E3 2018 Media Coverage Analysis – aka “E3 Battle Royale results”
http://icopartners.com/2018/06/e3-2018-media-coverage-analysis-aka-e3-battle-royale-results/
記事によると
・ゲームのマーケットインテリジェンスサービスなどを手がけるICO Partnersが、E3 2018のメディア報道を様々な角度から分析、その結果を報告している
■全体的な傾向
・2016年からイベントについて言及したメディア記事の総量は減少傾向にある
■プラットフォーム
・コンソールの主要ブランドを見ると、更に減少傾向が深刻だとわかる
・測定を開始して以来、2018年はプレイステーションブランドにとって最悪の年であり、マイクロソフトもひどく落ち込んでいる
・任天堂について言及している記事は昨年とほぼ同じで、2018年は最善の年となった
・プレイステーション4、XboxOne、ニンテンドースイッチ以外のハードについてはほとんどカバーされていなかった
・E3ではVR関連はほぼ終わっている
■ゲームタイトル
・トップのゲームタイトルは『フォートナイト』。スイッチ版、セレブリティ プロxアマ イベント、クロスプレイ論争などここ数ヶ月は支配的な状況だった
・『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は『ラストオブアス パート2』を打ち負かし、独占タイトルとして首位に立った
・大手サードパーティーではEAがトップ。しかし『フォールアウト76』の注目度が高かったためベセスダは2位に、UBIは3位となった
・興味深いのは、今年のE3でActivisionに対する関心が低かったこと。セガに6位を譲っている
色んな情報が出たけど、今年のE3は全体的にちょっと盛り上がりにかけたかなぁ
TGSやPAXに期待
TGSやPAXに期待
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.06.23スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 6

①セブンイレブンでGooglePlayギフトカードを購入・チャージするとFEHでオーブがもらえるキャンペーン開催
②そのオーブが無限にもらえてしまう不具合見つかる
③運営「不正に受け取ったオーブ回収するから絶対使うなよ!」
④ユーザー「知らんけど10000オーブ(約63万円)使ったったわwwwww」
⑤運営「1週間以内に使った分のオーブ用意しないとBANするから」
4年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる 」
3年前 ニシ「任天堂ソフトがあればサードソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「国内外のサードがWiiUからNXに移行してソフト開発中 来年はすごい年になる」
1年前 ニシ「国内外のサードがSwitch向けソフト開発中 来年こそはすごい年になる」
今年 ニシ「任天堂ソフトがあればサードソフトなんていらんわ!」
量が多くてもしゃーないやん
参考までに2017年度のソフト市場におけるPS4とNintendo Switchのメーカー構成を比較すると、PS4は『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のヒットに沸いたスクウェア・エニックスがトップで、販売シェアは21.7%。2位は『モンスターハンター:ワールド』を擁したカプコンが僅差(21.1%)で続く。3位はプラットフォームホルダーのSIEが13.7%で顔を並べ、以下、4位バンダイナムコエンターテインメント(10.9%)、5位セガ(5.8%)、6位コーエーテクモゲームス(4.1%)と、主要なゲームメーカーがバランスよく市場を分け合っている。
これに対してNintendo Switchは、任天堂1社で実に80%のシェアを占め、残り20%の市場をサードパーティで食い合っており、2位のカプコンでも販売シェアは3.4%。3位以下は3%に満たない状況だ。
かつて任天堂ハードでは、任天堂タイトルしか売れず、サードパーティが新規のソフト開発を委縮。結果、タイトル数の減少を招き市場が縮小していった経験もある。それだけに、サードパーティからもヒット作が生まれ、市場全体が活性化することに期待したい。
ちゃんと飲んでね。
なんでかなりのコンテンツ量を紹介してたMSがガタ落ちしてんだよ
一体誰が話題にしてるんだろう・・・
そりゃMSが紹介したのは殆どマルチタイトルだからだろ
カプコンに倍以上の差を付けて
日本サードでダントツか
PS4とマルチだし、PS4の世界市場はMSと任天堂の同盟でも半分占めないくらいだからな
既視感ある
もうこのまま沈んでいくだけなんだらろうな
それ任天堂やん
最近のハード売上は瀕死だけどね
携帯機とVRに至っては致命的な失敗
の筈なのに勝てない任天堂www
というかPS4もおおむね失敗だけどな
ハードもソフトも圧倒的に勝ってるだろうに
またソニーPS4が勝ったのか
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜
5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])
今年発売する独占は全身タイツだけで
後は全部他機種の劣化マルチなのに最強???
