前回記事
【スイッチ版『バイオハザード7 クラウドバージョン』感想まとめ 「遅延なしで快適操作」「音が途切れる」】
Resident Evil 7 on Switch is Having Problems in the US
https://gamerant.com/resident-evil-7-switch-not-working/
記事によると
・数日前、ニンテンドースイッチ向けソフト『バイオハザード7 クラウドバージョン』が日本でリリースされた
・しかし、このソフトを楽しみにしていた米国のスイッチユーザーには残念だが、いくつかの問題が発生している
・本作のプレイ動画がネットにアップされ始め、スイッチ版は他ハード版よりも画質が悪いことがわかったが、予期せぬ問題もあった
・GameXplainが投稿した『バイオハザード7 クラウドバージョン』のプレイ動画では、ゲームが何度も再起動され、音が途切れる問題が発生。本作は公式には日本でしかリリースされていないため、他の地域からプレイしようとしたことが原因かもしれない
・しかし日本のスイッチユーザーも同様の問題を抱えている可能性がある
・『バイオハザード7 クラウドバージョン』は発売から数々の批判を受けている。日本の独占であることや、パッケージ版の欠如、180日プレイ券を販売するやり方など、バイオハザードファンを混乱させている
GameXplainのプレイ動画
「快適にゲームをプレイできる通信環境ではないため、まもなくゲームを終了します。
お客様の接続環境をご確認ください。」
という警告が常に出ている
動きはカックカクでしばらくプレイすると強制的にタイトル画面に戻される
音が途切れたり遅延することも
任天堂系ゲームサイトNintendo Lifeのプレイ動画
同じく通信環境の影響で強制的にタイトルに戻されてしまう
スイッチはリージョンフリーなのに(´;ω;`)
海外でクラウドバージョンを発売する予定はないのかな
海外でクラウドバージョンを発売する予定はないのかな
バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスクバージョン 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.05.25カプコン (2017-12-14)
売り上げランキング: 276

ブヒーダム
逝きます!🐷💦
くだらねーネガキャンだ
You Tubeで遊んでるやつカクカクで遅延もっさりと言ってて豚は聞こえ無いふりだもんなwww
ガイジハードがあるってマジ?
日本アカウント持ってないといけない上に、最初の規約に日本国内のみ対象という話も出てる
wifiであんな最高な通信状態でプレイできるユーザーなんてほとんどいないだろ
ほんとIGNJって豚寄りだから嫌いだわ
って感想出てるんだよね・・・w
なんでスイッチを遠回しにディスってんの?
そんな問題抱えたgmゲーなんてやらなきゃいいじゃん
日本でも同じだぞ見て来い
プレイ中に右上に「!」出て来たりカクカクしたり音切れたり
国内なら遊べるはウソ
カプコンの技術がショボイだけ
いや、こっちのもどんなんか正直知らんけど
どうせ日本でもまともに遊べてないんだろ
莫大な設備投資と運営費がかかる
カプコンがそんな金を出すわけが無い
何でパッケージやDLで販売されないの?
あっこれ聞いたらまずかった?w
そりゃ通信環境クソなやつの動画ばっかり見てるからだろ
日本でも同じなんだけど?
サービス終了やろな
お前が遅延動画しか見てないだけだろ
ちゃんとプレイできてる人が大半なのを知らない動画勢は哀れだな
RAGE2
CoDBO4
バトルフィールドV
母数が少ない
PlayStatio Now
コイツもクラウドだろw
なんでそんな苦行をやってるんやろ?
来年?来月やろw
普通にマリカとかゼルダ遊んで配信して不都合なんか今まで無いやつなんだけど?
バイオ7遊んだらもっさり遅延、注意マークカクカクなんで?
で?wwww
気にならないとか言って、誤魔化してるけどw
安定したコンビニのwi-fi使えよ
実際にはだれも遊んでないからやでw
海外の任天ユーザーのほうが正直だな
釣られてる奴らはアホばかり
海外版は未配信なんですが…
DLランキングに数字載ってるが
スイッチ版を日本だと99870人がプレイしてるぞ
DLランキングこいつらが上位にいるんだし
カプコン「バイオ7を出せと言われたから出しただけ。あとは任天堂さんで勝手にやって」
ソニー「PlayStation Nowがクラウドですまんな」
ブヒーダム
逝きます!🐷
そもそも今世代機のアクションゲームをクラウドでやらせようとするのが頭おかしい
最初は15分無料やから試しにってのも入っとるんやろそれ
体験版だろw
ちなみに体験版は優先的に回線が割り当てられてる
そんな露骨な遅延もノイズもねえよww
PS3もPS4でもな
PSのクラウドはもともとクラウドゲーム技術が進んでたGaikai社を買収して作ったんだし
カプコンのしょぼいサーバーといっしょにするなよ
それすらまともに移植できんてどんだけポンコツなんや
なにこれ
こんな偏向ブログが恥知らずにもよく朝日新聞の批判が出来たもんだ
15分やったら止められないだろ
中毒性の高い中毒だから大半の人が買うぞ
任天堂の売り買いが交錯している。一時は前日比800円(1.9%)安い4万1710円まで下げ、1月4日以来、約4カ月半ぶりに年初来安値を更新した。
米国で家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売が振るわず、海外投資家から見切り売りが出た。
対象外である海外でまともに遊べなくて当然だろw
だって、そういうキミが買って無いじゃん。
中毒性の高い中毒?(´・ω・`)
宗教って大変www
そもそもVRなしでやっても・・・
ユビタス
セーブデータも残らんしわざわざスイッチでやる奴おかしい
普通に遊べるけど、XboxやPSならね
超快適なのだが、海外からだからじゃね?
