この記事、最後のお名前を読むまで女性が書いたのかと思って気づいてビックリした。
— かぱぱん (@kapapanpan) 2018年4月14日
こんな男性増えてほしい。 pic.twitter.com/5RK787SHU6
「雪の日のこと」
女子の制服にスラックス導入という記事を読み思わず「おめでとう」とつぶやいた。
中学1年生の3学期の出来事を思い出したからだ。
朝から大雪でスカート姿の女子は寒そうだった。
学校のトイレ環境は悪く、
12クラス370人の女子に対し個室のトイレは4個しかなかった。
つまり、10分の休憩中にトイレに行けず、
そのまま授業を受けなくてはならない女子が
ほぼ半数いた。
当時衛生委員だった私は同級生の反対を押し切り、
冬季に限り男子トイレの個室を女子にも分けて開放した。
女の先生は女子のトイレ休憩を気遣ってくれたが、
男の先生はそのまま授業して、結果床が大洪水になってしまった。
女子達はお互い同情し合ったが、
男性教師は女子生徒を叱って廊下に立たせ、
男子はほとんど罵声を浴びせた。
心遣いができなかったのは男目線のせいだ。
もっと早く彼女たちに制服を選ばせてあげれば、
防寒だけでなく日常のいろいろが解決できたと思う。
「女子の制服は女子が選ぶ」
こんな基本的なことができないのは、「土俵に上げない」どこかの組織と同レベルだ。
トイレと制服の話は何が関係してるのか...?
— アトジン (@sao_bogin123) 2018年4月14日
冷えるとトイレが近くなります
— まるちゃん (@ton_kuru) 2018年4月14日
「トイレと制服の話は何が関係してるのか...?」
「冷えるとトイレが近くなります」
FF外から失礼いたします。
— たるーチカ・おのれワルキューレ!! (@tarutaru_jzx100) 2018年4月14日
こちらの投稿、私の叔父の投稿になります。
暖かい感想を多くいただき、投稿した叔父も喜んでいると思います。ありがとうございます。
叔父とは離れて暮らしていますが、また会った時にこちらでいただいた感想をお伝えしたいと思います。
素晴らしい叔父さまですね。ツイートの反響に私も驚いていますが、多くの方が叔父さまの考え方や行動(しかも中学生の時の!)に感銘を受けたのだと思います。どうぞよろしくお伝えください。
— かぱぱん (@kapapanpan) 2018年4月14日
この記事への反応
・文章も優しく柔らかいですね(´∀`)
・当時、今よりもっと男尊女卑的な時代で男子からの同調圧力は相当だったはず。
そんな中でトイレの個室を開放したこの方は本当に素晴らしいです。
・素朴な疑問なんですが、
一般的な女子高生はスカートとスラックスを選べたらスラックスを選ぶものなんですか?
・↑単刀直入に言うと“人による”と思います。
私はスカートの制服も気に入っていましたが、風邪の強い日や雪の日は大変でしたし、
スラックスという選択肢があったなら買っていたかもしれません
… 実際、友人の中にはスカートが嫌いな子もいました!
・私も中学から選択できるなら迷わずスラックスの方を取る
特に冬場は地獄だもの
スカートをはきたい子がいるなら自由に選べばいいと思う
・勝手に何か救われたような気分になる記事。
・いま60代であるあなたが、当時考えたこと、行動してくれたこと、
今でも覚えていて制服の改善を「おめでとう」と言ってくれること。
それが嬉しいです。ありがとうございます。
・これ、かっこいいわ。
20年後にこんなエピソードをサラッと言える男でありたいもんだ。
かっこいい紳士だなぁ
もし最初から制服が選択制だったら回避できるトラブルも多かったろうね
ていうか私服か制服どちらでもいいシステムならよくね?
もし最初から制服が選択制だったら回避できるトラブルも多かったろうね
ていうか私服か制服どちらでもいいシステムならよくね?
