• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
スイッチ『バイオハザード7 クラウドバージョン』海外ではまともに遊べないことが判明「数々の問題を抱えている」
スイッチ版『バイオハザード7 クラウドバージョン』感想まとめ 「遅延なしで快適操作」「音が途切れる」











Nintendo Switch『バイオハザード7 クラウドバージョン』PVの低評価数が3000件と高評価の3倍に




2018y05m28d_121848852













比較的まともに遊べてる人は多いのにどうしてこんなことに…
もしかして買ってない人がゲフンゲフン







英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版
日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 3






コメント(824件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:15▼返信
ウィ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
ポンコツハードの限界
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信



    豚が必死に快適アピールしてたのにw


4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
地獄!!任天堂ユーザーにとってこの世は地獄そのもの!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
いつもの豚が嘘ついただけでしたw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
任天堂に栄光あれ!
7.マスターク投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
まぁ実際クオリティは…
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信
BGM途切れてる時点でまともに遊べてないだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:16▼返信



    そう、任天堂スイッチならね


10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
買った人程低評価になると聞いた
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
比較的まともに遊べてる人は多い? なにを言うとるんじゃ清水鉄平のケツ拭き紙は。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
(´・ω・`) せっかくぶーちゃんが絶賛してるのに、どーしてこんなことするの!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
まあウンコ食えと任天堂様に言われれば絶賛しながらウンコ頬張るのは任天堂ファンやし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:17▼返信
またゴキブリの工作かいい加減にしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:18▼返信
これが現実か
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:18▼返信
比較的まともに遊べてる人のツイートしか見てないからだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:18▼返信
比較的まともに遊べてるという感想がでる時点でダメやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:18▼返信
日本の任天堂ユーザーならミラクル馬鹿だから騙せるやろの精神
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:18▼返信
豚「遅延も無いしジャイロエイムが快適!!」
      .
      .
      .
    低評価!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
仮にまともに遊べなくても無料体験版あるんだからそれで買ったなら自己責任だろ
低評価する理由がない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
>音声やBGM画家途切れたりする

ダメじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
日本限定だから外人が妬んでるんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
まともに遊べねーから・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
はちまの煽り最低だな 所詮ゲハブログって自分で言うなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:19▼返信
いや、まともに遊べないから低評価なんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
クラウドで出すしかなかったなんて発売一年にして性能不足を認めたようなもんやからな
そんなもん持ってきて嬉しがるやつなんておるんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
擁護の仕方が「比較的まともに遊べる」が限界な時点で察しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
ゴキブリは買ってないくせになりすましてネガキャンするから
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
(´・ω・`) ごきちゃん必死だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
これは返金対応するべきだな
まともにプレイ出来ないならサービスとして終わってるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
「まともに遊べてる人」は脳内の話であって、現実世界では買ってもいないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
ネガキャンの為にわざわざ低評価押しに行くとかみっともないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
快適!圧倒的快適!まさに快適!

がっ!だめっ!無駄っ!

切れる!画面が!途切れる!音声がっ!

なぜっ!どうして!花札!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:20▼返信
日本でしかやってないからじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
>もしかして買ってない人がゲフンゲフン
そんなことするのは豚と痴漢だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
このご時世にどんだけポンコツなんだよブヒッチ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信



比較的快適に遊べた奴のツイートしか見ないとそうなるw


38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
比較的まともに遊べてる。

って言葉自体が異常
対価を払った時点で皆が当然まともに遊べてなきゃおかしいんだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:21▼返信
はちまのこれまでのコメ欄見ての通り、これを文句一つ言わずに受けいれちゃうのが日本の任天堂ファンなんだよなあ…
ザ・宗教だね!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
PS4版あるからいらん
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
ソニーが嫌われるわけだ😭😭😭
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
BGM画家って何?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
スイッチなら神ゲー
プレイしなくてもわかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
>>39
なにもしてないが
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
俺は光回線だから問題無いが、そうで無い人も多いのでその評価になっても、仕方無いんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
比較的まともに遊べてる人は多いって商品としてやばくね?
まともに遊べるのが前提だろうが
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:22▼返信
>>42
ソニー全く関係ないが
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
PSnowと比べて遥かにレベルの高いクラウドゲームだから嫉妬からの低評価だったりして
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
まあPVはswitchで動かしてるか確認できないからな、でもPVでは問題なかったけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信



比較的快適に遊べてる!→低評価


52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
遅延がないわけないだろば~か
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
ゴキブリのネガキャンとか信用しない方がいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
「BIOHAZARD 7 resident evil cloud version」のセーブデータはサーバー側に保存され、「利用券」の「有効期限」が終了した場合は、データの保持が保証されません。また、「利用券」の有効期間中であっても、お客様のセーブデータが瑕疵なく保存されること、読み出されることについては、確実に保証するものではございません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
ゲームじゃなくててめえの回線のせいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:23▼返信
>>クラウドだけど快適に操作は出来るが
音声やBGM画家途切れたりする
ゲハブログなんだからこの矛盾に気付けよバカ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:24▼返信
   / ―\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
 /ノ  (@)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (@)   ⌒)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.|   (__ノ ̄|  |   ノノノ;ト,  任天堂は正しい任天堂は正しい
 \   |_/  ノ ノノノノ゙l゙l;  任天堂は正しい任天堂は正しい
   \     _ノ   l   .i .! |  任天堂は正しい任天堂は正しい
   ノ´     `\ │   | .|  任天堂のやることは全て正しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:25▼返信
そう、任天堂スイッチならね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:25▼返信
終わってん堂
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信
>>53
じゃ買えよ、ほら早く
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信
どのみち回線がクソだとまともに遊べないってこったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信
PSO2の時点で駄目なのはわかってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信
ソニーはゴキブリ使っていつも任天堂のネガキャンやって本当汚ねえよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信
>>56
そもそもクラウド版でしか出せない任天堂ハードのせいだろ
しかも期限付きw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:26▼返信



その比較的快適に遊べてる奴等も他のハードのクラウド知らないっていうねw


66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
ゴキのネガキャンって言うならもう全部クラウドで良いんですかね、新作ソフト
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
最近任天堂悲報ばっかりだな
クソハードで見せかけの販売台数で死亡はいつものパターン
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
比較的まともって何やねんw
何の問題も無く遊べるのが商品として当然の事や
普通に遊べない時点で商品未満やぞ‼️
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
「利用券」の有効期間中であっても、お客様のセーブデータが瑕疵なく保存されること、読み出されることについては、確実に保証するものではございません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
>>63
むしろこの製品の存在自体がネガキャンとか思わない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:27▼返信
クソハー堂
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:28▼返信
元パッケソフトにク、クラウドwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:28▼返信
>>70
スマホに移行したいんやなぁ任天堂
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:28▼返信
ソニーも真似しそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:28▼返信
あーこうやってネガキャンしてクラウドゲームの未来を潰すのかゴキブリは…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
豚「低評価はソニーが悪い!ソニーガー!ソニーガー!」
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
>>68
(スイッチタイトルの中では)比較的まとも
 
78.投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
CAPCOM「何だこのポンコツハードは」
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信


「なぁーんだ!クラウドって大した事ねぇじゃん!」
こう思わせてクラウド潰すのが任天堂の狙い!なので思惑は大成功w


81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
バトルフィールド5

低評価30万
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:29▼返信
この頃PS4でゲーム売れなくなったからゴキブリの任天堂叩きが必死になってるよな
早くソニーハードはゴキブリと一緒に日本から撤退しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:30▼返信
セーブデータ課金やめると消えるんでしょ誰がやるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:30▼返信
またゴキの工作かよ
そんなに工作したいならラボ貸したろか?(笑)
まぁてめぇらの工作なんて無意味に終わりだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:30▼返信
>>74
ソニーの真似した結果だというに
まあこんなのすら劣化版になるのが任天堂ハードらしいがw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:30▼返信
おまえらだろ?どうせw
箱にしろ、スイッチにしろ
PS以外は糞って言う姑息な真似するのお前らしかないわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:31▼返信
クラウドすらまともに動かないスイッチさん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:31▼返信
>>82
ゴッドオブウォーうれまくっててすまーん(;∀; )
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:31▼返信
普通の一般人からしたらクラウドってなんだよ移植しろってことだろ
一般人はスイッチの能力が低いことを理解しないだろうし
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:31▼返信
>>81
比率的には大きな違いがありますが…(BFVが良悪9:10程度なのに対し、バイオ7クラウドは1:3で悪いに傾いている)
by alt
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:31▼返信
比較的……つまり駄目ってことやん
海外ではっていうかアメリカの通信速度が遅いんよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:32▼返信
外人が海外からアクセスして、繋がらないってキレてる動画が
ツべに多数上がってるんだが?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:32▼返信
まともじゃないなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:32▼返信
無限のクラウドパワーすげええええええ ...
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
>>84
はいはい会社ぐるみで工作してるNintendoにだけは言われたくないわ。買い取りとかゲーム会社として恥ずかしいぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
まぁVR無いと10分の1も楽しめないゲームだし
しかもそれのクラウドて
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
劣化クラウドゲーのレンタルだしw
何一つ良いところはないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
>>55
クソハードでなければフルゲームが楽しめるし追加でVRも楽しめるし回線など必要ない
クソハードが最大の問題なので「おま環」が正解
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
>>86
お前ら?
ニーアに勝手に被害妄想抱いたりDQ10で自演したりするような連中って任豚界隈じゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
任天堂のゲームが人気だからって妬むのはやめろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
まあどっちにしろ裏切りカプコンの糞ゲーとか買わんからどうでもいいわ
スイッチにモンハンナンバリング出たら起こしてくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
任天堂ファンそれはウンコ食えと言われたらウンコ食う民
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:33▼返信
>>64
俺が言いたいのは「比較的まともに遊べてる人は多いのにどうしてこんなことに…
もしかして買ってない人がゲフンゲフン」
これに対して。
そもそも、カプコンがこれをここまでして出した事が驚き。まぁ、任天堂が煩かったんだろうけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:34▼返信
高評価の方が遊んでなさそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:34▼返信
ハードスペックが雑魚すぎとしか言いようがない
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:34▼返信
>>84
コーヒー吹いたじゃねえかwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:34▼返信
>>101
どうでもいいわ→クレクレ
 
相変わらず頭おかしいというか精神分裂症というかww
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:34▼返信
>>102
違う喜んでウンコを食べる民だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:35▼返信
みっともない真似すんなよゴキちゃん
負けるとしても散り際は潔くあれってな
ソニーと共に...散れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:35▼返信
>>100
任天堂のゲームではありません
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:35▼返信
短い体験版だと問題点に気付かないって聞いた
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:35▼返信
文句ならテメーの家のクソ回線に言えよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:36▼返信
高評価入れてる人達の方がプレイしてなさそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:36▼返信
>>101
一生起きない豚であった・・・チーン
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:36▼返信
>>109
お前らが散ってるやんけ、この記事
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:37▼返信
そんなに任天堂ハードのゲームが高評価されるのが怖いか?ゴキよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:37▼返信
ゴキが連続クリックで低評価入れてるんだろうなあ
ゴキ君のネット工作は有名だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
>>113
任天堂様への信仰心の度合いであってゲーム内容は関係ない、ましてや実際にプレーする必要など全くない
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
悪いのはカプコンのゲームだろ
ゴキブリは任天堂に文句を付けるなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
ゴキの連投連続クリック低評価工作
ゴキという存在の悪質性がよく出ている
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
switchにソフトが出てる!
高評価!
これが任天堂の人気の理由だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
そいやswitchって有線LAN付いてんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:38▼返信
低性能スイッチじゃクラウドレンタルでしか動かせないからしゃーないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:39▼返信
ゴキはネット工作いい加減にしろよ
ゴキを懲らしめるべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:39▼返信
>>117
つまり豚的には高評価なんですね、これ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:39▼返信
>>122
別途アダプター買わないと
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:39▼返信
当たり前
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:39▼返信
ゲームとしてちゃんと成り立ってるから高評価!←正当

