PS4®のヒットタイトルが1,990円+税に! 7月26日より「PlayStation®Hits」シリーズ発売
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7153/20180627-pshits.html?tkgpscom=dc_pshits_ps_tw_20180627
PS4®のヒットタイトルをお求めやすい価格1,990円+税で提供する「PlayStation®Hits」シリーズ発売決定! 第一弾は7月26日(木)、第二弾は8月30日(木)登場!
PlayStation®4用ソフトウェアのヒットタイトルをお求めやすい価格として希望小売価格1,990円+税(*1)で提供する、「PlayStation®Hits」シリーズを7月26日(木)より発売します。
*1 ダウンロード版は販売価格2,149円(税込)となります。
「PlayStation®Hits」はPS4®用ソフトウェア取扱店舗(*2)およびPlayStation™Storeで購入できる商品として、パッケージ上部に赤い帯を施した、見た目にもわかりやすいデザインとなります。7月26日(木)発売予定の第一弾タイトルおよび8月30日(木)発売予定の第二弾タイトル以降も、随時ラインナップを拡充していきます。
*2 一部店舗では本シリーズの取り扱いがありませんので、ご注意ください。
第一弾:2018年7月26日(木)発売の9タイトル
Bloodborne PlayStation®Hits
DRIVECLUB PlayStation®Hits
inFAMOUS Second Son PlayStation®Hits
KILLZONE SHADOW FALL PlayStation®Hits
リトルビッグプラネット3 PlayStation®Hits
ラチェット&クランク THE GAME PlayStation®Hits
The Last of Us Remastered PlayStation®Hits
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PlayStation®Hits
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR PlayStation®Hits
第二弾:2018年8月30日(木)発売の4タイトル
バトルフィールド 4 PlayStation®Hits
バトルフィールド ハードライン PlayStation®Hits
ドラゴンエイジ:インクイジション PlayStation®Hits
ニード・フォー・スピード ライバルズ PlayStation®Hits
PS4®のヒットタイトルをお求めやすい価格1,990円+税で提供する「PlayStation®Hits」シリーズが発売決定! 第一弾の9タイトルは7月26日より、第二弾の4タイトルは8月30日より登場! https://t.co/2nKtiFoF2c #PS4 pic.twitter.com/4KpObquKfF
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年6月27日
この記事への反応
・ブラッドボーン買おw
・そういえばPS4では「the Best」シリーズって無かったね。黄色いラインが懐かしいぜ。
・どっちも持ってるけど仕事休みたくなるほど面白かった
・DLC入ってないバージョン?
・全体的にフリプにある奴ともう既に安くなってるやつしかない件
・PS4終盤戦突入って感じしてきましたね。
・アンチャーテッドきになるぞ
・Play Station Hitsシリーズ、第一弾第二弾すべて合わせても持ってないのは「DRIVECLUB」だけという模範的PSユーザーな私。
・PlayStation®Hits、ps4持ってるなら、The Last of Us(ラスアス)、アンチャーテッド4(アンチャ4)、Bloodborne(ブラボ)だけは買っとけ。ソフト1本分でこの3本買えるとかお得過ぎ
・PlayStation Hitのパッケージデザインはちょっと微妙かも
BETS版は目立たないデザインにしていいと思うが
BEST版きたああああ!名作がこの価格はお買い得!!!
