• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回記事
【速報】サッカーW杯ポーランド戦0-1で日本敗北するも決勝T進出!負けてる状況から時間稼ぎでブーイングの嵐

【賛否両論】時間稼ぎで決勝T進出を決めた日本代表・西野監督「本意ではないけど成長していく中での一つ」

【悲報】時間稼ぎで決勝進出を決めたサッカー日本代表が世界中から非難されてしまう・・・ 「フェアプレーを汚した」「恥

【サッカーW杯】大迫勇也選手日本代表の時間稼ぎプレーについて「全然普通のことじゃないですか」  → 賛否両論

本田圭佑選手が”例のパス回し”を謝罪し懇願!「ファンには申し訳なかった。でも理解してほしい」





敗戦を受け入れての16強にセルジオ越後氏「世界に恥を…」「次負けられなくなった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00785978-soccerk-socc

1530250801947


記事によると
・28日に行われた2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第3戦

・日本代表はポーランド代表に0-1で敗れたが、セネガル代表がコロンビア代表に0-1で敗れたことで、日本はフェアプレーポイントで決勝トーナメント進出を決めた

・サッカー解説者のセルジオ越後氏はこの試合を振り返って、「ルールで助けられたということ。そのルールを最大限利用したね。世界に対して恥をかいた。こちらが負けている状況で、別の試合に委ねるのはいかがなものか。フェアプレーポイントのルールについても考える必要が出てくるだろう」と指摘

・決勝トーナメント進出は嬉しい結果かもしれない、としたうえで「負けるのを良しとした姿勢は納得がいかない」「今のままでは誇れる大会ではなくなるし、子どもたちにも『いい試合だった』とは言えない」と指摘した

・またベスト16に進出した南アW杯を振り返り、「あの時は内容・結果があってのものだったが、今回は初戦はじめ、ハプニングに助けられての側面が大きい。次の試合で負けてしまったら、この試合の最後10分に選択したことも含めて、すべて無駄となる」と話した






この記事への反応



ほんとにそう思う。

世界中のサッカーファンを敵に回した

今回セルジオ越後くん優しい。もっとぼろくそに批判しまくるのかと思ったらまあまあ受け入れてる。やはりそれほど決勝トーナメントが大切。

ハプニングに助けられた1勝のみで、ルールを利用して最もつまらない、ダーティーな方法での16強進出を選んだ。これでベルギーに負けたらW杯の歴史上最も無価値なベスト16になるよね

恐らくセルジオ越後氏のコメントが日本中の悶々としている人の心情じゃないかな。見る者からすれば後味悪かったのよね・・・
しかし、幸いにもまだ試合ができる訳だから次はしっかり戦いきればいいんじゃないかな


ルールを利用し決勝Tに進んだのだから問題ないと思うが。そこまで卑屈にならなくても…選手は胸を張ってベルギー戦に備えてほしい。

どんな形であれ進出できた事は嬉しいし、もう1試合見られるのはありがたい。
ほんとはベストメンバーでスッキリ勝って欲しかったけども。さすがに3連戦はきついわね。次、奇跡が起きるかもしれんし、その為のガマンだと思うて、応援します。


せやな
セルジオならそう言うと思った
次は文句無しのベストメンバーで全力を出し尽くして勝って欲しい


んなことより、大袈裟に倒れたり、しょっちゅう審判に文句言ったり、グラウンドに唾吐いたりする方がよっぽど子供に悪影響だと思う。

3連敗確実って言われたチームが決勝トーナメントに
進んだのだから無駄ではないと思うが


あんなの見せてフェアプレーポイントで進出とか
正直応援したくない


見てて楽しい試合ではなかった
観客として金払ってたら返せと言いたいレベル
玉入れて勝つべきだったのに


11人相手に勝てないまま終わるとかないように頑張ってほしい















フェアプレーポイントは大会後に議論されるべきだと思った












コメント(883件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:46▼返信
ゴミ記事の量すげえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:46▼返信
どっちにしろあのまま敗退してたら文句言ってたでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:47▼返信
そんなに安倍JAPANが嫌いなら日本からでていけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
>>2
当たり前だろ
勝って面白い試合をせにゃならんのよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
>>2
それな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
ちょっとモヤモヤするけどベルギー戦見越しての大博打なら仕方ないのかなって
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
次勝てばいいだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
セルジオは優勝したとしても
「優勝チームにふさわしいプレーじゃなかった」って文句言うだろ
9.マスターク投稿日:2018年06月29日 16:48▼返信
実際これからの試合内容によっては
世界からYOUは何しに決勝へ?(嘲笑)状態になるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
次負けたらって、あれやらなかったら次すら無かったんですが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
フェアプレー()して敗退→文句
ダーティなプレイして進出→文句
同じ文句なら進んだほうがマシやな、そもそも勝ち方選べる立場かよ。
いつの間に鯛になったつもりだ、所詮鰈なんだよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
>>4
うるせえ!
行こう‼
ドン!!
麦らぁ!!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
ルールが悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
越後屋も悪よのう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
二度とサムライなんて名乗るな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
悪党ジャパン「次と言わず全部勝ちゃあいいんだろ?勝てば正義さwww」
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:49▼返信
>>11
ダーティではないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
その通りだとは思うけども
このおっさんも毎回批判しかしてねぇなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
ポーランドだってボールが渡ってもやる気無くボール回していたじゃん。
日本だけが時間潰しした訳じゃない。
ポーランドも途中からそれに乗ってきた。
もしそれを批判するなら仕組みを変えるべき。
グループリーグやめて全てトーナメントにすればいい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
まあ結果が全てならベルギー戦の結果は大事だよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
セル爺いつも厳しいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
これで負けたらもうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
>>15
なんで?
24.投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
ネイマルのダイブについては擁護してたけどねw
あれこそ恥だよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
日本サッカーと韓国サッカーの共通点=汚いプレーw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:50▼返信
そんなに言うならお前が指揮をとれよこの水まんじゅうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:51▼返信
逆だろ負けてたらすべてが無駄になってたのを恥で意味のあるものにしたんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:51▼返信
>>25
あっ……(察し)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:51▼返信
戦略だったとしても、3試合見て遠くからでも応援してたから最後の負けを受け入れたボール回しは少し残念だった、、
何より、自国のチームが10分以上ブーイング受けてる姿が悲しかった
グループリーグ突破自体はおめでとうと言いたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:51▼返信
>>4
じゃあ勝って面白い試合しようとして攻めて返り討ちにあって負けてたら文句言わないんだよね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:51▼返信
>>26
今回の作戦は個人的には好きではないが

