日本企業の研究開発、世界に遅れをとる
記事によると
・日本企業の研究開発費の伸びが海外企業に比べて劣っていることがわかった。
・2017年までの10年間の伸び率を比較するとアジアの4.1倍、米国の86%増に対して日本は12%増にとどまるという。
・日本企業は事業の「選択と集中」をすすめ、パナソニックやソニーなどが研究開発費の世界ランキングで順位を大きく落とした。
この記事への反応
・厳しい現実。
・誰が悪いというわけじゃないが、強いて言えば日本企業、またはそこの企業戦士の皆さんの戦闘力不足が招いた結果に思える。早いこと業務効率を良くしたいね
・やばいよね。研究機関とコラボしてニーズとシーズを組み合わせられる機会を多く作らねば。マネージャーは会社にいるだけではだめだ。
・AI、IT、バイオでは、中国はじめ、アジア諸国にも負けてるよね。おまけに富の大半は、米国企業に吸い上げられてるし。アベノミクスだなんだといっても、実態は?
・国内は横ばいなのに対して海外上位勢の伸び方が凄すぎる側面はある。Winner take allの世界はなにもITサービスに閉じた話ではないということか。
・この国の行く末を憂うよ…。
・基礎研究への投資が薄いってのは、昔から言われてたような。
余裕のない国っぷりが、こういうところにも弊害を及ぼしてる感じが。
・明らかにソフトウェア開発を資産計上させる日本の税制のせいでしょ。税制が変わらなければ今後も離されていく一方だと思う。
・これが日本の現実。長期的視野で経営する人は少ないかな
関連記事
【林修先生「嫌な人ほど年収が高い」⇒その理由にネットで共感の声が続出】
【【ヤバイ】米軍基地でファーウェイとZTEの携帯が販売中止に!安全保障上のリスクがあるとのこと・・・】
【【胸糞】クソ無能な大手書店○○本部に振り回されて有能な書店員が大量退職した話が酷すぎると話題に・・・ 「営業妨害もののリニューアル命令連発」「セクハラ被害に心無い暴言」】
どうしてこうなった・・・
実況パワフルプロ野球2018 - PS4posted with amazlet at 18.05.04コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 5DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.04フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 11

この国のどこをみて伸びを感じてたんだい
「でも韓国にはサムスンがあるし…」
みたいな?
社長の責任のとり方は、減給処分か?退任。
副社長以下の責任のとり方は、減給処分か?降格。
決済をして、結果が出なかった場合は、決済した人達が”全員”が責任を取って減給処分。
減給処分数回で、社長は退任。
減給処分数回で、副社長以下は降格。
これが、会社の責任のとり方です。
この状況でも変革を期待できないところ
例えば、最初に持ちポイントを3点(くらい)貰える。
会社に入ってすぐに結果を出したら、+1 → +4ポイント
その後、ずっと結果を出せなかったら、-2 → +2ポイント
大きく失敗して迷惑を掛けたら、-3 → -1ポイント
ポイントが-(マイナス)になったら、社長は退任、副社長以下は降格&クビとなる。
短期的な成果しか求められなくなるからなあ
つまり、乗っ取られてるってことだよ
俺はソニーを応援するわ、客として
↑これは不可抗力で、みんなアメリカのパクリなので、パクるから楽なのでお金を出さない。
これは明治のころから言われていた。もちろん韓国も一緒。
パクりやってるうちはダメ。アジア人パクリバッカ。
せいぜい作れてハイレゾラジカセ程度だ。
日本には四季がある
世界中の電子デバイスは、ほとんど日本製みたいな時期があったんだよね
CPU以外は
下町ボブスレーもある
「安心の日本製(笑)」を武器に日本製信仰のある日本人にしか売れないガラパゴス商品作って
先細りする国内需要を奪い合ってるだけだもんな
でもそれをしないだけ
実際の開発費への投資を比較しろよ
英語もなかなか使えない時点で雑魚
頭脳以外に身体能力でも平凡
遺伝子的に劣っているのでリカバリーできずに落ちていくのみ
アメリカの統治がなければこの程度
その四季も温暖化やらの影響で無くなりつつあるんだよな…
任期いっぱいまでやっても後数年で終わり。
あとは緊縮増税派しかいないから
景気低迷するの確実だからな。
不況になるのがわかってるのに
投資するのはリスク高すぎるわな。
公共施設である国立科学博物館等の入場料すら女性の来館者が少ないからと
女性割引がある日本じゃもう世界と技術で渡り合うのはムリだよ
どやったって男性の方が科学技術分野においては興味ある者が多く優秀な者が多いのに
間違ったアファマバーティブアクションとやらで能力下の女性を合格者にし優秀な男性を切る世の中だもの
で、その結果どうなの?
