• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新生『ゴッド・オブ・ウォー』イギリスでシリーズ最大の出だし
https://www.gamespark.jp/article/2018/04/23/80251.html
1524462689603


記事によると
・4月20日に国内外で発売されたSanta Monica Studioのシリーズ最新作『ゴッド・オブ・ウォー』。本作が、イギリスで、シリーズ史上最大の出だしとなったことが明らかになりました

新生『ゴッド・オブ・ウォー』は、過去最大の初週売り上げをみせていた『ゴッド・オブ・ウォーIII』(2010年発売)を35%も超え、シリーズ最大のローンチを記録しているとのこと。

・また、本作は、PS4向けリメイク『ワンダと巨像』をも超えている、と伝えられています。

・現時点でGfK自体の公式チャートは更新されていないものの、『ゴッド・オブ・ウォー』は、3週連続1位だった『ファークライ5』を抑えて初登場1位に輝きました



◆イギリスソフトウェアセールスチャート(4月21日終了週。カッコ内は前週の順位)
1位 (新):ゴッド・オブ・ウォー
2位 (1):ファークライ5
3位 (新):龍が如く6 命の詩。
4位 (2):FIFA 18
5位 (5):Mario Kart 8: Deluxe
6位 (8):Super Mario Odyssey
7位 (7):Fallout 4
8位 (5):PlayerUnknown's Battlegrounds
9位 (12):The Legend of Zelda: Breath of Wild
10位 (4):Grand Theft Auto V




















このまま勢いが止まらないな!!
まさに神ゲー










コメント(552件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:31▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:31▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
JINでも一コメ
JINで12連一コメなう
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:31▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:31▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:31▼返信
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:32▼返信
>>1
ダンボール引き裂いてすまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:32▼返信
何本やねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:33▼返信
10位w
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:34▼返信
アマランだと普通にLABOの方が上だったけど?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:34▼返信
とりあえずセール待ち
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:34▼返信
どうせ5万本とかだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:34▼返信
>>8
いつまでいるんだろうなこの子
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:34▼返信
龍が如く6がイギリスで三位になってる方が気になるんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:35▼返信
イギリス市場は小さい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:35▼返信
ゲハ

【速報】ヤフートップでソニー子会社不適切高額接待
1524459735
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:36▼返信
なんでいっつもイギリスがソースなん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:36▼返信
めっちゃ面白いもんな
それだけに一部ボスの使い回しが残念
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:36▼返信
>>13
確か発売したばっかり
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:37▼返信
つーか龍が如くて海外でも売れてたんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:37▼返信
はい豚発狂
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:37▼返信
ダンボールがランキングに入ってない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:37▼返信
でっていう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:38▼返信
ダンボールどこ行った?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:38▼返信
※21
そりゃ発売日来てないからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:38▼返信
ダンボールは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:38▼返信
海外でも龍は普通に売れてるぞ
だから間違ってもWiiUみたいな移植はもう期待すんなよ
27.ゲハ投稿日:2018年04月23日 16:38▼返信
【速報】ヤフートップでソニー子会社不適切高額接待
1524459735
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:39▼返信
>>24
詳しいな
Tks
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:39▼返信
あれ?ダンボールは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:39▼返信
ワンダみたいなゴミと比べんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
そらワンダは超えてくれないと、あれ三回目だぞ出すのw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
>>25
焼却炉へ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
龍は日本の街を歩けるってのが受けてるのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
海外じゃダンボールは相手にされないようだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
>>27
わかったからだまれっちゅうの
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信

 ン
  ボ
    \
      ル
       は
        ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:40▼返信
>>19
マニア向けで新作ローカライズされてこなかったけど
復活してから調子いいみたいだな ただ見参、維新はローカライズされてないけど 国内向けすぎるのがダメなんかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:41▼返信
GOWより如くが上位に入ってるのに驚いた
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:41▼返信
北欧神話からアーサー王伝説に殴り込み
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:41▼返信
>>16
PS有利だからに決まっとる
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:41▼返信
>>36




42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:42▼返信
数字出さない時点でお察し
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:42▼返信
あのさぁ。ゴキちゃん
それ以上任天堂を馬鹿にするようなら警察に言うぞ
すいっち警察の凄さを知らないとは言わさんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:42▼返信
プレイするの久しぶりだなーと思ってたが、前作から8年も経ってたのか
俺も歳をとったんだなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:43▼返信
日米ハード売上データを発売日から同期間でグラフ化した結果wwwwwwwwwwwwwww
1524308700
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:43▼返信
具体的な数は誰も分からんの?
前作なんぼだった?
これ知らなきゃ騒げんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:44▼返信
UKで龍が如く6売れてるようだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:45▼返信
PS4ワンダと巨像を超えているって、どんな比較対象だよ
逆に売上悪いのかと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:45▼返信
PS4向けリメイク『ワンダと巨像』をも超えている
比較対象ショッボwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:45▼返信
ワンダリメイクそんなに良かったか?
なんか顔パンパンになっててあんま好きじゃなかったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:46▼返信
ワンダと巨像なんかがハードルってPSのハードル低すぎない?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:47▼返信
Doopeによるとリテール版(パッケージ)のみでGOW3の記録を破ったらしい
DL含めたら35%どころではなくもっといきそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:48▼返信
>>51
詐欺師ソニーらしいよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:48▼返信
やってることがテレビの偏向報道と同じで草
比較対象の選び方の時点でバイアスかかるんだからさ
そのまま売れた本数書けばいいのに
情弱に売れ行き好調感を演出したくてこういうことやるんだよな
でも逆にそういうことするとコアなユーザーは白けて離れていくっていうねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:48▼返信
10位にフイタ
GTA5まだ売れてんのかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:49▼返信
 
 
ぶーちゃんもう現実は見るな 
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:49▼返信
>>40
そもそも日本みたいに毎週無料で売上出してる国が他にない
普通は金とるからな これにしたって正確な実数は分からねえし
大体でも順位が分かるのは、イギリス、アメリカ、フランスしか俺は知らない ただソースにしやすいだけだと思うが 海外(※イギリス)で売れてる分かりやすいからな 言うほど他と順位に差もないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:49▼返信
>>55
あっちだと「何買えばいい?」「GTAVかFIFAでいいだろ」って感じなんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:51▼返信
ぶーちゃんは折れたダンボールで遊んでれば良いんだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:51▼返信
ぶーchan現実見ろよ、見えないんだろうけどさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:52▼返信
ダンボール折れてるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:52▼返信
【PR】ソニーステマ金で記事が作られています
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:53▼返信
ほーん?
それでニンテンドーラボより売れんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:53▼返信
>>59
補修が最大の楽しみだというのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:53▼返信
>>63
残念ながら
確実かと
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:53▼返信
>>16

そもそもランキング出してる国なんてほとんどない
メディクリみたいに数字まで出すのは、POSの普及した日本ぐらいしかない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:54▼返信
豚「ステマ!捏造!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:54▼返信
ダンボールの話しろよ豚w
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:54▼返信
元々人気シリーズだしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:56▼返信
買う予定なかったのに評判良くて買ってしまったわ
で、いますごく楽しんでる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:56▼返信
ニンテンドーラボは社会現象になってるのに売り上げとかまだそんな話しててワロタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:57▼返信
日本じゃワンダの売り上げトホホだったからなんかピンとこないなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:58▼返信
なんでタイトルにイギリスでって入れないの?
わざと誤解させようとしてるんだろうけど、そういうやり方は嫌いだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:59▼返信
>>57
GK有利じゃなきゃそもそも記事立てねえって
ツタヤランキングだってその週はすっ飛ばすぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 16:59▼返信
3を100円あたりのときにきかったけど
開幕のボスの途中で飽きてやってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:00▼返信
プレイ動画見たけど屈強なおっさんが
ひたすら遠くから斧投げるだけで何が面白いんだか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:00▼返信
イギリスはPS4クラッシュの方がスイッチのゼルダやスプラ2より売れちゃう市場だから
ぶーちゃんにとっては面白くない市場なんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:00▼返信
また動画で得た知識で豚がネガキャンしちゃう
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:01▼返信
ダンボール湿気て、カビだらけになるの分かりきってるのに、ダンボールで作ったのは
材料費100円でおつりが来るからなんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:01▼返信
ここにいるゴキブリはもう飽きたの?😭😭😭
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:02▼返信
動画で完走したけぢそこまで面白くはない
m
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:02▼返信
単調極まりない
まさか最後まで斧投げるだけだとは思わなかった
グラだけの手抜きクソゲー
外人に面白いアクションゲーム作るのは無理
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:02▼返信
>>76
これな
こんなんやるなら普通にゼルダBoWをオススメしたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:04▼返信
ぶーちゃん蹄じゃ組み立てられなかったの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:05▼返信
豚「ゼルダのパクリ!」