一番ファウルの多かった国はちょっと黙っててくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
どうせ次のベルギーに負けるんですけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
知るかボケ上に登ったもん勝ちじゃ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
いやでもこれはそうだね

でもまぁ決勝はラッキー
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
セルジオに完全同意なんて初めてかも
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
そうなんだよなー
次負けたら何の意味もないんだよなー
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信



    逃げるは恥だが役に立つ


39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:52▼返信
>>33
嬉しそうだね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
こういう姑息な国民性のお陰で今の日本があるんやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
試合結果だけ見てる勢はどう勝とうがどうでもいいわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
そもそも先発の舐めプが全部悪い
どうせイングランドかベルギーなんだから
温存とか考えず常に全力で行けよ
日本はよええんだから
43.投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
負けたらアジア勢は決勝トーナメントに行けず全滅する。
すると次回のアジア枠が減る。
アジアサッカーのために絶大な貢献しているだろ。
アホかよ、批判ばっかりすんなカス。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:53▼返信
>>2
こいつの妄想話で草
薬でもやってるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
>>40
海外が清廉だと思ってるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
本戦はたまたま取れた先制点を必死のバックパス回しで逃げ切って欲しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
>>2
それな。決勝に行けたからこそネガティブプレイにケチが付いてるだけ
そもそも決勝行けなかったら、なぜ守りに徹底しなかったのかと言われるだけ
セネガルが負けることに賭けた運頼みが良くないと言うなら、最後の運頼みになるまでの試合の勝敗はどうなのか?となる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
>>17
かと言ってフェアか?いって言われるとNoだから一応ダーティと書いた。
リーグ優勝かかってるかと思ったら、強豪国からしたら突破して当然(ドイツ君…)の
GLでこんな事しやがって、って感情的な記事が多いからね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
なんで朝鮮.人が発狂してるんだ?関係ないやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
あんなつまらないサッカーをしてるのが日本のトッププレイヤーだと思うと悲しくなる
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
叩くべきはそういうルール・システムのほうじゃないの
日本を叩くのは違うんじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
セルシオ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
チッ うっせーな 反省してマース!!!!!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
>>43
ありがとう。俺はおめえなんか大嫌いだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
アジア枠が減って困る奴いるぅ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:54▼返信
敗退してても叩かれたから同じだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
どんな国であってもあの状況ならボール回すことを選択しただろうに何故に文句言われなきゃいけないんだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
>>44
今回の事関係なくアジア枠は減らしていいと思ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
>>50
それな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
日本のFIFAランキング見ていってるの?このランキングで決勝行くのがすごいこと。
予選なんかどうだっていい。いい試合しても韓国みたいに決勝いけない・・・あ、反則しまくったらダメだけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
批判されてもしゃーないけど、あれが最善の策だと理解できない奴はアホ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
次負けたら?そんな事考えて目の前の戦い放棄するクズじゃ無くて良かったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:55▼返信
>>59
それドイツの前で同じこと言えんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
金払って現地いってる人が一番可哀想
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
最近セルジオって正論しか言わねえな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
>>64
???
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
>>44
ニワカwww
アジア枠どころか、W杯出場国じたい増やすんですけどw
擁護してるニワカってそんなことも知らないんだな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
>>54
それを言った人が今や優秀な指導者だもんな
世の中どうなるかわからん
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
この爺さん、もし攻撃して負けてたらなんで回さないのかってキレてたと思うぞ
もうちょっとシニカルな人物と思ってたけどさすがに歳をとったかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
>>67
!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:56▼返信
>>44
FIFAは何があってもアジア枠増やそうとしてるだろ
チャイナマネーがどうしても欲しいから中国がW杯出場できるように増やすぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
日本が決勝トーナメント出場すんのは嬉しいがバカがはしゃぐのは勘弁
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
もういきなりトーナメントでいいんじゃないか
負けたら終わり、分かりやすい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
的確
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
>>58
日本人の精神性は他国(あるいは韓国)と同程度だもんなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
ホント手のひら返し半端ねーなお前ら
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
そりゃどんな国でもあれのあとは文句言われるからしゃあない
これでもし批判が無かっても不思議だし
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
こいつもうただのアンチだろwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:57▼返信
>>52
そうだよ
サッカーがシステム的に穴だらけのクソゲーってだけで日本が悪い訳じゃないんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
仕方がなかったんだよ。日本は弱いんだから。
決勝トーナメント進出が目的だから正しいことをした。
ポーランドには勝てない試合だったし。
勝ちに拘って攻めて負けて、決勝トーナメント逃したらみんな日本代表や監督を今以上に責めただろうよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
ほんとこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
世界中のサッカーファンを敵に回したとかいうけど自意識過剰すぎじゃね
普通のサッカーファンの多くは
日本VSグループリーグ敗退決定してるポーランド戦よりも同時刻にやっていたコロンビアVSセネガル戦を見たでしょうに
2試合同時に観戦してるのなんて極少数
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
この爺さんグループ突破の確率1-2%って言ってなかったっけ
恥さらしてんのはどっちだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
日本人を小馬鹿にした日本代表を決して許すな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
>>68
今大会出場していないが、沢山の広告を出している大スポンサー中国様のためと皮肉を言われていることも知らないんだろうな
なにがアジア枠減少だよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
ベスト16って結果がある以上負けたら全て無駄なんてことはないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
最後まで攻めて力及ばず負けたとしても世界も日本人も叩かないでしょ
俺はありがとうお疲れ様って言うけどなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
>>70
それお前の妄想じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:58▼返信
>>44
枠に関しては全滅でも増えること決定してるんですけどね
中国さんが参戦できるまで増え続けますよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
敗退してもいいから特攻あるのみ
と言う自殺の美学が色濃く残ってるんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
批判は批判
決勝は決勝や
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
>>84
いつものことだよこのじーさんはそのキャラで売ってる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
>>78
まああの手のパス回しの談合消化試合は毎回批判されるからね

