• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「あおり運転」で免停処分、昨年の9倍ペース 取り締まり強化で悪質行為の「封圧」へ
https://trafficnews.jp/post/80473




記事によると
・警察庁は2018年1月、全国の警察にあおり運転の取り締まりを強化し、悪質な行為については厳正に処分するよう指示。以来、あおり運転に対する免停処分や違反行為の取り締まりがあいつぐ。

・あおり運転に対する免停処分の件数は、2018年1月から3月までですでに13件にのぼり、2017年1月から12月までの6件に対し、約9倍ものペースで増加している





この記事への反応



こういうのは、もっともっと厳しく取り締まりましょう!

車カス はバンバン免停しろ! この際 カス一掃だ!

煽られてどうしようもなくなったら、走行しながら110番しましょう。 取り締まり強化はいいけど、警察ってのは最初だけってのが多いからなぁ…

イヤガラセをすることで優越感に酔い痴れるバカは、激増中で減る気配は全くない

摘発されるようになっただけなのかもしれないが、何をそんなに他人に突っかかっていく必要があるのか。

煽る=キレ易い 免許取得時に、性格の適正検査をしないとダメだなぁ。こうも簡単にキレる奴が多いのにはうんざり

アウトローな自転車とあおり運転はもっと厳しくしないと












悪質なら免取でも良いと思う。性格は直らないから





関連記事
会社役員男さん、あおり運転で前に割り込み急ブレーキで追突させて逮捕されるwwww
【朗報】「あおり運転」取り締まり強化へ!!点数がなくても最長180日間の免許停止
【動画】女性高齢ドライバーさん、とんでもない煽り運転を披露してしまうwwww
「なんで、どかねーんだ」あおり運転&模造刀で殴った男性が逃走・・・被害者は重傷
【マジキチ】トラックに嫌がらせ運転をする乗用車の動画がヤバすぎて話題に!









コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:03▼返信
ゴキブリはどう答えるか
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:04▼返信
何でもかんでも免取消とか馬鹿か
トラック運ちゃん減ったら更に流通滞って日本の経済が衰退するわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:07▼返信
安倍政権でみんなイライラが頂点に来てるんだなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:08▼返信
運転は命関わるから煽らないけど
駅のエスカレーターの登り側で止まったり降りる直前で止まるヤツは
自分が病気かと思うくらいすっげーイライラする。後ろから飛び蹴りをかましたい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:11▼返信
あほか。煽られる側にも原因があるだろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:12▼返信
土日にプリウス乗りの後ろに付いたらストレスで頭ハゲるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:12▼返信
ドライブレコーダーが普及し始めて証拠が残るようになったのもあるかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:13▼返信
法律は守るから意味があるんだよね
一ミリでも違法なら全員逮捕でいいよ
1点から免許永久剥奪でいいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:15▼返信
※4
エスカレーターは原則立ち止まって乗らなければならない。
立ち止まってる人がルール守ってて、歩いてる奴は好意で見逃されているだけのルール違反者の立場なんだからわきまえろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:17▼返信
>>8 愛知県民が全滅するやんw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:19▼返信
プリウスみたら全力で煽る
しかも軽で煽る
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:25▼返信
>>2
トラックの運ちゃんなんてGPSとデジタルタコメーターでアクセルワークのログ取られてるから
あおり運転なんてよっぽどぬるい会社以外しないぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:25▼返信
最近は煽らせ運転まであるからどっちもどっちやな
信号に引っかかるようにわざと減速してギリギリで抜ける車が多すぎる IN愛知
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:26▼返信
>>2
経済が衰退するほどトラック運ちゃんが危険運転繰り返してるなら是正しないといけないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:26▼返信
あと数年で完全自動運転がデフォになるけど、そうなれば全ての筋が通され違法はゼロになるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:27▼返信
>>2
貨物線を復旧させればいいだけですよ
長距離トラックが居ないほうが安全
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:28▼返信
リンクの動画見たけどここまで酷いキティには出会ったことねーな
いつまで粘着してんだよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:28▼返信
>>15
仮想通貨マイニングウイルスに感染して事故多発が予見されているけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:31▼返信
今までが取締り実質ゼロだっただけじゃねえか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:31▼返信
※18
なぜか自動運転に必死で抵抗する人多いけど、100%の確率で数年以内に自動運転が主流になるよ
その話知らんけどオフラインにすりゃいいだけでは
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:31▼返信
1発免取でいいやろ
甘やかすなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:32▼返信
>>15
そしてエクスドライバーみたいな事が...
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:32▼返信
>>4
階段使えやカス
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:32▼返信
>>20
完全自動運転なんて今だにできてないよ?
人が介助する自動運転でも事故起きてるんだから
数年なんてのはまず無理な話だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:36▼返信
※24
運転は人がやっても、視覚、聴覚、ハンドル、アクセルなどデジタル値の入力系しか使わないから確実にソフトウェアに置換できる
視覚聴覚は人よりも遥かに上だし、判断の正確さ、速さもソフトウェアの方がこれから遥か上になる
逆に完全自動運転じゃない方が危険な時代が本当にすぐそこやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:38▼返信
>>25
最低十年すればできると思うよ
数年ではできない、AIに作らせれば案外いいの作るかもしれないがね
人間の脳みそ趣味レーションするのですらスパコン使っても無理なのに
車に詰める程度のチップでどの程度の処理ができると思ってんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:42▼返信
※26
自動運転は大した処理能力要らんよ、問題はプログラムをどう書くかだけ。
知っての通りディープラーニングでAIにAIのプログラム書かせれば指数関数的に人の判断力に近づき越えていく。だから俺らが思ってるより進歩は速い
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:42▼返信
今ってレベル3の自動運転で事故起こしてんのに
レベル5の自動運転なんて数年で出来る訳がないだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:44▼返信
ざまあじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:46▼返信
ディープラーニングする為に定期的なデータ通信も必要なんだが
完全オフだとバグあっても直せないし自動運転だと死活問題になるぞw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:46▼返信
3ナンバーに変えてからすっかり煽らなくなったわ
っちゅーことで取り締まりまくってええぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:47▼返信
そして今度は無免許運転が増える……
( *`ω´)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:48▼返信
※30
ここで素人が思いつく難点について話しても意味ない。まあ、一つ言えるのは100%の確率であと数年以内に完全自動運転が主流になるということだ