GoW製作者「バトルはDMC、巨大な敵はワンダと巨像、謎解きはICOを参考にしてる」
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:05▼返信
このゲームのステマしつこい、ガチでいくら金もらったん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:05▼返信
>>79
こういうこと言う奴って創造性に金を払うって考えがそもそもないんだろうな
漫画なんて紙とペンだけで書けるんだからタダで読めて当然だろとか思ってそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:06▼返信
※86
任天堂じゃないんだからw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:06▼返信
ニンテンドーラボより売れんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:06▼返信
>>76
マリオ「‥‥」
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:06▼返信
あ〜ん、ダンボール猫に壊されちゃったシン
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:06▼返信
あとはソニーハード向けのゲームは発売日未定のきんは3ぐらいか
雑魚過ぎて涙
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:07▼返信
gow過去作超えてるなら普通にすごいんじゃないか?本数はしらんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:08▼返信
悪くないんだけど、グラフィック綺麗なのとノーカットくらいしか特徴がない、てかそれ以外何もない
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:08▼返信
しばらく大作ないからゲハも盛さがりそうやな
ネタがないんではしょうがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:09▼返信
まぁまぁぶーちゃんイライラしないでパワプロで対戦しよ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:09▼返信
ゼルダ飽きたからゼルダ売ってこれ買うかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:09▼返信
そりゃ超えるやろ、過去作全然売れてないもん
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:09▼返信
まさに神ゲー
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:10▼返信
任天堂はマリオデ、マリカ、ゼルダばかりで入れ替わりもないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:10▼返信
【朗報】ニンテンドーラボのダンボールが壊れても型紙無料ダウンロード、単品段ボールパーツ160円で販売w

耐久性が悪いのはわざとか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:10▼返信
こんなハゲゴリラ動かして楽しいんか?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:11▼返信
>>94
斧ブンブン丸?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:11▼返信
>>102
ヒゲオヤジ涙目
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:11▼返信
>>27
乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
 宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
 逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:12▼返信
俺「この聞いたことすらない洋ゲーの記事ようはちま作っとるけどメチャクチャ売れたのかな…」
メディクリ「新生ごどうぉーは初週47000本!!」
俺「はあああああ?まるで今期覇権みたいな記事ばかり見たぞ、冗談だろ?」

知り合い「ああ、だってあれソニーのソフトだよ(嘲笑)
ウェブメディア使って発売までは覇権のように見せて本数出たら知らんぷりってのがソニーのメディア戦略なのよ。」
俺「ああ、なるほど(察)」
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:12▼返信
>>105
君島は引責辞任だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:12▼返信
>>106
長い やり直し
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:14▼返信
幻覚見てる豚いて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:14▼返信
>>106
「娘がせがってきてなあ」じゃないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:14▼返信



     そう、PS4ならね


112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:14▼返信
>>106
さすがにGOW知らないとかゲーマーじゃないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:14▼返信
やり込み要素のないクソゲー
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:15▼返信
ふーん、ソニーは何本自社買いしたんだろな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:16▼返信



ほーん、っで段ボールは何本?何枚?売れたの?w


116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:16▼返信
>>114
豚天堂がやってることwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:16▼返信
今までのシリーズみたいにマップは基本1本道なんか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:16▼返信
【悲報】スイッチ、マスターキーの流出に続いて
別のマスターも流出の上に今度はブートROMを流出!
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:18▼返信
>>96
コナミよりナムコでしょやっぱ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:18▼返信
>>92
RDR2もあるけど?
ps4はいろいろな種類のソフトあってすまん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:19▼返信
>>114
すり替え、取り違えは順天堂だけで結構です
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:19▼返信
>>117
完全な一本道、自分で操作する意味あるの?ってくらいやらされてる感半端い
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:19▼返信
>>118
今後海賊サイトは取り締まられるんやで
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:20▼返信
>>120
僕はデトロイトちゃん!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:20▼返信
>>74
ツタヤ毎週やってねえか? 飛ばしてるソースある?
あと日本勢が強い海外(※フランス)で任天堂1位もやってるし ここはどっちだろうが都合いいようにやってるイメージしか無いけどな俺は xboxは無いけど MS帝国だったイギリスで箱が復活すればやるんかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:20▼返信
>>119
いやナムコのアレは野球でもなんでもないよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:20▼返信
斧ブンブン丸沸いてんよ〜
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:20▼返信
外人ってなんで似たようなゲームしか作れんの?
日本人と違って発想が貧相だよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:22▼返信
なんつーかこれやるなら映画よくね?って感じのゲームなんだよなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:23▼返信
>>129
操作できねーじゃんww
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:23▼返信



段ボール専機スイッチ!


132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:24▼返信
動画厨「映画でよくね?」←アホ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:24▼返信
>>129

段ボール工作作るならペーパークラフトでよくね?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:24▼返信
>>129
あぁ~、斧ブンブン丸ぅ~
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:25▼返信
日本人が制作しなければ大抵のソフトは売れるだろうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:25▼返信
>>129
どの映画を見ればGOWと同じ体験ができるか教えて?
見てみるからさ?
ねぇ?教えてよ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:25▼返信
ブタ言ってる事ってどうせマリオがピーチ姫助けるんだからやらなくてもよくね?って事だぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:25▼返信
任豚が現実を受け入れられず意味不明な発狂してやがる
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:26▼返信
日経「モンハンワールドのヒットでPS4は未だ品切れ状態。ニンテンドースイッチは主役の座を奪われている」
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。
対照的なのがソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4(PS4)」。1月にカプコンが発売したPS4向けソフト「モンスターハンター:ワールド」のヒットで年明け以降、品切れが続く。発売から4年がたったゲーム機としては異例の人気で、スイッチは主役の座を奪われている。
✳社運をかけたわりに売れてない・・・スイッチ終わったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:26▼返信
>>106
アニメならまだ分かるけど、ゲームにおける今期っていつやねん・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:26▼返信
GOWが神ゲーだという人はぜひダークソウルという作品をプレイして欲しい
アクション、演出、世界観全てがGOWを超える真の神ゲーだから
おっとそういえば任天堂スイッチでちょうどダークソウルのリマスターがでるんですって?
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:27▼返信
>>136
GOWの映画作れば?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
どのゲームもやればいいのに
貧乏なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>136
横だけどソーラグナロクとかでいいんじゃない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>141
Switch版は延期しましたね、日付すらわからない夏予定に
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>120
なにそのR2D2みたいなの
聞いたことないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>141
switch版だけ延期したよ、それ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>142
操作できねーじゃんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
二時間も動画評論してる暇あったら働いてゲーム買えよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
>>106
文章が稚拙だけどどこの国の人ですか??
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:28▼返信
ワンダと巨像を超えているマジか。GOW買わなきゃ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:29▼返信
こういうグラだけのカットシーンの合間に一本道をちょっとすすみ
また長大なカットシーンが続き、ちょっとだけ一本道を進む…
アンチャにしろ、ソニー製のゲームってこればっかやん。本当にうんざり

グラがいいだけで他に特徴もないゲームやるぐらいなら
アマプラでゲーム・オブ・スローンズの続き見たほうが時間的にも有意義ですわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:30▼返信
>>130
操作も何も一本道だしムービーとタイミングよくボタン押したりばっかりやん、それなら映画の方がいいやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:30▼返信
一本道ちゃういっとるねん…
マップ滅茶苦茶広いしあちこちでクエストとかあるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:30▼返信
>>142
GOWと同じ体験ができる映画なんて作らないと存在しないって認めたことになるよそれ?
なんで現実に存在しないものをさも存在するかのように「これなら映画でよくね?」なんて言えるの?
ねぇ?なんで?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:31▼返信
なんかゲームやるより画像見ろとか言う奴って
感性が猿以下なのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:31▼返信
>>154
動画だと一本道に見えるんだゾ(マジレス
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:31▼返信
どこが一本道なんだ
あほなんかこいつ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:31▼返信
斧ぶんぶんが通じなくなった豚ちゃんが、今度は一本道一本道と鳴きだしててワロタw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:32▼返信
ココ最近になって、GoWとダクソは方向性がまるで違うゲームなのに
無理矢理比較してクレイトスさんを貶めようとしている奴が大量に湧いてるけど、
やっぱりSwitch版出ることになって急に持ち上げ始めたにわか勢力のニシくんなの?
ダクソが出た当時の叩きぶりは凄まじかったのに今では自分達の所有物扱いかww
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:32▼返信
>>153
タイミング?君は一本道のゲーム遊んだことないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
ベヨネッタやカービィだって一本道じゃん
なら動画でよくね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
>>141
なんでもダクソと比べる人は自分が視野狭窄か経験不足なのを露呈しているよ。
盾と回避と読み合いだらけのゲームもいいけど、そればかりになったらアクションゲーは衰退してしまう。
DMCやベヨネッタやNierのような滅多に死なない高火力コンボ叩きこみ系のゲームもあっていいでしょ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
>>152
これな
ソニーがゲームファンに嫌われる所以
ソニー自体がゲームをバカにしてるんだよ
映画にちょっとだけ操作シーン加えれば高評価wwwwww
ふざけんなよ、ゲームを舐めるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
こんなに風呂敷広げちゃって大丈夫?
水曜の週販で任ラボがダブルスコア以上でぶっちぎっちゃうけどどう言い訳するつもりなのかなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
>>146
横だけどレッドデッドリデンプション2だろ
今年一番売れるゲームだよ間違いなく
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
>>152
真っすぐ走って飛んで旗に捕まるだけのゲームを有り難がるんですね^^
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
ゼルダとかいうショボゲーよりGOWの方が面白いに決まってるじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
これ絶対クソニーの買取保証だろ
クソステ4がピークアウトして、ビータが死んだから焦ってるんだうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:33▼返信
>>154
????