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.12ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 2
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.04.13アトラス (2018-08-02)
売り上げランキング: 2

これ以上少子化進行させんなよ
考えなくても判ることを何故わざわざ訊いてる???
男子の制服にスカートも選択肢として用意して始めて美談になるんじゃね?
じゃあ男子がスカート穿いても構わないってことでいいんだよなぁ……
それこそ真の男女平等だと思う(川原泉「月夜のドレス」を読みながら
うん
気持ち悪いヤツだって事はわかったw
風.俗行ってこいよオッサン
そんなに強制されてないだろ
ジャージを脱げなんて言う教師が居たらセクハラで大問題だしな
俺は認めんぞ
ここの男共にはこれが効くな
「ワテクシが正義」って仲間すらなぎ倒していくんだろうな
ぶっちゃけ完全個室になるから無駄に時間をかける輩が生まれると思う
スラックスなんてあったところでほとんどの女子はスカートを選ぶだろうがな
別にズボンでもスカートでもどっちでもいいわ
実名と学校晒せ!いじめたオスガキの住所も載せろ
本当松なら出来るはずだ
みんなでボコれば怖くない
追い詰めて精神科に入学させよう
これだな
制服かわいいからって理由で学校選ぶ子多いしな
「こんな人増えてほしい」ならわかる。
おおよそそういう風にやってきた主導は男性かもしれないけど、
あえて男性ってかくところにフェミ性を感じる。
一見して尊重されるべき主張も感情ダダ洩れじゃ気持ち悪い。
これこそ名前で性別を判断するセクハラじゃねーか?
つか、男がやればセクシャルハラスメントで女がやればジェンダーハラスメントって男の場合だけ卑猥な言い回しにするよな
常に男だけを陥れるような事しか考えない奴いんだろうな
はい嘘末
強制じゃオシャレ女子の猛反発受けるのも明白
オシャレを優先した温かい制服を開発しなきゃ意味ないよ
加計学園はトイレいっぱい?安倍ちゃん
たるーチカ・おのれワルキューレ!! (@tarutaru_jzx100) ←ラブライバー
他のツイートみたけど頭が痛くなりそう
スカートの下にジャージはいてたな
何日連続でフェミ記事連投したら気が済むんだ?
仕方ないのかどうかもわかんないけど
その内男もスカートになるやろうな
理解と同調を強要する文言が9割を占めてる
実際は女は文句言いながらも短いスカートを選ぶよ可愛く見られたいしモテたいからな
それが思春期
知ってるか?制服作るとこのジジイババアをクビにしたらなにもできない無能が世の中にはびこるんだぞ
だから制服ってあるんだぞ
ムショにも服を作るところがあるだろう
そう言う事だ
女生徒の大半が文句を言うんだろw
女性が最終的に何を選ぶかは重要じゃない
女性に選択権があることが重要なんだ
フェミが普通の人たちを気に入らないと言って一方的に攻撃する話
昭和に作られた学校でもトイレ同数あったぞ?
まぁIT土方で契約社員してたときなんて男1000人で2個なんて環境があったけどな
もう隣のビルに勝手に入って出すしかなかったわ
それでも可愛く見せたいがために、スカートからはみ出ないようにジャージをまくって履いているような生き物だろ、女って
そこに急に「女子の服は女子が選ぶ」という別の話をねじ込んで入れてくる気持ち悪さ
単にトイレ事情が悪い&授業中にトイレ行かせない学校がクソっていう話ですわ
アホはシね
アイデンティティの確立に時間かかってマイナスだろう
はみ出たいやつは救済してやりゃ良いが
大多数は決められてた方がいいんだよ
年取れば結婚するものって圧力があった頃の方が結婚してただろう
はちまがリサーチかけてる記事タグが 豚、ゴキ、韓国、フェミ、面白 とかなんだろ
引っかかった記事を転載してるだけだし
たまに豚肉とか殺虫剤とか意味不明な記事くるだろ?
