転職サイトのイーキャリア
プランナー◆20年の時を経て生まれ変わる「FF VII REMAKE」を創造せよ。
https://www.ecareer.ne.jp/positions/00035426002/3
記事によると
「リメイク」ではない。「創造」こそが与えられたミッションだ。
1997年。全世界市場での総出荷・ダウンロード販売本数1100万本以上を誇る「FANTASY VII 」は、リリースから20年が経過した現在でも根強いファンを持つなど、世界中で愛されたシリーズ最高傑作と言っても過言ではないタイトルだ。
そして、「FF VII」リメイク作品のリリースを発表。大きな反響が巻き起こったのは、単なるリメイクに留まらない「新たな創造」を目指していることにほかならない。
注目すべきは、社内での制作体制であることだろう。20年の時を経て、新たな「FF VII」を誕生させるべく、今もなお業界のトップランカーである「FF VII」原作スタッフが再集結。「原作を超えるタイトル」を創造するプロジェクトが本格始動している。
一流クリエイターとともに、ある意味、新タイトルを生み出すよりも高い難易度に挑む――。それは、クリエイターとしての成長はもちろん、世界中にインパクトを与える仕事といえるだろう。
ユーザーが持つ既存概念を守りつつ、新たな世界観を創出する――。
ここでしか成し遂げられないプロジェクトが、あなたを待っている。
募集の背景
世界中で大ヒットを記録し、当時のゲームシーンを一変させた「FINAL FANTASY VII」。20年の時を経て生まれ変わる「FINAL FANTASY VII REMAKE」は、業界内外からの注目を集めているプロジェクトです。
目指しているのは「原作を超える作品クオリティの実現」。そのために社内開発スタッフを引き続き募集しています。
具体的な業務内容
◆バトルプランナー
・コマンドとアクション性を兼ね備えたバトルシステムの企画作成、仕様作成
・エネミーやボスなどのアイディアの考案
・プレイヤーの成長にあわせたパラメータ設定などの環境構築
◆レベルプランナー
・ロケーション制作のワークフローの構築
・各ロケーションのレベルデザインの考案
・Unreal Engine4でのデータ実装
従来の戦略性にアクション要素が加味された新しいFINAL FANTASYとして、単なるリメイクに留まらず「新たなFF VII」を創造し、あなたのクリエイティビティを世界へ届けてください。
同僚から
「全く新しいタイトル」を創造する想いが新たな「FF VII」を生み出す。
澤田 唯 さん/日置 友梨さん 第1ビジネス・ディビジョン FANTASY VII REMAKE レベルプランナー
上流から下流まで一貫して携わることができるのが、当社のプランナーの醍醐味。コンセプト決めから実装まで、担当するコンテンツと濃密に関われるのが面白いところだと思います。その分、テキスト修正などの地道な作業も全員で担当しているんですけどね(笑)。だからこそ、一人ひとりが「自分が生み出した」と思えるんだと思います。
特に「FF VII REMAKE」は、原作に影響を受けているクリエイターが集まっているプロジェクト。熱い思いを全員でぶつけ合って制作していますね。当然、名作を超えなければいけないというプレッシャーもあります。その分、楽しみも大きい。ユーザーの皆さんが持っている世界観を大切にしながら、既成概念を覆していく。全く新しいタイトルを生み出す気持ちで、皆さんに「そうきたか!」と思ってもらえるような作品にしていきたいですね。
詳しい募集条件はソースにて
関連記事
【【噂】『FF7 リメイク』エピソード1は2019年初頭発売とのリーク!発表は今年のE3か?】
【スクエニ野村哲也氏「FF7リメイクは公開PVから全部作り替えてる」「開発体制は整った」】
【スクエニ、『ファイナルファンタジー7 リメイク』の開発コアメンバーを募集wwwww】
またまたFF7のスタッフ募集
今年のE3で続報来るかな…
今年のE3で続報来るかな…
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 4

JINでも一コメ
買い取りボーナスポイントも踏まえて求人出してんのやろな
「創造」でごまかしてるなぁ
同人作品ってことだよな
有名クリエイターのゴリ押しで心労を抱える事になりそう
来年PS5発表ありそうなのにどうするのだ■は
まったく発売時期も未定で分割糞商法
FFブランドもここまできたか
もうリメイクしないでいいよ
今のスクエニってほんと期待できない
いやでも求人とかでも動きあるだけ完全に消息不明だった頃のヴェルサスよりはまだマシなのか
だろうなあ。
なんやねん創造って。
制作丸投げやないかw
しかもバトルプランナー募集とか
もう駄作しかならない予感しかしないんだが。
どうせ知名度で売れるんだろうけど。ほんと残念な会社だわ
まずは忠実なリメイク、プラスアルファで世界観壊さない程度に創造するならいいけどさぁ
取得出来るマテリアの縛り
そういった大問題かかえてんだけど大丈夫?