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 18.06.26ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 19
レッド・デッド・リデンプション2:スペシャル・エディション【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【数量限定特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.06.26ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 10

売れるからパッケージ買うほうがコスパ高いだろ
草
もうソニーのゲームは買わん
最近買った新規向けでしょ
フリプは過去に配信されたソフトは再配信されない限り貰えないし
ニーア半額でもお得だろ
DL版セール対象になる率かなり高いしな
すごい見かける。めっちゃ安いし。
中古屋殺しでしょ
中古ソフトだけが流通しててもメーカーに金は入らないんだから
ベスト盤なりDL版の価格改定なりもっと頻繁にやってくれたらいいのに
EAとか独自にベスト盤出してた気がするけどそれをファースト、サードタイトル分けずに一本化するのが目的なのかな
ダクソ2と3とか仁王とか来いよ
オクトパストラベラー、キノピオ隊長、太鼓の達人、SNKヒロインズ 、薄桜鬼 真改 風華伝 、NBA 2K19 、Code:Realize ~彩虹の花束~ 、ゼノブレイド2 黄金の国イーラ 、NORN9 LOFN 、無双OROCHI3、WORK×WORK 、FIFA 19 、最悪なる災厄人間に捧ぐ 、DBFZ、シュタインズゲートエリート 、ルフラン地下迷宮と魔女ノ旅団 、戦場のヴァルキュリア4 、すばらしきこのせかい、ダークソウルリマスター
と新作や大作目白押しだな
横だけど、廉価版の新品の在庫過多になるだけだと思うよ要するに自爆。
DL版値下げの方がまだ利口。
これは賢いな
自虐やめろw
売ったゲームもう一度プレイしたくなる現象
コメでもある通り末期感漂って来たなw
高度な自虐で笑ったわw
センスあるやんけw
Nintendo Labo「呼んだ?」
横だがDL中心だろ
仁王は2の発売前にはフリプで来るだろ、コーエーだし
ps5箱次世代がそこまで迫ってるって事だぞ
ますますスペック差が開いてスイッチにはマルチが来なくなるって事だぞ
任天堂は自社買いばっかりでユーザーに売れてねぇから新規ユーザーに還元するベスト版が出せないだけだろw
定価でも売れるってタイトルに限って消化率5割とかだからな任天堂はw
これは朗報や
俺は大歓迎だけどさ
元々こういうのは初期から売れていたからこそ出来るんだし当たり前やろ
新規向けってことで
末期感漂ってるねえw
ラスアスはマルチが面白かったけどもうキチガイ猛者しかいないだろうしやらないだろうけど
スイッチ…過去の名作の劣化移植を定価で提供
他人の褌で商売してる中古屋が迷惑
過去の名作と言われる頃にはもうswitchがなくなってるんだよな
WiiUちゃん…
ビビりすぎw
次世代来る前兆だからなまあ分かるよw
任天堂なソフトが安くならないってのはそういう事だよ
新規タイトルをインディーズに頼ってるボケハードスイッチっとはちゃうんやで
デビットカード簡単に作れるしおススメ
スチームのセールに金使うわw
任天堂のゲームの場合はダラダラ売れ続けるからだろ
ゲームを暇つぶしとしか思ってない連中にとって任天堂のゲーム以外わからん未知のゲームだから手に取らないわけで安定安心の任天堂ソフト最強となる
残飯も糞もただの価格改定だぞ
どっかのハードみたいに残飯をフルプライスで売るわけじゃない
プラス入ってない人向けか
パッケで廉価版出すとなるとこれくらいなるのか
店頭で新品で1980はインパクトあるな
100パーそれはない
それが本当だったら今ごろ箱が覇権とってるよ
下位互換なんて需要ないことはすでに証明されてるよ
それをやらないでリマスターで儲けようとするのがソニー
目先の利益に目が眩んですべての利益を失うのがソニー
PS5は本当に勝負のハードになると思うわ
安売りで誤魔化して卑怯だぞ!、堂々と勝負しろ!
ほんまそれ
動画見るより使われてないのが互換だしなw
いまさら新規とかいるのか????