この程度の未来予測ができないから日本企業は競争力がない
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:50▼返信
前の車が遅いと思ったら
思った時点でさっさと反対車線走って追い越せよ
退いて退いて~ってアピってるママっ子は邪魔なんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:51▼返信
>>33
それだとお前が専門家でもない限り俺以下の事しか言うてない事になるけど・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:51▼返信
>>2
トラック多すぎるから遠距離は貨物列車や貨物飛行機にシフトして欲しいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:51▼返信
俺ら人もオフラインで運転してるし、通信するにも専用サーバにアクセスするだけでいいだろう
電波傍受が〜、じゃあ光レーザ通信使えばいいだろう、LPWA+量子テレポーテーションもできてるかもしれん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:53▼返信
>>37
汎用のARM系使ってても自動運転できる車は500万以上するのに
ランニングコスト暴騰しそうなお前の言う車はいくらするんだよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:53▼返信
自動運転とか時代遅れだろ
これからはネットで商品探して購入ボタン押したら
3Dプリンターで自宅で即作成の時代だぞ?
もう誰も車に乗る必要なんて無いんだよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:55▼返信
空飛ぶ車はまだですか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:55▼返信
3Dプリンターとか時代遅れだろ
これから人間はカプセル内で寝たきりでネットに繋いで
バーチャル空間で生きていくんだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:56▼返信
※38
別に電源や放熱系大きく取れるからx86でもいけるし
四方八方につけるカメラとマイクコストなんてたかが知れてる
そもそもよくよく考えたらオフラインで使えるようでなければならない、フェイルセーフ的に
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:57▼返信
※39
それを言うならVRだな
世界の至るところのカメラから映像飛ばして自宅にいながらどこにでも行ける
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:57▼返信
自動運転は現行の道交法と現実に即してないから無自覚に煽られまくるぞ
2車線国道で40km制限とか普通に多いからな
あと自動で減速してくれるから強引にかぶせられまくる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:58▼返信
>>42
オルタネーター焼き切れるんじゃね?
今の普通車なんてノートPC繋いで充電すらビーって音なるのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:01▼返信
自動運転が数年以内に主流になるなんて無理くね特に日本では
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:02▼返信
※45
電気で走る車もあるんだが。
積むバッテリー増やせばいいだけや
なんせ自動運転は流行らないという願望ありきでいろいろ素人が思いつくこと述べても意味はない
Googleとかがやってることを調べればできないはずがないと思える
二回目だが自動運転に大したCPUはいらん、たぶんスマホ以下のCPUでいけるだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:03▼返信
10年後にようやく高速走るトラックが自動になってるかどうか~
ってレベルの遅さやろな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:04▼返信
結果には原因がある。
知ってるか?日本経済が悪いからあおり運転増えるんだぞ。
取締強化は小手先でしかない。
ブラック企業に勤めてたら煽ってでも進まなければ詰み。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:04▼返信
>>47
バッテリーしか積んでない車で消費電力がARM系とは比較にならない
X86系積むとかバカでも言わんぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:05▼返信
※46
どうせいつもどおり駆逐されるだけやろ
スマホで無人タクシー呼び寄せて、目的地入力して自動運転で到着、支払いはネットで引き落とされてる、ってな感じのサービスがサービスインしたら有無を言わさずに流行るやろ、抵抗は無駄
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:06▼返信
>>49
今までは現行犯しか捕まえようがなかったけど
証拠として通用する動画で撮れるようになったから捕まえられるようになった
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:06▼返信
取ったらネズミ取りのカモが居なくなって困るだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:06▼返信
>>51
日本じゃまだレベル3の自動運転できる車すら法整備遅れてるから走れないんだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:08▼返信
65歳以上の老人を「AI」ってことにして
人力AIの人海戦術でやっていくのがガラパゴスジャパン
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:08▼返信
自動運転が完璧にGPS誘導で走ったとしよう
雪国とか道幅が強制的に1車線になったり凍ってたりしてるのをどう回避するのか見ものである
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:09▼返信
※50
ガソリン車にx86が動くバッテリーくらい乗せれるから
そもそもx86でも載せれるって例示しただけだから
どんだけ自動運転を凄い技術だと思ってるんだかw
カメラで取得した画像を画像認識しハンドル、アクセスのデジタル値を出力するだけなのに。画像認識の部分はあらかじめパターン入れといて照らし合わすするだけ、人と同じやり方
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:10▼返信
Noscript見てたら133。242。181。16なんておかしなIPあるんだけどなんだこれ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:12▼返信
>>57
発電できるガソリン車ですらx86積んで常用できるほど発電できる車はないよ?
ってバカに優しく諭してるんですよ
バッテリーしか積んでない車でバッテリーガンガン使うx86積むバカはお前くらいだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:13▼返信
>>39
無職さん・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:16▼返信
>発電できるガソリン車ですらx86積んで常用できるほど発電できる車はないよ?
ってバカに優しく諭してるんですよ
バッテリーしか積んでない車でバッテリーガンガン使うx86積むバカはお前くらいだよ

