• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『シェンムー I・II』、PS4で2018年発売決定!



伝説のゲームが、いま甦る。シリーズ2タイトルを1本にまとめたPS4R『シェンムー I&II』が2018年に発売決定! | PlayStation.Blog
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6796/20180416-shenmue.html
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6796/20180416-shenmue.html




記事によると
シェンムー I&II

・発売元:セガゲームス
・フォーマット:PlayStationR4
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・発売日:2018年発売予定
価格:パッケージ版 希望小売価格 3,990円+税
    ダウンロード版 販売価格 4,309円(税込)

・プレイ人数:1人
・CERO:審査予定


20180416-shenmue-01

20180416-shenmue-02
20180416-shenmue-03
20180416-shenmue-04
20180416-shenmue-05
20180416-shenmue-06
20180416-shenmue-07







この記事への反応


やっす

安いな

やっす!買うわ

安過ぎだろw ジャンルはフリーじゃないんだな。

なんでDL版の方が高いんだ?

パケ買うわ

当時のベタ移植だったとしても
もう少し取っても良かったのにw気前いいなwww








価格どうしちゃったんだセガ!?
こんなん買うしかないやろー!










コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:01▼返信
スイッチじゃなきゃ買わない
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:01▼返信
やっすw
買うわww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
JINでも一コメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
こち亀にこんな話あったな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
消費税って知ってる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
ベタ移植なのかそしたらちょっと移動しんどそうだね
今のゲームになれてると
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:02▼返信
1は好きだったが
今やるときつくないか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
かといって6800とかだと買うやつ少ないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
スイッチで出しても動かないから仕方ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
リサイクルでも常にフルプライスの任天堂とのこの差www
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
箱版かPC版買うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
鈴Qのインタビュー見る限りでは任天堂はシェンムー3にもちょっかい出してるのは間違いない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:03▼返信
買うけど、なんでDLのが高いんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:04▼返信
名前は知ってるけどやったことないゲーム。これってどんなゲームなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:04▼返信
もうやったことあるしいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:04▼返信
シェンムー極とか出ないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
シェンムー3も予約受付中だぞ~!
こっちもよろしくな!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
ああ、税込み価格か
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
switchはセガエイジスで出るんじゃないの
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
>>15
税抜きと税込みの差だよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
SEGAは優良企業
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
日本もスチームで出せや!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:05▼返信
パケは税別やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:06▼返信
DL版とパケ版が同じ値段てどういうことよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:06▼返信
中古で買って中古で売るわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:06▼返信
>>14
やぁ!鈴木さん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:07▼返信
DL版を税込み3990にするパターンはよく見るけど同額にするとは
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:08▼返信
また日本だけ高いんでしょどうせ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:09▼返信
ロードが速くなってるだけでも買いたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:09▼返信
当時の声優でできるのかな
安めぐみの棒読みが聞けなかったら
意味ないからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:09▼返信
スイッチ版ねえじゃねえか

保証はよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:10▼返信
シェンムーがDC以外で遊べるという奇跡
すげーよこれすげーよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:11▼返信
スイッチで完全版で買い取り保証
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:11▼返信
・なんでDL版の方が高いんだ?

バカすぎww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:11▼返信
税込みで同額
同額かー
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:11▼返信
>>7
貧乏人さんwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:12▼返信
グラが…
せめてリメイクしてほしかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:12▼返信
※2
switchじゃなきゃ買わないだぁ?
switchだと売れないだろうが
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:12▼返信
>>36
ダウンロード版に縁のないNintendoキムチブラザーズだからわかんないんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:13▼返信
>>32
当時のデーター使うんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:13▼返信
>>39
リメイクとか・・・リマスターでここまで掛かってるのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:13▼返信
>>39
で?君のそのぶっさいくな作画はいつリテイクされるんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:13▼返信
やったーやったよー\(^o^)/
シェンムー1は70人抜きバトルが熱い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:13▼返信
グラのリマスターのみで操作やらUIやら調整なし?
さすがにそのままだと今やるのはキツいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:14▼返信
珍天一のデスガイアはフルプライスやったろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:14▼返信
>>17
嘘ばっか
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:14▼返信
日本一は見習った方がいいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:14▼返信
いや、マジでなんでDL版の方が高いんだよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
パッケージ版を売るのは小売店なのでメーカーからは「希望小売価格」なので
税がいくらになるかは小売価格次第

