『ゴッドイーター3』最速体験会で新神機・バイティングエッジとへヴィムーンを使った感想&プレイ動画 https://t.co/QqvMzA9vr1 #godeater #GE3 pic.twitter.com/83IxB6USS0
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2018年4月29日
記事によると
・4月28日~30日にかけて、東京都港区のバンダイナムコ未来研究所で開催されている『ゴッドイーター3』最速体験会&開発サミットで、新神機2種の使い心地を試した。
・バイティングエッジは“二刀流形態”と“薙刃形態”、2つの形態を切り替えて戦う神機で、移動速度や攻撃範囲では二刀流形態、火力では薙刃形態のほうがそれぞれ優れている印象だった。
・ヘヴィムーンは円形の“通常形態”と斧状に変形させた“斧月展開状態”を使いわけることができ、攻撃時に自動で形状が変化するため、2つの形態を使いこなす必要がなく、初心者でも使いやすい神機となっている
バイティングエッジ
ヘヴィムーン
他にもVジャンプなどが動画を公開
この記事への反応
・めっちゃ行きたかったー! 動画見た限り新武器もええ感じやん
・色々変わってんだな
・ゴッドイーター3すげえ近未来チックになってんな
・ゴッドイーター3は久々に気になってるんよね、あれも何か一新しないと飽きられそうな気もするけど
・更にハイスピードになってる気がする
・双剣+操虫棍みたいな武器とスラアクみたいな武器追加されてるのか
・ゴッドイーター3、 モンハンワールド意識してないか?
体験した人からの評判は結構いいみたいね
モンハンワールドが出てハードルが上がってるけど売れるだろうか
モンハンワールドが出てハードルが上がってるけど売れるだろうか
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.04.28ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 32

ダクソブラボのゴミは飽きた
なかなか好評だったようだねゴッドイーター3体験会
気持ち悪いならさっさとシコって寝ろ任豚
このスカスカした感じ
キャラも薄っぺら
戦闘も薄っぺら
ニシくんの生き様の話かな
まあスイッチじゃとてもやっていけないだろうけどな、こんなパン2ゲー
海外でクソオブザクソゲーに選ばれたディシディアの新作を
その割には君達いっつもゲームクレクレしてるよね www
うん、みんなみんなスイッチから逃げてるよ
スイッチングハブの名は伊達じゃ無い
\ \|#-O-O-ヽ|
.\6| . : )'e'( : |
) `‐-=-‐ ' \
(・ノ ヽ・ ) \
( ) \_つ
オタクにすら気持ち悪く見えるよ
ホモファンタジー15とか好きな人向けだな
そうだパン2で誤魔化せるPSWに行こう!!!
これが和サードw
スイッチで出しても買わない
サード「PS3のソフトすらまともに移植出来ねー」
これがスイッチの現実
コードヴェインもそうだけど、どうも斬撃が当たってる感がしないっていうか
優しく撫でてやってる感じなんだよな
そういうのが駄目な風潮をすぐに作ってしまうのが日本人の悪い癖だよ
わかる
だからドシュッ感がある大剣以外使えなかったわゴッドイーターシリーズ
四女神オンラインとか発売前はaltゴキが超大作レベルの持ち上げやってたのに
発売されたらだーれも語らなくなったからなw
その四女神のグラをゼルダのグラと勘違いして絶賛してたのはどこの豚かな?w
ソニーは1月8日、2017年の年末商戦でPS4が590万台売れ、累計の販売台数が7360万台に達したと発表した。
で?Switchは何台売れてるんです?
ゼルダの煽りに使われて以降ぶーちゃんはそのゲーム大好きだよね
煽りに使われるってことは大作じゃないのにね……
もはや何言ってるのか意味不明だなゲハ厨
わかったから真・電愛やってきなよ(^^;
今のPS4は7800万台やで
PSはゲームの種類多くて全部把握とか無理
スイッチ 1700万台
スイッチ発売からの6000万台の差は変わらず
このキモゲーの事だよ
信用無いトコが作ってんだからwwwwwwwwww
開発チーム変わるだけでここまで進化するとわ(笑)
shift切ってよかったかもな!
ソルサクチームが凄いと言うことが分かる
PSO2みたいにPTで殴ったら画面真っ白で何も見えませーんwwwとかにならんだろうな?
