• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



先週発売され、話題となった「ニンテンドーラボ」

初週売り上げは計11.8万本とまずまずの売り上げに


【初週売り上げ】『ニンテンドーラボ』計11.8万本、『ゴッド・オブ・ウォー』4.6万本、『メタルマックスゼノ』計2.3万本


Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
任天堂 (2018-04-20)
売り上げランキング: 2

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
任天堂 (2018-04-20)
売り上げランキング: 18






しかし、ファミ通の売り上げランキングを見てみると、
消化率はバラエティキット・ロボットキット共に消化率が20~40%となっている。








ヨドバシでもめっちゃ在庫あり
https://www.yodobashi.com/product/100000001003819167/

名称未設定 8



この記事への反応



Labo売れてるね。ロボットのほう、もっと売れても良かった気がするけど。

20~40万出荷といったところか>Labo/梅雨を超すのはダンボールだけに厳しいだろうからGWにはけるといいが行楽シーズンに売れるタイトルではなさそうなのは厳しいか

まあ、「ゲーム」というよりは「おもちゃ」という印象が強いでしょうから、初週10万越えで充分なのかも

NintendoLabo初週9万本か~!
めちゃくちゃ売れてんなぁ!!


ダンボール割とうれてるね

ニンテンドーラボ、在庫はあるみたいだからネットで頼まず 実店舗で買うか

ラボの在庫が多いのって生産に時間かかるから最初から積んどいたんじゃないのかなって予想。一度売り切れたら再入荷まで相当じかんかかるんじゃない?

GWに向けて小売向けの出荷本数絞ってるんやろな














同時期に発売されたスイッチタイトルも同じくらいの消化率に

子供には評判いいみたいだしジワ売れするタイプだとは思うけど、
消化することはできるのだろうか・・・









Nintendo Labo デコるセット - Switch
任天堂 (2018-04-20)
売り上げランキング: 82



コメント(837件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:31▼返信
むり
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:31▼返信
しかも箱のあのデカさときたもんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:32▼返信
これからGWなんだから余裕だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:32▼返信
ダンボールだろ?いらねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:32▼返信
分配やで?
拒否ればスマブラおろさへんで?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:33▼返信
ララ💖
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:33▼返信
押し紙
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:33▼返信
あれ生産に時間かかるのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:33▼返信
ダンボールをランキングの集計に載せるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:33▼返信
ワゴンが邪魔
11.投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
まぁボッタクリ価格だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
在庫を小売に押し付ける実績配分だからな
このゴミ大量に入荷しないと今後の任天堂ゲーム発注数が絞られる
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
任天堂のGW需要を舐めるなよ
15.投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
粗大ゴミを喜んで買う馬鹿わろえる
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:34▼返信
クリスマスまでには消化できるんじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
だだ余りのダンボールに負けるGOWとかいう神ゲー
日本のゲーマーは恥を知れ恥を
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
500円が相場だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
小売は倉庫圧迫しそうで大変やろな
無駄にデカイから
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
特典とかで体積が大きいゲームは小売りで嫌われるんだよな
ギャルゲーとか
ギャルゲーほど初動型では無いと思うけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
ララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:35▼返信
梅雨の時期は大変やな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:36▼返信
結構CMうってたから、ちょっと厳しいだろうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:36▼返信
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:36▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:36▼返信
せめてゲーム部分がまともなら可能性もあったかもな…
あんなにゴミじゃどうしようもない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:36▼返信
スイッチ新作群が大爆死しててヤバい

前作超えのメタルマックスゼノに絡んでる場合じゃないぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:37▼返信
モンハンワールドはマジで200万売れてるんか?
200万とかもっと盛り上がっててもいいと思うんだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:37▼返信
>>24
CM見たことねぇ
TV見てないだけかな

DASHとか最近見てないしなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:37▼返信
ねえ?ワゴンなの?もうワゴン確定なの?
ゴミになるだけだし中古屋でも扱ってくれないでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:38▼返信
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:38▼返信
>>17
消化というかそのころには勝手に消滅だな
売れようが売れまいが湿気で死ぬ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:38▼返信
キッズの大切なお金をダンボールなんかに使わせていいのかよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:38▼返信
だって段ボールだし劣化しやすいしさ、一時的に遊べる感じだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:39▼返信
本体ばかでかいし在庫抱えたくないだろうね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:39▼返信
ダンボールだし梅雨前に捌きらないとヤバくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:39▼返信
マーヤはかわした
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:39▼返信
🐜……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜
……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜🐜……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜
……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜🐜……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜
……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜🐜……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜
……🐜……🐜……🐜……🐜……🐜
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:39▼返信
ぶっちゃけワゴンに置いても邪魔でしょ
小売りからすると最悪の商品
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:40▼返信
じわ売れって小学生間の密なコミュニケーションが元になってると思うんだけど
これの場合友達んちで遊ぶ場合は完成されたゲームとしては微妙な物を遊ばされるわけだから
友達んちで遊んで欲しくなるって部分がとても弱いと思う
GW中に多少下げてでも売り切った小売りが勝つと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:40▼返信
いまいち話題になってんのかよくわからんのよなぁ

焦ってただひたすら擁護してるオッサンとステマ宣伝工作してるオッサンしか見ないから

43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:40▼返信
×余ってる
〇GW需要を見越して店頭在庫が潤沢

ゴキはちゃんとリアルビジネスを理解したほうがいい
GWに品切れ起こすなんてそれこそチャンスロスだからな

ああ、MH強奪したくせに年末に品切れ起こして悲惨なことになってたどっかのバカハード信者だからわかんないかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:41▼返信
7000円するダンボールのオモチャだろ?
そんなん売れるわけねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:41▼返信
(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:41▼返信
正直これ買わされても困るわよね・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
新しい遊びを作るために任天堂はハードビジネスをやめない、という大義名分が失われる危機なんやでニシ君w
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
わずかだが売れたのは、新しい物好きなパーリーピーポーが買っただけ、実質はこれからの売り上げ、面白いかどうか世間の反応を見極めてから買う客が本当の相手
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
買い取り保証してやれよwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
ゴミはゴミ箱へ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
猫による被害が凄過ぎる!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
小売が嘆きがめっちゃ聞こえる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:42▼返信
ラボ生産に時間かかるってどこ情報だよ
ただのダンボールつくるのに時間かかるわけないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:43▼返信
🍭🐜ぷぅ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:43▼返信
ダンボールは作って1回遊べば飽きそうだから
消化率的に任天堂はもっと売れると思ってたんだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:43▼返信
任天堂の長期休暇需要舐めんな
GW明けには全部捌けてるからな楽しみにしとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:43▼返信
マルチメディアAkibaが必死すぎて可哀想
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:43▼返信



     余っ天堂


59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:44▼返信
小学生低学年までだよ
こんなんで喜べるのって
だって段ボールだぜ?w背負ってロボットごっことか罰ゲームかよっていうw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:44▼返信
GWすぎたら梅雨やな
近所のゲオにあったがガキンチョすらおらんかったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:44▼返信
これ早々に投げ売りが始まると思うよ。
無駄に箱がでかいから、保管スペースを圧迫しまくるし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
ダンボール売れない言ってたゴキ息してる?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
バラエティーキットの方はわりかし売れそうだけど
単品のロボの方がヤバそうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
親かどうかもわからない人の子供が喜んでいる旨のツイッターを子供にウケていると判断するのは安易すぎるだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
 
 
  怖い事に第二第三弾が予定に有る事w 
 
 
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
こんなデカいもの倉庫に積んどく選択肢なんかあるかボケ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信

うちの店は全然動かなくて本社の方へ在庫移動させました

68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
バラエティキットは売れると思うけどロボキットとの方は遊び方が少なく感じるから売れ残るかもな、店としては梅雨前線がくる前に商品を捌けるかが勝負だと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信

なーーーんにもないソニーよりかはいいなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信
1箱だけでもかなり売り場の邪魔になるもんが在庫だらけとか小売は大変だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:45▼返信


こんなものわざわざ買う奴は事前にどんな物か調べるだろw
っで思う訳よ「えっ?この段ボール8000円もすんの?w」って


72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:46▼返信
  /:::::::古川俊太郎:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:46▼返信



任天堂が思ったより世間はバカではなかっあねw


74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:46▼返信
任天堂は初週で判断できないから今は馬鹿にしないでおく
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:47▼返信
大人が買って遊んだらむなしいだろう
演奏などが得意でYouTubeにアップするなら別だけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:47▼返信
>>69
何も無いって言うかあり過ぎるんだけどね
今年だけでスイッチの三割増しで売れててすまんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:47▼返信

任天堂は超絶黒字なんだけどねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:47▼返信
職場の同僚や先輩が
子供がラボを欲しがってるとか、孫に買ってあげようって話をよくしてるし
ジワ売れのち社会現象って流れはマジでありえる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
任天堂「おーら捌け捌け小売りども!あ、返品は不可だからな」
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
発売日に在庫が山ほどあっても売れ残りの多いダンボールと
発売日に在庫があれば売れていたPSVR
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
>>74
もう累計も自社買いしてるってもろバレだし今回の決算も棚卸資産扱いで自社買いして溜まった負債処分しきれないの分かったしどうあってもネットの旗色が良くなることは無いけどなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
それよりもうちの店ようやくPS4本体が入荷されてこっちのが嬉しいです
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
ちゅうか今年任天堂ユーザーはここまでカービィ、ダンボールだけで遊べと言われてんのか
つくづく哀れな連中だぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:48▼返信
>>77

オカシイよねぇw物は売れてないのに数字だけが大きく動くのw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:49▼返信
>>77
赤字を棚卸資産(自社買い)に逃がして誤魔化してるだけだけどなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
>>77
棚卸資産が前年度の391億円から1418億円へ(^^;)
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
燃えるゴミ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
まぁ燃えるんで在庫処分には困らないんですけどねwwww
まぁ、お子様にしか受けないでしょうwwww こんなゴミwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
自社買い分しか売れてないのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
大丈夫、任天堂関連は急に在庫消えるから・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
>>84
つーか宣伝に対して爆死したとは言え一応あれだけ普段のゲームとはかけ離れたもの10万売って本体牽引するどころか減るってどういう市場してんだよと
もう新作出す意味無いんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:50▼返信
ニンテンドーゴミ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
じわ売れなんかするわけねぇだろ
最初に情弱騙して終わりだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
任天堂は売り逃げ完了してる、小売りマジで笑えない量抱えてる
GWは値下げのチキンレースが始まるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
>>77
その黒字分と棚卸資産とその他扱いの利益に奇妙な一致が見られるのは笑えないなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
これ言うとニシ君が烈火の如く怒り出すけど何も反論できないこと

正直一回動作確認したら二度と触らないようなものしかないからね
そんなのを数千円で買うバカが少なかったのは良かったんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
ダンボールよりもサードのスイッチ新作が全滅なのも痛い

どうも実売ヨンケタンの壁を超えられないのよねぇスイッチちゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
>>86
まぁ露骨だよねw良く捜査入らないものだと感心だけはするよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:51▼返信
このゴミをすでに10万個以上騙し売っているんだろ?任天堂は本当に天才だな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:52▼返信
豚くんMHWより売れるって騒いでたけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
>>94
出荷30万程度じゃ任天堂としても追加受注して貰わないと宣伝広告費回収できんやろ
絶対にあり得ないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信

すぐに壊れるのも地味に痛いよねぇダンボール

耐久テストも補強もなんもしてないんだもんこれ

103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
GW見越してんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
まぁ紙魚の住処にはなるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信

チャロン爆死でメーカーから泣かれたPS4がなんだって?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
>>99
決算の棚卸資産が1000億増えてたから実際は問屋ロンダリングで売れてない可能性まである。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信



任天堂だからって段ボールが8000円で売れる訳ねぇだろw消費者バカにすんなw


108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
評判いいとか聞いたことねぇんだけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
ダンボールの耐久で8000円分も減価償却できるかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:53▼返信
GWにダンボールなんか作ってる暇あったら思い出作れよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:54▼返信
バカだなゴキは

ニンテンドーラボはスロースターターでジワ売れするタイプだからこれから夏にかけて徐々に爆発的に売れていくんだよそんなことも分からないのか
112.投稿日:2018年04月27日 01:54▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:54▼返信
段ボールをあんな高額で売れるのは素直に凄いと思う
欠点も信者が好意的に解釈して不満を圧殺して回るから評判は最高
よく考えられてるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:55▼返信
ロボットは値段もアレだがあのパッケージで引くわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:55▼返信
プレイした感想が何一つ面白そうな所が見当たらない
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:55▼返信
ダンボールでも任天堂のマークがついてれば8000円也!
宗教のあやしい壺と変わんねーな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:56▼返信
動画投稿するやつらも一度作ってちょこっと動かしたらその後の展開なさそうだもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:56▼返信
>>111 なぜゲーム販売店は消化率を気にするのか
TVゲームという商品は、他の娯楽商品と比べていくつかの大きな特徴があります。
・一般に、新商品が売上げの大部分を占めている
・単価が高く利益率(粗利)が小さい
・時間の経過とともに商品価値が毀損される
・仕入れの際にボリュームディスカウントが効かない
これが何を意味するか?大きく仕入れたときほど、高い消化率が求められるということです。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:56▼返信
>>72
マジで今回はイライラしてない
てゆうかゆすろ余裕
ほっといても一定数出て行くタイプだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:56▼返信
ビックリするくらい動画上がらないよね
挙げた人も再生数上がらないせいか二つ目の動画は作って無いし
任天堂自身は相変わらずニコニコでマリオオデッセイの何でもない動画を工作でランキング1位にしてる始末だし
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:56▼返信
>>111 TVゲームソフトの利益率は、20%も取れれば十分高いほうでしょう。つまり、新作ソフトを4本販売しても、1本不良在庫が残ったら儲けはほとんどないのです。これを消化率で表すと5本仕入れて4本売ったわけですから、80%です。8割売ってもトントンなのです。
もちろんこれは累計の話で、初週でこれだけ消化率が必要だと言っているわけではありません。ただし、在庫金額というのは現金を眠らせているのと同じことなので、確実に売上げが見込めるのでなければ(または即時の再出荷が見込めない場合でなければ)必要以上の仕入れは無意味です。個人的な目安としては、1か月分以上の在庫の積み込みは危険だと思います。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:57▼返信