ゲーム人気が日本に限らず、世界的に縮小傾向にあるって感じかね。
HDゲームは前世代機がピークで、そっからは伸び悩んでるもんな。
VRにしたって、去年の発売前が一番話題になって、いざ発売したら高すぎるのとソフトが少なすぎるのとでパッとしないのが現状。
あんなのに力入れてるソニーはちょっと見る目無さすぎたわな。3Dテレビと一緒で、わざわざ追加で高い金は普通は出さんからね。
ハードもう1台分の金額とかしてる内はVRは死にコンテンツだわな。
PS4ってもう8000万台近く売れてるんですが・・・
任天堂ハードで今のPS4の歳の頃なんてハード死んでるやん?
ゲームの性質上、大幅な変更が出来ないからなぁ。
(´・∀・`)
高画質で暴力やアダルト、みたいな低俗な商売はしない
よくわからんが、PS4がまた勝ったのか
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
ハードは箱one以下
ソフトはファーストの一部が売れてるだけ
ブーメランw
それな。VRは凄く興味あるし欲しいとも思うんだけどホント高すぎる。
普及していくにしても、まだまだ先は長そう。
フォートナイト「おい!」
要するに今年もPS4が勝利だったって事か
スマブラ「暴力はダメだね」
これで去年やおととしと比べて良かった悪かったなんて論じることに大して意味はない。
任天なんて存在すらできてないレベルで酷いんだが
まあ悪名も名なりとは言うけどさ
シノビリフレ「電動こけし」
あら、あんだけ発表ソフトかき集めたマイクロソフトではなく、PS4が勝ったのか
XBOXoneでさえ4000万台行きそうなのに2000万台行くかどうかって所だし
来年もソフト豊富で消化間に合わねーわw
贅沢な悩みを抱えてしまったわ
最近はもう期待してない
まぁまだ投資してる段階抜けきれてないからねぇ
ソニーに関してはVRはゲーム事業だけって考えはないしな
スチームサマーセールでライブラリが沢山増えてそれどころじゃない。
とりあえず1700円で買えたダークソウル3やってるけど最初のボスに早速勝てないw
ゼノブレがまさにその路線で行くって言ってたやんけw
そう、投資なんだよな。
この段階を踏む事が大切なのであっていきなり結果求める層は本当に何もわかってない。
MSの発表は殆どがマルチだし、マルチソフトだと売り上げ的にPS圧勝になるからね
ブランドのアドバンテージがなくなったら中華の一人勝ちだぞ。
豚は未来への投資をバカにしてるけど、その投資の結果が今のSONYと任天堂の差なんだよなw
劣化じゃないからXBOX版より売れるんだぞ
性能を上げるのが遅かったなw
在庫山盛りで決算にお化粧したのが任天堂なんですけど
1000億上積みとか厚化粧も良いとこだ
ありがとう。太陽万歳
もうE3は期待できないのかもしれん
お薬出しておきますね〜
というよりもソニーがやってるってだけで批判してるアンチが多いんだろうよ
1作品でのエントリー数が上な任天堂の圧勝ですねこれは
やっぱりソニーファーストタイトルの発表はどれも
目が離せない位凄かったから大満足だったよ。
特に初プレイ映像公開された対馬は4,5回は見直した。
煽り記事はよ
それ去年どころかWiiUの時からずっと言ってるw
将来性のある物なら投資だけど、VRが実を結ぶかっていうと正直疑問。
ソニーで言えば、3Dヘッドセットが完全に失敗したし、そもそもの3D自体がジャンルとして死んだからな。
このVRも目新しさだけでゴリ押ししたけど、目新しいだけじゃ普及はしないんだわな。しかも、高いなら尚更。
新しいデバイスとして置き換わる位の革新性がない限りは厳しいでしょ。
microsoftのカンファの視聴者数多かったのは、単に発表が先だったってだけだしね。
どうせ有名どころはPS4とのマルチだろうから関係ないしね。
言ってる意味がよくわからん。
君の理屈ではブランドのアドバンテージがある今はまだ中華に対抗出来るのに
捨てたら今すぐ負けに入ってしまうんじゃないのか?