完全な一本道だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:34▼返信
実況動画だけ見てる豚には一本道にしか見えないんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:34▼返信
今作は探索要素多すぎて道に迷うレベル
そしてどこに言っても何か発見があり迷うのが楽しい素晴らしいレベルデザイン

↑は絶賛してる海外レビューの一つ
要するに、全く一本道じゃない
的はずれな批判は恥ずかしいぞ豚
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:34▼返信
>>163
今回のGOWは高火力コンボ叩き込むようなゲームじゃないけどね
明らかにダクソの様な緊張感もったバトルを目指してるよね
まあ失敗してるんだけどw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:34▼返信
段ボールは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:34▼返信
>>169
お前は何でそんなに焦ってんの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
お前それブレイズオブカオス手に入れてからでも同じ事言えんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
豚がAmazonネガキャンできなくてイライラしてんなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
>>169
ファーストだぞリアル買取保証の任天堂とは違うんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
>>160
大量ってか一匹が頑張ってんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
>>167
何10年前のマリオと比べてんだよ・・・
まあマリオデと比べるとGOWがゲーム性において惨敗するからわざとやってるんだろうけどw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:35▼返信
まあ豚が持ち上げるダンボールは一本道だけどなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:36▼返信
豚は高画質なゲームは映画と勘違いするようなアホさだからな
ゲーム舐めてんのはどっちだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:36▼返信
そもそも道ですらないんだよなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:37▼返信
>>176
はいキタ
豚に反論するつもりでゴキがネタバレ爆撃してるなw
お前ら豚の狙い通りに動き過ぎw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:37▼返信
一本道じゃないって言ってる奴に聞くけど、何時間やれば一本道じゃなくなるの?2時間くらいやってるけどずっと分岐すらない文字通りの一本道なんだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:37▼返信
アンチャもくっそつまんなかったしネプやってたほうが遥かに面白いよマジで
みーんなこんなハゲじじいなんて興味すらない、一部の白豚ようゲー崇拝してる数人が騒いでるだけ。興味なし
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:37▼返信
いやGOWは予想つくけど
一番なにに驚くって
龍が如く6が3位にいるやんけ極と0で相当ファンが増えたから6出たら売れると思ってたが
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>141
スイッチ版は全部劣化する上延期だってよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
またエアプ野郎が沸いてるのかよw
気持ち悪いなぁ
他に何かすることないのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>140
流石に無知が過ぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>173
そう? 盾も回避も高性能だし搦め手が必要な敵もいるけど、
結局は大技ゴリ押しがかなり強いバランスのように感じたけど。
不意打ちもスタミナもないし標準はオートだし、ちょっと盾が強い以外でダクソ要素がどこにあるか分からん。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>166
ないないw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
そもそもスペック競争から逃げた任天堂の信者が文句言う筋合いはない
ローポリのジャギジャギ画面で浮かれていろよ!
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>186
ウケる

コメないようが悔しさマックス超えてるブタちゃんやんけ
ネプがどうこう言ってる時点で確定だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
>>185
道じゃなけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
グラやアクションは文句ないけど
世界観が合わないから俺はダメ
主人公もハゲ親父とかありえない
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:38▼返信
さらっとまじってる龍が如くの方が気になるんだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
リアルタイムで橋が崩れたらそれはもう・・ムービーゲーだよ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
>>186
現実は違うようで君には辛いね
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
>>196
ヒゲオヤジ「‥‥」
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
ゼルダもマリオデもだがキャラ信者人気で売れてるだけでゲームとしてはSIEに惨敗だぞ
任天堂ゲームは全てレトロゲームレベル
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
ダンボール関係者は本物のゴッドに震えてるなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:39▼返信
毎回思うんだが一本道って何なんだ?
ストーリーを追うだけならほぼ全てのゲームは一本道になると思うんだが…
マルチストーリーや分岐が欲しいって事?
周回前提のゲームじゃない場合
選ばなかった方が無駄になっちまうんで個人的には微妙なんだけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:40▼返信
>>201
レトロは言い過ぎだろw
一世代遅れではあるだろうが
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:40▼返信
豚はブレイズオブカオスすら知らないんだよなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:41▼返信
>>191
はいキタ 俺の誘導尋問にまんまとひっかかったなw
プレイヤーからごり押しの大味ゲーって言質とれましたw
俺が斧ブンブン丸って言ったらゴキは淡くって否定してたけど実際プレイした人からは斧振り回してるだけで攻略できる単調なゲームなんだよなあ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:41▼返信
豚は
豚舎に
帰り
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:41▼返信
>>192
いや俺もレッドデッド・リデンプション2だと思うが今年の売上一番
洋ゲーニワカなのか知らんが、R☆のゲームの売れ方知らなすぎだろGTA5の状態見たら普通わかるわ
GOTY取るのはGOWかもしれんがR☆の海外での信頼はクソでかい
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:41▼返信
俺も映画で良い派だと思う。
一本道のストーリーを操作するのであれば映画で十分じゃないのかな?
結局は映画の真似事でしかないからね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:41▼返信
ゴキはこの程度の売り上げで喜ぶのか…
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
>>205
いい加減ネタバレやめろや
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
>>204
グラもストーリーも面白さも全てが子供騙しみたいなもんだよね実際やってみると
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
誘導尋問とか言い出してて草

もう引くに引けないんだろうなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
意味が分からん
分岐がないから一本道???
こんだけ探索要素あるのに?

そんなんゼルダだってポケモンだって一本道だろ
豚は何がいいたいんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
>>203
だなそもそもストーリー一本道じゃないゲームって
フリーシナリオ系しかねえわな、そうなると大体雑になるから
一本道がどうこうほざいてる時点でアホ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:42▼返信
カービィ・スターアライズなんか何世代前のゲームだよってぐらいショボいのに
豚は絶賛するからなあ
あまり世代間が違うレベルが高いゲームが出ると判別不可能なんだね
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
>>195
これとかアンチャとかラスアスとか一本道ゲーって言うんだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
>>208
GOTYはスマブラで決まってるよ 残念!
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
今回のGOWはセミオープンワールドって呼ばれるほど探索要素やサブクエストが豊富なんだけどな
動画見てプレイした気になってるアホには分からないかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
手に入る武器の名前言っただけでネタバレになるのか…
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
海外ってなんでいつも最初は本数言わないんだろうね?
実際どれだけ売れたか知ってるから35%とか表現してんだろうし
じゃ、何本売れたか発表すればいいのに面倒くさいわーどうせたいしたことないんでしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:43▼返信
売り上げで喜んだことないな、購入して当たりの時はうれしいが
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
豚はカービィとかリアル一本道ゲーム好きなのに否定してんのかよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
ダンボールなんて捏造してる日本でしか売れたことにならないよw
あ、アメリカもか
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
>>209
ゲームでしか表現できない演出ってあるんだけどね
君はもっといろんなゲームやってみるといいと思うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
>>191
標準?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
日本はこういうグラだけのクソゲーが売れない国で本当に良かった
任天堂みたいにゲーム造りに真摯なメーカーが勝つべきだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
デビルメイクライも、ラスアスも、GTAシリーズも、アサクリも
FalloutもゼルダもベヨネッタもBFもまあ大体一本道だよな
でグラ良ければ映画でいい。

