An hour of Ys VIII: Lacrimosa of Dana Switch footage, runs at 30 FPS
https://nintendoeverything.com/an-hour-of-ys-viii-lacrimosa-of-dana-switch-footage-runs-at-30-fps/
記事によると
・日本一ソフトウェアの米支社NIS Americaはニンテンドースイッチ版『イース8』のストリーミング配信を行った
・配信で明らかになった重要なポイントは、スイッチ版『イース8』は30fpsで動作すること
・アクションRPGが60fpsで動作するかどうかが議論されているが、NIS Americaはそうならないことを確認している
NIS America公式ツイッター
販売されるビルドは30fpsだとツイート
Hey! The retail build for Ys VIII: Lacrimosa of DANA on the #NintendoSwitch will be running at 30fps. You can see the game in action on our stream here: https://t.co/ZimUIDid0B
— NIS America, Inc. (@NISAmerica) 2018年5月2日
関連記事
【ニンテンドースイッチ版『イース8』はファルコムではなく何故日本一ソフトから発売?そこには深い理由が・・・】
【スイッチ版『イース8』発売日は6月28日!追加DLCも多数収録】
【【炎上】何度も発売延期したSteam版『イース8』不具合だらけでレビュー大荒れ「オープニングまでに3回も強制終了した」】
ちなみにPS4版は60fps Proなら4K画質も対応
30fpsはスイッチのスペックのせいなのか、移植した日本一ソフトのせいなのか
30fpsはスイッチのスペックのせいなのか、移植した日本一ソフトのせいなのか
イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード 付 - Switchposted with amazlet at 18.05.03日本一ソフトウェア (2018-06-28)
売り上げランキング: 5,500

60fpsは無意味
慎みをもて
こればっかりはファルコムの選任眼が悪かったとしか言えんわ
ひでぇなSwitch
豚は買えよw
だってゲームはグラじゃ無いんだろ?
同じゲームならしょぼグラでも平気なんだよな?
www
そもそものスイッチが糞だから
これヤバい事になりそう…
30と60じゃ目に見えて違いがわかるんだが。。。
神ゲーをクソゲーにするメーカー、日本一ソフトウェア
まぁ買取保証あるし適当な仕事でいいんだろ
もしかしてvita以下の性能?
ブヒッチじゃそもそも無理だろうけど
なにこのガイジ 大丈夫か?
7年前のVITAならまだしも一応最新機種だろ?
あの程度のゲームを60fpsで動かせないってヤバくね?
劣化云々言ったところで全く関係なしよ
普通はそう思うよなw
でもそれってゲームのおもしろさには関係ないよね?
ゴミスペックハードへの移植なんてできるわけないだろ
日本一ソフトウェアにしつこく言い寄られて渋々移植許可を出した結果
適当な外注先に任せるファルコムも悪い
無理してゲームなんかやめとけ
スイッチに全力のはずだよなぁ???????????
ミカゲールがあの世でオイデオイデしてるよ
それに他社製の移植版は買いません
いいえ、ネガティブ4K画質ですので情報は正しくね
つまりはゴミってことw
移植モノは劣化残飯しかない
ぶーちゃんてほんと造語大好きね(´・ω・`)
まじでスイッチ酷いな・・・
移植もNIS Americaでファルコムは何もしてないぞ
糞と糞が重なり合う糞まみれのハーモニー
古いソフトの移植でこのザマだからな
そりゃ最新の大作なんてマルチにしてもらえませんわ
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチは外で遊べるからwwwwwwwwwwwwwwww
根本的に技術力ないんだろ
そ の 結 果 wwwwwwwwwwwwww→PC版不具合まみれで大炎上中、switch版大劣化(バグの有無は不明)
豚用語 ネガティブ4K
初代ディスガイアのリメイク版は追加要素なしで7000円
💩
つまり1080pもまともに出せないスイッチはゴミってことかw
30フレームに!?
解像度も落ちるやろ?
どっちも悪いんだよw
ファルコムゲーの評判貶めるのやめてもらえます?日本一さん
ただでさえキティガイアンチに絡まれやすいんだから
劣化劣化テタイテタイ
同じ3万円のハードなのにこの差www
ゲームやる分においてドコが劣化してるんだよ、ばかか?
豚は60fpsも30fpsも分からんからなw
30fpsに劣化、VITA版よりエフェクト削除
ああ~劣化と呼ぶしかねぇ~
日本一ソフトウェアがゴミ過ぎんだよ、本当口だけだなここ
携帯機に移植なら、劣化はするでしょ
お前がな
え、じゃあ買うの?
まさかね
劣化してもゲーム性は変わらないから豚は喜んで買うんだろうな。
良かったな豚www
問題はイース8がクソ地獄に巻き込まれてしまったことだけだ
お前の動体視力が劣化してるのか🐷
他社のIPなんですけど……?