ダウンロード版は(PSStore通すけど)直販なので「販売価格」よって税も確定
だから税込み価格表示
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
個別にすると思ったけどセットでこの価格は安いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
>>50
0.2円安いやんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
これでガチャコンプとラジカセとセガサターンソフトコンプできる(∩´∀`)∩ワーイ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
>>50
計算できないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:15▼返信
>>50
なにいってんだこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:16▼返信
>>40独禁法違反になりかねない買い取り保証はあるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:16▼返信
>>50
Nintendo信者さん計算できないwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:16▼返信
まあ信者しか買わねえから価格はどうでもいいんだよ
趣味にに5000円も1万円も変わんねえよ、ってなおっさん世代だからいずれにしろ買うし
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:17▼返信
パケ版のロイヤリティ優遇したんかソニー
買い取り保証堂への対抗措置かね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:17▼返信
グラそのままで良いとしても移動系だけでも今基準にリメイクしてほしいところ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:17▼返信
>>30
スクエニでもあるまいしSEGAはそんなことしないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:17▼返信
なつかしさに買ったはいいが即死QTE地獄でブーブー文句たれる未来が見える
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
1500円なら考える
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
>>59
貧乏人さとりきっずさを…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
3は2020年くらい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
>>34
昔箱で出てますよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
シェンムー1,2をPS4で出してくれたりサクラ大戦の新作を制作してくれる事は嬉しいですけど
セガさんをバーチャ6を早く出してください、バーチャ5が出てからもう10年以上経ってますよ
ライバルの鉄拳やDOAはSFは定期的に新作を出してますよ
Eスポーツが盛上り格闘ゲームが再注目されてる今だからこそスポーツ性の高い
バーチャファイターの新作の制作を多くの格闘ゲームファンが待ってます。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:18▼返信
ブラッシュアップされたシェンムー2は良作だけど1は凡ゲー
試みは素晴らしかったけど1は色々とめんどくさい
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
安いな FF12一本で6800円にしたスクエニとは大違い
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
>>68
そうは言っても、もう作れる人が・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
なんでDL版も価格同じなんだよ
安くしろや
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
住人が時間で行動してるから、ストーカーすると何処住んでるか分かるんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
最近のセガは頑張ってんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:19▼返信
>>30
playstation blogの記事でこの価格で出てるんだが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
ええやん…
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
ゲーム内でハングオンとかスペースハリアーも出来るから
これは久し振りにやりたいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
欲しいから買おうかな

セガは音楽がいいよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
ブーちゃんの好きなパンチラもあったのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
高すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:21▼返信
どこが安いの?
今のご時世ならⅠ・Ⅱセットでも、もう1000円は安くしないと
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:22▼返信
龍が如くに慣れちゃったから、前作に当たるコレは物足りなく感じるかも。
特にアクションパートがね
絵やストーリーは昔を懐かしむ形でいいんだけどさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:22▼返信
>>72 DL版が高いんじゃ無くてパケ版が安いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:22▼返信
シェンムーって
龍が如くに似とるなー
と言うニワカが出てきたら
真実を教えてあげて下さい。
85.ケモナーさん投稿日:2018年04月16日 12:22▼返信
今になっては3もいらないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:23▼返信
買うしかない?
いやいらないけど