馬鹿は喩え話に拘泥しだすからめんどい
一応論破しとくと、なんでお前は既存の車に後付で自動運転装置する前提なの?
車にx86のCPU一個動かせるバッテリー載せるのがマジで無理だと思ってるんなら知識なさすぎ、勉強し直せw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:16▼返信
LV3の自動運転すら事故起こしてて完璧とは言い難いレベルなのにな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:19▼返信
>>61
やっぱりバカはダメだな
ならなんでx86を今自動運転車出してるメーカーが採用しないのか説明できてないぞw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:19▼返信
煽り運転するバカの自業自得なだけだな、色々言い訳してねえでバカで器の小さい自分を素直に認めろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:20▼返信
DQN増やしすぎたんだよ
今の日本は
しかもオタクのような外見がダサい人ほどん街中で煩い
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:21▼返信
※63
そもそも消費電力からしてx86は載せないし、判断より映像処理の部分が圧倒的に大きいからARMですらない専用の映像処理半導体を開発するに決まってるやん
ARMしかできないという認識を解くためにそうとは限らないと言っただけなよに、アホのお前がそれに粘着しただけやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:21▼返信
ドラレコ付けてステッカー貼ったら明らかに後ろの車の車間距離が伸びた
明らかに急いでそうな車はちゃんと譲ってあげるけどね
心のゆとりが大事よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:23▼返信
動画のアルファードの煽りがえげつなくてびっくりした。
投稿主は警察に通報していないのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:23▼返信
また5キロで走ってる奴ガーとか極論持ち出して煽りを正当化する奴が出てくるぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:23▼返信
性格の問題じゃないよ人格が問われるほどの行為でしょ
目の前で包丁をチラつかせてるようなもんだ
気づいてないだろうけどやってる事は狂人だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:24▼返信
免許取消が一番効果ありそう
はよ法改正しろや、無能法務省
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:25▼返信
今ってチンパンジーでも免許とれるからな
金さえ出せばネズミがチューとか鳴くだけでも発行されそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:25▼返信
増えてるんじゃなくてああいう事件があったからドラレコ搭載車と
通報が増えただけ。元々こんなもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:26▼返信
>>49何を言ってるんだお前?不景気なのはお前だけじゃ無いだろ煽りを正当化しようとしてんじゃねえよ、仮に本当にそう思ってんなら煽って良い理由なんて考える前に転職しろや。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:26▼返信
逆に標識の速度を無視した低速も取り締まって欲しい
何台も列作ってて、何台かに煽られてんなぁって見てると、先頭に標識の20km以上低いスピードで動いてる車が居たりする
煽りの一部にはそういう理由もある事を理解してほしい
スピード守ってるのに煽るのは論外だけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:26▼返信
>>66
そもそも消費電力からしてx86は載せないしってそれ俺が言うてる事やん・・・
お前ガチキチさんかい?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:28▼返信
あおり運転するような奴は無免許で運転しそうだし、最悪 車も没収しましょ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:29▼返信
>>67
ドラレコ動画でガンガン捕まってるからねぇ
効果絶大なら俺も貼ろうかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:36▼返信
専用チップとか豚がいいそうな事だけど
そんなの作ってたら値段上がりまくりだから汎用品使うんだってのw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:37▼返信
※79
ARMやNVIDIA含め自動運転に専用のチップ開発してるメーカーなんて腐るほどあるわ
むしろ一大市場じゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:39▼返信
>>80
汎用品のカスタムやでw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:40▼返信
NVなんてTegraで評判落としまくって多少熱出ても大丈夫な車載用に逃げただけだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:42▼返信
汎用品のカスタムやで(震え声)
w
なんも知らんのにな。
そら未知の技術が登場するわけでもないからCPUやGPUという分類に入るものだが、CPU会社でもないNEDOやモービルアイ、ルネサスがいることの説明できず
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:44▼返信
>>78
マグネット式おすすめよ、気分でいつでも外せるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:47▼返信
>>83
NEDOは国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構なんやから当たり前
モービルアイは母体インテル
ルネサスは元NECでWiiUのチップ作ってたはずやけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:48▼返信
ドラレコの最大の問題点は相手の顔が映らないと証拠能力がなくて不起訴になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:49▼返信
免許取り上げちゃうと無免許で乗るし、無免許で悪質な運転しても無免許運転として片づけられちゃうから免許は持たしたまま責任感を持たせる方がいいのよ
煽り運転する馬鹿なんて無免許でも乗るような馬鹿なんだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:51▼返信
>>83
おい説明したんやからなんか言えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:51▼返信
トラックの煽りは罰金にしてくれ。
危なすぎる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:54▼返信
警察としても楽にノルマこなせるからwin-winやね
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:54▼返信
>>87
いっそ車に運転免許認証の装置作ればええのにやらんのよな
ETCカードリーダーと同じ構造でいいはずなのにもかかわらずだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:54▼返信
※89
トラックの煽りだけはマジうぜぇわ
そんな急がなあかんかったら時間に余裕持って出ろやと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 06:58▼返信
※87
そんなやつは殺すか閉じ込めればいいのになw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:02▼返信
追い越し車線を走行車線の車と並んで走って塞いだりしなければ煽られたりしないでしょ。そもそもこれが道交法違反だよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:05▼返信
余裕のない生活してんな
もっと肩の力抜いて生きろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:07▼返信
免取w
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:12▼返信
性格は直らないとかいうのシンプルに残酷で好き
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:13▼返信
>>9
弁えるのは無理だわ。だってもう片側は通行用が常識のレベルだしエレベーターも基本的に作られてるんだから。
条例で禁止されてないからタバコの吸い歩きしますーってヤツらと同族に思える。
まぁシステムがそもそも悪いとは思うけどね。