信用失うだけじゃん
まあ、ラストリベリオンというもん生み出すようなメーカーですから日本一ソフトウェアは
MHWみたいなPS4の画質に適したソフトじゃないと宝の持ち腐れ
無い無いw
スイッチで遊べるってだけで買う理由として十分だろ
かわいそうに
棚卸資産また増えるわこれ
劣化し天堂
遊べれば良いって人はもう購入済みですw
汚い(画質)
壊れやすい(ハード)
かさばる(ダンボール)
基地外(信者)
コレが信者か。いやただのガキか
どうでもよくねえよw
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
日本一とコンパって仲良かったよね?
適当に作って売れなくてもヘーキヘーキ
クソ移植 ✕ クソハード
夢のタッグwwwwwwwwwwwwwwwww
ファルコムは面白いRPG作る貴重なメーカーなのに日本一ソフトウェアのせいで評判悪くなる・・・・
さすがですなぁ
唐突にコンパだネプだと言い出すニシ君ことファイアーミート安田(っぽいの)
フレームレートは結構重要だったりする
スイッチの場合は更にボタンの入力ラグもあるから
フラッシュガードとか偶然に頼るしかないかも
ね
うちのゲーム全くやらない母ちゃんですらPS4版龍如0は魅入ってて
ある時こっそりPS3版にすり替えてプレイしてたら何かカクカクしてるねって気がつくのに
無論フレームレートなどと言う言葉は知らない
このソフトは何故か任天堂流通で売られるらしいし闇が深すぎるわ
都合の良いときは据え置きとしてPS4と争って
悪くなると携帯機ダカラーとswitchの如く切り替える
ほんと豚って……
かといってVITA版に追加なんて日本一ができるわけもないし
寝っ転がりながらオ.ナ.ニ.ーが出来るメリットがあるからね
一般人はこれを選ぶんだよ
分かってくれたかなゴキ
どうしたらこの神ゲーをクソゲーに出来るんだよ日本一ソフトウェア
出たらラッキー程度の認識でプレイしないといけなくなるかもね
ええ…まじでゴミじゃん
先にでたPC版は調べるがかなり近くないとかフリーズしまくりとかゲーム性の部分で
変化あるらしいぞ
何言ってるんだこいつ日本一製だぞこれ
ファルコムは任天堂にはうちの客はいないって言ってたの覚えてないの?
ベヨ2が60fpsなのに性能関係ないよw
日本一 新川社長:
私自身、ファルコムさんのファンであるというのもあって、ファルコムさんには新作を作るのに集中して頂きたい、海外展開とか移植とか、そういったものはウチに任せて下さいと、お手伝いさせてくださいと。そういう風に考えていてご提案いたしました。
ファルコム 近藤社長:
日本ファルコムも大きい規模の会社では無いので、水平方向への展開っていうのは、パートナーさんを見つけて、お任せするという形でずっときていました。新川社長から非常に熱心にご提案を頂いて、じゃあパートナーさんとしてお願いしますと。
日本一ソフトウェア自社のゲームならいくらでもクソゲーにしていいから(泣)
最初っからゴミみたいなハードでゴミ以外のもん作れる訳ねーだろ
任天堂に土下座してスイッチに出してもらったんだろ
VITA版より劣化してんの?www
スイッチってしょぼ過ぎだろ。
圧倒的な性能差から考えて当たり前なんだしいちいち記事にしてたらキリがなくないか?
はいまた劣化残飯()
スイッチじゃフリーズすんじゃねえか
今後の移植も期待できるな
全てのゲームはSwitchに集まる
朝鮮帰れ
任天堂はインディーズに土下座する会社に成り下がってるのに何を幻想抱いてるんだ??
つ>>155
こんなゴミメーカーの口車に乗せられたファルコムも悪い
スイッチは悪くない、全部この雑魚メーカー共が悪い
バカ豚 死亡
元から悪いじゃん
PC版でも劣化してるんだから単に日本一の技術力の問題だろ
記事にする度に簡単にブヒッチオンするんだから止められんだろ
ファンがあんな銭ゲバ手抜き移植するわけないわ
最低な企業だよ
露出の違いも理解出来んのかよw
買取保証ぶら下げられて必死に移植担当させてくれるタイトル探したんだろうなあ
何が悲しゅうて5千円も6千円も払って劣化版買わにゃならんのw
全力を尽くしてこれだから、始末が悪いんだが?
つまりPS4でも30fps安定が限界なタイトルはほぼ移植不可能だね
謎の20万本出荷達成するの?
市内一ソフトウェアにしろw
ファルコムの名誉の為に言っておくが、ファルコム内製のPS4のイース8 閃の軌跡I:改 閃の軌跡II:改は神ゲーです
スイッチ? 知らん、無くなるだろ
それこそvitaでええわww
そもそもswitchの性能が低い
以前8時間仕事(狂信者のふりしたレス乞食)するぞって言ってた・言っちゃった狂人さん、仕事復帰してる?
