• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【/(^o^)\】お笑い芸人・ひょっこりはんのBGM、無断使用だった事が判明 勝手に楽曲を改変し販売まで始める




ひょっこりはんが販売していた音源データを作った
作曲家・鈴木秋則さんのツイートより


https://twitter.com/akinori_suzuki/status/981745809250070528
名称未設定 6


宣伝。
ひょっこりはんが“ひょっこり”するときのBGM制作しましたので是非。

配信とかの商売にできる版の依頼を受けて作ったのよね、大人の事情で笑




よしもとは配信停止の連絡をした上で
「事実関係を調査し、対応を協議」と話している


ひょっこりはんBGMは「著作権侵害」と作曲家抗議 「規約違反の可能性ある」と吉本は配信停止
https://www.j-cast.com/2018/06/01330295.html
名称未設定 7


記事によると
・moraやレコチョクでは、ひょっこりはんさんの6曲が入ったミニアルバムが販売されていたが、1日正午ごろになって突然削除された。

・moraを運営するレーベルゲートは、「楽曲が規約違反に当たる可能性があるとして、吉本側から配信を停止してほしいと連絡がありました」と取材に答えた。4月4日から配信していたという。

・よしもとクリエイティブ・エージェンシーは配信停止の連絡をしたことを認めたが、著作権侵害があったかについては、「事実関係を調査しており、対応を協議しています」と広報担当者が話した。






この記事への反応



ひょっこりはん‥‥ 短い間ありがとよ‥‥ あんまり見たことないし好きじゃなかったけど

ひょっこりはんのおもしろさがわからないから、曲の印象も全然なかったのだが、事実ならきちんと解決して欲しいですね。

ひょっこりはん、こないだの始球式の時に音無しでやってたのはこれがあったからかな?

ひょっこりはんも吉本も悪質 立場の弱い方が泣き寝入りするのは許せん

ひょっこりはんが主体なの? いや、ひょっこりはんもだけども。 作曲の鈴木秋則って人はどうなの?







JASRACにも仮登録していた
名称未設定 8






よしもと側は元データのまま売り出すとまずい、っていう認識は持ってたみたいね
わかってたならなんでこんなヘマしてんだろ・・・











コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:05▼返信
引退しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:06▼返信


 ぬすひょろりん

3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:06▼返信
あーあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:07▼返信
ひょっこりはんというより吉本がおかしいんだろうよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:07▼返信
起源主張
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:07▼返信
よしもと いうたら やくざや
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
きっしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
やはりゴリ押し在日だったのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
そのままもまずいけど
微妙に改変した曲はもっとまずいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
とりあえずこの鈴木というやつは切られるやろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
正直、元曲の方が響きが良い
改変版は微妙。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:08▼返信
ひょっこりはん、じゃなくて、かくしんはん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:09▼返信
最近こいつ観たけど今の視聴層はこんなので大爆笑してるんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:09▼返信
こいつきもいよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:09▼返信
え、依頼して作ったならこの芸人じゃなくて依頼された奴がパクったってことじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:10▼返信
>>13
うちの爺ちゃんが同じこと言ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:10▼返信
にゃんこスターより早く消えるとはなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:10▼返信
つまらんしCMに起用されてたり謎だったなにゃんこスターとかも
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:10▼返信
こうネットが普及していく中で、大手企業や大学だけがまだ旧体質なままな気がするな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信



    ハイッ、パクり犯


21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
吉本「調査の結果、ちょっと似てただけで著作権侵害はありまへん!これ以上争うなら潰すよ?」
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
カスラックwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
>ひょっこりはんが主体なの? いや、ひょっこりはんもだけども。 作曲の鈴木秋則って人はどうなの?