制服って決まったものを着るのは
男も女も変わらないだろうがボケw
男に選択権がないのは当たり前みたいな書き方っすね
マーンさんの都合のいい世界=操りやすい世界
笑えるわ
私服デフォって選択肢が豊富だけど
同じもの連続で着れないし結構めんどくさい
↑これがまずねーわwホント吐くように嘘つくなこいつら…
カメラしこんどるからかねぇ
大人になって社会に出たらその通りだけど
学校って言うのは社会に出る前の子供に制限と我慢を教えて擬似社会を体験させる場なんで・・・
自由は大人になってから各個人が好きにやればいいのだよ
男子側も人数とトイレを同数(多分、一部屋)にすると男子370人でトイレ小4つ、個室3つとかになるが
それだと、普通に漏らす奴は出てくると思うが
元は男子校で女子用トイレがなかったとかか
俺一度も制服選んだことないわ
あれ男が選んでたの?
ねぇ、脳ミソどこに置いてきたの?
iphoneじゃなきゃいじめに遭うしな
ブリ音が出ないように細心の注意を払ってミリ単位でウンコしてるから
ってかストッキングってすげえよな
冷えるだのなんだの文句言うのはマジで意味がわからんわ
何でIT土方してるんだよどうせ窓を使ってドヤ顔してたんだろう
もっと時間を有効に使おうよ
嘘松もたいがいにせえよ
冷え対策とか各自でやるもので、それを許さない学校とかあるのか?
そりゃスカートよりスラックスの方が冷えはしないだろうけど、女性が便所が近くなるのは排尿機関の構造ゆえでしょ
あと個人的にはスカートorスラックスなんて好きにすればいいと思うけど、ピチピチのサイズにするとか丈短めにするとか勝手にアレンジするなよ?
これな
自分で短くしておいて被害者ぶるなよ
小学生低学年じゃあるめえし
作り話だろこれ
寒いならスカートの下にジャージ履いてもいいし
トイレ行くの恥ずかしがって挙げ句漏らすなんて完全に本人の判断ミスだし
それで廊下に立たせる教師はただのド阿呆だし
あんなペラい生地で防寒着じゃねぇんだから長い靴下でも履かないと寒いのは同じ
教室が糞寒いのが悪い
「うれしいっしょ?」って聞かれて「お、おぅ」としか言えなかったがw
男がそういう女性を求めるせいじゃん
長かったら長かったで「やぼったい」とか「ダサい」とか言うからだよ
いちいち先生にことわらずに静かに退出することが
できないのはクソだよね
夏場の男の背広のほうが悲惨だろう
ワイらはスカートの下に冬体履いてたけど思いつかないもんなの?
頭固過ぎ創作なんだろうけど
変態とか言うなよ?
旧制高校等の伝統的名門校だと、
戦後しばらく男子校時代の名残で女子用設備は乏しかった
女子校生「おう、そうだな」
好みにケチ付けられてもどうしようもないし
それに応えるも応えないも女の自由だわ
これは性別逆にしても同じだよ
男だって女に好かれたいと思う奴は女の好みに合わせて無理してんだから
まーた身勝手なフェミ豚の男叩き
薄い生地でも足首まで包まれてるのと、下手したらヘソ下から外気に当たるのは違う。
辛さを一緒にしないで。
誰が見ても分かるあからさまな嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男がスカート履いてたら良くて奇抜なファッション、大多数には変態男としかうつらないだろうね
そうだな。男性用ブラがある時代ですし
男はあの薄いズボン一枚じゃ太腿寒いのに
ジャージ着るためにズボン脱ぐわけにはいかないしタイツ履いてたら変態だし
女の方が防寒の選択肢はあったと思うぞ
男性用スカートって一時期あったけど単純に男性の尻の形ではスカートの形が活かされなくて
静かに廃れていった感じがする
このエピソードと服の選択の自由は
また別の話だと思う。
でかパンはけや不細工
このおっさんもかなりの変態だな
男子のスラックスと女子のスカートのちょうど中間の性能になる
半ズボンの制服を男子女子共に使うようにするのが真の平等という物だよ
男かと思ったら女パターンすごく好き
宝塚も男役のが萌える
@kapapanpan
沖縄を返せ TPP反対 憲法を守れ 秘密保護法反対 2014秋よりカウンター参加 ANTIFA 。 黙って野たれ死ぬな。 我々は微力だ、だが無力ではない。
やっぱりパヨ系のキチガイだった
土俵の事もなにをはき違えてるんだか
女子に男子用の水着を着せようぜ
12クラスもあるのに男子の個室一個にされてんだな
足りねーよ
女子がおしっこ漏らしてる横で男子はうんこ漏らすわ馬鹿かよ
かわいい・・・スカート
スクールカーストの2極化がより進むぞw
二十年近く前の田舎特有の話なんすかね?