学が無いから擁護できないよなw
でも、日本って一円でも負けると袋叩きだろ?
それでみんな隠したり、独断先行するしかなくて、東芝みたいになっちゃうんだ
1円でも負けたら降ろされるギャンブラーが勝てるかよ
結果も伸び率に比例すればいいね
絶対ないけど
俺が子どもの頃は、メモリも、造船も、車もTVも勝ちまくってて
少し大人になったら、記憶メディアも液晶も太陽電池も、ほぼ独占状態だったけどねw
違う世界線だったかな
現状維持してるだけで干上がってお終いw
この質問に対してまっとうに回答できんほうが一番悪いわ
東南アジア諸国はすごい勢いで伸びてる
日本はセクハラガー
滅んでしまえよw
さっさと朝鮮に売り渡すのが真の日本人だわな
女性が劣等と言ってるわけじゃ無いんだ
女性には女性として得意な分野がある
性差を認めない日本の現状が異常と言いたい
強烈な男性差別がある上に年齢差別も当たり前として行われてる今の日本
経験を積んで知識モリモリの中高年男性技術者が再就職もままならず中高年男性というだけで弾かれる
ps4以外何もなくなったな
90年代なら色々言えたのにね
ゆとりに日本は任せられない!
士農工商から連綿と続いてる悪癖だな。
日本にはバカしか残らない
そのバカが偉くなって会社の舵取りをしていく
5年前なら第二次安倍政権前で底値だろうし10年じゃなく5年でみたらそこまで低くないんじゃないか
でも日本には福島原発があるから・・
これを改めない限り日本は終わる
世界と戦うのは男性
そしてその男性を支えるのは我々女性なの
女性専用車の導入は公明
つまり女性上位の世の中にして日本を貶める為に導入された
ちなワイは女、信じようが信じまいがあんたらの自由
ロボット先進国になれるはずだったのに
もう誰も日本製ロボットに期待なんかしてないだろ
利益は上がったけど電池事業は維持してほしかったわ
スマホで一番ブレイクスルーしてほしいのはバッテリーだし
今の日本に足りないのはただ一つ
愛国教育
国が国民人幸せを定義してやるべきだ
今は国民に自由を与え過ぎて自分が幸せであることに自覚がない
いつの話してるのか知らんけどこの先何十年も言い続けるんだろうな
慰安婦の話するあっちの連中と同じだな
お金恵んでもらえるといいね
北海道の水資源まで抑えてますがなw
一応、産業用ロボットは日本勢がかなり強い
止まらねぇからよ状態
お前こそ出ていけよネトウヨ
これからは中韓系の移民を大勢受け入れて日本は生き返る
自動車も自動運転でソフトウェア重視になれば日本はアメリカに絶対勝てないし
アップルからクソでかい賠償請求されたろ?
ソニーの電池事業つぶされてんのに、アイポン使い続ける日本人wwwwwwwwwwww
冗談を言う口はこの口か?