こいつは何を言ってるんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
お前ら、「最近の若いもんは」になってるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
今初めてこいつの事を知った
短い間でしたがさようなら。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:11▼返信
誰&誰
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
>>16
13はキミの爺ちゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
誰だコイツは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
これは酷いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
え?一応動画観てみたけど、こいつ何がおもろいん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
誰だ?気持ち悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:12▼返信
ひょっこりはんさんの悪口を言うな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
作曲家も、オリジナルをちょっとだけアレンジして自分の曲としてJASRAC登録とかgmじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
誰どす?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
だーれーこの人?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信



本人や吉本に言うよりコイツが出てる番組のスポンサーに抗議するのが1番効くぞw


37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
>>6
>>8
まっこりはん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
日大タックルの比でないほど悪質だ
吉本の社長・会長は辞任すべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:13▼返信
>フリーBGM無断使用
これだけみると笑う
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:14▼返信
訴えるまで完全に無視してた辺り相当悪質
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:15▼返信
>>30
赤ちゃんに、いないいないばあをすると笑うけど
お前は笑わないだろ?それと同じ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:15▼返信
>>38
傷害の共謀の方が悪質だけど?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:15▼返信
はい、消えた
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:17▼返信
犯罪集団よしもと
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:17▼返信
この鈴木秋則ってのがパクったってこと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:18▼返信
こいつの何が面白いのか全くわからん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:19▼返信
この作曲家、一応プロやん。
大人の事情だか知らんけど他人の曲いじって著作者になりかわるって凄い事だぞ
音楽家としては終わりだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:19▼返信
発達心理学の概念を用いて言えば、ひょっこりはんを喜ぶのは、個人差はあるものの、
自我が芽生え自己と他者の分離が始まる生後6ヶ月以降の赤ちゃんからである。
ひょっこりはんをしている相手を他者として認識し、「テレレテーレテレッテ」という一時的な分離から
再会を予期した後に、「ひょっこりはん」と予期通りに再会が叶う事に喜びや興奮を感じているものと思われる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:19▼返信
誰だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:19▼返信
生きてるのがよっぽど楽しくないと
こんなんでも笑えるんだろうか
現代の病理を垣間見た
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:19▼返信
佐村河内みたいになっちゃうのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:20▼返信
>>28
どこにでも現れるんだな
「私、情報も知識もないんです」って自分が馬鹿なことをアピールする奴
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:21▼返信
つまらんかったから消えてくれてすっきりするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:21▼返信
これ鈴木秋則ってのもパクリ野郎ってことになるのでは
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:22▼返信
>>45
いや違うやろ
よしもとがこの人に作曲を依頼(つまりこの人の楽曲だということは当然知っている)
 ↓
依頼して出来上げってきた曲を少しだけ改変して、自分たちが作曲したことにして販売

って流れかと
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:22▼返信
面倒でもテロップの依頼かけりゃすむ話なのに。
静止画だってGettyだのアフロだの一々表示してんでしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:23▼返信



    パクり犯がパクったBGM配信開始しました


58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:23▼返信
フリー素材ってもちゃんと著作権はあるのに何やってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:23▼返信
消えないとしょうがないレベルに既になってるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:24▼返信
>>55
あ、違うかごめん

作曲家がパクってるかやっぱこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:24▼返信
ひょっこり犯wwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:24▼返信
才能のないゴミは他人からパクるしかないからねー

ゴミはさっさと消えろや
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:25▼返信
>>55
どういう意味?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:26▼返信
今日見てたTVで普通に使われてたで
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:26▼返信
これは作曲家の責任でしょ
フリー素材の曲をアレンジして自分の作品にするって法律にふれるのかな
モラルとしてはだめだけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:26▼返信
watsonが作曲元
これを鈴木秋則がパクりひょっこりはんに提供
ひょっこりはんが適当に歌詞つけて二人の名前でJASRACに登録
こういうことじゃないのかね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:27▼返信
テレビ見ないから、こんな芸人初めて見たわ
流行ってんのコイツ?