批判が無いと思ってる人はさすがに頭お花畑すぎるわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
まだグダグダ言ってんのかwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
>>88
勝たなきゃいけない勝負ならそうだろうな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:59▼返信
>>72
擁護しているのは、代表のサッカーが好きなニワカだから知らないんだよw
アイドルジャパンの追っかけと同レベルだからなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:00▼返信



そもそも決勝トーナメント出ない事にはその「次」が無かったんですよw


99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:00▼返信
雑魚の日本が決勝トーナメントに行くには批判覚悟のプレーしなきゃ無理だっただけの事
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:00▼返信
>>44
ほんと普段サッカー興味無いやつがこうやって知ったかでレスしてんだな。
FIFAはW杯枠を48に増やす事を決定してる。
アジア枠は大幅に増える事が確定してるので
余程の事がない限り日本が出られなくなる事は無い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:00▼返信
ただでさえレベル低いのに何やってんだか

いつだったかブラジル?だかにボロ負けした次の日にゃ「日本のパスサッカーが出来なかった」とか意味不明な言い訳ほざいてたし
普通にサッカーしてくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:00▼返信
日本からW杯運営に大量の苦情を言えばすぐルール変わるよ
それを利用したチームの自国の人間達がおかしいと言ってるのは異常事態だと運営も思うよ、普通ならな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:01▼返信
セネガルが追いついた時の言い訳聞いてみたかったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:01▼返信
>>91
いや、世界から非難されてるんだから
その旧日本軍的な意味合いは違うのでは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
リスク的に攻める必要無いし英断だろ
名を捨てて実を取っただけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
ニワカ擁護の>>44がフルボッコで草
代表と同じで逃げたなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
これでベルギーに負けたら
卑怯者はこうやって負けるんだと小ばかにされるんだろうなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
中国がサッカーに力入れてて2030年ぐらいにはアジア枠がかなり増えると予想されてる
ソ―スはテレ東のWBC
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
西野:アトランタで2勝したのに得失点差で敗退
手倉森:リオ五輪ナイジェリア戦痛恨の5失点が響き敗戦
森保:ドーハの悲劇経験
関塚:ロンドン五輪GL突破も体力切れで最後は崩壊

この結果を出した奴らが出した答えがポーランド戦の采配ってのを受け止めなきゃいけない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:02▼返信
決勝トーナメント辞退しろよ恥さらし代表共
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
で、日本がベルギーに勝てる可能性ってあるの?
またコロンビア戦みたいに奇跡とやらの登場待ち?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
まあサッカーもちょっとずつだがルールは変わってるよな
遅延行為も厳しくなったし
VARでシミュレーションもさらに厳しくなったし
色々変わっていけばいいんじゃね