これからの時期にダニ ノミ ゴキブリの温床であるダンボール部屋に置くのはちょっとね・・・

123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:57▼返信
うちのお店では不思議な事に一人で何個も何個も買う人がいるんだ(´・ω・`)
韓国のご親戚に送るのかな(´・ω・`)?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:57▼返信
>>111 5本売れて1本余ったくらいであればまだいいですが、これが10倍、100倍となったら在庫金額は大変なことになります。仕入れ予算も不良在庫に圧迫されてしまうので、ジリ貧となります。在庫金額としてみた場合、割合よりもむしろ本数が重要になってくるのです。
 
以上ダンボールへの小売のなげきでした
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:58▼返信


なんだかゴキブリが喚いてるけど、
Amazon評価は4.9の超高評価なんだよなw

126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:59▼返信
>>81
俺は君みたいな馬鹿ゴキではないから。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:59▼返信
>>124
うるせえゴキ
ネガキャンすんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:59▼返信
ダンボールだし、子供しか買わないってとこで
リミッターかかってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:59▼返信

在庫減らすには、あとはヒカキンに頼るしかない

頼むよぉ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 01:59▼返信
>>125
なのに在庫余りまくりなんだねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:00▼返信

ダンボール在庫要らないからPS4本体もっとくれ

132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:01▼返信
それでもPSVRよりは売れた
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:01▼返信
>>130
PSのゲームの心配した方が良いんじゃねーか?
モンハン以外ほぼ全部爆死してるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:01▼返信
単なる高いダンボールセットでしかないから
情弱に発売日付近に勢いで買わせる以外に売る方法無いだろ
一度冷静になったらいらんぞ、あんなもん
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
なんか末期感すごくね
ゲーム屋がダンボールのゴミ
売り始めたんだろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
ダンボール背負うのはちょっとね…バツゲームみたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
>>125
子供なんて耳元でウ〇コって呟いただけで爆笑なんだからレビューが甘くなるのは当然
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
>>133
そんなこと言うんなら今年10万売れたサードソフトがあるんですよね、Switch
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
まぁ中古は出回らんだろうからジワ売れはするだろうけど、どこまでいけるかねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
燃えるゴミ行き
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信



余っ天堂


142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:02▼返信
子ども向けのおもちゃって、普通に5千円前後して、そのくせ、絶対に10時間もしないで
飽きられるのばかりだけどな

ラボはまだ長く遊べる方だと思うぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:03▼返信
>>125
子供に買ってあげましたばっかで点数とか参考になるかよw
メタスコアいまだに付かない糞だぞw
IGNがNBP込みでも6.9/10というレビューだしwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:03▼返信
単価や利幅は普通のソフトと変わらずそれでいて倉庫や売り場は圧迫する典型的な小売殺しの商材
いつもの実績配分を盾に押し付けたんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:03▼返信
PSVRとダンボッチ同じ周辺機器なのにどこで差がついたw
PSVRは今日も新作ラインナップ動画絶賛公開中
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:04▼返信

一ショップの店員から言わせてもらうとだな、PS4の本体をもっとくれよ

パワプロと一緒に買いに来た客を逃しまくってチャンスロスしてんよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:04▼返信
>>135
新しい世界にとびだしたんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:04▼返信
>>146
明日辺り入荷じゃなかったっけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:04▼返信

なんでこの記事でゴキブリが苛立っているんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:05▼返信
限りある店のスペースをゴミで埋め尽くす迷惑行為はやめてよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:05▼返信
子供が任ラボ楽しんでる姿見てるとゴキのネガキャンもどうでもいいと思えてくるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:06▼返信
7500円のダンボールwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:07▼返信
小売がワゴンか福袋で捌くでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:07▼返信
決算で自社買いの裏付けも取れちゃったし
これはいよいよ任天堂末期だなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:07▼返信
>>145
もともとVRっつーもんがあって、
その一商品化されたもんがPSVRなんだし大分違うわな
ダンボは任天が諦めて完全死
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:07▼返信
子供しか楽しめないならゴミじゃん・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:07▼返信
11万売れて馬鹿騒ぎしてたわりに、在庫だだ余りって消化率酷そうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:09▼返信
>>149
えっだいたい馬鹿にしたりあざ笑ったりしてね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:09▼返信
任天堂の商品を初週だけで判断するのはいかがなものかと
累計で数倍数十倍売れちゃう世界だからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:09▼返信
オッサンしか動画あげてねぇw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:09▼返信
>>157
30万出荷、消化率30%
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:10▼返信
ぷっw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:10▼返信
子供の頃のGWって旅行行ったり遊園地言ったり爺さん婆さん家行ったりはしたけど
ゲームソフトって買ってもらったことってないなぁ
最近の子供はGWにゲーム買ってもらうの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
任天堂信者なら任天堂から出れば怪しいツボでも買うとか揶揄されてたけどまさか段ボール買わされるとは思っとらんかっただろうなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
子供におもちゃ買ってあげたい老人がターゲットなんだろうけど、今の日本にそんな層居るかよ。
子供は3~40歳未婚で孫の見込み無しだろ
ジャパネットのまねごとするには20年遅いよ
子供孫にがっかりされたくないから何が欲しいか先に聞くだろうしな。子供はこんなもん欲しがらない
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
子供騙して金稼ぐしか能が無いのに、子供さえ騙さなくなってきたな(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
まだこれからゴールデンウイーク、夏休みと続くからな。前にもあったがやはりプレミアムフライデーにするべきだったと思う。売るのが一週間早かったな。まあ決算に間に合わせるためだと思うが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信



むしろ欲しい奴は今慌てて買わない方がじきに980円くらいになるw


169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
>>159
任天堂分配知らないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
ゴキブリも幼少期任ラボと出会っていればこんな捻くれた大人にならなかったろうに…
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:11▼返信
あったが→言ったが
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:12▼返信
ガンプラも作りたくないような子供が多いこのご時世に
組み立てキットってのはやっぱウケ悪いと思うのだがなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:12▼返信
欲しい奴はゴールデンウィーク明けまで待った方が良いぞw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:12▼返信
7500円て・・・
シンプル1500レベルのミニゲームに
スーパーでただで貰えるレベルの紙の山だぞ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:12▼返信
 
 
転売屋が買わなければこんなもん
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:13▼返信
ゴキは自称神ゲー買ってやれよw
4万で爆死してんぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:13▼返信
買取保証は?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:13▼返信
宣伝凄いし大ヒット狙った商品だったんだろうねー
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:13▼返信
>>170
牛乳パックで色々作ったなw
いまどき7000円まで出しくだらんアプリゲーム買うかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:14▼返信
>>125
いつものボランティア工作員でしょ
任天堂ならどんなモノでも褒めちぎり、少しでも欠点書こうものならシュバババ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:14▼返信
>>177
店で4万か、ダンボールより売れてるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:14▼返信
ファミ痛の消化率が20~40%
間をとって30%でみると、25万以上在庫で抱えてるやん
無理やで、これw
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:15▼返信
>>161
マジかよ……w 本気でダンボールが30万も売れると思ってたのかなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:15▼返信
>>177
この売上ならラボがGOWに勝つ見込みはゼロに近いぞ、残念ながら
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:16▼返信
>>182
馬鹿か?
段ボールの半分以下だっつのw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:16▼返信
>>183
25万の巨大パッケージ
面積にするとどれぐらいになるのかね
迷惑行為にも程がある
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:16▼返信
>>186
店ではでしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:16▼返信
工作してる最中がいちばん楽しくてミニゲーム自体は3日で飽きるっていう
もうちょっとレゴ的な自由度がほしかったな


190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:16▼返信
>>184
無理やり押し付けられたんだろw
ラボ注文しないと他入れないよって
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:17▼返信
ダンボール推しのマーヤが逃げたわけはこれか・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:17▼返信



売り上げ自慢大好きな任天堂が自慢しない時点でお察しw


193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:17▼返信
ダンボール消化率で気になったが、日本でのGoWの消化率ってどれくらいだったんだろ
日本だし、Z指定だからそもそもそんな出回ってなさそうだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:18▼返信
GWにダンボールでホームレスごっこかよwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:18▼返信
>>191
死に際にダンボールwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:18▼返信
>>188
出た
お得意のDL版ガー
ワンパターンだなゴキブリは
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:19▼返信
>>178
買取保証を使ってこの消化率に決まってるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:19▼返信
>>159
仮に最終的に売り切るとして任天堂にとっちゃどうかはともかく
巨大なパッケージを何ヶ月も大量に抱えさせられる小売はたままったもんじゃない
その分だけ別の商品を置けないし現金化できないから仕入れにも回せない
経営的には大損失で売りきりゃいいってもんじゃない
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:19▼返信
>>193
ZゲーはDL比率普通のソフトより高いからなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:19▼返信
家族で買おうとしても、誰か一人は「えーだってダンボールでしょ?」ってゴキ並の価値観で反対する人がいそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:19▼返信
>>196
ヒント:Z指定
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:20▼返信
>>200
えーだってダンボールでしょ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:21▼返信
>>200
ダンボールに8000円はちょっと・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:21▼返信
>>133
モンハン抜いてもサードの市場スイッチの10倍以上あるんだけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:21▼返信
スイッチユーザーはほぼ任天堂製しか手に取らないけど
なんでもいいわけじゃないんだね…どんだけ押されようと
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:21▼返信
>>196
そもそもダンボールってDLないし
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:22▼返信
>>200
ゲームソフトを買うのに家族会議を開くってどんだけ貧乏なんだよww
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:22▼返信
>>191
バカだと思っていたがMHWで最後の売り上げを出してからダンボール抱えるタイミングで全力で撤退って実はアイツ賢かったんじゃないかなとw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:22▼返信
Z指定ならクレカ要るんだからDL版比率下がるだろ
ゴキブリの売れない言い訳酷すぎ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:22▼返信
【悲報】社運をかけたニンテンドーラボ、店頭消化率25%のワゴン警報発令!
*参考
スイッチ版蒼かな店頭消化30%
スイッチ版ビルダーズ店頭消化率55%
因みにGOWは店頭消化率65%
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:23▼返信
ダンボール?新生活応援キャンペーンでもしてんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:23▼返信
938.はちまき名無しさん
>>935
任天堂の売り上げは小売に届くまでだから消化率なんて気にないじゃん
店頭消化率が悪いのは小売の努力とゲームの出来が悪いからだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:23▼返信
>>209
クレカくらい誰でも持ってるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:24▼返信
>>200
別に普通では?
任天堂の玩具に凄い価値があると考えて当然とか思ってるわけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:24▼返信
PS4 ゴッド・オブ・ウォー 消化率(60~80%)
PS4 メタルマックス Xeno 消化率(60~80%)
 
スイッチ Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 消化率(20~40%)
スイッチ Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 消化率(20~40%)
スイッチ ポータルナイツ 消化率(20~40%)
スイッチ ネオアトラス 1469 消化率(20~40%)
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:24▼返信
子供がこんな不格好なもの好きなわけ無いでしょうが
子供と遊びたい親が買う商品だよ、これ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:24▼返信
>>209
あんたマジでダンボールが4、500万本売れると思ってるわけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:24▼返信
>>213
クソニーにクレカ情報預けるアホおらんやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:25▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
寝ます!🐷💢
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:25▼返信
豚って
クレカもスマホもブヒッチも持ってなさそうw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:25▼返信
>>218
ゲハww
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:26▼返信
ゴキちゃんが売れなかった理由に品切れ言ってたGOWも消化率60~80%で普通に余ってるレベルだった
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:26▼返信
>>218
クレカ情報ってwww
頭悪すぎww
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:27▼返信
ゲームソフトだけを8千円で売っても何言われないのに、ダンボールを付けたらやいのやいの言われてしまう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:27▼返信
任天堂だけいまだに脳トレの幻想を追い求めてる感じなのが皮肉よね
他のメーカーなんてもう知育ブームなんてとうの昔に過ぎたものになっているというのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:27▼返信
>>209
お前PSユーザーがクレカ持っていない奴ばかりと思っているバカなの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:27▼返信
いや

この絵ヅラやべーだろ

メタルマックスどころの騒ぎじゃねーぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:27▼返信
今日もゴキブリを論破してしまった
またな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:28▼返信
>>222
いい感じじゃねえか
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:28▼返信
任天堂はダンボールww
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:28▼返信
>>224
ダンボールつけただけで無料配布レベルのソフトが8000円近くに跳ね上がるからじゃね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:28▼返信
>>218
PSPlus利用権、大半クレカ支払いだけどな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:29▼返信
【電撃オンラインから】
2017年度のNintendo Switchは全74タイトルで920万本を売り上げ、市場の約3割(28.3%)を占めた。その市場構成を見ると、『スプラトゥーン2』、『スーパーマリオ オデッセイ』、『マリオカート8 デラックス』のキラータイトル3本で約6割(57.9%)。前記3本を含む任天堂タイトル12本で実に約8割(79.9%)を占め、残り2割の市場を62本のサードパーティタイトルで食い合っている状況だ。
 Nintendo Switchが発売されて間もない今、任天堂が市場を牽引するのは当然と言える。しかし、こうした偏りや占有が続くと、サードパーティが開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながり、結果として市場が失速する恐れも出てくる。願わくばサードパーティからもヒット作が生まれ、Nintendo Switch市場全体がさらに活性化することに期待したい。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:29▼返信
>>213
豚みたいなニートだとクレカ作れないんじゃね?割と冗談抜きで審査通らんやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:29▼返信
豚の呑気さに呆れるw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:29▼返信
少子高齢化の時代にこんな知育玩具みたいなもんが売れるわけないっていう
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:29▼返信
※224
ダンボールゲーって、大味でつまらんミニゲーム集らしいけど、どうなん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:30▼返信
場所をとるから余るとワゴン行きが早くなりそうだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:30▼返信
【悲報】社運をかけたニンテンドーラボ、店頭消化率25%の
ワゴン警報発令!
*参考
スイッチ版蒼かな店頭消化30%
スイッチ版ビルダーズ店頭消化率55%
店頭消化率25%はヤバすぎる
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:30▼返信
>>233
かなり言葉選んでるみたいだがどう見てもスイッチのサード市場が死んでる結論にしかならんよねこれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:30▼返信
>>224
ダンボールつけたらゼルダの伝説より高いソフトになるんやで?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:30▼返信
 