任天堂に出たソフトだから低評価!←救いようがないバカ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
>>124
つまり低評価は工作の結果であり豚的には高評価なんですね、これ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
いやいや、比較的まともに遊べる程度ではダメだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
任天堂叩きの為にカプコンのゲーム使うとかゴキブリ汚すぎ
もうモンハンも出さない方がいいよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
ネット環境がクソなやつが多いって事だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
>>128
つまり豚的には高評価なんですね、これ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
日本でしはサービスは提供されてないしな
海外のスイッチユーザーは基本出来ないし
日本垢とってやったとしても海外からの接続だと回線事情でまともにプレイ出来ないから
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:40▼返信
クラウドの最大のメリットはハードスペックに囚われないことだけど
紛いなりにも現在最後発のハードだろうに4年前に発売されたゲーム機より劣るって
普通に考えたらバカバカしいもんなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
スイッチの性能じゃ仕方ないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
俺はやらないけど他のファンが買うだろうからめっちゃ売り上げるだろうな
ゴキザマァだわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
ぶーちゃんには60fpsに見えてるっぽいけど
テレビモードで遊ぶとわかるが
普通に30fpsだし最初の森の影の黒いところとか
普通にブロックノイズ出てるし
どれだけ快適でも音は確実に途切れるし…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
体験版はやっても実際に購入したやつほとんどいなそうだけど…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
ゴミ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
ホラーゲームなんてジャンル的に雰囲気が大事なのに
「比較的まともに遊べる」じゃ台無しだと思うけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
料金とか不満なんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:41▼返信
>>117
Amazonで購入者以外からのレビュー禁止された一件をもうお忘れか
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:42▼返信
てかわざわざこんなポンコツハードでプレイする意味がわからん
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:42▼返信
ニンテンドーのハードがまたゴミって証明されたな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:42▼返信
ホラゲなんだから画面の乱れやBGMのと切れなんて逆にプラスなんだよなぁ
残念でした
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:43▼返信



比較的快適に遊べてるからっ!!・・・バーーーーーーカ!w


148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:43▼返信
>>146
んなわけあるかあほう
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:43▼返信
音跡切れが当たり前のハードは任天堂
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:44▼返信
いや割と快適に遊べてるやつ少ねえんだろうよこれ
光回線&安定して出力できる上位機種wifiルーター5gh&2.4ghで
ビームフォーミング可能機種とか、まあいろいろ重なったら障害は結構あるし
ましてやユビタスだろクラウドサーバー
PSO2クラウド版の
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:44▼返信
>>142
すげー怖いはずのシーンで無駄にカクカクしてたらギャグシーンにしか見えんだろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:44▼返信
通信環境がまともな状態でのプレイレビューなの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:44▼返信
>>146
さすがに無理あるわ普通にプレイに支障でるからな見にくいじゃなくて操作にも
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
カプコンも携帯ハードにモンハン出して何がしたいんだよ
こんなもん出してる暇があるならモンハン作れよ
携帯ハードに出さないからモンハン衰退してるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
そらね
PVですらあちこち引っかかってるんだもの
これでまともに遊べ、なんてやられたら「ふざくんな!」ってなるわ
先にPSVRでも遊べるPS4版があるってのにさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
>>122
有料でアダプタを買えば・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
無理せずバイオ4〜6のコレクションで良かったのになぜクラウドで7出した
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
カプコンがどうしても懇願するから出して「あげて」るだけだからな
勘違いしてバカな煽りしてると恥を掻くのはお前らだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:45▼返信
>>152
全員通信環境がまともとじゃないと遊べないようなものをリリースするから悪いわけで
だれもがインフラが強く、設備が最新とは限らないんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:46▼返信
まーたゴキブリかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
>>154
据置であるPS4向けのMHW、カプコンの歴史上一番売れてるタイトルになってるんだがw
携帯機でやる物限界がある、それもまともに遊べるVitaかその後継機ならともかく、
性能も品質もUIも駄目な任天堂ハードじゃあ、ねえ……

このバイオ7にしても任天堂の買取保証用に、損害が出ないようにクラウドでお茶濁してるだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
バイトはバカか?

「比較的」まともに遊べてる人は「多い」

この時点で話にならねえよwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
クラウドは自分の環境によるからな
糞回線だとゲームにならんし
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
クラウドでいいならみなクラウドへ移行し出すけど
レンタル期限有り、画質、音劣化、環境に限りが有る
 
なので出さないね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
早くスイッチにモンハン出せよクソカプ
バイオとかいらねーんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:47▼返信
ゴキ仕業
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
今更こんなタイトルにアンチが頑張るわけねえだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
>>157
任天堂がねじ込んだに決まってるだろw
そもそもとしてブヒッチがそれら4~6すらもよっぽど金掛けないとまともに動かないんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
そもそものクオリティが圧倒的な差である上に、このゲームの場合
VR>持ち運べる
だと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
>>154
スイッチ版MHXX「」
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
豚はクラウドはPSNOWもだろとかコメしたいだろうが
ソニーはクラウドゲームそのもの自体の特許保有、技術にかんしてもそもそもクラウドゲーム技術の会社を2社買収してるから権利も技術もあるわけで。
任天が委託してるユビタスとは比較することは大間違い
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
>>162
はちま起稿は任天堂への忖度が基本だからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
>>152
これのやってる奴等の環境がまともだと思います?ましてや音切れやカクツキ・30fpsと60fpsの区別もつかない人達が
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:48▼返信
みんなまともに遊べないゲームじゃ仕方ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信
比較的やりやすいね
操作も問題ないしな
BGMとか多少の問題は許容の範囲だ
スイッチ持ってないけど買う理由が一つ増えてうれしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信
>>165
でネーよw
これが出ただけありがたいと思え、これが買取保証分を上回らなきゃ任天堂との付き合いも完全に終わりだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信
クソゲーはゴミ箱にぽい
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信
>>175
持ってないんかい(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信
任天堂はモンハン以外のゴミに金払う必要ねーからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:49▼返信

快適とか言ってる奴の方がエアプだぞはちま

181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信


豚の規準

比較的快適に遊べる>>>>マトモに遊べる

182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信
>>175
未だに持ってないのに「買う理由」とはw
ブタ煽りとしても粗雑に過ぎるな、お前、ゲームそのものに興味ないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信
操作しやすい(持ってないけど)
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信
近々mhww(ダブルワールド)がswitchと3dsの任天堂神マルチで独占発売されるからな
もう800万程度の売り上げでイキらせねーからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信
クラウドじゃなくて普通に出して欲しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:50▼返信
これに不満言わない宗教家ユーザーしかいない時点でスイッチの未来はとっくに確定してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:51▼返信
モンハンワールドはもう飽きられてスイッチのバイオもコケたけど
カプコンこれからどうすんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:51▼返信
ゴキブリネガキャン必死にやってて草
こんなことしたらカプコンの心象悪くなるって分かんないかな?
ああゴキはどうせゲームやらないからカプコンが任天堂にすり寄っても構わないのかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:51▼返信
悪いことは言わん
PS4にしとけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:51▼返信
体験版やったけど遅延気になるし操作がワンテンポ遅れて気持ち悪い
画質もyoutube見てる感じ
スイッチしか持ってないならしょうがなくプレイするレベル
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:51▼返信
>>185
現実的にクラウド版と超劣化版の二択ではあるな
ほかのニシくんはどっちがお好み?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信
>比較的まともに遊べてる人は多いのに

は?いきなり何言ってんだこいつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信
>>186
一人二台はノルマ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信



     蕁麻疹出そうw


195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信
バカ豚バイトいい加減クビにしろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信
>>192
忖度
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:52▼返信
音声やBGM、絵画が途切れるようなそら低評価食らうわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
>比較的まともに遊べてる人は多いのに


スイッチ持っていない人の反応だろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
任天堂はいい加減弱小サードなんて切り捨てろよ
任天堂にはマリオを筆頭としてゼルダスプラポケモンその他大勢の神IPがいるんだからさ
他人に力なんて必要ないだろ王者は孤高で良いんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信

月額有料、期限過ぎればセーブ消去、音・映像ぶつ切り、通信が頻繁に切れる

これで好評価になる方が無理があるぜ

201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
>>171
でもNOWは話題にもならないじゃん
任天堂のクラウドサービスは良くも悪くも話題独占してるし
知名度的にはクラウド=任天堂になりつつあるよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
これは悪手だわカプ
だって、クラウドなんかにしたら買い取り保証してもらえねーじゃんwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
移植なのに比較的じゃ駄目なんだよなぁw
スイッチ以外はまともなのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
描写が途切れるとかfps以前の問題だからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
>>119
バイオ7はいいゲームだよ。ただSwitchがあまりに性能不足だからまともに動かないだけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:53▼返信
>>185
それが普通の意見
だが低性能なので無理
素直にPS4嫌ならPCや箱でどうぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
どうせお前ら機種がps4なら高評価しまくりのくせに
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
任天堂への忖度と吊るし上げ扇動記事だけで出来てるはちま起稿とかいう糞サイト
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
ホラゲで描写途切れるとか
致命的な欠陥としか思えないんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
スイッチでクラウドゲームやるなら有線でやれよ

携帯機でこれだけできるなら~とか言ってる馬鹿は論外
無線でやるなよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
>>200
ユーザー評価はともかくNBPなら可能じゃね?
携帯できるストロングポイント押し
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:54▼返信
>>204
60FPSとかこのブログでも言ってたけどいつまでNintendo信者って嘘をつくんだろうって思う
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信
>>201
クラウドで有名なとこなんて腐るほどあるだろアホかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信
>>201
悪い意味で話題w
すぐに忘れ去られるがw
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信
ソニー棚卸資産
(前年度) 391.29億円
(今年度) 1417.95億円

棚卸し資産がまた増える~~~~~~~wwwwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信



快適、任天堂のクラウドは快適なんだ!と自分に言い聞かせながらやるゲームは楽しいか?


217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信
>>199
イカ以外は他人の力借りて作ってるIPなんだが・・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:55▼返信
ゴキブリのネガキャンだろどうせw足跡残すなよバーカwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:56▼返信
>>210
全然理解してなくて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:56▼返信
>>210
有線別売りなんだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:56▼返信
>>216
修行です
宗教団体なんで
な、ニシくん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
>>215
まーた嘘ついてるよこいつ。それNintendoの決算だろ。あんま嘘ついてると通報するぞ豚
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
※215
棚卸堂の悪口は止めろよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
ドンパチやって人体欠損喜ぶのはゴキブリくらい
スイッチに出すのがそもそも間違ってるんだよバカプコン
スイッチにはモンハンだけ出してろそれ以外買わねーから
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
>>214
悪名は無名に勝るんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
3DSのDQ10と同じようなことになってるね
低性能機がクラウドを起死回生の一手みたいに信じてたんだろうが
性能気にしない技術音痴はネット環境にも無頓着だし理解もしようとしない
馬鹿だから豚なのさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
>>218
つまり豚的には高評価なんですね、これ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:57▼返信
>>175
スイッチ持ってないのに、なんでやりやすいとか、操作しやすいという言葉が出てくるの?
任天堂に委託されてるネット工作員の人?
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
>>217
イカだって他のゲームのパクリだぞ
「Collar Wars」って検索してみろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
売り上げで黙らせてやるよ
任天堂はいつだってそうして来たからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
>>201
こいつマジモンの社員かな?w
インディーズもそうやって後から掻っ攫おうとしてるよね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
>>212
60fps出てないよなこれw
なんかガクガクするし
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
比較的快適に遊べてる!
→任天度ハードにしては快適→ニシ君高評価
→普通の人にとってはイライラ→低評価
これが実態
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
>>201
話題もクソもあれは新作投入するわけじゃねえしな
あくまでも旧作フォローだし、サービスとして利益出してればそもそも
問題ないわけな、豚は話題独占とか、悪い意味でしっぱいしたから話題になってるわけで
いまの日大も話題独占だけどあれがいいように見えるか?
まじで豚って馬鹿なの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:58▼返信
>>222
言われて悔しかったシリーズなんだろな
豚役やってる馬鹿は脳みそ容量小さいから
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:59▼返信
>比較的まともに遊べてる人は多いのにどうしてこんなことに…
まともじゃないからでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:59▼返信
>>224
ダクソにもいた豚?
買わない理由ばっか付けやがって・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:59▼返信
>>215
風説の流布とかで通報されるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:59▼返信
>>225
商品に対して悪名を付ける、ってのは全然勝ってないけどな?w
今じゃあ他に選択しいくらでもあるってのに、そういう悪評の付いた物をわざわざ買う奴は暇で奇特なごく少数だ
てーかまともに補償一つ出来ない電子ガジェット作る会社なんぞ、「もう買うものか!」ってなるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 14:59▼返信
>>230
もう本体売上下降してるし株価まで落ちてるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:00▼返信
>>236
自分たちの忖度を自分自身で信じてしまう統合失調症集団はちまバイト
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:00▼返信
また任天堂記事にバカなゴキがわいて任天堂ファンに論破されてるよ(呆れ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:00▼返信
エアプ豚が持ち上げてただけだしな
クラウドじゃマトモにゲームできないってダブスタ野郎のイワっちも言ってたじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
>>230
任天堂の売上って、常に右肩下がりだけど?
ああ、去年度は『粉飾』で数字作ってたなあ、おかげでたな卸資産が面白いことになってたw
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
いつものゴキブリのネガキャンだろ
だけどあの値段で出されたら初期に買った連中が胸くそ悪いのはわかる
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
結局買った人が文句を言って、買ってもいないニシ豚が持ち上げていただけなんだね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
>>242
キチガイ論破で豚走ですね
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
>>242
つまり豚的には高評価なんですね、これ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:01▼返信
まーたゴキの嫌がらせかよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:02▼返信
>>249
つまり豚的には高評価なんですね、これ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:02▼返信
>>242
この米欄を見て「自分は論破されてない(涙目)」ってのは惨めに過ぎるなw
ああ、妄想性精神疾患だ、と言うなら早めに保健所に紹介して貰って受診した方が良い、
精神科はいつも混んでるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:02▼返信
>>245
ぶーちゃんあれレンタルやぞ?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:03▼返信
こんなもの出していたいけなキッズさんがトラウマ抱えたらどうすんだよ
任天堂は優しいとは言え受け入れるソフトを選ばなきゃ
サードを甘やかしてはならない
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:03▼返信
ゴキブリのネガキャンは糞だけどあれだけPSNOWでクラウドはマトモにゲームできないとネガキャンしておいて今更持ち上げる豚も糞
よって汚物のゲハ野郎は全員消毒するべき
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:03▼返信
そもそも有線別売りハードでクラウドとか論外だろ
アホなのかと
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:03▼返信
エアぶ~
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:03▼返信
>>249
なんでGKがわざわざ損なことをする必要があるんだ?w
これ、単純にカプンコがねじ込まれてやっと出すことにしたけど、
あまりにシコッチの出来が悪いんで評判の悪いクラウド屋に丸投げしてお茶を濁した、
それがPVレベルですらデキ悪かったってだけの話なんだがw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
クラウドでマッドハウスクリアできんの?
まともにエイムできないだろこれチェーンソー持ったミア戦で詰みそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
クラウド版って販売数を隠せるから都合が良いのかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
世の中にはもっと快適なクラウドゲームサービスがあるから・・・
そら洞窟から出てきて初めてクラウドに触れた豚との温度差があるのは当然
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
ゴキの精神的な危機感凄いなwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
>>219
>>220
記事中に出てるツイート主や、至るところで「携帯機でこれは凄い」とか言ってるヤツに向けて言ってるんですがw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:04▼返信
>>254
論破されたら俺以外は全員滅べ、ってかw