海外は黙っとけよ
まじにカクついてるからね
配信動画見てこいよw
早くもポークアウトなのかよ
そう、クラウドじゃないからね
だが何故わざわざ劣化マルチをプレイしようと思えるのか
ps4もしくは箱1でよくね?
あるのか?
あったらとっくにここで取り上げてそうなもんだが
まともな光回線使ってたら問題ないから
さすがにヤバすぎる
つーか海外のユーザーはいちいちスイッチなんかでバイオやらねぇ
PS4を持ってなくてもSteamで遊んでるだろ
3DSのドラクエのところか・・・
台北の会社だっけ
ここPSO2もswitch版やってるけど、フリーズしまくってるじゃん
クラウドゲームはクラウドサーバーとゲーム機の物理的距離が離れるほど、ラグも酷くなる。
日本は国土が狭いからまだ何とかなるレベル。
バイオプレイするのにイチイチ遅延を気にしながらやらなきゃいけないなんて
そんなめんどくさい事いやだ・・・
×スイッチ版はクラウドだから欠陥
○スイッチはまともにクラウドも出来ない欠陥品
やっぱり、豚さんってクラウドがなんなのか根本のとこから分かってないんだな。
どんどん海外から孤立するよwww
アホかっwww
バイオファンは2年前の発売日にとっくに遊んでるわw
パッケージ版の欠如 ← だから売れてねーのに何で出さなくちゃいけないの?
180日プレイ券を販売するやり方 ← レンタル方式なんて今に始まった事じゃないだろ
バイオハザードファンを混乱させている ← 本当にファンならPS4でプレイ済みです
回線も問題あるけど
無線だしな、switch
そのうえユビタスのクラウドサーバーしょぼいし
別記事で遅延、音切れ有ると出てる
PSNOWは北米先行でやったけどな
任天堂に関わる企業だけが出遅れてる
陰謀論じゃないからこれ
むこうじゃpsが強いからプロバイダがソニー信者の可能性あるだろ
己の修行不足を棚に上げてソフトを叩くなよ
一瞬でも買おうと思った自分が恥ずかしい
人間として最低の行いをするところだった
いやだって海外にも日本にもサーバー有るしPSNOW
300億で買収してんだぞクラウドゲームのGAIKAIをソニーは
まず結論ありき
豚はこうあるべき
つーか日本でもバイオ7は箱1でパッケージが出たよ
それがありえないレベルで爆死したせいで
モンハンワールドは国内箱1じゃ出なくなったけど
SONYノセイダーズ登場w
妨害する価値ねえだろ、switch北米じゃピークアウトし始めてるのに・・
そもそもソニーミュージックとかインディ会社つくってswitchにもゲームだしてるのに
自社製品もだしてるのに妨害とかアホなの
だから任天堂だけが出遅れてるんだよ
糞であることにかわりないじゃん
任天は買い取り独占やって
まじで妨害するから豚もそう思うんだよね・・でもそんなの任天しかしてないから基本
そりゃ装着率100%でも9万本だしなぁ・・・
世界各国にそれなりの鯖立ててとなると維持費やばそう
さすがにあんた怖いわ…犯罪だけは起こすなよ…
あるよ
プロバイダがアベ化してしまったんだな
同じくスクエニも3DSのまともに遊べない酷いDQ10を売ってしまった・・
「よく分からんけど」
頭の悪さが滲み出ててすごく良い
セーブデータ残らないのはほんとどうかと思うよこれ。Switchでやるメリットないよね
さすが大人気ハードのスイッチ
快適にプレイするためには、ハゲッチのご真影を京都の方角に飾り、三日三晩の断食行のあとに、ルーターを立ち上げ直すんだっけ?
やっぱクラウドは回線環境整った国以外は無理じゃね?
個人じゃなく国レベルでインフラ整備されてる国って、数えるほどしかないんやから
国によっては一部の人しかまともに遊べないんじゃ、お金にならんでしょ
日本国内でも大概なんだよなぁ・・・
箱1くらいには勝てよw
ちげーからw
国内限定で発売してるから当然クラウド鯖も国内のもの
物理的に距離が遠い海外からプレイしたらまともに遊べないのは当たり前
スイッチの人気がないから海外では発売されてないんだよw
見下げ果てたゴミハード
買うとこだったわw
まともに遊べる気でいる方がおかしい
遅延、音声の途切れ、カクカク
今更ブヒッチ妨害してSwitchしか持ってない豚がPS版買うかよw
なんで日本だけで発売した?