ハッキリと登る用と止まる用で一人分のスペースにして作ってくれと何度も思うわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:19▼返信
土曜日の午後の2トン車もやばいの多いぞww
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:21▼返信
>>94
そもそも「追いつかれたらよける」て考えが無いから教えるだけ無駄ww外国じゃあ常識なんだけどたとえばアウトバーンのドイツとかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:29▼返信
うっかりではなく、害意を持って車を凶器として使ってるんだもんな。悪質さを考えると、免許を取り上げて再取得もできなくしたっていいくらい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:30▼返信
トロイ車はさっさと抜くに限る
最近は煽らせ運転とかしてくるバカも多いし
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:38▼返信
正当な煽りならどんどんやればいいけど、60キロ道路の直線で40→60→40みたいにわざとなのか、携帯弄ってるのか知らないけど接近することあるからな。これで煽りとか言われて捕まってる人いるから痴漢と同じくちゃんと裁けよ思う。
まあドラレコつける時代だよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:38▼返信
煽りで免取やったらここに居るやつほとんどが免取だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:40▼返信
ドラレコの記録から検挙されてるのか・・警察仕事してるんだなぁ
貼られてる動画のアルファードは進路妨害で停車までしちゃってるから
被害届出せば傷害確定だろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:41▼返信
あおる運転って普通後ろの車がするもんだと思ってたが(車間詰めるとか)前の車がするもんなの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:43▼返信
車道逆走したり信号ガン無視するチャリの方もなんとかしろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:45▼返信
ただね、70キロ制限の所を40キロで走る迷惑クソ野郎もいるんだよ。そういう奴は煽られて仕方がないと思うし、処分されてほしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:52▼返信
だったらお前もサイト閉鎖しないとな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:54▼返信
ネットであおりばっかりやってるアホと
それを幇助してるサイトもバンバン取り締まってほしいわ
はちまとかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:57▼返信
煽られたら、向こうはこっちよりも速いペースで走ってるからハザード焚いて先行かせてあげる、それに対して挑発行動したりとかでトラブルが大きくなる傾向が多いね最近
自分が交通ルール守ればいいとか、向こうが違反してるからダメとかね、臨機応変に対応出来ない人も多い
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 07:58▼返信
散々煽りまくって抜かしていった車が信号に引っかかって俺に追いつかれる展開好き
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:04▼返信
峠道を40㎞制限で走る、首都高を制限で走る と後ろに行列が出来る
そのくらいなペースで走ってて黄線で追い越しとかされて、追い越された側が「違反してるからこいつら免許返納しろよ!」って動画あげる時代
交通ルール守ればいいと本気で思ってる人もいるから色々と面倒な時代だわ、それに対してケンカ売ったり買ったり、馬鹿が多い
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:09▼返信
煽り運転じたいは増えてない。前から多い
証拠が残りにくいから摘発しにくかったんだよ
ドライブレコーダーの普及で一気に表面化した感じだね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:22▼返信
※114
それはあるだろうけど、でも平日なんかはリタイアしたのが増えて
10年前よりも狭い道で飛ばしたり車間詰めて右に左に煽ってるじーさんよく見る気がするわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:23▼返信
9倍もしてたった13件かよwww
警察もドラレコ通報での取り締まりをもっと効率よくやれよwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:24▼返信
煽り運転した側も、された側も動画あげたら再生数増えるから、しないわけにはいかないんだよww
動画主がノロノロ運転してて「煽ってきたのでナンバー晒します」が一般的でそっから口論やケンカ売ったりとかすれば更に再生数増える傾向があるね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:26▼返信
ムキになって煽ってるバカは周りが見えてないから危険すぎなんだよなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:27▼返信
>>113
うわおっそ、と思いつつも法定速度だから仕方ないか、とも思うのが普通のドライバー
煽る馬鹿と黄線で追い越す短気の馬鹿は免停でいい
交通ルールは守ればいい
守らないのがスタンダードではない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:30▼返信
峠道の序盤セクションセンターポールある区間を制限速度キープしてると後ろから煽られる、んで前の車との車間がガッツリ空いたら、タイムアタック開始、あれ?後ろから煽ってた車いないんだけど? なんて事をやってると煽り運転での危険行為される事まず無いな、ようはぶっちぎればいいんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:32▼返信
最近それ系のドラレコ動画増えてきたけど、大半は本当に悪質な煽り運転ではあるものの
中にはわざと低速で走ったりと逆に煽らせるようにしておいて、後部ドラレコで撮って「煽ってきた」って書いて投稿するやつもいるからなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:34▼返信
高速で前詰まってて抜けないのにめちゃくちゃ煽られて
少し隙間できたら左から無理やり抜かれたから
そいつがやったようにビタ付で煽ってやったら高速降りて速攻逃げていったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:35▼返信
>>119
それ首都高とかでは通じないぜ
黄線は平気で無視する人多いし、合流なんかあれば制限速度無視して割り込んで来る、そんな中ルール守ってるとかえって危険
ルール守らない人多すぎる中ルール守ってるとかえって危険、自分の身を守る為に違反する事は仕方ないって心も大事
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:35▼返信
>>121
普通ならそんな奴に近づかず曲がるんだよ
わざわざ基地外と絡むのは危ないからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:38▼返信
>>123
C1なんか制限速度40区間あったりするけどみんな80で走ってるよね、制限速度守って走ってるるとマジブラインドで追突貰うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:38▼返信
ちゃうねん
無駄にブレーキ踏みたくないだけやねん
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:38▼返信
免許取消いいね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:39▼返信
>>2
ゴミは消えていいよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:40▼返信
>>126
アクセル抜いたらええんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:41▼返信
車カスと高齢者は緊張感持って運転しろよ
多分お前らには運転の適性ないから
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:43▼返信
バイクいいぞ、煽り運転とかされたらすり抜けして逃げられるから、バイク同士だと煽り運転とか無いね譲りやすいから
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:44▼返信
シフトダウンしてエンジンブレーキ掛けてカマを掘らせて金を巻き上げるのがイイねw
車を降りて行く時は勿論デッカいスパナを持って出て行けば相手も怯むw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:45▼返信
黄色センターラインは追い抜きにはやばい場所 割と信用できる
それはちゃんとやばい場所に線が引かれているからだ