流石Korean、いつも同じことやる惨めなクソナメ野郎だw
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:05▼返信
>>253
選んだ結果、ハブられて赤字続きになったんだよ。
まぁ、資産をものすごい勢いで切り崩して誤魔化してるけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:05▼返信
クラウドなんか任天堂ファンは興味ないね
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:05▼返信
ゴキちゃんの工作だろ。わかりやすすぎる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:05▼返信
>>259
快適さ度外視したら劣化作業すら要らないから楽なんじゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:05▼返信
>>261
任天堂と故国の半島がなくなりそうなお前らKoreanブタのそれに比べたら、とてもとても楽なもんだがw
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:06▼返信
2000は高い
どうせなら日割りにしてくれ、1日で終わらせる
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:06▼返信
>比較的まともに遊べてる人は多いのに

言ってること分かってる?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:06▼返信
>>266
分かり易いのはお前らパヨクブタどものネガキャンだろw
しかもベースが妄想でソースもないんですぐに論破されるところまでセットで、とw
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:06▼返信
まあそもそもソニーにクラウド技術特許あるから
当然このクソバイオ7クラウドで利用してる分もユビタスは支払うわけだよね・・
ソニーの技術なんだからあんま汚点つけないでくれる
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
音途切れたりしてるのに比較的まともに遊べてるとか正気かよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
switchの勢いと神オンラインサービスとスマブラを筆頭とした神ゲーラッシュにゴキちゃん発狂www
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
比較的新しいゲームがクラウドでレンタルだったら怒るよね?w
出さないほうがいい
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
ちまきが
比較的まともに~って言ってるけど、
その程度の、妥協の産物じゃ低評価になるでしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
VITAのリモプは最高だが、switchのクラウドは最低
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:07▼返信
>>274
だからその神オンラインサービスの権利はソニーの技術だからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:08▼返信
「比較的まともに遊べる」てのは「全く快適で問題なく遊べる」より何段階下なのかな
「ぎりぎりなんとか遊べないことも無い」程度なんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:08▼返信
ゲーセンで20回プレイする様なもん
ゲームは体験の提供が本質で
今までは技術的な事情から本体とソフトを物理的に販売する形だっただけ
ソフト買ったからってゲームそのものが自分のものになると思うなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:09▼返信
カプコン責めるのはお門違いやろ
こんなでも良いから出してくれなんて任天堂から頼まれない限りこんなリソース割いてなくてテストプレイしたかも怪しいもの出さないし
そもそもこれを許可した時点で任天堂があかんやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:10▼返信
>>274
こんなアホみたいな煽り屋しかいねえ任天堂ファン
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:10▼返信
ゴキがーとか豚言ってるけど
快適に遊べないひともいる時点で駄目だろこれ
結構多いぞ、wifiが結構古いルーター使ってるやつとか
フレッツのレンタル無線ルーターとか古いモデルのでやってるやつ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:11▼返信
ゴキがマジでムカつくわ…
買ってないけど高評価にどんどん票を入れてるのにゴキが低評価に入れるせいでどんどん差がついてくるし
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:11▼返信
>>81
苦し紛れのテキトー捏造もここまで来ると哀れだわw
あとそれPS4独占タイトルじゃなくてスイッチ以外の全機種マルチだからなw?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:12▼返信
>>281
3DSドラクエX、switchのPSO2で
任天堂が使ってるクラウド企業 ユビタスだよ
台北本社の外資だよサーバー管理は
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:12▼返信
>>280
ソフトを「ちゃんとした対価」を持って買えばそれは自分の物になるが?
お前、基本的な経済原理も分かってないのか?

これは期間限定のレンタルだ、ってことで、それを理解しないのはおかしいけどな
まあこれの出来が悪いのはそれとは無関係だが
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:12▼返信
>>85
やぁ、山下
ソニーは工作してくれないから工作してくれる任天堂に独占で出したいんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:12▼返信
いや携帯モードでクラウドゲーとか無理だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:12▼返信
>>283
予め無料でチェックできるからいいじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:13▼返信
任天堂ハードメインでやってる奴は回線怪しいからなw
他のハードも持ってる奴なら回線もしっかりしてるだろうが、そんな奴はクラウドでプレイする必要ねえし
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:13▼返信
>>284
つまり豚的には高評価なんですね、これ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:13▼返信
PSで出来てないことをSwitchでやろうとするとか無茶し過ぎだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:13▼返信
>>87
いや、実際クラウドは結構厳しいやろ
問題は大してクラウドのノウハウも積んでない任天堂がやってることや
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:14▼返信
>>92
だから何?
それはそいつらが悪いじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:14▼返信
>>290
やらないで買う情弱多そうじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:15▼返信
>>85
山下さんに工作バラされたのは任天堂でソニーは寧ろ工作しないとか的はずれなクレーム付けていたんだよなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:16▼返信
海外にサーバーたてるなんてそれこそクラウド使えば簡単なのに日本サーバーしかたてない時点でお察し
日本の任天堂ファンが飛び抜けて馬鹿で騙しやすいと思われてるんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:16▼返信
>>295
北米でプレイできない海外ユーザーも低評価いれてるかもなこれ

でも海外でクラウドとかもっと無理だから
そもそもswitchでこれ向いてねえんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:16▼返信
いつもの声がデカイ奴の激甘評価でも比較的まともに遊べてるだからこうなるのは明白
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:16▼返信
>>296
それはお前が情弱
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:18▼返信
>>301
どういう返しだよ、頭悪すぎるだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:18▼返信
最悪テザリングでこれやるアホ豚もおるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:18▼返信
>>298
これレンダリングするから普通のサーバーじゃ駄目だぞ
305.投稿日:2018年05月28日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:19▼返信
>>279
RPGとかならそうなんだろうけど、バイオとかFPS・TPSと言った動きの激しいゲームでこれは「金払ってやるゲームじゃない」と同じ評価
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:19▼返信
>>302
無料体験版終了後に購入する流れになるのはググればすぐ分かるんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:19▼返信
>>75
ネガキャンではなくいい加減な環境とそのソフトをプレイした人の体感がクラウドゲームの将来を奪う
ヴァーチャルボーイと同じだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:21▼返信
そらファミコン会社だからよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:21▼返信
>>307
体験版必須なのかよ・・
まじでとんでもない博打じゃねえか、品質保てないギリギリでリリース開始って
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:21▼返信
青空の下でバイオ7サイコー(^^)
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:22▼返信
>>308
というかクラウド技術を潰すのかゴキはとか豚・・・
そのクラウドの技術保有してるのはソニーや
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:22▼返信
>>310
いやまず頭悪いって言ったこと謝れよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:22▼返信
>>308
VBってのは出来の悪いオモチャで、軍平さんの最期の血の迷いだったなw
そら組長だって早々に切る、やれば分かるがあれはオモチャと呼ぶのも苦しい出来
いい加減な環境、ってのは任天堂がユーザーに強要してるんだがな、
「安定した」ネット接続前提だってのに標準じゃあWi-Fiしかないとか

そら任天堂にとってはクラウドでソニーがさらに盤石になるのは阻止したいだろうけどなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:23▼返信
クラウド技術はソニーのものつまりこれはゴキが悪い
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:23▼返信
そもそも他ハードで遊んだ人がわざわざ劣化版なんかやらないしスイッチ版の評価なんざどうでもいい。
つまりまともに買ったユーザーの評価が軒並み低いってことだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:23▼返信
出来るだけではダメな事に気付かないバカ豚w
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:24▼返信
安いんだからグダグダ言うなよ、文句を言うぐらいならPS4を買えばいいのになぁと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:24▼返信
>>311
わざわざスマホの回線とか使ってクラウドゲームとか;
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:25▼返信
この出来で携帯でやるならスマホでいいじゃん
スイッチは必要ないね
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:25▼返信
>>315
悪い意味で順応性高いな任豚ってww
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:27▼返信
>>313
スマンな、まさか任天堂がそこまで商品の品質に担保もてないようなしようで
商売してるとは夢にも思わなかったんでな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:27▼返信
>>318
騙し売りを続けてる任天堂にも一定以上の道義的責任はあると思うがな
出来ないなら出来ないなりに、任天堂として精一杯のファーストを出せばともかく
ハードもソフトもポンコツで、ようやく出したのがこれじゃあ残った客だって怒る