それこそ高いのは最初だからなんだが。
医療や設計・建築やショッピング(例えばIKEAのキッチン体験等)、ゲーム以外でも…むしろゲーム以外で活躍する技術なんだよなぁ
ゲームはごく一部の使い方に過ぎない
ソニー 32.98%
Microsoft 30.04%
任天堂 17.02%
別ソースでもソニーがトップだな
3Dが死んだのは3DSで糞なことやられたのが原因だけどな
つかVR自体が革新性の賜物だし実を結ぶかどうか分からないから投資するんだろうに
ソニーも最初からそう言ってたしねぇ
最初だからとかじゃなく、使ってる物がどうしても一般的じゃないからだろ。
加えて、PS4にしか対応してない時点で詰み。
まだPCで行けるならワンチャン有ったかもだが。
実際問題、VRに関しては値段だけじゃなくて色々と問題有るからな。ゲームとVRは正直あまり親和性は高くないよ。
ほーん、またソニーPS4が勝利だったのか
使ってるものがどうしても一般的ではない
ラボ「せやな」
分からないものに投資はしないだろ。
んな、博打じゃあるまい。企業が金使ってんだから、実を結ぶか分からないもんに金使ってたら、死あるのみだから。
勝つ算段があったから、手出したんだろうが、実際はそう甘くは無かったわな。
実際、Viveとかの後追いの時点でなぁ。あまり、賢い選択じゃなかったわな。
そこらへん、MSは冷静な感じだが。キネクトで大分学んだんだろうなw
だからソニー最初からゲーム以外でもVRを使えるように計画してるんだっての
PS4の普及台数活かしてやってるからVR機器としてはトップシェアではあるわけだから
まぁ、一世代目でどうこういうもんでもないとは思うけどね
日常生活にVRを、ってか?
ちょっと現実的じゃないねぇ。
4年前 ニシ「今年は間に合わなかったけど100以上のWiiU独占ソフトが来年のE3で一斉に発表されるらしい」
3年前 ニシ「マリカとスマブラさえあればサードソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「100以上のNX独占ソフトが来年のE3で一斉に発表されるらしい」
1年前 ニシ「今年は間に合わなかったけど100以上のSwitch独占ソフトが来年のE3で一斉に発表されるらしい」
今年 ニシ「スマブラとポケモンさえあればサードソフトなんていらんわ!」
こいつこれを本気で言ってるなら馬鹿以外の何物でもないんだが・・・
なんでいきなり日常生活が出てくんだよw
だから投資なんだよwww
流行り始めてから慌てて作り出しても乗り遅れるだけだろw
電気自動車産業(EV)と同じだよ
お前はまず>>94を見てからよーく考えてコメしろ
一部の産業に役立てる事が目的な訳じゃないんだろ?
あくまで、使えるってだけでそれを主な用途として進めてた訳じゃあるまい。
あくまで、メインはPS4との連動である以上、一般層に浸透させて初めて成功といえるんじゃねえの。
認知度こそあっても、普及率で考えたら、VRってもんは中々苦しいでしょ。別にソニー関係無くな。
そういう革新性のあるものに挑戦してるのってゲーム業界じゃ結局ソニーだけなんだよね
リアル馬鹿な子だったでござる(´・∀・`)
これぞまさに投資という言葉の意味がわかってない証左のような発言。
完全に今の時点の状況だけで全部判断して発言してんだよね。
VR=PSVRとしか認識してないし。
AAAタイトルが3本しかない状況じゃ、そりゃね・・・w
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
任天堂ダイレクト撃沈w
十分、流行りはじめてから着手してたけどな。
オキュラスとかViveが動き始めてから、PSVRとか言い出してたしね。
ゲーム分野で先んじれると踏んだんだろうけど、蓋を開けてみたらゲームとの親和性はそんなに高くなかったっていうのが現状やな。
「Xecuter SX Pro」はNintendo Switch向けのハックドングル、NVIDIA Tegraの脆弱性を利用してバックアップゲーム起動できるものです。
はちまは何故記事にしないの?
「一本のゲームを何度も繰り返し予告するのはファンに対して誠実ではない、と我々信じています。そのため我々は6~9ヶ月のうちに発売するソフトに絞って詳細情報をお届けしているのです。」
そういえばNX(スイッチ)が出るから、WiiU用に出す予定だったソフトを保留してた!
だからWiiUはソフトが少ないんだ!とか言ってたよなw
保留してたソフトどこに行っちゃったのかな?
VRという大きなものから枝分かれした1つがPSVRなだけで、PSVRがVRの大元じゃねーよなw
てかソニーはゲームの他にも色んなことやってるだろwって話だわ(てかそれが答えだわ)な
確かにね。
なんせ最初はプロジェクトモーフィアスって呼ばれてたからね。
今年はバイオ2やデビル5とかでめちゃ良かったやん
内容はいいのに見せ方が下手すぎる
いや、現状の時点で伸びる見込みが無いから、そう判断してる訳で。
逆に、今の状況を見て、VRってジャンルがどう成長していくと考えてるの?
