歩行者6人が車にはねられる 90歳女性が運転 神奈川 茅ヶ崎
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180528/k10011455581000.html
記事によると
・28日午前、神奈川県茅ヶ崎市の国道で横断歩道をわたっていた4人と歩道を歩いていた2人の合わせて6人が車にはねられ、このうち女性1人が意識不明の重体に
・車は90歳の女性が運転していて、警察が詳しい状況を調べている
・警察によると、横断歩道をわたっていた人たちをはねたあと、さらに近くの歩道を歩いていた2人をはねたという
・車の運転していた90歳の女性もけがをして病院に運ばれたという
この記事への反応
・なんとかならないものかしらね
・運転年齢考えていかないと❗
・本気年齢制限してくれ!コンビニでブンブンニュートラルで吹かすジジーとか見たら狂気の沙汰としか思えんのだよ!
・いやいやいやいや、、、
・まーーじでこういうのが後を絶たないのになんでジジババから免許剥奪しないんだ???
・90歳で運転するか・・?させておくか・・?
・高齢者の運転は人を殺す可能性が高いのは明白の理。なんで免許持ち続けるかなあ。殺人者になりたくなかったら、未来のために邪魔せず免許を返上しろってんだよ。
・まーた高齢ドライバーか。
・免許が取得できるのは18歳以上ですが、上限も設けるべきだと思います。
・90歳で運転しなければならない事情があるのでしょうか。茅ヶ崎もそうとう過疎化が進んで、交通の便が悪いとか.
高齢ドライバーによる事故マジ怖えよ
免許返納のための年齢上限設けるべきでしょ・・・
免許返納のための年齢上限設けるべきでしょ・・・
【PS4】ザ クルー2 【初回生産限定特典】「レジェンダリーモーターパック」ダウンロードコード同梱posted with amazlet at 18.05.28ユービーアイソフト株式会社 (2018-06-29)
売り上げランキング: 170
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション 【予約特典】オリジナル キーチェーン ver.PS4 付 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナル ミニアートブック 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.28オーイズミ・アミュージオ (2018-05-31)
売り上げランキング: 349

ならいいじゃん
いやなら車売るなよ
事故起こしたら返納してやるよ、
それ以外の年齢層の事故は無いの?
偏向しすぎてない?
これも高齢者だから記事になってるだけじゃない?
最近すごく意図的なものを感じる
めちゃちゃ惚れたぜ
痴呆のフリしたばあちゃんが身代わり出頭する
っていう米ドラマがあったね
アムロ・レイが歌ってたっていうのを最近知った
ほんとこれ
老人叩きはいい加減やめてほしいよねっ
ハッキリ言って アンタはピッグ(ピッグ!)
結局老害の票が欲しいから老害に強く出ないのが今のゴミ政府
老人の運転は徐々に下手になる
この違い
成長しない奴は若かろうがいつまで経っても成長しない
認知症でもなく、反射神経も若年並みとは言わないまでもそこそこの能力はまだあったが、たまたま状況が悪くて事故ってしまった。ただ、日本の高齢者の割合が増えてきているので、運転者もたまたま高齢者だった。これが例え誰で合っても事故が発生する可能性は低くなかった。
こうは考えられないのか?
家族が注意すると燃やされる
詰み
せめて統計的なデータも添えて記事にしてよ
最近の老人叩きは異常だよ
訪問型の移動スーパーとかに補助金出して普及させないと
免許を返納しようなんて人は増えないんじゃないか?
刃のほうが情報正確だな
何匹か駆除されただけやろ
>訪問型の移動スーパーとかに補助金出して
村とか市単位では助成金とかでてるんだけど、雀の涙っていう…
老人のだけが多いのか?
免許取り上げろとか乱暴な意見ばかりで違和感を感じる
絶対に運転して欲しいと思わんし ましてや90歳が運転する車には乗りたくない
周りには止める奴がおらんかったのか・・・・・?