はっ? アホなのゲーム辞めろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:44▼返信
英でワン巨超える出だしとかスゲーな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:45▼返信
>>209
で?お前は最近何の映画見たの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:45▼返信
>>220
なるに決まってるじゃん
PVでもブレイブオブカオスの存在はひた隠してたのに
絶対言っちゃダメな奴だぞそれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:45▼返信
で、スイッチに一本道じゃないアクションゲームあるの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:45▼返信
>>218
スマブラなんて一番でき良かったDXのときでさえとってねえよ
ジョークなら便所で一人で呟いてろよwww

というか豚ってやっぱ取り残されてるんだよなゲーム業界から
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:46▼返信
ブーさん、ファークライもGOWもRDRもカービィなんかより全然売れるんだから静かにしてなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:46▼返信
出るかすら怪しいスマブラ、タイトルだけ発表して何の音沙汰も無いメトロイドとか
何時まで任天堂の手の上で転がされてるの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:46▼返信
>>228
Falloutはマルチエンディングなんだよなあ・・・
これだからエアプゴキは・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:46▼返信
>>206
そりゃ任意発動の無敵モードもあるし、防御も大抵の場面で崩せるし、チマチマガードするより
ゴリ押しの連続でぶっ潰す爽快感味わった方が正しいゲーム性なのは全く否定しないよ。あのGoWだし。
難易度もダクソなんかより遥かにヌルい(難易度ノーマルしかやってないけど)。
自分は「そこのアクションを突き詰めてちゃんとスカっとできるゲームになってるんだからいいじゃん」
というスタンス。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:47▼返信
>>216
カービィは海外で「今までの焼き直し成分の方が多すぎて新鮮味が感じられない」
ってレビューが大半だったよなあw ニシくん達は認めてなくて発狂してたけど。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:47▼返信
>>235
デスストやラスアスで言われて悔しかったシリーズかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:47▼返信
ニシ君ノンゲーマーだから何がネタバレになるかの基準もわからないんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:47▼返信
最高難易度はマジで鬼畜だぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:47▼返信
どうせ過去最大(10万本)とかなんだろうなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
普通は一本道ってレールタイプのマップを採用してるゲームのことだろ
広いマップを探索するタイプのゲームを一本道とはいわん
豚はあほなのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
正確にいうとあれブレイズオブカオスじゃないんだよなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
過去最大()とかいって実数が出てない時点でお察し
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
ハゲじじいワロタwこれだけ正論だわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
>>237
これがゲーマーの統一見解です
GOWは斧ブンブン丸で余裕
これが真実
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:48▼返信
>>220
ニワカだな超絶ネタバレネームだろソレ
神との因縁断ち切ったからもう持ってないはずだった因縁の武器やぞ

まあ知ったところでシナリオはおれ別に凄い気にしてプレイしてるわけじゃないから良いんだけど
俺はGODモードでクリアしてトロコンするまでが醍醐味だし
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:49▼返信
豚って映画いいと言いながら実際は映画についても大して詳しくないよな
映画もろくに見ずゲームもろくにやらないからバカみたいな事言ってるんだろうね
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:49▼返信
【悲報】豚、GOWの出来が凄すぎて理解出来ず発狂!w
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:49▼返信
ぶーちゃんが動画評論家なの隠さなくなってて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:50▼返信
神ゲーの登場にダンボールロボ作ってる豚の手が止まった
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:50▼返信
>>249
どうせプリキュアでも見てんだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
いつまで経ってもマリオやゼルダが売上げトップに居座り続けるswitchと、
新作がトップをどんどん入れ替わり立ち替わりするPS4。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
豚は動画見てプレイした気持ちになるからソフト買わないのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
悪意のある任天堂ファンになりすましてPSゲームを過剰な持ち上げ
→予防線をはっておいて、大して売れないのを過剰な持ち上げを自作自演で叩きつつ売れた売れたと騒ぐ

もうこの流れはバレてんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
マリオデのあの酷いグラデ育てば盲目にもなる
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
>>237
はーいGK墓穴掘りましたー
GOWが脳死作業ゲーだって認めましたー
あほくさーw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:51▼返信
>>225
ゲームでしか出来ない演出って結局無駄じゃないかな?
そもそも映画は無駄な物を削ぎ落とした演出だから魅力があるんだと思う。
映画だとソニーピクチャーだからもっと良い物が作れたんじゃない?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
豚がソフト買わないから
任天堂がサードソフトを買うことになったのかwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
ふーんで?
クレイトスってマリオリンクピカチュウより人気も知名度もあるわけ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
>>252
そして気付く
「わし、なにしてんねやろ・・」
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
映画で良いものをプレイする意味はない
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
>>236
俺は3とベガスで言うたんやで
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:52▼返信
まだゼルダやってんのけw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:53▼返信
クレイトスさんはギネスが選ぶ有名なゲームキャラ第9位なんだよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:53▼返信
っていうか
このゲームの最も革新的なところって主観視点に近い三人称(よく背後霊視点とか呼ばれるもの)でワンショットでゲームが続くところだろ?
ある意味でVR的な思想というか
カメラ自分に近い視点で一切切れ目なく続くから、自分がまじでゲームの世界に入り込んだような没入感が味わえる
客観視点のカット割りで迫力出していく映画とは真逆の発送だと思うんだが
なんでこれを映画的と表現してるやつがいるのかさっぱり分からん
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:53▼返信
>>255
せやで
A.V見て女を知った気になるチェリーやで
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:53▼返信
例えば今公開されてるスピルバーグのレディ・プレイヤー・ワンでも見てみろって話
ハイクオリティなグラフィックでああいうゲームやってみたいって絶対に思うから
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:54▼返信
>>247
ブンブン丸かどうかはさておき、GoWは、
ゼルダ無双やDQHとかの無双ゲーとダクソみたいな駆け引きゲーの中間的な感じではある。
個人的にはどっちがいいとか悪いとか別になく、そのゲームとして成立していればそれでいいんだけど、
人によってはどっちかしか絶対受け入れられないんだろうね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:54▼返信
今回の豚の発狂っぷり
なんかブラッドボーン出た時とラスアス出た時とそっくりやな
訳わからず見当違いな事でアンチしてるって
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:54▼返信
>>267
そういう視点の映画もいっぱいあるけどね
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
>>267
すまんミス

× カメラ自分に近い視点で一切切れ目なく続くから
○ カメラがプレイヤーに近い視点で一切切れ目なく続くから
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
>>265
やるものないしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
>>266
1位はマリオなんだろ?墓穴掘ってるよなあ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
ハードでさえ敵硬くて2、3発くらったら死ぬのに、最高難易度やばそうだな、、
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
>>272
例えば?
なんて映画?
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
映画をわかってない奴が語っているの見ると滑稽
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:55▼返信
>>259
ゲームでしかできない演出を知らない君がどうして結局無駄だと言えるのか
前提条件からして君の主張はおかしい
ハイ論破
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:56▼返信
GOWって今作から初めても話しに付いていけるか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:56▼返信
>>270
そのどっちでもない中途半端な出来だから文句言ってるのよ
爽快感はないしかと言っていつ死ぬかもわからないという緊張感もない
敵が微妙に硬くてダルイだけなんだよなあ・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:56▼返信
GOWが映画で充分と言われるなら、マリオなんかペラ紙一枚の作文でええわw

クッパがピーチをさらい、なんやかんやでマリオが助けました。おわり
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:56▼返信
だいたい豚ですらグラで勝ってると錯覚してる間は普通にグラ厨になるしな
すぐにGKが豚に現実を突き付けるから
豚がグラ厨でいられる(=錯覚している)期間はかなり短いがw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:56▼返信
>>269
まあCGIって頭打ちだけどな