サード「日本一は締め出してる」
今後はSwitchに頼るしかない
やっぱりライバルはVitaなんだw
バカ豚、怒りのヴィータガーwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯できるゲーム機で
スケジュールが埋まってるのがSwitchしかない
Vitaも3DSもホワイトスケジュール
でもHD積んでないって言うwwwwwwww
低スぺ欠陥ハードwwwwwwwww
携帯できるゲーム機はSwitchだけだからな
スケジュール埋まってるの
独占的にソフトが集まっていく
VITA版よりPCの方がひどいと言われてるから
FPSで文句いってたらキリがないぞ
フリーズバグは任天堂がチェックしてるかもしれないが
流石にそれはねーよな?
初リリースはVITAだからな
そりゃ残るはswitchしかないわな
狂人のふりし過ぎて自身も狂人になっちゃった奴
別名改行豚
Vita版もよくあれVitaに詰め込んだもんだと感心したわ。
任天堂×カプコン
任天堂×プラチナとか
他にもたくさんあると思うぞ?
ブヒーダム
死にます…💀
あの…Vitaよりソフト出てないんですが…?
NARUTO、ワンピース、ドラゴンボール、ガンダム
スマブラやメトロイドも製作してるらしい
Switchでしか遊べないのに
switchが悪いのだ
真面目な話、両方悪いと思う
このグラフィックで60gps出ないのはちょっと無いでしょ
ソニーの不完全版買われたゴキブリは自殺した方が良いよ
閃の軌跡もスイッチで完全版も時間の問題だわな
哀れ豚
アホくせぇし30fpsで十分だよ
NVIDIAから二束三文で買ったテグラで製作した大儲けゲーム機
初年度からいきなりPS4と同じ1775億円稼ぎ出した※PS4は初年度は81億円の赤字。
もう次世代機出してもいいと思うぞSwitch2
金払って低性能機を強いられているんだよ
目を覚ませ
ゴミ&ゴミwww夢のタッグやんけwww
超劣化残飯だけど誰も買わないから問題ねーかwwwwwwwwwww
そもそもハードの仕様が違うのだから同じ土俵で語ろうとする方が無理
消費者はそこまでこだわらない
1万本売れたら儲かる開発費の投入でいいと思うぞ
意識高い系はPS4だろ(笑)
余計な欠点増やしてイースブランドに傷をつけたのはマジで許せんな
完全版なら喜べばいいのになんで他人に死ねなんて暴言吐くのかな
きっと君も劣化残飯であると心から認めているからなんだね
買わないだけならいいよ豚はネガキャンするからな
あいつらゲームを楽しむつもりはなくてPSを叩きたいだけだから
日本一ごとゴキに返してやるよ
ニチアサユニコーンと同じ失敗してるのは流石に草
色々問題起こしてるし、完全にNISAが無能だと思うわこれ
任天堂「見てもらいたいのですよ。でなければ、他所のハードに出てるサードソフトを抱き込むために買取り保証とかしてませんよ」
Switchに求められてるのは
コンビニゲーム
簡単、お手軽、コンパクト
3DSの10倍のスピードでダウンロードゲームソフトが増えて今や600タイトル※決算情報
大作よりもテレビで遊びたくないユーザーのためのゲームを
携帯したいならVitaでいいじゃんwww
switchで30fps→豚「30で充分だし。60とか求めてねーし」
何故なのか
いかんせんグラがPS2みたいだったのがネックだったんだが
なんでそんなゲームをまともに移植できなかったの?
17年10月07日 イース8の海外ファン、ファルコムへ直訴「日本一の翻訳が酷すぎる」
18年04月17日 日本一移植のPC版『イース8』不具合だらけでレビュー大荒れ
18年05月04日 日本一移植のスイッチ版『イース8』PS4版から劣化
いいぞサードデストロイだ
任天堂機にサードは不要だもんな
ショベルナイトも任天堂機が一便売れる
ドットゲームの聖地になればいいと思う
ゴルフストーリーとか
任天堂ハードでしか遊べないゲームは多いし
残飯のフルコースか…
かわいそうにな
最適化する技術が日本一にあれば、な(笑)
うんだからクソスペって認めてればPS信者の煽りもなんとも思わないはずなんだよ
なんでイライラしてスペックで喧嘩してるやつがいるのかわかんね
低スペだから30fpsなんだよ仕方ないんだよ
誰もが知ってる事実
PS3と大して変わらん
あくまで任天堂のためのゲーム機
ダウンロードが調子がいい
それだけでPS4と同じ利益出せるからな
知ってたw
日本一までいなくなったら任天堂ひとりぼっちになっちゃう
現在:任天堂「ヤベーヤツに声かけちまった・・・・」
ディスガイアを見ればわかる
日本一はSFCで十分なレベルのゲームしか作れないから
レベル5はメインタイトルはSwitchに対応させると明言してるし
バンナムも売れるから主要タイトルは対応させると言っている
実際対応してるしな
ダウンロードが調子がいい(当社比べ)
実際はDL版ところかパッケ版と本体の総収益合わせてもPSNには勝てない
レベル5なんてもともと任天堂御用達じゃん
しかも落ちぶれまくってんじゃん
バンナムなんて昔から箱にもゲーム出しまくりのマルチ対応当然の会社だぞ?