ダンボール腐っちまうぞw
 
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:31▼返信
>>225
まぁああ言うヒットが欲しいんだろうけどねぇ
浅はかなつくりと大宣伝で達成できる時代じゃないんだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:31▼返信
938.はちまき名無しさん
>>935
任天堂の売り上げは小売に届くまでだから消化率なんて気にないじゃん
店頭消化率が悪いのは小売の努力とゲームの出来が悪いからだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:31▼返信
マーヤ「逃げろー!!!」  ニンブタ「逃げるな!!!」
君島「逃げろー!!!」   ニンブタ「ッ!!???」
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:31▼返信
>>226
ニート豚にクレカって概念無いからしゃーない
親のクレカなら勝手に使ってるかもしれんがなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:32▼返信
なるほどswitchのDL売上が低いのはクレカを作れない18歳未満が多いからか
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:32▼返信
箱くそでかくて邪魔なんだよ
店に置く方の身にもなれクソ任天堂
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:32▼返信
3DS時代のワゴン堂復活やw ジワ売れ言えるぞwwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:33▼返信
938.はちまき名無しさん
>>935
任天堂の売り上げは小売に届くまでだから消化率なんて気にないじゃん
店頭消化率が悪いのは小売の努力とゲームの出来が悪いからだよ

2018年04月27日 00:03
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:33▼返信
寝ろっつってんだろ🐷💢
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:34▼返信
ダンボールの圧倒的存在感に隠れてるけど、
ポータルナイツや脱Pで煽ったネオアトラスも酷いけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:34▼返信
豚はニンテンドーイーショップでもクレカ登録出来るの知らなそうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:35▼返信
GoWの在庫を心配したら
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX、名探偵ピカチュウが1ヶ月前に出て
いまだに60~80%
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
アマレビューの評価も高いし、もし子供がいたなら買ったと思う。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
>>254
志村したしたwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
>>254
まだ売ってる店あるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
>>252
ネオアトラス、VITA版もっているが
この前セールで買ったシヴィライゼーションの方が良かった
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:36▼返信
豚「クレカ、アブナイ、キケン」
「ダンボール、スキ」
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:38▼返信
知育だのなんだの子供に良いと持ち上げられてるけど、実際のところ大人が童心を振り返ってテンション上がってるだけで今の子供はこんなの興味無いよ。
もう幼稚園児でさえタブレット使って動画とか見てる時代だからね、完全にデジタルへ移行してるのよ。
もし俺が低学年の小学生だったとしても、ダンボール遊びやるよりスプラトゥーンやってると思うわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:38▼返信
>>256
無理そう
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:38▼返信
>こうした偏りや占有が続くと、サードパーティが開発を萎縮、
>ソフトのタイトル減につながり、結果として市場が失速する恐れも出てくる。
性能面で切ってるのもでかいよな
でも性能上げたらギミックに金かけれなかったしなぁ
このギミックいらなかったろってのは結果論やで!
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:38▼返信
神話の世界を舞台にした人気アクションゲームのシリーズ最新作となるPS4用ソフト『ゴッド・オブ・ウォー』。新たな舞台とゲームシステムを導入し、最新型のアクションアドベンチャーとして生まれ変わった本作。
 販売実績は推定5.0万本(店頭消化率65%前後)と、2010年に発売されたPS3用ソフト『ゴッド・オブ・ウォーIII』の初週実績4.2万本(累計9.7万本)を上回るスタートを切った。
◯豚は何故これを爆死扱い?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:39▼返信
まぁ子どものおもちゃだし批判するのは無粋
戦ってる土俵が違う
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:39▼返信
>>265
ブタが無理やり土俵にあげてくるんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:39▼返信
>>265
それ以上VITAの悪口を言うようなら許さねえぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:41▼返信
フォークライ5店頭消化率90%
モンハンワールド店頭消化95%
戦ヴァル4とニノ国2共に75%
北斗が如く店頭消化率70%
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:41▼返信
>>267
そのvitaダンボールやで
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:43▼返信
ネットの番組とかもそうだが、「ただ鵜呑みにする」ってやつが多すぎるんだよ

誰かカリスマの話を聞きたいだけ、
そこから自分で考えることをしない、ってやつが多い
だからいつまでも、カリスマの考えが広まらない

この産廃も、任天堂が「ユーザーを装って自分で何か作る」だけで、ユーザーが本当に自分で考えて作れるようになってない
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:43▼返信
>>264
65%か、まずまずやな。 評判良かったから10万くらいは行くと思ったんだが
前作がそのくらいならやや好調か
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:45▼返信
「新しいなんぞを作ったw」って動画が上がるが

それは任天堂の社員がユーザーを装ってやってるか、
任天堂から金と台本もらってヤラセやってるだけ

本当のユーザーは一切やらない
やりたくなる雰囲気にならない
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:45▼返信
>>267
バカなんだから黙ってろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:45▼返信
カービィ店頭消化70%
スナックワールド店頭消化率65%
マリオ+ラビッツ店頭消化率85%
ビルダーズ店頭消化55%
あなたの四騎姫店頭消化率40%
蒼かな店頭消化率30%
ニンテンドーラボ店頭消化率25%
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:46▼返信
>>264
持ち上げに対して売上がショボいからだろ
前作越えして初週10万近く売ってたゼノブレ2もゴキは爆死爆死言ってたぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:47▼返信
>>256
ああ、どんなに不満点があっても尼レビューは任天堂だけ低評価にならないからな。
高評価しか見たことないだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:48▼返信
GW中に段ボール売れるといいねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:48▼返信
最初は面白いだろうけど、一時間もしたらすぐ飽きそう
それにダンボールに8000円ってのがね……

金儲けしようとしてる感が凄くする

279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:49▼返信
GW中に在庫切れ起こさないように沢山ダンボール持ってきたで!受け取れ小売共!
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:49▼返信
>>275
ゼノブレ2はどのみち100万ちょいしか売れてねえんだからあってるだろGOWは最低でもその4倍以上は売れる
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:50▼返信
>>278
組み立てまでワクワク
いざゲームやったらショボーン
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:50▼返信
>>275
ゼノ2はやたらとペルソナと軌跡に吹っ掛けて
ミリオンとかハードルを上げた豚のせい
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:51▼返信
>>274
大半が任天堂しか興味ないユーザーでこれかい
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:51▼返信
任天堂って小売りを潰したいんじゃなかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:52▼返信
>>272
You Tubeじゃシティーズスカイライン多いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:52▼返信
7000円出すなら
普通に新作ゲームを遊んだほうが
ゴミが増えなくていいと思うねw
そっちのほうが長く遊べるし
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:52▼返信
938.はちまき名無しさん
>>935
任天堂の売り上げは小売に届くまでだから消化率なんて気にないじゃん
店頭消化率が悪いのは小売の努力とゲームの出来が悪いからだよ

2018年04月27日 00:03
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:52▼返信
【電撃オンラインから】
2017年度のNintendo Switchは全74タイトルで920万本を売り上げ、市場の約3割(28.3%)を占めた。その市場構成を見ると、『スプラトゥーン2』、『スーパーマリオ オデッセイ』、『マリオカート8 デラックス』のキラータイトル3本で約6割(57.9%)。前記3本を含む任天堂タイトル12本で実に約8割(79.9%)を占め、残り2割の市場を62本のサードパーティタイトルで食い合っている状況だ。
 Nintendo Switchが発売されて間もない今、任天堂が市場を牽引するのは当然と言える。しかし、こうした偏りや占有が続くと、サードパーティが開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながり、結果として市場が失速する恐れも出てくる。願わくばサードパーティからもヒット作が生まれ、Nintendo Switch市場全体がさらに活性化することに期待したい。
◯スイッチでヒットしたサードソフトあったけ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:53▼返信
>>274
自社製品以外酷すぎやろ、ダンボールは例外的に酷いけどw
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:53▼返信
コメントの拾い方がさすがはちまw
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:53▼返信
あんなにテレビや雑誌広告に宣伝しておいてZ指定でもないゼノブレ全然売れてないやん
任天堂の疫病神やん
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:54▼返信
任天堂ソフトのアマレビューは−1.2すると体感に近い感じになるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:55▼返信
PCでコード書いてマイコンに書き込んで、ブレッドボードちくちく・・・ってのをすっ飛ばしてタッチパネルやら無線やら使える工作キットって考えてたから8000円、そんなもんかって思っていたんだけどゲハではダンボールが8000円って考えなんやな
なんにせよ小さい頃からそういうのに触れて将来面白いゲーム作れるようになってほしいもんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:55▼返信
もう体重計のようには騙せない
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:56▼返信
結局子供のためと言って買ってきても、親がどハマりして触ってるだけじゃないの
絶対興味無いでしょ、今の子供
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:57▼返信
恐ろしい事にダンボールラボにもDLカードが販売していることw
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:58▼返信
段ボールもデジタルの時代やね
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 02:58▼返信
>>245
金正恩が船で国外逃亡しようとしてる画像思い出したわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:00▼返信
クリスマスの頃にまた売れるんだこれがw
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:01▼返信
>>294
たしかにPSVRも騙せず終わったな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:01▼返信
もうひとつ恐ろしい事は
ダンボールの型紙が無料ダウンロード出来るので
ダンボールを買う必要性がないw
そして割れたスイッチは・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:02▼返信
クリスマスにダンボールww
夢も希望もねーな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:02▼返信
>>299
あぁ、本体同梱にして数稼ぐんですね
福袋でも沢山売れるんじゃないのかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:02▼返信
※173
昔は娯楽が今程多くはないからガンプラが人気だったが今はCS機どころかスマホさえ持っていれば無料ゲームをやり放題だからガンプラなんて買うわけないよな〜
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:03▼返信
長期休暇で売れるのなら夏休みの工作でドヤ顔でニンテンドーラボを提出するバカな子供とか出てきそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:03▼返信
Wiiパーティ、スポーツの抱き合わせ商法再びw
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
次期・亀.頭社長にご期待ください…
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
「レゴ・ブースト クリエイティブ・ボックス」でレゴの世界を広げよう
組み立てる。プログラムする。遊ぶ。思い通りに動かそう。
1つのセットで5つのモデル、飽きずに長く楽しめる - おしゃべりロボット「ロボットのバーニー」、ハンマーなど4つの道具を装備した「ブースト車」、ロックな音楽が演奏できる「ギター4000」、かわいいペット「子猫のフランキー」、自由自在にブロックを動かせる「ブロック組み立てマシン」。
専用アプリの誘導どおりにモデルを組み立て、ブロックの形のコマンドをつなげていくことで、直感的に簡単プログラミング。子供でもすぐに楽しめる。
*レゴブロックの形に成形されたチルトセンサー搭載のムーブハブをベースに、レゴブロックだけでなくモーター、カラーセンサーや距離センサーを組み立てることができ、どんなレゴの作品も自由に動かすことができる。
◯だからダンボールよりこっちの方がいいよ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
寝させろ。🐷💢
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
そらMAYAババアも店畳んで逃げるわけだわw
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
おっさんがミニ四駆見て昔思い出して興奮するのと似たようなもんだよ。盛り上がってるのは大人だけ、今の子供の興味とはかけ離れてる。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:04▼返信
何が悲しゅうて連休に段ボールいじらならんのじゃボケェ!
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:05▼返信
クリスマスまで在庫www
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:06▼返信
>>313
邪魔だなぁw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:06▼返信
VRって言えば
パワプロ、思ってたより凄かったわ
あれ、もっとVR要素をアピールしても良いのにな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:07▼返信
※303
福袋に入れて中が見えない様にしても箱がデカイから何が入ってるか想像がつくからきっとラボの入ってる福袋だけは余るだろうw
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:08▼返信
>>316
大きめの福箱みたいな感じにしてばれないようにしようw
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:09▼返信
labo先輩「第2弾‼︎……ご期待ください」

小売「二度と顔を見せるな」
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:10▼返信
こんなのよりマイクラの方がよっぽど知育ゲーじゃね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:10▼返信
ブヒッチもダンボールと戯れてないでパワプロで遊べよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:11▼返信
>>319
ノッチ1人に大企業が負けた瞬間である。
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:12▼返信
プライド高い任天堂は意地でも国内ミリオン達成させると思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:15▼返信
>>308
これオススメするってことは既プレイ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:15▼返信
>>321
マイクラに比べたら他のゲームはな・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:16▼返信
>>13
任天堂は実績配分とかこういうの未だにやってんのか…
Wiiの時も知り合いの玩具店店長が嘆いてたわ。店としてはとにかく本体が欲しいのに売れもしないソフトを仕入れないと卸してもらえないって
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:16▼返信
【悲報】社運をかけたニンテンドーラボ、店頭消化率25%のワゴン警報発令!
*参考
スイッチ版蒼かな店頭消化30%
スイッチ版ビルダーズ店頭消化率55%
◯ダンボールの出荷はだいたい40万~50万台?
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:16▼返信
知育に良いとか持て囃されて、子供に買いたい子供がいたら〜なんて言われてるけどただの大人のエゴなんだよ。こんなん押し付けられても子供は他のことやりたいって。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:18▼返信
日経「モンハンワールドのヒットでPS4は未だ品切れ状態。ニンテンドースイッチは主役の座を奪われている」
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。
対照的なのがソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4(PS4)」。1月にカプコンが発売したPS4向けソフト「モンスターハンター:ワールド」のヒットで年明け以降、品切れが続く。発売から4年がたったゲーム機としては異例の人気で、スイッチは主役の座を奪われている。
◯ひとつのハードが消えていく瞬間であった・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:19▼返信
必死でしつこいTV CM勘弁して
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:20▼返信
>>272
はえ~昔はソニーがステマブログやってたけど今は任天堂がやる時代なんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:20▼返信
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。