というかレディプレイヤーってむしろあえてCG感だしてるはずだが、ゲーム内世界感だすために
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:57▼返信
ファーストにもサードにも迷惑かかるだろうから
そろそろダンボールと買取保証って単語で煽るのやめないか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:57▼返信
自分が墓穴掘ったからって全部墓穴扱いは草
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:57▼返信
>>263
ゲームだからこそ没入感ってものを感じるんだよ
「観る」のと「プレイする」のとでは全く違う
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:57▼返信
しょせん豚が狭い豚小屋でブーブー喚いても何の影響も無いってことだよ(笑)
ダンボールだって売れてんでしょ?
ダンボールは世界でも知名度高いからねwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:57▼返信
映画で良いじゃんに対して、VRなら価値があるという反論は分かる
でもキャラクターコンテンツを見越した仮想現実という点においては任天堂が先を行ってるのも事実
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:58▼返信
>>269
だな。ラチェクラPS4リメイクではその願いがかなり叶ったと思う。リメイクで2出ないかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:58▼返信
>>277
ハードコアとかクロニクルとか
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:58▼返信
>>285
賛成
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:58▼返信
>>289
何いってるのこいつ?
任天堂がいつVRで先にいったんだ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
>>270
GoWは難易度上がるにつれて回避と防御の重要性が急激に上がるからねえ。
無論上手い人は無双シリーズの最高難易度みたく、そのまま攻撃一辺倒で
ごり押せるのも可能だけど大抵はそれ以前に敵に圧殺されるしなあ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
悔しいのはわかるが誘導尋問や墓穴言いまくってるやつは側から見て見苦しいだけだからその辺にしとけよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
>>285
今更そんな焦られてもなあ
だからあの事件は致命的だって言ったんだよ
豚はあの事件の重大さをイマイチ理解してなかったんだろうけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
映画でいいじゃんて・・・
ただ座って見てるのとコントローラー持ってプレイしてるのでは全然違うだろうに
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
豚の感性が未熟なのがわかる一面だなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
>>285
それは日本一に言ったら?
言い出したの日本一なんだし。
そんなに都合の悪いことなの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
RDR2楽しみだな、ロックスターがとち狂って完全オンラインゲーにしなきゃの話だが
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 17:59▼返信
トロールの亜種みたいなボスばかり
他は完璧すぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:00▼返信
>>285
せやね
もうこの話題は禁止しよう
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:00▼返信
任天堂ゲームとかもはやインディーズゲームレベルだわ、グラだけじゃなく全てが
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:00▼返信
一本道を歩くだけのゲームと聞いて萎えました
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:00▼返信
そもそも映画的なゲームと言われる今のゲームから脱却するために
ワンショットゲーなんていう前代未聞のことやってるんだろうに
豚はアホだからそこが全く理解できてない
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:00▼返信
>>285
任天堂「やめろ、その攻撃は俺に効く」

やめへんでぇ~
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:01▼返信
>>293
横だけどポケGOのこと言ってんじゃない?
ソニーはVR 任天堂はARに力入れてる
で、どっちが覇権取るかっていうと世界の流れ的に見てもARなんだよあ
勝ち馬に乗ってるのは任天堂ってコト
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:01▼返信
>>285
意訳:効きまくりだからもうやめてくれブヒィッ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:01▼返信
>>289
同じキャラで同じようなゲームしか作らない任天堂なのに
笑わせてくれるよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
>>291
それ確か一人称視点だろ
GOWとは違うと思うけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
ポケGOとか今誰もやってねーだろw
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
>>281
まあ確かに死んだ回数ということならダクソどころか多分マリオ以下だったw 落下死の緊張感もないし。
個人的には微妙な硬さについては、ゲームに慣れて息子のスタン取りが優秀になって
大技の出しどころがわかってきた後半ではほぼ気にならなくなってた。
爽快感を感じないプレイでも別に低評価になったりするわけでもないのでそこは問題だな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
ゼルダこそ一本道じゃん、マスターソードとってガノン倒すこと毎回強要されて
何が面白いのそれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
任天堂「買い取り保証は辞めへんでぇ~
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
>>293
テクノロジーとしての体験はソニーが先行してるかもしれないけど、総合的な意味での「ゲーム体験」は任天堂が先行してるって話
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
てなことを言ってるようなもんだよな、豚はw
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
落下死なんてブラボあたりからソウルシリーズにも殆どないけどな
ダクソ3にも殆どねーし
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
>>307
明らかにVRのが注目されてると思うんですが・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
こういう一本道映画ゲーはプレイ動画観るだけでいい、超劣化版映画観てる感じ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
ところではちまは
尼のGOWレビューで例によって豚が暴れまくったけど
運営に大量削除された事件は記事にしないの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
任天堂「豚がソフト買わないから買い取り保証してんだよ!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
カービィも一本道だな、左から右に行くだけ的なアレね
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
>>315
いやだから
任天堂がいつVRのゲーム体験やってみせたの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
>>315
HAHAHAナイスジョーク
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
>>307
コメの内容だけ威勢をはってマウント取ったつもりというね・・・

何とでも言えるけど、別にARで任天堂がなに技術提供したとか、開発協力したって話じゃねえしな
んなもんgoogleスゲーで終わる
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
>>307
ナイアンテック「良い話題の時だけ、ワシが育てた、みたいにいうのやめろや」
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
任天堂が作ったゲームなら一本道でもシンプルが一番と褒め称えるぞ豚は
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
ダンボールが先行しているゲーム体験?
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
ポケGOとか
超絶はためいわくなゲームってイメージしか無いわけだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
任天堂は駄菓子屋みたいなもんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
任天堂からソニーに流れた身として言わせてもらえば、任天堂は糞だ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
もうすっかりゴキもGOWのアクションが単調って言う点は擁護しきれなくなったようだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
>>323
ニシくん的には多分これのこと言ってるんじゃない?


つ「バーチャルボーイ」
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:06▼返信
>>315
そのフワッとした「ゲーム体験が優れてる」って言い訳やめろやw
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:06▼返信
グラがよくなっただけとかいう文句は今となったら任天堂が一番当てはまるわ
良くも悪くもシンプルなゲームしかないからハードが進化してもやってることが変わらない
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:06▼返信
>>279
そのげえむの演出の良いところを教えて欲しいなあ
斧ぶんぶん丸が格好いいのか?
このげえむはストーリーの魅せ方は三流以下だと感じるね
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
豚が何を言おうと実際に売れてしまってる時点で何の意味も成さないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
ゲハ

【速報】ヤフートップでソニー子会社不適切高額接待
1524459735
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
>>332
え、カービィ・スターアライズ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
Amazonで工作できなくなったからその腹いせでこんなところで暴れてんのか
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
任天堂のゲームは何も進化しない
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
ポケGOってナイアンテックが元々やってたIngressの側をポケモンにかえただけだよな…

これで任天堂が先行してるとか頭おかしいとしか思えんぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
ジャンプして亀踏んづけるだけの糞ゲーマーがアクション云々言うな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:08▼返信
>>291
それは主人公の手持ちカメラや監視カメラとかから撮られた映像で構成するPOV視点の映画
全編1カットとかならブライアン・で・パルマのスネークアイズとかが有名
345.ゲハ投稿日:2018年04月23日 18:08▼返信
【速報】ヤフートップでソニー子会社不適切高額接待
1524459735
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:08▼返信
>>332
お前一人で勝手にそう思ってればいいんじゃね?
ぶっちゃけ何の影響力もないしw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:08▼返信
>>388
内部監査の意味わかってる?
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:09▼返信
なんだよ斧ブンブン丸って結構前からある単語じゃねぇか
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:10▼返信
>>346
マジで反論できなくて草
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:10▼返信
>>345
乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
 宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
 逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:10▼返信
ゲー無体験の結果…ダンボールでフィニッシュです!
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:11▼返信
ダンボール叩きつぶされてるぅwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:11▼返信
どうせニンテンドーラボにダブルスコラで負けるの目に見えてんのにゴキのこのはしゃぎ様が哀れだわ
いやマジで
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:11▼返信
×反論できない
○関わらない方がいいと判断された

ツイッターでブロックされたら勝利宣言するやつみたいだなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
で、ビータの全く売れない売れてない情け無い売り上げはどうなっているのかゴキブリども達落ち目赤字自社ビル売却株価低迷リストラ逆ザヤ
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
そういやゲオでもGOWが1位だったらしいね
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
GOWのアクションは重量感もあってモーションも作り込まれてるから普通に迫力もあっていいと思うんやけど
あと斧投げるの面白い
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
>>350
893にしてはヤッパやチャカが出ないだけおとなしい事件だな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:13▼返信
>>355
もうそれ飽きたよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:13▼返信
ダンボールは全く空気状態で豚が心底カワイソウ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:14▼返信
任天堂「神には紙をぶつけんだよ!」
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:14▼返信
ダクソが進化したらこういう視点になりそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:14▼返信
>>357
ダクソとかやったことないんだね
あっちの方がアクションに重量感があって本格的だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:15▼返信
>>358
それフェイクニュースだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:16▼返信
※311
今月ポケガイジがまた人殺してたよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:16▼返信
豚がダクソ上げしたところでダクソ最新版はps4で出て、switchには出てないんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:16▼返信
GOWAとは全然違うアクションだがこっちもまた面白いね。さすがはサンタモニカ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:17▼返信
豚の事だからどれだけ爆死してもダンボールで1週間くらいははしゃぎ回るだろうと思ってたけど
たった数日で諦めムードでワロタw
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:17▼返信
>>362
お前こそダクソやったことあんのかよww
人体の骨格がおかしいせいでどのモーションも所々不自然やろうが
後今になって無印とかやると分かるけど物凄くモッサリしてるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:17▼返信
やっぱり893企業かしらガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァわー
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:18▼返信
>>363
それはない。あんな左スティック回したらバレリーナみたいにくるくる回るのどこが重量感あるんだよ
フロムも優秀だけどカプコンサンタモニカに大きく離された三番手以下。
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:18▼返信
そろそろダンボールの美談投入がされる頃合だな
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:19▼返信
またプリレンダとリアルタイムレンダの区別が付かない豚がわいてんのか
任天堂がプリレンダリングだからって他も同じだと思ってるの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:19▼返信
まーた豚が発狂してんのかw
ダンボール出たのに余裕ねぇな
 