んーまっ😍
おまけに労働災害は起こしまくり
低能極まるゴミクズどもw
働けうんこ製造機
北海道の水が抑えられたと言っても
水を採取する工場が作られたとか輸出されてるとか
中国人が山に入って開発してるとか
実際に水が利用されてる事実が一切出てこないんだけど?
あるなら大騒ぎになってるしな
なおどっちも漫画村みたいな違法アプロードで衰退していく模様
造船つよかったか?
昔からフィンランド1強だったと思うけど。
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ないさっさと自殺すべき低学歴┐(´д`)┌
>>55
>>63
外国人勢に日本が乗っ取られる前に賢い今の日本人男性達で変えて欲しい
少なからず日本人男性が世界一と考えるうちらのような女達もいることを忘れないで
以上
最近国民性も怪しくなって何もかも詰んでる感じなんだよな
男達で変えて欲しいって…
どんだけ男に依存してるんだよ
仮に日本人男性が世界一としても
お前みたいな日本人女性はカスやな
ゆとりは日本をダメにし過ぎ
トヨタと任天堂くらいだからな
造船シェア 日本
で検索したら、普通に日本一位だったけどw昔は
これw
中国投資を一番押してたのも日経w
とは言え、その割には物凄く高効率なんだよなぁ
文系バカが力を失ったら日本はどんだけ伸びるのかその時、逆に不味い事になるのかちょっと知りたい
switchは外注
今年は段ボール
そんな任天堂に開発力があると?wwww
基礎研究開発は産官学一体でやるっていう最近の方針でしょ
First、SIP、PRISM、ImPACTだとかね
結構結果も出てきてるよ
真 の 売 国 奴 で す 。
それにしてはなんでフィンランド製の船だらけだったんだ?
数年前に若い奴が入らないから技術の受け渡しすらできないといわれてたからな
現状はもっと酷そう
日本人?左翼?
男性の方が科学技術分野においては優秀なのだからその分野で世界と戦って欲しい言った
そしてその男性達を支えるのは我々女達の仕事
女の脳はマルチで家庭家事育児に向いてるのは事実
人類誕生からDNAに刻み込まれた宿命と言っていい
それが分からないの?
ちょっと前まで100%日本マンセーしまくって
ちょっとでも悪い面を言ったら非国民扱いしてたしな
大量採用→ブラック工場
騒ぐどころか、嫁の世話まで会社にしてもらって労働の喜びを感じた時代だろ
今、そうなろうと戻ったらブラックブラックセクハラセクハラ大騒ぎだけど
工業系大手が、ソフト産業を軽んじてきたのが一番デカいな
もうソニーしかない
民主のせいなのは厳然とした事実だろ
とかいいつつ
AIは外国製ですってw
家事育児は男もする時代だぞ
男に面倒な事を押し付けてるだけ
科学分野だって支配してるのは男
女だってどんどん進出している
科学分野で男の方が優秀ってのは
男しか出来なかったからに過ぎない
昔はブラックでも金払いは良かったからいいのよ
格差はあったけど、今よりも小さかった
派遣社員なんてのも無かったしな
自民党は何をしてたんですか?