『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。』

ここ重要なのでテストに出ます
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:21▼返信
3ヶ月ぐらいすれば在庫はけそうだけど店からしたら箱がデカイから邪魔だよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:21▼返信
なんでダンボール出したのに本体の台数が下がってんだか
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:22▼返信
まあ来週のダンボールはパワプロにボロ負けさw
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:23▼返信
???「ダンボールなんてダセェよな〜帰ってゲームやろうぜ〜」
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:24▼返信
>>327
確実にエゴだけどマイクラの赤石回路でもレゴでもラボでもなんでもいいから触って興味もって将来面白いゲーム作ってほしいわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:24▼返信
尼ランも常に上位だし余裕よ。
PSみたいに品薄商法する必要は無いんだよね、1年で国内400万は売れるから震えて眠れ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:26▼返信
>>331
大きいIP去年大放出だからねぇ
任IP結構つかいもんにならんのも多いし
期待してたろコレ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:26▼返信
ダンボールならスーパーで貰えるし
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:27▼返信
在庫の山は消えないけど何故か売れてる事になってたんww
流石や
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:27▼返信
>>336
残念だけどラボの動画やレビューを多数見る限りゲーム製作とは無縁
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:28▼返信
「GW消化できるの?」←くっさwwwwww
なんでゲームオタクさんって開発に携わってもないのに売上を気にするん?w
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:29▼返信
任天堂でラボ用ダンボール1枚162円で販売中!
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:30▼返信
※336
どうせ親だけがハマりまくって興味の無い子供はスプラトゥーンとかやりたいのにswitch取られて迷惑してるってのがオチだよ笑
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:33▼返信
ダンボールならホームレスがただで引き取ってくれるだろうな

w
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:34▼返信
◯段ボール国内最大手のレ ン ゴーが人気家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と合体させて遊ぶ「ニンテンドーラボ」向けに段ボール製品を供給していることが、事情に詳しい複数の関係者への取材で分かった。ラボ向けの部材供給企業が明らかになるのは初めて。匿名を条件に取材に応じた関係者によると、レ ン ゴーは段ボール部品に携わる業者の1社として製品を供給している。ラボはスイッチのコントローラーと段ボールを組み合わせピアノや釣り竿などに仕立てて遊ぶ工作キットで4月20日の発売予定。任天堂では子供を中心にファミリー層などの新規ユーザーを取り込む狙い。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:35▼返信
>>341
えっそうなの?自分はあんまり見てないけど少なくとも入出力の概念とか論理回路の基礎っぽいのはあったような気がするんだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:35▼返信
>>342
ミリオンこえないとゲームじゃないっていう
任天堂ファンの基準があるんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:35▼返信
>>344
それはガチでありそう
わざわざ2台目とか買わないだろうしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:38▼返信
ニンテンドーダンボールは、大人でステマしかSNSにUPしてない事実。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:40▼返信
値段がアホたけえしそこまで爆売れしないわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:40▼返信
任天堂の商品はじわじわと売れる傾向があるからね
在庫もクリスマスまでには無くなりそうな気がするけどね
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:41▼返信
電撃の方で在庫40万発表
コレで分納だったら笑えるなあ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:41▼返信
段ボールに7000円出せるのがすげぇわ
355.マスターク投稿日:2018年04月27日 03:42▼返信
ゴミを10万本以上売り上げたんだからそりゃあウドンテンニはスゲェよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:42▼返信
>>353
40万ってマジで?
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:42▼返信
合算で10万消化というとそこまでひどくない気もするが
これだけ騒がれるというのは在庫スペース的な問題かね
結局つべだったり、口コミの評判に左右されるか…イマイチだったら小売がしぬw
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:47▼返信
>>353
※357だけど、あーそうなるとやばいわw
まさかと思ったが、50万出荷だったのか
まんま1年戦争やんw
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:48▼返信
>>350
ほとんど仕込みだろうな、というのが見えるよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:48▼返信
>>356
これか
>『Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit』と合わせた販売実績は推定11.2万本、店頭消化率は25%前後

多分50万くらいの出荷数だろうからそれくらいか
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:51▼返信
だって高いもん
¥2000くらいなら・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:53▼返信
元々子供の頃にダンボール遊びしてたオッサンしかスゲエスゲエ言ってなかったからな。
子供にはダサい絵面にしか見えなかっただろ。しかも値段も高いと来てる。
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:54▼返信
むしろよくこんだけ売れたな
もっと大爆死すると思ってたわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:54▼返信
IGN 69点
簡単で短命なアーケードスタイルのゲーム
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:54▼返信
スイッチ持ってるし買ってみようとは思ってるけど、大量に積まれてるの見るともうちょい値下がりしてからにしようかという気分になる
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:55▼返信
>>342
なんかコイツから物凄い信者臭がする
Twitterでステマしてそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:57▼返信
>>342
ブヒちゃんはゲームオタクじゃないよ
買いもしない子供用ゲームの売り上げで喜ぶ気持ち悪いおっさんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:58▼返信
日本の子供が今更そのロジックを楽しむ? 
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:58▼返信
ぶたw
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:00▼返信
日本のおもちゃ屋に行けば変身ロボットなんて当たり前にある時代にどこの世界と比較してるか知らないけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:02▼返信
>>365
やめとけ
子供がいて部屋が広くて組み立てる時間もあってプレイ1時間で飽きても後悔しないなら止めないが
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:03▼返信
意外と分からんもんよ。1-2switchが結構売れてるし。
これも今後じわじわ売れていくんじゃないかな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:09▼返信
               ./妊_娠\. 
               |ノ-O-O-ヽ|
              .6| :)'e'(:.|9
             ノ⌒ノ⌒ノ  ノ |
             (つ ノ_ノ ノ\ |
 [ ̄ ̄] ブブブブブ   ノ ノ  人  \  }
 VVVV )))))     ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:12▼返信
ワゴンに入って投げ売りされてもあんなデカいの持って帰る気にならないし
あれもって歩いてたら周りにプッアイツダンボール買ってるwって笑われてそうだし、いらないわ
後来年の福袋は注意だな
この大きさ、たぶんゲーム機本体だって買って開けたら
ゲーム機だと思った?残念wダンボールでしたwwwってなりそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:15▼返信
ゲーム自体の中身の濃さはともかく、
パターンが刻まれてるとは言え平面のパーツから複雑な立体物を作る工程は
小学生低学年だとかなり新鮮な様だよ
このダンボールピアノなんかで何で音が鳴るのかとか説明求められたし
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:16▼返信
広告費考えたら大爆死やろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:17▼返信

ワゴンに決まっとるやろ
場所取るから邪魔なんだよ

378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:18▼返信
「組み立て終わって一回遊んだら飽きた」って言う人が多いんだよな
色々試せるのは良いんだけど、最初の組み立て以外をやろうってまで思う人は本当に少ない
Twitterとかで話題に鳴ってるのも、元々作るのが好きな人らばかりだし
で、そう言う動画が拡散されると「ああ、こう言うレベルで遊べる人じゃないと楽しめないんだ」と逆効果なんよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:20▼返信
中古買取不可
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:20▼返信
段ボールや厚紙みたいな平面のパーツから立体物を作る工作って幼稚園でやらんかったか?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:22▼返信
まぁ小売りにとっては大迷惑でも任天堂の売り上げに貢献できたから
よかったんじゃないかな
普段任天堂に儲けさせてもらってるわけだし
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:23▼返信
switchのコントローラー使ってて無線センサを知らんのは無理があるで、いくらガキでも
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:25▼返信
ダンボールにしちゃ良くできてんねってのは確かだけど、
作ったモノをどう生かすかの部分はスゲー弱いね
ミニゲームを自分で作れる訳でもないし
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:29▼返信
消化率で見るとあら不思議
売れてるのと売れてないゲームが丸わかりですね
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:29▼返信
盛大に何も始まらないダンボールだからね
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:41▼返信
(在庫の量が)凄すぎると話題の『ニンテンドーラボ』
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:50▼返信
発想がテキヤ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 04:51▼返信
俺に子供がいたら
文房具屋で一枚20円の工作用紙買って
切り貼りして物を作ることを教える
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:11▼返信
任天堂よ、小売から買い取れ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:12▼返信
糞ゲーだから在庫ありまくりワロタ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:14▼返信
福袋入ってたら草
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:14▼返信
煽るねー、もっとやれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:25▼返信
こんな倉庫圧迫するようなもん長期販売見越して仕入れたりするわけがない
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:26▼返信
ロボの方は極一部を除き子供しか買わないだろうしな
まだバラエティは任天好きとか宗教で大人も買うだろうけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:27▼返信
組み立て品なら時間は掛かるが型押しするだけだしな
偽装購入やりたくても嵩張るから数量を運べないし店頭のキャパも勘案すれば
予想以上に売れてないんじゃ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:28▼返信
ある程度才能ないと1週間でポイだろな
余程レゴとか買い与えた方がええで
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:30▼返信
一年戦争って言われてるらしいな
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:34▼返信



    余っ天堂


399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:37▼返信
>>397
一年戦争は消化に5年以上かかったとか

しかもこっちは単純な体積が数十倍だからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:38▼返信
10万台は自社買いしてるから実際爆死レベルなんだよね...
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:45▼返信
棚卸資産(いわゆる在庫)が、いきなり1000億円も増加した任天堂さんをいじめないで!

卸会社を子会社化して、そこに出荷してるから?
買取保証しすぎたから?(ソフト一本4000円払ったら2500万本相当)

ダンボールはまだまだ有り余って、小売りのバックヤードを占有してるけど、豚は頑張れw
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:47▼返信
任天堂の商品ってすぐ飽きるのが多いな
wii本体もすぐに部屋の片隅でホコリ被ってたし
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:48▼返信
しゃちょーとかいうユーチューバカの動画でロボ見たけど
体の動きとロボの動きが全く合ってなくてワロタ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:51▼返信
任天堂はこういう知育商品が客層を鑑みればピッタリだろ
少子化でかなりキツいとは思うけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:56▼返信
飽きたら中古に流せないだろこれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:57▼返信
信者目線だとめちゃ売れなんだって
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:58▼返信
1400億の棚卸資産のうちどれだけ買ったか分からんからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 05:58▼返信
ダンボールは紙だ
短期の経年劣化で焼けるだろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:02▼返信
ジワジワってあんなでかいのそんな長い期間置けないだろ。ワゴンで投げ売りコース
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:03▼返信
任天界隈必死の売れてるアピールw
緑茶の事実から目を背けるな
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:06▼返信
>>403
紐の伸縮しか読み込んでないからな
あれはロボの動きに人間が合わせる遊び
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:08▼返信
広告費も前期より250億も増えてんだよねぇ
ソフト出てないのに
ネット工作費やマスコミ忖度費?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:09▼返信
やっぱ高い印象
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:10▼返信
店でも長期保管出来ないだろうな
劣悪なところで保管されていれば虫の住処待ったなしだし
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:12▼返信
今時の子供がこんなのやるわけがないからな
コンテストでも開いて賞金が出るとなればやる(やらされる)だろうが
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:20▼返信
ホントにゴキって消化率大好きだなwww
まぁソレしか自慢するの無いし、
ゴキの為に集計してるようなもんだからなぁ・・・。
2万本しか売れてないけど・・・『消化率80%!!!!!スゲェ!!!!』とかなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:20▼返信
あれ?初週でモンハンワールドより売れるんじゃなかったの?信者さんよwwwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:21▼返信
まぁ余るのは仕入れた業者の問題だしな。
コレってゴキさんが任天堂責めてる感じなの?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:22▼返信
>>380
折り紙がそれじゃん手をどう動かすかという発想力育てるらしい
逆にダンボールなんか発想力育てるには手軽さがないよ
折り紙なら折り方の本あるからそれ見させて自由に折らせた方がいい
もちろん子供が興味もてばだけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:23▼返信
任天堂ラボ凄過ぎる!!!!(任天堂のものなら手放しで称える色眼鏡信者)
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:25▼返信
>>416
こんな馬鹿だから豚やってんだろうな…
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:33▼返信
特定のソフトはチェーン店だと本部案件で店長の判断で入荷量決められないらしいしな
それなり出るソフトならいいけど予想もつかないダンボールでそんな事やられたなら溜まったもんじゃないよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:37▼返信
ダラダラ売れてくから大丈夫!
ンなこと言ったらてると、PSみたく、
ボロボロの機会損失するしな
l番売れるのはGWだし、
ルール無用の買取保証もある
緑の日が終わる頃には、
茶化した奴等も掌クルーだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:37▼返信
>>418
馬鹿にしてるんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:37▼返信
ゲーム機はゲームをするのが目当てであって、こんなダンボールギミックなんて買ってどうするの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:38▼返信
>>422
本部のやつ減給だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:39▼返信
これを50万とか40万出荷した事に驚く