  
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:19▼返信
あれ?ブーは任天堂がポキモンゴに
ガッツリ関与してるの認めちゃったの?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:20▼返信
>>371
ゴキが急にダクソのネガキャン始めてて草
任天堂陣営に移ったとたんにこれかw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
>>368
段ボールは大人向けじゃなくてガキ向けだからね?
マクドナルドを幼少の時から食べさせると大人になっても好物のままなのと同じ
次世代のために今から任天堂の製品を刷り込んでおくための布石なわけよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
豚「ダクソの方がGOWより上!」
「お前ダクソやったことあんの?」
「どこがだよ」
豚「急にダクソのネガキャンしてて草」

これが誘導尋問ですか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
売れた売れたばっかで今一面白さが伝わってこない
モンハンワールドもあっという間に空気になったし
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
>>376
ハブられっ子の延期スイッチ君が偉そうです。
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:23▼返信
ダクソに関してはモーションに所々違和感があるってだけで面白くないとは言ってないよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:24▼返信
>>379
じゃあダンボールの面白さを俺に伝えてくれないかい
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:24▼返信
ラボに負けたゴミが粋がるな鬱陶しい
シリーズで積み重ねてきたものも任天堂渾身の作品には敵わなかったと知れ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:24▼返信
>>381
ニシ君は曲解しかできんしな
それで鬼の首とったようにはしゃぐだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:25▼返信
>>383
いい加減現実を見ような
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:25▼返信
>>383
任天堂渾身の作品がダンボールってとこが笑えちゃうww
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:26▼返信
ユーザスコアやamazonレビュー見ればプレイした人の大半は面白いって思ってるのがすぐ分かる。
こんなコメ欄でネガキャンしたって無駄なのに良くやるよな。たぶん頭悪いんだろうな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:27▼返信
>>379
ゼルダの事かな?
豚に聞いても「すごい」とか「GOTY」みたいな抽象的な返答しかない
逆にPSユーザーだけどスイッチとゼルダ買ってみたって人の方が細かい感想述べてて笑える
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:27▼返信
ダンボールが悲惨なのは海外での売上だよ
世界中のアマランで行方不明だ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:28▼返信
ゲオ版ランキング
1位(新規)ゴッド・オブ・ウォー
2位(新規)Nintendo Labo Toy-Con 01:
3位(新規)METAL MAX Xeno PS4版

ゲオでもニンラボ負けてて草
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:29▼返信
>>387
Amazon レビューで低評価工作できないから
ゲハブログのコメ欄で暴れるしかできないんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:29▼返信
ゴキの程度の低い挑発に乗るな
結果は決まっているんだからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:29▼返信
>>382
モノを創るって楽しいことなんだぜ?
まぁひたすらコンテンツを豚みたいに消費し続けてる奴にはわからんよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:29▼返信
豚「ラボはプログラムの基礎が勉強出来る!素晴らしい!」
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:30▼返信
今回のGOWはアクションの派手さはあまり無いよな
その分を重量感やモーションの作り込みで補ってる感じ
個人的にはそこがリアルなグラフィックとか空気感にマッチしてていいと思う
まさに映画を自分で動かしてる感じがして楽しいよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:30▼返信
国内なんて狭い市場に大人しく収まる器じゃないんだよラボはな
世界の売り上げが大本命だって言ったろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:31▼返信
>>396
世界中のアマランで行方不明だよ
ちな1位はGOWがほとんど
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:31▼返信
GOWなんてやったら暴力ばっかで頭悪くなるし神話なんて知ったせいで厨二病患ってクソみたいな人間になっちゃうよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:31▼返信
>>396
世界の売り上げが一番悲惨やねん
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:32▼返信
何一つ良さを語れず他を叩いてばかりのゴキにゲームを語る資格なしってね
失せろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:33▼返信
任天堂がまさかラボにマジで賭けてると思ってるバカはいないよな?
アレは任天堂のプロジェクトの一環に過ぎないからね
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:34▼返信
>>398
普通の人間は現実とゲームの区別ぐらいつくよ
そんなのも分からんでリアルで犯罪起こすやつは元からどっかおかしいだけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:34▼返信
>>400
そういや
他作品や他会社を貶めないとロクに商売も出来ないようであれば日本から撤退したらどうか?
とかアホなこと書いてたGOWのAmazonレビューが消されとったな
ニシ君はやっぱ似たようなこと言うんやな
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:35▼返信
>>400
>>395だってよ
お前もゼルダの面白さとか語ってよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:35▼返信
っていうか、FO4とGTAVがまだランキングに
あるのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:36▼返信
>>401
もの凄い逃げ腰でワロタ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:37▼返信
ゼルダの良さなんてあえて語る必要ないでしょ
知らない奴がおかしいだけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:38▼返信
>>402
こういうひろゆきみたいなこと言う奴ってホントバカ
元からおかしい奴を目覚めさせるきっかけに暴力ゲームがなってるって言われたら何も言い返せねーじゃん?
何かデータあるんですか?じゃねーよ
お前の言ってることの方こそ何かデータあるんですか?と言いたい
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:38▼返信
GOW4もまだ続くんだよな?あいつ出てきたし
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:39▼返信
>>407
知らないやつが可笑しいって程皆に知れ渡ってるなら勿論お前も語れるわけだ?

逃げてないでさっさと言えよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:40▼返信
ゼルダってイベで動物狩させられる虐待ゲームだっけか
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:40▼返信
小さい頃マリオやった所為でカメは踏むものと勘違いして殺しちゃったゾ
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:41▼返信
>>410
知ってるがお前みたいな喧嘩腰のクズに語る気はない
礼儀知らずにはな
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:42▼返信
どっかのなろう系みたいな事言ってて草
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:43▼返信
一本道じゃないじゃない
序盤に大きなアレを開放するサブクエストあるじゃん
あそことか探索してなかったら行かないもん
メッチャ広いし
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:43▼返信
>>408
少数の変なやつのためにそんなこと考慮するわけねーだろ
ゲーム作ってる側だって家族養ったりに必死なんだよ馬鹿が
暴力暴力騒いでばっかで自分から何もしねーやつが偉そうに語ってんじゃねーぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:43▼返信
誰が買ってんのこんなゴミ
買った奴らは恥ずかしくないのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:43▼返信
何あの腐った様な青っぽい肌の色は、人とは思えないキモさ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:44▼返信
>>416
開きなおんなゴミ
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:44▼返信
任天堂神話を題材にしたアクションのが面白そう
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:45▼返信
>>410
ゼルダの良さ
・広大なオープンワールドを自由に冒険
・自由度が高く、かつ没入感のあるストーリー
・要所に仕込まれたゼルダシリーズならではの謎解き要素
・DLCにてやり込み要素も完備
・温かみのあるグラフィック表現
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:45▼返信
>>410
ゼルダの良さ
・広大なオープンワールドを自由に冒険
・自由度が高く、かつ没入感のあるストーリー
・要所に仕込まれたゼルダシリーズならではの謎解き要素
・DLCにてやり込み要素も完備
・温かみのあるグラフィック表現
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:45▼返信
>>410
ゼルダの良さ
・広大なオープンワールドを自由に冒険
・自由度が高く、かつ没入感のあるストーリー
・要所に仕込まれたゼルダシリーズならではの謎解き要素
・DLCにてやり込み要素も完備
・温かみのあるグラフィック表現
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:46▼返信
ファミスタの方がグラ綺麗だな
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:46▼返信
>>418
神の策略により最愛の家族を自分の手で殺した時に家族の遺灰が体にまとわりついてああなったんだぞ(マジレス
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:47▼返信
ゴキが湧いててウザいわ
さっさと巣に帰れや
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:47▼返信
>>419
逆に聞くけどお前だったら顔も知らんやつのために商売道具を捨てて家族に不自由な生活させられんの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:47▼返信


世はまさに新生GOWブーム!