これって何かの実験か?
これは後に続きそうに無いですねw
買うって言うよりレンタル(´・ω・`)
PCでもいいんだからさ
ああ、今回もいつものSwitchクオリティだったよ
ムービーのカックカクはクラウド関係ねーだろ・・・
海外のネットインフラ整備までカプコンにやらせるつもりか?
アクセス殺到したらラグ出まくるとかもうそこで試合終了やんけw
そうそう
PSでも箱でもPCでもセールなしで全部入り5000円だし
セール狙えば更に安くなるよな
たかだか数千円で快適プレイが手に入るなら安いものだ
1527177080
【朗報】バイオハザード7クラウド、マジで快適。switchの未来は明るい 2
1527191631
環境整うまでに時間とお金が相当掛かる
日本に置いてあるサーバーから距離が離れるほどレスポンス悪くなるのは仕様上当たり前だろ
むしろこれで全部よくね
豚は大喜びだしサードも移植の手間無くなって小遣い稼げるし
売れないと思ったんだろ
各社色々つかったがNECのが結構安定してて良いわ
全方位じゃなくてビームフォーミングだかで端末狙ってくれるし
やはりVita2で完全版作るのが正解だなw
意図的に引き起こして演出として用いる作品もあるぐらいだしね
それらは一見不具合に見えるかもしれんが
実はバイオ7のホラーゲームとしての完成度をより一層高めているんだよ
うわぁww
豚がミスリードして被害者増やして
どんどんガッカリしてる奴増えるなコレ
PSO2もヤベエし任天のクラウドは駄目だわ
さすがにコレは無理がある
というか、PS4買え
この前例があるのに期待してるアホがいて笑っちゃうよなw
そらまともにプレー出来るわけないやん
自国で発売されてから遊べとしか
豚はソニーが超科学力を持った秘密結社かなんかと勘違いしてる節があるからなw
と思ったらそもそも国内でしかリリースしてないのね
光速ですら60分の1フレームではたった5000キロしか進めないんだから
クラウドゲームやるなら地域ごとにサーバー置くのは必須だ
負け組=スイッチ
機会損失ってレベルじゃねーぞ
そりゃ買取保証でもしないとサードが集まるわけ無いわw
カプコンも2000円じゃないと後からクレーム入れられたときに困るから安く設定したのかもな
以前まで中小サードのソフトを馬鹿にしてた豚は何を思うだろう
そりゃスイッチが全然売れてないからだろ
豚お得意の最後の希望だろうなマジで
北米じゃswitchピークアウトしてるし
早すぎだろ・・
音飛びが相当有るが思ったよりは遊べんことは無いレベル
でもわざわざスイッチで我慢して遊ぶ必要性を全く感じない
wifiでやるかよ・・・コレだから豚は
自社ソフト開発に金まわせよっていうね。
N3DSまではプレイしてたけど、マリカ7と3DSマリオとメトロイド2のリメイクだけファースト買ったけど
まあまあの作れんだからまず、ソフト作れよ
モンハンワールドどーしたんや
こんなもんすらクラウドでしか動かせないってのが終わってると思いました
PS4は新作ばっかだね♪
宗教上の理由で仕方なくって層向けだよね
スイッチは箱1どころか360より性能低いし
バーカ豚じゃねえよ・・・
俺が言ってるのはwifiルーターを良いの買えってことだけ、iPadPRO使ってるけど快適だし
KindlefireHDでウォーキングオブデッドとゲームオブスローン見るの快適過ぎる。
wifiでゲームとかオンで迷惑かかるからするわけねえ
実際WiiUと何がラインナップ変わったの?ってレベルだしね
それとスイッチのスタートが良かったのってスイッチ発売前にWiiUを生産終了させたからだよね
間もなくWiiUで新作ソフトが遊べなくなるって事前に分かってればWiiUを買うようなコアなファンはスイッチ買うか…ってなるのが当たり前
だからハードの移行がある程度済んだ以上、失速し始める時期も早まるわな
それ以外のバージョンなど等しく片鱗に過ぎん
日本でのサービスなのに海外で無理矢理接続したらこうなるのは当たり前
そしてちゃんとした回線があれば日本では問題なくプレイ可能なのにほんま死ぬべき
バージョンって、別にソフト事態対応してるんだから
VR版なんてねえよ
移植は不可能クラウドでもまともに動かないって流石に豚がかわいそうになってきた
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
日本でも起きてるけどな人や環境によって
どんなに遅くてもバイオに多少興味があったら
完全版が発売された時期には買ってるはず
そこでも手を出さなかった奴はそういうことだろうね
ちゃんとした回線ってのはまさか無線じゃないよね
日本でも快適ってわけじゃないし
無線がデフォのスイッチじゃ最初から無理ってわけだwwww
スイッチユーザーはカクカクボヤボヤ遅延への耐性がかなり高くなってるのかもしれないw
いやこれのクラウドサーバー用意してるのはカプコン自身じゃないの?
