwwwwwww
2024.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:49▼返信
>>1959
任天堂の汚い工作のおかげでゲーム市場の健全化が出来ない=今後ゲームが出なくなるかも?
ってなるんだが?
2025.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
>>2015
任天堂に売れてるから問題ない
2026.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
中小ゲームメーカーを保護して自社ではGOTYを取れる超大作を出す
役割分担ができてるしサードが任天堂に来たがるのもわかるね
どっかの大手サードだけ優遇して未完成モンハン1発だけのとことは違うわ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
まあこれは一種の契約だから小便臭いゴキッズには分からないだろうな^^;
2028.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
>>2015
不正競争防止法とかも関わるかもしれん
マジな話公正取引委員会動くと任天堂は最悪営業停止(実質倒産)もありえる
2029.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
>>2020
任天堂というかバックの小鉄会からしたら「やっちまえ」と思うだろうなあw
シノギを潰されるんだから、落とし前は付けさせたいだろwww
2030.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:50▼返信
DQB2はもっと進化すると期待してたんだがな
スイッチ版ねじ込まれたせいで思ったほど進化してなさそう
まあスクエニがポンコツなだけかもしれないが
2031.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:51▼返信
>>1959
今回のは買い取りだけじゃなくて他社への妨害もしてるからな・・・
2032.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:51▼返信
>>2027
契約内容をべらべらと喋る、って時点でアウトなんだが
つーかその契約内容自体が国内外での不当競争防止法や独占禁止法に抵触するが
2033.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:51▼返信
>>2007
口止めしたって遅かれ早かれ内部告発あったでしょ
こういう悪事は安部森ともといっしょで絶対どっかから漏れちゃうわけ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:52▼返信
>>2029
事件にしたら捜査が入るよ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:52▼返信
無能な味方がここまで強力とはな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:52▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2037.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:53▼返信
と言うことはゼルダのアレも金で買ったって事やな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:53▼返信
>>2030
DQB2とばっちりw
前作はVita版あったじゃん。そもそもスペック必要なゲームじゃないし
さすがにそういう余計な煽りはやめよう
2039.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:53▼返信
週販の数字と決算の数字が凄いズレてるのは
この買取保証が発動したってことだよなw
2040.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
>>2037
そらそうでしょ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
>>2028
NISAの話だからまず米国に動いてもらってからの派生で日本の任天堂にもメスが入ると最高なんだがな…
君島のおうちがガチダンボールになるところ見たいわw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
>>2033
森友は野党とマスゴミのでっち上げ+腐れ官僚の暴走+詐欺師
 ってだけで自民も政府もまるっきり関係無いけどなw

任天堂と日本一の場合は完全にまるっきり真っ黒だし、
何より日本一、頭悪すぎだろwww
2043.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
>>2037
102から修正しても99だから98だっけ?

72億再生並みにふざけた数字だわww
2044.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:54▼返信
こういうの一つ出ると全てが疑わしくなるのは仕方のない事
2045.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
>>1952
ツイッター見てきたけど、ハートマーク2つにリツイート1件のツイートをもって任天堂信者のあいだでは解決なの?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
>>2034
デジキューブ銃撃事件てのが過去にあってね
犯人まだ捕まってないんだわ
当時の背景知ってるとやった組織は大体検討着くはずなのにね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
>>2041
ダンボールが出た時のコラ画像が現実になるやねw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:55▼返信
>>2038
いや、DQB2は明らかに進化してないというか劣化だろ
Vita切ってまでアレじゃあシコッチの低性能に挽きヅラレ田、って言われてもしゃーないわ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:58▼返信
>>2046
はじめてきいた
調べてみるわ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 11:59▼返信
>>2041
不正競争防止法 独占禁止法 優良誤認も引っ掛かる可能性あるから明確な証拠出れば任天堂と日本一は消えるだろうね
2051.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:00▼返信
>>1822
任天堂が買い取りするから問題ないよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:00▼返信
任天堂最悪やな
2053.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:01▼返信
もう週販何の意味もねーからな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:01▼返信
そもそも任天堂の興りがまんまヤクザ絡みだからな
だからテレビとかで任天堂の歴史みたいなことやっても起業の話は何故かやらんだろ?
テレビ的にも会社的にもタブーだから
2055.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:01▼返信
>>2046
当時のスクウェアの子会社だっけのデジキューブがヤ○ザに襲撃された奴だっけ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:02▼返信
ゴキの勝利は目前だな!
これで負けたら無能すぎるな!
2057.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:02▼返信
>>2054
起業に関わったのは本物のヤクザだからね、しかたないね
2058.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:02▼返信
>>2053
んなこたぁない
単純に任天堂の体力メーターとしては使える
スプラが落ちれば任天堂にはもう自社買いする体力がないって事だからな
2059.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:03▼返信
急にPCから書き込めなくなったけど
任天堂はとうとう言論統制始めたの?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:03▼返信
>>2046
ググって見た
銃撃事件により警察の捜査が入り、社長の大神田正文らがデジキューブ関連会社会長を拉致・監禁したとして警視庁捜査4課(組織犯罪対策部)から逮捕監禁容疑で逮捕された。一方、デジキューブ関連会社会長はリキッド・オーディオ・ジャパンのメールサーバーに外部から不正にアクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反で逮捕され罰金の略式命令を受けた。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:03▼返信
コケスレの低学歴豚が出張してきたのか?w
2062.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:04▼返信
買い取り保証が羨ましいならソニーもやれば?
ファーストは国内ミリオンもないし任天堂と違って赤字だからできないんだろ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:04▼返信
いつまで経っても業界を荒らすことをやめないんだなー

まぁE3で盛大にハブられて馬鹿にされるんだろうな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
>>2062
言うに事欠いて認めんなwww
仲間から刺されるぞwww
2065.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
>>2049
簡単に概要を言ってみる
スクエアが任天堂流通を嫌って、1996年に独自に当時隆盛始めたコンビニ中心の流通網を作ろう、ってデジキューブって流通商社を作った
ところが2000年に本社に銃弾が撃ち込まれ、その後なぜかTSUTAYAに接近したり急速に業績悪化したりで、
2003年に破産申し立て、2006年に解散
当時からどうも任天堂のバックの893がやらかした、と言われてたが、証拠無く終わった
2066.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
マリオもポケモンもスマホでできるわけだし
おそらく任天堂ハードはスイッチが最後だろうね
2067.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:05▼返信
>>2062
独占禁止法や不正競争防止法に引っ掛かったりするしやらないよ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:06▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2069.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:06▼返信
やあ、山下さん
というタイトルで映画化やな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:07▼返信
>>2062
おいおい、認めちゃって良いのかよw

つーかさ、買取ってその後の転売とかで儲けが出なければ単なる損失だし、
任天堂ってもう金も資産も無いんだが?
いくら金があったとしても、出て行くばっかりじゃあいずれはドブでのたれ死にだわ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:07▼返信
>>2062
そんな事しなくてもソフトが出てるので大丈夫ですし、羨ましくもないです。
2072.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:08▼返信
>>2066
任天堂自身がもう終わるかも知れん
のれんを残すつもりなら骨牌事業を分離独立させてそっちにのれん持たせるしか無い
2073.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:08▼返信
>>2062
PSハードはそんなことやる必要ないんだよなーw
お前ソフトスケジュールに一回目を通してきたら?

2074.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:09▼返信
>>2060
銃撃事件の犯人はまだ捕まってないはずだぞ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:09▼返信
>>2062

>日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。

そりゃ任天堂はこういう小汚いことやらないとソフト集まらないもんねw
2076.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:09▼返信
ぶーちゃんイライラしてて草

昨日の記事でも夜遅くにイライラしながら、買取保証に言及させないためにSwitch市場が嘘っぱちって発言に粘着しまくってたしね

他社妨害はもう確定して回避できないから、買取保証だけは回避しようと必死www
2077.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:10▼返信
つうかこんな事してて今はソフトを出してくれて良いかも知れんが
金が切れてカプにも切られたんだろうに
中小やインディにも同じことをやろうとしてるとか学習能力皆無の馬鹿かよw
2078.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:10▼返信
すっげぇ印象操作だな
大コケすることがないから安心して供給できるって話だろうに
どこまでネガキャンブログなんだよ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:10▼返信
>>2062
やれば?じゃねえよw
何クレしんみたいなノリで不正を薦めてんだよwww
2080.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:10▼返信
品質を保証してくれ。
2081.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
>>2078
何で大コケしないのか?
任天堂が買ってるからだねwww
2082.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
返品されたパッケ版を買い取るって話だから売り上げには計上されないだろだな
ある程度の返品在庫リスクを肩代わりしてくれるという、同人で考えたら神のようなシステムじゃないか
DL版には制限をかけないのも良心的
問題なのはクオリティの低いゲームが粗製乱造されやすくなるという点
2083.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
不正をさも当然として進めるとか東芝の社長かよ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
💃💃💃
2085.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:11▼返信
>>2078
バーカ
その買取保証でマルチだったソフトを独占しようとキャンセルまで持ち掛けてるんだよ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:12▼返信
>>2078
その大コケさせない方法がSONYへの妨害と買い取り保証だから問題なんだろw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:12▼返信
買い取り保証って自社買いとか本数誤魔化すとかそういう話じゃねーよw
いくらなんでもまとめ方が酷すぎるだろ、どんだけ印象操作したいんだよ
マジでマスゴミと変わらないじゃないか
2088.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:12▼返信
>>2078
ユーザーに売れてないからな
それだと買取無くなったら即メーカー終わるw
2089.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:12▼返信
>>2082
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:13▼返信
>>2078
案の定クソゲー乱発になりましたなw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:13▼返信
>>2078
この話で一番問題なのは、 PS4独占販売を中止してswitchパケ版独占にすれば任天堂から特別に買取保証ができるってところだぞ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:13▼返信
>>2087
そもそもユーザーが買ってないのに売り上げとして数字になる時点でおかしいんだがなw
2093.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:13▼返信
>>2084
キャンセル持ちかけてるの任天堂じゃないぞw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
>>2087
やあ、任豚さん
2095.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
買取保証しても海外の日本一しか乗ってこないスイッチってやばすぎでは?
2096.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
レビューには任天堂ボーナスポイントが加えられる上に
売上には自社買いが含まれるとか任天堂関連は全てが胡散臭すぎる
2097.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
>>2093
>>2082
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2098.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
>>2078
そう思うなら他の豚サイトにまとめろって言えば良いやん
はちましか取り上げていないって事はロリゲットー神風HAL事件同様任天堂にとってヤバイって案件なんだよ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
>>2093
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:14▼返信
>>2093
慌てすぎて安価ミスとかよっぽど擁護もつらいんだな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2087
一辺にまとめてもらった方がまだダメージ低いぞ(記事が分散するとこういったのは致命傷レベルの事だからな)
2102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2087
じゃあブー的にはどうまとめて欲しいんだ?w
2103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2093
SNKが任天堂の意向を伝言してるじゃんw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2093
ほ~ん?

以下、山下社長の発言
「もともと私たち(NISAとSNK)は『SNKヒロインズ』をPS4用に作るつもりでした。その後、昨年の話ですがGamescomで任天堂と私たちは会議室で話し合いました。会議のあとSNKの偉い人が「山下さん、PS4版のキャンセルは可能ですか?任天堂がこのタイトルを独占で取り組んでくれるそうです!」と言いました。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2078
そのシステムが適用されたサードと、適用されないサードで格差が出来るのもわからんのか

普通に買取保証そのものじゃねぇかw
Switchの市場がまったく信用出来なくなったねw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
>>2095
条件がPS4に出すなだから仕方ない
アクティブユーザー全員捨ててこいって言ってるようなもんだし
2107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:15▼返信
日本一のソフトは今後徹底不買でイメエポのように潰れてもらうとして
任天堂にはどーすればダメージ与えられるかなぁ…
2108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:16▼返信
【悲報】火消し部隊の>>2093氏 一瞬で論破される
2109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:16▼返信
>>2095
漏らしちゃったのが日本一ってだけで
日野がいきなり今後全ソフトSwitchとマルチにするとか言ってたし
いろいろ粉かけてると思うよ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:17▼返信
よりにもよってSNKヒロインズを独占したいとか任天堂は何を考えているんだか
2111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:17▼返信
白菜ですらスルーで
なりぞうは記事にしたけど身の危険を感じて記事削除しちゃったからな
 
 
つまりそれだけヤバイ事件って事だ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:17▼返信
>>2107
パートナーを日本一とか言う雑魚選ぶ辺りもうあんま体力残って無いんじゃね?
2113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:18▼返信
豚が擁護しても原文引用で反論されるから擁護にならねぇしw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:18▼返信
イメエポ路線に乗ったな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:18▼返信
前記事でも、必死に妨害行為だけに話を合わせようとしてたなりすまし豚いたな

どう考えても買取保証も問題なんだよね
そのままSwitch市場の不公平性に直結するし
2116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:18▼返信
>>2107
ミカゲールって生存確認はされたの?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:18▼返信
>>2107
「中古屋で任天堂と買取保証って字が並んでるのを見るだけで腹筋が崩壊した、謝罪と賠償を要求する」で訴える
2118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:19▼返信
以前EAの会長が
任天堂に関わって成長した企業はないと発言したのは
まさにこういう裏を知ってたからなんだろうなあ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:19▼返信
>>2049
調べてないで職探せよ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:19▼返信
>>2110
たまたまこのお喋りが漏らしちゃっただけで、氷山の一角でしょ
任天堂独占で怪しいソフトなんていくらでもあるし
2121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:20▼返信
>>2110
信者とキッズ(ファミリー層)だけ
とかいわれてる任天堂のユーザー層を、意地になって広げたい~とかなんじゃねえの?知らんけど
2122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:20▼返信
中学生でも読めるレベルの英文法を誤訳したり読めないフリして擁護って覚悟としては凄いわ
俺なら絶対中卒以下のバカのフリなんてそこまで高くないプライドですら許せんし
2123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:20▼返信
あーこれはボークスや高島屋を変えられないみたいに手出しできない奴だわ
敗北しか出来ないわー
ソニーが立ち上がる以外解決策はないわー
2124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:21▼返信
任天堂自身が買った本数とか何言ってんだ???
J〇Nですらもっとマシなまとめ方してたぞ
ガチなGKブログだな、ここ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:21▼返信
>>2109
ああ…日野は何か知ってんだろうなw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:21▼返信
ここまでハッキリ言っちゃうと擁護のしようがないなw
ぶーちゃんご愁傷様(´・ω・`)
2127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:22▼返信
GKがこれまで疑問に思ってて知りたかった部分を余すことなく暴露しててワロタ
ある意味英雄やなwww
2128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:22▼返信
ソニーと揉めて任天堂が間に入って仲介してくれたって話だろ。ゴキブリはそこから目を逸らして任天堂叩きしてるだけ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:22▼返信
>>2124
刃はここの記事の盛り上がりを見て転載しただけだから翻訳も一緒やぞ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:23▼返信
豚が尽く低能晒してて草www
2131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:23▼返信
リコールしろよ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:23▼返信
まだ任天堂による市場破壊行為が行われているのか
こんな事しているから日本のゲーム業界は衰退するんだよ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:23▼返信
京都ヤクザらしい裏工作
2134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:23▼返信
中小企業に優しい任天堂
2135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
なぜかスプラだけ売れ続けるのも自社買いのせいやろうな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
ニシ君小卒のおっさんで当時は英語も義務化されてなかったからな…
2137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
身売りに近い。
2138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
>>2123
ソニーは腰が重いらしい
動いたら面白いんだけどゲリラ密告が始まってしまうからね
2139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
>>2124
原文引用してるぞ、相変わらず任天堂信者は息をするように嘘をつく

むしろ前の記事でこの問題触れずまるでソニーが悪いみたいに記事タイトルにしてたのにGKブログは無理があるぞ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:24▼返信
自社ゲーム以外全然売れてないのにそれすら買い取り保証でやってたのか…
2141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:25▼返信
任天堂は初心会から進歩してないなw
2142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:25▼返信
>>2135
スプラの売れ方が正常なら広告なんざ無い方が売れるって事だからな
つまり間違えなくやってる
2143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:26▼返信
>>2110
手当たり次第にやってるだろうからごく一部だと思うよこれ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:26▼返信
根拠も学も無いけど誤訳のはずなんだよ!任天堂は悪くないはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
2145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:26▼返信
>>2133
疲労がポンととれるお薬を配ってる任天堂が、優しいとな…
2146.投稿日:2018年04月10日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
2147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:27▼返信
任天堂ソフトすらWiiUより売れてるか怪しいからな
動画配信とか明らかにWiiUより少ないし規約もWiiUの頃よりも緩ければ動画配信自体あの頃より盛んだからな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:27▼返信
ソース元を引用してるGK
ソース元を無視して独自理論展開する豚
悔しかったらどの文言が捏造やらかソース元から抜き出して示してみろよwww
2149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:28▼返信
>>2138
チキンだから動けんだけや
せいぜいゴキにエサやるくらいしか出来ん
2150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
暴露っていうか内部告発って感じやね
意図的に任天堂の悪事を記者に話てる感じ
逆に言えば山下社長は勇敢だと思うよ
こんなこと続けてちゃいけないって本気でゲーム業界のこと考えてるんだと思う
ps4にはDL版あるらしいし、そういう意味で買ってみてもいいかもな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
誤訳豚と拡大解釈豚が仲間同士で殴り合ってて草
一回ゲハで擁護の路線について会議してこいよ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
ただの中小サードに対する保護政策だぞこれ
スイッチやスプラトゥーンが売れてることまで自社買いのせいにして現実を受け入れられないゴキ哀れ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
恐らく今日中にソース消されるかもしれんから保存しといたわ
まあ消したらもっとやましいってことが判るしなwww
2154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
少し落ち着けよ、俺は買取保証は問題かもしれないがそんな大きい問題じゃないと思う