こんなもんを面白いと感じちゃうとか、テレビの洗脳って恐ろしいのう(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:27▼返信
やっぱ信じられるのは聖人ヒカキンしかいないなー
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:28▼返信
>>65
なんでだよ
ひょっこり犯が依頼したんだからひょっこり犯と作曲家は確実に同罪
よしもとはひょっこり犯と作曲家を切り捨てればもしかしたら逃げ切れるかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:28▼返信
吉本「屑作曲者を間に立てさせて権利ロンダリングで弱者から搾取ひゃっほー!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:29▼返信
やはり吉本

悪質なやつしかいねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:29▼返信
真に悪いのはこの鈴木秋則とかいうやつかも知れんな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:30▼返信
元の権利者に話通して作曲依頼という形にしたら良かったのでは
わざわざ違う作曲家に微妙な改変依頼するあたり、たちが悪すぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:30▼返信
>>65
法律に触れるよ。同一性保持権と著作隣接権の侵害
権利保持者が訴えたら負ける
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:30▼返信
久々に聞いたわこの名前
センチメンタル・バスのキーボードの人
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:30▼返信
ひょっこり犯は鈴木なんちゃらに依頼しただけでパクリって知らなかったってこと?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:31▼返信
あと二年後にはいなくなってそう
上の動画も糞つまらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:31▼返信
フリーってのは「権利まで放棄した」って意味じゃねえからな

条件内で、使用料金が無料であるとか
条件内で、使用することができるとか

その程度の意味しかない
「好き勝手やっていい」って意味じゃねえことはガキでも知ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:31▼返信
この作曲家が一番悪だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:31▼返信
>>66
曲そのまま使ってたら著作権表記しなさいよって版元に注意されて
曲を改編して売った
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
リズム芸つまんねーから
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
吉本ってこんな糞つまらん芸人もたくさん抱えてるよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
>>73
権利が自分のものにならんからズルしたんやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
>>76

パクり犯か吉本が著作権回避できるようにアレンジしてくれって依頼したってことだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
こんな才能無い奴が芸人、、、
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
>>76
大人の事情で

ってゲロってるから確信犯だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:32▼返信
詐欺師顔に見えてくる
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:33▼返信
さすがに有料配信はやり過ぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:33▼返信
>>78
もっと言うと、著作者人格権は放棄不可
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:33▼返信
鈴木秋則
@akinori_suzuki
音楽家 鍵盤 大太鼓 タオリング 音楽にまつわる事なら殺し以外なんでも請け負う鬼

ほんとに殺し以外なら請け負うんだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:34▼返信
>>88
ご丁寧にカスラック登録というコンボ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:34▼返信
ほんとひでえ話、ネットあってよかったなこれ、
著作元は相手大手芸能やし絶対こっちが潰されるわみたいに憔悴してたよなw
時代が時代ならたぶんその通りほんとに揉み消されてただろうな、ほんとネット様々やな
けどいまだ堂々とこんなの通そうて輩が大手とかほんま美しい国やでここは、悪人天国
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:34▼返信
これって物陰から出した顔が気持ち悪いから笑えるってネタ?
なんだよそれw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:34▼返信
小銭をケチって大損したな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:35▼返信
最悪だわ
フリー素材を自分の商売に使うとか漫画村より民度低いぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:35▼返信
ヤクザ吉本興業
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:35▼返信
ついうっかり犯じゃなくて確信犯だったのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:36▼返信
ひょっこりの曲は知らんけど、小島よしお、とにかく明るい安村、アキラ100%のテーマ曲みたいなやつはまだそれぞれ覚えてるw
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:36▼返信
ヤクザ企業吉本w
ひっこりはんは、吉本の言うがままだろ
何しろ、若手芸人なんて吉本からしたらトイレットペーパー以下だからなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:36▼返信
>>90
詐欺とか窃盗とか請け負うんかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:36▼返信
ひょうせつ犯最低だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:36▼返信
ぱくりはん
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:37▼返信
配信で儲けるってアイディアがひょっこりなのか吉本社員なのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:37▼返信
こっそり犯
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:37▼返信
このまま消えて行くのが運命
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:38▼返信
こっそりぱくりぽっくり犯
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:38▼返信
マザコンで人を見下していそうな生理的に受け付けない顔の上ネタも面白くないどうしようもない奴
どうせ親が電通と繋がっててステマしてたんだろうなっていう印象しかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:40▼返信
もうひょこり出てこないの?お疲れ様でした。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:41▼返信
法廷で争っても勝てる様な改変したってこと?これで?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:41▼返信
日清のCMにも使われているって話だから、日清から多額の違約金を請求されるんじゃないかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:42▼返信
にっこり犯しようとぱっくり犯して
ちゃっかり犯でうっかり犯しちゃったかんじ?
ばれてしまってびっくり犯
しっかり犯しておけばと・・・がっくり犯?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:42▼返信
ひょっこりはんなんとなく性格クズそうだなと思ってたけど
疑惑が確信に変わったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:42▼返信
だれ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:44▼返信
フリー音源をこの作曲家がパクってひょっこりはんに提供
→ひょっこりはんはそれに歌詞とアレンジを加えて販売

