• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


MacBook Proのキーボード不具合問題、ユーザーが集団訴訟
http://news.livedoor.com/article/detail/14705208/
1526200879605


記事によると
・MacBook ProやMacBookに採用されているバタフライキーボードには設計上の欠陥がある、と主張するユーザーが、Appleを相手取って集団訴訟を起こした

・先日開始された、MacBook Proのキーボードのリコールを求める署名には17,000人以上が賛同している

・原告はカリフォルニア州北部を管轄する連邦裁判所に訴状を提出し、バタフライキーボードに小さなゴミが入ると機能しなくなる不具合が、数千台のMacBookとMacBook Proで発生している、と主張。

・原告は訴状においてさらに、キーボードの不具合を訴えてAppleに持ち込むと、保証期間中は自分でできる一時しのぎの対処法を伝えられ、保証期間後に不具合が再発すると修理費用として最大700ドル(約76,000円)が請求されるのは消費者保護に反する、とも訴えてる。

・原告側は、Appleがキーボードの設計上の欠陥を認め、キーボードの欠陥によって被った損失の賠償金および訴訟費用を支払うこと、また製品の無償修理・交換と、すでに修理費用を支払った顧客への費用の返還を求めている。

・米メディアAppleInsiderが、MacBook Proの2014年~2017年の各モデルについて修理対応状況のデータを分析したところ、2016年モデルのMacBook Proに採用されたバタフライキーボードは不具合の発生率が高く、構造上の欠陥が疑われると報じ、話題となっていた。






この記事への反応



買ってちょうど一年ぐらいだけど、「.」と「L」と「;」の3つのキーが何かが詰まったような押し心地になってる。 使い方が悪いと言われたらそこまでだけど………なにか対応してくれると嬉しいのは確か。

自分のも、Iのキーが沈んだまま戻ってこない。一応入力はできるけど、ヘビーに使ってるわけでもないのに、買って1年でこれは早すぎる気がする

バッテリーに続き対応ありそうだな・

案外ドライヤーの風で治ったりするけど、そういうのとは次元が違う問題よね

さすがアメリカ、訴訟となると仕事が速い












不具合訴えているユーザーが多すぎる・・・
すぐに対応してもらいたいものだな











コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:00▼返信
在日これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:02▼返信
なお、買取保証堂もスイッチの欠陥への対応を求めるユーザーの声を無視した模様
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:04▼返信
>>1
ヘビーに使いすぎて「J」と「A」と「P」の3つのキーが何かが詰まったような押し心地になってる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:04▼返信
信者しか買わないスイッチなら誰も訴えないけど
Apple製品は一般ユーザー多いから仕方がないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:12▼返信
流石、ノッチがswitchと一緒にゴミ箱へダンク決めるだけのことはあるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:13▼返信
日本ユーザーは総スカンされるんだろうなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:20▼返信
品質のMac()
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:20▼返信
おいおい、Appleの製品は最高だったんじゃないのか??
WindowsノーパソよりMac Bookの方が優れてるとかほざきまくってたのはどこのどいつだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:24▼返信
Macはクソだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:24▼返信
キーボードの不具合って、完全に使えなくなるんじゃなくて、微妙に操作は出来て偶に効かなくなるとかだと、イライラするな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:46▼返信
バタフライキーボードと言うからかつてThinkPadで採用された蓋を開くと左右に展開するのを想像したが
実際はパンタグラフ方式のバリエーションなんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 04:47▼返信
今年三年目だけどなんら問題なく使えてるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 05:10▼返信
持ってるの自慢するだけなんだからいいだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 05:21▼返信
不具合は不具合だ。多数出ていてそれで訴えているのだから対応すべきだろう。
アップルはせこいから、誠実に対応するか判らんけどな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 05:33▼返信
数万の修理費用も払えない奴はアップル使うなよ、貧乏人
って高額請求を自慢して笑うのが林檎信者だろ
訴訟なんて反抗せず、バカは黙って次々と次年度モデルに買い替えてお布施を続けろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 05:41▼返信
もともと不具合のある機器を売ったら、修理対応するか、賠償を行うのが
一般的。問題はそれに値する深刻度かどうかだな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 06:10▼返信
スイッチのジョイコン不具合と同じやな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 06:47▼返信
でもお前らスタバでMacBook開けてるだけなんだからキーボード使ってないやろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 06:55▼返信
macは性能の割クソ高い
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:11▼返信
韓国人の企画屋が
韓国メーカーの発注で火をつけて煽ってるってオチだろ
FOOKトランプのデモ行進もそれだったよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:29▼返信
エアダスターで吹いてキーボード外して水洗いしろっ位リンゴは強く出て欲しいな大体水洗いすれば直るだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:33▼返信
キーボード使えなくなったら適当に青葉の買えば良いだろうリンゴからのメッセージだキーボード修理またはキーボードを部品取り寄せして買ってくれってな