大事なのは他社妨害の独禁法違反だろ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
コレ海外の話でもあるから欧米の法でも動く可能性高いでw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
でも結局大作はスペック上の問題で集められないってのが笑える
任天堂は残飯屋になったんだねw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:29▼返信
異常な宣伝費掛けて日本でだけはホワイト企業な風装ってるけど、この手のやらかしが文字通り叩けば埃が出る勢いで出てくるのが任天堂だからな
2158.投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
2159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
本数売れてるデータ見当たらないのに
唐突に出荷本数だけ発表で
好調とか言い出すのがあるが
これで増やしてたのか
2160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
>>2152
「もともと私たち(NISAとSNK)は『SNKヒロインズ』をPS4用に作るつもりでした。その後、昨年の話ですがGamescomで任天堂と私たちは会議室で話し合いました。会議のあとSNKの偉い人が「山下さん、PS4版のキャンセルは可能ですか?任天堂がこのタイトルを独占で取り組んでくれるそうです!」と言いました。
2161.2145投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
一応自己保身の為に補足ね
任天堂が配ってると言った疲労がポンととれるお薬ってのは、それその物じゃなくて、そう例えられそうな別の物な事ね
2162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:30▼返信
ハード別ミリオンタイトル数
PS4 125
箱1 68
スイッチ 8

はい、いつものやつねw
2163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:31▼返信
あのさブーちゃん。
ブーちゃんがよく言ってた日本企業がこんな汚い事やっててどう思うの?
普通の人なら日本の恥なんだけどね。
2164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:31▼返信
>>2154
どっちがじゃなく
どっちも大問題
2165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:31▼返信
>>2152
サードにとって売れてもないゲームを売れたことにされるのがいい迷惑なんだぞ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:32▼返信
>>2152
保護政策でPS4にはソフト出すなとやるのかwww
2167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:32▼返信
>>2157
3DSに強引にモンハン独占にさせてた頃より明らかに小規模になってるしね、WiiU3DSの大コケとステマの繰り返しで自慢の内部留保もすっかり減ったせいだろうね

一番売れた(ように見せかけてる)スプラもすっかりモンハンW以下になっちゃったし
2168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:32▼返信
>>2156
無理やりねじ込んだDQ11も時間がかかるとかな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:32▼返信
モンハンとかも決算一週間前までは200万位だったのに決算でいきなり410万だったしな
実売と出荷の違いやら海外売上入ってなかったにしろ流石にねぇわ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:33▼返信
>>2152
イメエポ保護してやれよwwwww潰れちゃったよwwwww
2171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:33▼返信
一切金ださないソニーが一番悪い
2172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:33▼返信
>>2162
その数少ないミリオンもファーストばかりっていうねw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:33▼返信
>>2171
一切(裏)金出さないソニーが悪いニダ!
2174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
嘘と悪意と憎悪をこね上げて生まれたような生き物だなニシくん
2175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
>>2170
その頃ってまだ新作モンハンが任天堂ハードに出てただろ?
だから中小まで保証すること出来なかったんだよ
時期が悪かったwww

2176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
>>2164
独禁法違反で一般人にもすぐわかる犯罪と、一般人がわかりにくい自社買取のどっちが重視すべき問題かわかるだろアホ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
>>2168
こっちでは記事になってないが最新バージョンのアンリアルエンジンがスイッチ未対応だからアプデを待つかゼロから作るかで開発止まってるらしいぞ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
>>2137
いや、山下さんもバカじゃないもんで
固い意思ともって正義を貫こうとした結果、こういう受け答えをしたんだと思う。むしろゲーマーとしては拍手するべきとこだと思うな
たしかに任天堂からは怒られるかもしれないし、今後に契約にも悪影響がでるかもしれない、でもこんなことはだめだって、そういう強い意思を感じるな
山下さんすごいよ。個人的に内部告発よくやったって思う
2179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
>>2154
その部分は言い逃れできる余地があるけど買取保証は言い逃れの余地すら残ってないからね
2180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:34▼返信
スイッチに出すのは別に買い取り保証金のためだからいいけど
ほかのハードに迷惑かけるなよ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:36▼返信
ここでもゴキ論破されてるw
2182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:36▼返信
SIEは開発費は普通に出すよ
そしてPCならマルチでも出るし

途中で任天堂ハードで出すのやめろとか糞みたいな事はやらないだけ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:36▼返信
>>2173
PSP拡大に大貢献したモンハンをVITA発売前に任天堂に持ってかれた時点で
買取保証の類はやってないって状況証拠になるよね

やってたらモンハンでやらずに何でやるんだ!ってレベルだしさ…

2184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:36▼返信
>>2177
俺はとっくに知ってたけどそうかこっちじゃまだ記事にもなってないのか、今後のswitchにとって結構ヤバいニュースなのにな

これで(別にはちま擁護する気は更々無いが)ここをGKブログ!とか言い出す豚って恐ろしいな
2185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:37▼返信
サードの獲得狙うなら子会社に投資するのは当たり前のことだろう
おたくで勝手に作ってねではこけたら子会社は終わり
2186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:37▼返信
>>2182
そりゃ開発支援はどこのプラットフォーマーもしてるだろうけれど
買取保証やら妨害工作は任天堂くらいだろ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:37▼返信
>>2160
>「山下さん、PS4版のキャンセルは可能ですか?任天堂がこのタイトルを独占で取り組んでくれるそうです!」と言いました。
これゴキが捏造翻訳拡散してるけど本当はソニーと不当な契約を無理やり結ばれされたSNKが
任天堂と日本一に助けを求めてる所なんだよ
独占禁止法で逮捕されるのはむしろソニーだから
2188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:37▼返信
>>2176
独禁法違反なんて一般人はそれほど気にしないんだよ
むしろ、○○万台突破!!とかが嘘だったって方がインパクトは大きい
2189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
※2185
いつ日本一が任天堂の子会社になったんすかね?
2190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
中小企業は安心して任天堂でリリースできるって良い話を、よくもまぁここまで歪めてまとめられるもんだわ
やってることが政権叩きのマスゴミと同レベル
2191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
>>2187
お前は風説の流布でアウトやなw
2192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
>>2129
ただ、コメントはソニーが悪い
だったけどなw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
>>2187
原文よめよw
2194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
>>2190
「もともと私たち(NISAとSNK)は『SNKヒロインズ』をPS4用に作るつもりでした。その後、昨年の話ですがGamescomで任天堂と私たちは会議室で話し合いました。会議のあとSNKの偉い人が「山下さん、PS4版のキャンセルは可能ですか?任天堂がこのタイトルを独占で取り組んでくれるそうです!」と言いました。
2195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:38▼返信
>>2186
時限独占はMSが散々やってきたろ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:39▼返信
小島監督拾って開発資金まで出してるからこそ次のコジプロ作品はPS独占なのに豚はそれすらマルチにしろやら独占禁止法だとか言うからな
2197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:39▼返信
>>2187
ド低脳晒して楽しい?
お前みたいな馬鹿ばかりが見てるわけじゃないんだよw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:39▼返信
>>2184
いや、はちまでも記事になってたぞ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:40▼返信
仮に法に触れなくても
この事件がブーの大好きな一般人の目に触れたら任天堂のイメージが地に落ちるぞ?w
2200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:40▼返信
>>2195
時限独占とキャンセルさせようとするのは意味が違う
2201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:40▼返信
豚は立ち位置がめちゃくちゃでなw どちらか統一しろやwww
2202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:41▼返信
>>2188
お前、昨日の記事で買取保証とSwitch市場の嘘っぱちを提示したい、とかいって独禁法の流れを潰そうとした豚だろゴミ

じゃあ一般人に買取保証の問題を説明しとけよって何回言わすんだよ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:41▼返信
※2198
そういやその記事のコメ欄で「ソニーが金を出してUEをスイッチに対応させないようにしたんだ」とか、「ソニーが金でスクエニにこんなこと言わせてるんだ」とか主張してる豚がいたな
豚の逆神、ブーメランがここまでとはな
2204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:41▼返信
>>2199
金ださないソニーもな
2205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:41▼返信
言っとくけど、ps4版も一応あるんやで
DL版限定だけども
2206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:41▼返信
この一犬で一番ヤバイのは他社のソフトの開発止めたことな
ゲハ的は買取保証で売上が不透明になったことだが
2207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:42▼返信
まぁドラクエに関してはどうせスイッチに出ても10万も売れないし良いんじゃね?
ドラクエすらビッグタイトルから平凡ブランドへ落ちる市場だし
これを言い訳に開発中止した方がダメージ少ないだろ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:42▼返信
日本一「ソニーは賄賂をくれない」
日本一「任天堂は賄賂をくれる」
2209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:43▼返信
これで、安心してクソゲー量産できますね。ユーザーに売れなくてもいいんですから。
2210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:43▼返信
>>2204
ソニーは潔白という事ですねありがとう豚さん!
2211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:43▼返信
※2204
ソニーは中小に優しくないんだー!ってやつ?
本当にそうだったらブラボがファーストパブリッシングになったりせんわな
2212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:43▼返信
>>2205
今回はそうだなったけれど
発売を阻止しようと動いてる時点でこれからもそういう不安がつき纏うわけだ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:44▼返信
>>2205
任天堂はDL版売れないからな
他のハードのパケ版を少しでも減らして店で
自分たちのハードにソフトが多いように見せたいんだろうな
2214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:44▼返信
>>2203
そのコメントの真の目的はわかる?
はちまのコメント欄はでたらめをいうところだっていう実績と前例を作るためなんだよ
つまりここを信用してはならないんだっていうサブリミナル
2215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:44▼返信
>>2211
だから子会社がそう言ってんだろ。ブラボは海外でも売れるから
2216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:44▼返信
>>2203
豚にとってのソニーがサヨクにとっての安倍さん並みに万能で草
ソニーなんでも出来すぎやろ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:45▼返信
ニシ君って任天堂の美談みたいな話を広めるの好きでしょう。あれなんでだかわかりますか。
あれはね、暴力団がハロウィンに近所の子供にお菓子を配ったり、震災時に炊き出ししたりするのと同じなんですよ。
いつも黒いことばっかりやってるから、たまにいいことをして俺たちは任侠なんだって主張するんです。
ニシ君たちもね、任天堂が真っ黒なこと、本当はわかってるんですよ。
でもわかってるからこそ、美談を広めたがるんです。彼らは任侠的な世界観で生きてるんですよ。
任天堂信者っていうのはつまるところ任侠道の信者なんですよ。
2218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:46▼返信
※2215
フロムはSIEの子会社じゃないし、ブラボって別にシリーズものじゃないから発売前に海外で売れるかどうかわからなくね?
2219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:46▼返信
買取保証のおかげでスイッチにソフトが集まり、PS4にはインディすら出ないことになっているのが笑えるなwww
2220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:47▼返信
?月?日
今日もスコット の奴とポーカーをやった。あの野郎、やたらツイてねぇのか、俺の顔を見て…青ざめてやがる。今日はなぜか一日中 汗が止まらねぇ が、気分が良いの で俺の奢りでウイスキーを飲ませてやった そしたらスコット…の奴、今度はガタガタと震えてやがる。まぁ、もともとアルコールに弱え柄…でもねぇが、この寒さだ しかたね ぇだろう。
それより妙に身体が…かゆい。チッ…参ったぜ
2221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:47▼返信
何でも買取保証なんかどうでもいい事に拘ってるんだよ

独禁法違反の方が重要性高いだろうが
昨日のなりすまし豚に扇動されてるんじゃねーよお前ら
2222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
ソニーってインディーズが家庭用機でゲームを出しやすいようにわざわざ企画作ってたし、しかもソニーがやってんのにスイッチにその企画の関連ソフトを出すとかまでやってるからな
ソニーが中小に優しくない?どこが?って感じ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
良かった。これでようやく倒産してくれるわ屑天堂。ある意味良くやった日本一w
2224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
「おたくで取り扱ってくれませんか」
「いいよ」
この時に最初の数を決めるのは当たり前。スーパーでも家電量販店でも同じ。店は約束した分の商品を受け取り、代金をメーカーに払う。
だがこれを任天堂による無限の買取保証と勝手に思い込んでるのがゴキブリ。
2225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
ゴキがアホなのは任天堂の買取保証は今後も続くということだ
スイッチに独占ばかり集まるのに、PS4は出ませんwww
2226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
パッケ版が中止になった時点で任天堂アウトだからw
2227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
豚って人がいなくなると元気になるよね
2228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
>>17
こういう事言ってくる奴に限ってやらない買わないの一択だからな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:48▼返信
※2219
なお、インディーズ、商業、両方でスイッチよりソフトが出る模様
2230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:49▼返信
現実問題、任天堂の策略でPS4にソフトが出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:49▼返信
>>2217
アレやね
ワタミが介護事業やって、安心な企業ですよ~ってCMやってたのもそれだよなw
ブラックな奴ほど美談やクリーンさを前面に売りだすのは世の常だしw
2232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
マルチで発売すると、switchの方がPS4の倍は売れると言われてるなw
2233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
豚は0か100でしか物事語れないからな
2234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
ゴキブリはうちの販路で取り扱うことにしましょう、という契約を結ぶときに数を決めないと思ってるんだよ。
「うちの店は100店舗だからまずは200個からだな」と思ってるところにメーカーが100万個送りつけてきたらどうするつもりなんだ。
でも、ゴキブリは数を決めると買取保証と思ってるんだよな。
2235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
>>2219
それでマルチの残飯しか集まらないのが最高に笑えるなwww
日本一すら「どんどん『移植』していく」だし。新作出すって言って貰えてない辺りホント屑天堂はピエ□やな(笑)
2236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
>>2212
山下さんはそれを危惧して今回内部告発に踏み切ったんだと思われる
その勇気ある行動は称賛にあたいしないかな
だからPSゲーマーがやるべきことはスイッチよりSNKヒロインずは売れるんだっていう実績を示すことなんだよ
そしてスイッチの自社買い取り制度はやり方として間違ってるってことを示すことなんじゃないかな!?
2237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
割れてエミュられるわNBPだの買取保証だのと散々なスイッチ(´・ω・`)
2238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
>>2225
スイッチに出てないソフト数える方が大変だけどw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
いいか?
買取保証や、それによってSwitch市場が嘘っぱちだったのなんて俺は想像出来てたの
だから重要じゃない

重要なのは独禁法、独禁法だけ真面目に話せ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:50▼返信
国内は電通とのタッグで官民黙らせる事が出来るかもしれないけど
海外はどうなんだろうね?w
2241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
>>2217
ニシ「海賊王にオレアナ.ル!!!!」
2242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
※2232
インディーズ数社だけだけどなw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
ソニーも買い取ればいいじゃん。弱小メーカーには見向きもしませんが
2244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
>>2229
スイッチにインディが集まっているという現実を理解したまえ
2245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:51▼返信
公正取引委員会に今後申請殺到するからな。屑天堂はも終わりwww
2246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
>>2221
それは公正取引委員会におまかせするのが一番だよ
公正取引委員会のHPトップページに相談・届出・申告の窓口ってところがあるから申告するといいよ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
ニシ君 独占は糞ー。スイッチングハブは糞ー
任天堂 おいお前このゲームPS4で出すな。お金払うから
こんな面白いことないだろ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
※2244
集まってるね
でもPS4より少ないんすよ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
>>2239
独禁法ってアホですねwwww
買取保証するから、PS4に出さない!!!!!!