制限速度をみんな無視するのは
本当は必要ない制限速度に設定されてるってことを
運転手はみんな知ってるからだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:45▼返信
車カスって俺のルールが安全だから法なんて守らず
全員俺のルールで走れ危ないだろっていう集まりだからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:48▼返信
バイクは事故が怖いぞ
通勤途中で事故ってるやつを見るのは珍しくない
ちょっとした接触ですぐ命の危機だ

136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:48▼返信
免許取り消しだから免取なんだろうけど、免消とか、免許剥奪で免剥とかにしたほうがいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:49▼返信
後方注意の義務はないので
後ろがどうなってようと責任はない
どうでもええねん
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:53▼返信
交通量の多い幹線道路沿いに住んでいると
人がカンフー映画よりも派手に吹っ飛ばされる光景を
何度も目にすることになる
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:54▼返信
遅い車が追越し車線を走り続けるのも取締りするべきだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:56▼返信
>>5
>>あほか。煽られる側にも原因があるだろ。

普通、ウゼー運転だなと思っても煽らないから

お前、脳に障害あるから病院行けよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 08:58▼返信
>>139
通行帯違反になるから捕まるで?
ただ見極めが難しいからバンバン捕まえるわけにはいかんけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:05▼返信
遅いんなら抜けばイイじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:14▼返信
熱くなったほうが負ける
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:16▼返信
ドライブレコーダーでナンバー付きで証拠残るようになったからなぁ。
そりゃこうなるわな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:17▼返信
さっさと自転車免許制にしろや
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:17▼返信
ええやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:18▼返信
いやもうほんと道路が異常なんだよなそこたら中に煽り野郎が居るんだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:19▼返信
煽り奴は論外として、
最低でも制限速度で走ってる車にイラつくのはてめーが悪いって事覚えておいたほうがいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:38▼返信
「おじいちゃん高速道路で逆走車が居るらしいけど大丈夫?」
「それが大変なんじゃ 周り中逆走車だらけなんじゃ!」
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:39▼返信
ニシくんなんでや…
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:40▼返信
車に乗るとイキりだす奴って多いよな
カスが多いわけだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:40▼返信
バカでかいSUVが軽自動車を煽る。
よくある光景
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:40▼返信
別に煽られてもいいじゃんほっとけば
急いでいる感じなら譲ってやれば?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:42▼返信
車の形は心のかたち
イカツイ車も小型車も小汚い車も
ドライバーの精神の現れなのだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:43▼返信
>>2
流通の心配じゃなくて免停くらう奴は面取しても無免許で乗るようになるし
大抵そういう連中の起こす事故は自分が死なないで他人を殺してのうのうと生き残る
そっちの心配しろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:44▼返信
赤信号は守って停車するのに
遅く走ってる車にはイライラするんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:45▼返信
ガチで煽ってくるやつはこっちが普通に運転していようと煽ってくるからな
下手くそのトロトロ運転にイラつかれるのとは話が違う
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:48▼返信
普通とはなにか 哲学的だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:50▼返信
シートベルトしてないぐらいで罰則課すなよなめんどくせえ
俺が死のうとどうなろうと勝手だろ
ほっといてくれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:54▼返信
日本人に自動車は千年早かった気がするね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:55▼返信
イライラすんのは2種類あって
速くて高い車に乗ってるから自分は特別だと思う奴と、
車は凶器なんだから交通ルールを守らない奴はみんなクソなんだと正義感に目覚める奴
後者の方もイライラして割と危ない運転してる
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 09:57▼返信
まずどんなカスでも免許取れて運転できるってのをやめよう、適正試験てそのためでしょ?

で、ドラレコ装備を義務付ければ完璧
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:02▼返信
ドラレコのおかげで立証が容易になったからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:05▼返信
※159
昔も今もベルトの違反なんかに罰なんかないですよ
どこの国の方ですか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:08▼返信
いや殺処分でいいだろ
その場で射殺しろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:10▼返信
スマホながら運転よく見るようになったがあれは煽りたくなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:31▼返信
のろのろ走る車は大抵運転が下手で挙動不審だから
逆に保身のために車間開けてるわ
何もない所で無意味にブレーキ踏んだり、ハンドルがおぼつかなかったり
動きが予測できないから怖い
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:33▼返信
煽りたくなる気持ちはわかるわ 追い越し禁止車線でトロトロ走る車はイライラするし
先頭からだいぶ遅れてるしお前のせいで後ろ何台も詰まってるよって
大抵年寄りかガキ乗せたまん.こだけどね
明らかに流れに逆らってる奴もどうかと思うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:36▼返信
>>162
公共機関を充実させてほしいね
そしたら老人も無理して車運転しなくて済む
それか働かなくてもいいようにニートに優しい社会になるべき
都会は車必要ないが地方は一人車一台必須なのが酷い
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:41▼返信
ドラレコの普及で発覚が増えただけ
煽りなんて昔のほうが多かったでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:52▼返信
これで後部ドラレコが爆発的に普及するな
煽られたらそのまま最寄りの警察署に寄って動画データ提出するってのが今後流行るわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 10:59▼返信
何でも通報する流れ来てるからな
トレーラーなんかも良く煽られてるの見るからドラレコ着けてバンバン通報したれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:01▼返信
トラック運転者のクズっぷりは折り紙付き
小便垂れたペットボトルを投げ棄てるわ車検通るのが不思議なチビまくった溝が殆ど残ってないタイヤで平気で走り、デカい物を転がせば小心者が陥るイキり運転でアホ丸出しに煽ってくる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:01▼返信
自動運転が全てを解決する!
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:02▼返信
金ない+車酔い酷い+最近ボーっとする=免許取れないオレは勝ち組
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:02▼返信
そういう性格なんだから治らないでしょ
車も没収くらいやらんと無理
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:03▼返信
免停でいいぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:03▼返信
>>164
罰則あるじゃん
1点食らうじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:05▼返信
>>168
煽るのはどんな場合でもあかんで。が、たしかに交通機関の良好な流れを妨げる行為も禁止だったはず。
おそらくはあまりに遅すぎる運転も撮影すれば警察から取り締まってもらえるはずだぞ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:06▼返信
自分が安全だと思う速度で走ってるヤツに罪はない
周囲とずれてるとウザいけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:10▼返信
>>166
スマホ見て後続なんて見てないんだから煽っても自分が危ないだけに気付こう
巻き込まれない事に尽力すべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:12▼返信
死刑でもいいような
生きてる価値ないようなやつがやってるんだろどうせ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:14▼返信
>>180
整備不良車、当たり屋行為、若葉マークシルバーマーク掲示義務違反のいずれか
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:16▼返信
ドラレコ普及の成果かな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:18▼返信
怪しい車にゃ近づくな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:30▼返信
追い越し車線と制限速度の概念で矛盾があるから
絶対に煽る馬鹿が絶えない
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:31▼返信
取り締まりよりもドラレコ普及のほうが大きいだろうなぁ
車持ってるおまえらもドラレコはフロントとリア両方つけろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:36▼返信
後方にドラレコ搭載ってステッカー貼っとけば効果あるで
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:39▼返信
ロボットのカメラって洗浄がまだうまくできていないのに自動運転なんて先駆けて作ったらどうなるんや
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:41▼返信
最近それ系のドラレコ動画増えてきたけど、大半は本当に悪質な煽り運転ではあるものの
中にはわざと低速で走ったりと逆に煽らせるようにしておいて、後部ドラレコで撮って「煽ってきた」って書いて投稿するやつもいるからなあ