日本は伸びているっていう
字数制限があるからもう少し
性差を認め合って性役割を素直にこなそうよと言いたいの
一部飛び抜けた能力の女性を技術者にするのをダメとは言ってないし男性が家庭を守るのも人それぞれでイイ
だが社会の風潮として女性が輝くとかを押し付けて優秀な男性を前線から退かせるのは非常にマズイ
あなたが男か女か知らないけどそんな事言ってるからダメなんだろうな
欧米なんかは女性の社会進出は日本よりずっと進んでる
あなた日本の女は外国より能力が低いって言ってるのと同じですよ
そんな中で研究費なんて出るわけがない
ふざけんなw
ドカタはみんな派遣社員だよ、昔から
うちの会社も純粋な研究者は減って
製品部門のお抱えになってきてるし
元々少ないところから伸びれば高くなる訳よ
アメリカ、中国の方が人件費が高いぞ
優秀な研究者はちゃんと対価を払う
引き抜きも多いからな
だから日本の優秀な奴は好条件でどんどん引き抜かれてる
あなた女性でしょフェミ寄りの
間違ってたらごめんなさい
だから優秀な女性はどんどん進出したらいい
家事育児をやりたい男性もどんどんしたらいい風潮として押し付けるなと言いたい
性差は絶対にある個人間では男女で逆転もあろうが全体的には男性は一点集中女性は広く浅く
どちらがどちらに向いてるか言わずもがな
派遣法前の話だぞ
なお、日雇いの土方でも金払いは良かったからな
格差が少ない方が良いってアホみたいな考えのせいで努力する人が減ってるんだろ
格差はもっとあった方が良いわ
同じ研究費、施設、環境を与えたら海外と同等の技術を開発できたわけ?
だって、少人数採用で選ばれし正社員。出世は決まっているんだから。
だけど現実は、クソ少ない正社員に責任だけが押し付けられるという地獄だろ?
ブラックが増えたのは契約社員が増えたからじゃないぞ
契約社員なら、正社員のような首輪がなくて、ブラックじゃない会社を選べるはずだから
むしろブラック企業は減るはずだろ?
日本の雇用制度はなんやかんや横並びだからねぇ
優秀と無能の報酬が大して変わらんという現実
優秀な人にはちゃんと対価を払うって事が出来てないのが今の日本なのかね
押し付けじゃなくて個人の選択でしょ
女ガー男ガーとか言って押し付けてるのはお前
勝手に全般的とか押し付けないで
能力の高い人や新しい技術を産み出せる人の給与を高くして単純労働者や無能の給与を下げる
凄く良い事だよね
海外はクビなる
どっちが良いかはわからん
男は裏で汚いことしてばっかで国民を思ってない
それやると格差社会だと叩かれるしね
広く浅くって何もできない無能じゃん。
単純作業しかできない人に花をもたせるために使う言葉だぞ。
でその結果日本がどんどん抜かされてるじゃん
つまり性差があるのと同じく、国毎に向き不向きがある
何でも欧米に倣えで良いの?
劣ってるとはハッキリとは言わない
言わないが、女性を甘やかす現在の風潮では劣らない方がおかしい
優秀な日本女性が居るのは事実だし皆が皆とは言うつもりもない
その通り
ノーベル賞を取った田中耕一さんでも主任程度で
平社員に毛が生えた程度の役職だったのは世界が驚いた
こういう人はどんどん取られていく
その原因は労働者が保護され過ぎていて簡単に解雇が出来ない事だろうね
みんな頑張らなくなったんだよ
自動車もEVの時代に慣れば、内燃機関の技術がリセットされ中華に負ける
もう詰んでる
○○の中身が随分変わってきたよなあ
最近は、「スポーツで世界一になってやる」ばっかりだろ
「AIで世界一になってやる」とか誰か思ってほしいなあ
売国人
売国方
売国者
売国奴
売国徒
売国物
金を払える儲けてる会社でも対価を支払わないので
簡単に解雇出来るようになれば金を払うとか寝言やろ
売国民
売国衆
売国族
売国怪
売国霊
真の売国人
真の売国方
真の売国者
真の売国奴
真の売国徒
真の売国物
真の売国民
真の売国衆
真の売国族
真の売国怪
真の売国霊
労働者の流動性高める政策言えば、フルボッコやしな
日本人自体がそんな雇用、望んでないのも原因かと
国で向き不向きとか何だよw
日本の女が世界より劣ってる原因があるなら今すぐ答えてくれ
国や男のせいにするなよ?
甘ったれすぎ
はあ?ゲーム機がそもそも終わってねえよアフォがw
私は下品になりたく無いからあなたをお前呼ばわりはしない
で、じゃあ性差がないなら何故工事現場等の所謂ブルーカラーの分野にも女性の権利をと進出しない訳?