これが独禁法になるわけないだろうがあwwwwwwwwwwwwww
2250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
これ単に任天堂がパブリッシャーになったってだけの話でしょ
流通等を任天堂が引き受けてくれてある程度の本数は予約数に関係なく仕入れて貰える
ごく普通な流通でのやり取りなのに無知なゴキブリには別のモノに見えるんだなw
働けよゴキちゃん…
2251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:52▼返信
>>2234
じゃあそんな「当然なこと」で何で任天堂だけにソフト出すなんて判断してんだろうねw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:53▼返信
日本一より夫婦二人で作ったインディーゲーの方が
面白くて売れるのが問題だわな 中小甘え過ぎ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:53▼返信
ショベルナイトとかレイマンレジェンドの一件は下手したら国内の独禁法に触れる可能性あるかもねw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:53▼返信
>>2225
なお現実は……圧倒的にPS4

ファミ通でも電撃プレイステーションでも確認できるから見ておいでw プププ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2248
集まっているソフトはスイッチ独占だからPS4では遊べませんwwwww
2256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
もしかしてゴキちゃんは、海外の小売りが売れないソフト返品できるの知らないんじゃないの?
買取保証て小売りへの卸しと返品代金の保証てことだぞ
それとも知らないんじゃなく知ろうとしてないんじゃないかwwww
まさに絵に描いたような現実逃避(^^;
2257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
「アイツにソフト出すな」←これが致命的過ぎたな。PSに追い詰められてついにボロ出してしまったな屑天堂
2258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
昨日暴れてた独禁法に集中しろ豚ウザすぎる

もう買取保証もswitch市場が嘘だったのも大問題なんだよwww
2259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
ニシ君、怒りのコサックダンス。
2260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2250
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
任天堂が販売本数誤魔化してるみたいに思ってる人はほんと記事元見直すか、もっとちゃんとまとめてるサイト見た方がいい。そんな風に思ってたら恥かくだけ。
そういう話じゃないから、これ。
2262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2250
パブリッシャーと問屋(卸)は別物だぞ
2263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2255
でもお前ら買ってないやんw
買ってるのは任天堂だしなw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2254
インディすら集まっていないという現実wwwwww PS4は買取保証がないからww
2265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:54▼返信
>>2222
ブランド名忘れたけどたしかSIEからSMEに変えて
リリースするプラットホームが縛られないように配慮してたな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
はちま以外のゴキは、意味を理解してもう連呼してないな
2267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
ちなみに今ニシくんは"PS4版のパケ版は買い手がなかったから任天堂が買っただけ、GKは何騒いでんだ"という主張を各地でやってるもよう
2268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
>>2244
ほとんどPS4やPCで出てたものだけどな
2269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
過疎ってからが豚の本領発揮
はちまでよく見る光景ね
2270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:55▼返信
ゲハは業界のことも知らない素人の集まりであることは分かった
ファンボーイは無垢な存在だよホント
社会に出たらひと月もたないよ多分
2271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
※2249
〜には出さないで、って圧力をかけたことで、公正取引委員会に監査を食らった会社があってだな
2272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
>>2234
凄いな
豚ってよくこんな意味の分からない理論思いつくね
2273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
>>2249
「ださない」じゃなく「出すな」と指示した。何をどう抵抗しても無駄だよ雑魚どもw日本一のアホが口滑らしちまったんだからな。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
>>2264
いつまでガキみたいなこと書いてんだろ
寒いわ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
>>2253
このゴキブリPS4でショベルナイト国内でも配信されてるの全く知らないで何が独禁法に触れてるだよwwww
だが買わぬ貫き通してるからこんなところでボロが出るwwww
2276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:56▼返信
豚よえぇえええええええええええええええええwwwwwwwwwww
2277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
>>2264
Switchの現実は残飯祭り
2278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
中小に優しくないんじゃなくて日本一に優しくないだけではw
2279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
やはり買取保証はいいなw
これから先、任天堂関連の売り上げは全部買取保証で論破できてしまうw
2280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
豚がもう「ゴキは買ってない!ゴキは買ってない!」しか言えなくなってる(笑)
2281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
北米でソフト販路の「流通」に任天堂を使うって話
大雑把に説明すると
ソフトメーカー→任天堂流通→小売店って流れ
コレを
ソフトメーカー→どこかの流通→小売店→任天堂
とハゲ大福が捏造して発狂してるのが「任天堂保証」
2282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:57▼返信
>>2250
パブは日本一じゃないの?
2283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:58▼返信
独禁法…というか他社への嫌がらせは確定して回避出来ないからね

せめて買取保証だけは黙らせたいんでしょ

独禁法もPS4のDL版や電通パワーで回避出来るかもしれないし
2284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:58▼返信
>>2281
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
2017年度決算に買取保証費を載せてくるか
ここが今年の決算の見所ですなぁ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
ゴキちゃん、まず卸業者がソフトを買い付けして、小売店に売るのよ、ソニー流通も同じでソニーが買って、小売に売る、買い付け本数を任天堂が保証しただけの話、ソニーが初代PSからずっとやってる事なんだけどw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
これで任天堂がNISを切ったらもっとえげつない事を暴露しそうだなw
2288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
買取保障に頼らなきゃ売れないゲーム出してるメーカーのクソゲーなんか買わねぇよ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
(なんか妙に火消し※が増えたな。ついにどっちかのNが火消し業者に依頼したか?)
2290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
>>2286
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?
任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 12:59▼返信
>>2284
はいゴキお得意の壊れたラジオモード入りましたー
論破してみろ虫けらw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
※2286
その話はもう一通りしたから読んでおいで
2293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
買取保証が問題じゃない(グレーゾーンだがな)、他機種に出すなと指示したのが問題。これは言い訳のしようもないからな。屑天堂は倒産。
2294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
日本一「我諸共買ってください、お願いします‼︎」

任天堂「うむ、良きに計らえ」

ザコとザコのコンビネーション。
2295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
>>2288
自分たちで自分たちのソフトは売れるほど
面白くありませんって言ってるようなものだからなこれw
2296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:00▼返信
>>2284
はいゴキお得意の壊れたラジオモード入りましたー
論破してみろ虫けらw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:01▼返信
昨日からずっと張り付いて草生やしてる人は
電通の雇ったアルバイトか?
2298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:03▼返信
自社買い堂www
2299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:03▼返信
>>2293
にんてんどはん、さすがにそれは独禁法定食でっせf(^_^;
おお?そうか、ならDL版は百歩譲ってよしとしましょか!それならなんとかごまかせっしゃろ!
おおきに( -`Д´-;A)
2300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:03▼返信
>>2256
残念ながら前の記事で本数は明かせないが任天堂が買い取ってくれると言ってるんだよな
2301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:03▼返信
以前までは強い疑惑のままだったけれど
決定的な証拠が出ちゃったからな

買取保証で囲ってマルチタイトルだったものをキャンセルさせようとする悪行は消えない事実
2302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:03▼返信
>>2286
ソニーが買い取るに草
アホは黙ってろw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:04▼返信
>>2290
これゴキが捏造翻訳拡散してるけど本当はソニーと不当な契約を無理やり結ばれされたSNKが
任天堂と日本一に助けを求めてる所なんだよ
独占禁止法で逮捕されるのはむしろソニーだから
2304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:04▼返信
買取保証で自慢の売り上げ本数が崩れてしまったね
例え何百万本売れても自社買いと買取保証を疑われる
任天堂関係の数字は全て信用できない。
2305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:04▼返信
豚が火消しに必死過ぎなところを見るとやはり相当まずいんだろうなあw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:05▼返信
話がループしすぎて時間感覚狂いそう
今何時?そーねだいたいねー
2307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:05▼返信
「PS4に出すなよ?」
「はい、わかりました」
2308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:05▼返信
>>2303
いやこれPS4版出すのをやめないかって言われてる時点で不当な契約をしてるのは任天堂
2309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:06▼返信
>>2307
スクエニのドットの奴がSwitch独占だっけ
怪しいw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:06▼返信
>>2303
じゃあ捏造されてないソースを出しなさいな

それを出せないならモリカケガーって喚いてるアホどもと一緒だぞ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:07▼返信
>>2286
同じことやってるなら日本一がソニーを叩いて任天堂を持ち上げてるのと整合性が取れないじゃねえか
馬鹿じゃねえの?
2312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:07▼返信
※2309
安心しろ、あれ製作はアクワイアだから
2313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:07▼返信
任天堂がこういう事をしてるってサードも普通に知ってるだろ?
 
 
 
だからスイッチは元より任天ハードがハブられまくってんだよw
性能だけの問題じゃない
2314.投稿日:2018年04月10日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
2315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:08▼返信
>>2251
仮に販路のことだとして、gamescomで決めたってことは2017年8月、まあ9月でもいいけど
発売の一年前から流通量の約束するっていうかなり異例なケースなるだけ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:09▼返信
>>2311
ソニーは大手以外相手にしない

マーヤでも、ソフト入荷するときは平積みを強制してたから、弱い相手にはトコトン叩いてたんだろ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:10▼返信
>>2286
それが本当ならなぜ今更ドヤ顔で話したんだ?そうじゃないだろ?ちーがーうーだーろ!?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:11▼返信
>>2316
まーた妄想か
平積みは任天堂なのが濃厚だろ
2319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:11▼返信
>>2316
ファルコム「お、そうだな。それよりイース返せよ」
2320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:12▼返信
豚同士で話あって立ち位置ハッキリしろw まあ一人かもしれないが
2321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:12▼返信
>>2316
平積み強要なんて分納とかする任天堂くらいだろw
2322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:12▼返信
>>2314
初週はコレシカナイ需要があるからまだいいとして
2週目以降の本数はどう見ても自社買いだよねあれw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:12▼返信
>>2316
じゃあなんでソニーハードに中小が1番集まってるの?
2324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:13▼返信
>>2303
そのコピペもう見た
たまには自分で書いてみろよw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:13▼返信
>>2314
メタスコアも低かったよなー
2326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:13▼返信
>>2304
psのみの週販とかほしいよな
もしくはpsのみフィルターみたいな
結局、任天堂のは数字いじってるってからくりわかっちゃったんで邪魔なだけだし
2327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:13▼返信
技術で勝負出来ないんだもの、そら妨害工作するしかないよなぁ?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:14▼返信
ぶーちゃんがどんな妄想垂れ流して擁護しようと、買取堂が確定しちゃったから誰も信用しないってのw
2329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:14▼返信
とにかく任天堂は正義で善ニダ!
その神任天堂に逆らうソニーが
悪ということだけが現実ニダ!!
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイイイ!!!!!
2330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:14▼返信
>>2316
フロム・ファルコム・コンパ「うちらいつの間に大手になっていたんや?」


ぶっちゃけその発言はスイッチに傾倒したからファンに見捨てられたのに嫉妬で大企業病拗らせてるだけかと
普通に中小にも支援してるからな。流石に売れ残り全部買えなんて保証は出来んがな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:14▼返信
>>2286
PS初期はソニー流通だったが、PS1時代からサードの独自流通も行われてたはず、ソニーこらみたら押しきられたってことになるんだろうが
さすがに製造委託はソニーだろうけどな
2332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:15▼返信
豚の発狂ですぐに2000突破か
2333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:15▼返信
別に新しい戦略でもなんでもなくただ単にカプコンと同じ全マルチ(箱1除く)商法しますと言ってるだけだろこれ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:16▼返信
>>2316
ゲーム事業参入当時のSCEにそんな力ねえよw
社長自ら「売れるもんなら売ってみろ、PSがヒットしたら辞めてやんよ!」って啖呵切ってたんだぞw
2335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:16▼返信
>>2323
まさにこれ、しかも任天堂寄りになったのはスイッチからだし
それまでは中小サードに厳しかったんだろうな
今まではDQとかMHとかの大手を優遇してたけどそれが出来なくなったらから仕方なく中小に切り替えたとしか思えん
2336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:16▼返信
面白いソフト作ればほっといても売れる。最近の日本一はちょっと作り方が
マンネリになってる気がする。そのへんユーザーも感じ取っているのでは
なかろうか。
2337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:17▼返信
カネぇはあるけどッ!カネぇはあるけどッ‼︎
カネぇはあるけどソフトがねぇッ‼︎‼︎
2338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:18▼返信
ソニーのゲーム事業参入は寧ろ本体から止められていて失敗したら辞めろって言われた久夛良木が成功させたんだからSCEが最初に持っていた金なんて寧ろ大手サードより無かったぞ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:18▼返信
>>2333
ちげ~よ
PS4版キャンセルしろって任天堂が要求してんだよ
でも全てをキャンセルしちゃうと独禁法に引っかかるからパケ版だけ任天堂独占なんて狡い事やってんだよw

2340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:18▼返信
>>2234
すでにどれくらい売れるか見込めていてそれに合わせて発注してるなら何も問題ないよ
この場合PSのパッケージをキャンセルさせて、
それに見合う分くらいは任天堂が買いますよということなわけで
2341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:19▼返信
>>2326
信者と同じく任天堂は場を荒らすのが大好きだからね
尼ランとか人形とアダプターで酷かったしw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:19▼返信
>>2335
WiiUの頃から中小が集まってないとおかしいもんね
でもその頃って新作モンハンが3DSにあったから中小にこういう保証が出来なかったんだろうねw
で、モンハン新作が任天堂ハードから消えた途端に中小の残飯がSwitchに集まりだしたと…
すごく分かりやすい

2343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:19▼返信
そんなことより買取保証しようぜ!
2344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:20▼返信
>>2336
マンネリってかスイッチ参入時に日本一の主要スタッフのほとんどがコンパイルハートに逃げたからまともに作れるスタッフがいない
2345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:21▼返信
インディーも後追いだしな任天堂
豚なんて散々インディー馬鹿にしてたのに
2346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:21▼返信
ソニーが中小に厳しいならなんで日本一はもっと前から任天堂寄りになってなかったんでしょうね
Switchが出た途端に急に持ち上げ出すなんて不思議だなーw
2347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:22▼返信
まあ世間では誤訳ってことで決着ついてるし鎮火したけどね
いつまでもゴキの中だけで主張してると恥ずかしくなるよ
2348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:22▼返信
>>2344
それって買取堂と、それに従った会社にウンザリしたからなのかね、やっぱり。
なら日本一ってマジでマヌケやなw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:22▼返信
>>2344
あーこれ確実に買取保証でもめてますわ…
やる気があればあるほどふざけんなって話だからなw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:22▼返信
実売から推測では行方不明なのに
しばらくして出荷本数だけ好調はこれのせいか
2351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:23▼返信
>>2326
それなら電プレに無かったか?
俺はそれに加えてDL数込みのランキングが欲しいがな
ファークライやらモンハン見るに完全に数字無視して良い市場じゃないでしょDL市場
2352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:23▼返信
豚っていっつも負けてんな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:23▼返信
>>2347
お前だけそういう設定にしておけばいいじゃんw
ほら、もう火消しする必要もなくなっただろ?
2354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:23▼返信
ゼルダの売り上げ数がおかしな事になってたのも自社買いの影響だって言われてたけど
こういう形で裏付けが取れるとは皮肉な事だなwwwwwwwwww

2355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:23▼返信
>>2347
その割に豚の発狂が止まらないねwww
2356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:24▼返信
>>2286
PSをキャンセルする見返りに買取数を保証するってのが問題なんだろがw
まだ発注も受けてない段階で「最低何本は買います」とかやるわけないだろ
売れると分かってる大作の続編とかならともかく
2357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
本当DL版抜きのランキングとか意味ないわな
任天堂は雀の涙程度だから足しても変わらんだろうけど
2358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
>>2347
豚の中ですら解釈違いやら捏造やら誤訳やらで決着付いてないんだがwwwwwww
2359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
海外ではDL版も集計に含めようという動きが出てる
何故か任天堂は反対してるけどねえw
2360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
>>2354
完全同梱のみでもないのに102%だの98%だのおかしな話だわな
ゼルダなんてマリオより知名度低いのに
2361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:25▼返信
結局こういう狡い事やってるとどこかでバレるんだよな
クソ会社任天堂
あ、間違った買取堂だったなw
2362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:26▼返信
>>2347
全身に引火しながら何か言ってる…
2363.投稿日:2018年04月10日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
2364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:26▼返信
>>2359
PS4は国内含めて年々比率が上がっていってるけれど
任天堂のカツカツストレージじゃね…
2365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:27▼返信
ファークライが4割強とかコアゲームほどDL率高いって事だからな
コアゲーマーに好かれるほど販売ランキングでフリとかこんなアホな市場あるかよ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:27▼返信
今まで出しためぼしいソフトの移植出し終わったら、任天堂にも見捨てられるな。
日本一、結構好きな会社だったのに・・・
2367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:27▼返信
アメリカのAmazonを見てきたけど、パブはnintendoだったわ
このあとパブになったのかね、キャンセルさせたって発言は残るけど
ニシくんってこういうのもGKどもに探させるのがねぇ・・・
2368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:27▼返信
ゴキゴキゴキゴキ鳴く異世界の珍天信者害虫がずっと自分の世界の話してるな
異世界の信者の妄言がこの世界の珍天堂まで細らせるんだから
そんなどうしようもない疫病神にとりつかれた珍天堂もかわいそうだよな
2369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:28▼返信
>>2339
スイッチにあわせてps4版のクオリティ下げろとかもやってそうだけど
まー発売したら比較動画でわかるだろうけど
2370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:28▼返信
サードにとって弱いIPを日本一に勝手に買い取り保証に出されて
自分とこの強いIPより売れたことになったらマジで困るだろ
買い取り保証は悪以外の何者でもない
2371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:29▼返信
これ次のねぷネタに使えませんかね?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:30▼返信
>>2370
ユーザーが支持しないソフトが生き残るとかいびつな市場になるからな
2373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:31▼返信
ダクソ「任天堂893がうるせーからマルチで出してやるよ」
   「60fps出せw?こんなポンコツハードで無理言うなwww」
   「もう面倒くさいからスイッチ版だけ他に投げよう」
2374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:32▼返信
市場を破壊してでも自分達さえ儲かればいいって考えなのが任天堂だよ
ホント、クソ会社だと思う
マジで消えろよ、買取堂
2375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:33▼返信
>>2348
日本一マヌケ(だれがうますぎること言えと
2376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:34▼返信
コエテクやスクエニあたりは結構あやしいな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:35▼返信
>>2374
違うな、負けるくらいなら自分もろとも世界をぶっ壊すって危険思想
2378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:35▼返信
本当さっさとソフトメーカーになればいいのに
2379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:36▼返信
ぶーちゃん発狂し過ぎw
さすが任天堂から邪魔者されてるだけあるわw
2380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:37▼返信
>>2377
北朝鮮に似てるな
2381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:37▼返信
>>2379
買取堂の信者さん、良かったな
お前らがゲーム買わなくても買い取り保証で問題ないとよw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:38▼返信
>>2367だが、発売日が2018年12月31日になってるな
まぁ海外版の動画を上げてるのもnintendoアカだし、パブなのかな
ダクソもnintendoだし、買い取ってるとしても他機種版キャ(ry
2383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:38▼返信
>>2347
世間では誤訳(なお世間とは自分と豚コミュだけ)
2384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:39▼返信
>>2376
コエテクはまっくろくろすけの挙句にガスト存亡の危機