多分任天堂は何も噛んでないよ
それこそすでに発売されてるPS、箱、PCのゴールドエディション買った方が安いww
PS NOWはGaikaiとOnLiveの特許があるから
クラウドゲーミングにおいて有利なのは周知の事実
そもそも利用者が等しくウケれないサービスが、今後主流にならないわけよな
とくにPSNOWはどのソフトもやり放題だけど、バイオ7だけとか・・・
宗教なので…
ドラクエX3DSも、PSO2もバイオ7も
ユビタスだよ、サーバー運営管理はカプコンのサーバーじゃない
任天のソフトが全部ユビタスな時点で、肝いりなんだろ
マガッチに進化するぞ
このペースでスイッチが進化したら
来年あたりにはPS3の性能を超えそうだわ
任天宗教でも箱1所持くらいは許されるんじゃねーの?
クラウドで駄目ならもうアウトだわなw
ハード部分の性能は絶望的だしw
じゃあVRモードに訂正する
箱が許されてPSが駄目な理論が分からんけど
まあ実際は豚は全部持ってないし平等だな
マジかよ・・クラウドゲームじたいGAIKAIとOnLiveの特許って・・・
GAIKAIはソニーがオーナー、OnLiveもソニーが主要部を買収ごクラウドサービスを同年終了しソニーで吸収
実質クラウドってソニーの特許やん、たとえswitchでクラウド始めても技術特許はソニーとか
短い夢だったな
情弱無能のカスは引っ込んでろ
わざわざスイッチで遊んでる奴がほとんどおらんのだろうけど
……え?
詳しく知らなかったけど、あれレンタルみたいな感じかよ
クラウドもソニー特許でした
初っ端からやらかしたから余計にやる気が…
ってのもあるだろうね
笑いものにしてんだけどwww
参考までにどの部分に恐れる無きゃいけないの?
だからこれから大作がスイッチにどんどん集まる!なんて言ってたのね
メーカーにとってクラウドゲームの何が期待されてるって
特定プラットフォームに依存しないとか色々あるにはあるけど
一番はユーザーの手元に何も残らない事
買い切りサービスもあるっちゃあるけど手元にDL出来るわけじゃないから事業が終わったら当然遊べなくなる
つーか数年前に乱立したクラウド専用ゲーム機やクラウドサービスは今どうなってるんだろ
割れ対策にはすごく良いんだよな
データを渡さないんだから
そもそもバイオファンならPS版持ってるだろ
PSNOWならPS+のストレージにも転送できるのに
なに言ってんだよ
任天堂が用意したのはダンボールだw
だよなw
というかファン名乗っておいて1年半近く前に発売したものを遊んでないってどうなのww
いつも糞画質見てるから
なにネガキャンしてんだ
スイッチでAAA規模のゲームは諦めようぜ
代わりにぶーちゃんに面白いソフトを紹介してあげる
Wizard of Legendって言うんだ
恨むならAAAゲームを移植出来ないような
へっぽこスペックハードを作った任天堂を恨め
うわぁこれは酷いね
2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリットが
露骨すぎてキモいw
ゴミハードでやるからそうなるんだ。 大人しく他のハードでやれ
該当しない地域で動かして動かないとか騒ぐ方が頭逝かれてるとしか思えん
■アカウントの引っ越しができる。ニンテンドースイッチは本体Ver.4.0.0からユーザーアカウントとセーブデータの引っ越しが可能に。つまり同じ本体にアカウントを作ってしまったが、別にしたほうが都合がよくなったという人はもうひとつ買えばいいわけだ。
■同時に違うゲームができる
私の甥と姪が遊びにきた時、別々のゲームで遊びたいと言い出した。幸い、スイッチが既に2台あったおかげで全て丸く収まった。
■『スプラトゥーン2』などの対戦ゲームでもひとりで練習や検証ができる。1人で検証ができるというのはとにかく便利で、他の人にはいちいち口頭や文章で説明しなければならないことも自分ならばわかっているのでスムーズに事が運ぶ。
■『ポケットモンスター』シリーズの新作で役に立つかも?スイッチでは『ポケットモンスター』シリーズの新作が出ることが発表されている。1人で交換が出来たり、出現するポケモンが異なったり、片方をメインにしてもう片方を周回用ロムにするなど便利。
■修理期間に対応できる。やりたいゲームがあるのにスイッチが故障して修理に出さなければいけない。こんな時にもう1台スイッチがあればと思うかもしれない。
PS5と同じ次世代機だけど仕方ない
子供専用機だから仕方ない
まず体験版どうだったの?と問いたいw
しかしはちまもネガキャンに一生懸命なのな
任天堂じゃなくカプコンのゲームなのに
音飛びとか致命的な問題じゃねえかよ
そりゃスイッチの糞性能のせいで問題で起きてる問題だし
しかもこれ海外だけでなく国内でも起きてる不具合だからな
事実をネガキャンにしようとしてる豚のほうが一生懸命にしか見えんよw
ほんこれw
ゴミゴミ言ってるゴミ人間が多数発生してるようだけど
たぶんPS4で同じ環境でやっても同じようになると思われ
ゴミ人間はクラウドゲーの仕組みわかってなさそうw
おまえPSnowプレイしたことないん? まずは何か議論したいのなら相手側の立場にたって物事を考え発した方が利口だよ
普通に売ってるのに何で同じ環境で遊ばないといけないんだよw
PS4と同じになんでスイッチはパケやDL版のバイオ出さないの?w
しかし買ってるやつ全然見ないし一月もすればクラウドも無かったことになってそうだな
日本語覚えたほうが良いよ
全世界で問題なく遊べるPS NOWと比べる以前の問題だったな
普通にSteamかps4でやれよって話だわ
どんだけ頭が宗教なんだよこいつら
「問題ない超快適!!」って捏造ステマしまくってるだけでしょ
そう、任天堂スイッチならね
相手側?