それより早く軌跡シリーズをスイッチで出せよクソファルコム
日本一に頼んでこいよ
スタートダッシュからのスタミナ切れ起こしてる
Switch・・・
スイッチ版買う理由あるか?
レベルファイブの「もともと」と言えばSCEだけどな?
DS以降は任天堂に注力してるけど
儲かってるかハードビジネスが成功してるか?が重要
任天堂も儲かってるハード事業好調
Microsoftも好調でE3で独占ソフト増やす宣言してる
もはや勝ち負けではなく独占タイトルの取り合いだけ
実際その通りで新作タイトルにスイッチ版は無い
はちま起稿 2017年10月7日
海外ファルコムファン、イース8の翻訳をなんとかしてくれと日本ファルコムへ直訴!
販売、移植、全部日本一ソフトウェアがやってるよ
ファルコムは元のソフトを作っただけ
はちま起稿 2018年4月17日
何度も発売延期したPC版『イース8』不具合だらけでレビュー大荒れ
はちま起稿 2018年5月4日
スイッチ版『イース8』30fps確定 PS4版から劣化へ
>>247←
でも残飯はイラネってあんたのお仲間が言ってるよ?
金持ち過ぎてハード事業から降りる必要性がない
自分にとって魅力的な独占タイトルが出るか待ち
30年後ぐらいなら
全社スマホでの戦いになってそうだが
PS4PROで遊んでるから買わないし。
残飯はいらないんじゃないの?
中小でもまともな会社なら難なく60fpsで出せるレベル
PC版の体たらくといい、もう人材すらおらんのだろう
ブランド価値を落とされるだけだしファルコムは二度と関わらないほうが良い
→う~む、なら中小をターゲットにして買取保証し、こここそサードのフロンティアと演出しよう→殿…さすがは中小です…そもそもの移植技術も低く、比較されて周りから笑われております。もはや八方塞がりです…
いや、30年後ならもうみんなナーブギアみたいなダイブ機で遊んでると思うよ
そろそろゲーム会社買収もいいんでない?
セガ(アトラス)とか
日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
我々はサード企業のタイトルや自社タイトル、ライセンスゲームをより多くスイッチに移植します。これが新しい戦略であり、今後我々の2~3年の方針となります。」
ほーら始まったw
神ゲーがゴミ化
本当豚は害悪だな
ファルコムよ、見たか、これが豚だよw
劣化版って分かった途端これだよw
間違ってももう2度と日本一と関わるなよw
いつもゴチになりますだぞ任天堂ユーザーは
低スペハードにソフトが集まっていく
ゴチっす(笑)
あり日本一
PS4でロード時間とか改善されたのが目に付くのはわかるが、元々評価低くなかったろ
NSaが30fpsって言ったら製品版はもっとひどい事になってるという事だろう
その程度の劣化で終わるわけないだろ
ファルコムからなんの協力も得られない借りものだぞ
vita版とPS4版の両方プレイした自分から言わせてもらうと別ゲー並にPS4版はストレスフリーだったからなぁ
それより早く軌跡をスイッチで出して
17年10月 海外版イース8 翻訳が酷すぎて大荒れ
18年04月 PC版イース8 不具合だらけで大荒れ
18年05月 スイッチ版イース8 PS4版から劣化確定
元はVitaリードのソフトだし
PS4版はそれをちょっと綺麗にお色直しして快適にしただけ
その快適性潰したNISAはクソ
日本一も悪いがな
嫌がるファルコムにしつこく言い寄ってなんとか借りたIP汚して俺は悪くねえが通用するわけないだろ
ファルコムも成功するわけないIPの貸し出しいい加減やめろとは思うけどな
軌跡にしろイースにしろファルコム自信が直接手を出さずに上手くいったこと無いだろうに
「おk。そっちも30fpsで出すわ」
良かったな。手抜きで20fpsとかにされなくて(笑)
劣化確定後の豚「も、元々大したゲームじゃないブヒ!これは日本一が悪いだけブヒ!こんな雑魚ゲーはイラナイブヒ!」
えーと、新手の営業妨害?w
まぁ成功と言えるのはPCE時だけやな
翻訳は外人が問題にするレベル、技術面も手に負えてないで
何もカバーできて無いじゃん
PS4版イース8 通常版、DL版6,800円 (ファルコム発売)
魔界戦記ディスガイア Refine 通常版、DL版7,200円 (日本一発売)
Switch版イース8 通常版、DL版6,980円 (日本一発売)
もうこれだけでそれぞれの余裕とかユーザーを見てるかっていう差がよくわかるわ
なんでシステムとか十数年前のままの手抜きリマスターで大手の大作並みの値段とか、劣化版で1年の後発なのにPS4版より高くしたりできるんだよ
| | /-O-O-ヽ | イース8
| | . : )'e'( : . |<PS4版はグラだけ、NS版が本物で暖かみがある
|.__.|______| だ が 、買 わ ぬ!