スカートだったら金稼げたのにって
女子が男子トイレにはいるのが許されているのに
男子が女子トイレにはいるの許されないということはないよね?
まさかねぇ
男は夏場キャンタマが蒸れるんですよ?その辛さ女共は分かってるんですか?
さっさと男のスカートも認めなさい
制服なんて関係ない
だいたい今時のメスガキは学校に行くのにスカート短くしてる自分が悪い
トイレが少なかったことが悪いだけで
男組織を悪者にするな
女に男と同等の権利をくれてやるな!
女は引っ込んでろ!男の上には立つな!
女は愚かで思慮が浅く嫉妬深く醜い生き物なんだよ!
埼玉県警川口署は14日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の現行犯で、川口市芝西の自称派遣社員、伊草幸雄容疑者(57)を逮捕した。
同署の調べでは、伊草容疑者は14日午後5時20分ごろ、JR川口駅前の2階デッキで、歩いていた県立高校3年の女子生徒(17)の下半身をすれ違いざまにさわった。
男の気持ちってそういう・・・
生徒数が多いとトイレも足りなかったのかもしれない 人が多すぎるのも大変だね
ブスしか履かなくて地獄になるのは目に見えてる
掃除しやすくて良かったけど、ピチピチパツパツだからもっとゆるいスラックスにして欲しかったわ
理由は可愛いから
フェミ以外の女子は可愛いやお洒落を基準に選ぶんだよ
スラックスも割りと良い
きめえ!汚い足見せてんじゃねえ!汚物みせんな!
ですねわかります。それが女です。
賛同してるのはフェミサンドリーばっかだし
良いに決まってるじゃん
なんでダメだと思ったの?
それで何も問題無いでしょ、要は選択出来るって事が大事なんだから
それにトランスジェンダー向けって意味も有るしな
なんで選択制素晴らしいって結論になるんだ?寒いからトイレが近いってそれはあくまで二次要因だろ!根本的原因を無視するなよ。
むしろ男の娘が普通に授業に参加出来る世の中が来れば良いのに
いやいや、男の方が批判するわw
単純に我慢してるらしい
そらそうよ。
だけど重要なのは選べるってことだと思うよ。
寒いのにスカートしか認められなかった事を批判してるんだろ
選択制はむしろLGBTのためだろ
性別解離に配慮してスラックス導入じゃないの?
寒いからスラックスおめでとうって違うのでは?で、性別への問題では男性は何も変わらないでしょ?