どの家庭にもVRヘッドセットがあるような未来を思い描いてるとか?
だとしたら、かなりお花畑としか言いようが無いが。
色んな場所で見掛けるようになるよ、ってだけなら現状と大して変わらん話では有ると思うがね。
今の段階で失敗成功とか判断するには早すぎるわ
人の興奮度を計測できるわけじゃないからねえ。
単にメディアの記事数やらでグラフ作ってるだけだから
ふーん程度に受け止めとけばいいよ。
そら次世代機が噂に上がる時期に差し掛かってるし、現行機じゃもう大作も出揃って消化待ちってのがあるしな。
一番盛り上がったFF7Rやシェンムー3の時のカンファもショーンだろ
ダメだコイツ(´・∀・`)
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
オキュラスは撤退、Vineは売却検討だったかな
今年のカンファで買うソフトがめちゃ増えて豊作じゃないか?
最近のSONYのカンファには明らかに欠けているものがある。それは・・・
吉田修平
でもSAOやレディプレイヤー1みたいにそういう作品は腐るほどあるでしょ
今は技術が足りないだけで
たまに「PS4で友達にゲームを貸す方法」の動画が見たくなるw
プラットフォームホルダーや大手ゲームメーカーの協賛を得て,「VR Data Network」を発足させ,詳しい情報を各社と共有することで,依然として実態が掴みきれないVR産業の実像を調べている。2017年2月に同社から発行された業界向けのホワイトペーパー「The Virtual Consumer 2017」で,今回の講演は,その一部が紹介された。その結論を言えば,2020年までに現状の20倍の産業へ成長するだろうとしている。
Llamas氏によれば,2016年のVR関連産業の総収益は18億ドルに達したという。日本円で2000億円を超えるこの数字は,“失敗”とするには大き過ぎるものだ。また,このうちの,80%近い15億ドルがハードウェアによるものであり,VRをメインにしたテーマパークなどのサービスを含め,ソフトウェアは3億ドル。
具体的な反証もせず、テンプレで返すだけ。
ホント、脳みそ死んでんな。
さぁて、寝るかな。明日も早く起きないとだから、こんな時間まで起きるつもりは無かったんだが。
乙。
ソフトは豊富だけど魅せ方が悪いって印象じゃね?
カンファレンスはショーみたいなもんだから見てる人を盛り上げないといけないみたいな
だからPS4とのマルチばっかりのMSカンファが好印象を持たれてる
任天堂のネガティブ記事
は深夜に上げるはちま起稿
当時の意味が分からないお馬鹿さんw
今回で言えば、TLoU2自体は素晴らしかったのに、あの特設会場からカンファ本番の
本会場への観客の移動の間の繋ぎ方とかがグダッてたところとかでしょw
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
ソニーが最高、任天堂が最悪だったんだけどな
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜
5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])
もうE3の役目は終わったと思うわ
ソニーも任天堂みたいに録画動画で済ませればいい
カンファだので○十億使ってE3盛り上げてるのが阿呆らしくなる
2016年からは映像中心になり演奏が増える ついに今年は演奏-ラスアス2-移動で30分使用
明らかに1時間じゃ物足りない まだ何かあるのかと思ったところでソニーは終わってしまう
ファースト4本に注力してサードの発表をMSに渡してしまうとかアホ過ぎる
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
ユーザーはちゃんと分かってるんだよなぁ
ラスアスは1700万本売れてますよ数百万程度のスマブラとか雑魚でしかないから
飽きられて当然だろ…
その年度のタイトルしか発表しない任天堂のやり方が最善
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
来年もソフトが豊富で安定しているソニーがトップなんだよな
「一本のゲームを何度も繰り返し予告するのはファンに対して誠実ではない、と我々信じています。そのため我々は6~9ヶ月のうちに発売するソフトに絞って詳細情報をお届けしているのです。」
去年発表したメトロイドとヨッシーは?w
PS4→7800万台
Switch→1779万台
どっちが死んでんだか
Geoff KeighleyとGameSpotのツイッターアンケートだとXboxが一番 ソニーは二番だぞ
ロゴだけカンファ?
このゴリラはホラ吹くの得意だから
E3はソニーとMSの発表の場だからね
永遠の最下位任天堂
グローバルでSONYがトップセールス続けてるけど、どこの宇宙の話ししてんの?