肉体労働でも男性と差のない仕事してみなさいよ
区別は必要でしょ?じゃなきゃ人権に対して憲章を掲げてるオリンピックで男女別にするわけが無いよ
オリンピックが女性を差別してる事になるから
その人明らかに日本の女をバカにしてるな
女性の社会進出が進めば結婚しても働けて世帯収入が増えて国の経済には良い事なのに
欲しい人材が手に入りやすくなるので会社の効率は必ず上がる
勿論、対価は必要になるがね
人件費を単純に増やしたら利益が減るけど、無能な社員を解雇して優秀な人の人件費を倍にするのは、人件費を増やさなくても出来るんだぞ?
全然状況が変わる
お前は頭が悪すぎ
性差ってガチの力仕事しかないじゃんw
それ以外はどんどん女性の進出が進んでるのに
女の足を引っ張らないでよ
ゲーム機は部品の組み立てやん、大したことしてないで
もうじき日本人がノーベル賞取れなくなる
あの北朝鮮にさえAI技術で既に遅れを取っていると聞いたときは
あ~もう駄目だなwと思った
世界が驚いたとか日本メディアの報道じゃん。
海外では彼のことはぜんぜん報道されてなかったよ。
うちの大学の教授が2人受賞した時も小さく報道されだけ。
日本は大げさに騒ぎ過ぎなんだよ。
大げさに騒げよw
気にしないから優秀な奴が取られていくんだろうがよw
お前の大学はまあ…大丈夫なんだろうけど
それでええんか?
クソ金持ちと、奴隷のように働く移民と、プアーホワイト
地獄だわw
そのままクソ会社は潰れろ
どうせたいした家に生まれたわけでもないのに下品もくそもないたろ。
アメリカのエリート層はすげーハードワーキングやで
低所得者層のほうが気楽。
内部留保にかえているからな
どこをどう読んでも男性のせいとは書いてないんだが...
男性の本来持った力を抑圧し、発揮させない日本の現状に疑問を投げている
易しく言うと男性は技術、肉体面でスゴイの傾向として
スゴイから頼る。そして私らは支える。役割分担。
ところで頼られるのが嫌いな男性っているの?私は知らない
会社の金で失敗しても会社におれるけどね、日本は。
アメリカならクビやで
日本は女性に国を任せろ
金は出すから必ず成果出せ、じゃないとクビねがアメリカ
脚を引っ張ってるように取る方ならもう話す事はありません
ステキな人生を送られますように
シャープが海外企業に買収されてボーナスに倍近くの差を付けただけで騒いでたから
優秀な人に10倍の報酬ってのは反発凄いだろうな…
日本人の意識が変わってかないと難しい
あほかお前w
そんなんで世界中の企業から、ロイヤリティ取れると思ってんのか?