429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:48▼返信
Gow記事ってなんでこうも豚が発狂するんだろ

そういうタイトルでも無いのに
売れた という言葉に本当に頭にくる感じ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:48▼返信
ゴリラ・オブ・ウェアーの方が良さそう。
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:49▼返信
しかし美麗ビデオゲームと渾身のダンボールが上位争いって
皮肉が極まってるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:49▼返信
豚がコピペしまくってて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:49▼返信
>>429
「任天堂の素晴らしいラボが売れずこんなゲームが売れるなんて世の中おかしい!まともなのは僕だけか!」

こうじゃね
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:49▼返信
>>427
ゲーム作るのに過剰な暴力表現は必要ない
そんなもんで家族養ってるやつの方が少数派だわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:50▼返信
あ、これR18なんで
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:50▼返信
正直に吐いちゃうけど任天堂がラボみたいなゲームですらないゴミに力入れてるからイライラしてるんだよ俺
で、反対にソニーはゲームも他も順調じゃん?
何やってんだよ!任天堂ォ!って感じ
要約すると早く沢山ゲーム出せって事かな
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:51▼返信
GOWが別に売れようが売れまいが^^
糞任天堂信者の人生には何の影響もないのにな^^
ほんと売れてイライラする意味がわからんな^^
だいぶキモい^^
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:51▼返信


ソニーPS4がまた伝説を作ったようだな

439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:52▼返信
光の中に入るシーンでなんか泣きそうになった
序盤でこれって俺大丈夫なのかな...

しかしアトレウス優秀だな
俺のクレイトスさんよりマジで強いんじゃないか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:52▼返信
ゴキがいじめたぁ!
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:52▼返信
>>431
その二つはほぼ等価だということが証明されたな
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:53▼返信
>>434
暴力ゲーなんていくらであるだろうがそれに携わってるスタッフと一部の変なやつなんて明らかに前者の方が多いやろ
あと一度受けたゲームを少数意見のために捨てるなんて簡単にできるわけないやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:54▼返信
全然イラついてないんだよなぁ
だって結果は眼に見えてるんだもの
ラボが神を討ち倒す未来がね
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:54▼返信
>>30-31

gamesparkの翻訳がアホなだけで
ファーストのタイトルとしては今年はワンダしか出てないから、当たり前だけどそれは抜いたよ ってだけの一言を
なぜかタイトルにしてデカデカと書いてるやつがいるだけっていうオチ
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:55▼返信
>>443
お前面白いなww
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:55▼返信
良くもまぉ〜こんな外人が作ったゲームを買うわぁ〜。洋ゲー好きの奴らは日本から出てってアメリカでも行ってくれ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:55▼返信

龍が如くも売れてるようで

448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:57▼返信
日本産のラボ買わずに海害産のゴミオブウォー買う奴ってなんなの?国益を損なわせたいの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:57▼返信
月曜日はまんの日です
まんはキチンと差別しましょう
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:57▼返信
>>448
サンタモニカスタジオはソニーのモノだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:58▼返信
九界の湖行ってから一気にサブクエスト増えるのに一本道とはこれいかに。
ベセスダゲーほどのボリュームじゃないけど、マップやクエスト数的に
オープンワールドゲーに片足突っ込んでるよね今作。
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:58▼返信
ニンテンドーラボを買えばみんなが幸せになるんだ!なんでそれがわからないんだ!まともなのは僕だけか!
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:59▼返信
>>451
セミオープンワールドだしな(セミオープンワールドの意味を知らないとは口が裂けても言えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:59▼返信
>>452
ボートを用意しろ
ダンボール製のやつだ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:01▼返信
>>401
日経「モンハンワールドのヒットでPS4は未だ品切れ状態。ニンテンドースイッチは主役の座を奪われている」
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。
対照的なのがソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4(PS4)」。1月にカプコンが発売したPS4向けソフト「モンスターハンター:ワールド」のヒットで年明け以降、品切れが続く。発売から4年がたったゲーム機としては異例の人気で、スイッチは主役の座を奪われている。
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:02▼返信
で?ゼルダはオープンワールドを任天堂の最新技術を使い昇華させたエアーなんだけど⁉︎
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:03▼返信
「レゴ・ブースト クリエイティブ・ボックス」でレゴの世界を広げよう
組み立てる。プログラムする。遊ぶ。思い通りに動かそう。
1つのセットで5つのモデル、飽きずに長く楽しめる - おしゃべりロボット「ロボットのバーニー」、ハンマーなど4つの道具を装備した「ブースト車」、ロックな音楽が演奏できる「ギター4000」、かわいいペット「子猫のフランキー」、自由自在にブロックを動かせる「ブロック組み立てマシン」。
専用アプリの誘導どおりにモデルを組み立て、ブロックの形のコマンドをつなげていくことで、直感的に簡単プログラミング。子供でもすぐに楽しめる。
*レゴブロックの形に成形されたチルトセンサー搭載のムーブハブをベースに、レゴブロックだけでなくモーター、カラーセンサーや距離センサーを組み立てることができ、どんなレゴの作品も自由に動かすことができる。
✳ラボよりこっちの方が全然よくね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:03▼返信
暴力ゲーで大喜びのゴキ
流石野蛮人
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:04▼返信
>>401
内容もスカスカにエアーだったよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:04▼返信
>>457
レゴは本気でやろうとすると大分金かかるからな
まぁ、面白さで言ったら明らかにレゴの方が上やろうけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:05▼返信
>>452
ダンボールで出来た義足つけてそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:05▼返信
段ボール国内最大手のレンゴーが人気家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と合体させて遊ぶ「ニンテンドーラボ」向けに段ボール製品を供給していることが、事情に詳しい複数の関係者への取材で分かった。ラボ向けの部材供給企業が明らかになるのは初めて。
 匿名を条件に取材に応じた関係者によると、レンゴーは段ボール部品に携わる業者の1社として製品を供給している。ラボはスイッチのコントローラーと段ボールを組み合わせピアノや釣りざおなどに仕立てて遊ぶ工作キットで4月20日の発売予定。任天堂では子供を中心にファミリー層などの新規ユーザーを取り込む狙い。
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:07▼返信
洋ゲーって似たゲームばっかりだよね?モンハンの主人公も昔からアメリカ人見たいな顔にゴリラ見たいな体型だったから初めから海外ユーザーを狙ってたのかな?
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:07▼返信
モブを踏み潰して殺したりクッパを溶岩に沈めたりすることは暴力とは言わないんですか?
スマブラだって立派な暴力じゃないんですか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:08▼返信
>>460
耐久性など長く遊ぶならレゴの方がいいかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:09▼返信
PCで出せ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:09▼返信
何でワンダと虚像と比べたし
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:10▼返信
任天堂ガイジは黙ろうな
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:10▼返信
ソニー子会社、不適切な高額接待 社長辞任、流用も調査

ゴキちゃん喜んでる所に悪いんだけどこれについてどう答えるの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:13▼返信
>>469
どう答えるって・・・
どうでもいいとしか言いようがないんやけど
今の話に何も関係なくね
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:13▼返信
よく話に出てくるトールってアベンジャーズにも出てるソーのことだったんだな
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:14▼返信
>>469
ソニーには厳しい対応をしてもらいたい、再発防止に努めてもらいたいです。
それくらいかな
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:15▼返信
ダンボール日本先行発売なんだろ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:15▼返信
>>471
ソーの吹替は実は4のクレイトスと同じ
三宅健太(40)
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信
これ日本だと、ダンボールに負けてんだよな、ガチ国内PS4やべぇじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信
ラボ国内ではハーフミリオン超えたのにガイジンはセンスねーな
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信
>>423
・広いワールドでひたすら崖登り
・あってなきが如くのストーリー
・120を超える祠のせいでひとつひとつは記憶にも残らないミニゲーム集
・DLC第二段のボスたちはまさかの本編流用、ストーリーは鳥さんの妄想、そして超古代文明の技術の結晶がまさかのバイク一台
・TVモードでみるとハリボテ感が拭えない薄いグラフィック
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信
>>19
YAKUZAって名前でな
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信
ハゲの声優あの声で40歳なんか…
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:18▼返信

また洋ゲーかw
日本人の俺としては和ゲーがやりたいからスイッチでいいやw
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:19▼返信
コング
ダンボール 72
GOW 57
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:20▼返信


アフォルツァ先生大敗北w、クッソ雑魚クッソ雑魚wwwwwwwwwwwwww


483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:20▼返信
流石にダンボールのDL版はないからねぇ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:21▼返信
>>480
和ゲーもPS4の方がはるかに多いけどな
素直に珍天ゲームしか興味ないって言っとけよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:24▼返信
>>480
でもスイッチて和ゲーも延期延期でついにダンボール遊びしかできなくなったじゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:24▼返信
和ゲーも洋ゲーも何も無いスイッチよりも和ゲーも洋ゲーもあるPSの方がいいな
ダンボールなんて興味ないし^^
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:25▼返信
洋ゲーとかつまんねーよ
洋画見た方が楽しいし、ゲームは和ゲーがあるしなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:25▼返信
>>481
なお、空予約だったもよう
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:25▼返信
洋風かぶれのキモゴキ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:26▼返信
>>480
海外で日本人アピールする某国人みたいw
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:26▼返信
でもイギリスじゃん
ここ日本やでゴキくん
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:27▼返信
ステマが合法の日本ではダンボール売れると思ってたけど消化率やばいらしいね
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:28▼返信
日本のランキング