スクエニはDQHDQBの爆死から見て買取保証は無いと思うけど
DQ11関連で海外版の変な対応を見るに明らかに任天堂がちょっかい出しまくってる

2385.投稿日:2018年04月10日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
2386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:40▼返信
>>2381
あ、アンカミスったw
スマンスマン
2387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:40▼返信
>>2380
実際MH強奪とアンバサという核ミサイルぶっ放したからな
それによって得た業績はあの通り
2388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:41▼返信
>>2347
正確な訳を教えてくれ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:41▼返信
>>2378
無理だぞ
数年前からの状況見てれば分かるだろ、任天堂にはハードソフトとも開発能力なんか無い
そもそもとしてビデオゲームの何処が面白いのか、すら分かってないらしい

今後出来るのはせいぜいネガキャンとIP管理(貸し出し)くらいのモンだろ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:42▼返信
>>2383
いまだに連呼してるの、ここのゴキだけw
2391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:43▼返信
>>2390
ゴキゴキ泣いたところでメディアに報じられた次点で任天堂と日本一は終わりだわ
日本では電通力で握りつぶしても、主戦場の欧米から締め出されたら干上がるだけ
2392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:44▼返信
ちょっと前に豚が蒼かなだかが出荷で黒字に~とか言ってたのもこういうことだったのかね
2393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:44▼返信
>>2385
いやエニ側もドラクエ11の3DSやらドラクエ10の件でだいぶ参ってるようやで(じゃなきゃあんな画像証拠付きで豚の悪行ださないし3DSの11が目標言ってないとか普通言わないよ)
2394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:46▼返信
>>2385
DQ11のやつはまちがいないね。アップデートで簡単にできることをリマスターとか言ったりね
アップデート=リマスターという言葉遊びが実にNらしい
だったらFF15のバギー対応とか難易度変更の無料アップデートなんだったんねんてw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:46▼返信
>>2390
本当に誤訳なら今頃はPSsageに命かけるブロガー連中が大騒ぎのはずなのに揃ってダンマリじゃねえか、察せよw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:48▼返信
まだ見苦しいニシくんおるんか
あいからず厚かましいなぁ
2397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:49▼返信
誤訳とか言ってる中卒豚w
2398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:50▼返信
>>2397
ニシ君は実質小卒やぞw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:51▼返信
>>2393
そもそも任天堂からの金が無ければ任ハ向けは出さないでしょ
DQ10の悪行ばらしはこれから先の任天マネー供給はないから、ってだけでさ
開発費と運営費は別なんだから
2400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:52▼返信
>>2398
違うんじゃね?
多分だが、ニシって良くても朝○学校卒だろ、日本語自体怪しいし
2401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:57▼返信
>>2395
身バレしてるのに893に襲撃される危険を顧みず記事にした八魔人を見習うべきだな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 13:59▼返信
ゴキ論破され過ぎw
2403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:00▼返信
再三で申し訳ない、>>2382だが
海外nitendoのサイトで、はっきりと「Publishr NIS America」って書いてあった
お目汚し失礼しました
2404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:06▼返信
switch版ドラクエ11が目安だね
ガチでswitchだけ日本語ボイスでPS4は無しだったら確定
2405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:06▼返信
買い取り保証がなかったら対して売れないって認めてることになる
2406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:07▼返信
>>2389
別に無理なら無理でいいんじゃね
任天堂が潰れても困らんし

こうやって中途半端にハード事業やられると癌にしかならんから
2407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:09▼返信
ゴキに論破され過ぎw
2408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:10▼返信
>>2406
でもソフト事業されてもなあ
つーかゲーム関係事業し続ける限り、こうやって他社の足引っ張るだけだと思うぞ
ソフト事業だとパブリッシュの名目で箱やPC向けだけにさせたりさ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:12▼返信
任天堂信者って頭がすごく弱くておかしい奴しかいないよな

まぁそうじゃなきゃ任天堂なんぞの信者になるわけないが
2410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:13▼返信
>>2371
コンパも続いて脱Pしそうだな
これでまたSwitchが覇権に近づいたワケだ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:14▼返信
自分達がクソゲーしか作れないから保証してもらって売れてるように見せたいって事か
2412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:15▼返信
スイッチ発売からいろいろありすぎてオラねぷねぷの新作が楽しみになってきたゾ!
2413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:15▼返信
>>2410
スイッチ開発が嫌で日本一からコンパに移った連中がなんでスイッチのソフト作るんだよw
2414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:17▼返信
こういう事言うと会社のイメージダウンになるの分かってないのかな
2415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:19▼返信
>>2412
今のNISをモデルにした新キャラを出しそうw
2416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:21▼返信
>>2410
おう、今月発売の電撃プレイステーションで発表の勇者ネプチューヌの情報楽しみにしてるわw
2417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:22▼返信
こんなアホが社長ならそりゃ日本一も落ちぶれるわ
固定ファンで持ってるようなもんだったのにそれも捨てまくるんだから
2418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:24▼返信
ゴキはニートがメインだから、流通の流れの説明されても理解できないでしよw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:25▼返信
>>2413
ゴキちゃん
元日本一チームだけとは限らないでしょ!?
あそこも最近社長が代わってるし
先見の明があるなら任天堂一托だわ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:27▼返信
新戦略って買取保証前提の商売がいつまでも続くわけないでしょ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:28▼返信
>>2419
先見の明なのに目先の餌に引っ掛かるのか
2422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:28▼返信
※2419
3DSに出したソフトの評価が散々で蕁麻疹出て、PS4にソフトを出した途端ウキウキになった開発者がいるのに?
2423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:29▼返信
>>2419
ぶーちゃんに言っておくけどコンパちゃんじゃなくアイエフちゃんが来ないと意味ないからね。
しかもアイエフちゃんは任天堂ハードに出してそ相当痛い目にあってるからムズいんじゃね
2424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:29▼返信
>>2414
これ、自社は凄いんだ! だから任天堂に優遇して貰える!! ていう自慢話のつもりなんだよw
Koreanのメンタリティに良くあるんだよね「コ○キの自分は金を恵んで貰えるだけの価値がある」って
2425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:29▼返信
まじで、はちまのゴキが買取り保証連呼してるw

他のゴキは、誤訳に気付いてたのにはちまのゴキは訓練されてるなw
2426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:29▼返信
>>2418
流通に詳しいやつなら尚更スイッチが中国に流れている現状をおかしいと気付けるがな
2427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:30▼返信
他のところじゃあ記事を出さないかコメントを削除してるだけだろw
あのべったりのjinですらコメント削除し切れてないようだがwww
2428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:30▼返信
>>2415
現実みたらいいのになぶーちゃんw
2429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:30▼返信
新しいクロスプラットフォームの形だね
大手メーカーも注目してるだろうな
2430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:30▼返信
>>2423
ちゃん付けとか気持ち悪こいつ
2431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:31▼返信
移植するだけで利益確保できるならやるわな
任天堂ハードが不人気なのって任天堂ゲームばかり買われてサードが売れないのが原因だったわけだし
でも結局ユーザーが任天堂のゲーム以外も面白いってことに気付けなきゃ一過性のもんで終わっちゃうんだよね
2432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:31▼返信
買い取り保証なんて普通に売れるならやる必要無いからな
任天堂もうちに来たら死ぬってのをよく分かってらっしゃる
2433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:31▼返信
ゴキブリって包丁構えながらコメントしてそう
2434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:31▼返信
※2425
具体的にどこがどう誤訳なの?
they promise to buy a lot of units.
だよ?
2435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:32▼返信
自社買い堂wwwwww
2436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:32▼返信
豚はまた必死にクレクレしてるのかw
2437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:33▼返信
>>2433
持ってるだけならいいやん
豚なんかブーメラン自分の頭に刺しながら書き込んでるぞ?
2438.投稿日:2018年04月10日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
2439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:33▼返信
日本一ってシリーズ物を駄目にるす典型的な会社だよね
2440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:33▼返信
>>2433
自分がそうやってるから、って他人にそれをなすり付けるのは良くないなあ
鏡見てみ? 真っ赤になってカッター振り回してる自分が見えるから
お父さんお母さんに怪我させないようにな
2441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:34▼返信
社長がアホすぎる
2442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:35▼返信
>>2434
マリラビ方式ってことだろ、任天堂を通して販売するってこと
理解できてないのはちまのゴキだけだぞw
2443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:35▼返信
>>2415
ブランからオトモダチ料金貰ってる奴か
2444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:36▼返信
やっとこっちにも
しかし、やっぱり任天堂はゲーム業界にとって害悪なのが証明されたなぁ
こういうのは積極的に追い込むべきだわ
あと、ここにきて、中小のスイッチ移植ラッシュはモンハン独占金が必要なくなった分だろうなぁ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:36▼返信
いや客に売れよ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:36▼返信
>>2442
馬鹿かお前
それ任天堂が発売元になるだけで買取とは言わねぇだろw
寝言は寝てからにしろよw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:37▼返信
>>2421
うまいねーw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:38▼返信
>>2439
発想は良いところを突くんだけど深く狭くの進化ができないタイプだね
評価されるゲームも尖った隙間産業的なものが多いから万人向けにもできないし
俺は好きだから数うちゃ当る方式でどんどん出してほしい
2449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:38▼返信
※2442
それならそう言われるんだよなぁ
そもそもそれなら buy(買う) じゃなく stock(仕入れる) だし
2450.投稿日:2018年04月10日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
2451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:38▼返信
ニシ君そもそも日本語の意味すらわからんから
英語がどうとかそんなレベルじゃないw
2452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:38▼返信
>>2415
NIS(ニシ)君でええやんw
2453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:39▼返信
スプラ2とかbotwも保証してるの?
2454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:39▼返信
これからはニシ君がサードの売り上げ自慢する度に「やあ、山下さん」って言えばいいのかな?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:40▼返信
>>2442
マリラビだったら正々堂々と任天堂がパブリッシャになれば良いだけだが?
わざわざ日本一から製品を買い取るとか、意味不明だわ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:40▼返信
>>2451
だってぶーちゃんは、小学校入学次の日から引きこもってるから
一般常識すら無いし
2457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:41▼返信
>>2442
このソフトはパブリッシャーNISAだけど?
2458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:41▼返信
豚は英語分からないなら黙っとけばいいのに
2459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:41▼返信
>>2453
スプラゼルダは任天堂発売だから水増しだろ
とくにゼルダ、でなきゃ装着率102%なんて馬鹿なことにならないわw
2460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:42▼返信
>>2452
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:44▼返信
>>2442
マリラビも買取り保証してるってことでOK?
2462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:45▼返信
はちまのゴキのレベルの低さは流石としか言えないw
マリラビ方式の意味を理解できないとはw
2463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:45▼返信
キャッスルヴァニアの時からやってたんだろうね
2464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:46▼返信
何度でも言う
任天堂と童貞が許されるのは中学生まで
2465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:46▼返信
一言多いな山下は
2466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:47▼返信
>>2462
ぶーちゃんの一般常識の無さがヤバすぎて笑うしかないw
2467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:47▼返信
>>2462
だからどういう方式なのさ?
2468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:48▼返信
今までもやってたから問題では無いと言うのに!

ニシくん相変わらず頭おかしい
2469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:48▼返信
マリラビ方式って火にラードじゃん
2470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:48▼返信
>>2420
すげー後ろ向きというか自転車操業感だよなw
お先真っ暗やないかって
やっぱ面白いもん作って頑張って売るしかないよね
2471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:49▼返信
レベルの低いゴキに教えてやるよ、マリラビ方式っていうのはな
任天堂のメインキャラクターを他社に使われる方式だ
買取保証の場合は任天堂の金を使われるような物だ、わかったかゴキ!!
2472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:50▼返信
日本語で喋って
2473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:51▼返信
ゴキブリ、こんなにスレ伸ばしても無知な一般人はスイッチを買い続けるよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:51▼返信
買い取りしてるって店から買ってんじゃないんだから週販に影響あるわけないじゃん
頭悪w
2475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:53▼返信
買い続ける?
現時点で買われてないのに続けるとは?
2476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:53▼返信
>>2473
一般人じゃなくて任天堂だろw
2477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:54▼返信
>>2455
簡単だろ
日本でも1万売れずに爆死するからそれを回避するために買い取るから
タイトル出してくれって事だよ、この程度の事説明してもらわないとわからないほど
アホなら黙ってたらいいんじゃないかな
2478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:54▼返信
一般人はスイッチを買い続ける
 
っておかしな文章ですね^^
2479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:55▼返信
>>2474
なんかランキングにもでてないのにあとからメーカーが「○○本売れました!」って言ってるのは全部買い取りだけどな。
ディスガイア5とかモンハン410とかがお買い上げ。
つまり市場規模を粉飾してたってことは変わらん。
2480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:56▼返信
何のために問屋を買収したのか
馬鹿でもわかるよね?
2481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:56▼返信
ぶーちゃんのエクストリーム擁護のおかげでどんどん拡散してるな
正直こんな証拠バッチリな案件まで擁護しないと駄目とか同情するけど
2482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:57▼返信
これ最初は任豚が用意した脱Pと煽るためのステマ記事だったんだよね
2483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:57▼返信
【ゴキ悲報】ゴキが持ち上げてる人殺しゲーGTA5が9000万の自社買いが発覚するwwwwwww
2484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:58▼返信
>>2482
はちまはこうなるのわかりつつステマ記事装って記事の任天堂チェック通してそう。
2485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:58▼返信
スイッチ買っても過去のゲームしか出来なくて草
いらないじゃんこんなの
2486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:58▼返信
>>2474
DLならそうでもないんだけどね
2487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:59▼返信
>>2481
と言うか任天堂自体が豚を嫌ってるからね。
任天堂ユーザーから相当豚の件で叩かれて公式で豚(自称ゲーマー) ウザいと言ってたようだし
2488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:59▼返信
>>2478
中華転売かな?
2489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 14:59▼返信
ゴキのレベルが年々低下してるなw
流石のゴキも泥舟から、逃げ出してるのかw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:00▼返信
>>2483
【朗報】豚の馬鹿っぷりがまたレベルアップ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:00▼返信
>>2483
任天堂に自社買いの濡れ衣を着せたゴキに速攻ブーメラン帰ってきとるやんけw
2492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:01▼返信
>>2489
文章の繋がりがさっぱり分からんぞ
やり直し
2493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:01▼返信
豚はこれからも永遠にこの糞馬鹿を自分から晒し続けますw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:01▼返信
>>2491
自演して楽しいかいw
2495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:03▼返信
ぶーちゃん進退極まってるな
支離滅裂な事言っとけばごまかせるって訳じゃないんやで
2496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:06▼返信
ネットの旗色気にする堂だから、一般人には多分そこまでこのニュース伝わらないだろうけど、
メーカーには証拠付きで伝わっただろうから、任天堂はこれからより一層サード離れが進むだろうね。
2497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:07▼返信
①任天堂が流通販売を担当する②受注状況や 需要の見込みに関係なく任天堂はソフトを一定多数買い取る③買取りした以上に需要があれば単純に増産④買取りした以上の需要がなければその差の赤は任天堂が被る⑤日本一は③の場合は②+③の合計した本数を、④の場合は②の本数をソフトの売上として発表する
ってことでOK?
2498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:08▼返信
買取保証するソフトの目の付け所がいやらしいよな
確かに日本一やコンパ脱Pが一番ゴキブリを発狂させやすいし
FIFAもスイッチでスポーツゲーが売れるアピールになる
ベヨネッタやビルダーズは死んでOKということなのか
2499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:09▼返信
>>2490
これが、よくみる言われて悔しかったってやつかw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:09▼返信
いや別に誰も発狂なんかせんやろ
ニシくんは狂喜乱舞しそうだが
2501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:09▼返信
ダクソといい、PSにいるコアゲーマーもスイッチに流れてるという印象を作りたいんだろうね
2502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
日本一はあり得るがコンパはまず無理
2503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
サードやインディーズがとにかく言う何本売れたかが、「20万本売れた」が多い事から、祖の辺りがラインなんだろうな。
2504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
ここのゴキの頭じゃ理解するの無理じゃね?
2505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
>>2501
マルチなんだから流れるわきゃないのにねw
2506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:10▼返信
>>2497
大体合ってるけど、任天堂が提示する買い取りラインは「PSよりも多い売上」という
任ハードで出すゲームでは不可能ラインだから基本的にお買い上げ本数がそのまま出る。
2507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:11▼返信
句読点の使い方おかしい+単草
バレバレだって気付いてないのかなこの豚
2508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:11▼返信
とにかく、広められたり出るとこに申告してほしくないから必死よ豚はw
2509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:11▼返信
>>2498
豚、というか任天堂はそう思ってるんだろうな
2510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:11▼返信
これ、任天堂にとってもものすごく困ることなんだよな
日本一以外のサードからしてみたら
 「扱いに差があるの? おかしくね?」
って金銭要求やら逆に取引停止やら考える事案だし
ブタはとにかく喚き知らせば良い、と思ってるみたいだけどやればやるほど任天堂の首が絞まるw
2511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:12▼返信
※2483
GTA5って任天堂ハード以外で普通にマルチ展開してるのに、自社買い云々関係あるんすかね
2512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:12▼返信
中華転売もやってるの?
もうなんでもありだな
2513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:13▼返信
>>2499
いや馬鹿っぷり晒したからだろぶーちゃん