まーでも安いとは思う
2本入ってるんだしフルプライスでも良かったんじゃ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:23▼返信
解像度だけSD→4Kで、テクスチャの密度とかディテールにはなにも手を加えないんでしょ?
追加要素も無さそうだし
妥当な価格じゃないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:24▼返信
2の紅秀瑛老師がかっこよかったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:25▼返信
これ箱で出た少し綺麗なバージョンかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:25▼返信
買うけど、さすがにこのグラは厳しいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:25▼返信
1+2セットなのに3500円で買えるとか・・買うしかないな!w
1と2も発売日に予約して買ったしPS4だと遊びやすくなってるだろうし楽しみだわwww
スイッチングハブ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:25▼返信
この値段はかなり賢い選択で、セガやるなと思いました。
この値段なら所見の人が買いやすい値段だし
名作と言われてるゲームだから
ちょっとやってみようというきっかけににもなるはず
そして古参と新参でフォークリフトの話題で盛り上がると日が来ると思うと胸熱だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:25▼返信
くっそ高くてワロタ(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:26▼返信
トォゥネィドォキックネェリョウ!
って言ってた外人の発音にハマってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:26▼返信
買う買う言うだけでたいして売れないんでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:27▼返信
フォークリフト順位毎にフォークリフト違うから全部集めたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:27▼返信
大昔のゲーム移植しただけでしょ?
キャラ差し替えとかエフェクトとか追加されてるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:28▼返信
ベタ移植なら2の終盤の連続QTE状態が続いていく酷い展開はそのままなのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:28▼返信
ムービーには黒枠がある感じなのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:28▼返信
くっそ高くてワロタ。
内容スカスカなのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:30▼返信
リマスターするならFF零式ぐらいはやってほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:30▼返信
どうせなら事前に配ってた体験版ディスクの「湯川(元)専務を探せ」もおまけに入れればよかったのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:31▼返信
豚必死で笑うww
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:31▼返信
日本もPCで出せよ
ゴキはすぐ独占にしたがる
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:32▼返信
>>103
ソニー独占なのはゴキの仕業じゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:32▼返信
内容スカスカならこんなにファンいない
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:32▼返信
ちょっと前まではパケ版の方が高かったのに、今はDL版の方が高いのは何でなんだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:32▼返信
事前に公表されていた正ヒロインがラストにちょこっと出てきて
その後投げっぱなしENDでストーリーが終了するシェンムーという壮大な物語
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:33▼返信
ソニーも買い取り始めました
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:33▼返信
ダウンロード版ばかり売れても小売りが困るからだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:34▼返信
>>105
豚はバカだねぇ・・・
世界中で日本だけが箱版が出ない状況なのも知らないとは・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:34▼返信
>>109
海外で出るのに何で?
国内じゃPS4以外売れねえだろカス
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:34▼返信
スクエニなら6,990円
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:34▼返信
1と2はリメイクでは無くリマスターになるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:34▼返信
>>109
豚はバカだねぇ・・・
世界中で日本だけが箱版が出ない状況なのも知らないとは・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:35▼返信
そのまま出すと内容薄いから2つセットでも値段相応かもしれん
龍が如くみたいな達成目録やらEXHardつけて中古対策しないと速攻でクリアして売ってしまうわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:36▼返信
龍が如くも爆死させるのにスイッチで売れるわけないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:36▼返信
>>113
日本一なら9980円くらい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:36▼返信
どう見ても龍が如く・・・・昔遊んだゲームはもういいです・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
懐かしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
いきなり3をポンと渡されても困るからだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
毎日お手伝いさんに小遣いもらって
ゲーセンで遊んだりガチャガチャやって暇つぶしするゲーム シェンムー1

123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
>>15
DL版は消費税込みの価格。パッケージ版は提示額に消費税分が加算されるため、どちらも同じ値段になる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
>>104
KONAMI「おまえXB1であれだけ出せ出せうるさかったから出してやったらMGSⅤ買わなかったやろ・・」
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:37▼返信
もういいのに何でここに来たん?ぶーちゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:38▼返信
>>121
オメー
WiiUでアサクリ3がポンと渡されたのディスってんのか?

デズモンド編いきなり最終章やぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:39▼返信
バカな上に知ったかぶりしか出来ない豚にはシェンムーはまだ早いよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:39▼返信
またハブッチされてるよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:39▼返信
>>124
箱なんていらねーよPCで出せ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:39▼返信
ブラックフラッグ4だろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:40▼返信
>>129
もっと売れねえだろカス豚
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:40▼返信
>>131
ゴキが画質比較されて悔しい思いするからってそれはない
売れるしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:40▼返信
美味しい残飯もハブッチなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:41▼返信
その調子でサクラ大戦も復刻よろしく
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:41▼返信
>>123
>>15じゃなくて>>107の者だけどDLの方が高いのはそういうことか
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:41▼返信
なんでDL版の方が安いんだは草
消費税足したら同額やんけwww
はちまはあほかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:41▼返信
ダウンロード版だなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:42▼返信
シェンムー1+2
国内 PS4
海外 PS4/Xbox1/PC

全機種確認
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:43▼返信
>>136
DL版の方が高いんだ
だぞ?日本語読めないお前も相当アホだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:43▼返信
school boyにはスイッチがお似合いだぜ。haha
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:43▼返信
今やって楽しいか?ってのはある
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:44▼返信
パッケが安くては?となったが別と込み表記か
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:44▼返信
>>138
あれれ?PS4より後に出たハードなかったっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:45▼返信
セガ「アイ ハブ スイッチ」