おいおい、ゴミ人間の立場で考えるとか嫌だよw底辺じゃん
PS Nowくらい試したことはあるけどね
君勘違いしてるんだろうけど俺PSユーザーだものw
でもゴミ人間じゃないからさ
スイッチと同じ事にはならんw
クラウドでも任天堂は周回遅れw
JPサーバーである日本でも発生してるんだが
>宗教
つ 鏡
とりあえずスイッチがゴミならPS4もゴミじゃん お前の中では・・・だが
違うと言うならそれが宗教だよw
まともにバイオ7が出来ないからゴミなんじゃない?
「やぁオマエラ、今回はレジデントイーボー・・・おっとすまねぇwバイオハザード7を」
って言い直したところ好きw
日本でも遅延や音声が途切れたりしてる
買取保証したゲーム?
インディーとかじゃね?
容量でかくなるだけど問題おきるゴミだし
横だがこいつが何言ってるのかさっぱり分からん
まともにゲームできる環境としてPCやPS4を挙げているだけで宗教ではないでしょ
対してスイッチはまともにゲームのできないハード
そんなハードに病的にこだわるから宗教と揶揄される
外人記者がイチャモンをつけてるだけじゃん
>日本の独占であること
大体、海外はゲーミングPCが主流だから、
クラウドだろうがスイッチ版バイオ7なんて需要ないわ
PS4や箱1が発売から1年経つ頃には各社の主力タイトルがたくさん発表されてたのに…
いやスイッチはゴミだろw
PS4と比較する事が可笑しいわwww
ホンマ宗教は怖いわwww
一定時間の信号断絶で再起動みたいになるのは当然だろ
でも公式で対応している日本で同じ現象になるのであれば、無能としか言いようがない
PCもPS4も箱ONEもバイオ7がまともに遊べるが
スイッチだけはまともに遊べない。だからゴミ
これの何がおかしいの?
何が宗教なのかサッパリだわww頭の中どうなってるの?
安心しろ、俺も何言ってるのかさっぱり分からん
むしろ分かってしまったら豚と同じ思考ってことになりそうだから分からない方が良いと思う
騙されやすいと言われたことない?w
可哀想に・・・w
バイオ7がスイッチに出てしまったから狂ってしまったわけねw
そんなに衝撃的だったとは・・・豆腐メンタルかw
クソッチだなw
ホント任天堂ってゲハ脳そのまんまの行動だよなw
君の環境で起こってるならその環境くらい書かないと狼少年呼ばわりされるよ
まさか持ってないとか言わないでよ
モンハンがPSに出たときからずっと狂いっぱなしの豚らしいコメだなぁw
こんなゴミクオリティで何を怖がれとw
スイッチの評価がドンドン落ちて行くだけだぞ?
まともにゲームが遊べないゲーム機(笑)
いつからカプコンを任天堂だと思っていたのさw
24日の記事で実際に起きてるのが多数報告されてる時点で
誰が持ってようが持ってなかろうが事実であることに変わりはないんだわ
任天堂はサードの為に環境整備すらしてくれないって事じゃね?
普通に海外との鯖だとどんなゲームでもラグが大きくなるもんじゃないの
横だが、日本語にしか見えないんだけど
段ボール同様、すぐに無かった事逝きになるからwイキリなさんなw
個人的にこれでシヴィライゼーションとかをうちのPCとかで動かない最大マップ画質とかはそこそこのを家庭用ゲーム機とかPCとかでやってみたいが
狼少年決定ワロタw
オフゲーのパッケージ版を買っても
オフ環境じゃ遊べないゲームもあるっていうねw LAノワールとかそうだよな
スイッチってWiiUより酷いよw
なんでここまで必要以上にスイッチを叩くの?
ルールを守るからこそゲハはプロレスとして成立してるのに、ゴキちゃんはやりたい放題過ぎだろ
天から見下すように任天堂やそのファンを一方的に扱き下ろしてるしな
堂々と俺らは正義側ですってツラしといて、やってることは人間のカスのようなことばかりじゃん
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
事実を語ってるだけだよ
あとその急に出てきたルール知りたいから教えて
ゲーム機名乗ってるのにまともに遊べないゴミだから叩かれてるだけだぞ?