いい事を聞いたよ。また新たな再生稼ぎのビジネスモデルが出来そうだよ。こう言うところは無料でアイディアを聞けるからたすかるよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:42▼返信
頭がおかしいやつはいくらでもいる。
そういうやつの癇に障らないように運転するのも、ドライバーの必須スキルだ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:43▼返信
前方に車いない場合に後ろから速い車来たらペースをあげる、それでも追いついてくるなら譲る、前方に車いない状態でノロノロ走るなら速い車来たら譲る、 こんな感じで急いでる車に譲ればトラブルは発生しにくい、進路変更等で割り込む場合はハザード焚いたりとマナー良ければトラブルは少ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:47▼返信
岡山のウインカー出さないのも、死刑にしてもらえませんか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:47▼返信
>>192
遅いのに「俺交通ルール守ってるから俺が正しい」みたいな意地はったひとが、「交通ルール守って走れるかよ!交通ルール守ってる奴らが退くべき」みたいな人と接触事故起こしやすいね、ドライバーの意地と意地がぶつかれば、接触事故になる ある意味チキンレースみたいなもん
195.投稿日:2018年05月20日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:53▼返信
峠と首都高に常識は通用しない
追い越し禁止、進路変更変更禁止、制限速度
なんて交通規則は機能してない
交通ルールを守る事が安全と思う人達はどうぞ制限速度等を守って走ってね
安全って意味が理解出来るよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:55▼返信
暴力と同じやで

トロトロだろうと、妨害されようと理由は何であれ煽りはやったらそこで負けなんやで?

それを逆手に取って煽りを促進させ動画に収め晒す。YouTuber素晴らしいね!
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 11:57▼返信
何で自分に何も特にならないことする馬鹿どもがこんなに多いんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:00▼返信
>>197
オートバイ良いぞ
ノロノロ運転簡単にパス出来るし、速い車は譲れるしスペース取らない、自動車特有のピラー無いから視界良好だし
転ぶと死ぬけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:01▼返信
煽り運転の目的はストレス発散やで
学校の弱いものイジメと近いな

あとは社畜らが捌ききれない大量の仕事を捌ききるためにスピード超過、トロトロ煽りなどの自己中心的な運転をするんやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:05▼返信
オートバイはまあ,馬鹿しか乗れんからな
よくテレビやネットニュースでバイク事故とか言ってたりするけど原付だったりするから、オートバイは安定してるからわりと安全、
大型レプリカとかでの単独事故多いけどね
それは無茶な乗り方した結果だから、オートバイは見通しいいし4輪よりも安全だったりする
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:11▼返信
>>そうだな
俺もヤマで煽られたりするけども
その煽ってきた車をワインディング区間でぶっちぎってストレス発散してるから、同じだわ
ワインディング区間入ると煽ってきた車ペースダウンするのが面白い、直線でしか煽ってこない率多いね
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:28▼返信
>>195
レイシスト乙
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:34▼返信
>>199
オートバイのトロトロ&真ん中運転が一番迷惑。
どっちか寄せろとね。