それに証拠は無い上に9000万本の自社買いなんて不可能な事は小学生でもわかるぞ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:14▼返信
そもそもGTAは「自社」じゃ無いし
2515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:14▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:14▼返信
>>2511
任天堂ハブが悔しいからだよ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:14▼返信
>>2502
コンパは自分たちのユーザーが居る場所をちゃんと認識してるのも有るし、
会社規模の割に技術習得に貪欲なのもあって所持技術がPSハードウェアの開発技術に傾倒してるからな。
任天堂の甘言に乗る意味があまりない。
2518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:16▼返信
>>2512
中華転売はそれこそブヒッチ発売時から周知の事実だっただろ
写真付きで販路がないはずのシナ(香港や上海)で売られてるのがみられたし
日本でも明らかな中国人が量販店の裏で大量にバンに積み込んでる写真でたりって
おそらく、比較的近い日本で本体、かさが相対的に小さいアメリカとかでソフト、ってやってたはず
おかげで任天堂自社買いも加わって「ゼルダの装着率102%」が爆誕したw
2519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:17▼返信
>>2505
そのための独占でしょ
ベヨネッタ2なんかは一定の効果あっただろう
ヒロインずはおそらくpsのキモオタをつり上げる餌
2520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:18▼返信
>>2501
アクション系を任天堂のポンコツでやりたいとは思わんわ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:19▼返信
>>2519
もうちょっと良い餌あったやろ…
コンパ説得してブラゾンでも貰えばよかったのに
2522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:19▼返信
>>2520
ダクソってただでさえもっさり系のアクションだからデフォで遅延があるSwitchとか地獄以外の何物でもないな。
2523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:19▼返信
9000万本も自社買い出来る力がSIEにあったらそれこそ強大過ぎて任天堂なんてなすすべ無いんだがw
映画や音楽みたいなあらゆるエンターテイメント史の中でも最も売れたかもしれないコンテンツだぞw
2524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:21▼返信
>>2521
恐らく日本一ちゃんの件と日本一のスタッフがコンパに逃げた件で無理じゃね
2525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:21▼返信
>>2507
さっからなんで自演してるの?
2526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:22▼返信
ぶっちゃけ遅延や糞グラなんてもんがどうでも良くなるレベルで終わってる操作性のがヤバイ
任天堂機と他のゲーム機比べたら利き腕縛って生活するか普通に生活するかってくらい酷いからな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:24▼返信
いいかい?君たちに商売の極意を教えてあげよう
商売っていうのは、客が必要としてないものを客に買わせればいいだけさ
その人が必要ともしてないものを必要と思い込ませて高額で売り付ける
これを繰り返せば
億万長者さ
子供ほど騙しやすい、ふへへ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:24▼返信
仮にジョイコンプロコンが他を寄せ付けないような超有能コントローラーだったとしても慣れたコントローラー以外でダクソは無理だわw
2529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:24▼返信
仮に9000万買い取り保証出来るくらいソニーが金持っていたとしたら任天堂の内部留保とか鼻くそみたいなもんだな笑
2530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:25▼返信
裏金から買取保証に変わっただけだろ
今は両方やってるのかもしれないが
2531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:26▼返信
ワールド難易度下がった言うが普通に歴戦で死者出るしコントローラがゴミから神になってやり易くなっただけでは?っとダブルクロスまでやった俺は思ったわ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:27▼返信
>>2527
任天堂の親の電通がマジでそれ言ってるから笑えないわ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:28▼返信
>>2531
うん、唐突なモンハンガーは豚だね
2534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:28▼返信
>>2530
いや、「買取補償金」自体が裏金ですがなw
これ表に出せるヤツなら、ちゃんと帳簿にも載せられますし
2535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:28▼返信
>>2532
ワールドは難易度の前に中身が無さすぎる
散々またしたアプデもジョー1匹追加しただけ、こんなんでユーザーを引き留めれると思ってるの?
2536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:29▼返信
これから日本一のゲームを買ってもSwitch独占ゲームの開発費とソニーディスの金に使われるだけだし
もうユーザーは愛想尽かしただろうな 永遠にさようならだ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:30▼返信
モンハンドラクエ取られたからって
やることがセコくなったな任天堂も
2538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:30▼返信
急にモンハンガーの馬鹿はさすがに臭過ぎ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:30▼返信
>>2517
HD移行時期に中小メーカーで逃げずにHDソフト開発してたのってコンパだけじゃね?
2540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:31▼返信
モンハンガーじゃ話題反らし無理っていつになったら学習するの?
2541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:32▼返信
もう日本一のソフトを買うことはないわスイッチでもだ
サードが出し渋ってるIPを自分の手柄のように買い取り保証で持ってくるなんて恥にも程がある
しかも今後の仕事がこれメインとかモラルに欠けるを通り越してるわ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:32▼返信
ぶーちゃんは記憶障害だからすぐに忘れるのは仕方がない
いやスピード的には鳥頭と言った方がいいかw
2543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:33▼返信
これでサポート(買取り)受けられない、もしくはサード毎に差があったら協力なんかしないで逃げてくんじゃね?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:33▼返信
コンパはFFF出した時の謎のロード技術とか地味に凄いことやってるよね
2545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:33▼返信
>>2537
× 取られた
○ 逃がした

元々MHにしても他のソフトにしても大きく育ったのってPSでだからね
任天堂は金でひっぱたいて小さく閉じ込めてただけ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
仮に1本も売れなくても「○万本売上!」とか言えちゃうんだろ、ひでぇ話だw
2547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
>>2539
ガストとかもそう。
ただガストはその後コーエー傘下になってコーエーが買取保証受けちゃってるから…。
2548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
日本一がこう言う事やりだしたのって、もう面白いソフト作る開発力が無いからなんじゃ・・・
2549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
MHWを2カ月以上やり込んだ先に見えたものは・・・

・文字が小さいためコミュニケーションが希薄になった
・エリアはシームレスになったがその分モンスターとの追いかけっこ時間が増え、
その他のロードも増え、結局ストレスが増した
2550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
>>2543
日本一は宗教にまでなってるみたいだから、無理かもねえ
他のサードは自社イメージ大事にするなら逃げるだろうね、
本来の客であるゲームファンから叩かれかねないし
2551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:34▼返信
・ペイントボールの代わりに導蟲が登場したが毎回痕跡を集めることになり面倒
・途中からクエストに参加できるが4人集まらなければソロでやった方がマシ
・手間をかければハンターを強化できるがクエスト数が少ないため
真価を発揮できる場面がない
・アプデで追加されたのは新鮮味のないイビルジョー一体のみ

産経記事
2552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:35▼返信
>>2535
トライと新規ボリューム変わらないのになんでワールドばっかりボリューム言われるのか謎

あとジョーだけって、一年半後に完全版出したダブルクロスがフルプライス取って二体しか追加しなかったこと忘れてんな
あれも相当叩かれたからな?
2553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:35▼返信
自演ゴキが帰ってきたぞw
2554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:36▼返信
>>2549
MHWの話続ける=敗北宣言とみなしてOK?
2555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:36▼返信
ヒロインズにスパイダーマンをぶつけられてかわいそう
そら嫌味の一つも言いたくなるわな
予約が入らなくても任天堂なら買い取ってくれるし
2556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:36▼返信
>>2552
ワールドやったことないのか?
ボリュームなら歴代No.1で薄いぞ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:37▼返信
>>2541
ほんとこれ
スイッチユーザーは過去のIPをやりたくて買ってるわけじゃない
スプラのような新しい体験をしたいだけ、移植されるのは他のゲーム機でやってますっていうね
2558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:37▼返信
ぶーちゃん怒涛のモンハン連投
学習能力ゼロでしたわ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:37▼返信
>>2549
二週間で過疎ったダブルクロスより続いてて草
2560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:37▼返信
>>2558
しょーがねーだろ、ぶーちゃんなんだから
2561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:38▼返信
自演ゴキ帰って来てるじゃんw
2562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:39▼返信
>>2556
モンスター数はともかく歴代で一番変化があったのもワールドだがな
3Gの時みたいにダブルクロスに人戻ってないのが何よりもの証拠だよ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:39▼返信
>>2555
ぶつけるってPS4はソフトが沢山あるんだからぶつかるのは当然だろw
本当にぶつけるって言うのはスイッチみたいにスカスカスケジュールなのにわざとサードソフトの発売日に合わせる事を言うんだよw
2564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:40▼返信
>>2555
逆じゃね?
というか、そもそもスパイディとSNKヒロインズなんてターゲットからナニから違いすぎるわw
かたや一般受けも狙ってるAAAアクション、かたやマニア向け小規模格闘ってwww
2565.投稿日:2018年04月10日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
2566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:40▼返信
>>2551
導蟲はどう考えても迷子防止だろ
ペイントボールだったらモンスターに出会えない自信がある
2567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:40▼返信
任天堂無くなっちゃうの?
寂しいな···
2568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:40▼返信
まぁ結局技術を磨くようなサードにスイッチは向いてないんだよ。
表現も内容も削らないと動かないんだから。
手抜き劣化移植は日本一に任せれば?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:41▼返信
ワールドの歴戦狩りよりダブルクロスで二週間カマキリだけ狩り続けて心折れた人のが多かった気がする
2570.投稿日:2018年04月10日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
2571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:42▼返信
なんかぶーちゃんのネガキャンっていつ見ても同じ事言ってるなー
2572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:43▼返信
ブーちゃん…グロ画像貼れないからって下ネタ連投とかwww
脳ミソまで子供なんだね(笑)
2573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:43▼返信
まとめ

任天堂はサードのソフトを買い取り保証することで売上を水増しし、
更にPSでゲームを出させないように妨害工作していた
2574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:43▼返信
劣化移植なんて誰がやるんだよw
誰もやらねーから買い取り保証なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:45▼返信
任天堂は買い取り保証なんかしないで
移植費用の負担
カートリッジ生産コストの負担
こう言うちゃんとした支援をした方がイメージも良いだろうに
2576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:45▼返信
もうなんでもいいからスイッチにくれー!って叫びが聞こえる
2577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:45▼返信
モンハンで話題逸らしを試みるも大して効果無く豚涙目
早く買取保証堂の話しよーぜ(´・ω・`)
2578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:46▼返信
>>2535
自分がそうだからまわりも同じだろうという謎原理
おれなんかまだモンハンwクリアしてないよ
ボリュームありすぎて。そんな短いスパンで出されても追い付けねーよw
飽きたっていうならおとなしく他のゲームやりながら追加待てばいいんじゃないの。
2579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:46▼返信
はちまで記事になってたけど
MHWは歴代と比べてベスト3に入る出来って8割以上が答えてるんだよなw
2580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:46▼返信
任天堂をゲーム業界の癌とか言うの止めろよ!
業界の汚れゴトを一手に引き受けてくれてるんだからゲーム業界の反英雄と讃えてやるべき
2581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:47▼返信
>>2579
歴代と比べるとw
国内ユーザー減ってるのにかw
2582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:47▼返信
そう言うのを癌って言うのでは?
2583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:48▼返信
買い取り保証で出荷水増し
自社買いで売上水増し
NBPで評価水増し
の張りぼて堂
2584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:48▼返信
>>2581
3DSモンハンも買取保証だったわけだし、実質増えてる定期。
2585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:48▼返信
>>2581
XX 166万本
2586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:49▼返信
MHWを「モンハンw」と草生やしたように書く奴は豚、これ豆な

つーかなんでMHWの話になってるんだ?
買取保証堂の話題はそんなに都合が悪いのか?w
2587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:49▼返信
時限が切れたらPS4で完全版とか言い出すんでしょ、この規模のゲームなら
2588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:49▼返信
ニシくんはモンハンガーで話題逸らすのを諦めへんでー
2589.はちまき名無し投稿日:2018年04月10日 15:50▼返信
もしこれが事実なら笑えないジョークだな
2590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:50▼返信
やあ、山下さん
2591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:50▼返信
>>2586
モンハンwってコメするのはいつもいる豚だねw
2592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:51▼返信
>>2568
ファルコム・近藤社長「えぇ・・・」
2593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:53▼返信
ぶーちゃん、モンハン話は最終兵器XX、シリーズ最高売上がMHWってのがあるんだから必ず負けるからもうやめようぜ
2594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:54▼返信
MHXXも410万買取保証済みやったんやろなぁ…
2595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:55▼返信
>>2593
買取保証してないんだろうなって見ればわかるXXが任天堂モンハンの本来の実力だろうね。
2596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:56▼返信
任天堂はソフト屋になるしか道は残されてないな
2597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:57▼返信
>>2596
正直遊びたいIPある?w
2598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:58▼返信
>>2596
任天堂「現行ハードのソフト開発教えてバンナム・・・」
2599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:58▼返信
ブーがいくら話題を逸らしても
任天堂が買取保証強奪独占自社買いとネットとメディア使ってステマネガキャン工作してる事実は変わらないんだよ?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 15:59▼返信
前作割れの言い訳を人数が買取り保証してるからだってw
任天堂とPS4の市場縮小に何の影響があるんだw
2601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:00▼返信
>>2597
正直無い
2602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:00▼返信
ぶーちゃんモンハンで話題そらししても自社買い堂の事実は変わらへんで~www
2603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:01▼返信
>>2599
数あるゲハ系ニュースサイトのほとんどが今回の件スルーしてることで
ほとんどのサイトが任天堂資本なことを逆にばらしてしまったね(´・ω・`)
2604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:01▼返信
>>2600
すまんが日本語で頼む
2605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:02▼返信
会社が潰れるまで保証してあげればいいじゃん
2606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:02▼返信
こんな事をしなきゃいけないの?
恥ずかしい事だな
2607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
なんでここのゴキだけ、こんなに騒いでるんだw
2608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
豚は日本語すら使えないから馬鹿にされるんだぞ
2609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
>>2603
そう言うイメージ戦略みたいな事は任天堂が一番力を入れてるからな
ゲーム会社なのにw
広告会社にでもなったら良いのにw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
>>2601
だよなあ…
元から豚は買わないし、ニシ君は宗教上買えなくなる
ピュアな子供が買うだろうが相当売上落としそう
もちろん買取保証なんてないしなwww
2611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
>>2607
お前はどうしてそんなに顔真っ赤なん?w
2612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:03▼返信
※2581
逆に言うと、3DSのモンハンはユーザーが増えてるはずなのに評価されてないってことに…
関係ないけど、モンハンも買取保証が噂されてたね
2613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:04▼返信
>>2605
任天堂「開発力落とさせて任天堂以外でやっていけなくなったら切るンゴ」
イメエポエンドルートやね。
2614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:05▼返信
>>2612
噂だったのが事実だったって証明されちゃったからな410万本
2615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:06▼返信
>>2613
そこでルネサスみたいにSONYが救ったりしてw
2616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:07▼返信
>>2581
買取堂ハードになってユーザー激減したけどWになってから少し戻ってきはじめたんですよ
2617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:07▼返信
>>2580
それで他の問題が解決されれば良いけど、実際には問題をただただ拗らせ拡散してるだけだからなあ

