【重要】『マビノギ英雄伝』サービス終了のお知らせ
http://heroes.nexon.co.jp/notice/all.aspx?no=2545
記事によると
【重要】『マビノギ英雄伝』サービス終了のお知らせ
・日頃は『マビノギ英雄伝』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2011年11月30日よりサービスを行って参りました『マビノギ英雄伝』は、
2018年8月29日(水) メンテナンスをもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。
また、サービス終了に伴い、2018年5月30日(水) メンテナンスをもちまして、
NEXONポイントによるアイテム販売を終了させていただきます。
【サービス終了までのスケジュール】
NEXONポイントによるアイテム販売終了:2018年5月30日(水) メンテナンス
マビノギ英雄伝 サービス終了:2018年8月29日(水) メンテナンス
なお、すでにご購入済みのアイテムにつきましては、
『マビノギ英雄伝』サービス終了までは使用する事が可能です。
お手持ちのアイテムで使用期限のあるアイテムにつきましては、
早めにご使用くださいますよう、お願いいたします。
■特別イベント
特別なイベントの実施を予定しております。
詳細は今後『マビノギ英雄伝』公式サイトにてお知らせいたしますので
お知らせ掲載までお待ちください。
それでは、サービス終了まで約3カ月となりますが、
引き続き『マビノギ英雄伝』をよろしくお願いいたします。
『マビノギ英雄伝』運営チーム
マビノギ英雄伝は2018年8月29日(水) メンテナンスをもちまして、
— マビノギ英雄伝 (@JMH_Nexon) 2018年5月30日
サービスを終了させていただくこととなりました。
これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。
また、本日のメンテナンス後から特別なイベントを実施いたしますので、
最後までよろしくお願いいたします。#マビノギ英雄伝
マビノギ英雄伝とは ニコニコ大百科
マビノギ英雄伝とは、韓国のゲーム会社・NEXONおよびdevCATが開発したMORPGに分類される
オンラインゲームである。
マビノギよりアクション性が強く、グラフィックもよりリアル志向に近いものになっている。
日本では、2011年11月30日に正式サービスが開始された。
この記事への反応
・延命は、、、無いのですか、、、?
・マビ英終了のお知らせと知り驚きました。
今はもうイン出来ていないけど大好きなゲームなだけに信じられない気持ちでいっぱいです。
・まじかよ
・終わりかよ!やってたのに!
・CSOサービス終了が先だろ
・一瞬間くらい前から友達に誘われて始めたばかりなんですけど(´・ω・`)
・垢ハックされて装備帰ってこねーゲームなんて誰もやらねーよ
・終わるのか
・マビノギ英雄伝難民どこのネトゲでもこっちくんなよって言われてて草しか生えない
終わってしまうのか・・・。お疲れ様でした
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 18.05.26日本ファルコム (2018-09-27)
売り上げランキング: 3
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドVオリジナルトートバッグ 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.24エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
売り上げランキング: 4

知らんがな
ある程度大きくなったMMOはなかなか潰れない
1位 モンスターストライク・1041億
2位Fate・Grand Order・896億円
3位パズル&ドラゴンズ・473億円
4位LINE:ディズニー ツムツム・303億円
5位ドラゴンボールZ ドッカンバトル・278億円
6位アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ・226億円
今までの課金分ネクソンポイントでもいいから返してくれよ・・・
1位 モンスターストライク:1041億円
2位Fate・Grand Order:896億円
7位グランブルーファンタジー:209億円
8位実況パワフルプロ野球:172億円
9位白猫プロジェクト:149億円
10位ポケモンGO:143億円
スイッチの中身はCPUにARM、GPUは世代遅れのMaxwellのモバイル向け使ってる
Tegra X1のデグレード版なんやから動くわけないんだよなぁ
即やらなくなったけど
ラブライフはアイマスに負けたんかw
3位・ソニー
~~~~~~~~~~
11位・ネクソン
12位・任天堂←ザコw
13位・グリー←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
シャニマスに切り替えていけ
バンドリも負けているぞw
意外と持った気がするがCSへ展開できなかったのが致命傷になったのかな
バンドリ?チンドリのカキタレなんかやるやついないだろ
ステマ凄かったからなあ。なんつーか第二のFGOになるよ!みたいに
内容には構わない無知な流行り好きにスタートダッシュキメさせて
ぼろ儲けしたけど結局固定ファンが居る訳じゃないから低迷した見本みたいな
このゲームも持ってる運営会社で11位か…デジタルの世界は厳しいねぇ
早口で言ってそうw
そら廃れますわ
どんなゲームかすら知らん
というかネクソンのゲームはやらん
結構期待してるんだが
って数年言い続けてたキチガイはどうなるのか
次回作を諦めて手を引く前から散々言われてた事じゃね?
基礎開発費とかサーバー機器とか初期投資が大会社が傾くほどの
リスクを負わなきゃいけないからゲームそのものの密度が薄くて
プレイヤーにルーチンワークを強制しないとコストかかり過ぎて儲けが出ない。
そうして自らクオリティを下げなきゃいけない負のループが破綻を招くってさ。
自然にエリア作るAIみたいな技術革新が相当進まないと今のところ無理じゃね?