ってこと?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:44▼返信
マックス系の顔してる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:44▼返信
さートカゲの尻尾になるのは誰かなー(ゲス顔)
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:45▼返信
ひょっこりはともかくこの作曲家が黒幕だと思うんですけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:45▼返信
あー、吉本の認識ではこの作曲家に依頼して制作した事になってるのか
この作曲家は吉本に無断でフリー素材をパクって納品したって事なのかな
それとも、吉本の指示でフリー素材の耳コピを依頼されたって事なのか?
どっち???
どっちにしても耳コピで著作権主張は作曲家としてあり得ないんだがw
耳コピで主張できるのは著作隣接権であって、JASRACには登録できない(JASRACは著作隣接権を管理していない)
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:45▼返信
なるほど、あの芸人だから物陰にコソコソしてたんやね
怯えてたんだょぉーうっ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:46▼返信
依頼するならその時に著作権の譲渡含めないとこうなる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:47▼返信
フリー素材って商用目的も自由だったはずでしょ。
商用NGならフリー素材じゃないよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:47▼返信
よくわかんないけど、曲を有名にしてくれて
ありがとうみたいに、持ちつ持たれつに出来ないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:47▼返信
作詞作曲になっとるやん。
これネタ自体禁止の流れやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:48▼返信
ぽっくりはん
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:49▼返信
鈴木なんとかがヤバい奴だろ
仮にも音楽に携わってる人間としてこのリテラシーの低さはどうかと
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:50▼返信
>>122
お前が作った物を他人が「これ俺が作った」って言って有名になったとしてお前喜べるの?
もし喜べるんだったら

病院いけ

ww
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:51▼返信


いや、少なくともネタは自分で考えるはずだろ?ネタもパクりかも知れんが
だとしたらネタを披露する時に付けるBGMも自分で決めてるはず
なのでひょっこり犯がパクりと自覚しながらも著作権回避できるように依頼したはず

128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:51▼返信
誰だか知らん人がやらかしてた
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:52▼返信
>>121
件の楽曲は商用利用可能だが、著作権表示が必要で二次配布は禁止されてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:52▼返信
ひょっこりはん
もう出てこなくていいからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:52▼返信
最初はひょっこりはん個人でパクってたとか思ってたけど違うのな
重要なのはひょっこりはんがそれを認識していたのかもしくは指示をしていたのかだな
ただなんか作ってって依頼して受け取っただけならとばっちりみたいなもんだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:52▼返信
この作曲家(自称?)は業界追放レベルでいいんじゃないか
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:53▼返信
ひょっこりはんがフリー素材のBGMつかってネタをやりはじめる
ウケてTVにではじめる
おっ 人気の今のうちに音楽売ろう!
でも フリー素材とは言え他人の著作物だ、困った
子飼いの作曲家に依頼して、このフリー音源をちょっぴりアレンジして自分たちのものにしたれ!
どう見てもパクりの範疇超えてなくて炎上  (今ここ)
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:55▼返信
ひょっこり犯
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:55▼返信
>>133
最初はフリー音源使ってたのね
そりゃ真っ黒だ
全く見たことないからわからんかったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:56▼返信
タダで使える道もあったのに
やっぱり舐めてたのかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:57▼返信
日大みたいに切れば良いじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 22:59▼返信
ひょこニシ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:00▼返信
 