普通にスイッチ買うでしょ
箱は初めからは互換がついてなかったからな
しかも完全互換じゃなくて手作業で今も互換し続けてる
ディスクやDL履歴があれば勝手に遊べなきゃ互換とは言わない
無視するなゴキ
カートリッジが高すぎて安く提供できなさそう
あれれええ毎週4万台売れてるはずなのにィィ
PS1時代でもベスト版って2800円だぞ
情弱相手にボッタくってんじゃねーよクソニー
それはソフトメーカーにとっても旧ハード専用にならない安心感があるしユーザーもハード買い替えるなら次世代機となる
箱1はスタートで常時オンライン接続だのソフトの売却や借り貸しが出来ないだののプランが反感を食ってPS4が担がれた
PS5はクロスプレイを認めないと間違いなくMSが扇動して煽ってくるのが目に見えてるから頭を使って欲しい
次の世代じゃ箱に乗り換えられてもおかしくない
日本じゃもう無理このラインアップみてよくわかる
こんな物売ったところで二束三文だろ
手間考えたら尚更
性能も上だけど?w
60fps対応したしな
初期作としては凄いよな
価格頑張ってるじゃん
最近、廉価と言いつつ4kオーバーとかザラだったし
良い流れ
相も変わらず人を舐めてるなSIEは
スチームだったら500円くらいになってないと売れない
日本もここまで価格下げれる様になったんだな
ちなみに北米版初代トゥームレイダー5ドルだったから買っちまったぜ
PS2の頃のようなラインナップに戻って欲しいわ
FF11offlineとかガンダム戦記とか真女神転生とかドラクエ新作とか
オウガバトルサーガとかイース新作とかテイルズ新作とか早う
スペックは上、初期投資で本体は完品、その上ハイクオリティなゲームが低価格
過去のタイトルも新規ps4ユーザーにしてみれば新作同様だしな
DL→放置のコンボが止まらない
逆じゃなくてパッケージの方は税抜表示
ブラボだけは買っておけ
ワイも和ゲーハンターだけどこの中ならアンチャとラスアスは別格やで
第一段も第二段も全部もってる
もっとマニアックなやつにしろ
XBOX「・・・」
あのソニーがここまでソフトをたたき売りすることなんて考えられなかったんだぞ
これからも定期的にセールをやってくれるとありがたいわ
ディスクの中身が通常版と同じVer.1.0のままで、挿入早々アップデートするのは勘弁だわ・・・。
ちゃんとした修正版(最新版)なら既に持ってるソフトからの買い替えに良いかもね。
そこら辺の情報も頼む。
自社タイトルなのに?
スイッチで買うわ
消費者が徳をするありがとう任天堂
x86アーキ引き継ぐならPS4互換は行けるかね
PSNセールでDLC込みでお手頃価格で売ってたような
あぁコレ言えるわ
なんでリビッツあるんだろオンライン終了してるし他の作品でもっと適してるのあるだろっていうね
トリコとかもうヒッツでも良いんじゃねえかと思うわけよな
switchにはなにも出ないから安心しろ
ブラボはDLC込みの方を一度だけ1990円で売ってたな
俺はその時買ったから覚えてる
あれ以降そのバーゲン価格はないはず
中古で買うやつ新品で買うやつ
色々いるよ
ようはタイミングだよ
PS+は長く入れば入るほどお得ってだけ
なんで発売時にあんな失態したのかねぇ勿体ない
まだやったことない人は是非ともやってみてほしい
買わないやつらじゃなくて
もう持ってる地球防衛軍とドライブクラブ以外は全部
第二弾も
あれあんま注目されないけど名作だよな・・けっこう人選ぶけど
まぁ気付いたら800万本ぐらいうれてんのがGTなんだけど
やりたかったけど、いままで買ってないって不自然だろ…
どんなんいったらだよ脈絡ねえよ
ドライブクラブもそうだしクルーもそうだしオンライン系の車ゲーは後から良作化するパターン多いわ
そん時の破格な値段の印象が強かっただけか
一度だけたったんだね捕捉あり
アンチャ4はね本編完璧だけど
オンラインがなんで3よりだめになったし・・・アンロック多めと
P2Pは無理やであれ
嫌なら定価で買え乞食
GOTYもなw
今思い切って19,800円(税込み)で売れば天下取れるよ?
本当にソニーゲーム魅力ねーな
クソゲーと評価できる奴はプレイした奴のみ
おめえ全部プレイしたんだなナカナカのps4愛じゃねえか
ゴミゲーと評価できる奴はプレイした奴のみ
おめえ全部プレイしたんだなナカナカのps4愛じゃねえか
もう既に現行機の中で一番売れてるんですがそれは
無理だろ
値段をいくら安くしようが任天堂タイトルが出ないという
致命的欠陥を克服できるわけじゃないし
ニチャアとした顔でマリオでもやってて下さい。
それがソニーの独占ゲーム
全く買う気が起きん
天下は取ってるが
ますます王者としての地盤が強化される事になるな
インファマスSSも800円くらいで2~3ヶ月前に値下げしてたやん?