訳 私はポンコツハードをハブッチします
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:46▼返信
龍が如く買わなかったからね出ないよそりゃw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:46▼返信
パッケージ版の実売価格は3500円を切るくらいの価格になるよ
パッケージ版買うわ。残しておきたいし
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:46▼返信
ドリキャスで当時やったけど、そこまで賞賛するほど面白かったっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:46▼返信
ドリームキャストのゲームすら動かない低性能スイッチww
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:46▼返信
>>138
イジメヨクナイ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:47▼返信
トロフィーがあるなら買う。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:47▼返信
映像や音がキレイになっても昔やったゲームが面白いとは限らない!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:47▼返信
シェンムー3に出資した人も買わないといけないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:47▼返信
パッケ版買って売り上げ数に貢献してやーか
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:47▼返信
>>136
そもそも消費税込みの表記だと思って無かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:48▼返信
>>148
豚が買わないだけだから(日常)
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:49▼返信
dlのが高いのなんでなん
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:49▼返信
いやあ
そのまんま移植だと今遊ぶにはつらくないか…?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:50▼返信
PS4本当はゴミスペックが低脳元気。steam方が1番いい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:51▼返信
全機種でてるから争いの起きない優しい世界
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:51▼返信
買い取り保証がないからハブられたのかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:51▼返信
バーチャロンは失敗だが
これは成功する
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:51▼返信
今更買っても絶対つまんないって
ひたすら公園とか空き地で技を空振りして修練度を高めるとかやれるか?
秘奥義の書がミニゲームの景品で完全ランダム要素だぞ?

思い出補正だけじゃやってらんねーよ絶対
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
>>158
日本語でおk
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
どうせ箱もPCも日本から買えないだけでいつもどおり日本語入ってるんだろなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
>>163
日本人じゃないからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
ファンドの内容知らないから解んないけど
「投資者にはソフトが無料配布されます」
とかならソフト贈ってくるんじゃない?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
やめろよ龍が如くが丸パクリってバレてしまうだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:52▼返信
MHW「スイッチングハブ」 地球防衛軍「スイッチングハブ」軌跡「スイッチングハブ」 Fate「スイッチングハブ」
キャサリンFB「スイッチングハブ」 ファイプロW「スイッチングハブ」スパロボ「スイッチングハブ」パワプロ「スイッチングハブ」New ガンダムブレイカー「スイッチングハブ」北斗が如く「スイッチングハブ」デビルメイクライ「スイッチングハブ」ソウルキャリバー6「スイッチングハブ」ワンピ新作「スイッチングハブ」ドラゴンボール新作「スイッチングハブ」ボーダーブレイク「スイッチングハブ」うたわれるもの「スイッチングハブ」GTAV「スイッチングハブ」ライフイズストレンジ ビフォアザストーム「スイッチングハブ」グランクレスト戦記「スイッチングハブ」シェンムー「スイッチングハブ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:54▼返信
>>156
ソニー税だろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:55▼返信
消費税だろ・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:55▼返信

PS4ばっかりずるいよ・・・

172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:55▼返信
まず糞箱は国内実質撤退だからな
今まで箱にソフト供給してたEXPにあんな暴言吐くくらいだしw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:56▼返信
豚くんそっ閉じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 12:59▼返信
PSNはソニー税が入ってるからDL版が高い
任天堂ならこんなことなかったのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:00▼返信
魔界戦記ディスガイア Refine 初回限定版 【限定版同梱物】・オリジナルサウンドトラック・セレクション ・日めくり卓上カレンダー ・特製三方背BOX 同梱 - Switch
日本一ソフトウェア
プラットフォーム : Nintendo Switch
参考価格: ¥ 9,936
価格: ¥ 8,374 通常配送無料 詳細
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:01▼返信
>>174
サードは税込み、任天堂は税抜きで優良表示

クソキタねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:06▼返信
全機種確認、マルチ時代はどのハードでも出来るからいいよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:06▼返信
これ出すならセガがシェンムー3作ればいいのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:07▼返信
>>177
Nintendo Switch
Nintendo Switch
Nintendo Switch
Nintendo Switchは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:07▼返信
安いけど、賞賛するほどは安くない。
3の初回特典とかにしてくれないかな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:08▼返信
【悲報】ニシ君消費税を知らない
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:08▼返信
>>179
PS360マルチじゃないので
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:08▼返信
>>179
セガと任天堂の遺恨のせいかも知れんな・・・
つまり任天堂が悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:09▼返信
ドリキャス壊れたから買うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:11▼返信
>>175
魔界戦記ディスガイア Refine - Switch
Amazon 売れ筋ランキング:
28位 ─ パソコン・周辺機器 > 無線LAN・ネットワーク機器 > スイッチングハブ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:13▼返信
Switchで出してくれよ〜
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:13▼返信
1980円くらいならほしかったけど
ガチャ10連以上の金額だとガチャやりたくなるな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:13▼返信
リマスターくらいされてるのか?
まぁ、初代は今遊ぶと暇過ぎる凡ゲーなんだよな…
当時でも微妙だった。でも2は結構盛り返してた。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:14▼返信
これは絶対買うわ
DCで1と2にずっと嵌ってたんだよなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:15▼返信
テトリスの恨みがここに来て活きてきたね
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:16▼返信
ちゃんとドリームキャストで発売されたって書いてあるね
任天堂やMSは絶対書かないだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:21▼返信
このグラで4000円もとるのかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:24▼返信
>>175
たっか!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:24▼返信
>>190
ファミコン、スーファミとセガは任天堂に煮え湯を飲まされ続けてたからなぁ・・・
ゲームボーイでテトリス出すために権利押さえて
発売直前のメガドラ版テトリスを法的に発売中止に追い込んだりとか
あの頃の任天堂もエゲつない事やってたしねぇ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:26▼返信
>なんでDL版の方が高いんだ?
こんなバカなコメントを取り上げるなんて
はちまの記事書いてる奴のレベルの低さを感じる
196.投稿日:2018年04月16日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:27▼返信
>>1
豚はこれにどう答えるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:28▼返信
しかもコレTwitterの書き込み転載してる
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:29▼返信
DLは税込な
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:29▼返信
日本はハブッチ地獄
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:30▼返信
DL版は売れているけど、売れているという報道がされにくいし
メーカーもすぐには販売本数を公開できない
だからパケ版が売れたほうが宣伝にはなる
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:30▼返信
パッケージ版の方が安いのはコレクション目的のファンへのサービス精神なのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:31▼返信
DLは税込って事はパケ版売るのに必死ってことかよw
204.投稿日:2018年04月16日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:32▼返信
馬鹿どもちゃんとみろ税込と+税込って書いてあるの分からんのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:32▼返信
3,990円+税
4,309円(税込)

これ同じなんだけど
はちまもコメしてる奴も頭悪すぎじゃない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:33▼返信
>>190
sega ages 「せやろか」
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:34▼返信
>>169
単純な計算もできないバカは喋んない方がいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:35▼返信
共に~円でええやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:36▼返信
ベタ移植なら高いか安いかは微妙なところ。PCや他機種版を見据えての価格だな
これがPS4専販だったら日本人からはボッタくれ価格になってた。今なら洋ゲーはPCかONEXでやるのが常識
印象も性能も最悪なPS4に加担しすぎるメーカーは嫌われて落ちぶれきてる、判断を間違わないことだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:38▼返信
>>210
ゲーム画面が16:9になってるしリマスター画質の時点でベタ移植とは呼べない
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:38▼返信
>>208
バカが1人釣れたwwwほんとゴキブリは解りやすいなぁ・・・w
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:39▼返信
そういえば任天堂が任天堂ソフトだけ税抜き価格で掲載してるって話題あったよねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:43▼返信
これで高いとかほざいてんの漫画村キッズやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:43▼返信
PS4買う気なかったがこれだけの為に買うわ
やっぱりセガNo.1
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:48▼返信
>>212
本当は本気で言ってたくせにw
恥ずかしくなって後釣り宣言とか情けないったらありゃしない(呆れ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 13:49▼返信
>>216
ゴキには高等テキニックの釣りがわからなかったかな?ごめんね今度からわかりやすくするからねーw^
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:00▼返信
ダッッセ
主人公の前田敦子ばりの顔面センター感は異常
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:01▼返信
ちゃんとゲーム内でサターン出てくるのかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:02▼返信
パッケ版とDL版の価格が同じとか任天堂と同じ商法をするなよ
パッケ版のがコストがかかるのだからDL版を少し安くするのが常識というものだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:02▼返信
このゲームの良さはゲームの中の生活感を楽しむこと
ひさびさに横須賀の街に戻れる嬉しさがある
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:06▼返信
>>9
だからこの金額なのだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:07▼返信
ワンダの時に、学ばなかったのか?PS4ユーザーは移植作品をゴミ扱いして購入しないってことを
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:09▼返信
3は入金済みだし1,2はクリアしたから脳内復習で済ませるわ
 
 
 