一番無理だと思うのはFF7作った人の想いを今に再現すること
まぁ信者向けに出せばいいよ
3部作らしいけど1つ目で終わるかな
最低レベルとして
・マサチューセッツ工科大 コンピュータサイエンスラボ卒
・ノーベル賞受賞者
ぜってーこんくらいとか思ってる
それが自意識高い系だ
それが無理ならもう作らなくていい
いつも思うんだけどスタッフ集めるのがあまりにも遅くないかね
ぶっちゃけFF6の方が名作じゃね
分作な上リメイクなのにここまで進捗が悪いとか野村の無計画さが浮き彫りになりすぎてヴェルサスより酷く見えるな
半額か4分の1に値下がりするまで様子見するわwww
リメイクでいいのに新規で作るとかほんとFF7馬鹿にしてるとしか思えん。
もうFFにブランドはない
こっちはリメイクがやりたいんだよ!
これ、別ゲーを作ってるだろ。あんまり余計なことすんなよ。何年かけるつもりだ・・・
ファルシのルシがほにゃららでパ ージとか日本語以外で要求突きつけられてスタッフ逃げてるんだろ
俺は6よりも7のがハマったなぁ えんえんゴールドソーサーだっけ?遊んでたし
ストーリーもだけど、なにより戦闘が面白かった。
6もいいけどね
つか15(ヴェルサス)をグダらせたの7Rのディレクターやん
15とトリコのようなガッカリゲーにはなってくれるな
思い出補正がないと内容はいまどきの流行ってないなろう小説の方が上だと思ってる
リメイクでいいのに新規でやるそのセンスの無さの原因がわかったわw
ほんっと才能ないのな、そのディレクターって人
そんな考えだからスクエニに引きずり下ろされるねん
んなこたねーよ。今遊んでも面白いぞ? 思い出補正はあるにしても再びハマる程度には神作品だよ。
つーかリメイクとかリマスターこそTBTが向いてる仕事だろ
間違った方向にリメイクしそうな予感しかしないぞ
下地(ストーリ、世界、キャラ・・)が既にあるんだから
さっさと作れよ!時間かかりすぎ!
gdgdやってる間にPS5発売になって更にクオリティアップやらなんやら。
出たとしてもPS5発売後数年って感じじゃね。
CG書き直しておまけで生存ルート付ける位でいいのに、それすら出来ないのか
生き返らせてどうしたいの。
これ野村がディレクターだぞ
てか、スクウェアほどの企業なのに満足いくクリエイターがいないのか、、、
こっちがそんなに開発進んでるわけないって普通分かるだろ
分割ならPS5に食い込むのは確実
また作る変えて10年かね
発売の目処つかないうちから大々的に発表すんのは野村の悪い癖だな
絶対作れないだろ。
FF13からセンスが皆無だし、なんで新規追加しようと思ったんだろうなこいつら
今遊べるの?
思い出補正だけで話してない?
FF6とか任天堂時代の再駄作やろ
世界観一新した7は名作、逆に6は懐古に媚びて世界観ぶち壊したからな
ならFF7Rの必要性皆無やん。
リメイクはリメイクに徹しろよ。
発表してから発売まで10年とか平気でやる企業はただの無能
ごめんなどう考えても任天堂時代のFFよりソニーに鞍替えしたFFの方が売れるてるし人気あるんだよな
「海外に頼りっきり」だったんじゃねえの
意識高い系って「意味もなく海外崇拝」なので
外人に作らせて、精神的に満足して、日本を差別
ところが海外では、「一ッ所にいることは恥」と考えるので転職をする
そうして人がいなくなると作れなくなる
脚本板室でオール書き直し
はよやれ
田畑はやってもCCFF7の方だろ
なんで誰も望んでないアクションバトルにこだわってんだよ
なんでも変えればいいってもんじゃないんだよ
うん?
FF7は当時面白かったしすごいと思った
でも今あれをやってもそこら辺に粗製濫造されたお話と同レベルだって言ってるだけ
世界観壊した6が駄作で世界観新しくした7が名作?