 
 
はい、せっとうはん
 
 
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:01▼返信
もうこのBGM使えないし
ひょっこりはんもうさようならだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:01▼返信
一回適当にチャンネル回しててコイツが映って
あまりの芸風のキモさに即チャンネル変えたわ
最近はこういうのが流行って若手が皆真似して盛り上がっとるんやな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:02▼返信
こいつのウィキペディア本人が書いてんじゃ無いの
>エキセントリックなライブ・パフォーマンスで知られる。
>独特の風貌と大太鼓パフォーマンスでブレイク。
>多彩な活動を行なっている。
とか客観性ゼロで笑うわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:03▼返信
ひょっこり「フリー音源てことが自由に改変しても売ってもええって事やろ!作曲した奴憲法勉強せえや!」
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:03▼返信
ひょっこりはつまんないし顔が気持ち悪いから消えていいよ
やってる事がいないいないばあで子供騙しすぎる 大人を舐めんなよ 赤ちゃん相手にやってろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:05▼返信
ちなみにお仲間の芸人は糞みたいな擁護してすぐ消した模様

ラフレクラン 西村 @slimboy24 2018-06-01 11:54:59
もし事実だとしても「ひょっこりはんさん、これうちのサイトのやつですよね?使って頂いても構わないんですが、その代わりSNSでちょっとうちの会社の宣伝して頂ければ助かります」でいいだろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:06▼返信
この鈴木とかいう奴も同罪だな
JASRACに自分が作曲家だって登録してるって悪質すぎるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:06▼返信
>>144
やめなよ
赤ちゃん泣くだろ
赤ちゃん泣き止むまであやすの大変なんだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:07▼返信
>>145
ラフレシア西村名前覚えたからなぁ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:08▼返信
死んで詫びろや吉本芸人!
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:11▼返信
ひょっこりきょうはん島
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:11▼返信
>>121
お前みたいな残念な頭だったんだろうな、ひょっこりはんとかいう奴
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:11▼返信
吉本だからな
面白い恋人のときもそうだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:13▼返信
関係者一同なんの問題もないんで消えてくれて結構
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:13▼返信
>>52
何でお前がムキムキしてんの?
大好きな芸人を「誰?」と言われたのがそんなに悔しかったん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:15▼返信
マジでひょっこりはんって知らんのだけど
そんな売れてんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:18▼返信
ヒカルみたいなツラしやがって…キモいんだよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:18▼返信
よしもとも流石に分が悪いから大して面白くないひょっこりはん切ったほうが得と判断したんだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:18▼返信
誰?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:19▼返信
>>155
最近たまに見るよ。多分ここ半年くらいで人気出てきてるんじゃないか?
ネタ的に中学生あたりにウケそうだし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:20▼返信
そもそも、何も面白くないという
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:24▼返信
一番悪いのは作曲家だろ
依頼されて作ったのならひょこりはんは被害者じゃねぇの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:25▼返信
生理的に受け付けない顔
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:26▼返信
最近ネタ抜きで知らない芸人が気づいたら売れてる辺り若い流行についていけてないんだなぁと思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:26▼返信
CMの動画いまだに消してないし、日清も著作権侵害容認ってこと?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:28▼返信
>>133
こんなマイナー芸人に子飼いの作曲家なんているのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:28▼返信
確信犯はそういう時に使う言葉じゃないって習っただろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:28▼返信
フリー素材だから使う分には問題無いけど売り出すのは問題って事やね
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:29▼返信
フリーBGMをそのまま使ってたのを指摘された後に
改変した曲の販売を始めてるんだから
本人が分かってやってるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:29▼返信
ネトウヨのアホだから確信犯の使い方もわからんのだろうな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:30▼返信
>>165
吉本興業だよこの人
ひょっこり個人にいなくても吉本にはいるのでは
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:31▼返信
使用料2000円踏み倒した挙句楽曲をコピって別途販売して炎上とか
いかにも吉本がやりそうな事やね
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:31▼返信
カスラック登録とか盗人猛々しいな
もう逮捕されるか刺されればいいのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:37▼返信
>配信とかの商売にできる版の依頼を受けて作ったのよね、大人の事情で笑
じゃあ問題ないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:38▼返信
>>167
著作権の乗っ取りとか売ったから駄目とか言うレベル遥かに超えてるんだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:39▼返信
パチン。コ営業のひょっこりはんやぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:39▼返信
>>173
バカはもう寝ろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:39▼返信
 