さっさと男にもスカートを履ける権利を与えるんだ
選択肢があるなら最も見栄えがいいものを選ぶだろう
寒さとかはその次に来るもの
漏らした女の子に対して女子は同情し男子は罵声を浴びせたと決めつける
男は女に気遣いするべきであって男目線は悪いものであると結論付ける
これかなり男性差別的な読み取り方をすることもできる内容だけど
平等平等言う人はその辺どう思ってんですかね
このエピソードを聞かせて解決策を考えなさいって問題でスラックス化とか言うならそいつは馬鹿だぞ。
難易度から言っても制服変更ってOBがうるさくて大変なんだよ。意外と校舎改修のほうが簡単だったりする。
男が何人いたのか書いてない
相撲の女人禁制は伝統文化であって、伝統文化に理屈はいらない。
それを見たパヨフェミが感動
うん気持ち悪い
男のやってる事を女がやって征服したいって気持ちが先走りし過ぎ
だから関係ない相撲の話なんか出てくる
別に先生達だって女子のスカート姿見たくて履かせてる訳じゃねーんだし
フェミは自意識過剰なんだよ
この投書の事件の原因はどう考えてもスカートじゃないよね
トイレが少ないこととトイレに行きたいって言わなかったことだよね
仮に当時の女子がスラックスだったとしても全く同じこと起こってるよこんなんじゃ
ほんとそれ
でも今は少子化なんでトイレの心配する必要ないんですよ
ちったー隠せよ創作野郎
無理やり繋げてるよww
当時の時代の男子が女子の事なんか気にする訳無いじゃないか。
当時は学校周辺が何もなくて、男子も女子も外の野原で普通に用を足してた。
トイレの個室の数の問題を最後で制服と相撲に無理やり結び付けてる。
プロ市民の仕業ですなw
女子高生は、つまらない男を見抜く能力は一流なんだよなww
アニメオタクなんて論外・圏外だぞw
ブルマの話は判るけどコレはどうなんだろう
これな
好きなのを選べるようになっても同調圧力で全員同じ服装になるのが女社会
っていう女性もいるから難しいところな気がする。
結局は働き掛けなかった親の責任では?
この66のおっさん、賛成しながらもいままで女のためになんも動かんかったわけだし
規則を変えたのは別の人だから、66のおっさんがいいとこどりでなんかヤダ
あつかましいんじゃ ボケ
本人たちだってセック.スアピールしたくてしてるんじゃないの
選択肢は多い方がいいと思うが
まあその分制服屋さんは儲かるな
人間はそういう生き物と思うが、まんkは特にそう特化してるといってよい
女「ふざけんなボケェ!!!!気持ち悪いんじゃ!!!!」
ここではファッションじゃなく冷え症対策で履かせるように言ってるんだろ
まあお前が履きたいなら履けば良いんじゃね?
履いたらどんな扱い受けるか想像してから言えよな
デブスのスカートとか男にはキツすぎるんだけど
あれじゃセクハラだよ
今の学校で漏らすまで我慢させてたら怒り狂った親が殴り込んでくるでしょ。
フェミニスト団体の提灯記事書くにしてももっと時代に即した内容書けよ。
まあ、新聞なんぞ読むのはヨボヨボ爺だけだから時代錯誤でも良いのかも知れんが。
男女平等を叫ぶ人はそれも考慮してもらわないと困る
今の日本でそんな差別意識とかねーよ
そういうのが好きなんだろうなって態度で終わり
この2行を書きたいが為に書いた文章だと言うことがあからさま。
男子のプライバシーを無視した女優遇やめろ
>結果床が大洪水になってしまった。
すごい思い出だ…中学1年生の3学期の出来事としては強烈過ぎる
素直に言った方がいい
そんな簡単に大洪水になんてならんわ
なんで女だけ選択肢増やすんですかねぇ
寒いとう○こしたくなる奴が増えるだろ
その批判に持っていくための
前半の作り話だろ
すごくすごくただひたすら気持ち悪い
これを見習ってもっと色んなとこで男子便所解放していいと思う。
と、スカンクが言ってます
記憶に残ってる方が気持ち悪いです
男にもスカート履かせろや
みっともないからやめろっていう話にはなってたが寒いんだから仕方ねぇみたいな感じになってたかと
一応スラックスは標準で用意されてたはずだけど着用してたのは少数かなぁ・・・?
余計な事すんなよ
目の保養になってんだよ
履かないやつは結局履かない
今時のミニスカみんなそんなだろ?