言い方違うだけでどっちも同じ意味なんだがニホンゴワカリマスカー?
異常すぎるわ、このクソ企業
まだ作り始めてすらいないとか想定外すぎ
こんなんなら普通にPS5発表後でよかったろ
しかも3部作の分割商法なんだろ?
割とまじでズッコケんじゃね?
あと5年は大丈夫だね
企画したヤツとこの企画を通したヤツの両方か
決まった仕様書もロクにないまま何年もグダグダしてるんじゃねーか
PS4はストレージいっぱいになった
これは15年かかるかもなw
「やらなきゃならない必要性」がないと、人間何やっていいか分からんぞ
「みんな望んでるから」
本当に望んでるのか
外人って特に、必要もないのにリメイクしろって言うもんだから
まぁヴェルサスずっこけさせて後始末はTBTなノムリッシュやし
FFを最も汚したタイトル
この作品以降ドラクエしかやってない
必要もないのにリメイクとか言って、
単純に今ふうの絵ヅラにしただけだったりする
すると評価は「前のほうがいい」とかなるんよな
外人のリメイク要望は真に受けるほうがおかしい
リマスターだけ出すだけで十分じゃね?
あんしんしろ、既にその二つと比較にならんほど酷いことになってる
そんなんいいから普通にリメイクしろ
さすがにPS1のゲームをリマスターしたところでなんも変わらんだろ
任天堂はその辺大丈夫だけどソニーで出るゲームは海外からみたら笑われる者が多い
最も嫌いなFF=最も売れてて世界的に有名
お前が好きなFF=世間的にゴミ
お前はセンスないからゲームは引退しとけポチポチゲーでもやってろよ
つい最近のダクソリマスターとかイースとか任天堂お笑いだったぜ
「構想はあったのに、当時は制約がきつくてできなかった」
ものだけ
プレイステーション1だと、もうだいたい望むことは出来てただろ
「本」の面からすれば
お前の講義なんかお呼びじゃないんだよ、引っ込め
システムだったら、プレイステーション1では厳しいだろうが
システムに思い残したことがあるのなら、リメイクする理由も価値もあるよな
ところが本先行の作りかただったら、PS1でも十分だろうから
リメイクしてもいい結果にはならんだろう
モンハンWは期待以上だったしペルソナ5も大成功してんぞ
『さらなるクオリティを提供するため〜』
みたいなこと言って延期しそう
ダラダラやるだろうな
当時のFF7インタビューで「段差がある戦闘フィールドを作りたかった。キャラが棒立ちなのもなんとかしたい。次回作で挑戦したい」って言ってたぞ
その演算性能を、本のために使うってのはあんまりいいこととは思えない
見せ方の幅が広がるってのは当然あるが、なんだかこのキャラクターは気持ちが悪い
ハンパに日本とアメリカが混ざってる感じで
個人的な好みだが、演算性能はシステムに使うべきだ
あと10年かな
リメイクを求めてるんだからさ
世界は常に変化する、17番目だ(パリーン)ぐらいは平気でやりそうだから笑えん
まあそういうのはあるんだろうが
それだけのためにPS4あるいはPS5ってのはムダだろうな
「そこだけ」ってのは簡単にできるが、ゲームはタテヨコに要素が繋がって形作られているので、
何らかの機能を入れるときは1コだけでなく広範囲に渡って影響すべきもの
理由がそんなにない、手当てすべき箇所も少ないって事は、リメイクする理由がないって事なのだ
あんまり下手なことやってるとアンチ化して叩かれるぞ
意識ならノムリッシュの方が高いと思うぞ
未だにHDの新作ソフト出してねえのに大口叩いてるし
会社の利益のためだ!
ああ
そりゃ一番やばいやつですな
業界問わず、ロクなことになんねえパターン
ダメだこりゃ
野村に関しては「ぼくのかんがえたさいきょうのふぁいなるふぁんたじー」を作らせた方がろくなことにならないぞ
一応KH0.2でHDデビューしたからセーフ
まあ確かに名作だとは思うけども
上からの過剰なプレッシャーで開発チームが潰れそうw
レフトアライブは去年のTGS付近のファミ通で開発率50%とか
E3で何かしら続報あるんじゃねえかな
無理せず今あるレベルで出来る事やってくれたらいいのにね…10~20年後には更に技術が飛躍してるんだから、利益が見込めるんだったらその時にまたリメイクしたっていい
つまりまだ何もできてないやん・・・・
結構開発中のタイトル持ってるだろうし
スクエニの社員数だって無限じゃないんだ
この寒さ尋常じゃねえわ
旧スクウエア一族は昔から意識高いぞ
田畑Dにしきってもらえば今年出せたのに
さすがに渡せないのかね
ある程度平行してても一作目は納得出来ないとかいって全部ぶっ壊すんやろ
何故普通に募集出来無いのかw
7R発表時点では15を押し付けられたし田畑過労死するでそれ
発表されてたった半年程度しか経ってないから「長いこと」とは思わないな……
新規タイトルなら基本的に1年ぐらい情報なくても普通だと思ってる
7Rは最初からUE4だぞ
グダった15ごとルミナスはTBTに丸投げ
世の中意識低いやつばっかじゃ無いの?