アホやろ
宗教脳やべーなw
散々罵詈雑言並べといて豚は無罪ですって言われて困惑w
日本だけで終わりそうだ
ほんこれw
クラウドでしか遊べない糞すぎない?
そこらへんはカプコン次第でしょ
どう考えても海外の方が売れるゲームなのに出さなかったってことは
クラウドの実験を日本で行おうって魂胆だろこれ
日本人なら文句言わないで逆に有難がって実験に付き合ってくれるからな
強いて言うならゴキブリ教?
PS4とPS Nowの悪口はそのへんに…
ニシくん本当に精神が幼稚なのね
裏でカサカサPSキャンセル褒賞金
こんな事をやってる企業のほうがゴキブリ臭いんだけ堂
えー豚には何の問題もないPS4と問題ありまくりのswitchとじゃ
PS4のが劣って見えるのか
宗教って怖いね
何いってんだこのバカw
PSNowにあるタイトルはパッケージ版もあるだろ
もう喋らない方がいいぞ
PS4でいつからPS3ゲームのパッケージが遊べるようになったんだろう・・・w
PS3のタイトルはPS3で遊べるじゃん
どこまで頭悪いんだ?
ゴミハードのスイッチはバイオ7を遊ぶためにはクラウド以外存在しないだろ?
ほんと宗教って怖いね(ニヤニヤ)
こいつほんと馬鹿だなw
そんなこと言ったらスイッチユーザーだって他ハードで遊べるって話になるだろw
少しは考えてから書けばいいのに
マジで日本市場だけでハッタリ押し通すつもりなんか
限られたユーザー数によるテストの段階ですら
色々と悪影響出てるのだから上手く逝くとは思えない
大体PSO2クラウド版が腐ってんのに期待出来る訳がねぇってw
まあネット周り良い環境構築できる金あるならわざわざ劣化ゴミッチ版なんかで遊ばないわなw
つまりSwitchがゴミってことじゃんw
いったい誰がわざわざゾーンでやるというのか、まさにニシ専用クラウド
こんな糞ハードでわざわざバイオやってる奴wwwww
そういう人は最初からスイッチ版なんて手を出してないだろw
まともに整備されてないから
国内限定なんだろうしねw
これをありがたがるnipがそこそこいるらしい。お目出度い連中だな
モンハンワールドとか絶対無理だなw
ぶーちゃんのウルトラ擁護笑ったwww
でればなんでもいいんだな、買わないのにw
ブヒーダム
逝きます!🐷
豚がプラシーボで快適だと
思い込んでるだけw
クソ外人の嫌がらせが酷すぎる。
まぁ豚にしてみたら快適なんでしょw
ハードスペックが足りていれば、そもそもクラウドなんて出す必要なかったわけだからな。
典型的なサイコパス脳で笑える
そりゃ犯罪者にもなるわな。
実際にやってもないのに必死にクラウド版持ち上げてたw
GKブログはネガキャンに必死だなぁw
PSNOW・・・・
後々海外でもやるつもりなんじゃね?
ぶっちゃけあの価格設定からして、カプコンのとりあえずスイッチにも出しましたアリバイ作りにしか見えんw
どの辺が捏造なんだよ?
頭イカれてんのか?
これは海外のスイッチユーザーやろw
ユーザーの通信環境の問題だけじゃなく、サーバーとの物理的な距離と結ばれてるラインの太さと利用者の数の問題だろうから、日本国内ならどこでも快適とかは夢すぎる。
最新ゲームやるのにPSNOWなんぞ必要ないんだが
てか何でPSNOWが出来たのか理由を考えれば
そんなアホな返ししないだろ
マジで豚って馬鹿ばっかだな
・国内でもプレイに耐えうるのは極一部
サテラビューの再来かよwwww
いちいち回線やらサーバーの状況を気にしないと最新のゲームすら遊べないとか
でもクラウドでもまともに動かないゴミだったとは
カプコンと任天堂いったい何がしたいの
こんなものに期待するなよ…
Switchには分不相応なタイトルを無理矢理プレイ可能にする力業としては面白いんだが…
え?発売前から「無茶しやがって…」と言われ続けてたが…?w
>まともな光回線使ってたら問題ないから
自宅専用ならクラウドである必要性が全くない
普通の人ならPCかPS4で快適にプレイする方を選ぶ
どこでもいつでもがクラウドの強み
だから常時高品質なネット回線に接続できることを前提にするのはおかしい
Switch叩きは自業自得でPS派が悪い訳じゃなく「お前の力では無理だからやめろ」と忠告してるのに「PS4が出来るならSwitchにも出来る…ッ」って忠告も聞かず勝手に突っ走った結果がこれだし
そもそも低性能Switchが悪いんだろ
ブーちゃんは棚卸堂に怒らなきゃダメなんだけどなww
後出しハードで低性能とかwww
10円やるから倒産してくれ任天堂
そもそもサポート外の行為ですし
クラウドゲームは個々の環境やタイミングによって安定性が違うから
実際に各々がプレイしてみるまで何とも言えないんだよね
その時は余裕でプレイ出ても、別のタイミングでは不安定な場合もあるし
恨むなら通信環境でしょう
馬鹿かよ
PS4版ならVRで出来るんやで?