/ Y || |丶
| | || | |
他社のタイトルに手を出すなw
・PCからPSに移ったのはPCに市場が無かったから
・ファルコムゲー好きな人はDQやFFより好きと言ってくれる事が多く、そういった特有の好みを持ったプレイヤーはPS機種に多く存在してた・ファルコムゲーはアジア地域でも人気でPSはローカライズも提案してくれてメリット多い
・スイッチはニンテンドーライクな機種。開発ラインも余裕ないし何か出す予定は無い
・イース8はシリーズ最高傑作と言ってくれる人もいる・イース8のローカライズがXseedから米日本一になったのは販売地域に欧州が含まれていた事とメディアやファンとコミュ出来るプレスツアーも提案してくれたのが魅力的だった
・イースのマルチプレイやVリメイク興味あり・東ザナ続編も将来的に考えてる
・イース8のお気に入りキャラはダーナ。ヒロイン空気杉という過去のフィードバックから得られた教訓を活かして時間と努力を込めて作った
予算も少なそうだし
・スイッチはニンテンドーライクな機種。開発ラインも余裕ないし何か出す予定は無い
・イース8はシリーズ最高傑作と言ってくれる人もいる
・イース8のローカライズがXseedから米日本一になったのは販売地域に欧州が含まれていた事とメディアやファンとコミュ出来るプレスツアーも提案してくれたのが魅力的だった
・イースのマルチプレイやVリメイク興味あり
・東ザナ続編も将来的に考えてる
・イース8のお気に入りキャラはダーナ。ヒロイン空気杉という過去のフィードバックから得られた教訓を活かして時間と努力を込めて作った
ダクソのリマスターでさえPs3版より劣化してんのにwww
さっきから軌跡軌跡うるさいよ
やりたいならPS4買えよ貧乏豚
PC版ディスガイア5も延期
自分所の作品もまともに出来ないくせに他社作品を巻き込むな!
この記事上がってから空予約してるのか…ぶーちゃんなんでや
言っとくけどスイッチ版は30fps以下、
携帯モードだと更にHD以下確定しているよ
変にswitch擁護しすぎると他も手抜き劣化路線追随しかねんからやめてくれ
外人もツイッターでよくファルコムに言ってるな
昨日もファルコムのツイートへの返信で「Please, don't give another game to NISA.」とか言ってる外人がいた
さすがにもう頼まないと祈りたい
最高の材料を下手くそに料理してダメにした感じだよ
本数は20万本で変わらんし
最初からSwitchで開発してれば、こうはならないはず
なんて言ってるけどこんな信用できない会社に頼むところなかなかないんじゃないかね
せいぜいインディーメーカーくらいか
イース8の数々のやらかしで日本一の無能さやクズさが日本にも海外にも大っぴらになったからな
ん?
ファルコムはスイッチに出すつもりはないって言っていたじゃん
ファミコン風イース8なら
良かったのに
VITAの後継機だからw
劣化劣化言ってるのはゴキだけどな
レッカレッカテタイテタイ
switchの性能は変わらねーから
ソフトの出来は変わらねーだろ
反論してもいいぞ?w
どういうことやねん
海外展開とか移植はウチに任せて!って熱心にしつこく頼んできておいてこれだからな
たぶん最初から口だけで他社様の大事な作品なんて関係なく自分の儲けとか任天堂への献上の道具としか見てないよ
もともと交流があったのにこんなことして最低の詐欺師だわ
スイッチ版イース8は劣化ではないと?
眼でも悪いのか?
ファルコムさんとの共同プロジェクトを発表出来て、非常にうれしく思っております。イースファンはもちろん、ファルコムさんのファン、任天堂さんのファン、すべての方のために、「イースVIII」だけではなく、是非他のタイトルも展開していきたいと思っております。
新川社長:
営業入れさせて頂きました!まずはしっかりと「イースVIII」を開発して、販売していく、というのが大事ですけど、是非一回だけではなく、継続した共同プロジェクトという形で今後もご一緒できると非常に嬉しいなと思っています。
どの口が言ってるんだろう
もうファルコムのゲームに手を出すなよ?
他のタイトルもってハイエナみたいだなw
次のターゲットは軌跡かザナドゥか?
次は軌跡シリーズがスイッチで出そうだな
正直楽しみ
何処が劣化するんだろうなw
軌跡シリーズなんて劣化しても元が酷いし大した差は出なさそう
そもそもPS4より基本性能が劣るスイッチ相手にフルボッコww
ガキのいじめと一緒だなおまえら
閃3とか容量的にも38GBくらいあったし日本一の技術力じゃ最適化とか無理
イースじゃなく最初から軌跡出せば良かったのにな
Vitaからエフェクトさらに削除も確定してるぞ。
もうちょっと軽めのメーカーに目をつければよかったのに
XBX?あー、そういえばそういうゲーム機あったなw
空気すぎて忘れてたわwすまんすまんw
PSO2もそうだったしw
そうだよな、御神体は完璧なハズだもんな
車も空を飛ばないで自動運転すら実験段階で死亡事故起こしているw
そんな昭和生まれの感想w
アレも相当ヒデー処理落ち移植だったな〜
720p 30fpsのスイッチ版6980円
買うやつアホかとw
モンハンワールドではPS4pro版より劣化してたXboxOne版がなんだって?