てか反英雄とか言うな、アヴェンジャーに謝れや
2618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:08▼返信
惨めだな
2619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:08▼返信
>>2615
「SONYは優しくない!」って言った奴を助けるとかSONY優しいやん…
2620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:09▼返信
>>2597
任天堂タイトルでは一つも無いけどドラクエのアーカイブとか解禁されるかもしれんやん?
2621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:10▼返信
と言うか何で任天堂は買い取り保証なんてまともじゃ無いやり方にしたんだろ?
もっとマトモな支援なんかいくらでもあるじゃん?
やっぱり販売数水増しとSONYの邪魔が目的だよな
2622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:11▼返信
買取保証が任天堂が保証分を買い取って小売りに出荷してるなら
週販の数字とかは問題ないんだが
そうでなく小売りに流れた分を任天堂が買い取ってたら問題だな
まぁそんなことよりもPS4の販売キャンセルさせたことの方が大問題だがw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:12▼返信
※2619
VR批判までしてバチバチに喧嘩売ってた任天堂の製品であるニンテンドースイッチに自社製ゲームエンジンを対応させるくらいですからね
ソニーが優しくないとかどこの世界線の話ですか?ってレベル
2624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:12▼返信
>>2619
自分を裏切った任天堂に技術使用許可したり、任天堂IPの映画やCD手伝ったり、反初心会で出来た協会に任天堂を誘ったりするSONYですよ
2625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:13▼返信
>>2610
もっと言えば豚と任天堂信者と任天堂のおかげで嫌いになった
時々ゲームの質と作り手の性格は関係ないって言うやつがいるけどね
俺もよほどの事がない限り関連付けはしない

が、一旦関連付けされたらもう素直に楽しめんわ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:14▼返信
>>2619
いやソニーって優しいぞ? まじで
こっちがみてて歯痒くなるレベルでお人好しというか、技術バカというか
そりゃあれだけの規模だからしっかり実利は確保してるんだろうけどね、
ポポロクロイスみたいに権利持ってても原作者の意向だからと言って3DSに出すの承認したり
2627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:17▼返信
>>2621
自分で言ってるように、メインの目的が邪魔と旗色工作だからだろ
それに手広く公に支援するほどには金が無いってのもあるんだろうな
ソニーSIEみたいに自社でエンジン作ってそれを無償公開したり、
インディへの技術支援や発表の場の作りやらするとかが出来ないんで、
極々狭い特定業者にだけ厚く遇するのが精一杯と
2628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:18▼返信
なんかSONYの優しさについて書いたら
任天堂ってクラスの人気者(SONY)に嫉妬して目の敵にしてる陰キャっぽいなw
2629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:21▼返信
>>2627
SONYは未来への投資を頑張って今の状況を作り上げたってのに金がある時に何もしなかったせいで落ちぶれた任天堂が邪魔して来るって最高にムカつくw
2630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:22▼返信
SIEで出すより売れますアピールしたくて今まで買取保証してたのならマジで任天堂頭おかしいで
2631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:26▼返信
>>2617
アヴェンジャーも憎悪とかのマイナスの感情側から人類の愛を肯定する存在って設定あるしな、任天堂はまさに混沌・悪のゲスサーヴァント
2632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:26▼返信
まー任天堂ってSFCでソニーというか久夛良木裏切って怒らせてPS出させて、
そのPS~PS2~PSPにWii当初までコテンパンにやられてたから、凄いコンプレックスはあるだろ
山内組長は勿論、そのソバにずっと居た宮ホンイワッチなんぞイヤと言うほどその恨み言吹き込まれただろうしな
それがWiiで泡銭掴んだからそれを元手にソニーをやっつけようって思っても不思議はない
でも技術じゃなくて工作に全振りしたんだから、やっぱり頭オカシイ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:29▼返信
>>2621
任天堂界隈なんて上から下までSONYへのコンプレックス拗らせた奴等の集まりだから、フィリップスとの裁判でも何の関係もないソニーの名前50回近く連呼してたとか有名な話だし
たとえ任天堂自身をも滅ぼす悪手だろうがSONYに少しでも悪影響及ぼすことできるならそれでいいんだろうな、吐き気を催す邪悪とは任天堂のためにあるような言葉だわ、揃いも揃って下劣な奴等ばっかり
2634.投稿日:2018年04月10日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:30▼返信
『Dの食卓』のプレイステーション版のこと。
たまに、SCEがちゃんと販売しなかったことが、その理由だと勘違いされているけど
そうではなくて、オーダーした数を生産してくれなかったんだ。


こういのが、今のソニーにも受け継がれてるんだろうな
2636.投稿日:2018年04月10日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
2637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:33▼返信
ホモニシ壊れちゃったか!?
2638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:34▼返信
>>2635
すべてねつ造、妄想ばかりだね豚って
2639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:36▼返信
>>2571
その度にGKから同じ証拠出されて発狂豚走するのにな、この件も何故か「任天堂は悪くない!ソニーが悪い!」とかほざく豚ってマジで嘘も百回言えばホントになると信じてる国の奴等なんだろうなw
2640.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:36▼返信
>>2638
過去のことなんだけど、知らんのか?
2641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:36▼返信
昨日はワンクッション入れてたのに今日は例のインタビューが載ってる誌面をそのままソースに載せたのか
はちま案外容赦ねーな
ちなみにPDFでダウンロード無料だからお前らもしっかり保存しとけよ~?w
2642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:37▼返信
D食とかワープの作品って元々アンソでセ~ガ~な飯野がひたすらSS、DC向けにってやったんだが
逆にSSでは商売にならなくて嫌々PSに出しただけの話だし、
その前にファミ痛とかでもアンチPSぶりを散々振りまいて客逃がしてたんだが
いやあ、あの飯野の物言いにはつくづく腹が立ったわ、それならお前のゲームなんかやらん、ってな
2643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:37▼返信
世界の任天堂がこんなちっぽけな事やってたの
プライドの欠片もないのだろうか
2644.投稿日:2018年04月10日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
2645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:38▼返信
>>2643
× 世界
△ 日本
○ 京都の背乗り朝○
2646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:38▼返信
任天堂の本性はやっぱり893だったって事やな
2647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:39▼返信
>>2640
Wiki豚かよwww
2648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:39▼返信
>>2642
ベヨネッタの件も神谷の暴走でPS3版だけ意図的に劣化したのは公然の事実なのに、いつもそこだけ都合よく忘れてソニーガー!するのが豚だしな

もうホント嘘ついてでもソニー叩きしないと気が済まないんだろうな、もはや病気
2649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:40▼返信
>>2644
生徒会長じゃ無くて良いところ暴力番長な問題児だろw
ソニーは窓際でおとなしく本読んでる小器用な秀才君(でも中身は情熱的)って感じで
2650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:41▼返信
Dの食卓は飯野が「俺の作品だから50万本売れるに決まってる」って言い張って
ソニーが「PS版は一番最後の後発移植だからまず5万本くらいで様子見しましょう」って忠告したら
飯野が侮辱されたと勘違いしてガチ切れただけろ
んですでに作ってたPS向け新作を急遽発売中止にしてサターン独占に変更して
「セガはちゃんと50万本生産してくれる。ソニーはクソ」ってゲーム雑誌で吹聴しまくってたけど
その新作は出荷しすぎが原因で数週間で新品980円まで値下がりしてたw
2651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:43▼返信
>>2649
893の御曹司やろw
家の力をつかってやりたい放題
無理やり友達してたSONY君と新グループ作ろうとしたけど欲が出て叩き出したら、他の子もSONY君について行っちゃったっていうドチャ糞惨めなピザ野郎だよw
2652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:43▼返信
>>2629
SCE(当時)やMSが、血吐きながらネットインフラを構築していたころ、WiiDSであぶく銭を掴んだ任天堂は、電通に流す以外を溜め込んだ内部保留を自慢していた。
2653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:44▼返信
買取保証って所謂毒まんじゅうまんまだよなw

2654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:45▼返信
>>2648
それもしつこいのよな豚って、ちょくちょくここで沸くMHW大成功絶対認めないマン然り
ホント何が彼らをここまで駆り立てるのやら
2655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:45▼返信
>>2642
そんな経緯があったのか··でもD2は結構面白かったけどな
あんまり売れなかったけど
2656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:46▼返信
>>2654
お仕事なんでしょ。
金ももらわずにやってるならモノホンの狂人や。
2657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:46▼返信
「やあ山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?任天堂はこのタイトルを独占で展開したいと望んでいるんだ」
2658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:47▼返信
※2656
リアル知人にそのモノホンがいるから全く笑えんわ
2659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:48▼返信
>>2649
ぬらりひょんの孫って漫画で主人公のリクオに対抗するため恨みや嫉妬をエネルギーにする犬神って敵が居たが、まさにSONYがリクオなら任天堂が犬神だな
何から何まで原動力がそういうせせこましい感情しかない辺りとかそっくりw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:51▼返信
>>2655
好きなヤツは好き、という感じだったな、今のシネマADVの走りっぽいやつで
いや俺も実はD食買ったんだけどね、PS版
色々荒かったし「これであの物言いか?! 勘違いしすぎじゃね?!!」ってなったが
2661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:51▼返信
任天堂「ゲーマーに選ばれる為にがんばります」

現実
ゲーマー「任天堂はクソ」
2662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:51▼返信
コメ数うけるw
2663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:53▼返信
飯野は今で言うヤマカンやプラチナイキリハゲの走りやからなw
2664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 16:55▼返信
ソニーはマーヤの件といい立場弱い相手には上から目線だよなw
2665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:00▼返信
ゲハの起源は飯野と組長だしな
豚のゲハ発言の9割以上はこの2人が過去にゲーム雑誌で発言した内容
2666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:00▼返信
あれだけアンソ振りまいたマーヤの閉店時にはちゃんと花贈ってたが?
弱いヤツにいけだかになるのって、任天堂だろ
マーヤ閉店時に任天堂の誰か来てたか?
2667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:00▼返信
>>2570
割れアナ豚くん出所したの?
2668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:01▼返信
>>2664
マーヤの件、任天堂の仕業かソニーの仕業か確定してなかったと思うが、まーた捏造ですか?
2669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:01▼返信
※2664
WiiU時代に洋サードから「任天堂は傲慢」って言われてたし、任天堂は立場強い相手にも上から目線だな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:03▼返信
※2668
もしもソニーが原因ならマーヤおばちゃんは業界のご意見番を気取ってソニーをディスりまくる
それなのにダンマリなのはどう考えても任天堂が原因
2671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:06▼返信
前から言われていたハードの自社買いも限り無く黒だな
2672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:10▼返信
>>2670
そもそも分納みたいなことやってるところなら
他にも強制してることがあるだろうなと考えるのが自然だよなw
2673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:10▼返信
今の現状は自らが招いた事でしょ?
利益あっても何も開発せず他社の技術を鼻で笑ってたのはどこの会社だ?
ほんと兎と亀と同じ流れだわ。
2674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:15▼返信
>>2664
閉店日、着ぐるみピカチュウで誤魔化した任天堂
SIEはちゃんと盛田社長顔だしたぞ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:16▼返信
※2673
ウサギとカメより、アリとキリギリスの方が妥当かと
2676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:19▼返信
シャーッッ
2677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:26▼返信
>>2665
ゲハの起源はロボッ太くんだろ・・・
2678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:28▼返信
初めて来たけど任天堂信者って一人称とか語尾が「ゴキ」なんだな
やっぱ害虫しか任天堂なんかを崇めないんだな
2679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:28▼返信
なんや、ぶーちゃん元気ないやんけ
追加燃料きたんだからもっと踊れや
2680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:31▼返信
まぁ妨害工作は酷いと思うが…
妨害にもならんソフト引っ張って何がしたかったのやら(笑)
どうせならもっと効果ありそうな所と密談すりゃいいのにwww
2681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:32▼返信
>>2680
このゲームだけで終わってるわけ無いやんけ。
最近のコエテクとかインディーズ、かつてのスクエニのゲーム、モンハン全部これ案件って考えるほうが自然
2682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:33▼返信
囲いこんでもヘイト少ないタイトル選んでるんじゃない?
影響小さくても数集まれば騙されるサードも出てくるだろーし
2683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:34▼返信
>>2681
うん…つまり昔の勢いなんざ無くなったって事かね?
それにしてもショボくなったなぁ…
2684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:35▼返信
※2679
・ドラクエ11スイッチ版、UE側のアプデが必要
・ダクソスイッチ版、PS3よりロードが長いことが発覚
の後にこの騒動だからね
ここまで悲報続きだとそら黙るよ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:35▼返信
今モンハン強奪したら海外からも大顰蹙買いそう
2686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:37▼返信
>>2684
二つ目は悲報じゃないだろw
スイッチ版がロードグラfpsにおいて劣化するのは誰もが予測してたし、出るだけで大朗報やんけ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:39▼返信
でもさ
任天堂信者の愛称のゴキブリってジャストフィット過ぎない?

ちょっと興奮するとカサカサ寄ってきてゴキゴキ泣き叫ぶし
ゾッとするくらい気持ち悪い基地外だし
2688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:39▼返信
※2686
と思うやろ?
ぶーちゃんは「カートリッジだからPS4より遅いわけない」って信じ込んでたんやで
2689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:41▼返信
>>2686
ぶーちゃんはなぜかゴミッチがps4と同等の性能があると信じてるから悲報だろw
2690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:44▼返信
>>2689
それはまだスイッチがNXと呼ばれてた時代の話ちゃうの?w
2691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:46▼返信
>>2690
今でも思ってるやつ結構いるのがニシくんの恐ろしいところだぞ。
2692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:49▼返信
>>2691
とんでもない奴らだ
ニシ君いっつも
「MHWはスカスカ!これぐらいならグラ落とせばスイッチでも動く!」
とか言ってるから性能的に負けてることは理解してるんだと思ってたわ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:50▼返信
>>2690
シーズンオブなんちゃらの展開は腹抱えて笑わせてもらったw
2694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:51▼返信
これ数字操作してるってはっきり言ってるじゃん任天堂ハードから出るゲームは◯◯本突破はもう信じないし買わない
2695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:53▼返信
NXの時は夢があったねぇ(笑)
豚の言うゴキの不安が全部的中して豚の願望は全然叶わなかったけどwww
2696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:53▼返信
つーか豚の言い分は支離滅裂だからな
リアル知り合いにもアンチソニー豚がいるけど
「スイッチが何年も後から出たんだからPS4より性能が低いわけない」って言うから
「スイッチのDQHはPS4どころかPS3より出来悪かったが」って返したら
「スイッチは携帯機だからPS3より性能低いのは当たり前だろ」とか言いやがった
ほんの数秒前にPS4より性能高いって力説した直後やろ
2697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:54▼返信
たぶん一番数字を弄らないといけないであろうダンボール発売前にこういう話題が出たのは痛いね
2698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:55▼返信
>>2695
有名コテがリークしたNXロンチソフト一覧のコピペ、時間が経つにつれてどんどん増えてて面白かったわ
今そのコピペに載ってたソフトがほとんどPS4に出てんだけど
2699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:56▼返信
>>2697
元から怪しかった数字が確信になっただけだからwww
2700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:57▼返信
>>2698
アサシンクリード京都は是非ともリリースしてもらいたいな(笑)
2701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 17:58▼返信
>>2700
アサクリ京都とTESⅥタムリエルは是非とも実現させてほしいw
無論箱PSで
2702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:03▼返信
※2692
ぶーちゃんたちもPS4よりスイッチの方が性能が劣ってることは理解してるよ
ただ、それがPS4とPS3と同じかそれ以上に違うことを理解してないだけ
少し落ちるかなー、くらいにしか考えてないから、MHWに関して「グラを落とせば移植できる」なんていえちゃうのよ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:10▼返信
なんで任天堂に難癖つけてくる輩がこんなに多いのか……
普通に日本に生まれ育ったなら自然と任天堂のこと好きになるはずなんだが
2704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:12▼返信
>>2680
そりゃvitaにとどめを刺すためでしょう
元記事を読めばわかるよ
任天堂は一定数ある携帯機需要を独占したい
だからDQBとか進撃の巨人とかvitaとマルチをするようなところを狙い打ちしてんだよ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:12▼返信
ここまでユーザーを蔑ろにした会社は任天堂とここくらいだろ・・・

ていうか任天堂から金貰うためにゲーム作ってるとかふざけんなよ本当
ゲーム会社辞めろゴミクズが
2706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:29▼返信
>>2703
最初は好きだったよ。FEifの件であまりにもゴミ糞過ぎて呆れて見限った
2707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:30▼返信
>>2703
その日本の企業だから悪いことしてもいいっての?
むしろ日本の恥だと思わんもんかね?
2708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:32▼返信
>>2703
なんで創価学会に難癖つけてくる輩がこんなに多いのか……
普通に日本に生まれ育ったなら自然と創価学会のこと好きになるはずなんだが
2709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:34▼返信
>>2703
そりゃこういうふうにゲーム業界に害をなす悪事を働いてるからだろ