こういう女性が増えて欲しいって言われる女って居ないなそういやw
甘やかせばろくなことにならない
この投稿主を特別に素晴らしい奴とは思えんな
トイレの件は俺でもそうする。
ただその時の教師と罵声浴びせた生徒がクズなだけ
履きたい奴は履けばいいと思うが間違いなく馬鹿にされるぞ
同じクラスの男にな
一瞬でもちやほやされたくてこういうタイプのしょうもない嘘付く奴って学生時代居たな
相撲なんて興味もない癖に日本の伝統守れとか・・・w
閉鎖性排他脳 ネトウヨ性脳筋・・化け物は幾らでもいる
つーかCG
差別だぞ
下からジャージはくくらいならスラックスの方が見た目も全然マシだろうしな
トイレ行くと発言するのが恥ずかしいって風潮の方を直した方がいいんでないの?
性同一性障害の子がスラックスを選びやすいのはいいかもな
10年前でもうちの学校は希望者はスラックス履いてたけども
好きに選べるようにすりゃいい
冬でもスカート短くしてる女とか大量におるやろ
校則で禁止されてるとこもあるし真面目な子はいちいち守って寒い思いしてる
だからスラックス導入は校則の心配しなくていいし効率良いと思うわ
諸刃の剣だけどね
男性がスカートはけば女性の気持ちを少しは理解して上げれるし
おい余計なことを言うな
それOKになった学校が最近話題になってたよ
完全に女見下してるじゃんw
登下校ではスカートに履きかえる女子が結構いそう
やばいおっさんじゃねーか
起こってないことを妄想して叩き始めるとかもう病気だなこれ
頭悪いのか?
まあスラックスはいいと思う。
ただ男か女かはわかるようにしとけよ。
中1とかどっちかわからんやつおるからな。
体育の時とか普通の時にみんな履いてたがな
理由は「可愛くないから」
可愛いからって理由だけでスカート選ぶのがまんさん
そしてズボン選んだ子をいじめるのもまんさん
自分のホームにほいほい入ってくるなんてカモでしかない
これから学生になる男の子には酷な話だけどさ。
女子がスラックスおkなら男子は?っていう人絶対出てくるけど、すでにあるしそういうやつは死んでも履かないだろうなw
いじめのきっかけにもなりそうだし
女子は夏はスカートで冬はズボンって最高じゃねーか
男になりたい女と、女でありたい女との戦いなんだよ
いつの世も女の敵は女だよ
女がスラックス選べる高校があったけど数年で廃止になったよ
結局、女がスラックスを選ばないから(笑)
実は女って暑がりなんじゃね?知らねえけど。でも普通にスカートってなんかキモイわ。
可愛いと思ったこと無いし変態やなって思っちまう。
ブスババアの共感など、糞の役にも、立ちゃしない
普通のスカートと制服は全く違うのを理解してない
クソババアどもは死ね
なりたくもねえ奴らが
寄付金目当てに炎上しているだけだ
前にピンクを女子に押し付けるなとか抜かしていたけど
プリキュアとかピンク、黄色のキャラのグッズが一番売れるし
青、紫は女児がなぜか嫌われる
スカート履きたくない子はスラックスで良いと思う
ほとんどの女子は履かないでしょ
正直スカート下ジャージのほうがまだ見られる
もっというと制服自体必要ない
時代遅れで機能性もない愚か者の発想
ユニクロのジャージを季節に合わせて好きに着ればよろしい
最悪、膀胱炎で長期入院する羽目に陥るからな
それに50年前の中学校で「男子トイレの個室、女子が使ってもいいよ」なんてやったところで使う女子なんていねーよ
周りで持ち上げてる女共がどう見ても
女性を優遇しなさいと言ってる様にしか見えないんだよなぁ
なんなら俺が全部飲む
雨や雪の日はスラックス履いたり、掃除の時間だけスラックスに着替えたり、夏は暑いからスカート率増えたりと皆好きにしてたよ
ただしスカートの下は例え折り曲げていてもジャージ禁止で見つかると脱がされた
あとタイツ禁止で冬でもストッキングのみ可の校則だったからよけいにスラックス人気だった
結局男がどうこうじゃねえんだよ
男も女もどっちもどっちだっての
過去にJKに痴漢して逮捕されてるが…