もうすぐ~~~
ばば、あ大国~~~
どこもかしこも老人だらけ~~
若者金ない~~老人金持ち~~
幸せな国に生まれてみんなハッピーま んぴー
小中高生だらけだもんねここ
都会は免許なくても問題ないけど
田舎は免許なしで生きていけないぞ
これをやってない人が多すぎるんだよ
攻撃力50000
守備力0
そしたら政治家もまともになる
それ思う
左右を見ないで青になったらスマホいじりながら渡ってるやついたわ
おまっ 車の運転手を信用しすぎだろっ っていつも思う
信号無視する車もいるんだぞ もっと警戒しろよっ 円を周囲50mぐらいまで張り巡らせろよって
ど田舎とは違うし
10代20代のほうが事故多いからな
いくら若者ぶち殺してもお前の年金は増えねーんだぞ仕組みわかってんのか?w
その発言はなんでもアベのせいにする民主党員と同じレベル
あるあるだな
後ろに車来てるとか確認もなにもしてない年寄りあるある
2車線道路で年寄りの後ろにずらーーーーと車の列も後ろ見ない症候群
事故しやすいかもね
若者と比べて運転中のリスクが高過ぎる
眩しいだろ
対立煽って世の中の不正を隠そうとするなよや
国道一号は広い方でしょ
茅ヶ崎付近は狭いよ
だからいっつも渋滞起こしてる
なぁ~んでかフラメンコ~、オレ!
免許返納とか軽いことで怒鳴り散らして大暴れするからな
家族がそれを止めようとしたくてもとても無理、警察も動かないしどうしようもない。
VRでも盛大に事故ってショック死しそう
意味のわからないシフトノブのせいで
これでボケ老害の殆ど駆逐できるんだからよ
でも年寄りなんて今日は調子良い日だけど昨日は調子悪くて何かボケ気味な感じの日みたいな
本人の体調や精神状態に大きな波があるから
免許更新した日は本当にたまたま何の問題も無いけどそれ以外の日だとかなりアカン状態なのかとか
更新する時の数時間しか関われない警察には判んないと思う
リアルで人を轢き殺すのが老人
(綾小路きみまろ並感)
おばあちゃん地獄いき決定
この間免許更新に行ったとき警察から統計の資料もらったが
高齢者の事故が圧倒的に多いよ
「75歳以上の運転者の死亡事故件数は,75歳未満の運転者と比較して,免許人口10万人当たりの件数が2倍以上多く発生している」っていう客観的なデータがある
こうした無謀な高齢ドライバーの急増は公共交通インフラの衰退だけが原因ではないのです
過疎地から都会へ逃げ出せばいいのです
ちょっとだけ楽になってもいいのです
何がなんでも自分が地域を支えるのだ!は呪いです
ローリン具の無敵時間あるし普段から鍛えてるからね
どうせ歩きスマホでもしてたんだろ
年取るとさすがにゲームと現実の区別つかなくなっちゃうんだな
精神鑑定の末不起訴で終了
若者が生きるべきだった輝かしい日だったんだ
茅ヶ崎は首都圏の郊外住宅地で過疎地と呼べる地域じゃないけどな
運転すんな老害戦車
もう家から出ねえわ
交通関連は重罪化すべきだよ
あとは場所によってはかなり不便だし郊外型の施設が増えるからどうしても車が必要
店舗と道と電車が整備できて買い物に車が必要なくなるんだけどねぇ
それ何十年何百兆かかるんだよ
例えば、免許人口10万人当たりあたりの交通死亡事故の割合は、1位が16~19、2位が85以上、3位が80~84、4位が75~79、5位が20~24となる。
75歳以上の区分で見たら、事故を起こす割合はちと多い。
ただ、例えばこのサイトとかだとよほど悪質な事故か、高齢者か障がい者が起こす事故しか基本的に記事にしないから、突出して多いように見えるけど、目玉飛び出るぐらいの差があるわけではない。
横浜ですら人口の多い海側以外は車無いと生活できない地域多いよ
これって実は前振りなんだよ
免許年齢上限ありにする前振り
行かないかアウトなら免停で
ちなみに踏み間違えに関しても、2013年の調査では一番多かったのが10代のドライバーだが最近は少し変わってる。
死亡事故のうち、操作不能事故で踏み間違えが原因であるものは75歳以上が26件、それ以外が24件。