任天堂を嫌悪するのが日本人として
またゲーム好きとして当然だよ
2710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:36▼返信
>>2703
相撲は好きだけど相撲協会好きな奴はそんなおらんやろ?
それと一緒やん
2711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:38▼返信
今、しっかり公正取引委員会に申告しといたわ。
2712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:44▼返信
>>2703
日本の企業だったら独占禁止法に違反したり、裏金でサード釣ったり、買取保証で市場を捏造しても好かれるし許されるんですね!
知りませんでした!
2713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:51▼返信
日本原産の犯罪者でも好きになれとか豚の頭はおかしいのか?
ま、おかしくなきゃ任豚なんてやってられんよね。
2714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:51▼返信
買取保証なんてしたら
サードがスイッチの市場規模を読み辛くなるのでは?
2715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:53▼返信
>>2703
音楽好きなやつがジャスラックを嫌うのと一緒
業界の癌以外の何者でもないしさっさと消えた方がいい存在
2716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:53▼返信
ユーザーがその市場に付いてきていないことが分かっていながら
買い取り保証などと銘打って無理くり出荷本数を増やし
資源を無駄遣いしまくる企業なんぞ、
業界から消え失せてくれ
2717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:53▼返信
>>2703
ダメなことにはダメと指摘する、それに国がどうとか関係あるかよ
日本企業だから擁護しろとか、それこそ発想がお隣みたいだぞ、そもそも任天堂は日本企業じゃないし(真顔)
2718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:55▼返信
何本ぐらい買取ってくれるの
2719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:55▼返信
>>2714
それが任天堂の狙いだもの
サードを騙してスイッチにソフトを出させるのが目的
当然買取保障するサードなんて極僅かだよ

日本一は任天堂の捏造広告塔として選ばれたから舞い上がってるの
だからやたらとディスガイアがPS4版より売れたと嘘吐いて騒いでたの
2720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:56▼返信
ファーストとサードの新しい関係を作ろうとしている任天堂に対し
ゴキはソニーの既得権益を守りたいだけ
まったく新しい発想だから理解がついていかず真似するほどの技量も無いから
なんとか悪質な行為ということにしたくて工作活動しても無駄だよ
2721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:57▼返信
※2703
ゲームキューブくらいまでは盲目的なほどに好きだったなぁ
Wiiで、あれこれゲームじゃなくね?ってソフトを見かけるようになってから、そこに少し疑いというか違和感が生じた
それでも好きだったけど、WiiUのタブコンを見て、「え、こんな重いもんを子供に操作させるの?」って感じてから、タブコンをガッツリ活用したようなゲームがほとんど出てないことに気がついて、完全に好きではなくなった。
決定的だったのは濱口がyoutubeでやってる任天堂ソフトの宣伝だったなぁ
立体音響なんていう新しくもない技術を新しい新しい言わせてるのを見て、宗教に対する恐怖心みたいなものを感じた。
2722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:57▼返信
>>2718
That's secret talkだそうですww
2723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:58▼返信
>>2720
何言ってんだコイツ(汗)
2724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:59▼返信
>>2718
秘密だってさ
まあPS4版より多い数なのは確かだけど

そうしないと任天堂のプラスにならないし
自社買いしてもPS4版より売れませんでしたとか何の宣伝にもならない
2725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 18:59▼返信
>>2714
そうするための買取保証だよ
もう任天堂の出す数字なんて完全にアテにならなくなったけどね
スイッチ市場じゃサードソフト売上100本以下でも驚かんよ

もともとゼルダ装着率102%だの、ニコ動再生数72億だの、胡散臭い数字つきまとってたしな
2726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 19:01▼返信
しかし他のサードが騙されてスイッチに新作出す前に暴露してくれて助かったわ

日本一ソフトの社長が日本一の馬鹿で助かった
2727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 19:12▼返信
>>2720
ソニーをどうにかしたいんじゃなくて
任天堂をのさばらせたくないだけじゃね?
2728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 19:17▼返信
逆に言うとSIEが金でサードを締め上げてる真似はしてなかった事だから安心した
任天堂が893企業なのはファミコン時代からだし今更
2729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 19:35▼返信
つまり自分たちのハードに魅力が無いとはっきり言った訳か
メーカー側も、売れなくても利益になるという保証が無いと任天堂ハードに出したくないという事か
2730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:00▼返信
任天堂はやってることが初心会時代から全然変わってないねw
2731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:02▼返信
【ゲーム流通の契約】
SNK(SNKヒロインズ)→日本一アメリカはPS4版を販売
↓ Switch版初回出荷数の保証 ←これを買取保証と誤訳
欧米任天堂流通
↓ 出荷
小売店
2732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:04▼返信
【無知ゴキくんの脳内買取保証】
SNK(SNKヒロインズ)
米日本一
↓ 出荷
小売店
↓ 買取保証
欧米任天堂
2733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:06▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…ウチは流通も無いから誰かお願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、ストVしかいらんわ。SNKもアリカもDL専売で十分w」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
2734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:14▼返信
流通が任天堂の時点で強引に買取保証分の出荷ぶちかますなり、DL版の本数を保証することでランキングにでないのに
後から「20万本売れましたー☆」ってできるんやで。

あ!ディスガイアのことだ!
2735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:22▼返信
糞天堂がなんかやらかしたと聞いて飛んできましたwwwwwww
2736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:22▼返信
パケ版の買い取り保証、つまり、生産してないのに作った(出荷した)として計上した場合は粉飾の疑いが出るから、公表された出荷本数分は作ってるんだとして、

いつかのアタリショックの都市伝説のように、どっかの砂漠に売れなかったサードソフトの在庫が大量に埋められてるんかねw
2737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:25▼返信
>>2703みたいなこと国を挙げて言う奴らがいるんですよぉ~

韓国人、っていうらしいんですけどね?www
2738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:26▼返信
ニシくん馬鹿だから、海外は大作9〜12月に出すの知らないらしいね
まぁ任天堂ハードで大作なんてめっきり出てなかったし無知無恥ポークでも仕方ないか
2739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:26▼返信
>>2731
振り出しに戻る
めげないなこの豚は
2740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:26▼返信
>>2734
パッケ版の仕入れ数保証の話を聞いて
「DL版の本数保証」と脳内変換されるとかw
かなり末期的な症状やな・・・
2741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:31▼返信
>>2740
実際に、国内のスイッチディスガイアは5000本の数字出てから行方不明
海外でも一回ランキングのっただけで以降行方不明
なのにいつの間にか早く出してたPS4版より売れてましたっておかしな事になってるからな
その勢いで売れてるなら今頃売り上げ本数も更新してもよさそうだが、20万から数字は動いてないぞ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:33▼返信
>>2740
「任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが」
2743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:36▼返信
>>2731
結局実際に売れようが売れまいが任天堂が自社買いしてることは変わらんじゃんw
何の擁護にもなってねぇw
そもそもその理屈なら日本一がソニーをディスって任天堂を持ち上げてるのと整合性が取れないだろwww
2744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:36▼返信
>>2735
任天堂は今までやらかしていただけ
そのやらかしを暴露したのが日本一
2745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:38▼返信
ニシくんの言い分ですら、自分たちがさんざんこれまで捏造してた
「ソニーがきっとやってるに違いない悪行行為」
そのままというのが笑えるわ。
2746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:40▼返信
>>2741
もう疑心暗鬼の塊だねw
病院行く?
2747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:41▼返信
ぶちまけやがってえええ
もうお前んとこのは買わない!
2748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:41▼返信
ブヒっちはウンコの尻拭いしてるだけ。
2749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:43▼返信
ゴキブリいじめないでくれぇぇぇ!!!
2750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:44▼返信
>>2746
おう、この本文読んでまだ任天堂擁護してるのは流石に精神病だから病院行ったほうがいいぞ。
お金もらって擁護してるならしょうがないけどな。
2751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:44▼返信
>>2746
は?
なに言ってんの?
任天堂の買い取り保証が証明されちゃったのに疑心暗鬼もなんでもないんですがwww
2752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:45▼返信
買取保証だけじゃなく他社への妨害もセットだからなぁ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:47▼返信
>>2746
日本一自体がゲロってんのに疑心暗鬼とかお前病院行った方がいいぞ
2754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:47▼返信
>>2745
豚が妄想してるソニーの悪行が実際には全部任天堂がやってることで
豚が妄想してる理想の任天堂ハードがまさにPS4のことで本当に笑える

豚の言い分の「任天堂」と「スイッチ」の部分を
全部「ソニー」と「PS4」に変えればそのまま現実になってしまうという皮肉
2755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:49▼返信
>>2746
よっぽど言われて悔しかったんだね(笑)
けどほんとに精神科行った方がいいよ。
医者にソニーガーモンハンガーって喚いてれば何かしら免除なるからwww
2756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:49▼返信
メーカーの発表本数信じないならこの記事の話も信じないとなっても不思議じゃないのに信じるどころか曲解すると・・・ゴキちゃん、頭おかしいと言われてもしょうがないだろ
2757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:50▼返信
任天堂もせめて相手を選べよなw日本一なんて恥ずかしい
2758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:50▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
2759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:53▼返信
>>2757
真面目な話
自社買いするには大金が必要だから
中小サードじゃないともう無理なんだよボロボロの任天堂は

3DSのモンハンで410万本も自社買い揃えたおかげで資金が枯渇しかかってるの
2760.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:53▼返信
>>2756
あくまでもゲロった日本一やら任天堂の本数に関してだよ?
ここまでハッキリ言ってんのにまだ理解できないとかw
小学校からやり直したら?
2761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:54▼返信
>>2757
大手サードとか商談してもスイッチじゃ無理だし
2762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:54▼返信
ちょっと正論でつつかれるとけっこうな人数がとたんに発狂w
耐性0なの?w
2763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:57▼返信
耐性0ってぶーちゃんの事?
常に発狂してるもんな
ありがとう買取堂www
2764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 20:58▼返信
>>2756
お前が病院行け
この話が漏れたから任天堂の本数信じられないんだろw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:00▼返信
>>2764
この話、裏を返せばソニーは買い取りやってないってことだから、
ソニーの売上数字が超信用出来ることも同時に証明してて笑う

NISAとかいう逆神
2766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:00▼返信
>>2760
お前…ロリゲット豚を小学校に放り込むとか正気か…あかんやろそれはw
2767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:00▼返信
しかしはちまもかなり過疎ってきたけど
ゴキちゃんの発狂パワーでコメント3000~4000まで伸ばすことは可能なんだな
まぁ糞の役にも立たないけれど
2768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:01▼返信
>>2767
豚の発狂パワーやでw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:02▼返信
>>2733
コイツ全く記事読んでねえのかw
PS4でパケもDLも発売決まってて後から任天堂と商談し買取保証言われたから
SJEはメーカーに冷たい言い出しPS4はDLのみになったんだろ
2770.投稿日:2018年04月10日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
2771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:03▼返信
>>2765
SONYは大手相手にって書いてあるやんw
とことんお花畑やなぁw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:04▼返信
>>2769
タイプミスった
SJEじゃなくSIE
2773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:06▼返信
>>2768
いい加減ゴキちゃんの発狂パワーを認めてあげてもいいと思うんだが
糞の役にも立たないけれどw
2774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:07▼返信
>>2771
大手のソフトでも買取なんかしてないが?
2775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:09▼返信
>>2771
「日本の大企業を気にしています。」が豚語訳だと「日本の大企業のソフトを買取保証しています。」になるのか…w
2776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:10▼返信
>>2773
この記事で発狂する必要ある?
前々から噂になってた任天堂の闇が晒されたんだぞ?笑い転げてるわwww
2777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:11▼返信
豚は妄想と捏造し発狂してるね
2778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:11▼返信
なんか本格的にヤバい豚がいるな…
記事も読めず理解も出来ないのにマウント取ったつもりとかwww
2779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:13▼返信
お花畑は豚だろw
勝手にいい様に文章内容変えソニーガ-
2780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:14▼返信
豚以外に発狂する要素0なんですが?
2781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:16▼返信
豚「発狂してクレクレ」
2782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:17▼返信
任天堂が先に契約してたPS4版の開発キャンセルを条件に売れ残りは任天堂で買い取りますと明らかに任天堂ユーザーを信用してないけど良いの?
2783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:21▼返信
とりあえずブーちゃん翻訳はどうなってるの?
2784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:24▼返信
任天堂って京都の企業らしく裏でコソコソやるのが好きだなw
しかも陰湿
2785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:27▼返信
スイッチ発表当時にあったゲームラインナップたちも買い取り保証でPSから強奪しようとしていた可能性もあるわけか
2786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:28▼返信
>>2778
擁護しても記事引用で反論されるから擁護できないしな
荒らすしかもうやりようがない
2787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:29▼返信
そもそも山下社長はなんで日本の企業がスイッチに消極的なのわかっていながら突撃したかな?
スイッチのポンコツ具合なんてゲームに携わってるならなおさら知ってるだろ?
2788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:32▼返信
>>2787
Vitaがそろそろ寿命だけどPS4でやっていく自信も気概もなかったところに、
ちょうどPSのIP弱らせてとにかく妨害したい任天堂の甘言にのって犬になった
2789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:45▼返信
はちまゴキはまだ言ってるのかよw
2790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:47▼返信
元記事を読めない任天堂信者のために妄想抜きの和訳してやったぞ
山下社長の「ひとつスクープを差し上げましょう!もともと私たちNISアメリカとSNKは『SNKヒロインズ』についてはPS4版だけ発売するということで契約していました。ところが去年のゲームズコムという見本市でのことでしたが、任天堂のミーティングルームの外で私たちNISアメリカとSNK、二つのサードがバッタリ出くわすという偶然がありました。最初に私たちNISアメリカとNEO(欧州任天堂)でミーティングがあり、次にSNKとNEOのあいだでミーティングがありました。もちろん、この二つのミーティングは別々のものでした。SNKとNEOのミーティングのすぐあとに、SNKの有力者の方たちが私たちのブースにきて次のように言いました。「山下さん、『SNKヒロインズ』をPS4版だけ出すという私たちの契約、あれはキャンセルできますか?任天堂はこのタイトルを基本的に独占で担当したいといっています。」こうして二つのサードが一緒になり、 NISとSNKのチームは欧米市場を任天堂とともに進むと決めました。パッケージ向け、これについてはスイッチ独占、PS4向けはダウンロード版だけ、ということになったのです。そういう取引です。私たちはPS4版のパッケージを発売するつもりはありません。
2791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 21:51▼返信
ミスった
山下社長「ひとつスクープを差し上げましょう!もともと私たちNISアメリカとSNKは『SNKヒロインズ』についてはPS4版だけ発売するということで契約していました。ところが去年のゲームズコムという見本市でのことでしたが、任天堂のミーティングルームの外で私たちNISアメリカとSNK、二つのサードがバッタリ出くわすという偶然がありました。最初に私たちNISアメリカとNEO(欧州任天堂)でミーティングがあり、次にSNKとNEOのあいだでミーティングがありました。もちろん、この二つのミーティングは別々のものでした。SNKとNEOのミーティングのすぐあとに、SNKの有力者の方たちが私たちのブースにきて次のように言いました。「山下さん、『SNKヒロインズ』をPS4版だけ出すという私たちの契約、あれはキャンセルできますか?任天堂はこのタイトルを基本的に独占で担当したいといっています。」こうして二つのサードが一緒になり、 NISとSNKのチームは欧米市場を任天堂とともに進むと決めました。パッケージ向け、これについてはスイッチ独占、PS4向けはダウンロード版だけ、ということになったのです。そういう取引です。私たちはPS4版のパッケージを発売するつもりはありません。さらに任天堂はこのゲームの流通販売役を務めてくれることになりました。そのうえ任天堂はこのゲームを多数買い取ると約束しました。任天堂が保証した本数を明らかにすることはできません。そらは秘密の話です。」
2792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:01▼返信
さすがにモンハン750万本は買取できなかったか
2793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:06▼返信
>>2757
大手だと金かかるからね
恐らくWii、3DS時代はMHに対してそれやってたけど
さすがに金かかり過ぎるから
中小サードに切り替えたんだろう
スイッチ時代からいきなり日本一や他の弱小インディーがやたらと任天堂に擦り寄ってるのがその証拠だろうなw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:09▼返信
>>2771
優遇とは言ってるけと買取とは一言いってませんw
優遇ってのは技術提供やらプロモーションの手伝いとかもあるからなw
買取がはっきりしてるのは任天堂だけww
残念でしたwww
2795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:13▼返信
いつからやってたか分からん以上、これまでの任天堂ゲーの売上本数は完全に意味をなさなくなったな…
ぶーちゃんの数少ない拠り所がぁ
2796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 22:25▼返信
モンハンの売り上げみてれば金があるときは大手メインにやってたんだろ
2797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:01▼返信
>>2796
PS3のMH3とかも開発中止報奨金くさいよなw
2798.投稿日:2018年04月10日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
2799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:18▼返信
>>2665
任天堂のSFC出す出す詐欺からじゃないの
2800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:41▼返信
>>2787
スクエニがあれだけ「DQ11の移植はまだまだ先」と言う程に難航してるってのにな。落ち目になりすぎて、「声かけて貰えた!評価されてるぅぅ!」と勘違いして有頂天になっちゃったんやろうな。後は何も考えず飼い犬に成り下がったんやろw
2801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:42▼返信
危険な発言だよな
今後スイッチソフトが正規のルートで売れたか分からなくなるし疑われる
2802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:45▼返信
豚はGKじゃなく日本一にこそ怒るべきなのに、ひたすらゴキガーソニーガービータガーしかしないwww
今後全ての屑天堂ハードで出るソフトの売り上げは永遠に信用出来なくなったんやぞ日本一のせいで。例え不正無しで正しくてもな。
2803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:46▼返信
まあ価格によるね ぼくお金ないんで
2804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:50▼返信
日本のSwitch市場は小さい明言されとーやん
2805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:53▼返信
PS4「魔界戦記ディスガイア Refine」7/26発売
PS4「クローズド・ナイトメア」NISの実写ホラーADVが正式発表、7/19発売