ゲームテンポ重視だから仕方ないのかもしれないけど作業感が強くてなぁ
スイッチにでも出しとけ
モンハンもGEも遊べないブーちゃんかわいそうw
富澤「switchに出すと蕁麻疹がでるから嫌です」
カスタマイズ要素も多くて結構楽しめそうや
残ったのってゴッドイーターだけだな
このゲーム基本常時バースト状態だよな
ブラッドアーツの二の舞にならないかしら
討鬼伝は一応続編開発中じゃないっけ?
そら泥タブ以下の性能なんだし…
持ち寄って遊んでるやつなんて殆んどいないのが現実やで
友達いないの?
まずましなゲーム無いしなw
オンラインという考えが出ない馬鹿
ゲーム機持ち寄って頻繁に友達と会えるのなんて大学生までやで
集まって遊んだ方がおもろいやん
スイッチならオンラインも可能、持ち寄りも可能
動かない、売れないじゃ論外だがなw
これぐらいなら余裕で動く
大人になると仲間内で集まるのも難しくなってくるんやで
あれ?豚って以前マイクラが出る前にマイクラ擬きに歓喜して無かったっけ?
GEもモンハンも遊べないハードがあるらしいな
豚「これくらいなら簡単に動く!」
ベセスダ「PS3タイトルの移植に苦労した」
スクエニ「現状開発不能」
EA「PS3時代の開発エンジン使った」
そいつらが無能なだけ
さすが真・電愛「なにが欲しいの?」シリーズに歓喜する豚だw
Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。
今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
2017年にPS3以下のハードを出した任天堂のせいだろw
スナックワールド店頭消化率65%
マリオ+ラビッツ店頭消化率85%
ビルダーズ店頭消化55%
あなたの四騎姫店頭消化率40%
蒼かな店頭消化率30%
ニンテンドーラボ店頭消化率25%
>>935
任天堂の売り上げは小売に届くまでだから消化率なんて気にないじゃん
店頭消化率が悪いのは小売の努力とゲームの出来が悪いからだよ
2018年04月27日 00:03
スペック競争から逃げて製作されたハードの末路
ちょっと釣り針デカすぎんよ〜
おう、宣言どうりスイッチ版シュタゲエリートが60万本売れたって報告待ってるわw
◯◯「スイッチに移植してほしい?UE4がアプデしないとムリムリで~す」
豚「スイッチ版は売れる!」
スイッチ版スカイリム初週5000本
あとはストーリーが心配だな
現時点で判明してる世界観は割りと好きなんでここから急にファンタジー路線に方向転換しないでくれることを切に願う
↑
コードヴェインの発表前から妄想していた哀れな豚www
殆どスカスカしか言ってねーじゃん
UE4=switch版も発売とか言う謎思考よ・・・
さすがにあのクソスペをどうにか出来るほど万能じゃないです
やっと振り絞った一言がそれですかww
まぁ着々とどちらも完成度が上がってきてるみたいだし期待しとくか。
ブーちゃんは移植されるの期待してれば?
現状のクオリティでスイッチでさえ無理ってわかるけど(笑)
DOOMやウルフェンシュタインがいけるんだからGE3くらい簡単でしょ、GE3を過大評価し過ぎ
ぶーちゃんは移植されないGE3じゃなくてディスガイアでもやってなよ
ソフト購買率が高いVITAユーザーがスイッチに流れてたらスイッチのサードソフトは今の数倍は売れてるはずなんだがw
しかもメーカーだってVITAからスイッチじゃ無くてVITAからPS4に流れてるのが現状
モンスターの挙動に関しては特に顕著
確かに討鬼伝があったわ
うまくモンハンと住み分けできそうだな、ゲーム性違いすぎ
GEぽくないけどやってみたら楽しいかもしれんな
ゴッドイーター3はPS4、Steam
マジ楽しみアクションやり込むわ
でも、こんなチャラいゲームにモンハンをパクられるのは悔しいな
釈然としない
果てしなく不安なんだが・・・
あとエフェクトもりもりでなにやってんのかわかんねえ
もしかしたらMHW勢が結構興味持って買ってくれるかもね。で、すぐ飽きてゾロゾロMHWに帰る
ダークソウルやった後に「三国無双は大丈夫かな?」と言ってるレベル
知人友人の皆がSwitch買って同じソフト買うという条件が満たされるソフトあるの?
ダイブからの飛翔
あり得るで🔦