 
   よしもとパクリエイティブ・エージェンシー
 
 
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:39▼返信
>あの曲めっちゃ、耳に残る!と思ってました笑
馬鹿だろコイツ…。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:40▼返信
>>122
今できる事は作曲家にいくらかの金握らせてその後楽曲が売れた時に
マージンを払う契約をしたら良い
作曲者も100万ぐらい握らせたら黙るでしょ
元々金にならん曲だったし
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:41▼返信
>>176
子供は寝る時間ですよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:41▼返信
元曲知らなきゃあの曲にはならんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:42▼返信
こいつも共犯ってこと?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:42▼返信
>>126
俺は自分の作った曲を他の人が使って、名が少し売れ
他の楽曲が売れたから感謝してる、
ちなみに病院は行かない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:45▼返信
作曲者が争う姿勢なのか許容する姿勢なのかよくわからん
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:45▼返信
鈴木秋則ってのが戦犯か
フリー素材からパクって自分の曲にするなんて
プロの風上にも置けない恥ずかしい奴だな
186.投稿日:2018年06月01日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:47▼返信
>>133
そーいうことか
なんか最初と曲ちょっと変わってね?って思ったら
最初はフリー音源のまんまでやってたんだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:48▼返信
よしもとの社員は芸人ばかり働かせて自分達は会社にも行かず毎日ゴルフ三昧らしいからこんなことになる
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:49▼返信
ネットでのこっちみんながアレンジされて一般に流行ったって感じなのかね
TVみないからこの騒動で初めて知ったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:49▼返信
誰?こいつ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:54▼返信
>>133
商業目的はOKみたいだからコピーライト付けて販売する時に
作曲家にマージンの交渉すれば良かっただけなんだよな
吉本も一応は大企業なんだから著作権管理してる部門ぐらいあるだろ
素人かよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月01日 23:56▼返信
心の底から気持ち悪いと思ってた芸人なので消えてくれて結構です。^^
そして二度とテレビとか雑誌とか各媒体に出ないでください。ご愁傷様。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:01▼返信
>>185
つまりそいつの曲ならガンガン改変して勝手に売ってもいいってことだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:01▼返信
ガイキチ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:09▼返信
こいつの顔みてたら腹たつからはよ消えてほしわw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:11▼返信
今日放送の動物番組でもあの曲流れてたな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:12▼返信
テレビで見たことないけど顔不快だからこのまま消えてくれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:13▼返信
作曲者叩いてるやつは馬鹿かよ
主導は完全によしもとだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:18▼返信
>>198
大人の事情とかいって自覚して手染めてんだから共犯だろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:19▼返信
>>180
おやすみ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:23▼返信
作曲家・鈴木秋則
こいつが一番悪いんじゃないか?こいつがパクって芸人に提供したんだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:24▼返信
マジかよゆーちゅばー最低だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:28▼返信
ひょっこり現れ
ひょっこり消えるか(´・ω・`)
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:28▼返信
見てて気持ち悪いんで消えてくれるとありがたい。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:29▼返信
作曲家は依頼されただけだから叩くのはお角が違うな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:30▼返信
>>205
悪事に手染めなきゃいかない世界にいるならそいつの自業自得だな
吉本叩くついでにそいつを叩いてもなんの不都合もない
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:33▼返信
>>205
依頼されてパクった曲出したんなら作曲家が悪いやんけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:35▼返信
乾して追放しちまえよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:41▼返信
確信犯って意味違うぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:55▼返信