通信おそくて切断されることは物理的にあり得ないし
サービス提供しろよw
GTX Nowも同様、新しい規格の高速無線の11acも5GHz帯もルーター買い換えて対応機種でしかクラウドなんてまともに出来んよ、PS4とか11ac非対応だからクラウドは有線でないと
まーお互い頑張れ
独占つっても事情が違う
だからさw
スイッチ向けのモンハン待ってろよw
ワールドをクラウドにしたって劣化版どころじゃないぞw
マルチプレイの場合、もっと処理が重くなってバイオ7以上にラグや音飛び等酷くなるよ。
結局switchじゃモンハンもBFもCODも無理だろうな
やめなよ(関東)
やめれ(東北)
据え置きモードのみなら多少劣化させれば簡単に動くだろうけど
携帯モードは対応させるのに作り直す手間がかかるだろうしな
国内では問題ないことは伝えないの?
画質悪いのは予期できる問題だもんねw
サターンプレステ時代なんてよくある話だったが性能云々より遊べた事がよかったのよねまぁ大抵プレステの方が出来が悪かったがw
ネガキャン必死すすぎじゃない?
高過ぎない?
任天堂の売上の75%が海外
いつでもどこでも楽しめるのがクラウド本来の強み
これでカイガイダカラーは流石に草なんだ
完全に宗教
おいおい!さすがに朝日のクソと同列にすんなよ。
曲解捏造企業ブログ
こいつ何言ってんだ?w
クラウドゲームでパッケージ版なんて存在する訳ないだろw
豚どこの国でも技術に疎いんだなw
多少劣化させれば簡単に動くならもっとPS4世代のAAAタイトルが移植されてるだろw
存在しない時点で「無理」って意味だよw
スイッチ下げしたいにしても流石に頭悪すぎるぞ
サターンとPSだとPSのほうが3D表現能力は上だぞ
2DはサターンだけどRAMが足りなくて追加のカートリッジが必要になったりしたけど
国内向けだからー必死な擁護してる奴いるが、それがそのままクラウドの弱点だって気づけよw
狭いエリアごとにサーバー置いてないとまともなプレイできない、そもそも繋がらないとプレイできないってのはクラウドの弱点
しかも、シングルで本来ネットに繋げなくてもプレイできるゲーム、バイオという国際的な人気が日本のサーバーにまともに繋がらないとプレイできない、そしてどうも海外展開する気もなくバイオの売上の大部分を占める海外ファンを無視ってだけで大問題だっちゅうの
国内評価も、あのPSO2よりはマシかな程度の評価でしか無い
ぶっちゃけ売れない
ニシくん相手の商売じゃうまくいかないだろ
ゲーム内容もニシくん向けじゃないし
あまりユーザーがいないうちはいいけど、仮にモンハンが出たら、クラウドで運用なんて不可能。何百万人もプレイするんだから
IGNJは露骨な任天堂ヨイショサイトだから、見なくなったな。まだやってるのか
IGNJのイマイチな点
・ゲームを語るには若すぎる日本人スタッフ
・金髪ネーチャンがいない
海外のオンラインゲーやってみれば?
お前へのブーメラン投げとくわ
Nowは世界中にサーバーあるんだよw
そもそも、クラウドの世界では「レトロゲーム」って存在しえないからね。
まぁそこらへんはSteamとかでも乗り越えないといけないところではある。
いつでも何処でもってクラウドはネットに常時接続しないと出来ないんだが…
現状じゃ、携帯機向けのサービスとはいい難いよな
ぶーちゃんはフリーWi-Fiでまともにプレーできると思ってんの?