売れると思ったのか?
それとも小売に押し付ける気か?
残りは買取してまた数字弄るのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:39▼返信
そんな物余ったらリサイクルに出せばいいだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:39▼返信
豚はちゃんと買えよ。
ほんと口ばっか無能カス集団だな、豚は。
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:40▼返信
外人が買ってくれた後は惨めに自社買いで一定数売れるから大丈夫
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:40▼返信
みんなじわ売れするじわ売れすると連呼してるがじわ売れするかこれ?
限りなく怪しい普通のゲームも切り離して考えないと厳しいと思うぞ。
興味持てないやつが買うには普通のゲームと違って工作して組み立てなければならないと言うプロセスが挟むだろ
組み立てるのは楽しいかも知れんが同時にめんどくさいや苦手とか置き場所とか色々問題があると思うんだよね。
売る側も長期保存する場所の問題も出てくるし。
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:43▼返信
二ノ国に続き、ゴッドオブうぉー!!
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:44▼返信
ブーちゃんの裏切りにより在庫が豊富3デースwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:45▼返信
発売日買いしなかったら冷静になってダンボールだという事でもう買う事はないよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:46▼返信
任天堂の在庫も3.6倍になったしなw次の決算ではどこまで膨らむのやらwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:49▼返信
👺🍊🍎🍄🐸🐶🐈🐍🍜🐚✊👐✋🍓🍆🏇🐎🐘🐼👹💛
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:50▼返信
もしSONYがPS4 ラボとかいって同じ様な価格で同じ様な商品出してたら豚めっちゃバカにしてたんだろうな
でもオレは豚に対して怒りはしないよ
その通りで馬鹿にすべき商品だから
SONYに電凸してたなきっと980円とかならふーんってなったろうけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:52▼返信
段ボールで子供の汚い手でベタベタ触ったら虫湧きそう。更に大人の汚い手で触ったら虫にとっては栄養満点
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:53▼返信
こういうのから、理系が増えてくれればな
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:53▼返信
なんだかゴキブリ消え去ったな
GOW4万本と絶好調任天堂決算が効き過ぎたか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:53▼返信
せめて木じゃダメだったんだろうか
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:54▼返信
1年戦争がはじまるのだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:55▼返信
そういやホリエモンが売れる予感しかしないって言ってたな。流石逆神
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:55▼返信
自社買いと買取保証で棚卸資産激増がなんだって?
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 06:57▼返信
一般人「GWは家族遊びに行こう」
豚「家でダンボール教育しろおおおおおおおおおおおお」
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:00▼返信
>>440
お前、豚一匹🐖じゃんw
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:03▼返信
>>441
えっ?木?
そっちの方がダンボールよりもやばいだろ
任天堂が言ってる自由な発想で形を変えるとか出来ないし
子どもが振り回したり投げたりしたらどうすんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:05▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:05▼返信
>>61
保管スペースだけなら良いが主体が段ボールだからな湿気にも弱いし小売りは倉庫に大量の湿気とりも必要だろうな。
更に個人宅では段ボールは黒い生物の大好きな隙間多いから危険だしな。
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:05▼返信
ありそうだったこと
ダイソー「任天堂ラボで使えます!」段ボールセット100円
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:08▼返信
消化率30%でじわ売れも何も有ったもんじゃねえよw
一ヶ月前出たゼルダ無双、名探偵ピカチュウが60〜80%消化だぜw
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:08▼返信
子供に買ってみたがものの数分で飽きてやらなくなってしまった
自分もプレイしてみたらがわもそうだか中身が絶望的につまらん
こりゃ売れねーわ
俺みたいに興味本位で買った層もいるんだろうな
まじで後悔だわ

453.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:10▼返信
ところで、小売りのダンボール利益率ってどのくらいかな?
これで利益率20%とかだと、ワゴン=赤字になってしまうよな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:10▼返信
つくる、あそぶ、わかるのうち一番大事なあそぶの部分が欠落してる感じ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:10▼返信
3DS 真・女神転生IV&真・女神転生IV FINAL ダブルヒーローパック 1,069本
 
やっちまったな・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:12▼返信
>>455
早く女神転生チームを分離させてほしい
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:14▼返信
無駄にスペースを取り、わざと消化率を下げ、早く売らなきゃと小売に思わせ、強制的に宣伝させる任天堂の巧みな作戦だろwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:15▼返信
任天堂って出すハードは当たってるが毎回ソフトが絶望的だよなwハード買ってもやるゲームがないっていうwww
毎回マリオとゼルダばっかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:16▼返信
ホント、任天堂専用で出す意味が分からんよな
買取保証があるから赤にはならないんだろうが、任天堂ATMが使えなくなったら買取保証目当てのシリーズは死ぬだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:16▼返信
余りまくりで笑える…けど小売りが気の毒だわ
場所とる粗大ゴミだもんな
ちなみに昨夜本体もダンボールもたくさん売れ残ってたぞw
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:16▼返信
Wiiまではマリオゼルダ+αで元が取れる価格設定だったんだがなあ
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:17▼返信
出荷30万じゃなかったっけ?無理っしょw
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:17▼返信
マーヤの慧眼が光るねぇ。
ダンボの嵐が止んだら、しれっと復帰したりしてなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:18▼返信
>>455
シリーズ最悪の糞ゲパック再販にしては売れた方?wwwwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:18▼返信
[店カン]ゲーム取扱店で働いているらしい人“ニンテンドーラボの買取をしないと決まって安心した”“あまり売れなかった、在庫が保管スペースを占拠してる”(2018年4月21日)
[店カン]大手量販店の宅地店舗、Nintendo Switch本体と段ボールの箱が邪魔すぎて発売日にレジ前ワゴンにぶち込んでしまう(2018年4月20日)
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:19▼返信
>>455
元メガテン派だったワイ涙出そう
ps3で正当進化させてps4で新作出してればなあ
妥協して買ったp5が思いの外面白かったからもういいけどさ
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:19▼返信
こんなダンボールでも、小売りに押し付けた時点で勝ちでしょ?
任天堂のイージーモードじゃん。
日本も小売り→メーカーに返品できればいいのにな。
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:19▼返信
ワゴンの帝王ニンテンドースイッチと愉快な仲間たち
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:20▼返信
>>463
そうなっても誰も責められないな
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:21▼返信
ランキング一位のソフト(?)が消化率緑茶って、中々無い現象ではないかw
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:22▼返信
スイッチはいいハードだと思うがこれはないわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:24▼返信
×ジワ売れ
○ジワゴン
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:28▼返信
>>471
どこらへんがいいハードなの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:28▼返信
つうか、ポケモンGOで感動した話やら、ダンボールがどれだけ凄いかやら、ニンテンドー神対応やら、必死で信者が暴れてるじゃん?

キモいんだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:29▼返信
在庫率が凄すぎると話題のラボになったな
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:29▼返信


DS荷ノ国の悲劇再びwww

477.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:31▼返信

ぼったくりダンボールを
200000個出荷する無能
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:31▼返信
>>474
それご世論だ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:32▼返信
このタイトルが10万越えとか凄いと思うんだが
お前らもっと売れると予想してたの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:32▼返信
くっくっく……マーヤも君島も段ボールに怖れをなして逃げ出したか(`・ω・´)
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:32▼返信
組み立ててすぐ飽きるクソゲーで売れると思ったのか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:32▼返信
>>478
勝手に世論騙るとこパヨクそのものじゃねえか
やっぱり血なのかねえ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:32▼返信
いや、売れねーだろ
むしろ10万よく売れたなって
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:33▼返信
いや売れてる方だろ
GOWとか何だったんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:33▼返信
※479
あの体重計買ったマヌケが結構いたからなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:34▼返信
>>479
任天堂はその5倍売れると思ってたみたいよ
小売がかわいそうね
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:34▼返信
>>479
任天堂はもっと売れると思い出荷したんだろうね
488.投稿日:2018年04月27日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:35▼返信
買ったやつも1、2週間で押し入れorゴミ箱に突っ込んでるだろう
なんせ一番イキってるのが買ってないニシくんだし
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:36▼返信
世論w
スゲースゲー言うけど別に買いたくはないと
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:37▼返信
>>452
これリアリティーあるなぁ
実際そうっしょ
子供にプログラム?教室通わせたほうがいい
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:37▼返信
30万出荷?なら任天堂は3倍、4倍売れると思って出したんじゃね?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:38▼返信
ダンボールだからアホみたいに利益率が高い。
売れても売れなくても損失は出ない魔法のシステム。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:38▼返信
>>489
シリーズで次も考えてるらしいぞw
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:38▼返信
結局これ売れれば売れるほど評判下げることになると思う
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:41▼返信
YouTuberに結構利用されそうだがな
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:42▼返信
>>493
やっぱ中身の無いものを
情弱に高く売るのが任天堂だよなぁ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:42▼返信
こんなのすぐ飽きるに決まってる。
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:44▼返信
飽きるかどうか以前に興味ねえな
任天堂と豚をバカにするネタにはするけどw
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:45▼返信
再販に時間かかるから在庫切れなくすためにだろ
商売人の常識
再販に時間かかるROMの時代
ワゴンセールが多かったよなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:46▼返信
>>500
自分の都合を小売に押し付けてんのか
任天堂最低だな
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:47▼返信
段ボールは増え過ぎると、ただのゴミ屋敷か部屋の置く場所が無いし買い取り出来ないから最終的に処分して課金ゲーと一緒でお金をドブに捨てるのと一緒。
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:47▼返信
>>500
今でもROMなニンテンドースイッチさんに一言
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:52▼返信
ゴキが哀れすぎるw
任天堂のダンボールを遊びたいのに宗教上の都合で遊べなくて、毎週出てくる新作ゲーをプレイするしかないとか悲惨すぎるwww
最新ハードを買って時代相応のゲームで遊ぶしかないとか何の修行だよとwwz
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:52▼返信
ダンボールで小売何件潰れるかね
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:53▼返信
>>504
え?豚は買ったの?つか幼児向けだろw
誰が欲しいんだこんなダンボールw
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:54▼返信
>>493
小売は死ぬんだよなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:54▼返信
1000億の不良資産が眠る倉庫とかやばそうだなあ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:56▼返信
>>504
ダンボールを買うには信仰心が足らないんだwwww
スマンなwwwwwwwwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:56▼返信
売れ残ったとしても古紙リサイクルに出せばいいし
損失は0なんだよね
いやー任天堂もすごいこと考えたもんよ
でも、いっしょに信頼とか評判も売り払ってるというね
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 07:57▼返信
>>504
ニシくん幼児なん?
512.実話買取保証投稿日:2018年04月27日 07:58▼返信
任天堂「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:01▼返信
社会現象ですまんなw
ピアノで演奏する人とか工夫次第で色々な遊び方ができるのが凄いわ任天堂
遊び方すら自分で作るって発想ソニーじゃ無理だわw
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:01▼返信
営業利益は前年比5倍
棚卸し資産も前年比5倍

色々察するわな
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:01▼返信
>>479
一般人はみんな任天堂が大好きらしいし、スイッチはブームらしいし、あれだけ宣伝してるし
俺はもっと行くと思ったよ
実際は一般人そこまで任天堂気にしてなく、スイッチはブームという程でもなく、
宣伝したからってなんでも売れるわけじゃないって事だね
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:02▼返信
>>510
家庭で出るゴミの量じゃねえだろw
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:04▼返信
ニシくん曰く、ゲームの革命で社会現象らしい
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:04▼返信
とりあえず言えるのはGWなのにダンボールで遊ばせるような親はろくでもないって事。
一緒に出掛けて色々見たり食べたりする方が有意義なんだよな。
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:04▼返信
今は辛うじて大丈夫かもだが
梅雨が近づくにつれ新品のラボに虫が混入してた系の案件も増えるかもな
任天のガバガバ品質管理ならなおのことな
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:04▼返信
>>513
ピアノとかw
iOSで色んな楽器で作曲できるアプリ無料だぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:06▼返信
信者キモイんだよな
他の企業の信者なら、あーあダメだったか~とかも呟けるのに
任天堂関連はそれすら駄目みたいな雰囲気だからキモすぎ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:06▼返信
ロボットだけ買うって奴少なそうだし実際のユーザーはもっと少なそうだな
バラエティパック買った奴の内の何割かがロボットも買ったくらいでユーザー被ってるだろうしな
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:06▼返信
凄すぎる…?売れてる…?それ別の何かと間違えとるやろww
アイデアは面白いと思うし、楽しいと思えるやつが楽しめば良いけど、値段が糞過ぎるわ。値段考えたらゴミ屑としか言えん。
まぁだから実際売れてないんだろうがな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:11▼返信
GWってゲームは案外売れないんだよなあ
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:12▼返信
>>524
普通は外出するからな
今年はしまなみ海道行くわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:13▼返信
屑天堂はもっと頑張ってステマしてくれそうな奴を探さないとw
「ダンボールでこんな事が出来る!」とか動画あげてる奴いないか必死にチェックしてそうだな。
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:16▼返信
箱でかいってどれだけでかいの?
HGUCデンドロビウムくらい?
ネオジオングくらい?
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:16▼返信
>>504

アケアカ忍者くん『拙者は時代相応だったでござるか』
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:17▼返信
>>510
ダンボールを古紙として出してもただ同然なのに損失0ってw
ラボってただで小売りに卸してるの?w
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:17▼返信
>>426
本社にはダメージはないよ
小売奴隷の負債になるだけ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:20▼返信
>>527
PS4proの梱包箱より大きい
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:24▼返信
ガンダム100万本事件みたいだよね
あれで小売をコロしまくった
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:25▼返信
子供には
評判いい???
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:28▼返信
20万以上余ってるってことは倉庫が大変なことになってるのでは?
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:30▼返信
豚買ってない
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:30▼返信
任天堂ラボのロボットキットのゲームの動画を見たけど、ランドセルは予想以上にデカくて重たいのと実際遊ぶと中の重りを上げ下げするから凄い煩いのと、てっきり対戦ゲームと思いきや建物を破壊してスコアーを稼ぐだけのお金払う価値の無い体験版見たいなゲームで、改めて任天堂はボッタクリ商売と実感した。
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:30▼返信
ほんと任天堂関連はネガしまくりだなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:30▼返信
社会現象(在庫過多)
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:32▼返信
事実はネガキャン
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:32▼返信
毎回値崩れするほど、在庫余りまくりのPS4のソフトと違ってじわじわ 売れでさばけるから、どこも在庫の心配はしてないよw
PS4のソフトなんて、大幅値下げしても在庫余りまくるから、福袋で処分しなきゃならんほど余ってんだもんw
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:33▼返信
>>510
あのダンボールでも作った時点でコスト発生するんだからその時点で損出してるだろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:33▼返信
ネガキャンしまくりって
任天堂マンセー信者の発想とか言動がキモいだけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:34▼返信
ダンボールバカにしてるけどゴキは目に見えるものでしか価値をはかれないのかね
アイデアや可能性に金を払うって意識がまるでない
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:34▼返信
>>537
何があってもマンセーしなきゃいけないとか任天堂界隈はマジモンのカルトだなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:36▼返信
利口な子供が冷静に先の事を考えたら段ボールラボよりゲーム買った方が得だと気付くだろね。
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:37▼返信
>>536
消費カロリーがでるらしい
大人もあの格好してバタバタする事を想定してるね任天堂
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:37▼返信
PS4のモンハンWやドラクエ11みたいに日本版を海外で安く、海外版を日本で安く売れば良いと思う
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:37▼返信
>>540
売上3000本くらいなのに消化率20~40%のスイッチサードソフトw
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:39▼返信
ワゴン行き決定やね
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:40▼返信
既製品のクラフトペーパーを買ったことあれば分かると思うが、30cm四方の小さな製品1枚で1000円-3000円くらいする。

ニンテンドーラボは破格の安さだし、こんなに売れてないなら確実に大赤字だよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:41▼返信
>>549
すでに1500円近く値下げして売ってるところがあるらしい
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:42▼返信
大人の考えから見れば、俺らはゲームを遊ぶ為にゲーム機を買ってるのだから、詰まらない事に取り組む暇が有ったら高性能ゲーム機作るかソフトを充実させろって言いたいだろね。子供の教育ならペーパークラフトかレゴで遊ばせてれば良いだろって話し。
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:43▼返信
モンハンwなんて新品が3000円以上値引きされてんだから、慌てる必要はないなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:44▼返信
GOWがラボに負けてから、ゴキが毎日イライラしてるw
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:46▼返信
想像力とかアホみたいなこと言ってるやつもいたなw
こんなんで想像力ついたら誰も苦労しねーよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:46▼返信
まだレビュー数4つだけどメタスコア77、ユーザースコア7.1
こりゃ、ジワ売れもあまり期待できないね
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:46▼返信
>>553
MHW 発売日 1月26日
任天堂ラボ 発売日 4月20日
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:47▼返信
ヨドバシでもめっちゃ在庫あり
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:47▼返信
ヨドバシに在庫ありなのは2時出荷か3時出荷分だからだと思うんだが
ゴキ君恥ずかしいネガキャンはやめたほうがいいのでは
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:47▼返信
>>555
想像力を育てる前に想像力がないとまともに遊べないと言う
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:49▼返信
ダンボール買うってことはスイッチ持ってることが前提何だよね?
寧ろそっちに驚く、スイッチって3万もするんだよな~俺なら買わない
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:50▼返信
>ラボの在庫が多いのって生産に時間かかるから最初から積んどいたんじゃないのかなって予想。一度売り切れたら再入荷まで相当じかんかかるんじゃない?