生理的に受け付けないというのを初めて感じた
にわかせんべいのお面みたいなやつを見たときの嫌悪感と同等
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 00:57▼返信
キモっ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:04▼返信
(´・ω・`)この作曲者がフリー音源からパクっただけで
この作曲家に依頼した方は知らんかったんじゃねーの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:06▼返信
フリー素材だからこのままカスラックに登録とかしなければこんなことにはならなかった
吉本が音源の権利得てそれだけで金とるぞー、ってしだしたからさすがに著作者も腰あげなきゃいけなくなった
このままだと著作者が逆に著作権違反になりかねないし著作者は正しい
一番の間違いは音楽のみで金を取ろうと考えた吉本
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:11▼返信
こんな底辺芸人の肩を持つような行動を吉本がとるわけないやろ
→須藤りりか「そうっすね」
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:11▼返信
配信版を作ったのはこの作曲家で、今まで使ってたひょっこりはんのBGMはフリー音源ってことだろ?
吉本「この音源に似せて作って」
作曲家「」
こうだろ大人の事情
元々吉本が著作者と契約すれば問題はなかったのにな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:20▼返信
普通に最初のフリー音源の人に、商用の著作料を払って使えば良かったのに
高く付いた上に訴えられるんだからねえ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:40▼返信
この気持ち悪いやつって有名なの?
全くしらんのだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:46▼返信
コミケとかで二次創作とかやってるやつもわかったか?もうやめろよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:47▼返信
権利元がしびれを切らすまで警告したのに調査せず無視してるんだから吉本もぐるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:53▼返信
元音源を聴いて作ってるんだろ
事情を知ってるから「大人の事情で」って発言したわけでは!?
鈴木秋則ってヤツは頭おかしいのかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:55▼返信
ネタ元の曲見せろよって思って検索したらそのまんますぎて草

これ完全に言い訳不可能だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 01:58▼返信
>>212
元々はフリー音源そのものでネタをやっていたから、
この作曲家がパクったというか、パクるように依頼されてパクったが正しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:15▼返信
本人じゃなくて周りがちゃんとやってなかっただけじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:22▼返信
誰だよさっさと消えろ犯罪者
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:48▼返信
本人もネタ探しでどうせ音源勝手に商業利用してただろうし
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 02:49▼返信
2000円払えば商用利用できるのに無断使用した上に打ち込みし直して販売とか悪質極まりない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:34▼返信
ひょっこり犯罪者
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:54▼返信
さよならひょっこりはん。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 03:56▼返信
著作者「誰でも使っていいよ」
ひょっこりはん「つかうやでー」
著作者「ええで」
吉本「ひょっこりはん人気出てきたな!せや音楽も売り出したろ!著作者なんて知らんで!著作権取ればこっちのもんやで!ちょっと弄れば問題ない!」
著作者「いやさすがに駄目です」
こういう感じ
任天堂とコロプラのあれとほぼ同じ図式だからこの裁判は注目しとこう
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 04:07▼返信
ひょっこりはん、フリー素材を使ったネタを作る→人気が出る
著作権を気にもせずCMなどで使いまくる
→素材作成者が知る。吉本、他企業に連絡。
ちゃんと著作権記載してほしい、理由があって記載できないならば2000円払ってね(サイトの規約にしっかり書いてある)
→UHA味覚糖はきっちり対応
吉本は返事すらなく無視
おまけにフリー素材が使えなくなったと知ったからか他の作曲者に似た曲を作ってもらい販売→炎上
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 04:40▼返信
誰だか知らんけど今までありがとうひょっこりはん
そのまま消えてくれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 04:55▼返信
この作者とか言う奴も芸人が売れ始めて金になりそうだから急に言い出したんやろ
最初から無断使用すんなって言っとけば支持したんだがなぁ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:14▼返信
廃ひょっこり犯
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:32▼返信
はよきえろ気持ち悪い
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:34▼返信
たった2000円で芸人人生終了
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 05:37▼返信
勝手に自分の曲を売り始めようとしてたから法に則り正しく使えと文句いったら、少し改変して自分の曲だとして売り始めた