こういうパス回しで消化する試合を減らす方法考えればいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
どっちの意見も理解出来るけど、敗退確実と言われたグループリーグ突破は賞賛すべきやろ
日本の悪い所はちょっと調子が良いと下馬評だとか地力だとか無視してどんどん要求がエスカレートするとこ
この流れは日露戦争の時に理解した筈じゃなかったんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
少なくとも今大会以降日本が同じことされても文句一つ言えなくなるという
北朝鮮、韓国は絶対に真似してきそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
予選突破してる時点で無駄にはなってないでしょ
一応現時点で日本のワールドカップ歴代タイの成績だし
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
月一くらいでワールドカップあるなら華麗に散っても良かっただろうけどね
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:03▼返信
ポーランドがボールを奪いに行けばああはなってないだろ
日本ばかりに批判が行ってるけど、ボール追うのを諦めたポーランドだって批判されるべきだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:04▼返信
>>100
こう言うレス見るとサッカー部って本当排他的だな
だから日本のサッカーはゴミなんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:04▼返信
>>33
それはどうかな?
トーナメントも糞もないキムチぃの可能性は0%だが日本は0ではない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:04▼返信
>>111
まあ奇跡待ちだろうな
あれを見ちゃうと何が起きるかわからんな、とは思い知らされたが
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:05▼返信
ベルギーに勝てるかって?
まぁほぼ無いという回答がが大多数と思う
でもそれはそれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:06▼返信
>>118
にわかが知ったかして>>44の逆切れwww
お前がニワカで知ったかするからだろw 自分が無知を晒して恥かいたからって八つ当たりはよせよwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:06▼返信
ベスト16よりも
ああ、サムライジャパンwwww、の恥晒した大会ねで
長く語り継がれること確実
電通使ってネット工作頑張っていそうだが手遅れよ
もうサッカーでブルーは合わないし、サムライは二度と使えない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:06▼返信
>>111
トーナメントで少しでも戦えるように主力半分温存してたでしょ
結局全部格上相手だから勝率なんて低くて当然だけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:07▼返信
次負けたら無駄?
既に決勝トーナメントに上がっているのだから無駄ではない
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:07▼返信
開催前の発言
「自分たちの思い通りに進められるのであればいいが、W杯ではそうではない場面ばかりになる。日本は失うものが無い立場なわけだから、プライドを捨てて戦ってほしい。」
お前の言う通りにやってるじゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:07▼返信
実力もないのに決勝Tいってどうすんの
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:07▼返信
子供にも影響の良いものとそうでもないことが世の中にはある
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:07▼返信
>>121
挑めなきゃ0%だからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
>>122
44じゃないけど頭大丈夫か?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
決勝リーグいけたからいいじゃん
こういうのにネチネチいうのほんと気持ち悪いわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
ダサいスポーツだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
>>126
都合の良い人間だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
トーナメントを戦うという数少ない経験になるやろ
なんせまだ過去にも1戦しかやったことないんだもの
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
ルールの範疇で勝ちさえすれば美学も誇りも糞喰らえ派とプライド捨てて勝っても意味がない派で会話したところで合意点なぞ見いだせるはずもなく
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
正論だな
普通の日本人は皆こう思ってる
ネトウヨは擁護したいだろうが
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:08▼返信
クソみたいな試合したおかげで結果とチャンスは残せたんやで
そこ理解しような
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:09▼返信
次で惨めに負けるのを見るのが楽しみ^^
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:09▼返信
ベルギーには最高のメンバーでいってもボロ負けするだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:09▼返信
よくある事だから批判すんなって意見は的外れ
確かに毎回のようにあるが当然毎回批判されとる
特に今回の日本は負けてるのにやったので本気でルール改正の議論が起こるかもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:09▼返信
>>126
ほんこれ
自分達の言葉に責任を持ってなさすぎ
泥臭くても勝ちをもぎ取る精神が日本にもあったと賞賛すべきやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
>>134
一応二回やってんで
自国開催含めてだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
>>126
これだからセルジオが嫌いなんだよ、発言に一貫性が無い。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
日本人のふりして代表批判してるやつがいるからな。
特にここのコメ欄は。
それに扇動されちゃうバカも多いから批判に誘導するやつは楽しくてしょうがないと思うぞ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
てか世界からの批判に怒ってる奴が一番意味分からん
どんな反応期待してたんだろ?
まさかこの試合で称賛されるて思ってたのだろうか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
さっさと負けて自分たちのサッカー(笑)を見つめ直して💖
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
嫌なら観るなの精神
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
面白い試合が見たいだけのやつをファンと呼べるだろうか?いや、呼べない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
>>130
流石チョ.ンメンタル戦法をを擁護するニワカの>>44だけあるわw
今度は別人だと言い始めて、お得意のザパニーズ使ってきちゃったよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:10▼返信
勝ちさえすればなど
表彰台はいれるかどうかだよ
ベスト16も予選落ち、75日経てばどうでもよくなる
残るのはサムライジャパンwwwwだけ
これは断言できる。ドーハの悲劇は今では美談。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:11▼返信
始まる前は三連敗も有りうるなんて言われてたのが、足掻いて足掻いて決勝行き
これにイチャモン付けてる馬鹿は脳味噌入れ替えろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:12▼返信
金払って見てるがわはまあ不満出るわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:12▼返信
セルジオもニワカ認定かなこりゃ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:12▼返信
次の試合が面白くなってきたじゃん
次は火の玉だぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:13▼返信
>>148
ふざけた試合に怒るのがファン
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:13▼返信
>>153
ニワカというか痴呆認定だわ、相変わらず言ってることが二転三転
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:13▼返信
戦後教育の間違いが今このような歪みを産んでいると思う 戦争で負けた事により武士道、特攻の精神は占領軍に踏みにじられてしまった
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:13▼返信
このあと日本代表は嘘のようにボロ負けした
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:13▼返信
何だ結局次勝てばいいのかよ。なんか矛盾してるなあ。あの一試合だけみて負けるのを良しってのも意味分からんわ、三試合でみればあの時点で勝ってたんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:14▼返信
いや別に10年くらい言われててもいいよ
こういう勝ち上がりしたのは事実だし
でも次もその次もその次も決勝行けるか分からんてか出れるかも分からん国だから
別にええ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:14▼返信
じゃあ交通速度はどないすんねん
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:14▼返信
良くも悪くも次のベルギー戦は見る人多そう
朝3時開始なのが問題だけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:14▼返信
多分次負けてボロカス言われるんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
>>117
勝ってるんだからポーランドが批判される理由はない
普通負けているチームは後ろでボール回しなんてしない。確かにルール上は問題ないが、他会場の結果に依存して、あからさまに攻め気をなくした戦術が批判されるのは当然のことである。何よりつまらない。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
>>152
現地に行ったサポーターからの批判には真摯に応えるべきだわな
でも日本でぬくぬくテレビで見てた程度の奴らがここまで日本代表のやり方に文句言うのは違うだろうと言いたい
グループリーグ開始前のあの絶望感を忘れすぎやろお前ら
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
これがクソザコの戦い方ですw
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
なんでフェアプレーポイントの是非が問われてるのか分からん。どんなルールだったとしても日本が優位だったとしたらああいう戦略とったんだろ。
むしろこのルールによってファールが減るのはいいことだと思うわ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
逆にセル爺なら
「これも戦略だ世界なら当たり前だよ」
くらい言うもんだと思ってたわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
ゲームと一緒。金返せ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
世のサッカーファンの記憶には
「あぁ、2018年の日本は酷かったな」って言われ続けるんやで。
ベスト16も糞もないわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
>>135
今回の場合は決勝トーナメントに進めたと言う意味では勝ったけど
目の前の試合には負けたから余計ややこしいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
今回は全てにおいて番狂わせ気味
期待すれば裏切られ
思わぬプレイが見れたりする
今は我々は怒るフェイズ
変に冷静にならなくてもいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:15▼返信
>>150
まぁGL敗退とベスト16じゃ意味合いかなり違うけどな
賞金にしても約4億くらい違うし
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:16▼返信
グループリーグのたかが一試合で評価がどうとか草生える
予選なんぞ突破できたか否かだけだっつーの
そういう意味ではようやくスタートラインって感じだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:16▼返信
>>166
実際一番ランク低いんだけど?何か問題でも?
クソザコ勝ち上がらせて恥ずかしくないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:16▼返信
>>170
それ日韓大会の韓国だろ
あのレベルじゃないと何年も言われない
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:16▼返信
>>163
日本が負けて喜ぶ世界のサッカーファン。
なんか悲しいわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:17▼返信
>>170
ドイツ敗退のことばっかで日本?そんなのも居たな程度だろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:17▼返信
朝3時か(笑)
その前にシコったら寝ちまうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:17▼返信
>>156
今どき、認知症を痴呆なんて読んでる奴は、60過ぎのジジイだけだぞw
同じ年代のジジイがジジイを認知症認定しててワロタ

181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:17▼返信
雑魚らしく敗退しとくべきだったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:17▼返信
>>157
戦後教育のお陰で特攻精神や大和魂による根性論が大人しくなったのは良かった事だと思うわ
インパール作戦を日本人は忘れてはならない
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:18▼返信
いい加減サッカーファンは認めたら?