ゲーム機(化粧箱含む)は週に3万出荷出来るのにダンボールは作るのに時間掛かるのかな?
そんな訳ねえだろクソバカ、売れない上にでかいゴミが積みあがってるだけだ現実見ろよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:50▼返信
>>559
MHWの時は在庫ありになってた時点で売れてないって言ってたやんけw
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:50▼返信
子どもの大半は自分のタイミングで買えないからね
誕生日まで待たないといけない子も多いんじゃない?
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:50▼返信
ペーパークラフトを活用した任天堂ラボを子供が買う事で、本来の子供を目的としたレゴやペーパークラフトの売り上げが落ちるだろうね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:53▼返信
信者しか買わんだろw
小学生のどの層をターゲットにしているのかわからん。
こんなの3歳児向けやろ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:54▼返信
>>559
二次三次なら売り切れるんだが?
みな38分以内にご用意いたしますなんだけど?
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:54▼返信
「GWに向けて小売向けの出荷本数絞ってるんやろな」
 ↑ポジティブやなぁwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:54▼返信
レゴは高いけど買う価値が有るし子供に一番優しい。
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:54▼返信
>>547
海外版なんてMHW見たことも無いが普通に売ってるんか?てか、あれって言語設定出来たし海外版とか必要か?
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:55▼返信
記事タイトルの「凄すぎる」といったいどこで話題なのかが全く分からない件w
ただ在庫が駄々余りしてるだけだろ?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:55▼返信
ぶーちゃんに対する反論って簡単だよね
他の記事でぶーちゃんが言ってた言葉を持ってくれば良いんだからw
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:56▼返信
売れ残ったら燃やせば良いだけだろ
処分も楽ちん
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:57▼返信
ヨドPS4入荷でまた減ってきてるな
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:57▼返信
>>573
消防「燃やしちゃダメです」
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:57▼返信
>>573
燃やすてwやめたれwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:58▼返信
ピョコタンのロボットキットの動画見たけど、大の大人が遊ぶ物じゃ無いって見てて思った。仮面ライダーのベルトで変身ポーズしてる大人より恥ずかしい。
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:58▼返信
>>573
どんな田舎なの?
今の時代燃やしてたら苦情くるぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:58▼返信
>>568
絞った出荷数で消化率25%とかそっちの方が悲惨なの分かってないよなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:59▼返信
別に売れてる物を売れてないと言ってるわけじゃないぞ?

発売したらたいして売れなかった、っていう結果が出ただけだw
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:59▼返信
もしプラスチックの素材ならまだ売れてたかもだけど・・・ダンボールはさすがになw
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 08:59▼返信
IGNJのロボットの動画を見た後に購入意欲が沸くか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:00▼返信
任天堂なら心配いらんよ
あと10回くらい実験してこけてもびくともせん
その間に2〜3回大ヒットするからのう
攻めの姿勢を忘れたらいかんそれだけじゃ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:00▼返信
>>565
その辺が任天堂のライバルだよこれからは
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:01▼返信
3時間かけて組み立てて出来るゲームは糞ゲーだもん
工作が終わったらスタートじゃなくてゴールだよこれ

しかも場所を滅茶苦茶取る
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:01▼返信
パクリの姿勢だろう
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:01▼返信
>>577俺も見たけど対戦できるらしいね
おっさんがランドセル背負って対戦してる姿を是非とも動画配信して欲しい
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:01▼返信
>>577
大人サイズって所も凄えな・・子供用ならあんなデカくしなくても・・
大人が遊ぶと思ってるのか任天堂の馬鹿はw
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:02▼返信
豚よえええええええwwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:03▼返信
>>577
若本則夫「潰れる! 流れる! 溢れ出る!」
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:03▼返信
これ1本で普通のゲーム数十本分の場所とるから
在庫の数の何十倍も邪魔なんだよなぁ・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:04▼返信
段ボールラボに入ってるゲームソフトの内容は、インディーズよりショボいし段ボールに金掛けてゲームソフトは安物。
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:05▼返信
段ボールを高値で買わされてるブーちゃん🐷
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:07▼返信
>>588
ロボットキットのパッケージがもう・・・
通常玩具のパッケや宣材って子供つかってるよねぇ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:07▼返信
>>593
中身があるだけラボの方がマシなんだろw
スプラの空箱に喜ぶくらいだしw
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:07▼返信
>>593
ブーちゃんは買わない煽り屋ですぜw
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:07▼返信
>>592
照準合わせ撃ち振動で倒れるとかクソゲー以下だね
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:07▼返信
ちょっと遊んだらゴミになるし
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:09▼返信
ロボットキットのパッケージイラストが大人だから子供は欲しいと思わない。
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:10▼返信
ヒカキンがラボの動画あげるから、来週も売れるだろうなw
パワプロよりも売れたりしてなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:11▼返信
ていうか
大半の日本の住宅事情に合わない

602.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:12▼返信
自分が子供の頃思い出してみ?
工作とかするより外で遊ぶか家でテレビゲームだったろ?そういうことやぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:12▼返信
>>600
動画見て子供が欲しいと言っても親が買うかが問題
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:12▼返信
ピョコタン自身も部屋に置く場所が無いから捨てる事に成るって言ってたしね。
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:12▼返信
>>599
ニシくんがロボはコアゲーマー向けっぽいとか言ってたなぁ
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:14▼返信
>>601
キネクトはそれで失敗してたな
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:14▼返信
ラボどころかごみっちのダンボールも積みあがってるぞ
買いたい層には行き届いたみたいだな
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:15▼返信
>>604
まじかw
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:16▼返信
>>601
ロボが遊べないようなリビングとかおかしいだろ
ワンルームかよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:17▼返信
>>559
まだ発売から一週間しかたってない上にあの消化率で二次出荷とか三次出荷とかある訳無いだろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:19▼返信
>>602
自分が子供の時は、外で遊ぶか家でゲームしか選択が無かったよ。折り紙やレゴや雑誌のペーパークラフト何かは小学生の低学年の頃に遊んでた。今の子供は俺の時とは違って便利で良い物が揃う世の中だからね。
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:20▼返信
B層騙すにも限度がある。
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:20▼返信
河川敷のダンボールマイスターに提供したら?
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:20▼返信
(在庫の圧迫感が)凄すぎる
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:21▼返信
>>609
部屋の広さでは無くマンションやアパートの対しての指摘かもね
ロボットは絶対にドタバタするし
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:23▼返信
B層って、随分昔のワードだね
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:24▼返信
ロボットキットは、ドンドン煩くて動画で見た時にゲームの音何て全く聴こえない。
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:30▼返信
ダンボールの色が嫌
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:31▼返信
>>609
それって逆に言えばワンルーム住まいの人はラボプレイ出来ないって事じゃ・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:34▼返信
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 88,580 消化率25%
出荷354320セット 在庫265740セット
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 23410 消化率25%
出荷93640セット 在庫70230セット
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:36▼返信
当たり前の話
俺生きてて一度もダンボールで遊びたいなんて思ったことないもの
どこに需要あると思ってたんだ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:38▼返信
豚さんバズってるとか得意気に言ってたのにこのザマ
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:38▼返信
無駄にデカいダンボールがGWの稼ぎ時に小売りの棚を圧迫するんだろうなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:39▼返信
生産に時間がかかるとか言ってるヤツww
ダンボールだぞ、よーく考えてから言えよw 

 

625.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:39▼返信
正直どういう商品なのかが全くわからないんだけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:39▼返信
ブーちゃん、週販1位に舞い上がって煽りまくるも
消化率の酷さに気づかずw
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:40▼返信
って言うか豚いわくスイッチの最大の売りって携帯ハードとして持ち運べる事なんでしょ?
なんでその売りを潰すような商品出したの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:41▼返信
>>623
実際は見本パッケージを棚にならべて商品は倉庫でしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:42▼返信
またfitみたいに売れちゃいけないものが売れたね
fitの時みたいにライトユーザー簡単に騙す方向にシフトしてユーザー離れ引き起こすだろうね…
(ヽ'ω`)-3
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:43▼返信
先進的過ぎてたびたび消費者が追い付けない商品出すのは任天堂の問題点だよね
世の中が任天堂に追い付くのに数年から数十年かかるという
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:43▼返信
>>623
GWは外出する人がほとんどだからねぇ
お店はいい迷惑w
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:43▼返信
子供に受けが良い、と言ってもその子供って移り気だぞ
任天堂系のジワ売れって実は小売が血(資金)を流しながらワゴンで500円とかで捌いてるだけだから意味無いし
数字工作以外ロクにDLなんぞ売れない任天堂が小売り潰して、一体何がしたいのかね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:43▼返信
買って作ったとしても保管場所や保管方法が繊細なのが致命的
乱雑に仕舞うと折れ曲がったり潰れたりするだろうし、湿気にも弱そう
本当にただ売れればいいとしか考えていないんだろうね
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:44▼返信
>>630

× 先進的
○ 旧式すぎ、意味不明、アイディア倒れ

任天堂、今回の決算で粉飾してるのがここまでわかったからな、この先はないわ~
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:45▼返信
>>630
任天堂がSONYやMSに技術で追い付ける日は来るんですかねぇ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:46▼返信
>>629
まー本来のゲーム好きはPS4Vitaにとっくに移行済みだし、ライト連中はスマゲだし
今さら任天堂がどうなろうとゲーム市場へのインパクトは小さいから問題ないさ
むしろこのままのさばって「ゲームなんてこんなモノ、有害」と思われる方が困るな
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:47▼返信
>>630
先進的過ぎてたびたび消費者が追い付けない商品出すのはSONYの問題点だよね
世の中がSONYに追い付くのに数年から数十年かかるという

これなら事実だなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:47▼返信
最早はちまにしかゴキの居場所が無いって感じだなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:48▼返信
よく燃える在庫が店内に山積み。
店員冷え冷え。
640.投稿日:2018年04月27日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:50▼返信
>>638
そんなとこに態々来てるお前の居場所って?
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:52▼返信
>>638
おお
1位に燥いでいたブーちゃんじゃないかw

ダダ余りのダンボールどうすんの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:56▼返信
>>638
他で相手してくれないからってわざわざ来てる豚🐷
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:56▼返信
消化率25%らしいから45万本近く出荷したってことよね
小売死んだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 09:59▼返信
>>630
ダンボールが先進的・・
誰もが思いつくが耐久性や商品価値を考えて避けて通ってる道ってだけだぞ
スマホ部品を流用してゲーム機ってのもスマホやタブのまま使った方が耐久性や商品価値が高いからだ
まあ心臓部のTegraは何物にも使えない失敗作のゴミだけど
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:00▼返信
任●堂も手詰まりじゃないかな?。
そもそも、スタープロデューサー???が天から降って来た天才の才能(誰かの才能=盗品)を
盗って自分のものにして成功したんだしね。(つまり、偽者だってこと)。
偽者が作ったゲームだからジャンクなんです。
本物の天才が作ったゲームならジャンクにならないと思います。

647.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:01▼返信
消費者が気にすることか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:01▼返信
ダンボールがダンボールに入ってお蔵入りしてるの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:02▼返信
>>674
小売りと消費者は直接繋がってるんだけど・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:03▼返信
>>649
安価ミス
>>647あて
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:04▼返信
小売りもそこまで売れるとは思ってなかったから入荷絞りたかったんだろうけど
任天堂のことだから無理矢理押し付けたんだろうな
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:05▼返信
小売りの間でチキンレース必至だよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:06▼返信
>>59
これを大人がやってる絵って余裕でVR越えの恥ずかしさだよな
パッケにあるけどwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:06▼返信
>>604
ロボまで組み立てると箱の管理がなやばいよな
コレクターで組み立てるなら衣装ケース2箱にラボと乾燥剤入れて保管して置かないとな
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:13▼返信
>>651
元締めがいるフランチャイズ系の店はそうだろうな
店長の首が変わりそうだな
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:15▼返信
ダンボールの消化率25%wwwwwwwwwwwww
 
買えよ糞豚wwwwwwwwwwwwww
 
wwwwwwwwwwwwwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:17▼返信
GW、夏休み控えてるから慌てる必要はない
ゴキはswitchの心配よりも、PS4の心配してなよw
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:17▼返信
売れてるんでしょ
大丈夫大丈夫
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:20▼返信
>>653
水掬いや乳絞り超えてる
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:21▼返信
いつから自分の会社の利益のみ追求して、売り上げいじって見栄をはる糞企業になったのか
小売やサードには金ばら撒けばいいと思ってる糞企業
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:22▼返信
段ボールが夏まで持たない。梅雨の湿気で全滅。
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:24▼返信
ダンボールをこの値段で売るって強きだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:25▼返信
ゴキは新品値崩れ常連のPS4の心配してやれよw
ラボとかじわ売れ確実なんだから、心配する必要はまったくないんだからw
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:26▼返信
君島は悪質だな
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:26▼返信
>>663
じわ売れじゃなくて自社売れだろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:27▼返信
君島「へえ、売れるといいねwwwwww(ハナホジ」
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:30▼返信