低劣環境へ無茶移植
手間賃上乗せしてんだね
単純にゴミッチのスペック不足の可能性も十二分にあるけど
日本一は他社IPを生贄にして買取保証をゲットしたんじゃねぇのかと疑いたくなる
どんだけ低スペックなのよスイッチ
スイッチは前世代程度の性能しかないんだからw
性能差どんだけ有ると思ってんだよ。
nippon1.jp/news/new_title_interview/
→ 海外版イース8 翻訳が酷すぎて大荒れ
→ PC版イース8 不具合だらけで大荒れ
→ スイッチ版イース8 PS4版から劣化確定
Steam版『ディスガイア5』5月8日発売決定!
↓発売5日前
はちま起稿 2018年5月3日
Steam版『ディスガイア5』2018年夏に延期
ベースのファルコムの能力が上がれば移植もしやすくなるだろうに
Tpsでも初めの内は酔う。FPSは更に酷くなるから正直好きじゃない。
ほんとくだらない揚げ足取りしか出来ないクソブログだなw
どうせクソの日本一だからガクガク30fpsになるぞ。
こうやってゴキブリ忖度でゲーム業界の足を引っ張ることしか考えてないステマサイト
ツッコミ待ち?
モチハコベルカラー
さあ 皆さんご一緒に
だからPS4に出てるタイトルをクレクレするなってことだよ
大人しく任天堂ソフトだけ遊んでればいい
つい最近でもリディスーで比較されてたし、検索したら適当にでてくる。
息を吐くように嘘を付くのが任天堂信者なんだよね。
イース8はもっと軽いVitaよりエフェクト削除されてんぞwwww
日本一はともかくファルコムもいい気しないんじゃないかな
ファルコムまで完全脱皮しても知らないよ
スタンスが露骨に違うだろw
昔からVITAは携帯機だから劣化は仕方ない、遊べるのが凄い
リディスーの頃でようやくSwitchを叩くために比較したような状態
ゲーム業界に悪影響しか与えない
昔から各ハードごとの比較やってたわ
PS3と箱、WiiUとかVitaと3DSでも普通にやってたし
豚はPS4とVita比較してVita叩いてたしな
今まで豚がPS叩く為に箱やPC持ち出してたのを無かった事にしてんじゃねえよ
それってPS持ち上げるためだよねw
このブログの話をしてるのに豚ガーとか何言ってんだこの池沼
スイッチが劣化してるって事実を流されるのが都合が悪いってことかw
その考えが宗教丸出しじゃん
PSO2はクラウドやぞ
なんで通信環境で大分左右される、と思われる
クラウドゲーなんてやったことないから細かい事は分らんけどな!w
ぶーちゃんもこの機会にスイッチで遊んでね
販売本数から見ても
ここまで自社のブランド傷つけられたら日本一の移植とはいえ自社にも影響だろうしな
ゲラゲラゲラゲラwwwww
今時そんなジョーク信じるやつおらんわなwwwww
値段も大差ないのにソフト少なくてスペックまで低いゴミッチとか言うハードを選ぶ理由を宗教抜きで教えてくれ
スイッチ版イース8 絶賛だが買わぬ受付中!
スイッチに朝鮮一、マイナスにマイナスをかけても、プラスにはならんのじゃな。
このブログ昔からはこういう比較してて当時はPS叩いてて
そん時の豚が今PS叩くのにPC持ち出してるってことなんだが
ここまで言わないと理解できないとかアスペにも程がある
まさに錬金術。
普通の人間は優れた方を選ぶよ
何でわざわざ劣化版買うの?宗教以外にあり得ないでしょw
じゃあスイッチは据え置きなんだから問題ないじゃんw
ブレブレなファルコムも悪いわ
ファルコムというか社長か
そのブログに金出してた日本一のゲーム会社があるらしい
俺の予想では20fps出れば上出来と思っていたんだからさ
この先も移植させるなら判断が間違ってる
ディスガイア程度の売上ごときで勘違いしやがって
最初盛り上がって最後つまんなくなっていくのが日本一のゲーム
最初平凡で最後盛り上がっていくスルメが多い中本当にふざけたメーカーだ
まさか常時30維持できると思ってる?
間違いなく制圧戦とかで1桁行くわ。
30fps固定ってわけじゃないななら20fpsに落ち込む可能性もあるんじゃね
PC版ですらあの出来だったのに
買取保証は悲劇しか生まない
イースはみんな劣化してる
最初からファルコムが担当しなかった時点でわかりきってた
いや、軌跡シリーズすでにPS4へ移行してるやんw
それより質の低いイース8で30FPSはないわ。
NISAの怠慢にしか思えん
vitaでクリアしてるけど大画面でやりたかったから残念だ。
steam版の不具合解消したら買うかなあ。
そこそこのモデルで早さを出すのがファルコムのイースなのに
なんでそんな移植もできないのよ
国内にはまともにHD開発できずに368pで逃げた技術の梯子から降りて
二度と梯子を上がることが出来なくなった会社もあるんだぞ
その分出来る事に制限かかるんだら開発がやりたい事もやれないのよ
それ以下になるんでしょ?