しかもソフトはスマブラだけというw
あとデモ映像流した後のトークもテンポ悪くしてたと思う
今回のカンファは新しいやり方を試してみたらしいが、あまり良くなかったので前のやり方に戻した方がよさそうだな
ホラっつーか、レジーは京都の尻ぬぐい要員だからw
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
毎回毎回マリオ出してる任天堂が何を言うかwww
ソニー、ダサすぎ
そこにテイルズとジャンプぶっこんできたバンナムは何考えてんだかw
今年日本ではマリオ+ラビッツとマリオテニスエースが発売し
秋にマリオパーティが発売とマリオずくしですw
それでも最下位な任天堂ダサいね
任天堂ファーストソフトシェア全体の80%以上
サードソフトシェア全体の20%以下
もうサードはやる気にならんだろw
上で散々具体的に言ってるのにミエナイキコエナイしてるやつに何言っても無駄だよな
そりゃ高田馬鹿って言われ続けられるのも当然だわw
MSが日本のサードと話し合った結果があれだから
朝鮮堂の精神的勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどこぞの国と同じだなw
スマブラより上位のジャスコ4、ディビジョン2、アサクリオデ、BF5、KH3、アンセム
サイバーパンク2077、FO76、辛うじてフォートナイトは遊べるが、それ以外全部
Switchじゃ遊べないけどなw
くだらねぇ…。また来年もブランド落ちるわ、確実に。
日本人として恥ずかしかった
もしPS5発表が更に翌年になるようなら、いよいよ目玉タイトルが限られそう。
技術力なし
サードは集まらない
パーティーもんマリオばっか
任天堂ハードで出て当たり前のタイトルで
いちいち大げさに雇われバイトが喜ぶ
任天堂のみたいに動画のみで
コンパクトに30分にまとめた方が印象良かったな
楽器ダラダラ生演奏始めた時は「まーた尺埋めてるよ…」とシラケた空気がヤバかった
何でエスコンをMSかSONYの枠で出さなかったんだかなw
来年のキンハー3も全方位マルチ確定だから上がる材料何もねーわ
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
任天堂スマブラダイレクト撃沈w
何もないの任天堂やんwww
最悪の状態でも勝ってしまってすまんな
お前、自尊心傷付けられたK国か?w
最悪の状態でも勝てるから任天堂なんて一生ソニーに勝てないよw
今年 のSONYはファーストタイトルが一番強い上にkh3も同梱版まで出る優遇ぶりだからね。
そらMSと任天堂は惨めな負け犬同盟結んじゃうわw
デイズゴーンも卒業するな
KH3仕様のPROも予約したし、ホント楽しみだ
つまり逆に(発表出来る)ソフト不足?
>来年のキンハー3も全方位マルチ確定
全方位に含まれない何かがあったような気がw
VRへの関心が空気でサプライズに欠け、しかし他社よりはマシだった。
デラシネよりブラボ2。
VRより普通のゲーム。
お前達は負けたんだよ
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
任天堂スマブラダイレクト撃沈w
ディズニーが全然わからんと言ったあんな難解な内容でいきなり3出されてもMSファンボーイも困るだろ
負けたのって任天堂の株主の事じゃねぇの?
空売りで稼いだ奴も居たけどw
大馬鹿か?
数字だけで勝敗が決まると思ってるのは小学生までだ
ブヒくんの意固地は世界を幸せにするね。d(⌒ー⌒)!
普段から数字でしか喋らない豚からそんな言葉が出るとはwww
で、PS4に国内ミリオンは何本あるの?