話題になるラボ動画の殆どに大人しか出てこないwwwwwwwwwwwwwwwww


CMもバンバン打って、ステマもやって、消化率20%の大爆死wwwwwwwwwwwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:31▼返信
 

ぶーちゃんあんだけ持ち上げてたのに、だが買わぬだったのかw

669.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:32▼返信
はちま豚はゴギガーしか言わないんだな
もう少し頭使って煽れよつまんねーぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:33▼返信
ダンボールの消化率25%wwwwwwwwwwwww
 
買えよ糞豚wwwwwwwwwwwwww
 
wwwwwwwwwwwwwwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:34▼返信
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 88,580 消化率25%
出荷354320セット 在庫265740セット
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 23410 消化率25%
出荷93640セット 在庫70230セット
合計在庫335970セット
 
小売殺す気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:35▼返信
消化率20~40%は草
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:37▼返信
>>57
今頃担当者ケツバット食らってるよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:38▼返信
いや凄く真面目な話さ、switchユーザーの過半数どころか二割程度しか買ってないって話だよね
仮にもファーストのソフトでこれはやばいんじゃないの?
しかもあれだけ金掛けて宣伝しまくってるのに
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:39▼返信
GOWは海外は間違えなく売れるだろうし国内も4.5万で赤字になるほど宣伝してるとも思えない
少なくとも前作越えている以上SIEからしたら想定以上でしょ

じゃあダンボールは?そりゃ開発費はインディーズより安上がりだろうけど10万で満足して良いような宣伝の仕方されていたかな?
ゴールデンにCMガンガン流して東京駅地下にはデカデカと広告貼って、情報番組でも何本も特集組んでいたでしょ?
冗談抜きで他のタイトルの百倍は広告費投入して知名度を得る機会を作っていたのにこれで良いのかね?
消化率2割を任天堂が想定していたとは言いがたいが
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:40▼返信
ダンボールはゲームに含むべきでは無いと思う、まず物が違う
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:41▼返信
>>663
こんな邪魔な物を小売りがいつまでも抱えてると思うか?w
さっさと在庫処分して後は注文販売だよw
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:42▼返信
>>674
スイッチ自体も公表した販売数に対して棚卸し資産見る限り何割が本当にユーザーに売った台数か分からんからなぁw
そう考えると実際のユーザーからしたら割合高いのかも知れんぞw?
まぁそうなるとダンボールも自社買いしてる可能性あるから結局何にも参考に出来んがw
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:42▼返信
>>675
そもそもGOWはレーティングのせいで大々的に広告出来ん
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:44▼返信
ラボ普通にゲオとかだと買い取り拒否なんだな
まぁソフトのみの販売とか希望小売価格分からんだろうし
使用済みダンボールとか流石にコンセプト加味した方が使い道無いし分からんでもないが
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:44▼返信
そう言えばダンボール未使用での中古が売ってるの見たんだけど、
これってプレゼントで貰った子供か大きなお友達が速攻で売り払ったって事だよな
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:45▼返信
こんなの店で買うとか晒し者でしかない
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:46▼返信
>>681
転売屋が流した可能性も
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:46▼返信
そもそもニンテンドーラボって試遊台ですらぶっ壊れたからなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:47▼返信
ダンボールはオンライン限定販売にすりゃ良いんだよなぁ・・・そうすりゃ店への負担も最小限で済む
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:47▼返信
ラボは子供にはウケるだろうしジワ売れもあるかもしれないね
ただそんなラボを大の大人が他社批判しながらマンセーしてるの見ると失敗すれば良いのにと思ってしまう
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:47▼返信
任天堂はポキモン人質にして小売に無理やり押し付けるからなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:48▼返信
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 88,580 消化率25%
出荷354320セット 在庫265740セット
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 23410 消化率25%
出荷93640セット 在庫70230セット
合計在庫335970セット
 
そりゃマーヤもとっとと店畳むわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:48▼返信
>>685
任天堂「それじゃ在庫押し付けられないじゃん?」
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:48▼返信
>>679
勿論それもあるな
ただ豚にはそれは理解出来ないらしいがな
任天堂が一番金使ってる広告費を考えないから任天堂がどんなけヤバイのか分からない
例え話にはなるが任天堂が10万売るのに広告費10億かけたのとSIEが5万売るのに広告費1000万かけたのだと豚基準なら前者の方が勝ちらしいからな
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:50▼返信
ラボは正直、失敗してくれた方が周りにとってもWin-Winだわ。
なんか、今の任天堂はドリキャスを売ってた頃のセガに似てきてる。
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:50▼返信
ゴミはゴミ箱へ
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:51▼返信
場所にもよるがゲオでもソフトのみ2000円で買い取りしていたりダンボールが完全に未使用なら6000円程度で買ってくれるところはあるぞ
ただ小売りが中古どう扱って良いかスゲー困ってるのは確か
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:52▼返信
>>693
そりゃ買い取り価格の統一基準を作れないのは困るよw
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:53▼返信
ダンボール工作は子供は喜ぶだろうが
大人はやらんはな
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:53▼返信
※688
マーヤはSwitchのゼルダスプラマリのスタートダッシュやモンハンW等の美味しい所だけ頂いた後、
ダンボールが来る前に見事逃げ切ったなぁw
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:53▼返信
>>686
スマホ持ってて昔よりデジタルに特化している子供が多いんだから子供からしても子供騙しだろ
10年前の子供、ってか自分が子供の頃なら普通に遊んだだろうけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:55▼返信
流石のブーちゃんもこれは買うの恥ずかしいだろ
だがな、ラッピングお願いしますって言ってさもプレゼント用ですって装えば堂々と買いやすいと思うぞ
参考までに
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:55▼返信
>>689
押しつけられる方はいい迷惑だぞ、斬新な発想は良いがゲーム業界の現状を見ずに小売りに投げっぱなしだからタチが悪い…って言ってやりたいw
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:57▼返信
子供だって8000円あればもっと好きな物買ってもらえると知ってるし
そもそも任天堂タイトルだけの為に4、5万も出してスイッチ揃えるなら、スマホねだって買って貰う方が余程いいよね
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:58▼返信
業界筋によると売れたうちの20~30%は転売ヤーの在庫になっていると
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 10:58▼返信
ガラケー時代のキッズならラボもウケが良いんだけどねー、スマホ時代のキッズじゃソシャゲの中で工作してる方がマシだろうて
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:00▼返信
実際、工作に興味ある子はラボなんぞ使わずにいくらでもダンボールで工作してるんだのね
工作のキモといえばギミックの要を試行錯誤して考えることなのに、ラボってその肝心な部分をスイッチが代行してしまっていて、結局ただキットを組み立てるだけ
トイコンガレージの方に興味が持ってもらえなければ本当にただ高いだけのダンボール工作キット
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:00▼返信
>>685
もとが段ボールだから梱包という手間がかからないのか
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:03▼返信
GW狙ったから潤沢な在庫ってwww
本気でGW狙うなら休日腰を据えて楽しめるタイトルか、帰省に持ち運びできるようなパーティーゲームだろ
特に後者は任天堂の得意分野の筈なのに…
まさか帰省にダンボール持ってくキッズおるの?www
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:07▼返信
ニンラボすげーなw
スイッチ買う理由がまた出来てしまったわw
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:07▼返信
>>705
ダンボールを持って行くのに1度分解して組み立て方を忘れたり壊してしまって結局ゴミになる未来が見える
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:08▼返信
まだ買ってなかったんかいwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:11▼返信
子供が喜びそうって大人が勝手に言ってるだけだからな
こんなんやりたくないと思っている子もたくさんいるだろう
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:11▼返信
キッズが居る世帯がラボを買うならまだ判るけど、キッズも居ない独身成人がラボを買うとなればそれはもう池沼でしかない
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:12▼返信
頭の悪そうなユーチューバーしか買ってないんじゃね
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:12▼返信
>>707
そして親はもうひとつ買わされる( ´;゚;∀;゚;)繰り返し
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:13▼返信
>>645
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ!
…四次元殺法コンビはいいこと言うなぁ
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:13▼返信
これはいらね
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:14▼返信
デジタル中毒のキッズがわざわざアナログな工作に興味を持つ訳がないんだよなぁ・・・それこそ、ラボを学校で正式に使うっていう話なら別だけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:14▼返信
決算もあの棚卸資産はどうなってんだ
任天堂チャレンジの結果は如何に!?w
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:14▼返信
子供の玩具の売上でマウント取ろうとする任豚ってもはやゲーム好きでもなんでもないんだろうな

海外売上でマウント取る国内GKも大概クソだけどまだゲームを対象にしてるだけマシ
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:15▼返信
>>706
4万出してスイッチとダンボールって・・
他にソフトも何もないのに30分で飽きそう
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:15▼返信
ブヒィィィこれ欲しいブヒィィィ!!

ブヒ
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:16▼返信
>>712
どんな心霊話や意味を理解すると怖い話より怖いねぇ・・・
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:16▼返信
>>717
>海外売上でマウント取る国内GKも大概クソ

任天堂だって売上の7割は海外なのに何言ってんの?
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:17▼返信
見える見えるぞ!
来年の決算では世界1000万の報告が!
そしてダンボールに負けたMHWと連呼している任天堂信者の姿が!
そして更に増えた棚卸資産が!
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:22▼返信
私はDL版買いました!
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:23▼返信
Switchはまずハードとして見たら論外だという立ち位置を理解した方が良い、売れ行き状況は別として。
売れるのと満足度は一致しない…ってね。
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:26▼返信
>>723
俺も本体はDL版買ったわ
アカウンコのクソスてと違って安心だからなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:33▼返信
ニンテンドー ダボ
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:36▼返信
>>725
ネタかなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:41▼返信
>>727
任天堂は既に物質の転送技術を実用化してるんだよ
スゲーだろw
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:47▼返信
ゴキちゃんさぁ、GW前だってのに一向に生産されないPS4の心配してやりなよw
ラボはほっといても売れるけど、PS4はほっといたら見向きもされないぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:49▼返信
>>729
ラボはほっといても任天堂が自社買いしてくれるからなww
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:50▼返信
もうこういった願望記事書くぐらいしかまともに任天堂煽れないというゴキブリの弱体っぷりときたらwww
なおブリステ死の売れなさはミエナイキコエナイ決め込む路線に切り替えた模様w
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:51▼返信
こんなゴミ燃やしてしまえ
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:51▼返信
>>730
爆死オブウォーも買い取ってもらうかゴキブリww
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:51▼返信
>>731
豚「調査データは願望」
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:52▼返信
消化率やべーなこれ
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:53▼返信
あんだけ「初日ミリオン!!!」って高々に叫んでたにしくん息してる?
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:53▼返信
誰だよこんな燃えるゴミ考えついたバカは
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:54▼返信
>>733
そこまで見栄はって売れた事にしなくてもいいわww
売れてないものは売れてないで良いよ
任天堂は精々自社買いして、見栄はって在庫の山倉庫に入れればいいよww
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:54▼返信
ラズパイ買った方が絶対良いよな?
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:55▼返信
>>733
スイッチサードソフト「初週46000本で爆死なら総売上3000本くらいのうちらって・・・」
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:55▼返信
>>733
買取保証で10万程度なのかダンボール
サードも集まらないわけだ
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:57▼返信
コレが100万ミリオン売り上げるダンボールですか?
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 11:58▼返信
>>737
勇退いたしました・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:01▼返信
MH:WはPS4版の日本とアメリカでの倉庫ループで出荷・販売数稼ぎがバレ
DQ11PS4版は日本と韓国での倉庫ループがバレ
メタルマックスゼノ等の出荷販売数偽造がバレ SONYがらみは不正祭りですな
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:02▼返信
GWに合わせた発売な上 社員や工場も休ませなきゃあかんしなぁw
同梱版まで用意してステマ込みで出したGOWは品薄商法感がやばいね
SONYも不正やらかして また疑惑まみれになっちゃったし
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:04▼返信
>>744
転売を売り上げすげーって言い張る方がヤバイのですが?
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:04▼返信
こんな嵩張るモノ倉庫に置いておきたくないだろ
すぐに値崩れするな
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:04▼返信
>>744
まじかー、任天堂と同じでソニーも悪どいんだなーww
本当ゴミ企業だなーw
まさにゴミだよ、ダンボールはゴミ!
任天堂ってホント糞だよwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:09▼返信
メタルマックス開発者の「安心してくださいw」発言もあーあー見えない聞こえなーいw
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:10▼返信
豚のSONYガーが始まったw
いい加減○○ガーって言ったら負けだって気付けw
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:11▼返信
梱包業者はゲーム業界に顔出すなよw
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:12▼返信
古紙回収業者の手配が必要かもな(笑)
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:12▼返信
>>750
言われたことをそのままやり返すだけだから全く説得力無くて理屈も通らないんだよなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:16▼返信
先週と比べると定番ソフト(マリオスプラ等)微減
ダンボール10万増
でもブヒッチ本体横ばい
ゲオTSUTAYAでGOW勝ち
でも週販で大差、ダブルスコアで負け
変なの
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:16▼返信
5、6月もPS4の品薄が続いたら何かあったのかと思うが
年度末から年度明けで品薄が続くのは普通にあることなんだが
もしかして豚って年度末から年度明けにかけての契約や予算調整の仕組みが分かってないのか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:16▼返信
ファミ通の集計見るに、30万出荷は本当だったみたいだからな
20万の在庫が残ってる状態

