清水尋也、連続ドラマ初主演 テレ東深夜枠で『インベスターZ』を実写化 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14788040/
記事によると
・俳優の清水尋也主演で、三田紀房氏の漫画『インベスターZ』が実写ドラマ化決定。
・テレビ東京ドラマ25(毎週金曜 深0:52~1:23)枠で7月より放送される。
原作は、テレビドラマ化されたこともある『ドラゴン桜』や『エンゼルバンク』などの代表作を持つ三田紀房さん
舞台は、道塾学園という全国屈指の進学校。裏で学年トップの生徒たちが投資で金儲けし、そこで得た利益が学園の運営資金になっている。
そんな道塾学園にトップの成績で入学してきたのが、主人公の財前孝史。“学年トップの生徒は投資部に入部させられる”という学園のしきたりの元、強引に投資部に入部させられてしまう。そして次第に投資の魅力にハマっていく。
・原作にならって、ドラマでも今話題の実在の有名企業や社長たちを登場させる。
【三田紀房コメント】
— ドラゴン桜2(三田紀房) (@mita_norifusa) 2018年5月29日
え?ドラマにするんですか?てか、できるんですか?実在の社名とかどうするの?企業経営者の出演は?
いやあ、テレビ東京、思いきったことするなあ……。どうせやるなら、ドラマの常識をブッ壊して下さい。メチャクチャ楽しみにしています!#インベスターZ #ドラマ化
この記事への反応
・インベスターZがドラマ化だって。
漫画は全巻読んでるけど勉強になったし面白かったな
(実戦で活かせてるかは別・・・)。
・まさかの『インベスターZ』ドラマ化😅
・めちゃくちゃ楽しみ!😆
・おぉ!これは期待! テレ東というのもまた良い!
・JC投資家三人組も出して欲しい
・インベスターZはぜひ見てほしい!
特に投資に興味のない日本人は見るべき!
あれが実名企業や人物とのタイアップで
実写ドラマ化するんか!!
原作は中学一年生だけど高校生に変更されてる模様
実写ドラマ化するんか!!
原作は中学一年生だけど高校生に変更されてる模様
【PS4】Detroit: Become Humanposted with amazlet at 18.05.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 2
チェンゲとOOは飽きたわ
…え?インベーダーとイノベーターじゃない?
こらまたすんづれーすますたw
マジモンの投資家から鼻で笑われて終了した漫画じゃないっすか
学園の運営資金を稼がせられるって
ヤバすぎるだろこの学校
>特に投資に興味のない日本人は見るべき!
素人食い物にしたいんか?
この投資部に所属してるやつはちゃんと報酬もらえてるのだろうか
中学生だからね大金なんかあげれないよ
でも投資でマイナス出せばお仕置きとかありそう
これから日経20000割るからネトサポ覚悟しとけよ
中3で選択授業があって、それに株式の疑似取引する授業があってさ
授業は週1で、その結果1回しか操作できないんだけど、それで上手く立ち回れてたな
班毎でやるんだけど、同じ班の他の連中はやる気なくて一人でやってたら、その内その授業受けてる連中の中で資産額トップになったんだよ。そしたら班の他の連中が急に興味を示しやがって、その身勝手っぷりにイラッときて、以降全部その連中に丸投げした思い出があるな
それ説明を聞くバカ役いるの?
居ないと読者置いてきぼりじゃね?
しかも他の人の投資には口出ししない→速攻主人公にダメ出しとか
しかもあんだけ投資でもうけれたら学園やめて遊んで暮らせという
講談社は入るとしてあとは証券会社とかスルガ銀行とかかな?
三田はもう描いてないよ、構成だけで内容も丸投げや
よくわからんまま知ってるゲーム会社の株を買って大損するのが面白いのに
まぁ高校生でもそこまで変わらないか
他の手法はどうしても個々の技術や日頃の調査が必要でリスクも大きすぎる
バランス投信を積立で買って老後まで値動き見ないで気絶してるのが一般人に一番推奨できる投資法
まとめで煽りやネタとして貼られてるのは見るけど読む気が起きないやーつ
だってその頃から全く上達してないからねw
三田本人もそのことは認めてて絵柄の向上は諦めてストーリーで引っ張るってなんかのインタで言ってたくらい
しかし現実は出す話ほぼ全てビジネス書漫画の域がでないというね
そら食いたいだろあれ見て始めようとする馬鹿は格好の鴨だしな
ケツの毛まで毟られて最後は野たれ死ぬだけよw
という冗談はさておき、テレ東のドラマなら大丈夫でしょう。