【自分たちがゴミでした。って認めろよ】
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
次で100%負けるから全ては水の泡だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
思い出作りの為になんとしても決勝出たかったのはわかるがその為に
サッカーそのものを侮辱してしまったのがはたして日本サッカーの未来に吉と出るか凶とでるか
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
>>180
爺さん批判してるのは、爺さんなのかw
老害VS老害w
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
>>170
しょうがないな、それは事実だし
4年に1度、選手からしたら1回か2回出場できるかの大会だろ
結果決勝行ったでいいし、内容叩かれてもやむなし
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
見たいけど次戦はさすがに寝るな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:19▼返信
日本は(お)利口さんが多くて、
堪え性、
足腰、
我慢強さ、
気概
が、足りない。
良い時は良いけど、劣勢を跳ね除ける強さがない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
普通のサッカーファンならモヤモヤしたってトーナメント出られて良かったって普通思うんじゃないの?
4年に一度しかないチャンス、次のW杯じゃもう見られない選手だっているんだよ
あんな試合なら・・・っていう人はあの最後の事しか見てないしサッカーファンじゃないでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
別に正当化するのは勝手だけどさ、積極的に擁護してる奴はまともじゃねーわ
弱いから仕方なくやったぐらいで良いんだよ

192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
乞食ジャパン!!

ぶっちぎりの最下位おめでとう㊗️🎊🎉
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
次負けて世界中から叩かれるのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
攻めたら余計不利になるかもしれないフェアプレーポイントの不備が全てだろ
日本代表だって最初からそのつもりだったわけではない
最終的にフェアプレーポイントに勝ち目を見出だしただけに過ぎない
プロとは勝負師なのだから勝たなければ話にならない
反則したわけでもなくルールの範疇で卑怯だのと言われる筋合いはない
つまらない試合ってのは同意するがそれも最初のフェアプレーポイントに戻る
フェアプレーポイントのルール自体を考えなければ同じことは起こる
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:20▼返信
どれだけ期待し過ぎてんだよ
弱い奴が上に上がるための戦略だろ

ったく在日はこれだから・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
周りの目ばかり気にする小心者にはそう感じるのかもなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
>>193
叩かれるってか喜ばれるんじゃね。
ヒールみたいなもんだし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
>>174
後年における大会の評価なんてGLでの強豪敗退と準決勝以降でしか大抵語られてないよな。
GLでの決勝T行けるか否かのチームの遅延行為なんて良くも悪くも歴史になんか残らん。
遅延行為をしながらフェアプレー()の差で決勝T行くという皮肉として小ネタにはなるだろうけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
力負けするのもいいと思うんだけどな
失点することにビクビク怯えて後ろでパス回しする奴らが上に行ってどうすんだよ
それこそコロンビア戦やセネガル戦が実力でなく運だと認めてるようなものじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
相手チームがやったら
世界ではこれくらいやってくるよ
とか言いそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:21▼返信
>>193
叩かれないだろ… こそくな戦法で身の程をわきまえていないからだと嘲笑されて忘れ去られるぞw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
>>189
その日本が泥臭く逆境を跳ね除けたのが今回の決勝トーナメント進出やぞ?
ああ日本を褒めてくれてるんやな、わかったわかった
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
この結果を受け止めて辞退しろよ落武者JAPAN
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
そのとおりだろ、考えうるなかでも最悪の方法で入ってしまったわけだし
開始前の全敗って言われてたときのほうがまだマシだった
あんな舐めたプレイしといて負けたら袋叩きにされても文句言えんぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
次負けんかったらええ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
見事な戦いだったよ!
よく頑張った!
ベスト16に入れただけ御の字だ!
素晴らしい!
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
そんな日本代表にこれをやろう
ランキング3位 ベルギー
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
勝てる王者ブラジルがボール回ししても文句言わないヘタレが何を言ってもなwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
まぁ叩かれるだろうね
でも俺ら叩かれ慣れてるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
>>200
妄想拗らせすぎだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:22▼返信
負けたら世界中に喜ばれる日本
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
>>200
また擁護派の妄想話だよw
君妄想話を1日に何回するつもりw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
なんか勘違い甚だしいが、サッカーはそんな高尚なスポーツじゃない
もともと、敵陣地に殺した敵将の頭蓋骨を蹴り入れて勝ち誇ったのが発祥だし
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
運だけは良いから次もマグレで勝てるんじゃない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
>>198
ほんとそう
前回成績でグループリーグ敗退とかベスト16とか文字で認識するくらいだよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
>>195
そもそも弱いんだから先発舐めプせずに全力で行けよっていうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
もとよりその覚悟を持った決断だろ
GL敗退と16強以上の可能性では全く違う
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:23▼返信
決勝進出を「自分たちの力」じゃなく「他人の力」に委ねた

プロとしていかがなものか、スポーツマンシップ失格である
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
>>192
ありがとうございます!
古事記でも突破出来たグループリーグを突破出来なかった雑魚達に祝福を送ろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
こんな醜態見せたからには分かってるだろうな
優勝しろそれしかないぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
>>202
でたニワカの泥臭くw
あのプレイを泥臭くと呼ぶのはニワカだけだぞw
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
正論すぎて
うなずくしかない
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
ベルギーとか強すぎw
でもそれがいい
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:24▼返信
>>213
嘘臭いルーツの話とかいらないから(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:25▼返信
叩かれる原因って負けてるのにパス練習し出したからでしょ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:25▼返信
潔い負けだのグッドルーザーだのに幻想持ちすぎなの無いわー
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:25▼返信
>>184
決勝トーナメント進出で日本に13億円入ったけど?
放映権料も入ってグッズ販売も好調で何が水の泡だって?
無理して決勝トーナメント行けなかった方が水の泡だっつーの、分かったか?バカ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:25▼返信
これで5-0とかでぼろ負けしたら面白そう
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
>>200
2006年の韓国トーゴ戦とかな
成りすまし日本人の日本バッシングほんと酷いわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
>>216
弱いからこそベストメンバーに頼らざるを得ないわけで、そのベストメンバーを決勝T初戦で使うのか、ポーランド戦で使うのか、天秤にかけて前者を選んだという事でしょ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
>>221
勝ちに徹する事が泥臭くないなら君の認識の方が間違ってるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
サッカーなんて勝とうが負けようがどうでもいい、
PKの時レーザーポインターで目を狙われた事件が有った
その時選手が「アウェーだから仕方がない」と言ったのを聞いた時からサッカーはスポーツじゃないと思ってるんでw
紳士のスポーツ、紳士のスポーツ、ってしつこい位言い立てるのも実際は紳士のスポーツじゃないからだしw

お高くとまってんじゃねえよwwwwwwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
ベルギーといえば2002年以来だね
勝だろたぶん
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
こんな意識で次、勝てるわけないじゃん

大人しく棄権しろよ卑怯者JAPAN
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
どっちにしても面白くなってきたやんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
これで批判するなってのも無理があるよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
本当の地獄はこれ以降やぞ

下手に結果が出てしまったから今後はスポンサー様の言いなりや
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:26▼返信
勝てばいいってんなら韓国の姑息なファールを馬鹿に出来んぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:27▼返信
>>225
夜中まで見てたのに面白くない負け試合を見させられたからでしょ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:27▼返信
批判的な奴はもうW杯観なくていいよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:27▼返信
>>234
こんな意識じゃなかったら次がそもそもなかったかもしれないけどな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:27▼返信
これは同じ日本人として恥ずかしい

即刻トーナメント辞退して欲しい…
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:27▼返信
>>198
今回の試合が原因で、レギュレーションが変わる可能性もないとはいえないよ
ただでさえVAR導入や次回から出場国が増えるという転換点にあるのだし、あの試合がきっかけだったと言われるかもしれない。
244.投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
>>236
毎回毎回批判されるからね、この手の談合無気力試合は

戦術が理解出来る出来ないとか関係なく批判はされるよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
じっさい
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
ルール通りやって恥を掻くってのも腑に落ちない話だよな
マニュアル通りやったら老害に愚痴られるアルバイトみたいだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
>>238
あれはただのルール違反ですしおすし
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
>>238
反則と一緒にされてもねぇ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
コロコロ転がって痛がりPK恵んでもらう乞食スポーツがサッカーなんだから
乞食プレーの何が恥ずかしいだよ、アホか。
ボール回しなんて演技痛がり乞食PK待ちに比べれば100倍マシ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
次で負けたらってベルギーに勝てるわけないじゃん
ランク3位で今大会じゃ最強言われてるチームだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
普段から日本代表にケチつけまくるくせに、都合が悪くなるとだんまりを決め込むセルジオの意見なんざ聞くだけ無駄
だいたいブラジルサッカー信奉者のおまえがこれにケチつけられるのかよって感じ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:28▼返信
>>221
ニワカ擁護派の主張
①負けたらもっと文句を言う→ただの妄想話
②今までのW杯でも他国が同じ状況なら同じ試合をしてたのを多く見てきた→サッカーまとめの住人の擁護派は誰一人そういった試合を上がられていない
③泥臭く勝った→パス回しをしていただけ…
④擁護する理由を思いつかず発狂チョ.ン連呼へ…
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
>>227
その楽しんで貰ったことが、生産性に活かせれば良いけどねー。
生産していない人が楽しんでも、垂れ流しで意味がないしwww。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
次勝つために糞試合したんだから絶対勝たなきゃなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
てゆーか予選リーグも延長戦&PKで完全決着制にしろよ
中途半端に試合終わってポイント制とかやるからごちゃごちゃになる
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
結局コロンビア戦開始3分のあの一発退場がすべてだったな
あれでグループリーグいや日本のなにかが狂った
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
事実は事実
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
次負けたら無駄って言うけど、今回これ以上の失点や反則してたらそもそも次が無いわけだが。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
>>234
こんな意識でもGr突破出来たのに、出来なかった奴らはそもそも実力が足りてないんじゃないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:29▼返信
「オレが嫌いなのはサッカーではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託しそのチームががんばれば自分もがんばった気になるし勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:30▼返信
恥さらしめ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:30▼返信
スポーツなんて応援したいと思わせられなかったら一気に廃れる
ルール内だからやら戦略だからなんて言ったところで、嫌われたら終わり
Jリーグの失敗から何も学んでない
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:30▼返信
>>238
ファールを一緒くたにするバカw
こうやって日本人のなりすましがあぶり出されるわけだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:30▼返信
なにいってんだ
そもそも足引っかけられたり押し飛ばされたりしてなくても「いたいよーいたいよー」する競技だろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:30▼返信
セルジオの辛口はスタイルだけでいざ観戦する姿はただの無邪気なサポだったはずなんだが
最近はどうなん?
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:31▼返信
>>243
変わったら変わったでそれに沿ってプレーするだけだろ。
アホか。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:31▼返信
日本のためにベルギーにボッコボコにされてほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:31▼返信
>>257
あれがなければ良くて引き分け
一敗ニ引き分けでGL敗退してたほうが良かったかもな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:31▼返信
セルジオ監督は泥を啜っても勝つより玉砕のがお好みらしいな、勝とうとしなかったハリルの仲間かよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:32▼返信
選手も選手でこんなことをしたからには優勝しますとでもいえばいいのに
日和ってんだろうな。そこまで非情になれていないんならもう次はないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:32▼返信
>>238
蛮族の反則とルール則った勝利を一緒に考えてるあたり、君って頭悪いでしょ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:32▼返信
フェアプレーポイントは怪我なくクラブに選手を返すためのだから仕方ないね
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:32▼返信
あんなに「流れ」が重要とか言ってたのにこんなやり方で決勝Tに行けても
今回の件で変な流れ作っちゃったから次戦で影響出まくって惨敗する未来しかみえない
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:32▼返信
>>224
ネットのデマの類いじゃなくて、国定教科書にも乗せられてるぐらい有名な話なんだが
低学歴低所得な人生怠けてきた人たちは、学校の授業で学んだ記憶がないんだろうけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:33▼返信
負けたらただの運よく出場出来た思い出決勝T
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:33▼返信
>>274
相手がベルギーだしそんなの関係なく負けるぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:33▼返信
>>274
ぶっちゃけものすごくいい流れで行っても惨敗する未来しか見えないw
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:33▼返信
日本はタフにならんと
選手たちは昨日のことはきっぱり忘れて
次の試合だけ考えてほしい
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:33▼返信
フェアプレーポイントw
圧倒的にセネガルの方がフェアプレーしてたろ
単純にカード数に名前変えとけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
初戦、2戦目でもしかしたら今回は
と期待を持ったが3戦目と次がベルギーってので期待も消えましたわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
ルールがどうこう言ったところで見てるのは人間だからな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
>>274
そもそもグループリーグ突破すら無理だったのにここまで来れただけで十分快挙なんだけど...
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
まあフェアプレーポイントの問題点が浮き彫りになって良かったと思うけどね
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
そもそもカードの基準って審判によって違うからそこがフェアじゃないよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:34▼返信
>>166
芋に勝てない馬鹿凸の負け惜しみ乙!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:35▼返信
名誉も武士道も捨てて逃げるが勝ちを選んだ
落ち武者JAPAN
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:35▼返信
セルジオは潔癖症じゃないからな
南米的に隠れてファールしてみたいなのは賛成だろ
汚いことするにも日本は下手くそすぎるんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:35▼返信
やっぱりセネガルコロンビアの試合の様子がリアルタイムでわかったのがいけなかった