2000円て。意味不明の企画だな
でもお前スイッチも持ってないじゃん
刺し殺します
はぁそうやって毎度毎度PSに負けるよね。まぁ焼き直しゲームばかりだからみんな飽きるよね
はぁ…
記事読め
DL版も2千で買えるだよ
キミの住所晒しといたから楽しみだね
黄色よりはましかな
エメラルドの森とか凄いお気に入りだわ
昔はひどかった
他者の足を引っ張るために
やあ、山下さんなんてしてるクソには負けるぜ
おっとリメイク劣化マルチばかりのswitch悪口はそこまでだ
ブラボは最近フリプあったしDLC付きので良いような気がするな
DLCがマジで神ゲーだから多くの人に遊んでほしい
そして、井戸で落ち葉拾いでもしてくれ
移植入れてもPS4の半分以下、移植抜いたら10分の1以下しか新作出ないスイッチ持ち上げている奴が言って良いセリフじゃないな
あんな地獄みたいな井戸に武器捨てたマリア様は許されない
ホンマ血族は糞やな
マリオより売れててすまんな
フリプで来てたのに豚かこいつ?
任天堂(株)
35,550 前日比-520(-1.44%)
7974(泣くなよ)・・(´;ω;`)
幻覚見えてんのかゴキブリ
安心してゲームを出せないというクリエイターが多いらしい
なんでマリア様みたいなエンチャントできんかったんや落ち葉
マリア様のようなエンチャントなくても強かったけども
くそすぎでは
在庫を抱えた小売りは泣いているな
在庫が多くて手に負えなくなってきた感があるな
今までの廉価版って3800円くらいでしょ
落葉拾いどころかルドウィークで半分以上は挫折すると思う
それでも楽しいから遊んで欲しいね
自社買いって任天堂のこと?
情弱すぎて嫌になる
ゴキ捨てはこれだから嫌なんだよなあ
その点Switchのソフトは皆定価で飛ぶように売れるからねー
値下げする必要なんかないんだわ~
何かスマンな、ゴキ
国内ソフト販売数PS4に2017年度と今年度もスイッチ負けてるけど?
ヒント:PS4は出荷本数、Switchは実売数
さらにDL版も入れると…後は言わなくてもわかるな?
楽しいと思えた人にとっては間違いなくps4でも五指に入る名作となる
ダークソウル2、3も廉価版出してほしいけど、販売バンナムだし無理か…
世界じゃピークアウトだもんなw
国内はswitch、海外はPS4で決着ついてるのに
国内はswitchの圧勝、海外はPS4の圧勝
まあ+のフリプでもらった奴もあるけども
それにしてもオールドハンターエディションじゃないのはセコいな!
フリプやセールの対象のやつ多いし俺みたいな人結構いそう
もっと早くやってくれや
パッケージの紙が両面印刷で裏返すと別デザインになるやつが好きだった
全部EAのセールでDLC全部入りを大差ない値段で買えるから持ってない奴は待て
ラスアス、アンチャはまあ買っていいよ
ソフト販売数の事だけどね
ハード販売はスイッチは中古が大量だし
週販もおかしな数字で中華に流れてるんだろ
ご新規さんには嬉しいかも
ラスアスはZ指定だぞ
セールで安くなる可能性はあるが、フリプには来ない
switchも出荷発表だぞ?
まももなのはアンチャとラスアスくらいだろ
やっぱ新規狙いだろうね。モンハンと一緒にPS4を買ったライト層たちが中古ショップに行く前に名作を格安で提供。本来中古で回っていたはずのお金がメーカー側に!
これなんだよな。なぜ皆が自分同様に遊び尽くしていると思うのか
普通に元のパケにシールでベストなら新品で買ったのにな
そんなもんお前以外皆わかってるわ
自分の感想書いてるだけだよ
アンチャ、ラスアス、ブラボ
評価が高くてすまんなw
それか、日本版でも海外と繋げられるようにしてほしい
任天堂ソフトがない時点でゴミにしか見えないわw
まだDLすらしてないけど
EA→普通のセールのが安い
んーゴミっ!
わざわざパッケージで買うオタクは内容はもちろんパッケージも欲しいわけだから、わざとダサくするならオリジナルの中古の方を選ぶ。
アンチャ買おうかな