つーかレンタルでこの値段は決して安くないぞ、PSNowは色んなソフト遊び放題で月2500円だしPS4でもPCでも遊べる
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:27▼返信
テザリングぶーちゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:28▼返信
スイッチ版PSO2クラウドでもサーバー負荷の為に強制終了するのに
豚はクラウドがあればスイッチでなんでも出来ると錯覚していて滑稽w
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:28▼返信
劣化の名手 ゴミ天道ゴミッチ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:28▼返信
>>313
小学生かよwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:28▼返信
>>315
サーバーへの出費が低けりゃ無理やで
しょぼい設備でやってもそりゃ無理だわ、もっと金かけろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:29▼返信
>>322
これカプコンの販売だが
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:29▼返信
PVチェックしか出来ないゴキブリしか低評価つけるヤツはいないw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:29▼返信
VITAでリモプレのが遥かにマシとか…
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:30▼返信
いやガクガクですやん文句言ってないのはまともなPS4とかやってない新規かエアプだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:30▼返信
いい加減任天堂のネガキャンしたとこでPS4にユーザー流れないのわからんのかね?
むしろそういう汚いことやってるからPS4にユーザー流れないことわかった方がいい
やってることが韓国そのもの
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:30▼返信
光かどうかでも変わるし、有線か無線かでも変わるし
wifiルーターの感度や性能でも変わるし
ほんと比較的まともにプレイできるやつとか少ねえだろこれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:30▼返信
クラウドでも何でも良いからとにかく出して! ってセガやカプンコにねじ込んでる任天堂に一番の責任があると思うがなあ
そもそもシコッチをそう呼ばれないレベルのちゃんとしたハードに仕立ててきてたら、ここまでにはならなかったんだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:31▼返信
ゴキブリ最低だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:31▼返信
体験版だけ遊んでみたけど音飛びが頻繁に起こる
PS4版プレイ済だが操作は比べて微妙にズレがあるような気がするぐらいで言うほど気にはならんかった
ただ結論として結局他機種持ってる人はスイッチ版なんて我慢して遊ぶ必要無いと思う
音飛びだけでもかなりイライラするぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:31▼返信
そもそもまともにDL版、パケ版が出せないような
へっぽこ低スペックを設計した任天堂を恨めよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:31▼返信
>>333
バッド評価してるの外国人じゃねえのPlayできない
単純にネガキャンだとか見誤るほど単純じゃねえぞこれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:32▼返信
遊べない事は無い
としか言い様が無い
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:32▼返信
はれときどきぶた
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:33▼返信
クラウドって発想が携帯据え置きハイブリッドのスイッチのコンセプトとずれまくっとるよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:33▼返信
音飛びは本体側で鳴らすようにしたら技術的には解決しそうだけどなー
そこまでやんのはコストかかるだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:33▼返信
>>>333
無理に任天堂を持ち上げてもPS4ユーザーは靡かないぜw
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:33▼返信
>>333
何処を縦読み斜め読み?
汚い韓国的商売をやってるのは任天堂だ、って「やぁ山下さん」ではっきり分かってるんだがw
客離れが酷いのも任天堂だな、ずっと売上低下は続いてて昨年度は粉飾してようやく取り繕った程度で
その韓国も韓進グループ、現代、ロッテに続いてサムスンもそろそろ終わりだし、お前らコリアンどもももう帰国しないと不法滞在で犯罪者になるなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:33▼返信
Pro+VRという最強快適環境と比べたら低評価つくに決まってんじゃんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
5年前にかったwifiルーターと
去年かったwifiルーターの性能でも全然レベルが違かったしな・・
一般モデルと上位モデルでも全然ちがうし豚とかしょぼいの使ってんじゃねえの
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
世に言う、Swatchで完全版。
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
リモプがラグラグでダメならクラウドなんて以ての外だろダブスタ豚くん
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
いやこれはソニーが悪いだろ
クラウド技術はソニーのもんなんだし
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
>>343
そもそもとして音声とか十分な容量を確保出来ないんだろ
本体性能は当然低いが基本的なストレージ容量があり得ないレベルで低くて
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:34▼返信
家庭用ゲームでおま環とかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:35▼返信
>>345
お前はそんなこと言ってる前に自分の生活きちんとした方がいいな
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:35▼返信
>>343
本体側で鳴らす?
クラウドって簡単にいうと映像を流している事何だけど?
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:35▼返信
>>348
Swatchを完全版
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:35▼返信
>>346
おれ試しに持ってるやつからVR借りてバイオ7やったら
まじでおっかなくて、結局無理だったわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:35▼返信
まぁ、なんとか遊べるってレベルだしな。
正直ラグより音飛びの方が勘に障る。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:36▼返信
>>347
いや、最初から無線前提でクラウドとかやらせるのがオカシイのだが
無線ってのはその仕組み的にどうしたって有線に安定性とスピードで劣る
古いルーターだって有線だったら十分な速度が出るぞ、入ってきてる回線速度さえ十分なら
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:36▼返信
>>347
スマホのwifiで十分
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:36▼返信
ゴキちゃんどこでも湧くね
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:36▼返信
>>353
まとも生活一つ出来ず、こうしてFUDのバイトくらいしか出来てない不法滞在者のお前らKoreanブタに言われてもなあ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:36▼返信
>>351
そこまで容量とらないよこのソフト
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:37▼返信
ジークラスタ=スイッチ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:37▼返信
>>350
設備投資によるぞ
技術特許もってるけど、品質は各社の企業努力だろ・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:37▼返信
そもそもバイオ7をクリア時間ネガキャンしてたの豚だし自分でバッド付けてるだけだろ
豚には移植なしでクラウドの劣化残飯寄こしたしゴキから見たらカプはむしろ称賛だわww
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:37▼返信
>>341
クラウド(曇り)だけにかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:37▼返信
>>360
湧いて出るのはお前らブタだろw
お前らがいなくなれば、お前らが目障りに思ってるブログのたいていは静かな会話程度で終わるわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:38▼返信
>>362
容量でもネガキャンしてたな豚
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:38▼返信
プレイ自体は言うほど違和感無いけど音飛びはマジでイライラする
ゲーム内容が内容だけに余計に
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:38▼返信
>>354
いや音声もだろ
それを本体側で鳴らすようにすれば音飛びはしないってこと
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:38▼返信
やっぱりXBOX ONE Xだな!
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:39▼返信
>>343
うわあ…絵に描いたような馬鹿…
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:40▼返信
>>361
お前の生活がきちんとしてないと言われた事については否定しないんだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:40▼返信
>>356
PSVRで遊んで本当にゲーム性変わるゲームの一つだよな。
勇者のくせにVRもいいぞwスカイリムVRは……凄い酔うw
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:40▼返信
豚ってPS4で配信したゲーム映像をPS4で干渉、操作してプレイ出来るの知らないだろw
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:40▼返信
>>370
それだと音飛びは無くなるかも知れんが同期ズレするだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:41▼返信
>>376
言うて数フレだから大した違いでもない
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:42▼返信
>>370
そえ映像はストリーミング
音声は本体でやったらこんど同期できなくて余計ずれ込んでいくんじゃね
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:42▼返信
バイオ7てカプコンもVRを開発前から想定してエンジンから軽めに作ってるのに
これすらインストールして動かせないんだからどうしようもないな
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:42▼返信
>>359
スマホのwifiって何?
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:42▼返信
※343
本体とクラウド別処理で動かしたら今度は音ズレのリスクとか出てきそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:43▼返信
>>374
ZOEが良さげそうだから一緒に買う予定
元々はエスコン7と一緒に買う予定だったけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:43▼返信
>>380
テザリングの事でしょ
まあ普通にお値段お高くつくけどw
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:44▼返信
>>377
だったらそもそも音飛び我慢しろよwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:45▼返信
>>370
え?
クラウドゲームて本体は映像と音楽をサーバーから流している、
YouTubeとか見ている行為と同じだけど?
映像と音楽データをわけて音楽データだけ本体にDLにするの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:45▼返信
ドラクエ11もクラウドだろうな
387.アストラナガン投稿日:2018年05月28日 15:46▼返信
「時の流れを垣間見よ…ファミコンクオリティ、始動!」
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:46▼返信
>>377
PS4でプレイすれば済む話なのに、なんでそんな要らん我慢をしなきゃならんのだwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:46▼返信
>>362
PS4版確認したらDLCこみで40.59GBですね。
大丈夫なんですか?スイッチさんのストレージで?
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:46▼返信
>>385
そう言ってんじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:47▼返信
青空の下でバイオ7最高~
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:47▼返信
>>385
なにせクラウドは無限のパワーなんだから、その位は余裕なんだろ(超適当)
393.投稿日:2018年05月28日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>390
うわあ…本当に馬鹿だ…
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>390
そんな面倒な事をするならなんでDL版が出ないんだよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>391
青空の下でわざわざゲームで遊ばなくても良いんやで
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>391
明るい野外でホラーゲームw
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>393
そりゃプレイしない奴にとってはどうでもいいわな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
>>389
ムービー部は普通に動画でいいしDLCとは分けてもいいしいけるだろ十分
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:48▼返信
たかだか15分の体験版プレイでも音飛びでイライラするのに
ラストまで遊べる奴とか相当精神的に図太い奴だけだろ
何というか「我慢して遊んでる」と言うことが実感出来る苦行のような感じだぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:49▼返信
>>370
音声だけ本体に……て、今度は音ズレ起こすよw
クラウドである以上ラグは無くならないからね。
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:49▼返信
>>398
気にするのは商売人だけだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:49▼返信
>>394
いや技術的には可能だよ
コスト面では難しいだろうけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:49▼返信
>>389
無理だよぅ、こんな大きいの入らないよぅ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:49▼返信
音だけ別処理って言っても結局音が鳴るタイミングはゲームの処理に依存してるから、描画しないだけでゲーム内の処理を本題側でも行わないといけないわけで
それを更にクラウド側の映像データとフレーム単位で合わせるって現実的じゃないような
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:50▼返信
>>401
いやクライアントに映像が到着してから音を流すんだからラグはない
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:50▼返信
>>403
どっからツッコめばいいんだwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:50▼返信
わざわざ出向いて低評価なんぞつけるかねぇ
クラウドで出さざる負えないSwitchの不甲斐なさの評価なんじゃね
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:51▼返信
クラウド黎明期なんだから多目に見てあげないと発展しないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:52▼返信
スイッチで映像だけストリーミング、音声、音楽データだけ本体DL・・・無理だろw
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:52▼返信
>>405
そんなことしなくてもどのファイルを再生するかの情報がサーバーから送られてくればいい
KBもいらんよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:53▼返信
>>403
コストかけるまで価値があると思う?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:53▼返信
>>399
お前、無茶苦茶な事言ってるぞ……
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:54▼返信
ゲーム内容は今更言うことでもないけど最高に面白いと思う
今から遊ぼうって人はスイッチじゃなく出来れば普通にインストールして遊べるハードでプレイして欲しいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:54▼返信
そもそもゲーム中ボイチャすら出来ないスイッチでは無理だろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:54▼返信
>>410
つぎはぎだらけじゃないか
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:55▼返信
スイッチでバイオ7動かせばいいんじゃないの
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:55▼返信
迫力のあるグラフィック音声、おまけのVR等々で楽しめばいいのに
わざわざ携帯機でしかもクラウドでなんて勿体なさすぎる
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:56▼返信
今日は、バイオハザード7クラウドバージョンと低品質のゲームを作ったメーカーに対するネガキャン大会か・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:56▼返信
クラウドを全く理解していないのに自慢している豚が大草原
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:56▼返信
>>406
……同期処理とか更に重くなるだろ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:56▼返信
ポンコツハードだと知らないアホが多いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:56▼返信
PS4あるから必要ないよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:57▼返信
>>30
えっ?無料体験版ついとるのに?
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
>>417
そうだぞ、スイッチでバイオ7動かせば良いのに何でやらないんだ任天堂は!!
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
音別処理とかはエンジンの仕様から弄るレベルなので少なくとも今世代で実現はまず無理
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
>>421
いや全然
そもそも何に負担かかるのか謎
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
無線で映像だけストリーミング、音声、音楽データを本体で流すとか
すげえ遅延して変になりそうw
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
体験版遊んだ上で課金した奴どんだけいるんだろうな
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:58▼返信
>>425
やめたれww
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 15:59▼返信
無理すんなよwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:00▼返信
もうなんでカプコンがスイッチにDL版を出さないのか
よく考えようよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:01▼返信
音飛んで快適プレイってのは首をかしげる
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:01▼返信
任天堂は保証金いくら積んだの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:01▼返信
ようやくAAAタイトルが来たと思いきや、クラウドだからな
やっぱ内心不満に思ってる奴いっぱいいるってことかな
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:01▼返信
ダンボールが猫の住みかになっとる
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:02▼返信
比較的快適に遊べるって意見もネット上で声に出してる人達の話だろ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:02▼返信
>>427
わざとか?
呆れるw
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:02▼返信
よくわかんないけど、スイッチでプレイ中は古いブラウン管のフォトフレームつけたらどうかな
バイオ7ってハンディーカメラで撮影したみたいな視点じゃん?
だからフォトフレームが古いビデオのノイズみたいないい味をだしてくれて音飛びもホラーにぴったし
そういう部分も含めて楽しんでみたらどうかな
もしくはモニターを古びたブラウン管tvにしてみたり
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:02▼返信
映像データ、ゲームデータ→サーバー
音声、音楽データ→スイッチ本体
セーブデータ→サーバー

なんかすげえ頭悪そうw
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:03▼返信
クラウドということを脇に置いても、出来の悪い残飯なわけで、任天堂はこういう汚らしいソフト誘致をするから糞
日本のゲーム業界のために早く潰れてもらわないと
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:03▼返信
任天堂「これに成功したらスト5もクラウドするぞ」