引き分け以上でなければ決勝Tは厳しい!
ならば1-0でも負けようが2-0で負けようが同じ!!
残り10分キーパーを残して全員攻撃だ!!!

とかやれて盛り上がったのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:35▼返信
あんなクソ試合をしたことに対して誇りをもてるんだからお前らすごいよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:36▼返信
>>278
お前、始まる前に「3戦全敗」って言ってただろwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:36▼返信
>>287
散々日本の武士道精神を批判してたのに、都合が良い時だけ武士道精神持ち出すのって低脳のする事ですよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
>>280
長谷部なんかはエルボーくらって流血しとったぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
>>289
こういうのを減らすために最終戦は試合開始時刻同じにしたりしたんだけど

まあ情報筒抜けであまり意味はないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
セネガルは終了寸前まで正々堂々と必死に点追ってたのに、彼らの負けにかけてある意味で嘲笑ってたってことになるからなぁ
スポーツにあるまじき卑怯者のすること
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
パヨク「日本代表があんな勝ち方して世間の話題をさらってるのは、アベのモリカケ隠しだっ!」
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
ここは、「日本も勝つために手段を選ばない世界に通じる戦い方をするようになった」
というのがこいつのいつもの口癖だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:37▼返信
>>289
いや過去の失敗から今回のような同時試合になったんだが...
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:38▼返信
だってこれで日本×ベルギーがどう転んでも面白くなるやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:38▼返信
日本が先制されて、当初の想定どおりに一緒に
グループリーグで敗退になると
ぬか喜びさせられた韓国人が
発狂してんだろ、わかりやすい
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:38▼返信
>>280
さすがにそれはない
いまどきあんな手を使ったファールするチームは珍しいぐらいだぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:38▼返信
>>295
お互い決勝トーナメント進出に向けて最善のことをやっていたって事だろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:38▼返信
>>295
卑怯者が何か言ってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:39▼返信
ベルギーにボコボコにされるべき
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:39▼返信
>>291
セネガル戦については謝るわ、あそこまで出来るとは思ってなかった

コロンビア戦については試合前に3分退場を予想してた人がいるなら謝るわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:39▼返信
いやグループリーグ突破してるだけで意味あるから
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:39▼返信
>>294
いやいや、意味あっただろ。
同時進行なんだから結果が分かってるよりは、博打になる。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:39▼返信
ベスト8へもフェアプレーポイントでいけるのかな?笑
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
ほんと最悪の試合だった
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
>>308
皮肉?それともガチでルール知らない?
どっちにしろつまらんな
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
>>295
そりゃ追うしか勝ち抜ける術が無いしね
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
日本人のセコイ考えがでたなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
あんなの日本もポーランドも利害一致して攻める気のない、即興の八百長みたいなもんだしな
戦略でもなんでもないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:40▼返信
>>308
いけたらええんやが、いけへんねんw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:41▼返信
韓国の八百長と変わんねえレベル
意地汚いほんまに
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:41▼返信
勝てば良いというのが本当に正しいならこんなに大きな規模で批判なんかされないよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:41▼返信
戦略?いいえ運ゲーです
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
ぶっちゃけリスクもあったじゃん
消極的サッカーやってる間に、セネガルが同点に追いついて日本敗退って可能性だってあった
そんな中で結果としてトーナメントに行けたのは良しとすべきでしょ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
ルールの是非はともかく、カードが少ないチームがしっかり勝ち点積み上げて勝ち進んだことを恥じる必要はない。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
>>312
反則してもニヤニヤしてる韓国人にはとてもじゃないけど敵わんがね
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
大舞台で八百長は良くないね
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
>>316
日本は今までこんな戦い方したことねえから
にわかにはショッキングだったろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
>>313
ポーランドに勝利を差し上げますから、これ以上点入れないでください、プレーもさせないでくださいファールしたくないんですと忖度させてるだけだからな、ポーランドもいい迷惑
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:42▼返信
負けたのに決勝行くっておかしな話だよなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
サッカーって汚いしダサいしつまらんことがわかった
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
でも文句を言いながら今後も試合見るんだろ?
だっさwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
負けでも決勝さえ行ければいいという態度が気に入らなかったんだよな日本のサポーターは
同点になるまで手を抜かずに全力で試合してそれでも点が取れないとかだったら良かったかもしれん
かといってその戦略でもし点を更に取られて決勝行けなかったとしても日本の本来の実力はそんなもんなんだからしょうがないと思うが
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
グループリーグのルールに沿った戦略。
ボールを取りに来なかったポーランド相手にどう突っ込んで行けと言うのか?
ブーイングにまけて自爆するほうがかっこ悪いし、なるべくしてなった試合展開。
日本を叩いてるのは文句が言いたいだけのフラストレーション厨。
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
世界ランク3位のベルギーに勝とうと思ってること自体が図々しい
下等な黄色い猿どもが
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:43▼返信
>>287
日本代表が名乗ってるのは武士じゃなくて侍だろ。
武士道なんて、所詮太平の世に理想化された綺麗事よ。
勝つためだったら何でもやるのが侍だからこれでいいの。
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
自分がセネガル応援の立場なら正直ポーランド攻めろや、攻めてくれよ