「プレステは全部外国製です」ほんとアフォw
ソニーは、箱を売ってんじゃなくて、プレステというコンテンツサービスを売ってんだよw
ハードが国産じゃなきゃ無意味
ソフトは無価値とか思っているお前みたいのが、日本のAI開発を遅らせるんだよw
シャープが、液晶と太陽電池を独占していた時
社長が「ボーナスは同業他社と合わせます」とか堂々と言ってたからなあw
つぶれると思ったわw
研究開発費より広告費優先してるようなハッタリ企業を持ち上げて悦に入ってるような
クソバカだらけの国やしなここ日本は、まあこういう結果もしかたない、終わってる
今まで運が良かっただけ。サポートしない、本人の根性しか当てにしてない。
技術者を大事にしない。カネを出さない。企画を通さない。リスクをとらない。
自分の給料のことしか考えてない。戦術ばかり教育して、経営者が戦略を覚えない。
こんなんで勝負になるわけない。最初から負けなんて決まってる。
なるべくしてなっただけ。
大企業は全員アメリカ人の社長でも据えたほうが良いよ。
とんでもない差別主義者ですね
自分のチカラでどうしようもない生まれた国籍、性別、人種、家系
これらで一纏めにする貴方方は自覚してるのか分かりませんが立派な差別主義者です
はい大した家庭で育ったわけではないので上を倣い下品と思われる下の行為を真似ないよう心配りしてるのです
前提として企業の体質の問題なのに何いってんだコイツは
保険も銀行も、結局AI勝負だからなあ
ソニー以外の国内企業のソフト技術が弱すぎて辛いわ
クラウドもAIも無線も有線もコンテンツも、ソニーは全部研究投資してますなあ
安倍は平成27年度にようやく基礎予算増やしたと思ったら、予備費での投入を全額削ってケチったから
臨機応変にできてなかった失敗がある。
アベノミクス否定派で「迷惑」って言い切ってるソニーが研究投資好調ってのがまた皮肉やな。
国の研究機関、国内企業の開発機関に補助金を出す方がよっぽどか将来性がある
あなたのように寄生する気満々の自立してない女性は嫌いです
電機大手はもともとハードで儲けてきたからねぇ
ソフトは遅れてるな。
大分ハード分野を整理して、ソフト分野に力入れてきてると思うけど。
カジノも結局最終的にはAIだと思うな
いかに気分よく負けさせる確率を導き出して、胴元が儲けるビジネスだからなあ
そりゃ残業しないと稼げないのもある
例えば今、どうしても残業しないと終わらないんですって状態でも
「定時上がりでも今まで残業してた分も払うよ」となれば
頑張る意味が出てくるのでトータルの残業は減るだろうな
少子化の原因は何でしょうねえ
少子化は国力の低下に直結する
景気回復の起爆剤は消費減税若しくは撤廃
それがみなし残業やん。
悪用されまくってるけど。
これも日本の雇用が関係してるのよ
金だして失敗したら、そいつらクビにして次とか出来ないから
カネだす方は慎重になってしまう
車が急速に力を入れているから、すそ野が広がるといいねえ
政治的にも、小学校にプログラム教育導入とか言い出してるし
それ
シャープも台湾に買われたとたん黒字
NECと富士通のPCも中国に買われて安泰だろうな
問題なし
経営陣の質の低下は、短期利益しか考えていない株主の圧力にもあると思うけどねえ
ソニーみたいに、ガンガン借金しても、涼しい顔ができればいいけど
アジアは元が低いしアメリカはチートだし
比較するならヨーロッパが適当な気がする
フルタイムで働いてます
寄生とは酷い言われようですね
女性専用車レディース料金。あれらこそ日本人男性の懐の広さに甘えた寄生そのものだと思うんです
本当に自立した女性ならそれらに対しては女性差別と取れますがあなたはどのようにお考えですか?
