テイエムオペラオー死す G1・7勝馬…22歳 心臓マヒで : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/horserace/20180519-OHT1T50250.html
記事によると
・2000年の年度代表馬で、同年の古馬中長距離G1完全制覇などG1を計7勝したテイエムオペラオー(牡22歳、父オペラハウス)が、17日に種牡馬としてけい養されていた北海道新冠町の白馬牧場で心臓マヒのため死んでいたことが19日、分かった。
・関係者によると、同馬は引退後も健康そのもので、目立った病気やけがをすることもなかった。17日の午前までは変わりない様子だったが、放牧中だった14時過ぎに突然倒れ、ほどなく息を引き取ったという。
・牧場から連絡を受けた竹園正継オーナーは「即死だったみたいですね。去年の10月に会いに行った時も元気バリバリ。今年も予定していた5頭のうち2頭への種付けが終わったばかりでしたから」と神妙な表情で振り返った。
・同馬は98年8月に栗東・岩元市三厩舎からデビューした。99年の皐月賞でG1初制覇。古馬になってからはナリタトップロードやメイショウドトウとのライバルと激闘を繰り広げ、4歳時は8戦全勝でシーズンを終えた。現役時代に獲得した賞金は18億3518万円にのぼり、米国馬アロゲートに塗り替えられる昨年まで世界歴代トップの記録を保持していた。
この記事への反応
・オペラオーが死んじゃった。。。本当に大好きな馬だったなぁ。あの鬼のような強さは別格だった。天国でトップロードと仲良くね。
・テイエムオペラオー逝ったの… ご冥福をお祈りします
・スペシャルウィークに続いてテイエムオペラオーまで…
・#テイエムオペラオー
— 龍弥くん (@Kryuya1006) 2018年5月19日
皆さんがツイートしてるん見て朝から涙が出そうになる。
自分が生まれた年ぐらいの馬で。
生で走ってるん見たことないけど
とても有名で強い名馬やし。
産駒さん達も結果残してほしいな pic.twitter.com/jTjEoS3tRa
・テイエムオペラオー亡くなったんか… 和田さん…会いに行けなかった…
今年は続くなぁ・・・
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパックposted with amazlet at 18.05.19スクウェア・エニックス (2017-06-20)
売り上げランキング: 49

どのキャラだよ
テレビ見ねぇからわかんねーよ
ヒカキンより偉いのかよそいつ
食肉になる動物はちゃんと食べて供養しよう
マジかよ犬食べ放題じゃん
ご冥福をお祈りいたします
この馬の値段と生涯賞金はヒカキンよりも高いよ
馬が一頭死んだところで
今まで話題にも上がらなかったのに
人間も心不全多いし怖いな
ウマ娘で話題になったから記事にするとこ増えて
目に付くようになっただけじゃね?
宝石女。ただし刃のバカンス女はそのまま...でもはちまやりそう。
ウマ娘とかいう競馬ガイジのおっさんが史実ウンチクでマウントし合うガイジアニメ
現役の出走馬ならともかく、退役した昔の名馬なんていくらでも死んでるわ。
グラスも心配だな
テイエムオペラオーか
こう続くとなんか考えちゃうね
可哀想に・・・
走れなくなった馬なんて、例えテイエムオペラオーですら
邪魔だもんなぁ
世代に強い馬がいないのも事実だけどソレでも五歳の強さマジキチレベル
メジロマックイーン死亡
スペシャルウィーク死亡
テイエムオペラオー死亡
ゴールドシップさん・・・
馬とか誰も知らんやろ
今までも死んでたでしょ
どやぁぁぁぁぁ!!
複勝買うときはオペラオーと他の1頭っていう
イメージがある
間置かずに・・・偶然なんだろうけど、何かあるのではと思ってしまうな。
少しはググってから書けば?Wow Horseってサイトだと65歳となってるよ
種牡馬大失敗で速攻で種牡馬引退してるのかと思ったわ
まあオーナーが付けてただけだろうけど
ずっと思ってたけど、最後の有馬でこの意見を変えた