あのクソデカ在庫マンが20万個も残ってるとか、小売りマジ阿鼻叫喚
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:18▼返信
>>752
回収業者「ダンボールはいらないです。新聞紙の方が嬉しい」
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:21▼返信
>>755
ゴキブリ大好き海外は年明けからもずっと店舗もネットショップも在庫潤沢なんですけどw
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:23▼返信
>>758
在庫潤沢なのが当たり前だバカ
発売直後でもないのに本体が在庫切れになる方が異常なんだよ
760.ケモナーさん投稿日:2018年04月27日 12:26▼返信
DLになってから
パケだけの売上ランキングは
意味なくなったよね
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:27▼返信
PSの場合は、本体がまだ無くてもソフトが多少売れてくれれば後で現行本体待ちとPS5待ちのユーザーを確保出来る。
Switchの場合は・・・本体が無ければソフトも売れなくて、ダンボールに関してだとSwitch保有のファミリー層ぐらいしか買わずサード待ちはPSへ仕方なく移住する流れに。
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:28▼返信
>>749
キチガイの豚はMMの開発者にまで凸してんのかよ
今すぐその場で死ね害悪
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:29▼返信
>>738
自社買いでも黒字とか糞雑魚企業のソニーじゃ一生勝てませんわなぁw
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:30▼返信
>>744
へー、そうなんだソース教えて
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:31▼返信
>>762
マジかよゴキブリ顔面ブルーレイwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:32▼返信
>>675
豚にそんな小難しい話してもムダムダ、そんな条件ガン無視してPSに難癖付けたいだけの奴等だし
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:32▼返信
任天堂は黒字だからこそ、いっその事ゲーム機業界から撤退すべきだと思う・・・ハードを使わないラボ単体で別の事をやりゃ良いよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:32▼返信
>>762
完全発狂ゴキブリw
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:33▼返信
>>763
在庫押し付けの偽物の黒字で喜ばれてもねぇw

その発言今日のソニー決算で恥にならないことを祈るよw
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:35▼返信
>>767
やめてくださいお願いしますの願望ゴキブリwwww日本じゃもう糞雑魚過ぎて話にならんわwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:35▼返信
ダンボールでもswitch救うことは出来なかったかw
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:35▼返信
>>763
いやSONYどころかSIE単体にも負けてますやん任天堂
任天堂の12ヶ月分の売上と営業利益がSIEの9ヶ月分に負けてるって昨日の決算記事で散々書かれてるやん
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:36▼返信
>>770
市場一人負けの任天堂に何を願望押し付ける必要があるのやら

お前らみたいにソニー叩きのダシに任天堂利用してるだけの奴等と違ってここのGKは昔の任天堂は好きだった奴多いぞ、今じゃ宣伝しまくったダンボールもこの爆死であまりにも惨めだから救済案考えてるってのに
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:39▼返信
ここでいうアンチ任天堂のはずのGKのがよっぽど任天堂のこと慮ってて

任天堂の窮状をいくら突き付けてもゴキガー!で見ないフリする信者

あれ?普通逆じゃね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:41▼返信
スイッチ出した年でさえSIEに勝てなかった任天堂とか笑えるな
こりゃソニー決算記事で豚の発狂が凄いことになりそうだなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:41▼返信
>>74
今まで累計で稼いでたソフトのカービィももう週販行方不明だし、このままじゃ過去作累計の半分も行かない勢いの無さなんだけどなぁ、調子よかったのはそれこそ普段信者がPSに文句付けてる初週だけ
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:41▼返信
>>772
本当に自社買いしてるなら本来2000億以上の赤字だぞ任天堂はだが結果は1000億以上の利益の黒字、本当に自社買いしてるならねの話よw
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:43▼返信
>>777
つ突然4倍近くまで膨れ上がった棚卸資産(在庫のことね)
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:45▼返信
>>774
GK:ただのゲーム好きで、だからこそろくなゲーム出さないゲーム企業モドキ任天堂を事実で叩いてるだけ
豚:任天堂とかどうでもよくてただ嘘でも日本とソニー叩ければそれで満足な民族
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:48▼返信
>>756
出荷は45万だよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:49▼返信
昔の任天堂は良かったけど、今の任天堂は確かに見てて痛いもんな・・・
売れてる事自体は別に良いんだが、迷走状態へ入ってる事に全く気づいてない任天堂を応援したところでこの先やっていけるかどうかと言われたら難しい部分も多いぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:49▼返信
【悲報】switch、またも小売りを泣かす


5本売れて1本余ったくらいであればまだいいですが、これが10倍、100倍となったら在庫金額は大変なことになります。仕入れ予算も不良在庫に圧迫されてしまうので、ジリ貧となります。在庫金額としてみた場合、割合よりもむしろ本数が重要になってくるのです。
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:52▼返信
姉ちゃん所の嬢ちゃんはスプラに関係ないから要らねって言ってた
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:54▼返信
>>781
そもそもその売れてるってのもあやふやだしな、結果はこの際見ないとしてダンボールは仮にもビッグタイトル級に宣伝したのにその週の本体は先週より減るわ
黒字のわりには巨額の棚卸資産が出来上がるわ

最近の任天堂は落ち目の事実を他者にもそして任天堂自身にも騙して現実逃避してるとしか見えん
これ言うとまた信者はアンチ認定してくるんだろうけどさ
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:56▼返信
長期的に売れる大人気商品なんだから
十分な在庫を用意するのは当然の事だな
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:57▼返信
保証堂だからいつのまにかはける(というかはけたことになっている)んだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:58▼返信
豚「あ!?ラボなんて売れなくても大したことにはならないんだよクソゴキ!」

ではここで任天堂の公式からの有り難いお言葉を見ていきましょう
○2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:58▼返信
PSシリーズは元々古き良き任天堂時代のスーファミが親だったからね、多少だけど任天堂の血も混じってるんだよ
今の任天堂は同じ名前だけど、血筋が違う別の任天堂みたいなもんだし
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 12:59▼返信
>>785
ここまで売れてないと広告で赤なのは火を見るより明らかだし、小売りは既にワゴンの準備してるな
果たしてそんなソフトが売れたところで価値はあるのか・・・
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:02▼返信
>>780
オオフ・・・w
小売りもまぁこんなゴミ本気で売れると思って出荷したのなら正直可哀想よりバカかって感情のが先に来るけどさw
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:05▼返信
大人気という前提の謳い文句を任天堂自身が言っちゃダメよな、大人気かはユーザーか小売りが決める事なのに
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:08▼返信
>>791
はあ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:09▼返信
ガキ向けのYouTuberに一通り回ったからなあ
もう売れないんじゃないの
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:09▼返信
>>778
この棚卸し資産に買取保証分が含まれてるとしたら急に増えたのも納得なんだよねぇ
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:09▼返信
>>791
ハードウェアソフトウェア共に技術向上諦めた任天堂はもう広告によるイメージ戦略に頼るしかないしね、そこは仕方ないかと

カービィのスピード失速やこれ見るに最近じゃその広告頼りすら無意味になってるけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:09▼返信
>>791
好評につき終了させる任天堂に言っても無駄よw
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:12▼返信
>>795
マスゴミと一緒だね
いくら偽装イメージを作ったところで真実はネットですぐにバレると言う
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:13▼返信
昔も黒いことしながらも何だかんだ面白いゲーム作る熱意は感じられた、だからGKの自覚ある俺も64世代で育って当時の任天堂は好きだった

今じゃ赤字を棚卸資産に放り込んだりダンボールだのろくなソフト作らず本体も疑惑のある売り方ばかりして、ユーザーの笑顔よりやっすい面子ばかり気にする下らない企業に成り下がったもんだよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:17▼返信
>>791
新連載2話目の「大好評!」は信じちゃダメだよな、特にサッカー漫画はw
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:17▼返信
64までは良かったんだけど、GC・Wii辺りからおかしくなってきた感がする
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:19▼返信
凄いと賞賛されたい、センスあると言われたい、よく見せるためにはどんな手でも使う任天堂

インスタ映え気にしてる大学生と同レベルの企業
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:30▼返信
ラボって単にユーザーにゲーム開発丸投げしただけだよな
コントローラーキットだけ売ればどのハードでも出来そうだけど
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:48▼返信
実際仕組みは良くできてるよ
IRカメラと反射板のやつにしても、振動の利用の仕方にしてもね
作りもプラじゃなくダンボールだから作りやすいのは確かだしね
ただ、「この仕組みやアイデアすごいでしょ」って部分がメインで、ゲーム自体に任天堂らしい中毒性はないのが残念すぎる
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:57▼返信
まぁこんなショボい消化率じゃ広告費だけで赤字なんじゃね?
小売りは大変だな、掃けなかったら名実共にゴミの不良在庫だし(しかもデカい)
こんな時こそ(自社)買取保障してやれよ任天堂w
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 14:13▼返信
ニンテンドーラボの究極の欠点を任天堂に教えてやるよ。

掃除が出来ないことです。
キッズが汚したからって除菌シートやスプレーで拭こうものならズダボロ確定(笑
マジでレゴ買ったほうが経済的。
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 14:19▼返信
任天堂信者って面白さより売上げしか見てないよね
なんだよ再生産の手間があるから多目に出荷したって
幹部かおめーは
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 14:43▼返信
IGN 6.9/10

ラボ\(^o^)/
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:00▼返信
メインターゲットの幼児→休み関係ない
宗教入ってる大人→脊髄反射で買ってる

GW需要ってのは連休に関係する学生社会人が買うから売れるんやで?
それとも自由な金は無いわ微妙に子供だまし通用せんわの小学生辺りに期待するの?
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:04▼返信
在庫が凄すぎると話題?
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:35▼返信
ゴキは馬鹿なんだなw
棚卸資産を増やすことでラボの売り上げはどんどん上がって行くんだぜw
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:38▼返信
まだ必死なステマ続けんの?
悲壮感漂いすぎ
任天堂って市場調査どうしてここまで下手なの?
わざと?ねぇ、わざとやってるよね?頼むからわざとだと言って?
じゃないとこんなバカ会社を必死で支えてる信者がかわいそうじゃない
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:42▼返信
これからラボの売り上げは下がっていく一方でしょ、ラボでソフトがない事を誤魔化してるんだし・・・
どんな馬鹿でもSwitchはオワコン化してきてるって気づいてるんだよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:58▼返信
まあでも実際これマジの話さ…

次のブヒッチの注目タイトルって 何 ヶ 月 後 の発売なの?

ソフトが無いのは知ってるし、無いからこそのダンボールの繋なわけだろうけど…
買取保証で「マルチだけどPS4VITA版より売れました!」ってアピールし続けるのも無理あるだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 15:59▼返信
任天堂のネット広報戦略ってマスゴミと一緒なんだよね
ただすごいすごいと一方的に情報押し付けるだけ
もうみんなそんなのに慣れてるから信者と業者以外誰も反応しない
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:01▼返信
小売りにダンボールの在庫を抱えさせ、PS4のソフトの置き場所をなくする作戦
まさに妙手ってやつだ
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:22▼返信
普通のゲームが20万本余ってるのとはわけが違う
PS4の箱並みの物を20万個抱えてるんだぜ
任天堂は小売りに毎回迷惑かけてるけど、コレは桁違いに酷いと思う
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:25▼返信
[電撃: 【週間ソフト販売ランキング TOP50】『Nintendo Labo Toy-Con 01』が8.8万本で1位(4月16日~22日)]

 (Nintendo Laboの01と02を)合わせた販売実績は推定11.2万本、店頭消化率は25%前後となった。

 出荷規模は45万本…\(^o^)/
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:26▼返信
>>816
ガンプラの箱が売り場と裏に並んでるようなもんだからね
邪魔で邪魔で仕方ない
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:28▼返信
俺思うんだけど、小売りも情弱達もWiiDS初期時代の任天堂バブルイメージをずっと抱えてるだけだと思う
あの時があまりにも異常すぎただけで、任天堂ってぶっちゃけカスじゃん
今まで何百億何千億とイメージ戦略をしてきただけで、新規立ち上げをしても3年で市場が閉じる時点で実際の市場規模なんて皆無だしな
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:35▼返信
好評、大好評→売れてない買って><;
絶賛→採算取れたよヽ(´ー`)ノ
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:01▼返信
>>818
ガンプラの場合仕入れ値低いから利回りがいいらしいからネットショップと店舗でしっかり在庫管理出来るシステムあって客がいる土壌なら
今はDL中心のゲームより、実物商品のおもちゃの方が小売的に利益大きいだよな

いきつけの地元ヨドバシカメラなんかゲーム売り場縮小しておもちゃ売り場が拡大して、半分プラモデルで塗装道具やプラ板からデカールシールなんでも売ってる、タミヤのミニ四駆も工作キットもあるし、それ見て戦車プラモデルの自作パーツのアイデアが思いついたりするから、凄い刺激になったりする。
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:05▼返信
ポータルナイツ
ネオアトラス 1469

こいつらもやべーな
スイッチで出た新作だけ全部在庫緑じゃん
小売が死ぬぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:27▼返信
賢い日本人がダンボールをこんな高額で買うわけない
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:49▼返信
え?GWで消費?いやいや無理でしょwwwwwwwwwwwww
出来ないことを無理にしようとするなしwwwwwwwwwwwwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:50▼返信
ゴミ買うくらいならガンダム買ったほうが良いな。
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:52▼返信
あんだけ話題になってたのに蓋を開けてみれば十万程度とか結局口だけだったか
GWでジワ売れしなかったら終わりだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 18:11▼返信
さすがにこんなふざけたダンボールは買わない
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 18:31▼返信
ワゴンで何円まで行くか楽しみw
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 19:15▼返信
アミーボですら店員が置き場所に困ってたのにこれはそれ以上にやばいだろうな
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 19:47▼返信
(在庫が)凄すぎると話題の
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 20:26▼返信
小売にダンボールを高額で押し付ける
ダンボール戦機
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 20:34▼返信
取り合えずダンボールとかダサすぎなんですが
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 21:00▼返信
材料費は激安だろうから店側も遠慮なく値引き出来るんじゃね?
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 00:00▼返信
どこでもホームレスパックと、ロボットシリーズで都井無双ゲームが出たら買う。
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 06:48▼返信
じわ売れ?
する訳ないだろwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 10:48▼返信
これを軌道に乗せるためにいつにも増してそうとう自社買いに力を
いれただろうにこれだからよっぽど売れてないんだろうな
837.ネロ投稿日:2018年05月11日 21:35▼返信
ダンボール📦が10万も売れたことに、この世の末期を感じずにはいられん

直近のコメント数ランキング

traq