205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:42▼返信
プリカスは今日も元気に煽ります!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:42▼返信
煽らせ運転も社長とか役職者にとっては最高のストレス解消だろう。
あいつらは低能を怒り狂わせることに執着的なまでに固執するからね。それが本来罪を犯す可能性のない善良市民ならなおのことだそうだし。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:48▼返信
車売りたさにコテコテの安全装置を装備した車を保険や税制面で優遇して買わせて、しかもその安全装置にエンジンを一度切らない限りは解除のまま走れるように逃げ道与えておきながら、煽り運転を散々放し飼いしといて自分等警察がその飼い慣らした煽り運転を更に社会に放流して今度は危険運転の捕物帳かよ?
安い練り餌に食らいつく釣り堀と同じだろうに
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:55▼返信
頭おかしい奴に免許与えちゃ駄目でしょ
免取でいいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:55▼返信
ドライブレコーダー付けなきゃね
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 12:56▼返信
トヨタ乗りはカスってはっきりわかんだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:13▼返信
対面通行の自動車専用道路で70km制限なのにトラックが特に上り坂に差し掛かると50kmとか40kmとかで走るのは本当に勘弁して欲しい
積んでて重いのは分かるけど後ろが大渋滞になるから必然的に(渋滞になってなくても)煽られるのは仕方ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:18▼返信
13件て、倍という数値を使うにはちょっと少ないのでは
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:19▼返信
よくこんな商用車バン風情で煽れるよな
少しでも自分の車の重心とか最大安定傾斜角度を諸元で知ってりゃ無茶しねーけどね
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:26▼返信
煽りなんて100%故意なんだから1発取り消しで構わんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:28▼返信
煽り運転で免停とか言ってるやつふざけてんの?
死刑が妥当、最低でも無期懲役だろうが
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:33▼返信
いい加減に移動式クレーンやハイブリッド車から重量税徴収したら?
煽りは問題だが、渋滞を招くような重い車が軽い税制で道路の寿命を縮めてるの分からないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:42▼返信
ワイの前 後ろで ヤラかしてみろ 動画 晒してやるからな。
DQNども。
DQNの仕事 生活 家庭を 証拠動画で 被害届けと ネット晒して 支障きたしてやるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 13:48▼返信
棺桶に片足突っ込んで煽ってんな、このバカ!
アルファードなんて足元はセダンの骨格だろ
ほんで無駄に上に短に増築して不安定になっただけで車内が広いとか?日本の中古船を増築して転けた船と何ら変わらんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:08▼返信
トヨタ車が一番のキチガイ率
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:25▼返信
>>204
あれ?オートバイも「自動2輪車」だから自動車であり車だよ、車線の真ん中走る事は法律で罪でも無いからね、オートバイは車1台って考えられないのなら道路は走らん方がいいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:30▼返信
車体後部にぶっとい針付けて近づいてきたらズドンと刺して走行不能にしてやりたいとつくづく思ってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:34▼返信
ここまで来ると、スピード出してオーバーテイクしてく車の方が安全に感じるね、ノロノロ運転で煽りの誘発狙う人とか、煽り運転でケンカふっかける人とかの方が色々とめんどうだね
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:34▼返信
煽られる方も大抵悪いんですが。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:35▼返信
高速とかでも坂でスピードが上がったり下がったりする車いるけど
一定速度で走れないのかと思う時はある
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:36▼返信
次は自動運転を煽るバイクが主流になりそうだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:39▼返信
>>220
せやな。この国はセクハラ罪はないと明言してしまうくらい法になければ迷惑かけ放題の国だし
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:39▼返信
どうせこういうやつは免停だろうが無免だろうが運転する
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:39▼返信
>>222
スポーツカーやクラッシックカーとオートバイの走り屋みたいな人達はスピード違反するだけ
煽り運転、誘発勢はそれ以上に色々とトラブルを目当てにしてる
スポーツカー乗りの方が車大切にしてるから無茶しない事多い、むしろ商業車乗ってる会社員やサンデードライバー達の方が危なかったりするね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:41▼返信
煽り運転とかほとんど会社員、日頃のストレス発散する主婦や高齢者

確かにドライブ趣味の人や車好きだと煽る頻度少ない気がした
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 14:43▼返信
お回りの新しいシノギ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 15:11▼返信
危険を回避する技量の欠片も無い器のバカ頭じゃオノレの車の自重なんて分かるわけねーよな?
アルファードなんて車両重量だけでも2トンに迫る重さだけが高級のメタボ車だろ?
そいでメーカー届け出燃費だけがご立派で今の税制なら優遇受けやすいから売れただけの車だろうに
で、実際は燃費が悪いと言う落ち?
食う分働かないような車で食う分働かないバカが他人を煽るのは今始まった事じゃねーしよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 15:23▼返信
ストレス解消の為に煽りとか、お子ちゃまかよ
233.けいご投稿日:2018年05月20日 15:28▼返信
安全運転を心がけたいものですね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:02▼返信
免取りと罰金100万以上(ぶんどった分国と警察の裏金の折半にして良いよ)
さらに被害者への慰謝料一律30万(精神的苦痛と貴重な時間を無駄にした行為)
くらいじゃないとな。それでもなくならないと思うよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:07▼返信
何れ車も認証性になるだろうね
だってコイツラ免停になっても乗るからさ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:21▼返信
中国人は免許なしで平気で乗ってるで
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:24▼返信
生活や時間に余裕があれば煽りなんてしないからね
結局煽り運転は日本人がどんどん貧乏になって二流国になったことの副次的な産物だろうね
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 16:25▼返信
最近ほんとに糞車が多い!歩行者が横断中にも突っ込んでくるからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 18:00▼返信
>>153
お前が車を運転したこと無いというのはわかった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 18:09▼返信
おれも前後で付けてるわ。下層が増えすぎてリスクしか無い
本当は真横録画も付けたいけどそういうのは無いらしいね


どっか出せ
すぐ買うから
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 18:15▼返信
クソ遅い馬鹿ドライバーは頃合いを見て追い抜くに限る
煽って速度上げてくれるなんて思わないほうがいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 19:52▼返信
DQNが猛スピードで煽るのは取り締まって当然やけど、煽られる側が原因がある場合もあるよな。

一車線で明らかに後ろ渋滞してるのにちんたら行くやつとか。私生活でも他人に配慮できんのやろうなと思う。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 21:00▼返信
免取もいいけど逮捕もした方が良い
刃物振り回して街中走ってるようなもんだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 02:22▼返信
自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上!
ほぼ同数の歩行者交通死の元凶はほとんどが車カスを占める!
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は車カス!
車カス はバンバン免停しろ! この際 カス一掃だ!警察は車カスを射殺しまくれ!善良な一般市民が車カスの犠牲になる前に!
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:18▼返信
福島市も悪質な運転するベルファイアが多くて困る

特に黒くて
昼間ブラブラしてる輩のヴェルファイアwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月19日 18:04▼返信
思うんだけどさ
隣ガラガラならなんでとろいクルマ走行車線から抜かずに煽るの?
煽ってら奴も走行帯違反だよね?

直近のコメント数ランキング

traq