おかしいだろ
ゲーム業界腐りすぎだろ
結局数字かよっ∑(゚Д゚)
おめでとうブヒくん。(o^・^o)
しかもぶーちゃん大好き国内限定勝負w
世界の話から逸らして国内限定勝負にしてて草生えるwww
どっちにしろ豚は茨の道じゃねーかwww
タイトルだけ変えてるから、内容豚宛のまんま
いいから答えろ
モンハンとドラクエ以外でミリオンどんだけあんだよカス
タイトル数多かったのはMS。
(但し、殆どは相変わらずの「こんそーるろーんちえくすくるーしぶ」か「わーるどぷれみあ」)
ソフト数は多くなかったが独占タイトルのプレイ画面出してたのはSONY。
任天堂はスマブラダイレクトw
国内限定勝負に、さらに限定条件つけて来たー!!∑(゚Д゚)
黙れ黙れ黙れ黙れ
しかも特定のソフト除外の限定条件付きよ♡
どんだけハンデ求めてんねんw
低画質で暴力やアダルト、みたいな低俗な商売にご執心だものな
結局、お前らが一番スマブラダイレクトが堪えてるんだろw
物足りなかったのは去年
まあ全力でアレというならまだ分かるが、それでも年末から十分戦えるし
2019年以降の仕込み分を気取られないようにするのも一苦労だよな
Twitterだも任天堂が1番盛り上がったって暴露されてたし
物足りないという去年から今年までも、ずっとトップなソニーって流石だわ
最高だった今年〜来年とか、一体どうなるんだって話だわなw
という工作
世間の意見とは大違いだなw
四畳半くんやん
1番盛り上がり、興味もたれたのはスマブラと暴露されました
国内で1番売れてるメーカー任天堂何ですけど
1 Microsoft Xbox:170万ビューワー(2017年は110万 [前年比60万増])
2 Ubisoft:160万ビューワー(2017年は98万6,000 [前年比60万4,000増])
3 Sony PlayStation:150万ビューワー(2017年は92万6,000 [前年比57万4,000増])
〜略〜
5 PC Gaming Show:89万3,000ビューワー(2017年は55万2,000 [前年比34万1,000増])
6 Nintendo Switch:67万9,000ビューワー(2017年は29万2,000 [前年比38万7,000増])
ゼルダ 国内109万本
マリオ 国内191万本
あれなければ、評価はもっとたかかった
スプラは?
てかマリオやゼルダの上って、モンハンしか無いけどPS4は
GOW
世界500万 国内10万
これが国内PS4の現実
×1番盛り上がり、興味もたれたのはスマブラと暴露されました
〇フォートナイト、FO76、サイバーパンク2077、アンセム、KH3、BF5、
アサクリオデ、ディビジョン2、ジャスコ4に次いで興味もたれたのはスマブラと
暴露されました
あんなにしつこいぐらい長尺でプレイ動画流したわりに
ソニーのラストオブアス2は人気無いんだね
今年はあれだけ目玉集めて世界初公開してて何で負けるねん・・・w
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>チョニーのしょぼいソフトw
SONYのソフトってどれもグラだけで中身クソみたいなの多かったからな
当然の結果やな
何ですぐバレる嘘つくの?
>>271
何で自分の書き込みにレスしてんの?
現実逃避馬鹿「何ですぐバレる嘘つくの?(涙目)」
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>チョニーのしょぼいソフトw
わかるよ自分が知らない情報は全部ウソで片付けるその情弱思考w
ほんまこれだから草
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>>>チョニーのしょぼいソフトw
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>チョニーのしょぼいソフトw
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>チョニーのしょぼいソフトw
また豚が嘘を連投してるよ・・・
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
ソニー 32.98%
マイクロソフト 30.04%
任天堂 17.02%
ソースとあからさまに真逆の願望を連投wwww
ゼノ2の方が楽しめたくらいだ
もこっちと高田馬鹿は有名な馬鹿だよ
それ、PSじゃなくてもXboxやSteamで全部遊べるけどね
PSって明日存在が抹消されても
誰も困らないし、一般人には気づきすらされなさそう
PS4版の売上が一番なんですが
箱とsteam足してもPS4の半分にも満たない
君の理屈だといらないのって箱とsteamだよ?
投げる前にブーメラン頭に刺さってますよw
ウリアゲウリアゲ
まるでWiiDS時代の任豚だな、お前
ユーザーからしたら売上なんてどうでもいいんだよ
同じソフトが遊べるなら
一番性能がよくコアな体験をさせてくれるXboxoneXやゲーミングPCのがイイね
まさかここまで和ゲーのPSマルチが当たり前になるとは思わなかったし
龍が如くも軌跡シリーズもねぷねぷもアトリエシリーズもドラゴンクエストもFFもモンハンもゴッドイーターもニーアも
全部Steamで遊べる時代
PSの存在意義とは
それ、PSじゃなくてもXboxやSteamで全部遊べるけどね
PSって明日存在が抹消されても
誰も困らないし、一般人には気づきすらされなさそう
まーたパソニシがたられば話持ち出してんのか
早く箱と最強PC買ってこいよ
やはり世界でも任天堂が強すぎる
日本の誇りだな
…一方、日本の会社なのに洋ゲーばかり作って不人気な会社があるらしいが…
それ、PSじゃなくてもXboxやSteamで全部遊べるけどね
PSって明日存在が抹消されても
誰も困らないし、一般人には気づきすらされなさそう
あっても無くても変わらない空気なんだろ?何故いちいちPSをチラチラ見てんのか本当に謎
あれ、こいつルサンチマン拗らせてるだけじゃない?
