ゲーム依存症、WHOで「ゲーム障害」として病気として認定される | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3490759
記事によると
・「ゲーム依存症」がWHOの疾患名に認定されるとのことです。認定されるということは、病気として認められある程度の処置が必要になってきます。
・ちなみにWHOの定義としては、ゲームをプレイする時間などが自分でコントロールできず、日常生活に支障をきたす症状が12ヶ月以上続く場合だということです。
・具体的に体内の物質を検査する等はないのかもしれませんが、スマホなどゲームが更に身近になった昨今、ゲームをプレイしまくる方は「ゲーム依存症」に認定されてしまうかもしれないので注意が必要です。
関連記事
【WHOに認定された「ゲーム障害」、症状と悪化した時の対策が発表 「これに当てはまったら精神科へ」】
この記事への反応
・ゲーム依存症を疾病だ云々言う前に、
期間内で長時間のプレイを強制する
システムやイベント作ってる制作側をなんとかしろ
・認定が遅くて助かった
認定されたのが受験シーズンなら確実に病院送りにされてた
・俺,ゲーム依存症の診断もらえると思うわ
・ゲームから離して他の趣味をやらせたとしても、
それにまた依存するだけだから結局イタチごっこやんって思った。
ゲームが全て悪いって言うのは普通におかしいっしょ
・ゲーム側も依存症者を作るようなデザインをしてるからなぁ…
ログインし続けないと旨味がもらえないとか
プレイヤーをゲームに長時間縛るシステムを作る
制作者の方も何とかしろよ
・職場へ 「すいません、ゲーム依存症にかかりまして…」
上司『なんだって!?どんなゲームなんだ!』
「あの、ソウルリバースっていう…」
『レリクス』 「巫女」 『ネロ』 「圧制」 『ステルス』 「ドーム」
熱い握手を交わして治療に専念したい(悪化
・リアルよりゲームを優先する人はアウト!って言うけど
クソみたいな現実から逃れるためにゲームしてんだから
アウトで本望じゃボケ
長らくゴタゴタしてたけど
正式に病気認定されちゃったね・・・
またゲーマーへの風当たりが強くなる
正式に病気認定されちゃったね・・・
またゲーマーへの風当たりが強くなる
ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switchposted with amazlet at 18.05.07任天堂 (2018-05-03)
売り上げランキング: 1
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.07フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 5
ニート以外誰も有難がってねえんだよ
大人になっても生活に支障が出るレベルのやつは他の所為にするより先にまともな判断力を養え
周囲の外的要因や ストレスをためやすい内的要因をどうにかしないと
何にだって依存する可能性があるのだから
ゲームを規制したって無駄無駄
なにか別のものに依存しだすだけ
豚はこれにどう答えるの?
スイッチは食事しながらでも出来るしやトイレに持ち込みも出来るしな
だから依存症全般精神病扱いでいいよ
スイッチ依存症やんけ任天堂ジャンキーがwww
汚いな流石893きたないwww
それより前に重度の別の病気や症状にかかってる可能性の方が高そう
PSは社会悪
ハッキリしたね
・ラディカ・クマラスワミ
・ジョセフ・ケナタッチ
・マオド・ド・ブーア=ブキッキオ
・デビッド・ケイ
第五の特別報告者、来る!
こんなんゲームに限らず病気だろうがw
ソシャゲは飽きやすくて2か月以上続けたことは無い
という事はソシャゲの依存症は無いんだな
オンゲ全般 あとモンハンおめーだよカプクソ
家族に呼ばれてんのに停止できないとかアカンわ
ゲームが「日常」だ
しょっちゅう席を立ってトイレや外出てスマホでゲームやってた社員が
このまえクビになったけどそれも依存症だよね
普通のゲーマーなら問題ないよ。アル中みたいに他人に迷惑かけて初めて病気と認定される
漫画やアニメや映画ではアクションシーン・暴力シーンが多く(というかむしろ定番)で、正義のヒーローたちが悪者たちに制裁の暴力を加えて問題を解決する。これは要するに、暴力を振るいたいという観客の潜在願望をフィクションの想像力の空間に満たしてあげるという事に他ならない。つまりこれはゲームの中で人殺しに興じているのと同じなのだ。
教えてくれ、何もハマれねぇ
ついでに二次元依存(キモヲタ)も病気
ソシャゲやオンゲはゲームというか…依存の理由が違うと思うけどな
ガチャギャンブルだったり、内部での人間関係に依存してたり
派手な音と光で脳汁が出る
スポーツも同じだけど依存するまえに疲れてやめるでしょ
その分プレイ時間が長くなる
その人にとってゲームが日常なら問題ないんじねぇの?
でも短いと怒る人も多いよなー
たったの25時間でクリアできる手抜きゲーと判明!みたいな
あ、狭いと怒る人も多いな
一本道で自由度ゼロ!スカイリム見習えみたいな
ニートは病気というか無職だ
ここだってネタでニートだなんだ言ってるけど折り合い付けて仕事も家事もしてる奴が殆どだろ
>>ゲーマーと引き篭もってゲームする輩を一緒にするな
同じだろw
ゲーマーって、ゲームマニアって事だろw
ゲーム外でやらないよねw何処が違うの?
ニンテンドーラボはゲームじゃないからいくら遊んでも病気認定されまさん
さすが任天堂
睡眠時間削って支障きたすならアウトだが
コンビニでカネ払うときですらスマホから顔をあげないやつって終わってるよな
現実生活に影響出るほど依存してりゃなんでも病気なんだから。
健康を害することを理由に皆さんで禁止活動していきましょう!
既にタバコは撲滅寸前 次は酒税上げ確実
ゲーム税導入の運動も始めましょう
あらゆる息抜きと称する悪習はどんどん無くしましょう
この流れを加速しましょう
朝4時起きでひたすら窓ハンド狩り
同じようなのが何人もいたけどな
朝4時に友人と同じ狩場で鉢合わせもした