豚「やったぜ」
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:04▼返信
>>439
うちサムスンのブラウン管TVならあるが・・・・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:04▼返信
段ボールでバイオ7作ればいいんだ
どう?
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:04▼返信
快適だと言い張る人も、じゃあ今後スイッチのタイトルは全てクラウド化しますと言われたら喜ばないだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:05▼返信
無理に7をクラウドでやらなくても4〜6をスイッチに出せばよかったんじゃないかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:05▼返信
>>442
豚「スイッチ版のストVはベヨネッタみたいに攻撃時、スローモーションになるぞ!」
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:05▼返信
その前にダンボールをクラウドにしろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:05▼返信
世界屈指のクラウド技術持ってるソニーじゃなく
チカニシ側がクラウドクラウド言ってるのは何か笑えるw
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:06▼返信
というか賞味期限があるゲームをありたがるとは?
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:06▼返信
パッケソフトにサーバー維持費掛かるとかお粗末すぎるwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:07▼返信
任天堂先輩まじ無能w
VRもないw
あるのはダンボールwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:07▼返信
>>406
こいつアホか?
それだと音飛びは減らせるかもしれないが、結局遅延するだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:07▼返信
>>443
あっ・・・強く生きろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:07▼返信
>>438
安価ミスか?
言ってることは合ってるぞ
同期っつっても映像に字幕のせるようなもんだからな
安いDVDプレーヤーでもやってること
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:07▼返信
ぶーちゃんっていまだにWi-Fi無線ルーター使ってるやつ多いんだぜ・・・
で2.5GHzやら5GHzがいいっ遅延が無いラグが少ない、切れないと言い争ってるwww
 
最低でも有線繋げてやれよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:08▼返信
これでモンハンワールドがスイッチ来ると豚は思っているから
おめでたいよなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:08▼返信
>>453
いやクライアント側で音声処理するんだから遅延はしない
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:09▼返信
>>445
しかし、180日で2000円は羨ましいよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:09▼返信
ポンコツに期待とか笑える
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:10▼返信
ダンボールも掃除しないと梅雨でカビ生える季節になるぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:11▼返信
有線に繋ぐどころか
最近の豚はデザリングまで退化してる
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:11▼返信
>>455
字幕と音声では違うし常に処理、インタラクティブなゲームと映像を流している映画を比べるなよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:11▼返信
>>459
データ飛んでも保証は無いわ劣化クラウドのレンタルで満足?
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:12▼返信
>>458
さすが頭おかしいw
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:12▼返信
>>458
呆れる。
お前の言う通りなら普通に採用されてるよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:12▼返信
>>459
ソフト一本のレンタル料だけどね
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:13▼返信
いくら出来がよくても180日もずっとバイオ7なんてしないし
「名作だから何度も何度も遊ぶんだ」って言うなら
セーブデータが保証されないクラウド版なんて論外だろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:13▼返信
比較的まともに遊べてるってすごいディスってるように聞こえるぞはちま
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:13▼返信
>>455
できてるかもしれないが任天堂のガバガバネットワークだからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:13▼返信
>>463
いや文字を表示するか音声鳴らすかの違いでしかない
そもそも何を難しいと思ってるわけ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:14▼返信
ことネットサービスとなると、任天堂が完全に他社と5年以上遅れてるのは
今更言うことでもないよね・・・
SwitchはOSのベースでのチャットサービスすらないって?
またまたご冗談を、流石にそこまでは酷くないだろうよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:15▼返信
>>466
いやゲーム側をいじらなきゃいけないからコスト的に見合わないだけで技術的には可能
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:15▼返信
任天堂はさっさとソニーに謝れ
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:16▼返信
>>472
どうせチャットしないくせに
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:16▼返信
仮にもうちょっとスペック高くても
普通にDL版出すにも最低でも64ギガのマイクロSDカードを別に買わないといけないのが悲しい
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:16▼返信
バイオ7が出たときに豚が10時間で終わる手抜きゲーって悪質な捏造ネガキャンしてたの忘れてねーからな
180日も遊べるから最高とかどの口で言ってんだ豚
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:17▼返信
>>443
画面から飛び出してきそうだねw
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:17▼返信
>>464
PSnowより安いしな。
バイオ7はDLC合わせても遊んだ日数は1週間くらいだったし、その後遊んでないから取り敢えず遊びたい層にはいいような気もする。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:17▼返信
ソニー「5Gがまだ確立してないのに、クラウド対応の携帯ゲーム機なんか作るから・・・・・」
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:17▼返信
背伸びしないでスマブラ待っとけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:18▼返信
比較的まともに遊べるから良いってのが意味わからん
だったら完全にまともに遊べるPCやPS4や箱で遊べばいいじゃんw
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:18▼返信
>>480
経験者は語るってやつか
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:18▼返信
>>479
えっと、でもバイオだけですよね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:18▼返信
色々考えると
結論 PS4を買え
宗教的理由でPS4買えないなら箱買うかPCのグラボ変えてsteam版買え
そっちのがどう考えても良いわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:19▼返信
>>471
ゲームをプレイ、動かす時、常に処理しているのに
映像と音声、音楽データを別にしてたら
遅延するだろ
お前一人がバイオやるわけではないんだから
サーバーに負荷がかかるわw
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:19▼返信
PVの評価かよwww

馬鹿ゴキどんだけ暇なの?
早く暇を潰せるゲームが出たらいいね
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:19▼返信
音飛びはおそらく、クラウドサーバーの問題だと思うね
確立された技術じゃなくて発展途上ってのもあるけど、おそらく段ボールでできたサーバーなんだと思う
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:19▼返信
>>467
あっそうか!w
ソフト一本分だったね。
すっかり失念していたw
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:19▼返信
外人だろ?
おま国されてやれてもまともにプレイできねえから怒ってんのさ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:20▼返信
>>474
ソニーに謝るのはカプコンだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:21▼返信
>>475
いやいやいや、するよ?
スプラでJSの友達作りたい
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:21▼返信
BGMが途切れるのがまともな世界なんやな
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:21▼返信
言うちゃ何だがバイオシリーズのファンはわざわざスイッチ版なんてやらず去年とっくに遊んでるわな
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:22▼返信
>>486
いや普通のゲームもそう処理してるんですが
クラウドはその上で音声付き動画として送信してるわけで
音声処理を外に任せられるなら負荷は減る
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:22▼返信
ゲームにとって音ってすげー重要だというのを実感出来る15分だった
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:23▼返信
>>487
いや、テイヒョウカにしてるとしたら逆にNintendoファン側だろ
ゴキにネガキャンのカードわたしやがってってCAPCOMにおこってんじゃん
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:23▼返信
>>492
やっぱチャット機能つけない方がいいと思った
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:23▼返信
音声別処理って、1フレームでも飛んだら効果音なりっぱなしとか起こりそうだなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:24▼返信
糞宗教こじらせ&貧乏豚が惨めで哀れだなwwww

PSVRやPCでなら中々面白いソフトなのに

わざわざ劣化ポンコツ糞ハードでしか遊べないなんてwwww

そもそも豚買わないじゃんwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:24▼返信
2500円で一ヶ月全タイトル遊び放題のPSNowと
2000円180日バイオだけで期限過ぎたら消滅

どちらがいいかな?
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:24▼返信
>>492
携帯がないとチャットもVCもできないなんて大変やね
任天堂に文句言ってやれVitaでもVCできるだろうがって
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:24▼返信
ゲーム自体がサーバーで動いてるのに端末で音鳴らすって同期させないでいつ鳴らすんだよ
最悪ズレても問題ないBGMだけ鳴らせば良いんじゃなくてキャラクターやモンスターの音声やSEもあるんだぞ
豚くんは知らないかもしれないけど、今時(でもないが)のゲームは目視だけじゃなく音で敵の位置を判断したり
音立てずに気付かれない様に行動するのが(20年以上前から)当たり前なんですよ?
少しでも映像と音がズレたり途切れてたりしてたら話にならないんだって
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:25▼返信
>>493
わかった!BGMオフにすればいいんだ
そしたら快適
音切れも、ぷつぷつってクリック音みたいで雰囲気でるし
え!?今のなに!?って知らない人からすればゲームの演出に感じるはず
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:25▼返信
そもそもバイオシリーズはPS生まれのPS育ちだし
ゲームキューブにシリーズ丸ごと買取保証独占契約された時も
シリーズファンの移住が無かったからゲームキューブ版が爆死して
結局PS2にも出す事になったわけで
任天堂ハードしか買わないバイオファンとか一体どういう経緯で発生するんだって話だよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:26▼返信
回線速度が必要なゲームにアクションゲームは向いてない
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:26▼返信
あのダンボール無料配布してくれたら遊ぶよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:27▼返信
クラウドバージョンって何?って思ったら要は本体では処理しきれないゲームに良くある手法なのね
つまりバイオ7はスイッチ単独では稼働は難しいゲームと…
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:27▼返信
>>503
同期させないとは言ってない
同期は簡単と言ってる
ざっくり言うと鳴らすファイル名送ればいいだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:28▼返信
音を本体に入れるのも面倒なんじゃねーの
もしちょっと映像が途切れたり遅れたりするとその分をまた同期せにゃならんし
その処理をするより映像も音も一緒に出したほうが楽なんでしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:28▼返信
そもそも都市部で大半のプロバイダが、ゴールデンタイムにトラフィック過多で速度でてねーのに
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:29▼返信
>>495
そうしたらサーバーとスイッチの間のスループットはどうするんだ?
スイッチはゲーム中ボイチャ出来ないくらいにタクス処理出来ないのに
ダメだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:29▼返信
>>510
途切れはするが遅れはしない
要するにライブストリーミングだからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:31▼返信
>>509
でもそのやり方だと手元に音楽データが無いと駄目だよね
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:31▼返信
>>512
ゲーム自体は走らせてないんだから余力はありまくり
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:31▼返信
面白いゲームを高画質4Kでできるps4がすごいってことが分かった。
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:31▼返信
>>510
ようは手抜きってこった
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:32▼返信
>>514
そういう話をしてきたんだが
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:32▼返信
※509
ゲームのBGMや効果音がただ音声ファイル再生してるだけだと思ってるのか・・・
ゲーム内の音声情報を完全に再現しようと思ったら結局1フレーム単位でパラメーター送らないと行けないし、そうすると結局安定もしないよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:32▼返信
遅延やグラ低下がないって人は一軒家で余程回線がいいんだろ
マンションタイプやベストエフォートではクラウドはマトモにプレイできるもんじゃない、これはバイオ7やswitch云々ではなくクラウドと今のネット回線の根本的な問題
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:32▼返信
豚はレンタルで低品質ゲーやってりゃいいよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:33▼返信
本体だけに音声、音楽データってだったら
普通にDL版出した方が早いだろって事だよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:33▼返信
>>518
今回のバイオ7ではそれは出来ないって話じゃないの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:33▼返信
>>519
そんなん大したデータ量でもない
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:34▼返信
>>523
やれとは言ってない
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:34▼返信
>>519
キャラのモーションなり引き金を引いたあとの射撃までのレスポンスを遅くすればいいんだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
>>515
スイッチ版PSO2クラウドしっている?
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
>>525
なら別にここで話すような内容でも無いんじゃない
そのやり方やってるゲームなんてほかにいくらでもあるんだし
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
クラウドなんだから携帯もスマホも据え置きもクソも無い
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
音楽だけDLは版権が関わってるんじゃね?
DLすると金が発生するとかでさ
500円で音楽ファイルDLとかになるんじゃねーの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
>>520
Nintendo側の問題でしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:35▼返信
>>528
聞いたことないな
例えば?
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:36▼返信
>>529
いや、携帯機やスマホならまだわかるが仮にも据え置きでクラウドじゃないと動かせないゲームがあると言うのは致命的でしょ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:36▼返信
効果音や音声だって位置や距離を計算して出してるって事わかってないのかね
サウンドプレイヤーみたいに信号来たら再生って訳じゃないのよ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:36▼返信
クラウドで最新ゲームを出すなんて技術的にも商売的にも論外
豚にわかりやすく言うなら「何故任天堂はゼルダワイルドをクラウドで出さない?」
遅延して快適に遊べないから、サーバーの負荷がでかいから、2000円レンタルじゃ任天堂が儲からないから、ユーザーもセーブデータ残せないからレンタルじゃ嫌
いろいろ理由があるだろ?
それがそっくりそのままバイオ7クラウドが求められてない理由になる
ソニーもそれがわかってるからPSナウは最新ゲームじゃなくて旧作配信に絞った
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:37▼返信
>>534
その計算はサーバーでやるから関係なくね
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:37▼返信
ギガ系回線使っててネトフリやyoutubeは超快適、
電子レンジ使ってる時にタブレットの動画視聴で途切れることは稀にある程度だけど
バイオのクラウドは2時間やってれば1回くらいは遅延(音途切れや画面の乱れ)があるからサーバー側の問題だと思うんだよな
まあでもクラウドゲーミングとしちゃ十分なレベルだと個人的には思う
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:38▼返信
映像だけストリーミング、音声、音楽データをDLなんて
クソ面倒なことをしているゲームはないだろ
初めからDL版を出すよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:40▼返信
>>537
それはバッファの問題もある
低遅延実現しようとすると多くバッファをとれないから動画サイトでは顕在化しなかった回線の不安定さに影響される
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:40▼返信
>>537
一方的な通信と相互通信とでは負荷が違うでしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:40▼返信
>>536
サーバーって一人一台で処理しているわけではないんだぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:42▼返信
>>541
だからどうした?
普通のクラウドゲームでも普通にサーバー側でやってる処理ですが
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:43▼返信
>>537
決まった動画が流れてくるのと人によって行動がまるっと変わってくるのに何を言ってるんだ
あとみんながみんなギガ回線でやってると思うなよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:46▼返信
まあナウやリモプレも”普通に遊べる”ってワードで括られてはいるけど遅延もするしたまにブロックノイズも乗るからな
クラウドってそう言うもんでしょ
バイオみたいなクオリティや没入感重視のゲームがそれでいいのかっていう問題はまた別だな
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:46▼返信
Switch のクラウド版ゲームがまともに遊べるとなると
困る人達のネガティブ書き込みが止まらないな。
ゴキちゃん達の危機感がはんぱねぇな。
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:46▼返信
せっかく立ち直ったバイオブランドを糞にする任天堂のパワー
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:48▼返信
後から出すのに劣化版を出さなきゃならないという惨めさは異常
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:50▼返信
>>542
映像をサーバー、音声、音楽データを本体にして
それを全てサーバー側で処理、
そして大多数の人がやれば相当負荷がかかるだろ
普通にクラウドするより手間がかかるわw
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:50▼返信
任天堂の技術力は20年以上遅れてるから仕方ないよね
この業界で20年っていったらもう化石
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:51▼返信
>>>545
なんでスイッチにバイオ7のDL版が出ないの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:51▼返信
>>549
化石レベルならまた別の価値が生まれるが中途半端に古いからただのゴミだなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:52▼返信
バイオ7のグラフィック落とせばスイッチでも動きそうだけど
リベレーションのスイッチ版みたいな感じで
あれくらいでいいと思うよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:52▼返信
>>535
今はPS4タイトルも配信してるぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:53▼返信
>>545
ゲーム買えば最高の状態で普通にできるのと
ゲーム一本レンタルするだけ、人によっては普通にゲームが出来るだといみが全然違うやろ
って言ってるだけなんだよなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:53▼返信
そもそもこういうジャンルのゲームを
外でプレイする需要がどれだけあるの
かって話しだな。
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:54▼返信
>>553
まあPSNowの目的はハードなし、別の端末でのプレイだからね
スイッチの移植出来ない事の誤魔化しクラウドとは違う
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:54▼返信
スイッチのスペックじゃオリジナルは動かないので仕方なくクラウドって安易な発想が駄目だわ