NEC富士通の落ちぶれ方は、シャープどころか東芝並みだろ
むかしは、就職先人気すごかったけど
部品の調達費が違うのよねぇ、規模の違いがモロ出る
金だけ突っ込んでもどうしようもないんだけどな。
ほとんど使いこなせる人間もいない高い装置買っても意味ないし。
どこの誰とは言わんが紙掲げてサボるだけの連中とか
NECはともかく富士通はうまくやっとるで
支えるのって寄生なのか
スポーツ選手の奥さんとかが栄養バランスを考えた食事を何日も先まで考えてたりするとよく聞くが
ああいうのも寄生かあれは役割じゃないのか
すぐに利益が出ない研究になんか目向けるわけあらず
ただ企業向けの仕事だけや
一般消費者向けのハードはほぼ売った。
残るはゼネラルぐらいか
富士通は堅調だろ・・・
東芝とNECのダメっぷりは、どっかのA首相の元で行われた
竹中主導の投資政策にのって致命的失敗かましたからやんけ。
最近は全然聞かんなあ
世界の一流企業は20年先を見ている
日本企業は2年先すら見てない
国民もなw
無能キャリアと内部留保を抱いてこのまま死ねw
NECも東芝レベルとは言われたくないやろwww
解雇規制いらねーと思うけどな
無能には無能の仕事が用意されてるわけだし
コンビニとかな
>>204宛
個人が持つスキルとか研究による形のない技術の蓄積とか
工場の新設とからなら直ぐに判断できるのにね
まぁ、どの経営者もお前よりは賢いから
バカ扱いはやめてやれよ
イメージされているよりリスクが高い手法で、それでも短期的には数字が良くなるから成功したように見えるが……
やってる本人もこれで良いとわ思わんよ一時で株が低迷からの反発で鯉のぼりか高値に首突っ込むだけでもう終わりなのは底辺でも分かるよ
後のやつに負債ドーンだ
選択と集中でうまくいった企業も有るしな、日立とか
チミはばか正直でよろしい日立もスゲープログラマーガンガン切りまくってたのは内緒なそれゆえにOS、、、
後は言わんでもわかるだろう業績は不死鳥の如く蘇って見えるだけだ
日本の変わりなんていくらでもいる
優秀なところが生き残るのは当然の結果だろ
ほんと、クソ団塊世代はクズどもだな。
この世代が上層部になってボロボロじゃねえか
こうやって経営者の責任してりゃ楽でいいよねww
役員報酬も欧米と比べると凄く少ないよね
事実なんだなこれが
研究費カットしてたら技術の発展は0だ
宝くじ買わなきゃ当たらないのと同じ
年1億とかもらってるやつほとんどいないだろ
内部留保に消えてんじゃね
なにもしないで予算もらえるわけないじゃん
日本はマスコミの策略で日雇い労働者の様に日々の小銭稼ぎが主な目的となっている
(少しでも株価が下がれば一斉に叩くしな)
投資や研究そして治安や日本に住んでいる日本人よりも観光客にスポットがあてたれているよね
少子化の問題も真剣に取り組みをしなければならないのに移民で済ませようとしているしな
社長より報酬が多いという逆転現象が発生するのが日本やで
ゆとりの増加
年1億の奴が多ければ良いって問題でもない年収500万円は確実それ以上は腕次第と残業次第でみたいな形にしてくれた方が楽
年収500万でも幸福感が得られる社会作りしないと金持ちは貧困層に裸にされて掘られるぞ!
新しい技術を生み出すのは大陸や米国に任せて、それを買ってカスタマイズして世界に売り出す商売に立ち戻るだけだよ。前ほど儲からないだろうけど
お前なに言ってるの?
話の流れ読めよ
元は、経営者の取り分が多いから日本はダメだって言ってるやつに対してのレスだろ
実際は経営者も報酬が少なくて、無能の取り分が欧米と比べたら多くて負担になってるって事だよ
金だけ渡せばい良いという問題でもないしね。
研究開発費は無駄になることも多いし
どれだけ未来へ投資になるか見極めるのも重要
それは貴方ね単純に経営者と人事の見る目がないのと無能を引寄せる奴が悪いんであって経営者にすべて跳ね返ってるだけだから自業自得かと思いますよ
無能の給与を上げてどうするんだw
そんなことしたら優秀なやつの報酬が更に減るだろ
無能の給与は簡単に減らせるか、クビに出来る社会にしないと優秀なやつの報酬は増やせないし不満も出続けるよ
いろいろやで、
自前でやったり、企業に投資したり、大学にやらせたり
リスク取りながらやってる
ベンチャー企業が必ずしも優れてるわけじゃないし、金は出したけど成果ゼロも有るしな
お前みたいなやつが派遣社員や契約社員を増やしてるんやでw
経済って言葉知ってますか?
共産主義でうまくいった国は存在しないって知ってる?