・・って思ってたけどなんだコレ安過ぎる!買わない理由なくなったから喜んで買うわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:10▼返信
任豚と違って高品質高クオリティを求めてるからいらん
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:13▼返信
むしろベタ移植じゃなきゃ買わねーよww
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:17▼返信
豚はスカスカゲーのカビを死ぬまで繰り返し遊んでればええねん
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:21▼返信
よっしゃこれで1ハードで全作品遊べる
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:21▼返信
任天堂の買取保証&PS4のゲーム強奪に一枚噛んでた事件が明るみになってから
NIS内部かなりヤバイ事になってるらしいな、、、
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:24▼返信
ダウンロード版が高いとほざくバカお前ら貧乏人だからそういう見方しかできねえんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:38▼返信
>>223
ごめんな。普通にジョーシンで全額払って予約して買うわ
DC版も予約して買ったし、PS4でできるとか最高やん
つーか全機種マルチだから好きな機種でやればいいだけだろ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:41▼返信
とりあえず税抜きか税込みか、表示は統一しろよなと思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:43▼返信
シェンムー3なんですが同じイベント(magic monaco 2018)で発表されたスクリーンショットと映像で涼のデザインが全くと言っていいほど異なっているのですが、どうなっているのでしょうか?スクリーンショットの方はシュッとした所謂イケメン風で、かたや映像の方は今まで同様人形っぽい感じ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 14:58▼返信
やったことないけど今やっておもろいの?これ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:02▼返信
4千円とか高すぎない?
一本千円でバラ売りしろよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:03▼返信
ゴキブリはこれやって100万円貯める大変さを学べ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:08▼返信
豚「なぜかこれはソニーの買取保証とは誰も言わない不自然」

日本のPC、箱市場考えれば出す意味ないだろw
アホかwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:11▼返信
ベタ移植なら1500円×2ぐらいが妥当
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:16▼返信
>>237
そういう問題じゃないだろ、ディスクに金かかるならともかくSteamで売るくらいなら日本に入れるくらい手間も金もそんなかからないだろ
そんな考えだからゴキブリはバカにされてるのきずかないんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:18▼返信
>>234
正直 オススメだよって人に進めるゲームではないが
外国人がなぜ評価してるのか?知るには体験した方がいいよ
ストーリーも寄り道もすんなり溶け込めると思う
セリフ選び上手い 一言一言感心する 龍が如くの会話はベターで退屈だけど
シェンムーは飽きない 色んな人に自ら声かけたくなる
開発現場たいへんだっただろうな?って想像できるゲームはなかなか無い
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:22▼返信
?「あーあ、うちも買い取り保証があれば検討したんだけどなぁ~?(ノω・\)チラッ」
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:22▼返信
ショッボw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:23▼返信
安いか?
中古で二本1000円以下だぞ。このご時世にこのグラはないわぁ〜
せめてフルリメイクで出してくれよ…手抜きが過ぎる。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:28▼返信
なんか受け付け難い絵柄だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:29▼返信
YouTubeで海外の人がわざわざ横須賀に行って
自販機やガチャガチャ ゲーセン行って喜んでる動画が何本かあったね
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:29▼返信
>>243
シェンムー2 (通常版)
セガゲームス
プラットフォーム : Dreamcast
新品の出品:7¥ 8,830より 中古品の出品:11¥ 2,976より