劣化させてでも本体処理のみで快適に遊ばせるべき
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:54▼返信
>>555
そもそもスイッチを外でプレイする人が少ないと言う
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:55▼返信
>>552
もうps4でいいじゃん( 'ω' )
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:55▼返信
任天堂がゲーム業界の足を引っ張ってることに何故気付かんのだ、任天堂ハードで出るゲームは全てほかのハードに劣る劣化版w
そんな劣化版を作る金と時間は無駄に等しい。
しかもその金かけた劣化版の殆どが売れてない。
Switchで延命させたクソキッズ達は本当に死んで罪を償ってほしいわw
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:55▼返信
>>557
その作業代はどこから出るんですかね?
苦労して出して採算取れるんですかね?
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:56▼返信
>>556
ブラビアにコントローラだけ繋げてゲーム出来てたのは正直たまげたなぁ
あっちゅうまにサービスは終わったがw
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:56▼返信
>>548
いや大多数が遊べば負荷がかかるのはクラウドゲーだから当然だろ
普通のクラウドゲーは全部サーバー側で処理してるんだから
一回自分の頭整理してみ
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:57▼返信
※524
データ量の問題じゃない
1フレームごとに音声の状態を送受信してたら結局回線乱れで音トビと似たような現象は発生する
しかも処理済みの音声データを素直にクラウドから送ってるのと違ってどうしても処理の手数が増えるからラグの問題は悪化する
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:57▼返信
>>552
どうせ買わない層へ向けて調整するコストが無駄過ぎる
だからクラウド配信になったんだろう
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 16:58▼返信
誰も携帯で遊んでないだろwww
ブタちゃんのイメージだけの存在、それがギミックが壊れやすいだけの無駄なスイッチの実態よw

もし、本当に据え置きとして作られていたら故障も少なかっただろうにメーカーもユーザーもアホすぎw
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:00▼返信
スイッチでは何時もの任天堂幼児ゲーしか売れません。商売にならないんですよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:00▼返信
>>566
任天堂ハードのギミックは低性能を誤魔化す為の物だから・・・
ギミックも外したらただのポンコツだよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:00▼返信
え、クラウドでゲームってそういうことなの?
うーん。
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:00▼返信
国内で思った以上のヒットをしている影響でゴキ君が焦りを感じ
ゴキ君をネガキャンネット工作へと駆り立てたのだろうと考えるのが正当
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:02▼返信
なんで据え置き用に作られたゲームを携帯機で遊ばせたがるの?
大迫力が売りのSF映画をわざわざスマホで見ないよね?
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:03▼返信
ゴキはAmazonの評価基準を変えたことを反省してないのか
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:03▼返信
>>570
カプコンってMHWの時にしつこく豚のネガキャン潰ししてたなーw
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:03▼返信
まあでもテストとしちゃ最高の舞台だし、程なくしてスマホ版とか出るんじゃないの?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:05▼返信
>>572
おう、FF15のネガキャンの件早く土下座しろよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:05▼返信
実機やサーバー単体で一元的に処理するのとは違って
実機とサーバー別々に処理走らせると並列処理出来ないということをわかってほしい
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:06▼返信
>>564
いや現代のゲームってレンダリングに数フレ使っててエンコでも1フレはかかるだろうから
それだけの猶予はあるわけでパケロスには強い
それに例えば銃声なんかは遅延を予め計算してクライアント側で鳴らしとけばいいしBGMなんかは流しっぱでいいし
ちゃんと最適化すればそんな問題は出んよ
あと処理の手数によるラグはエンコの問題だからこの処理とは関係ない
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:06▼返信
>>563
いやだからここの豚は音楽が遅延するなら
映像をストリーミングして音楽データを本体すれば
遅延せずにサーバーにも負荷がかからないとか
無茶苦茶の事を言っているんだけど?
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:07▼返信
>>570
任天堂で出さなくても売り上げはあるんだよなぁ
むしろスペック足りなくてクラウドでなんだwって笑ってるだけなんだよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:07▼返信
Twitterみても、高評価なのにこれは酷いよゴキ
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:08▼返信
負け犬ニシくん;買取保証金のおかげで脳内補正されてるだけだというのに
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:08▼返信
ゴキの言うこと信用0だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:08▼返信
>>556
今やPCとPS4以外切られたがなw
わざわざPCでPS4を遊ぶ理由は皆無w
ほとんどのソフトはマルチだしな
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:09▼返信
ゴキゴキ鳴くしか出来ないんだけ堂 無意味な人生なんだけ堂 買取保証堂
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:09▼返信
ぶーちゃんの夢のUE4万能説が崩れてさらにクラウド万能説まで崩れるw
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:10▼返信
>>583
PCあればいらないはずなのにPSにゲームが集まっちゃう不思議だね
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:11▼返信
>>575
あれは乙女ゲーなら佳作
FFとしては駄作
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:11▼返信
クラウド技術が発展すれば、PSにも転用できるのに、本当にゴキはゲーム業界の癌だわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:11▼返信
ぶっちゃけクラウドでゲーム出来るならスイッチじゃ無くてスマホかタブレットの方がええやんw
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:12▼返信
>>588
なにその任天堂がクラウド先駆者みたいなコメントw
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:12▼返信
なんで低評価が多いかって話だろ
そりゃ単純になんでクラウドなんだよ、パケで出せよって言う叫びだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:12▼返信
今週もPSはpro合算で2万きるのかw
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:13▼返信
まあスイッチのファミコン配信もクラウドなんだろ?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:13▼返信
>>588
SONYはかなり前からクラウドに投資してますよwただ乗り任天堂さんw
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:14▼返信
※577
銃声は予め鳴らせばいいって、それ本当にプレーヤーの操作以外の影響を受けない音にしか使えないし
今時、空間依存で音響変わるなんて当たり前だろ
机上の空論にもなってない
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:14▼返信
Twitterやコメントみると、ゴキ以外文句を言ってない、むしろ高評価が多い
ゴキのせいで、日本のゲーム業界は廃れる一方
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:14▼返信
>>588
チョ..ンテンドーのオンライン周りとか何周遅れの技術だよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:15▼返信
BGMや画像が途切れるまともに遊べるゲームってなに?
はちま任天堂に金もらってんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:15▼返信
PSNOWやってみようっと
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:15▼返信
>>594
ソニーのクラウドは、ゴキが言うようにラグ酷い糞じゃねーかw
バイオ配信してる所に頭下げて、クラウドのやり方教えて貰うべき
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:15▼返信
なんでぶーちゃんは被害者ぶってるんだろうなぁ…普通に考えたらネットも使わないPS4か箱で遊ぶよね、わざわざSwitchのクラウド版を選ぶ必要なんてある?皆無でしょ…

低評価は当たり前だし、「ゴキがネガキャン~」とか文句言ってないで任天堂がクラウド版を出す事に不満を持ちなさいよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:15▼返信
>>>588
任天堂はネットサービスよりダンボールの方を優先したけどなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:16▼返信
クラウドだから低評価なのはどこにも疑問がない気が

逆に一部のユーザーはそれを分かってて良いところを捻り出してるだけでしょう

それを思ったより評価が良いというのは間違い
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:16▼返信
任天堂が土下座しても劣化クラウドしか作れない無能企業だったんだねw
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:16▼返信
>>595
それは数フレでそんな変わらないんだからパラメータとして送ればいいだけ
そんな一部だけ反論されてもな
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:17▼返信
>>600
技術投資をせず金をせっせと溜め込んでる任天堂が何を言ってもなーw
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:17▼返信
文句言ってるのがゴキがの時点で察したわw
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:18▼返信
バイオファンがぶちぎれてるだけだよ
身近な話だけどね
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:18▼返信
>>607
そうだよな
任信ならどんなにクソでもあり任だもんなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:19▼返信
スイッチが落ち込んでいるから
豚はよりおかしくなっているなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:19▼返信
だからクラウドじゃなくDL版出してやれよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:20▼返信
銃声は予めならせばいいw
残弾数は?それも予めパラメーター貰っておく?
そうやって結局内部データどんどん必要になるねぇ、音声ファイル再生すればいいだけじゃないなぁ
各種パラメーターがサーバー側と一致しているかも逐一チェックいれないとねぇ〜
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:20▼返信
>>610
豚を正気に戻すには任天堂を撤退に追いやる事、それが一番
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:21▼返信
カプコン「サーバー負担するのめんどうだからクラウドはここまで」
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:23▼返信

だからまともに遊べてない人が多いんだろ
あと海外はおま国なんだろ?W

616.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:23▼返信
なんでパッケージじゃねえんだよふざけんなってのが普通の反応ちゃうんか・・・
クラウドじゃそれこそ外で遊べねえじゃん・・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:23▼返信
※605
結局音声に関係するパラメーター全部貰って
それを実機で処理する仕組みも全部作らないといけないね
もはやクラウド挟む意味があるのだろうか
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:23▼返信
責任の所在をはっきりさせないと、罪もない人が責任を被ることになる。