テレビでプレイするとグラは落ちるけど携帯モードだと綺麗だったわ。
光の速度は1秒で地球を7周半。1フレームでたったの0.125周。国内でも条件の悪い土地ならサーバーからの物理的な距離だけでラグが体感できるレベルになる。しかもこれは直線距離での話だから、実際にデータが到達する時間はこれにルーティングにおけるロスを加えた値になる。
つまり日本に置いたサーバで海外でサービスするなど不可能で、ワールドワイドサービスを行うなら世界各地に満遍なく鯖を置く必要がある。こうなると、ぶっちゃけ普通にスタンドアロンアプリとして開発したほうが安上がり。
結論:岩田は正しかった(笑)
だから文句言うならサーバー置いてない任天堂に言えって話だろ
ネット環境整えられないならクラウドなんて採用するんじゃねえよw
PSがタイトル単位でやらずにPSNOWって形でひとまとめにするのはそのためか。
「海外から利用するからだろ!」って騒いでる豚に、だったら最初からクラウド採用するなよ、って言ったつもりなんだが…
本群
本役
予備軍
予備群
予備役
予備軍、予備群、予備役、予備担
PSはPS3も4もVITAも(PSPですら!)システムレベルでリモートプレイに対応してるし、PSNの拠点ももともと全世界にあるからね。必要なのはサブスクリプションサービスとして成立させられるだけのタイトル数を用意することだけだった。
それでも北米でサービスインしてからPSNOWが世界に広がるまでは結構な時間がかかったのだから、クラウドを包括して扱えるインフラのないプラットフォームで、タイトル単位でクラウドサービスを立ち上げるというのは最初から無理のある話で、何かの繋ぎとして小規模且つ限定されたリージョンでの商売をするのが精々。
最初からたいしてやる気なんてないのだろうね。
だが、ゲームは性能じゃないと言うブーちゃん
どうせ買わないだろうし(決めつけ
それにまだ色々実験段階だろ
スイッチのまとめサイトみたらここじゃ取り上げないリリース情報や売上の朗報が沢山あって驚いたわ
やっぱり偏りあったんやね
色々まだまだこれからって感じだわ
今後改善されていくだろう
豚のダブスタと掌返しクッソワロタw
夜やると怖いので、まずは15分のお試しを何回か繰り返してみて
ショートカットを駆使して徐々にヤバいシーンに絡むくらい
遊べるようになった。PS4版やったことないから違いがわからんけど
動作に不満は感じない。ちなみに有線接続です。
とてもグロいので要注意ですが、2000円なら途中でやめても
後悔しない金額かなと思う、
海外市場は捨てたんかwwwww
俺のスイッチは遅延していない
この程度で喜べるとか逆にうらやましいわ。
誰々が遅延してないとか一部の声は聞いてないだろ、全体的に回線上の問題があるって話なのに
そう思うんならそのリリース情報とか教えてあげればいいじゃん。
豚ってスイッチの移植やインディー以外のソフト聞いてもダンマリだよね?
クラウド版も出てさぞかしラインナップ増えたんだろうね?
ただ、任天堂が勝ってた頃の過去(初週)データは公平じゃないのでガチの最新のデータを正直頼む
てか回線がいい人が何とか音飛びやカクつきがあるけど遊べるだけで
糞回線なら終了w
カプコンがアホだわ
そこまで金に困ってるわけでもないだろうに
採算がとれる見込みが立たないので予算が組めません
散々バカにしてたPSのリモプより大幅にラグってるのに遅延なしって豚くんさぁ・・・
任天堂がギャーギャーうるさいのでこれでええやろってでっち上げたんだろ
望むのは勝手だが低性能スイッチじゃ無理無理です
というか移植が無理だからクラウドという苦肉の策に出たんだろう
最近のゲームがしたいなら大人しくPS4でも買っとけ
だからクラウド版って書いてあるだろ!!
っていう。。
ほんこれw
ちょっと状況を整理すればすぐ気づくことだけど
ここに巣食ってるゴキちゃん達の大半が理解できないようで草w
わかりやす過ぎw
本来スイッチにこれだけ注目してるなら実際のユーザーにいろいろ聞いてみたくなっても不思議じゃないが
単に当事者いない場でネガキャンしたいだけのチキン集団だもんな
豚と違ってPS Nowでクラウドなんてとっくに体験済みなんですよw
というか3DSでやるのが無茶というか。。。
ある程度解像度ないと厳しいだろうに
それどころか、リモートプレイが事実上のクラウドだし。
ある意味、今時普通のことでしょ。
会話になってねぇw
ゴキちゃんの勘違いも極まってきてるなw
実際にスイッチで遊んだ感想をスルーだって言うから
とっくに体験済みだから遊んだ感想にいちいち反応する必要がないってことだよw
数年前からサービス始まってるんだからメリットもデメリットも豚より良く判ってんだからw
全員が体験済み?
こいつほんまもんの馬鹿だなw
ぶっちゃけ、割と多くの人が体験済みだとは思うよ。
リモートプレイを一切やったことがないって人はあんまりないのでは?
日常的には使わなくても、とりあえず一回試してみるくらいはやるでしょ。
あれあれ?確か「PS Nowは全はちま民が体験済み」って話だったのになんか話を微妙に変えはじめたぞw
自分がどんだけ馬鹿な発言してたか気づいちゃったのかな?
後はPSnowで実験しているクラウドゲーミングを含めて
PSのIPを残し利用してPCや他のプラットフォームにも手を広げてPSNの収益のみに特化していこうとしてるんじゃないかと 今後もオリジナルを提供するだろうけど
プラットフォームを限定しない事業になろうとしてるんじゃないかなと その布石の一つがPSnowなんだろうな、糞過ぎて失敗してるけど
だからまず料金をなんとかしろとみんな言ってたのに…
それは俺が言ってたんじゃないけど、リモートプレイはまさにクラウドだよ。
そう銘打ってないだけで。
PS Nowはあんまり流行ってない印象はあるけど、
次世代ハード開発のためのコストだと割り切ってるところもあるんじゃないかね。
どの道、クラウド技術は次世代ハードにも標準搭載されるんだろうし。
なんだ
アンカ間違いかよ