買取保証あるから大丈夫だろ
日本一どんだけ技術ないんだよ。そのわりに移植は当社にお任せとか言ってんのかw
ゲームにフレームレートは必要ないと言うのに
豚さん何か言い訳ありゅ?
ダメージでかすぎでしょ、企業テロかよ
doom、ウルフェン2はどうなりましたか?
Botwのフィールドもスカスカだし
スイッチはほんとアクションゲーに向いてないよな
PS2並とか叩いてた豚
どーすんのwwwwwww
switchはPS1並かwwwwww
え?すでにvita版が出てて、さらにそこからエファクト削減されてるんですよ?
控えめに言ってもダメじゃないですか
まぁマシンそのものが低性能なんだから仕方ない
あーあ、またよく調べもせずこう言う書き方してるよ。
ほんとに影響力とか考えてないんだろうな。
正しい情報が確定してるわけでも無いのに、有名ブログがこう言うこと書くなって。名誉毀損で訴えられる前に消しといたほうがいいぞ。
ノーマルPS4だとところどころ重くなったしスイッチならね
PCが版はPCが版で問題山積だし買うならPS4版一択だ
そんなもの携帯したい人以外には全く関係無いがな
そして以前Switchユーザーのアンケートで殆どのユーザーが携帯しないと分かってるだろ
ファルコムは移植に関わってないぞ
日本一が移植担当するという条件で
近藤社長は渋々了承したんだよ
ダンボール向け
VITAより質良くなってるのになに言ってんだか
任天堂「スイッチは据置」
やりたいことに対してスキルが追いついてもなければ人手不足
って感じだな
正直一強というのは好ましいことではないが技術の梯子を降りて自滅したから仕方ない
任天堂詰んだな
無理に決まってるじゃん
Switchユーザーの殆どは据置専用で使ってるからな、比較対象がPS4なのは当たり前だ
アンケートでニンテンドースイッチを外で遊んでいる人は3.1%しかいない事が判明
ファルコム「断る(その後、申入れ&拒否を何度も何度もループ)」
ファルコム「そんなにしつこく言うなら仕方ない。移植はお前らが勝手にやれ」
日本一「(っしゃあああああああああ!これで大成功間違いなし!!!)」
こういう経緯でこれだからな。ちゃんと買えよ豚共、ノルマは消化率90%以上な。
2倍付いた時点で話になら無いと言われてる中8倍である
尚価格はハードもソフトもスイッチの方が高い
携帯出来ない携帯機
デカイ重い電池すぐ切れる価格も高い
任天堂「据え置き機なんで…」
回避とガードでノーダメで捌いていくゲームなのにカクカクじゃ台無しですよ
一応、最新の次世代ハードですよね?
流石にスペック低すぎませんかね?
低スペハードをPS4並の価格で売ってれば、そりゃ利益出ますわ。
ホントにアコギな商売してますわ。
しかも携帯モードはHD以下確定
ダメじゃん
もう一度言うが最高の材料を下手くそに料理して
ダメにしたのが日本一なんだよ
だが米日本一に海外ローカライズを委託した関係と
日本一の社長が必要にクレクレした為に
仕方がなく日本一に託したらこんな扱いになった
買う価値なしのゴミ移植。
日本一だから致命的な多分バグも間違いなくあるぞ。
この日本一のクレクレもファルコムに話を持ちかける前に事前に日本一と任天堂の間で買取保証の話がついていて
日本一経由で任天堂がクレクレした結果なのかもしれんなw
なんでもいいからソフト集めりゃ任天堂が金くれるんだから身の丈にあわずかき集めるよなwww
そして破綻wwwwww
任天堂「据置機です」
どうせswitchで遊ぶ奴は携帯モードでプレイするんだろうし
この記事の内容よりさらに悪くなることを想定しといた方が身のためだ
現実「アンケートでニンテンドースイッチを外で遊んでいる人は3.1%しかいない事が判明」
おい豚!
ここで豚がswitchは携帯!!って啼いてるのと同じ理由だよな
据え置きだと性能ダントツで世界最下位だから無理やり携帯モードを搭載して誤魔化す
まさに任天堂ってゲハ脳で動いてるわ
マウント(笑)
スイッチって携帯機なんだw
流石に変動はしないよな
でも買い取り保証おいしいです
普通にゲーム楽しんでる人からしたらなにそれ?って感じだしな
正直30fpsでも全然気にならんわ
このゲームはシステム的に滑らかな方がいい
脳死プレイしかできないなら結構だけど
アクションRPGでカクカクはごめん
隕石連発して強引に滅ぼす流れは無理がありすぎた
しかもオチがまどかのパクり
移植担当させてくれってしつこく付きまとって結果がこれではもうどこも頼んでくれねーしファルコム側にも海外で悪いイメージつけちゃったしどうするつもりなんだ?