やっぱりゲハ中毒者じゃないか…
ソニーと違って話題性も宣伝力抜群だからな
一般人に認知されないのがPSハードだしね
実際有識者の言うとおり
PS3でソニー撤退してたらもっと平和だったんじゃねーの
ゲハゲハしてるのソニーだけだし
任天堂とMSは手を取り合ってクロスプレー容認してるのに
一人だけ裸の王様のソニーは蚊帳の外
ここでガキみたいな嘘を喚き散らしてる豚が大人とかwww
ゲハ拗らせてるのは任天堂だろ
でも撤退しなかったね
終わり
お前の話は「もし一億円拾ったらさ〜」って話と同等に価値のないものなんだよ
辛くても給料分は働けよ
マルチが増え過ぎだとは思うが
でも来年はスマブラ無いしソニーの圧勝だけどな
Which E3 2018 Press Conference Event Did You Enjoy Most?
任天堂 38.98%
マイクロソフト 30.04%
SONY 22.02%
スマブラ>>チョニーのしょぼいソフトw
自虐ですか?
大半の日本人はウンコクに興味ないんですけど。
PSは強い言葉で批判、任天堂は良いデータが出るように選ぶ…なんだこれw
コメ稼ぎなんだろうけど
もう哀れすぎて見てらんない
ソニーポイント10倍とかでも加算されたのか?
金の力で印象操作ばかりしてる会社があるんだから
印象操作に数字工作、買取保証となんでもござれ
発表ソフト数自体一番多かったのはPSなんだけどね
良いカンファだったってのもおかしな話
もうテレビゲームの時代は終わってるんだよ
PS4で死にかけならブヒッチは死んでるな
そういや回らない歯車の一つだった健康事業はどこぞへ・・・・
誰にも相手にされない妻が没後の独居老人みたい
何言ってんだこの豚?
そりゃー最初やったMSのがインパクト有る
PS4のが売れるしな
任天堂???何でE3に出るの?別の日でニンダイやってれば?
そこでこういうちょにー持ち上げ提灯記事を出してくる
わかりやすいな
スイッチは悲報しかねえ・・
はやくも割られたしwww
ブーメラン刺さってるぞ
あと言っとくけどちょにーってちょうせんにんてんどーの略だぞ
これから両機種緩やかに下降していってその途中で次世代機という、毎度おなじみの流れだろ
任天堂にとって最高の年でも最下位になっちゃう任天堂
これ、逆にすごくないw?
どうでもいい存在以下でもはや害悪。重税を課す必要性すら感じる職業だわ。
今回もタイトル的には去年より豪華だと思うけど事前に情報出過ぎててサプライズにならなかったって印象が強い
スイッチでとっくに発売決まっているスマブラが一位になるのもどっちもミーハーが投票してる感凄いけどね
E3って出ないと思ってたものが発表されるのが楽しいのであってもう決まっているものの情報を延々と流されてもありがたく無いわ
スマブラの情報で喜んでた人はそんなにリドリーが嬉しかったのかね?肝心のメトロイドが続報無くても全く悲しまない時点でお前らそんなありがたがってねぇだろと思うわ
ぶっちゃけゲーム業界で唯一会社創設から2人も経営者が死んでてその次の奴も老人で早くも4代目に移ったような会社が健康事業とか笑わせるなって思うわw
「一番評判悪いハードだったに違いない!!」って大喜びで記事開いた豚が多いこと多い事w
つーか、E3にサプライズは要らんわ
もっと面白いゲーム映像を前面に押し出してほしいわ
きちんと魅力ある映像を出せてたのって
キングダムハーツ3くらいじゃねーか
え、ソニー終了だって?wwwww
WiiUの時は途中からコクナイガーに切り替えたよw
スイッチも今ではコクナイガーしか言っていない・・・
ということはもう・・・
Yes!スイッチングハブ!