別子会社として田畑とBD2ごとパージしました。
リメイクに新たな創造とかいうか普通
もうどうでもええわ
意識高い系はFF15で懲りたわ
もう買わん
寧ろ絶好調だぞ、ニーアは300万、DQ11は350万、FF15は700万、ソシャゲも好調と言う具合
なお、ユーザーからの会社評価は最低のもよう
今のところリメイクしか出してないんじゃないのか
口だけファンタジーはもういらない
定年退職までにFF7以外ソフト出せるのかね
髪と顔と体が別々に浮いて見える
発表するのも早すぎんだよ
で、結局未完成なものを出してクソゲーと言う
金の事しか考えてねえなゴミ会社
発表早すぎるのもあるが7年かけて一本も出せなかったのが謎過ぎるわ野村
出てからの評判次第で叩いてくれや
はちまじゃなくてもこれは叩くわ
これもう実はD変更してるかもな
野村は社員じゃないし定年がない
せっかく忘れてたのに。
まともに作れん言い訳にしか聞こえんな
何で遠ざけてるんだよ
ほんと、意識だけ無駄に高いな実力ないのに
FF15はPS4は好調だったのと初の世界同時発売、ソニーが市場開拓したから販売する国も増えて出荷が伸びただけ
大リーグ返品もありえるし次は確実に減りまくる
2030年までにでればいい方だろう
もうこのゴミクズどもにリメイクだろうと新作だろうと期待するだけムダ
オワエフは死んだんだよ永久にな
それな
だいたいスクエニなんてアクション作るの下手なんだから
FF14ぐらいのビジュアルに押さえて純粋なRPG演出ド派手にしとけば皆喜ぶんだよ
このシリーズ、グラやシステムは凄いけど中身がいつも薄っぺらいんだよね。スタッフにオタクやゲーム屋しかいないのかしら。
募集とかしてないで本職の作家やデザイナーさんを起用すればいいのに、金はあるんだろうから。
それだけに難しいのに老害の糞指示が入るのは確実
地 獄 の 千 本 ノ ッ ク
TPOに配慮して全体的に創り変えるつもりだわ。
バレットとのデートはあるが、蜜蜂の館は置き換わるイメージまで見えてるわ。
PS4のゴッド・オブ・ウォーのグラを超えられないだろあれは凄すぎる
要はPS4でFF7Rを出せなければ単なるスクエニの怠慢なんだよね
まぁそう言うてやるな。
今開発に残ってる人達は間違いなく勇気ある精鋭だわ。
開発環境に見切りをつけてとんずらこいた連中よりかは遥かに頼りになる。
どうせ飯を高画質にするとか珍奇なアイデアしかでねぇんだからよ
まぁFF病()の今のスクエニスタッフの頭じゃ解らんか
FF7って名前を使った別ななにかでしょ?ファイナルファンタジーとつけとおけば売れるでしょ?って今までの考え方と何一つ変わってないのな
本当に進歩しない会社
いつまでたっても開発進まないんじゃないの
こんなもん普通の企業なら信頼なんてなくなるわ
こんなことばっかやってるから技術の蓄積ができねーんだぞ
上手くいかんもんだね
時期的にそれしかありえないよなぁ
リメイクだけで良いのに余計な事考えんじゃねーよ。
「FF15のライターを7リメイクに起用して新たな展開を作ります!」だとか言い出さんやろな…
7REも、セリフの隅々までマンさんとフェミ連中に配慮されたクソになるかも。
ヴェルサスをちゃんと野島シナリオのまま作りきってほしかったわ
ソニーもスクエニ使って本体売ろうと必死こくにはやめてくれ
実力も無いなら他社頼みはやめておけ
それはナーシャ・ジベリを再雇用でもしない限り不可能やでw
どうみても手抜き低予算スッカスカのゴミになりますwww
どんだけ作り直してんだよwwww
リメイクじゃないとか言い張って、大幅改悪、劣化、ボリューム縮小するの確定じゃね・・・?