23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:53▼返信
キーボードが無駄に光るので水洗いするとやばそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 07:54▼返信
数千台で発生って少なすぎないか
25.投稿日:2018年05月14日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:25▼返信
Macのキーボードは本当糞だからな
中華企業にも馬鹿にされて比較広告に使われてたのには笑ったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:27▼返信
win10バカにしてた林檎厨息してる???
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:28▼返信
この新型キーボードのモデルを発売日から使い倒しているが
まっっっっっっっっったく問題ないのでこの問題は虚構。デマ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:29▼返信
Macの売り方がひどいと思ったのが、CPUの世代を隠して売ってること
そして数世代前のCPUを平気で搭載してて、しかも最新CPUのWindows機よりも高い
Macを買うような人間はそういうことに疎いからわからずに買う
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:47▼返信
>>19
WQHD相当の液晶と、pcie3.0のssd、メモリ16gbで更新時ほぼ最新のcore i7積んでるノートの価格って他所もこんなもんだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:53▼返信
>>修理費用として最大700ドル(約76,000円)が請求
たっか!これがドヤれる代償なのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 09:55▼返信
まず、ゴミ入れないようにカバーかけるとか努力しろよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 10:01▼返信
>>32
埃は入るけど異物クラスのもの入るってどんな扱いだよPCバックに入れてその辺に置いててもそんなもん入った事無いぞ
どんだけ汚いんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 10:02▼返信
外付けキーボード使えよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 10:35▼返信
>>29
調べればちゃんと載ってるんやで
おまいが注意力ないってだけの話やで
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 10:37▼返信
>>32
普通に持ち歩いて使っててそんなの全く必要性を感じたことないんだが。
そもそもMBPはそこらの安物と違って液晶閉じれば完全に密閉されるからな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:25▼返信
MACのUI部分は年々改悪されていってしょっちゅうIT速報とかで嘲笑されてる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:24▼返信
安いからと中国に委託しまくるからだ。それでいて年々値上げw。しかも情報リークされまくりw。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:50▼返信
買うの躊躇って正解だったなぁ
次のモデル待とう
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:54▼返信
>>29
>Macを買うような人間はそういうことに疎いからわからずに買う
その感覚が恥ずかしい思うんだけどね
疎いのはiPhoneから流れてきたようなファッション向けに買ってる人だけでしょw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:57▼返信
>>27
OSとキーボードを同列に見る奴www
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:30▼返信
MacBook Air 最強。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:03▼返信
実際使えば一発でわかる嘘に騙される人たちw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:44▼返信
迷える羊たちよ慌ててはなりません。これは仕様です
常に清潔にしなさいというアップル社からの掲示なのですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:18▼返信
Switch並のごみだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
アップルって値段高いのにこういう事するの?
構造的欠陥だったら修理してもまた発生するから改修しないと治らないよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:13▼返信
>>46
使えばわかるが、意図してゴミ詰めようとしても難しいぞ
完全にゆすりたかりの類。

直近のコメント数ランキング

traq