って思ってたら違うマビノギだった。
1位・ミクシィ
2位・バンナム
3位・ソニー
4位・ライン
5位・スクエニ
6位・ガンホー
7位・サイバーエージェント
8位・コナミ
9位・ディエヌエー
10位・コロプラ←任天堂に絡まれている
11位・ネクソン
12位・任天堂←ザコw
13位・グリー←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
任天堂がコロプラ以下でわろたw
チョ.ンゲの場合内部犯の可能性も捨てきれないからなぁ
俺も寝糞で垢ハック食らったし
アラドとかは好調らしいぞ
セキュリティは杜撰だわ、サポートは皆無だわでクズすぎる
メイプルとテイルズウィーバーくらいしか知らないな
長持ちしただろう
真の神ゲーとか発売して即誰からも話題にされなくなったってんだ
なかなか肝が据わってんなって思うわ
たとえ赤字でもいったん始めたサービス終了するとネトゲで食ってる会社として信用を失うってよく分かってんだろうな
人減ってもサービス閉めない会社だという信用があればユーザーから課金という選択肢が失われないから
あげく逆ギレメールしてくるような運営だからな
OVERHIT然り、賢い奴はネクソンってだけで避ける
アイオンってまだやってたのかよwひっさびさに聞いたな
移行に失敗したのかな
Roも出来なかったしMMOは育てたキャラから離れられん問題があるのかな
…まぁいいわ
俺の時は補填はするけど1回だけで、
しかも免許証のコピー送れとかふざけた事ぬかしやがるから
ブチ切れて二度とあそこでゲームやらん事にした
ご冥福をおいのり
キャラグラとネクソンじゃね?
でも裏を返せば息の長いゲームが多い印象だったが
まぁこれで何の取り柄もなくなったな
ネトゲは10年続けば大成功だからな
つうかなんでマビノギって付けたのかわからんぐらい違いすぎたな
中々に楽しかった思い出。
ランダム課金箱で販売したばっかりでこの仕打ちw
初めてやったネトゲでまだ遊んでいるゲームが突然終わりを迎えるとか悲しみが深すぎてやばいです
マビ英大好きでしたお疲れ様
全然対策しない寝糞はアホやな
10年くらい前からあった気がしてたが、えらく様変わりしたんだねって思ってたがw
ネクソンじゃ良くある事cso2も終わったし
MMOはな、RMT衰退で終わった。やっぱ中華居てなんぼよ。
まさか前作のマビノギより早く終わるとはな
マビノギのかなり大昔の話がマビノギ英雄伝。ちょっと矛盾もあるけどね
FPSとかLOLみたいな奴はやる気のある奴がいなくなるとパタッと消えちゃうんだろうなあ
最後に残るPCゲーはMMO系かな?
未完で終えるなら糞過ぎ
サービス終了する会社ってのも分かったから課金したくないねー
やっぱ国産?で長いサービスを続けているアソビモとかウィンライトは安心感がある
良かった事も悪かった事もあるけど、俺は楽しめたぜ。
ネクポ1000万円くれたら4000文字ぐらいのレポート書いてやるぞ。
まだ夏は始まったばかりやで
逸る気持ちを抑えなさいな🍳
そういう人がPTにいると戦闘がクソつまらなくなるし、かといって過剰強化の人は来るなと
募集に書いても角が立つし。そのほか強化やエンチャで装備がぶっ壊れたり、運ゲー過ぎて
課金のバランスが悪い。
オンラインゲームサービス終了の事前告知タイミングってこんなもんだっけ・・・
それともネ糞ンだから?
もう低グラフィックには戻れなくなってしまったな、
PCゲーもアレだがスマホゲーも特にこれと言ったものが無いからマジで寝糞卒業かな。
久しぶりに遊ぼうと思ってinしたら終了してたorz
知らんかった
ほぼ毎日プレーしてた、トータルで2年くらいだけどソロで雑魚蹴散らして
でかいボスとサシで勝負とかアクションが面白かったな、オブジェクトの
ほとんどが壊れまくるのも爽快だった、ストーリー1ミリも覚えてないけど
初めまして、朱と申します。
自分は皆さんと同じ、マビノギ英雄伝が大好きです。
自分は前に日本語を勉強するため、
約3か月ぐらい日本のマビノギ英雄伝が遊びました、楽しかったです。
ただいま日本マビノギ英雄伝のサービスが終わって、とても残念ですが、
中国サーバへ遊びに来て大歓迎です。
アカウントの登録からゲーム内の紹介まで、自分は全部提供できます。
自分は中国語と日本語がわかりますので、ご安心ください。
もし遊びに来たい方がいらっしゃいましたら、自分までご連絡ください。
自分のWechat番号:chara7777
Wechat名:宮本武蔵
Wechatなら、日本で簡単に登録できますので、いつでも皆さんのご連絡待ちしております。
以上です。
金がインフラ起こして上位アイテムの供給量が少なすぎるんだ