そりゃソシャゲに逃げたくもなるわな。
よくもまぁこんなゴミハードを自信満々に売れるもんだ。
任天堂機では外注でいつも失敗してるから
売れなきゃまた出さなくなる
そうなるよな。ゴミだし。
それは違います
実際に人間の目にもっと適したFPSは100以上、それはリアルと同じ認識できますので、30や60と違ってほぼ負担は無い (道理でプロのfpsとかでそれは必須です)
何も知らないお前は黙っておいた方いい
DL版の方が安いのにパケ版も1万本以上売れてるからな
だからこそ何度も名作に傷をつけて海外展開とかもこけさせてる日本一は消えてほしい
だとしたら制圧戦は30fps安定しないまでありえるぞ
日本一の完全新作よりもファルコムのただのリマスターのほうが売れるのが面白い
自分の産んだ息子を日本一に預けて
仕事貰った癖にこの所業
日本一の未来はないね・・・・
しつこく熱心に頼んできただけにここまで技術力がなくて移植もまともにできないとはさすがに予想外だったろうな
有力なスタッフでも抜けたか?
・ファルコムゲー好きな人はDQやFFより好きと言ってくれる事が多く、そういった特有の好みを持ったプレイヤーはPS機種に多く存在してた・ファルコムゲーはアジア地域でも人気でPSはローカライズも提案してくれてメリット多い
・スイッチはニンテンドーライクな機種。開発ラインも余裕ないし何か出す予定は無い
・イース8はシリーズ最高傑作と言ってくれる人もいる
・イース8のローカライズがXseedから米日本一になったのは販売地域に欧州が含まれていた事とメディアやファンとコミュ出来るプレスツアーも提案してくれたのが魅力的だった
・イースのマルチプレイやVリメイク興味あり・東ザナ続編も将来的に考えてる
・イース8のお気に入りキャラはダーナ。ヒロイン空気杉という過去のフィードバックから得られた教訓を活かして時間と努力を込めて作った
ならモッサリなのとスムーズなのどっちがええとおもう?
イメージ悪くするだけ
Vita版とPS4版の違いを知ってたらそんなことは言えない
グラは元が微妙とはいえいいに越したことはないしfpsなんてイースにおいてかなり重要
このゲームに限らずイメージだけで語る未プレイ勢の意見なんてなんの参考にもならん
グラフィックが汚いのは百歩譲ってどうでもいい
だがフレームレートの30と60はまるで違う、ゲーム性が変わると言っても過言ではない
その違いがわからないのは豚くらいだろう
他社だから尚更か
会社のイメージは劣化させるのが得意ってなってるわ
そもそも、豚が最近のファルコムゲームに知ったような口を利く時点で
何の説得力もないという
ダクソすら縁がなかったから、リマスターの30fpsで、10年前のPS3と同じでも
満足できるゲーム貧民なんだろうな
fpsがどういうものかわかってないどころかゲーム自体全然やってなささそう
顔リアル系のゲームでならわかるってw
じゃあ任天堂の糞ゴミ低能欠陥ハードは要らないって事だなw
ファルコム自身は出す気がなかったけど
日本一がうちが移植するからスイッチで出させてよって要望した結果なんですけど
これのどこがファルコムが脱Pした事になるのか教えてくれない?
いろいろ言われてるSwitch版とSteam版は日本一ソフトウェア製やで
面白さって意味でしょぼかったらゲームとしては駄目だけど
PC8801時代は最先端だったのになぁ
steamとswitchは元がファルコムってだけで移植、ローカライズ作業は完全にノータッチで日本一の技術だから
両方同じFPSなら単なる手抜きだな
買おうと思ったが、やめたわ
褒める方もPS独占だから持ち上げてるとでも思ってるのか?
そうじゃなきゃNISがこんなに叩かれるわけ無いだろ
買わない豚は脱Pで煽れれば良いんだろうがw
また事実を言われてネガキャンだーと
騒ぐくらいなら、最初から無い方が良くね?www
イメージも何もお前ら向けに出して採算取れないからだろw
それでPCユーザーから嫌われてるみたいなん見た気がするわ
せめてローカライズ面で進歩があるならまだわかるけど前のローカライズの方が良いといわれる始末
いいタイトルなだけに疫病神につかれたのは不憫でしかないわ
セルセタの樹海など昔のイースシリーズなんかやってられんなんて
アホな話になりかねないので知らなければそこまで重要視する話じゃないけど
目に見えてラグが酷いとかそうならない事を祈るわ。
とはいえ元が名作だから30fpsでも十分楽しめると思う
こんな騒動に巻き込まれてイース8に悪いイメージ持つ人が出ないことを祈るだけだわ
少なくともPS4版は本当に面白かったから
ほんこれw
開発やってんの?
記事にして騒ぐまでもない
売れるわけがない。
マリオでも出しゃ買うやつがいるかもだが。
もしくはハゲ
名作はPS4でやるべし👻
30fpsってwwwwwwwとか言われると真顔になる