FF7リメイクもこけたらさすがに洒落にならんから無能なりに必死なんだね
FF15でもさんざんでかいことを言ってあザマだろ?
開発途中でPS5が発表されて、ハード乗り換えで開発がやり直しになって出るのはPS5中期ぐらいなんじゃねーの?
そのころFFがブランドで売れる状態だとは思えない。
2本目→PS6(仮)
3本目→PS7(仮)
果たして特定のプラットフォームだけで完結出来ますかね…それとも、1本でも出してしまえば後には引けなくなるのを避けますかね?どちらも地獄でっせ…
ってか創造とかいらんから、余計なことするな
リメイクなんだから別にシームレスにもしなくても良いのにアホかと
今の日本なら
あ、ワゴンに行くの早くなるかな?
アクション苦手には今のFFはきつい
-Fin-
全然違うものになったからコレがFF16になりまーす!
だろ?もういいよココ
今のスクエニがアレンジ加えたら糞ゲー一直線だろ
2020年究極のFF7!本格始動!!
アクション好きな俺でもアクション求めてないわ
スクエニが作ると絶対ショボくなるから
※製作スタッフ随時募集 募集締め切り2024年11月まで
発売日すら決まってないwwwwwwwwwwwwwwwwww
発表は何年前だっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストーリーおんなじだろ。
ざけんな。
バトルシステムやキャラの成長システムを考えてくれる人をこれから募集するってさ、
これまでガチで何も仕事してなかったってことだよね?
こりゃまた5年後くらいに誰かが尻拭いだな(笑)
そしてクラウドのamiiboに対応する
15と同じ轍踏んでるなこれ
ゴッド・オブ・ウォー開発者はロード無し凄い外人が才能から。
でも、PS4本当はスペックがゴミだ!
とりあえずもうFFやめたら
全作り直ししないと失笑されるだけだぞ
どうせ1作目発売されたとしてもGOW4以下のアクションRPGだろうし
一番心配なのは手を加えているらしいシナリオ。
野島や鳥山求めないの糞改悪で余計な要素を核心部分に付け足して
ゴミシナリオを作り上げないかだけが本当に心配。
なぜ多少内容を削っていてもこのリメイクが評価されてるか勉強しろ
マジでやべえって
これ超快適でストレスなくてホント良いぞ
PS7ぐらいまでリアルでロード待ち迫られると思うぞ
わりと本気でw
元々7好きじゃないし
田畑は社内命令でももう絶対やらんぞw
創造なんか求めてねぇんだよはよ作れや無能集団
シナリオ作れればRPGなんだから騙せるに決まってんだろ。
問題なのはその肝心のシナリオを作ってるヤツが糞だって事だ。
シナリオで騙せるならビデオゲームでRPGする必要なんて微塵もないぞ
シナリオに2時間の映像足したら映画だ。もっと長いならドラマだ
誰が喜んで数十時間掛けて脳死でボタン押し単純作業やりたいよ?
その作業が後手後手で今から拵えるとか無能の極みだ
1年ぐらいですごいのできそうなんやけど
クズエニはもう期待できない
ヴェルサス時代のpvも酷かった
余計なことはするな、とだけ言いたい
相変わらずアホな会社や
もうこのシリーズ終わりにしろよ。
コイツ何人だ?言ってる事ワケわからん
でもリリース予定はヒ・ミ・ツです。
これは詐欺集団クズエニのお家芸
しかもリローデッドなんて秀作愚作いくらでも転がってる今の時代に何ダセェ台詞回ししてんだ?
でけぇクチ利くならFFの名に頼らねえ新作作れよ
海外のサイトで元社員っぽい人がアンリアルエンジン以外にも新技術で作成してるって書いてる。
PS5で間違いないだろうってね。後ヴェルサスの未公開イメージアート上げてるからガチ社員と思う
役員てこと?
フリーならスクエニ側のプロデューサーの力で更迭もできるけど
小島監督の悪い部分をさらに強めたみたいな立場になってんのかな
女の子かよ。
普通にリメイクするだけでいいのに
消費者の気持ち理解してないよな
お前の自演やろどうせ
X-2はクソ
バトルシステムは好きやけどね🏂