ゴキブリはこれにどう答えるの?
2806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月10日 23:54▼返信
こんな問題発言をしている山下に処分が下されないのがスッゴク不思議、七不思議w
2807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:02▼返信
>>2805
買取保証がないとゲームでないスイッチ市場と買取保証なくても勝手にゲームがでるPS市場の差は大きいつうこと
2808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:12▼返信
>>2805
イギリスでソフト発売日前に発売中視認された報いなんじゃね?日本一なりの任天堂へのなw
2809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:14▼返信
>>2806
近いうちに任天堂に消されると思うよ
2810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:16▼返信
豚の低脳が際立つねw
2811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:17▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:20▼返信
>>2810
ゲハ速とフォルツァ大先生のところのカス豚共はぶっちぎりの低能だぜw
もう言い訳が支離滅裂で任天堂の犯罪行為を肯定してるのか否定してるのかすらわからん
2813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:21▼返信
生粋の犯罪集団である任天堂は法にさばかれろ。
2814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:35▼返信
凄いコメ数だなw
2815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:53▼返信
>>2814
今までもやもやしてた部分が確定した伝説の日だからな。
2816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 00:58▼返信
これらが一般にバレたからこれからサードは確実に金をたかりに来るぞ
常に足元見られ底をついたらさようなら もう詰んでるわ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:00▼返信
任天堂を倒すのはソニーでもグリーでもない
日本一だ

予想できるかこんなもん
2818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:02▼返信
シナ発表の数字と一緒で
珍天の数字がインチキ丸出しなのが明らかになってしまった

2819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:38▼返信
まぁファミコンスーファミの頃の893っぷりと比べればいいんじゃねえの?
それで独占されるのはクソだけどな
こんなことやってる任天堂はハードもやっぱり怪しいよな
問屋買収してんだし
2820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 01:57▼返信
やっぱり頼りになるのは買取保証だよ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 02:33▼返信
こりゃ任天堂潰れるわ、オオカミ豚の末路
2822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:07▼返信
以前EAの会長が
「任天堂に関わって成長した企業はない」って発言したのは

まさにこういうNという企業の暗部を熟知してたからなんだろうな
2823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:11▼返信
しばらくはこれがはちまの稼ぎ頭だな
ゴキちゃんがこんなに簡単に発狂してくれるんだものw
しかしVita可哀想
2824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 03:15▼返信
それにしてもゴキちゃんって普段からこんな悪いことばかり考えてるんだな
まさにミイラ取りがミイラw
歪んだ正義感に燃えてた頃もあったのかもしれないが
どうしてこうなったw
2825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 04:06▼返信
>>2823,2824
さんざん論破され、人が減ってきたあとにさらっと現れて勝利宣言やって豚走、
完全にどっかの国のネット民がやる動きで草
2826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 04:21▼返信
GK乙!金の力でサード買収して何が悪い?

    
    
   
 
2827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 05:41▼返信
買収してあの程度www
そりゃ笑うわ。
2828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 06:28▼返信
公正取引委員会にはしっかり報告しといたからな今回の屑天堂の犯罪を。
抜け道作りで「PSにはDL版のみを」だとかほざいてたみたいだが、そもそも「PSのソフト発売キャンセルしろ」と指示した方は逃れようがないからな。
委員会がマトモでさえあるならちゃんと動いてくれるだろうがさてさて…。
2829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:08▼返信
SNK「パッケージ版出したいよぅ…ウチは流通も無いから誰かお願い」
北米ソニー「なんだこのギャル格ゲー、ストVしかいらんわ。SNKもアリカもDL専売で十分w」
北米日本一「SNKさん、ウチと契約してPS4で作るかい?」
欧州任天堂「Switch版作ってくれるならウチが流通担当しようか?」
SNK&北米日本一&欧州任天堂「いいね!みんなでやろう!」
北米ソニー「ギギギギ・・・発売日にスパイダーマンぶつけてやるっ!」
社会を知らないはちまゴキ「買収だー!任天堂は悪!!!」
2830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:40▼返信
>>2829
もう一度よく読みな
山下社長「ひとつスクープを差し上げましょう!もともと私たちNISアメリカとSNKは『SNKヒロインズ』についてはPS4版だけ発売するということで契約していました。ところが去年のゲームズコムという見本市でのことでしたが、任天堂のミーティングルームの外で私たちNISアメリカとSNK、二つのサードがバッタリ出くわすという偶然がありました。最初に私たちNISアメリカとNEO(欧州任天堂)でミーティングがあり、次にSNKとNEOのあいだでミーティングがありました。もちろん、この二つのミーティングは別々のものでした。SNKとNEOのミーティングのすぐあとに、SNKの有力者の方たちが私たちのブースにきて次のように言いました。「山下さん、『SNKヒロインズ』をPS4版だけ出すという私たちの契約、あれはキャンセルできますか?任天堂がこのタイトルを基本的に独占で展開したいといっています。」こうして二つのサードが一緒になり、 NISとSNKのチームは欧米市場を任天堂とともに進むと決めました。パッケージ向け、これについてはスイッチ独占、PS4向けはダウンロード版だけ、ということになったのです。そういう取引です。私たちはPS4版のパッケージを発売するつもりはありません。さらに任天堂はこのゲームの流通販売役を務めてくれるでしょう。そのうえ任天堂はこのゲームを多数買い取ると約束しました。任天堂が保証した本数を明らかにすることはできません。それは秘密の話です。」
2831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:47▼返信
豚が記事の内容理解できるなんて思わない方がいいよ。
自己完結して論破したつもりで悦に入ってんだから。
2832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 07:54▼返信
ゴミ企業3社が集まっても歯が立たないってのが笑い所。
わざとぶつけるんじゃなくリリース数が多いんだからかち合うくらいあるだろwww
2833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:04▼返信
①もともと『SNKヒロインズ』はPS4版だけ出すとNISアメリカとSNKのあいだで契約していた
②欧米任天堂とSNKでミーティングがあり、その後SNKが突然、NISアメリカにPS4版の契約の破棄と任天堂独占を持ちかけた
③三者交渉の結果、パッケージ版はスイッチ独占に、PS4版はDL版だけにするという取引が成立した
④任天堂は販売流通を担当することになり、さらに『SNKヒロインズ』の多数の買取保証をした
2834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:06▼返信
また豚の恥ずかしい会話形式コメか(笑)
こういうのイチイチ考える自分を痛々しいと思わんのかね?
2835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:09▼返信
①もともと『SNKヒロインズ』はPS4版だけ出すとNISアメリカとSNKのあいだで契約していた
②欧米任天堂とSNKでミーティングがあり、その後SNKが突然、NISアメリカにPS4版の契約の破棄を持ちかけ、任天堂がタイトルの独占展開を希望していることを伝えた
③三者交渉の結果、パッケージ版はスイッチ独占に、PS4版はDL版だけにするという取引が成立した
④任天堂は販売流通を担当することになり、さらに『SNKヒロインズ』の多数の買取保証をした
2836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:12▼返信
訂正ばかりですみません
①もともと『SNKヒロインズ』はPS4版だけ出すとNISアメリカとSNKのあいだで契約していた
②欧州任天堂とSNKでミーティングがあり、その後SNKが突然、NISアメリカにPS4版の契約の破棄を持ちかけ、任天堂がタイトルの独占展開を希望していることを伝えた
③三者交渉の結果、パッケージ版はスイッチ独占に、PS4版はDL版だけにするという取引が成立した
④任天堂は販売流通を担当することになり、さらに『SNKヒロインズ』の多数の買取保証をした
2837.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 08:22▼返信
DL版だけって時点で「元々どっちにしろ見込み薄いのにDL版だけにする意味って?」とか思わなかったもんかねSNKも。
まぁスマホのアレを住所すら詐称するようなチャイニーズの企業に任せるような落ちぶれ度合いだし考えるわけないか。
2838.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:04▼返信
スプラとかの国内売上に因縁つけてるやつはアホなのか
小売から集計とってる週販に任天堂がどうやって関与するんだ
少し頭冷やせ
2839.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:05▼返信
こんなつまらん話よりも
ソニーがPS1の頃に契約時に平置き強要して他社締め出してたことに触れろよ
マーヤやなりぞうで確定なのにゴキはこっちは知らないふりか?
2840.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:13▼返信
必死になって火消ししてるとこ見るとやっぱり任天堂の売り上げはインチキだったんだなw

2841.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:19▼返信
>>2829
過疎ったところに会話形式でお疲れさんw
2842.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:21▼返信
>>2839
ぷふーwww
参入したてのSONYにそんな力ねえよwww
2843.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:21▼返信
>>2838
買い取り保証が証明されちゃった事実は変わらんがなw
2844.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:23▼返信
>>2839
買い取り保証に対する反撃がそれってw
ショボwww
2845.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 09:48▼返信
>>2839
むしろそっちの方がつまらん話をだろw
そんなんより実績配分とか分納の方が余程酷いだろw
2846.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 10:10▼返信
①もともと『SNKヒロインズ』はPS4版だけ出すとNISアメリカとSNKのあいだで契約していた
②欧州任天堂とSNKでミーティングがあり、その直後SNKが突然、NISアメリカにPS4版の契約の破棄を持ちかけ、任天堂がタイトルの独占展開を希望していることを伝えた
③三者交渉の結果、パッケージ版はスイッチ独占に、PS4版はDL版だけにするという取引が成立した
④任天堂は販売流通を担当することになり、さらに『SNKヒロインズ』の多数の買取り保証をした
⑤買取り保証された数については明かせない

妄想を含まなければ以上となります
2847.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 10:14▼返信
というかハドソンのとあるシステムをポケモンがパクって一時期トラブルになってた。
このあと任天堂にはコナミが絡むまでハドソンのゲームはそんなに出なくなった。
(確かこのときも豚が発狂してた)
多分知ってる人も多いがPLGS(パーソナルライブゲームシステム)ポケモン金銀とかで話題になったゲーム内の時間と現実の時間が一緒になるシステム(元々天外魔境zeroと大貝獣物語2で話題になったシステム)

2848.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 10:22▼返信
>>2839
それやると、金のマリオ像の話になるから仕方ないね
なぜメガドライブの取扱店が少なかったのかも説明することに・・・
2849.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:20▼返信
NISがヤバさに気づいたのか火消しの言い訳始めたぞw
燃料投下にしかなってないがw
2850.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:30▼返信
これで買取保障は誤訳でも誤報でも誤解でもなく確定したね
2851.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 12:59▼返信
>>2850
そりゃ豚は分かっててそれでもわざと擁護してるんだもんな。何としてでも誤魔化さなきゃいけないから命懸けww
2852.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 13:07▼返信
謝罪したのはニシッチ向けに出そうと言い出したのは誰なのかしら?の部分のみw
他はスルーってもう真実は1つって言ってるような物じゃんwww
2853.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 13:24▼返信
マーヤの件がそんなに効いたか?
2854.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 13:40▼返信
>>2838
装着率102%やらかしてる時点で絡んでるのは確実なんだよボケ
2855.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 13:41▼返信
>>2852
買取保証を否定しようがないだろ

各方面で買取保証に関わった奴等から突っ込まれるからな
2856.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:05▼返信
暴露前
SNK「やあ、山下さん」(商談)

暴露後
任天堂「やあ、山下さん」(制裁)
2857.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:06▼返信
>>2829
恥ずかしいキ○ガイコメント投下して何故かマウント取れた気になる、任豚特有の脳機能障害
2858.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:25▼返信
どうすんのこれ
ここまでこんな捏造記事大きくしちゃってw

ソニーが大手以外に優しくないってのを
揉み消したいのは分かるが
やり過ぎだわ
流石KPD
2859.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:31▼返信
>>2858
むしろ今回の謝罪でねつ造なんてもってのほかで、ほとんどすべて真実ですって明らかになったんだがw
2860.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:43▼返信
ねつ造にしてクレクレブーwww
2861.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:44▼返信
>>2858
大手に優しくないより妨害工作の方が問題じゃないの?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:49▼返信


この記事こんな伸びてるということは、買い取り保証はやっぱガチ
なんだな。
2863.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:50▼返信
ソニー:ディスられながら身の潔白を証明されるというウルトラCを決められたかと思えば、急に名指しで謝られ大困惑。

任天堂:いきなり配分堂と買取保証堂をカミングアウトされ、ネットの旗色どころか旗が根元から焼失。

世界一の無能:任天堂に忖度しソニーを貶したつもりが、何故か任天堂の急所にスマッシュブラザーズ。さらに謝罪の燃料投下により任天堂側の遺憾のE発動を示唆、謝罪し撤回する予定だった発言の信憑性を世界中に拡散するファインプレー。

ニシ容疑者:ソニーを相手に聖戦中
2864.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:50▼返信
>>2858
言ったことは事実でこの記事は捏造では無いでしょ
この記事の発言を山下社長はリップサービスって言ってる
真実の側に立った物ではないとも言ってるがかなり苦しい言い訳だ
もしこの弁明が真実だった場合インタビューで嘘ついたことになるから
2865.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:03▼返信
>>2858
大体そんなことしたらバレた後金をたかりに来る奴らが増えるだけだっての
任天堂は不正やってたからこれから地獄を味わうだろ

悪事は時に弱みにもなるんだぜw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
>>2863
SNKもチンテンマネーで裏切る信用できないクソ企業って事がバレちゃったな
むしろ条件丸呑みにしないでDL版残したNISが一番マシだったていう。ドヤ顔でネタバラシしたぶっ飛んだアホがおったけど
2867.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
最低だな任天堂
マジで
2868.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:20▼返信
自社買い暴露されててワロタ
2869.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:22▼返信
悪事が世間に知れ渡り任天堂倒産も秒読み
2870.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
アフォルツァ暴走する→買取保証問題でNISアメリカはソニーに謝罪した!任天堂はどうだ!?
2871.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:19▼返信
ああ、やたら自社買い自社買いうるせえと思ったらこのせいか
なんかエスカレートしててめえのケツに火がつくような危ない橋を渡ってるやつがいるけど、あんまり捏造ばっかしねえ方がいいぞクソニートども
2872.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:22▼返信
簡単な英語も読めない小卒豚がまた鳴いてるw
2873.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:58▼返信
>>2829
やあ、会話形式さん!いい話があるんです
ps側のキャンセルのくだりをなかったことに捏造しましょう!
2874.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:45▼返信
任天堂酷いな
2875.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:17▼返信
豚はいまだに捏造って言ってるのか…
2876.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:19▼返信
>>2872
英語が読めなくて自社買いに繋げる幼稚園ゴキブリがどうしたって?
2877.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:20▼返信
>>2875
少なくとも週販で自社買い自社買い喚いてるのは立派な捏造だわな
馬鹿だから気づかないんだろうけど
2878.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 17:28▼返信
ぶーちゃんイライラすんなよw
2879.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 17:37▼返信
お前らゴキブリこそ平積み指摘されたからってイライラすんなよw
2880.ネロ投稿日:2018年04月16日 23:32▼返信
HINOTORIのツアーロゴが今から楽しみやねんねー🌠
2881.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 18:05▼返信
switchのゼルダもソフトが本体超えたとかいうわけのわからないことになってたがその理由も判明した GOTYも金で買った可能性が高いわ だってアサクリオリジンズの劣化だもん これより上なのがおかしいくらい
2882.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 19:25▼返信
おかしいのはおめえの頭だよハゲ
2883.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月02日 23:19▼返信
独占禁止法
2884.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月06日 13:33▼返信
朝鮮堂ブヒッチをバカにするなブヒ!キムチ投げつけるブヒ!🐷
2885.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月21日 15:19▼返信
任天堂最低。
こうやってソフト集めてるんでしょ。気色悪い
2886.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 18:48▼返信
もう、任天堂を信用できない
2887.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 11:09▼返信
豚は買取保証だと言われたらその場で言った奴を攻撃することしか出来ないからな
そんなことしても意味ないのに、その場で一人を論破出来たとしても買取保証だと言われなくなるわけではないんだよ
もう今更豚が何をしようと買取保証の噂を消すことは出来ないんだよ
買取保証の説明?んなことどうでもいい捏造でもそれを見た奴がひとりでも騙されてくれればOK
「任天堂が買取保証してる」というのが任天堂が悪い事してるという風に言われ続けている現実があるかぎり、豚の負けだよ
「買取保証」って言ったら豚が顔真っ赤にして発狂するじゃん、何の説明がいるの?
俺も「買取保証」が何かわからないけど反応が面白いから使ってるだけ
2888.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 10:18▼返信
ありがとう任天堂
2889.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 12:15▼返信
そして日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と共に欧米市場に乗り出すことに決めました。物理パッケージについてはNintendo Switch独占となり、PS4版はDL専売となります。これは取引であり、我々はPS4版のパッケージを発売しない一方、任天堂はこのタイトルの販売を受け持つことになります。そして任天堂は沢山のタイトルの買取保証をしてくれました。勿論買取保証をされた具体的な本数を明かすことは出来ませんが”

直近のコメント数ランキング

traq