• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/25/81038.html
1527215397009




関連記事
『Steam』のゲームがスマホで遊べるようになるアプリ『Steam Link』がiOS/Android向けに5月21日配信決定!!


記事によると
・Valveは、iOS版『Steam Link』がApp Storeへの登録を拒否されていたことを発表した。

・『Steam Link』はスマートフォンでSteamのゲームを楽しんだり、PCの遠隔操作を行うことができるアプリ。

・PC Gamerが伝えるところによると、Valveは5月7日に一旦承認されたものの、5月9日に「アプリケーションのガイドラインとのビジネス上の競合」を理由として撤回されたとコメントしたという。

・ValveはAppleに対し、「“Steam Link”アプリは、既にApp Storeで利用可能な、多数のリモートデスクトップアプリケーションに類似したLANベースのリモートデスクトップ」と説明したが、審査拒否になったという。






この記事への反応



最近のAppleって何がしたいのか分からない。

へえーーー。でっかいライバルだもんなー

まじかあ

ちょっと何言ってるのか意味分からないです。

ヤ糞林

林檎のおま国といいSONYのおま国といい

Android勢大勝利(´・ω・`)?


モバイル端末をiOSからアンドロイドに乗り換える理由が出来た。(*´ω`*)

だろうと思った。








そんな・・・ひどいよ・・・





【国内正規品】 Steamリンク
Valve(販売元デジカ) (2016-11-24)
売り上げランキング: 7,552
【国内正規品】 Steamコントローラ
Valve(販売元デジカ) (2016-11-24)
売り上げランキング: 673



コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:42▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:42▼返信
ででで?大王
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:43▼返信
そら林檎からしたら一円も金にならんだろうしそっちに流れてしまったらたまったものじゃないから拒否なんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:44▼返信



  android大勝利!!


📲
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:44▼返信
ララ💖👠
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:44▼返信
やはりApple汚い
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:45▼返信
ジョブズ「マジかよApple最低だな」
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:45▼返信
もしアンドロイドで大ブレイクしたら
アップルもやらないわけにはいかなくなるだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:45▼返信
自ら不便にしていくスタイル
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:45▼返信


ら、ら、らん、らん、らん、
ら、ら、ら、ら、らー
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:45▼返信


ら、ら、ら、ら、らん、らん、らん
ら、ら、ら、ら、ら、ら、らー
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:46▼返信
iPhoneがカッコイイから使ってるって奴はいいけど
お得とか言ってるやつはアフォ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:46▼返信
ゴミフォン使ってる情弱
まだおる?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:46▼返信
陽キャ専用OSに陰キャアプリはいらんやろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:46▼返信