なんでパクられたやつが金目的だとかで叩かれなきゃいけないんだよアホか
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:06▼返信
お前・・・一度も見ずに消えるのか・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:21▼返信
なんで普通に払わなかったのか…
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:40▼返信
生活保護詐欺と言い吉本は悪いと解っててもやるからたちが悪い
暴力団と関わってた頃の癖が抜けないんだろうね
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:43▼返信
>>235
>>238
最初から販売して金儲けするつもりだったんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:45▼返信
>>232
おいおい、ひょっこりはんがいるぞwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 06:45▼返信
面白くないし気持ち悪いので早めに消えてほしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:17▼返信
なんで犯罪の片棒をかついだって自慢できるんだろう?
馬鹿なの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:33▼返信
JASRACはさっさと事実関係確認して登録抹消して元作曲者にごめんなさいして利用料+慰謝料払うべき
登録して金取ってハイ終わりで管理団体もクソもねーからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:33▼返信
吉本ぐらいだと、弁護士いるんでしょ?生活保護受けさせるのに必死でこの件あとまわしにでもしたの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 07:56▼返信
朝鮮ヤクザ吉本
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 08:50▼返信
著作権違反の片棒担いてこの先この業界でやっていけんやろこの作曲家
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:40▼返信
顔が腐れ外道のキンコン梶原に似てるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 09:50▼返信
完全に黒じゃねーか。
吉本マジ糞だな、ホントに。
ひょっこり糞野郎と共にクタバレよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 10:03▼返信
盗作作曲家と盗作芸人
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:23▼返信
【フリーBGM無断使用】より【フリーBGM規約違反】が実情に近そう
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 11:45▼返信
そもそもこれそんなに面白いか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 13:40▼返信
ハイ!パックリ犯!
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 13:44▼返信
フリー素材をコピーしてジャスラック登録するとか恥を知らない民族の人なんだろう。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 17:29▼返信
確信犯の意味知らんのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 18:26▼返信
>>255
でたーw 確信犯警察wwwwww

257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 19:36▼返信
率直に言って泥棒じゃねーか。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月02日 19:36▼返信
これは確信犯には見えないなぁ・・・故意犯だとは思うけど

259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 03:17▼返信
これ作曲したとかいう鈴木なんちゃらのツイひでぇな
採譜そのまんまでも打ち込み直したらオリジナルとかマジで頭イッてるよね?w
大人の事情ってレベルじゃないんだが

こいつの曲を打ち込み直して販売したらどう反応すんのかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月03日 20:56▼返信
今はしれっとBGM変えただけで謝罪は一切ナシw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 11:20▼返信
よしもとがクズの集まりだからな
何でもかんでもお笑いに結びつける文化が浸透し、アホみたいなネタで笑って育つ
本当に今の若い子がかわいそうだわ

直近のコメント数ランキング

traq