やらした人がいない場合は、やった人が主犯になる。
やらした人がいる場合は、やらした人は主犯になり、やった人が共犯になる。

やらしたのが神の場合は、やった人が主犯になる。
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:24▼返信
>>614
絶対に豚とはちまは「ソニーの圧力」とか言い出すじゃん
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:24▼返信
『比較的まともに遊べる人が多い』が今の時代通用すると思ってんの??
ほんとにゲームブログかよここ
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:26▼返信
>>616
それな
そもそもオフゲで一人用なのになんで常時ネットワークに繋げないといけないんだよっていうね
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:26▼返信
逆に何で劣化版が高評価されると思ったんだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:27▼返信
豚ってホントドMだなw
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:27▼返信
そりゃあいい環境と回線がある奴の意見しか拾ってないからだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:27▼返信
>>617
あるよ
音声途切れない
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:28▼返信
>>612
まあそれは普通のオンゲでもやってる処理ではある
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:29▼返信
「比較的まともに遊べる人が多い」ってワード自体が既にアウトだよな、普通はまともに遊べるのが当たり前なのにそれを下回ってちゃ意味がない事に気づいてないんだろうか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:29▼返信
※625
結局俺の言った通りだったな
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:30▼返信
トンネル入ったら切れて笑
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:30▼返信
ここのゴキのコメントみて確信したわw
ゴキはPS4ユーザーもswitchユーザーにも害にしかならんわw
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:32▼返信
ここにいると、卑怯者のゴキが感染するから退避するわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:32▼返信
Switch自体が害の元凶なんで任豚はお帰り下さい
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:33▼返信
>>631
ママに晩御飯呼ばれたんだね
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:33▼返信
根も葉もないネガキャンは豚の専売特許だけど、これは定評化される確たる理由があるからなあ
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:34▼返信
>>631
二度と豚舎から出てくるな
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:34▼返信
そら捏造工作してるのバレバレだからなw
糞鯖にクラウド()に入力遅延のjoyコン
こんなんで快適とかアリエンワーdell
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:36▼返信
>>628
IDなしなのにその発言は草
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:38▼返信
「実機で処理しないといけないから同期ズレするじゃん」
「大丈夫、音声ファイル再生するだけだから」
「ゲームの状態に依存してるから再生するだけじゃない」
「大丈夫、実機で処理するから」
「実機で処理しないといけないから同期ズレするじゃん(以下無限ループ)」
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:38▼返信
良作をクソゲー化させるのはいつも任天堂が原因だからね、それを自覚せずに「ゴキノネガキャンガー」とか誰が見ても呆れるんだよなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:39▼返信
>>631
バイトのあがりかな?
今日もコメ稼ぎのバイトお疲れー
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:40▼返信
ドラクエもダークソウルも戦ヴァルもいつ出るの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:43▼返信
いやそりゃ駄目だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:45▼返信
>>638
クラウドの問題点はゲームの処理遅延ではなく動画のフレーム抜けだから
同期ズレはそもそも発生せず鳴るか鳴らないかでは
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:45▼返信
GK君が必死に👎
してる絵が浮かんで
笑える(^ω^)
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:45▼返信
ゴキちゃんまさにゴキゲン斜めw
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:47▼返信
だってまともにプレイできねえし
豚がプラシーボで快適だと思い込んでるだけで
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:47▼返信
どうでもいいから豚買えよ
また任天堂に買わせるつもりか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:48▼返信
>>644
もう戻ってきてて草
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:49▼返信
任天堂ファンの期待に応えられない任天堂が悪いよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:49▼返信
ぶーちゃんが現実をネガキャン扱いして信じようとしないのが悪いんじゃないの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:51▼返信
実況動画とか遅滞ひっどいし
あれで快適って豚ってADSL時代の人間なの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:52▼返信
クラウド リモートなんて付加機能だろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:56▼返信
UE4万能論が崩壊したからクラウド万能論に
しがみつくしかないんだろうが
明らかに遅滞あるわ音は流れないわ
解像度、fpsは半減以下だし
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 17:59▼返信
クラウド「やめなよ」
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:01▼返信
遅延あるならもうそれだけで無理だろ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:01▼返信
クラウドが一般的になると究極ゲームハードっていらないよね
コントローラーだけあればいい
ホリの大勝利くるか!?
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:02▼返信
宗教心のない一般人のレビューはそうなるわな
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:03▼返信
そもそも回線環境整ってないとダメな時点で一般向けじゃないんだよなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:03▼返信
PSNOWやnvidiaがクラウドやっていても
買い切りタイプのソフトが続いている状況見れば
容易にわかることだと思うんだけどな
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:03▼返信
>>653
これ一応公式では60fpsって話だろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:03▼返信
クラウドゲーミングなんて箱すら匙を投げた
のにスイッチでまともに機能するわけないだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:05▼返信
>>660
0.01秒でも60fps出れば60fpsって表示されるんやで
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:07▼返信
クソ豚任が必死に👎
してる絵が浮かんで
笑える(^ω^)
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:07▼返信
でしょ、でしょ、そーんなもーんでしょ♪
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:09▼返信
>>662
フレームレートの意味分かってなくて草
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:09▼返信
>>653
なついな 無限のクラウドパワーw
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:10▼返信
ソニーに抗議電話するわ❗
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:10▼返信
任天堂 ありがとう
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:11▼返信
>>662
まあ0.01秒じゃ1フレーム分に満たないけどな…
どうやって測定したんだろうな
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:11▼返信
PS4版をやればいいだけなのでは?
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:12▼返信
ゴキブリ怒りのファックwwwww
汚い奴等だな
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:13▼返信
今年中にサービス終わりそうな予感
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:13▼返信
で、なんでスイッチ版はDL版じゃないの?
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:13▼返信
わざわざ回線とかまで気を使って遊ばないといけないとかwww
しかもレンタルでしょ?
黙ってPs4のパッケ買えば?
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:15▼返信
ぶーちゃん怒りのファックwwwww
汚い奴等だな
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:15▼返信
これも9月以降はレンタル料と別にオンライン課金必要になるんか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:15▼返信
クラウドじゃないとゲームが出ないハード設計した任天堂を恨めw
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:15▼返信
ブーちゃんは相変わらず頭悪いというか脳ミソ空っぽだな
まぁ任天堂ハードでしか遊んだことないとクラウドのバイオでも満足できるのかもね
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:15▼返信
勝手に怒ってるのはぶーちゃんの方だと思うんだけどね、低評価を押してるのはそもそも味方であるはずの豚なんじゃない?
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:17▼返信
>>676
そうだとしたら尚更酷い物になるな、そして理不尽に豚が八つ当たりしてきそうだけど
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:18▼返信
日本の任天堂ファンはこのレベルでも満足するのかもしれないが…
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:18▼返信
そりゃネット介したリモートプレイだもん
そのうえスイッチは無線だし
快適なわけがないんだよなあ
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:18▼返信
売れもしないのにくっそ手間暇かかる移植作業やらされて
発売する前からクソゲー認定(ダークソウルなど)かまされるんだから
サードなんか集まるわきゃないわ
苦肉の策でクラウド始めてみりゃこの有様だし
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:19▼返信
>>681
そもそも日本だけのサービスなんですが…
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:19▼返信
バイオ7の初見をショボいクラウドで散らすのは勿体ない気がする。
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:20▼返信
>>680
サイトのQ&A見ろよ……
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:21▼返信
>>682
やってるけど快適だぞ?
おかしいのはサービス外の海外だけだぞ?
ゴキブリって平気で嘘つくから困るわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:22▼返信
このサイトのコメってどんどん頭おかしくなってきてるな
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:24▼返信
>>687
参考までにあんたの回線環境教えてくれるかな
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:25▼返信
>>689
普通に光回線の無線だが?
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:27▼返信
>>687
そりゃお前の脳内はいつも快適だろうさ
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:28▼返信
>>690
なんで嘘つくの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:28▼返信
体験版が15分しか遊べないのもどうなんだ
リビングでビデオ再生してる最中に終わったわ
こんなとこで停められても初見の人食い付かんでしょ
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:28▼返信
フルプライスで買ったゲームを2000円でやられたらそりゃブチ切れるだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:32▼返信
サーバ側がまともだったとしても
受け取る側のマシンスペックが低いので
音が途切れたりする
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:33▼返信
例えるなら自分の事をビヨンセだと本気で
思い込んでる渡辺直美

それがクラウドのバイオ7
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:35▼返信
任天堂糞食らうど!
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:36▼返信
うんこ味のカレーを食べられない事はないから
うまいと言うようなもの
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:36▼返信
>>696
豚に寄せて来た感じか
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:37▼返信
>>694
フルプライスじゃなく2000円レンタルだぞこれ
そして切れるのは通信だろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:45▼返信
実家と自宅 どっちも光回線で実行速度上下600Mbps↑ Pingも3msくらいの環境で
PS4とノートパソコンでリモートプレイしたことあって
遅延まみれでとてもアクションは無理って結論に至ったんだけど

無線のスイッチで快適にプレイ出来るって任天堂はオーバー・テクノロジーでも使ってるの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:47▼返信
>>701
信仰心は万能だよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:47▼返信
うくらワメこうが日本で抜かれるの確実なPS4、switchに負けるの確定
そおしたら和サードはswitchPS4マルチになるそおしたら覇権とったの確定だよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:48▼返信
>>703
小学生は国語の勉強してろよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:51▼返信
すーぐゴキはみずかしい言葉並べて勝った気になる
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:52▼返信
いや、海外のクソインフラからしたら間違いなくクソゲーだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:52▼返信
>>705
お前はまずママに日本語を習ってこいw
708.投稿日:2018年05月28日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:54▼返信
小学生はこんなクソみたいなところで書き込んでないで楽しくゲームでも遊んでなさい
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:54▼返信
>>692
人に聞いといてそれかよw
ゴキブリってマジ頭おかしいな
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:55▼返信
低評価が多いってことは宗教に染まってない人が多いみたいだな
豚は四面楚歌状態だけどどうするの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:56▼返信
Switchとか最近の任天堂ゲーム機はなんかソフトまで魅力ない、子供も適当に買ってるレベルだろ、ゼルダ以外ゴミだぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:57▼返信
>>711
低評価を押してるのは実際の話、裏切りの豚だよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:58▼返信
>703
もう少し日本語勉強してから書き込もうねw
カタコトのザイニチ君が推奨するテョン天堂w
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:59▼返信
スイッチ買うような層が、ストリーミングできるようなインターネット環境を整えられるか謎😅
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:59▼返信
>705
みずかしい
みずかしい
みずかしい
wwwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 18:59▼返信
久々にゲロ吐きそうなくらいポリゴン酔いした
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:00▼返信
ザイニチテョンは何で自分から正体をバラしたがるアホばっかなんだw
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:01▼返信
Switchを推してるのは在日豚だってはっきりとバレたね
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:02▼返信
今グロテスクバージョンのバイオ7PS4版の中古がスイッチのバイオ7クラウドより安く買えるから、君達豚は損してる。
721.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:04▼返信
バイオハザー堂(セーフティーレベル4)
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:05▼返信
>>701
豚は目を閉じて心のなかでプレイしているんだよ