格差が無ければ努力しなくなるし、優秀な人はどんどん外に出ていく
あほが経済語るなよw
もう担い手も跡継ぎもなく老人介護で労力と時間を費やして滅んでいく国です
努力はしたい奴と好きな奴がすれば自ずと共産主義でないことがわかるはす努力しなくてもダラダラしても生きれる日本になったら最高よ努力する人もいたらもっと最高よ
自由と鍛練組で別れれば自然と格差は出来る
ま、滅ぶのはお前みたいな馬鹿の家系だけどなwww
新陳代謝がない日本は1度沈没した方がいい
正直、事業仕分けとかエルピーダを救わなかったからな。あほかと思う。
高プロみたいな制度が全て正しいとは言わないが、成果に対して金を出すシステムにしないと国内から天才は消える
裁量労働制に関しては社会が古い体質だから、有能な人材を使い倒すために使われかねない危険性がある
年齢関係なく優秀な人は評価され、無能な年寄りに高い給料払わないという健全な環境にならない限り難しい
都合よく飼いならされている。
戦争もヴァルハラへ導かれる勇気ある戦士たちなんて持て囃されて出兵するもんな
今でもダラダラしていてもいきられる国だろ日本は
海外企業等が「給与」という最も確実性のある報酬を出す様になった
日本の経営陣は、この単純な事実にさえ危機感を抱かないのが問題
ゴマすりだけで上に行った能力の低い責任者の責任は大きい
何のために会社で技術職やってるのか意味が分からなくなるよ
せめて、スパイ防止法による対策や、
小泉政権時代に技術提供(これで人材、対象外の技術も盗られてる)を放置してなければ…。
じゃけん消費税上げてそこに突っ込まんと
社会保障費にばかり当てるのも焼け石に水よ
カス世代こと団塊世代が上層部になったかが答えだ。
同時にこの世代が一線から消えていくから日本は
ようやく復帰基調に入るがダメージはデカい。
シャープとか上が替わったらあっさり復活したしな。
一時期、韓国がこのままのペースで行けば追いつくって勢いで増やしてた、それもほぼIT一極集中で
その間、日本は現状維持
政府が増やせよって言っても経団連は耳を貸さなかった、で現状がある
先の事や次世代の事なんて、この馬鹿共が考える訳無い!
目先の利益と安全に死ぬ事が幸せだと思ってる糞www
消費税増税分は社会保障に充てられる事が確定してるんで増税しても改善しないんだよなぁ
特アのみなさんも大喜びです
保身のみの無能経営者だらけ
どれくらい売れるのか?売れなきゃダメだとか「安定して勝てるギャンブル」という矛盾を前提で話を進める
ドラクエもFFもスト2も最初はマニアが飛びついた物で今ほど売れてない時代もあった
販売してからブランドになるまで育てる事が必要なんやで
会社の社長というか中堅の企画推進とか言われる部署が無能なんだよ
自分の知識内でしか判断できないから
さっさと倒産しろクソ企業
A.バブル崩壊後に銀行から債権取立てと貸し剥がしを喰らった大企業がマネーに見向きもしなくなったから
稼いだら銀行に預けず自社でタンス預金するのが安全だという真理に気が付いてしまった
結果としてマネーが凍り付いて世の中が死んだ
研究開発も全部棄てられた
緊縮政策なんて捨てちまえよ
アホほざいてんじゃないよ
日本の研究者は今も昔も優秀揃いだよ
金が十分に支払われないから満足に働けないだけだ
国民がアホだから政府がアホになるんやぞ
経済新聞があやふやな数字をトップに持ってくんなや
ノーベル賞も過去の栄光で取れてるだけだから今後日本からは受賞者でなくなるよ
あの時は異常だっただけで、今の姿が本来の姿である
日本はこれからじわじわ死ぬんです!
目の前の金額でしか物を考えない信じられないようなアホが上司やってる