どこが~?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:30▼返信
フリプならやってもいいけど、龍が如くやってるから古いのやってみようと思わないな
ファンだけだろうな喜ぶの
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:32▼返信
>>247
SEGA側もシェンムー製作側もファン以外を取り込めると思って作って無いと思うよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:33▼返信
Steam版購入予定の人へ
日本語は音声のみで字幕なし
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:36▼返信
>>249
どうせデータとしては入ってるんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:38▼返信
ゴキ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:39▼返信
豚はダンボールでフォークリフトでも作っとけw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:40▼返信
数は多いけどクソゲーしか出ないゴキハード
少数精鋭の良質ゲームしか出ないスイッチ
どっちがいいかわ明確なんだよなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 15:58▼返信
絶対買うわこんなん
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:01▼返信
デスガイアRなんてリマスターなのに8000円越えだもんなぁ
シェンムー2本買えるやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:14▼返信
今じゃ横須賀の1日500円は耐えられない
ガチャガチャですぐ消えた
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:21▼返信
開発費
シェンムー1 7,000万ドル(70億円)
シェンムー2 13,200万ドル(132億円)
GTA5 26,500万ドル
FF7 14,500万ドル
出展GameSPark(数字は推定でかなり怪しいので参考程度に)
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:27▼返信
>>253
ダンボールが良ゲー?w
お前、ゲームやったこと生まれてこの方、無いだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:33▼返信
セガの超ビッグプロジェクト
中国風キャラデザで何故か日本の横須賀が舞台という謎設定
2作合計で75万本しか売れなかったが、ゲームの評価は異常に高い
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:40▼返信
>>258
そりゃおっさん目線だと良ゲーには見えないのかもな?
でも子供受けはいいよね。
ゴキハードのゲームっておっさん向けゲームしかないし、どれもこれも似通ったTPSグロゲーばっか。
数は多いかもしれないけど、ジャンル少ないのはなんでなの?
それに比べると任天堂は子供向けから大人向けまで全年齢に向けて販売してるのがよくわかる。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:59▼返信
>>233
ちょっと前の開発レポートによればキャラモデリングを新しく契約した会社にやらせてるらしいよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 16:59▼返信
これは高い…w
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:01▼返信
>>260
お前はダンボール買うの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:01▼返信
>>247
俺が最初に龍が如くをやったときはシェンムーの劣化版だって感じがしたけどね。
シェンムーはフルボイスだったのに龍ではムービーの時とちょっとしたセリフしかなかったり時間かけて作られたシェンムーとの差は感じた。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:02▼返信
両方ともドリキャス版持ってるけど買っちゃうんだろうなあw
266.投稿日:2018年04月16日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:07▼返信
HDには対応してるんだよね、安すぎて心配なんだけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:08▼返信
シェンムー復刻するならエターナルアルカディアもやるんだよあくしろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:11▼返信
今更こんなのありがたがるとか頭大丈夫?
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:11▼返信
シェンムー3は、2018年下半期に発売予定だよ
DL版なら3291円から予約受付中です
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:15▼返信
>>264
だね 龍が如くはアクションに力入れてるけど
シェンムーの劣化版から始まって独自の進化を遂げていったけど
今のところシェンムーを超えてないし他のオープンワールド系もシェンムーを超える
作品は見たことがないですね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:17▼返信
読み込みが速けりゃいいけど
DC版は地獄のような長さだった
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:42▼返信
価格も安いが画質も安い
まんまPS1
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:44▼返信
つまりパッケージ推奨だな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:51▼返信
移動や操作はオリジナルまんまなんかな?
1→2で確かに改善されたと感じたが操作が変わってて慣れるのに苦労した記憶
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 17:59▼返信
なんでDL版のが高いんだよ

そういうとこだぞセガ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:04▼返信
価格はこの記事のタイトルの表現にも問題あるだろ
バカがガンガン釣られてるよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:07▼返信
2000円くらい離れているならともかく319円の差だぞ?しかも消費税
煽る所がもうそこしかないんだね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:23▼返信
>>275
>画質の向上や操作設定&ユーザーインターフェースの最適化など、
>さまざまな要素をリファインし、ついにPS4®で復活する。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:26▼返信
>>279
おお!ありがと、期待する
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:26▼返信
ドリカスで出来るモン、わざわざPS4でカネ出してまで買う意味がわからん
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:32▼返信
>>278
パッケ版はそこから店舗で値引きされるから
定価でパッケのほうが安い場合価格差は1000円超えるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:32▼返信
この時代にのろまゲーやるの?
直してあるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:32▼返信
ほんとにほしい?ほんとに?
いうほどたいしたゲームじゃないよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:35▼返信
税込と税別を理解したくない人は何と戦ってるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 18:44▼返信
>>281
そんなレガシーをわざわざ買い直してコンポジット接続して遊ぶくらいなら金払ったほうがマシ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:05▼返信
龍が如くのHDリマスターが1980円とかだったから高く感じるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:08▼返信
いい加減小売保護の方針やめればいいのに
定価が同じって時点で有りえんわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:12▼返信
ニンブタがスイッチにクレクレしてるけど産廃ゴミッチじゃ動かないからwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:16▼返信
>>287