ゾルゲさん、、、
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:47▼返信
アンドロイドの状況を見てからアップルは後追いすればいい
後追いでも十分追いつけるブランドだiPhoneは。
賢い選択だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:49▼返信
App Storeでゲーム買わなく儲からなくなるからか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:50▼返信
iPhoneは情弱専用端末
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:50▼返信
ソニーのおま国って何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:51▼返信
まあゲームやるならiOSみたいにして囲いこんでる戦略上
乗り込んできた最も警戒してる競合相手に我慢できずにこうして嫌がらせしてしまったけど
絶対林檎の未来にとって悪い結果に繋がると思うわこの判断はw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:51▼返信
脱獄アプリになるなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:52▼返信
だったら同じようなアプリの
「Moonlight」もリジェクトしろよ!
あれもSteam Linkとほぼ同じじゃねーか!
競合してんだろ!さっさと消せよ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:52▼返信
漫画村を潰そうとやっきになった出版社みたいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:53▼返信
>>22
驚異と見なされなかったんだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:53▼返信
マジでXperiaにでも変えようかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:53▼返信
とは言っても泥がゲームは厳しいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:53▼返信
>>19
どうせチカニシがモンハンワールド妬んでるんだろう
カプコンが箱じゃ国内買うやつ居ないから出さないのをソニーガ-
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:56▼返信
いい加減ipaぐらい自由に突っ込めるようにしろよ
脱獄とか下らない作業を押し付けるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 11:59▼返信
よしわかったじゃあこのアプリはスイッチで出すことにしよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:00▼返信
Appleに限らずよくあることだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:02▼返信
>>19
豚の妄言か擦り付け
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:04▼返信
林檎じゃゲームはできんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:06▼返信
いやわかるやろさすがに
PSのゲームがスイッチで遊べますなんて許されないのと同じやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:07▼返信
iPhoneなんて見た目だけのスマホ使ってるやつが悪い
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:07▼返信
別にiPhoneでsteamゲーとかやるのダルいししないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:08▼返信
そろそろアップルさよならやね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:10▼返信
Appleはこういう所が嫌いだわ
これ金をたくさん持ってるValveが作ってるからリジェクトされてもそんなに痛手じゃないけど、
個人開発者ががんばって作ったアプリをリジェクトされたら死活問題だぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:14▼返信
ビジネス上の競合で拒否出来るのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:15▼返信
最近のXperiaはデザインダサすぎるから
変えるならGalaxyかAQUOSかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:17▼返信
PSリモートもBLや音楽再生出来ないようにしてんのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:18▼返信
switch買うよりマシだと思ったが残念
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:20▼返信
>>38
そりゃできるだろ、デパートの中にデパートの出店申し込みする様なもん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:20▼返信
PCでやらせるとすーぐ悪さするもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:21▼返信
iOSにPS4リモートプレイが出ない理由も同じかもな
発表してないだけで
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:21▼返信
でかい所はどこもこんな感じだな
VRの草分けオキュラスもFBに買収されたあと囲い込みしようとして沈没したし
アップルやMSもどうなる事やら
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:22▼返信
SONY「やれ」
Apple「はい」
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:23▼返信
日本人の7割はiPhoneだから被害甚大で
ますますCS機がイキってくる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:23▼返信
やっすい泥タブとDS4リンクさせて
ゲーミングPCでやってたSteamゲーを
ベッドの上で続き出来て便利だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:25▼返信
林檎「他人のアイデアを全否定して、後でこっそりパクって改良するのが林檎流よw」
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:25▼返信
>>47
今更Androidに変えれるか
今まで買ったアプリが全部無駄になるんだぞ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:26▼返信
泥に乗り換えるか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:26▼返信
>>47
パソニシキモwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:27▼返信
>>34
見た目だけっても現世代機ではベンチマークスコアトップなんですが
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:27▼返信
モバイルSuica利用出来て最新のAndroid使い続けられる端末ってあるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:30▼返信
つっても泥がクソ過ぎて変える気起こらんわ
大体steamなんぞでやっても日本じゃ過疎りまくってるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:30▼返信
>>50
端末処分しなきゃ使えるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:36▼返信
>>33