人はそれを妄想プレイというがw
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:05▼返信
中身なんも変えてないのにswitchに移植する過程で糞みたいなの追加したからだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:10▼返信
リモートやクラウドでアクションは無理って
チョ..ンテンドー信者以外の総意なのに
頑なに快適に遊べていると言い張る豚は証拠みせろやw
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:12▼返信
クソゴキびびってんな
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:15▼返信
そのうちマリオまでクラウド化して「ほら、やっぱりSwitchのクラウドは最高だ」とか訳が判らない事をしてきそうで怖い
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:16▼返信
発売からもう4日も経ってんのにYouTubeで検索しても
体験版の動画しか上がってこない時点で察するわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:16▼返信
>>725
常に君らには呆れてるよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:20▼返信
こんなにカッッッックカクになるくらいなら、
何でパッケージで出さなかったんだろぉねぇ…(すっとぼけ)
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:22▼返信
任天堂のゲームは売り上げの割に合わないつまらなさしか保証出来ないだろw
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:23▼返信
もうSwitchを1から作り直した方が早いんじゃ…?で、以前噂になってたNXの開発はまだですか?w
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:24▼返信
なんでって、パッケージ出さない上に高いからだろ
オンラインのフリプにしてやれよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:25▼返信
ダクソといいバイオ7といいスイッチ版は糞ハードの足を引っ張れて糞ゴミになっちゃったな
まじでスイッチみたいな産廃は任天堂のガキゲー専用でいいんだよ
サードはいくら買取保証があっても社員のスキル向上には全く約経たないし、無駄なリソース使うな
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:25▼返信
すっとぼけにマジレスとか…
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:25▼返信
5G回線が施工されたらデュアルショックとXperiaさえ有れば
どこでもPS5のゲーム遊べるようになるのかな
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:26▼返信
>>733
ダクソはまだ未知数
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:33▼返信
結局プレイしたやつがコメントに見当たらないんだから誰もやってないんだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:36▼返信
クラウドなんかで出すのが悪いし
クラウドでしか動かせないスイッチも悪い
でもやっぱりクラウドですらまともに遊べないスイッチが1番悪い
739.投稿日:2018年05月28日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:37▼返信
誰もやる訳無いんだよなぁ…他のハードでちゃんとした物が出てるからSwitch版なんて選ぶ価値も無いし
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:40▼返信
スイッチってPS4より高いのにこれだもんな
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:41▼返信
>>739
まだ工作とか言ってる馬鹿が居るのか、実際にプレイした任信が低評価を押しただけで君の言うゴキ君は全くの無関係だ
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:43▼返信
据え置きモード限定でいいからパケ版出せばいいのにな
それなら多少劣化させればすぐ出せるだろううに
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:46▼返信
たまに音が途切れたり、ブロックノイズが入ったり、操作に違和感がある時点で
快適にプレイできるとは言えないと思うんだ
PSnowをやってみて現代の技術では満足度の高いプレイは無理だなと悟りました
将来的には期待します
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:46▼返信
ぶーちゃんすべてのゲームはスイッチに集まるとか言ってたけど
この惨状じゃ無理じゃね
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:47▼返信
>>743
Tegra K1じゃ無理やでw
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:47▼返信
GOW500万や、二ノ国Ⅱ280万売れたからって調子乗るなよゴキブリ
これはあくまで洋ゴキが頑張っただけであって
おまえら和ゴキは買って無いんだからな
どうせ、きんモザ・ごちうさ・ゆるキャン・スロウスタート等のきらら系百合アニメの
BDやグッズに予算を投下してブヒブヒ言ってるだけで
ゆるキャンのリンちゃんやなでしこのキャンプ中ファッションが可愛いな~と思っているんだろう?
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:47▼返信
まったく売れてないのにどうしてこんなに評価が・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:49▼返信
つーか遅滞ひどいわ字幕や表示も見にくいわ
これのどこが快適なのよ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:49▼返信
×スイッチ版
○ゴミ版
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:49▼返信
PSO2もひどかったけど無料だから炎上はしなかった
これは金取ってるからな
こんなんで新作がクラウドで出るわけねえ
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:50▼返信
>>745
無理というか、どれだけゲームをかき集めてもSwitchじゃ良作をクソゲー化した移植の集合体が集まるだけだからね、ユーザーからは毎回反感を買う羽目に…
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:50▼返信
買取保証でしかソフト奪えないんだけ堂
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:50▼返信
>>746
もっと酷いTegraX1やでスイッチw
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:52▼返信
>>747
他の奴も前に言ってたけど、それは君の自己紹介であって鏡を見ながら言うものではないよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 19:56▼返信
さようなら任天堂
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:06▼返信
>>747
ずいぶんと詳しいな豚
それ全部お前の事なんじゃね?
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:11▼返信
ハードが時代にあった最低限のスペック未満の産廃の糞だからこういうことになる
何が無限のクラウドパワーだwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:14▼返信
このゲームをクラウドで持ち運ぶ意味が分からん
アクションゲームじゃねぇのに
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:16▼返信
PS4ですら若干低スペに近いのにSwitchは言うなれば10年ぐらい前のスペックだから呆れられる、2017年に発売しておいてこれはない
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:22▼返信
>>739
実際にクラウド版やってたらgood入れる方がおかしいよw
豚はエアプだからわからないもんなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:24▼返信
>>747
ブヒブヒ言ってるなら豚じゃないの?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:24▼返信
ん? PS4買えば良いんじゃね?
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:27▼返信
エアプ豚から見れば実際にやってる任天堂ユーザーもゴキってことさw
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:30▼返信
はちまの金貰ってる擁護に草枯れる
「まともに遊べてる人」というのが逆に怪しいと思えない時点でなあ
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:31▼返信
低品質グラとクソFPSに劣化音質、遅延捜査で高評価してる方が頭おかしい
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:43▼返信
画像のフレーム落ちは多少ならまだ許せるが音が途切れるのは多少でも無理
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:47▼返信
ローカルで動作させたほうが良いことはCAPCOMも分かっている。
低性能産廃ゴミハードswitchでは、それが無理だからクラウド(笑)
バイオ7ごときでクラウド(笑)じゃ、RDR2やANTHEMなんて絶対ローカル動作無理じゃん
ぶーちゃん可哀想...
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:49▼返信
身の程知るいい機会だね☆
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:52▼返信
>携帯モードで遊べる

回線の遅い外で遊ぶわけでもなかろうに携帯モードで遊ぶ理由はあるのだろうか……
大画面での迫力、遅延のない音での没入感や臨場感がこういうゲームにとって肝なはずだけど……
771.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 20:55▼返信
普通に快適に遊べるPS4版あるにも関わらず、わざわざ見るに耐えない糞カス劣化でやる意味がまず分からんしな。
値段は確かに安いしそこは良いと思うんだが、快適さを犠牲にしてでもブヒッチでやるかどうか?だな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:03▼返信
あんなデカくて重いもんを外で遊べるとかいう時点で無理がある
持ち歩きたくならんわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:16▼返信
クラウドで使用料金って仕様だわボケ
774.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:34▼返信
そもそもWi-Fiでクラウドって頭がおかしいどころじゃないよね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:41▼返信
こんな無理矢理スイッチでやるメリットを
煽り抜きで誰かマジレスで教えてくれ
マジで不可解
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:42▼返信
こんなに亀回線が多い事にびっくりw
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:44▼返信
キレて低評価してるのはアホな外人ちゃうの
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:48▼返信
音が途切れたりラグがあったり何て状態じゃゲームにならないんじゃ
物音や声って周りの状況や敵の状態、位置の把握に繋がる
これ抜きではゲームとして成り立たないくらい重要な要素だと思うんだけど
BGM途切れるくらいにしか思っていないのかな?
豚が絶賛してるゼルダでは、ただ音楽が流れているだけなの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:51▼返信
ソニーってほんとしょうもないことするよな
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:58▼返信
>>779
ソニーが3000アカウント用意してBad押してるの?
頭大丈夫?
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:59▼返信
内容どうこうよりも
誰もこんなもん望んでねえんだよっていうメッセージだろう
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 21:59▼返信
>>779
この記事はソニーとは関係ないよ?
都合が悪いと何かのせいにするのはよくない
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:04▼返信
再生回数と違って低評価は増やすの大変だし現実味がないね
素直に市場の声として捉えた方がいいよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:05▼返信
バイオ7やったことないから容量知らないんだけどさ
20G以上あるのかな?
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:05▼返信
>>比較的まともに遊べてる人は多いのに
嘘はいかんぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:08▼返信
ソニーの工作?
オリジナル版はハブッチ以外の据え置き機で全部発売済みなんだよなぁ
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:09▼返信
うん、まずバイオをスイッチでするメリットが何一つ無いわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:11▼返信
>比較的まともに遊べてる人は多いのにどうしてこんなことに…
もしかして買ってない人がゲフンゲフン 
 
「比較的」「まともに」  この時点で低評価なのは当然だと思うが
 
もしかしてゴキブリの仕業だとか言うつもりか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:12▼返信
音がぶちぶち切れるのは興ざめだけど、
PS4とか持ってないけど「7」を遊びたい人には嬉しいとは思う
今、スイッチのトライアルやってみた人の大半はPS4で遊んだ人じゃないかな?
確かに差は感じてしまうねえ
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:23▼返信
ゴキ君のネット工作ってすぐばれるよね
恥ずかしくないのかなあ
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:26▼返信
まぁブーちゃんはこのクラウドによってAAAは動くブヒー!サードが続々集まってくるブヒー…って思ってんだからいいんじゃね?
ところで何かソフト増えましたか?(笑)
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:27▼返信
>>784
だいたい32GBだね。
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:36▼返信
>>790
まるで豚はバレないように巧妙にやってるみたいな言い方だなw
豚は工作得意だもんなネットとダンボールの
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:46▼返信
むしろ音が途切れるのはホラー的演出として肯定的に受け止められるわ
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 22:50▼返信
>>792容量だけでアウトなんだね
スペック不足も深刻なのにね

関係ないけど今年はバンナムに投資しまくってる気がする
DBF・スパロボ・フルメタルパニック・クランクレスト・ガンブレ
今年バンナムゲー何本買うんだろうか?
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:01▼返信
バカ豚共にゃバイオ7はあわんだろ
おとなしくポケモンでも狩ってりゃいいのに
797.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:13▼返信
Youtubeに上がってるIGNの15分間のテストプレイの映像見たけど
かなり良好な状態で動いてたんだけどな
音の途切れなんて気づかんかったぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:24▼返信
任天堂ユーザー様はダクソが難しくてクソゲー言うんだから、
任天堂ユーザー様からすればどうぶつの森以外はクソゲーなんだろう。
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:26▼返信
スイッチ発表時にGKが指摘した欠点がほぼ当たってると言う
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月28日 23:31▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 00:01▼返信
そもそもVRありきのゲームだろこれ
FPS視点のバイオなんていらねー
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 01:13▼返信
PSO2見れば判るだろjkw
スイッチにクラウドとかムリムリw
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 01:23▼返信
スイッチがポンコツ過ぎるのよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 05:57▼返信
普通に考えてカプコン側が発売しないといけないソフトこちら。

鬼武者3&新鬼武者 HDver ストリートファイターZero3&ウルトラストリートファイター4 HDver

バイオハザード0&1HDver 私立ジャスティス学園燃えてるか&CAPCOMvsSNK2 HDverだろ。
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 05:59▼返信
ディノクライシス1~3 作品を少し手直して発売すべき。

バイオハザード0 1 2 3 4 5 6 コレクション版だしたら。
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 06:05▼返信
スイッチがポンコツなのはソニーのせいかもしれない
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 07:51▼返信
どんな環境でテストプレイしてリリースしたんだろうなカプウンコは。
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 07:51▼返信
なんでもゲハにもってくが、没入感高めのホラーゲームで音飛び音切れは普通にダメだろ・・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 08:10▼返信
豚みたいなまともじゃない人間がまともなことをいうわけないだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 08:29▼返信
>>790
イカの72億再生・・・w
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 08:44▼返信
せめて権利購入とかでサービス終了まではいつまでもいつでもできるとかなら
まだ評価も違ってると思うけど
半年ごとのレンタルって結構ウザいよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 08:48▼返信
結局怖すぎて体験版もろくに出来なかったよ、冒頭の裏口から入るの怖すぎやろ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 09:11▼返信
スイッチのネガ記事だけはとことん取り上げて、コメも伸びまくり
これがGKブログじゃなくてなんなんだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 09:13▼返信
最近特に任天堂叩きが酷いな
まだJ〇Nの方がマシなレベル
E3前でなんか焦ってんの?
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 09:15▼返信
もっと伸ばすべきゲーム記事があるだろうに、、、。
任天堂叩きが目的になってる人いるね、なんか政権叩きが目的の野党&マスゴミみたいだな。
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 09:37▼返信
 
 GKはゲーム業界の癌!!
 だから日本だけYouTube任天堂チャンネルはコメント禁止なんだよ!!
 
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 09:42▼返信
過疎った所で暴れる豚達
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 10:06▼返信
任天堂チャンネルのコメント禁止はお前らブタが見境なく噛み付くからだぞ
海外でも任天堂ファンボーイがやってくると一斉に客が逃げるんだがw
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 11:24▼返信
>>816
はいはい、豚君?君らのせいだからね、ソニーは全く関係ないので無理矢理引き合いに出さないで貰えますかね
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 12:18▼返信
無料で体験できる時間が少な過ぎるのが1因じゃないか?
なんかボロ屋を探索してたらいきなり課金案内が出て萎えたわ
ホラー物なんだからセールスポイントの恐怖を体験させなきゃダメだろ…
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 12:57▼返信
今の任天堂なんて誰の目から見ても酷く見えるという点では叩かれて当たり前なんだし、それをソニーのせいにしながら逆ギレする方が間違いなだけ

もう少しまともな商売をしてれば問題が無かった
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月29日 13:27▼返信
ちょっとむりさせすぎたのでわ
823.ネロ投稿日:2018年05月31日 19:34▼返信
スイッチ自体がゴミやからね🍌
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月16日 16:52▼返信
ゴキくっさ

直近のコメント数ランキング

traq