これを割合で見ると、75歳以上は6.9%なのに対し、それ以外は0.8%しかない。
なので、割合で見ると見過ごせない件数にはなってる。
なお、75歳以上だと死亡事故の1位はこの操作不能だが、それ以外のトップは安全不確認だったりする。
まあ、死亡事故の全体の件数は年々下がっているのだけどね
おっさんおばさんはどうでもいい
なら生活しなくていいやん
そのまま天に登って頂いて構わない
貴重な若者が死ぬより100万倍マシ
家族も乗せんな
さすがにその思考は気持ち悪い
基準決めないとまだやれるまだまだいけるで事故るパターン
勿論代わりの移動手段も必要だろうけど
それも早急に
確かにお前らゴミクズニートを○るのは楽しそう
アメリカの銃社会並に危険な、ボケ老人が危険運転する社会になるんだぞこれから…
そうやって現実見ない阿呆ばかりでたどり着いたのが現状の超高齢化社会だぞ
安楽死含めて老人が減ってく方向に動かないと確実に社会が破綻する
既に動き始めてる国もいくらでもある
これ豆な
だったらお前もはねられてこいw
その程度じゃ死なないんだろ?w
若者も貴重かどうかは疑問が残るがなw
若者による犯罪が増えてきているという事実を無視してはいけないw
センターラインは普通に超えるし、信号が変わってもなかなか発進しない
かと思ったら完全に赤信号なのに停止する事なく突撃
右折左折の時もウインカーを出さない上に無駄に反対方向に広がって曲がると来てる
バックで駐車する時、見るのはサイドミラーだけで「これでだいたい行けるから」って豪語してたが、リアはベコベコで傷だらけだったんだよなぁ
貴重な若者だぞ?
年金で吸血ババア = 年金払う若者6人て
割りに合わないにも程がある
6人も轢いた訳だし叩かれて当然
90歳はさすがにないわ…やっぱ上限決めるべき
むしろ刑務所で税金を使った無料介護と無料医療で安楽に逝ける
ボケかけ死にかけが車に乗って人を殺しかける、当然ちゃ当然
若いやつばかり殺すマシーンになりすぎだろ……
憲法改正云々をする前に、運転に関する年齢制限を先にすべき
車会社は自動運転ができる車を作ってくれ。
憲法改正と運転年齢制限、両方必要だね。
交通機関が発達している都心部は70歳まで
田舎は80歳までとか
まんはキチンと差蔑しましょう
まんはキチンと区蔑しましょう
いまだに狭い道や袋小路がとても多い。
ここもちゃんと載せろよ
青信号だろうと歩道に突っ込んだりしねーよ
性別で差別するか
国籍で差別するか
さぁレイシストの本領発揮って感じかな?
一般化するんじゃないよ!こいつがオカシイだけ
そんなもん等が更新や車の保安に検査規準の合否に携わってりゃヨイヨイ運転に保安に適合しない車がのさばるのも当たり前だろうに
その場で受かりさえすれば免許も車も次回の更新や車検まで実際放し飼いなんだからね
憲法に反してようが、人道、倫理に反してようが
今の社会はあまりにいびつになってしまってる
元々運転経験なと関係無しに時間の経過の免許歴だけで次にステップできるようなシステムしか考えつかないような頭の公安委員会が天下り先に着弾しているような試験場や教習所関係者なんて単に交通社会に地雷を埋めてるテロみてーなもんだろうに
この90婆さん
人だって死んでるんだぞ
「既にレベル5の自動運転車が実用化済みの世界」を想像してみてよ。「70歳以上はL5自動運転車のみ単独乗車許可」法案が、高齢ドライバー問題解決にピッタリハマる
今は過渡期すぎる((公共交通が不便な地域では特に)高齢者から単に移動手段を奪えばいいってもんじゃない。代案無しは無責任)
高齢者もMT限定?にしたら少しは減らせるかな
あまり現実的ではないけど・・
親族には返納させる義務がある
若い世代が事故起こしている事実はあるだろうが、高齢者から免許を取り上げれば
減る事故があるのも事実では無いのか。俯瞰して実態を捉えないと。
併せて本当に車が必要なのか、本当に必要な人には代替手段をどうやって用意するのかも大事。