同じクラウドゲームサービスのPSnowはハードは誰でもウェルカムの姿勢なんだよなぁw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:38▼返信
アンドロイドにしてもiPhoneにしても両方使った事あるヤツの意見しか当てにならん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:39▼返信
ジョブズが育てた新鮮なリンゴ
ジョブズ死後は腐ったリンゴ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:39▼返信
>>53
あの狂ったような値段でスペック劣ってたら詐欺だわw
泥は汎用性や自由度が高い、コスパがいい。
林檎は高い、汎用性が低い、けど音ゲーはやりやすい。
正直こんな認識w
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:46▼返信
腐ったリンゴはノーサンキュー
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:47▼返信
アンドロイドのシムフリー安いから無問題 基本林檎🍎^_^
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:56▼返信
うーむ…
この記事だと問題点は書かれてないな
やくたたずめ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:04▼返信
業者がスマホで出さずにsteamでゲームだされるとappに金はいらないもんな
そりゃそうなるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:17▼返信
林檎なんてガラパゴス化して独自の林檎文化があるからな
自身がデファクトスタンダードになれなければただのガラパゴスだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:21▼返信
目覚まし時計様泥で使ってみたけど本当に
ただのリモートアクセスソフトやね。
コントローラーが別途必要だから無い場合は工口ゲー等マウスのみでなんとかなるゲーム以外使い物にならんだろうな。
ってPC用のコントローラーをPCに繋げたまま使用して画面だけスマホ見る手もあるかな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:21▼返信
padと泥持ちだけどiOSなんて死んでもスマホでつかいたくないですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:28▼返信
本体売れなくなったら意味ねえのにな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:33▼返信
林檎死ね
氏ねじゃなく死ね
もう買い換えるわ
おつでした^^~
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 13:46▼返信
スマホゲーなんて課金ゲーしかないのになぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:05▼返信
さあ、ビータ後継にアンドロイド乗せるお膳立てが整ったぞソニーさんよ。
リモプ、Steamが動く携帯機なら世界が欲しがるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:05▼返信
最近のAppleはではなく、もともとの規約でかなり前から競合するのモノは審査が通らない
これはそういうものだから、仕方がない
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:10▼返信
>>22
そんなものは、Appleがどう思ってる次第だな
ぶっちゃけプラットフォームが管理しているストアはそれを管理してるのが神だから
AppStoreに限らず、GooglePlayでもMSStoreでも同じ
Steamだってそうだろう。この間「HuniePop」が突然削除されたように、いきなり規定が変わって削除されるケースすらあるのだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:11▼返信
>>47
その中で、態々リモートでSteam起動してゲーム遊ぶ奴なんて
1%どころか0.1%にも満たないと思うぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:54▼返信
狭量のりんごって感じな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 14:56▼返信
>>60
それより高いクソペリアってマジモンのゴミやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 15:15▼返信
Appleには失望したわ
那珂ちゃんのファン辞めます
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 15:16▼返信
FLASHもこれで潰されたんだよな
スマホ上でFlashを実行することの問題点への批判だったけど
どれもスマホのスペック向上やアップデートで改善できるような問題のハズだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 15:17▼返信
艦これは出来ないわsteamlinkは使えないわで
どんどんiPhoneから乗り替える要素が出てくるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 15:35▼返信
>>71
出すならスマホのスペックが頭打ちに来てる今だろうけど、
SIEが携帯機から撤退しそうになってるのが気になる
個人的には、携帯機は任天堂に一括で任せてくれればそれでいいんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 15:58▼返信
朗報だな。だが豚ゴキ好むようなキモゲーは要らねえぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 16:11▼返信
あいぽんあいぽんあいぽん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:01▼返信
デスクトップからスマホまでAPPLE使いにくい。
初心者向けとか嘘800000。
知らなきゃ操作進まないこと多いい。
乗り換え乗り換え
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:35▼返信
競合対象はリモートデスクトップではなくAirPlay。
アップルのサービスと真っ向からぶつかってんだからリジェクトされて当たり前。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:37▼返信
>>83
やあ、キミは後輩の、知ってて使っても使いにくさが先に立つWindows君じゃあないか!
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 17:58▼返信
こういうのがあるからAndroidの方がいいんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 18:16▼返信
>>86
野良アプリの9割以上にバックドアが仕掛けられてるOSなんて使ってらんねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 20:32▼返信
>>87
野良アプリ使わなきゃいいじゃん・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 22:34▼返信
>>88
公式ストアにあるものだけで何とかしようなんて思ったら
iOSの使い勝手に追い付くには100年かかるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 22:37▼返信

iPhone信者は脳内steamlinkでiPhone片手に
シコってろよw

 さてアンドロイド持ちの僕はsteamlinkで
 さっそく積みゲー処理してきます。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 04:37▼返信
steamlinkで積みゲ処理とか無理だろ。ノベルゲーばかり積んでる奴ならともかく。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 12:22▼返信
これは完全に失策だな
93.ネロ投稿日:2018年05月27日 18:09▼返信
不思議ネットでも見て落ち着くとしよう🌼

直近のコメント数ランキング

traq