1位 ゴッド・オブ・ウォー
2位 Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
3位 METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:29▼返信
日本人だから日本のものをとかww
このグローバル化が進んだ時代でなに言ってんだ
そんなだから置いてかれるんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:29▼返信
まあ最終的にはラボの方が数出るんで
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:29▼返信

GOTYのゼルダが遊べない洋ゲーだらけのハードがあるらしい
恥ずかしいなぁ、もう
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:30▼返信
>>495
どこかの倉庫で永遠の眠りにつくんだろうね
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:30▼返信


PS4ソニーの強さがわかるな、今世代のヒット作多すぎ

499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:30▼返信
日経「モンハンワールドのヒットでPS4は未だ品切れ状態。ニンテンドースイッチは主役の座を奪われている」

2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。
対照的なのがソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4(PS4)」。1月にカプコンが発売したPS4向けソフト「モンスターハンター:ワールド」のヒットで年明け以降、品切れが続く。発売から4年がたったゲーム機としては異例の人気で、スイッチは主役の座を奪われている。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:30▼返信
洋ゲーを嫌う豚
なお、switch版のスカイリムとDOOMが発表された時は歓喜していた模様
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:31▼返信

ゴッドオブウォーで決まりかなぁGOTY

502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:32▼返信
>>496
God of WarがGOTYとったら、途端にGOTY否定とかメタスコア否定の熱い掌返しが見れるんだろうなぁ
楽しみ
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:32▼返信
あと豚は暴力ゲーも批判してたな
その割にダクソトリロジーとかいう嘘情報が流れた時は随分とお喜びになってたけど
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:34▼返信

モンハンワールド デトロイト スパイダーマン キングダムハーツ3もGOTY取りそうよね

505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:35▼返信

またソニーPS4が勝ってしまった

506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:35▼返信
つっこみどころが多すぎて書く気にならない
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:36▼返信
>>506
ツンデレかよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:36▼返信
>>497
管理をしっかりしないとゴキブリの巣になっちゃう
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:36▼返信
今時のっぽくていいんじゃね
ネタも人を選ばないしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:36▼返信
ゴキのライトユーザーですが、最初は段ボールの値段やソフトのクソさて否定したけど、YouTubeでラボを組み立てて実際に遊んだ実況者の動画見たけど、家のラボは良く出来てて段ボールを回したら押したりすると画面に映ってる映像が動くのが不思議で凄い発想と実感したし、このアイデアは他の大手や中小サードやSIEの盛田プレジも凄いとは思ってるよ。勝手に豚とゴキが争ってるだけでSIE自身は任天堂を尊敬して応援してるし、PSハードと任天堂ハードが揃って日本のCS事業は保たれてるから何方も失敗は出来ない。
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:41▼返信
>>510
ゴキのユーザー(使用者)って何?
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:41▼返信
>>501
だからスマブラに決まってんじゃん
特別賞で任ラボの受賞もあり得る
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:43▼返信
>>511
あれだよあれ
ゴキブリを操る者とかそんな感じだろ多分
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:43▼返信
>>512
夢見るのは勝手だがそういうのは豚小屋でやりましょうね^ ^
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:47▼返信
何日か前からラボがGOWに勝ったとか言ってる豚がいたけどやっぱり嘘だったのな
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:47▼返信
>>513
汚い蟲師か・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:52▼返信
>>515
まあ水曜になったらはっきりするよ
それまでに面白い言い訳考えててくれよ?ゴキちゃんw
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:52▼返信
俺は、君達見たいな文句ばっかり言ってゲームを買わない捻くれ者と違って、PS4もスイッチも3DSもvitaも持ってるからゴッド・オブ・ウェーや段ボールラボだって買って遊べる。全てのCSハードを持たずCSゲーマーを名乗るのは間違い。
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:53▼返信
糞ゴミダンボール死亡
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:54▼返信
>>421
自由度が高いのはオープンワールドの感想
謎解きはただのパズルギミック
ストーリーは薄弱
DLCは不評
暖かみのあるグラってなんじゃそら
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:58▼返信
貴方達一人前の大人か知らないけど、豚だのゴキだの啀み合ってて恥ずかしいと思え?
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:03▼返信
で、ゼルダやマリオデより評価高いの?
あっ・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:11▼返信
>>522
お前らいつまでたってもゼルダマリオしか言わないよな
あっ・・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:22▼返信
子供だけが頼りのブーちゃんそっ閉じw
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:27▼返信
ラボって完全に初動型じゃなくてジワ売れ型だから、初週の売り上げで成功とか失敗は語れないよね
オリジナル作品を動画にあげる人たちが出てきてからが本番でしょ
あとスイッチ本体みたいに有名ユーチューバーによる謎の50個プレゼントとか始まったりしてからが本番
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:27▼返信
めっちゃ持ち上げられてたから買ったけどGOWの不満点結構あるな
・敵の種類が少ない
・シナリオや演出は映画的で良いが、展開にあまりワクワクしない
・女キャラや人(街や村)が全然居なくて物足りない
・アクションが発売前の印象通り面白くない
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:28▼返信
ワンダと虚像はPS3でやったけど…
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:30▼返信
客「すいません。ニンテンドーゴミラボ売りたいんですけど・・・」
ゲO「申し訳ありません。ウチでは買い取れないですね・・・」
TSUTOYA「無理です。すいません。お帰り下さい(ゴミをみるような目)」
ネットOフ「いやぁ・・・いくらウチでも無理だよ。だってゴミだもの笑」

529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:32▼返信
3までやったけど超楽しかった
まさに神ゲー

530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:42▼返信
ラボは流石にそこまで売れないだろw
任豚ほどダンボールに価値観持ってねーしw
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:44▼返信
529
別ゲーになってるし、むしろ今までのシリーズクソゲーって思ってた奴の方が楽しめるんだがな
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:47▼返信
>>501
RDR2じゃねぇか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:50▼返信
映像がきれいなだけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:54▼返信
最近ゴキが大好きで頼りにしてるイギリスじゃんwww
良かったねw
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:55▼返信
ファークライ5にハマり過ぎて買ったもののなかなか手が出せない
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:56▼返信
もう日本のPS信者はイギリスと姉妹都市関係になっちゃえよ・・・w
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:57▼返信
ぶーちゃんって最近知ったのかUKチャート雑魚いなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:57▼返信
面白いのは間違いないけどシステムが大幅に変わって別ゲー化してしまったな
バイオハザード4ぐらい過去作から変更されている
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:01▼返信
欧州は全てGOWが1位だぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:05▼返信
イギリスではラボボンボール発禁なの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:19▼返信
個人的には5月のデトロイトと6月のクルー2の方が興味あるから買ってすらないけど、ラボに関してはゴミだから買う訳が全くないw
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:58▼返信
今頃スカイリムやってて次にダイイングライト買ってあるからs面白そうだけど
後回しだなー両方とも完全版エディションだからGOWもオレが買う頃はきっと
DL入りの完全版になってるだろうw
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:43▼返信
※ただし国内は爆死
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:46▼返信
>>543


任天堂ラボか?国内ではなく国内「でも」だなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:48▼返信



ブーちゃんいわく国内では爆死らしいGOWより売れてへんとか任天堂ラボやばない?w


546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 00:32▼返信
相当面白いけど頭空っぽで出来ないからヌルゲーマーの俺には1日2時間で疲れる
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 00:40▼返信
>>543
ダンボールはあれだけ騒いでその爆死より売れないとか
核爆死って言葉じゃ生ぬるいレベルだな
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 01:59▼返信
ワンダ超えたって、2度めのリメイク作に新作が負けたらどうしようもないだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 07:31▼返信
この前フランスに渡米したけどあっちは普通に任天堂無双なんだけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 10:49▼返信
日本ゴキは大して買わないけどなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 14:53▼返信
PS4版のワンダは確かに、リメイクとしての完成度は半端ではなかったな。
グラフィックもとてつもなかったが、正直あんま売れてないやろ。
それを越えたとは、あくまで今年発売のタイトルの中での比較なのね。
552.ネロ投稿日:2018年05月11日 19:21▼返信
もっとワックワクする記事ないんかいっ🏇🏻

直近のコメント数ランキング

traq