それは廉価版の価格だな

龍が如く1&2 HD EDITION
(株)セガゲームス発売日 2012年11月1日
メーカー希望小売価格 4,980円 (税抜) / 5,378円 (税込)
291.投稿日:2018年04月16日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:43▼返信
何でパッケージ販売の方がやしーんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:45▼返信
ただのべた移植なの?
リマスターくらいはしてくれよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:45▼返信
>>292
パッケージ版 3990円(税抜) 4309円(税込)
ダウンロード版 4309円(税込)
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 19:47▼返信
>>293
>画質の向上や操作設定&ユーザーインターフェースの最適化など、
>さまざまな要素をリファインし、ついにPS4®で復活する。
ただのベタ移植じゃない
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:11▼返信
いや安くはないでしょう何十年前のゲームだぞリメイクでフルプライスで取るスクエニよりはいいけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:16▼返信
>>296
やりごたえから考えたら割とお得なんじゃないの
きれいな画像ですぐ終わる最近のゲームよりはそっちのほうが好き
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:21▼返信
リメイクされた聖剣伝説2シークレットオブマナを5000円だして買うくらいだったら
絵が綺麗になったのと操作性を改良されただけのリマスターのシェンムー1&2を買うね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:25▼返信
内容、2作セットを考慮すると安すぎて心配になるレベル
PS3版ベヨネッタみたいなことにはなんねーだろーなー
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:26▼返信
今見たら別にきれいな画像じゃないんだけど
2の旅してる感は-ゲームでなかなかないから好き
バイトはつまんないけどね
賭博で稼げるから問題なし
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:28▼返信
なんでパッケージ版の方が安いんだって言ってる人マジか
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:33▼返信
このニュース聞いてあのE3で3が発表された時大喜びしてた連中
また喜んでるんだろうな~
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:43▼返信
未だにDL版の意味合いすら理解してない国内メーカー
マジで恥ずかしい
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 20:45▼返信
これアクションや対戦格闘苦手な俺でも格闘がやたら気持ち良くて楽しかったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:04▼返信
貴章っていいキャラだったな
3以降でもまた出してほしいわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:09▼返信
パケ版売れなくなってくるとクソゲを小売に押し込めなくなるからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:13▼返信
>>304
俺もこれ思った。同じく格ゲーやらん方だけど、か、だからか、すげー3D空間で当ててるって感じがあった。単純な膝蹴りとかでも。九龍城の入り口あたりのところでずっと対戦してたわ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:38▼返信
ゴキ君が年に一本しかゲームを買わないから
サードは不本意でも安く売らざるを得ないという事実をかみしめろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:46▼返信
>>308
【公式】世紀末デイズ@seikimatsudays
【ゲーム概要】『世紀末デイズ』は「不思議のダンジョン」チームがおくるスマートフォンでできる本格ダンジョン探索型RPGです!従来のローグライクゲームの面白さはそのまま、新しいダンジョン探索RPGを皆様へお届けします。#世紀末デイズ

豚が買わなすぎてスタッフがスマ落ちしちゃったね
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:57▼返信
シェンムーはDL版しか出させてもらえないスイッチ版戦ヴァルと違ってちゃんとパッケージ版出してくれるんやね
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 21:59▼返信
ほかのパケ版ソフトもこのぐらいの価格なら買いやすいのに、高くても5800円ぐらいまでだ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 22:23▼返信
ポリゴンw
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 23:23▼返信
リメイクなら安いけどこれアーカイブスみたいなもんでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 23:27▼返信
とりあえず箱1版
日本語入ってるんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 06:44▼返信
>>313
アーカイブスはデータ一切いじってなくてバグも当時のまま残ってるけど、これは

>画質の向上や操作設定&ユーザーインターフェースの最適化など、さまざまな要素をリファインし

とあるね
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 07:00▼返信
DC本体とシェンムー2本で軽くPS4版の価格越えるんだからPS4版買う方がいいだろ
それにDCなんかよくてS端子までのしょぼ画質でしか遊べないんだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 08:19▼返信
当時は話題になっただけでゲームはさほど面白くはなかった
価格は妥当だよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 08:57▼返信
いや面白かったよ。寄り道も楽しかったし
GTA3が影響されたのも納得
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 10:37▼返信
今やったら相当キツイぞこれ
当時でも箱庭ゲーっていう目新しさ以外見るとこなかったのに
箱庭が当たり前になった現代にやって耐えられる内容とは思えない
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 11:10▼返信
このゲームの魅力は操作感とグラフィックだったな
キャラの顔がみんな味があってモデリングが綺麗だった
何故かフォークリフトに乗るのが楽しくて何周もしたし
戦闘に関してはバーチャファイターの進化系だ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 11:10▼返信

 ● ●
  ●
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 11:34▼返信
パッケージもDLも、3,990円+税で、税込が4,309円だろ。
消費税も知らねーのかよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月18日 00:24▼返信
前にエミュで動かそうとしたけど上手くいかんかったから、公式で発売するのは素直に嬉しい
画質こそ時代を感じざるを得ないが、今でも十分楽しめる作品だと思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月18日 01:06▼返信
GKが当時、必死にドリキャスをネガキャンする為に散々シェンムーを叩いてたクセに
絶対買うわぁ~とか手のひら返しのダブスタで気持ち悪い
どうせいつもの、だが買わぬで買わないんだろ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 22:14▼返信
反日朝鮮企業チョニーのせいで安定のおま国
ついにはPS4すら日本国内で売らなくなったらしいなw
326.ネロ投稿日:2018年04月27日 19:21▼返信
これを買わん奴はプロゲーマー失格
ネロゲーマーを目指すように🍊

直近のコメント数ランキング

traq