任天堂はPSに勝てないんかよw
しかもその国内でも負けてること指摘すると鬼のように発狂するしなぁ
売上至上主義のくせにその売上でも負けてる任天堂を擁護する豚って連中はホントよく分からん
スマブラがラスアスパート2打ち負かし独占ソフト首位って最高な皮肉だよなwww
スマブラ以外と右側にあるスマブラより左(上位)にあるソフトが全部PS4で遊べるのに
メディアが取り上げた数で最悪の年とか馬鹿か
バイオ2リメイクが個人的に良かった
プレイ動画も出てるからその映像とセットだけどね
WiiDS時代はサードの暗黒時代
強制ボランティアさせながら、自分達は原価10%の商品売りまくってたという
ミーハーな奴こそサプライズがないとかアホみたいに言ってるだけだと思うが
ラスアスが早いところ発売してくれるのが一番いいわけで
4年前 ニシ「WiiU独占ソフトが来年のE3で一斉に発表される 来年こそソニーにとって最悪の年になるだろうな」
3年前 ニシ「マリカとスマブラさえあればサードの糞ソフトなんていらんわ!」
2年前 ニシ「NX独占ソフトが来年のE3で一斉に発表される 来年はソニーにとって最悪の年になるだろうな 」
1年前 ニシ「Switch独占ソフトが来年のE3で一斉に発表される 来年こそソニーにとって最悪の年になるだろうな」
今年 ニシ「スマブラとポケモンさえあればサードの糞ソフトなんていらんわ!」
まるで成長していない・・・
一方でPSはドンパチかグロしかなく食欲が失せる
話題が任天堂ハードの集中するのも当然だね
現実が受け止められないって残念、2年目にして正念場なのはどう見てもSwitchでしょう?危機感持とうよ
タイムリープって怖くね?
集中ってPSの半分やぞ任天堂w
前年より落ち込んだプレイステーション ≒ 前年と変わらない任天堂 × 2
E3のあれで株価爆下げだぞw
ここもE3で満たされなかった分を満たしてくれる印象。
任天堂のソフトさえあれば・・・でもいつの日か・・・と願い続けること24年
それこそ映像の話とか内容の話になるから企業側が大変だよ
もっともあつまるのはsteamじゃね?
去年のPS4、424本発売
steamゲー、6280本発売
Steamは集まっちゃいけないヤツも山盛りだろw
PS4に出ない超名作も多いな
そしてPS4にしかなくて、Steamに出ないソフトはソニーの2本ぐらいw
2本?
任天堂?あほこはバカ。負け犬らしく、負け犬ハードとのクロスプレイで気持ち悪い仲良しツイートするようなキモい会社に堕ちた。
プレステでマリオ出させてやろうか?どうしてもと言うなら出してやってもいいが。
どっちにしてもスイッチはゴミってことには変わりがないなw
悲しいなあ。。。
まーた任天堂が不利な時にしか出てこないPC厨さんw
まあ上位4つは独自カンファしてるからね
独自カンファした中では最下位とも読めるが
PSカンファでもバイオ2Rが1番歓声デカかったし
本格的なモノはPS5世代から出てくるだろう
ここで踏ん張れるかどうかで後に差がでる
客はソフトを見たいのに延々音楽流したりソフト紹介する度に会場変えたり会場変える間に話を延々聞かされたりでさ
MSはソフト紹介がスピーディーで凄く好感持てたよ9割マルチだけどネ(´・ω・`)
そういうの見たくないならつべでPVだけ見ろよ
不良がたまに学校きたらみんなで褒めるみたいなもんかな
記事の量で最悪と言われても困るわ
会場変えるなんてしてないし
ソフトだけ見せろって言うなら
製作者インタビューとかやってる他社カンファもダメじゃん
でもPS版は劣化版なんです、残念ながら
でもPS版が一番売れるんです。残念ながら
ただでさえ大きなハンデ背負ってる上に、携帯性やダンボール等繰り出した戦略が全てこけた
もう他人の足を引っ張るしか残された道はないのか
Xが付かないスタンダードモデルのXBOXoneって本当に要らない子扱いなんだなw
ONEは初期から静かで安定、互換やMODの優位性まであった。PS4は初期からProまでずっと騒音と欠点しかない
マルチにしても最高環境のONEマルチ、大幅劣化するPS4マルチであって完全に別物といえるほどの差がついた
加えてPS4には凡作オフ専ゲー独占かGTSのように世界からブーイング食らう駄作ばかりで現行機すらもてあましてる
かたや前作が楽しめてる中ヘイロー、ギアーズ、Fホライズン新作というオンオフ共に長く楽しめる箱1最強布陣だもんな
既にPC版があったにも拘わらずDQ10で自分達の悪行が晒されるのを嫌ってPS4版をディスろうとしたし
でも日本じゃ存在価値ないじゃん
頼みの綱のアメリカでさえ、累計でこそまだSwitchには勝ってるけど、
週販はPS4>Switch>XBOXoneの状況が続いてますけどどうなのよw
codしか基本出さない会社には興味無くなるw
まあPleasureで演奏ほぼないけど、juiceの代わりになれる曲やと思うんよね🔩