って思ったと思う
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
>>315
金で審判買うのとこの日本ポーランド戦が同じだと思うならもう一回赤ちゃんからやり直した方がいいぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
>>324
頭大丈夫か
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
叩いてる奴はベルギーに勝ったとしても叩くだろうし
叩ける材料ができてよかったじゃん!w
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
サッカー選手を目指す子どもの夢壊しやがったな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:44▼返信
岡崎が負傷してしまったように、主力を出していたらどうなったか分からない。
だからこれで良かったのだ。
日本はベルギーに勝つ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>326
ベルギーにボコボコにされるのを楽しむくらいしか観る理由がないなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>324
スポーツとかゲームの大会じゃよくあるんだが
自分の知らないことはおかしいんじゃなくて知らない自分がおかしいって気づきな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
セルジオ越後みたいな人が監督だったら
『ドーハの悲劇』再びだったな

こっちの方がもっと叩かれるわ、
ノータリンな人たちに
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>322
で、どこの国が同じような戦い方をしたんだ? サッカー好きではなく、代表のサッカーが好きなだけのニワカさんw あげてみてよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>283
はいはい、お薬のんで寝ようねー?
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>328
取りに来ないんだったらゴールにぶち込めよ笑
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>333
ここにも日本がポーランドに負けた事実から目をそらしてる輩がいるわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
>>335
子供「はぁ、こんなの世界じゃ常識だろ。ニワカの情弱はだまっとけwwwwwww」
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
色々ルール変える必要あるね
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
ベルギーはヤバいくらい強いから、今回のやり方は意味があったのかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:45▼返信
せやからどう転んでも面白くなる言うてるのに
抑えきれんともう叩いとるし行きもしない世界の評判気にしてんねん
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
いや仮にこれでベスト4とかに行ったとしたら土下座しろよ?
結局前に進まなきゃいけないんだよ。
批判してるやつはまじで仮にランキング1とったとしたらあの無難な選択が正しかった事になりえるわけで、そん時どうすんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
>>326
こいつ一日に何回妄想話するんだよw
薬でもやってるのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
>>329
下等な猿でも行けたのに、決勝トーナメントに進出出来なかった君ら在日の星である韓国はなんていう生物に分類されるのかな??
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
>>324
じゃあ2勝1敗したチームも決勝にいくのはおかしいね
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
>>329
ベルギーの威を借るレイシスト
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
次の試合で勝つための作戦だろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
柔道みたいに消極的なプレイしたら相手のコーナーキックになるとかペナルティつけよう
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:46▼返信
>>4
それが出来たら苦労しねぇわ
そのために起きる様々なケースに対応したのがアレだろ。
お前アホ過ぎ。働け
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
ニワカ擁護派の主張
①負けたらもっと文句を言う→ただの妄想話
②今までのW杯でも他国が同じ状況なら同じ試合をしてたのを多く見てきた→サッカーまとめ住人の擁護派は誰一人そういった試合を上がられていない(ビハインド側が残り10分以上あるのに今回のようなパス回しをしたような試合)
③泥臭く勝った→パス回しをしていただけ…
④(New)アジア枠が減少しちゃうだろ→参加国が増えることも知らない
⑤擁護する理由を思いつかず発狂チョ.ン認定連呼へ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
>>324
結果的に日本より成績悪いアルゼンチンも進出とかおかしいくね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
ベルギーを黄金聖闘士で例えるならシャカあたり
日本は青銅聖闘士の邪武ていど

勝てる訳がない
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
勝ってる側で時間稼ぎでカード貰うんだから、今後こんなクソみたいなケースも反則にした方がいいよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
>>340
王者のくせにブラジルがやってるよ。
ブラジルには文句言えない、ヘタレ糞ザコども。
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
>>342
中に入ったら相手に良いようにされるだけだろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
セルジオがまともなこと言ってる…!
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
>>324
一勝一敗一分だぞ
何で予選リーグで単発の試合結果しか見ないんだよ間抜け
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
フェアプレイポイントなんて止めて
相手陣内にボールを置いてる時間とかにするべきだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
ガバガバルールでホント笑うしかないわw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:47▼返信
セネガルも普通に0-0で勝ち上がろうとしてたけどねw
点入れられて慌てて攻撃し始めただけで、結局どのチームも省エネで勝率高い方を選ぶ!
ブーイングやら批判やらしたい人は好きなだけしたらええで!メッシ気持ちぃ〜〜
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:48▼返信
世界中のサッカー関係者から蛇蝎のごとく嫌われるプレイだったのは間違いない
だからこそ日本のサッカー関係者は守護ってやれよ、とは思う
ただの身内びいき以外の何物でもないが
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:48▼返信
>>343
負けたのは事実だけど決勝トーナメントに進出したのも事実だぞ
どうしたんだ?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:48▼返信
ベルギーに勝てるわけがない
こんな歴史に汚名を刻むレベルの恥さらしだけが残って、日本はこの先ずっとこれを引き合いに出されて馬鹿にされていくだけ
370.梅田和哉投稿日:2018年06月29日 17:48▼返信
どうせ次の試合で負けるんだからいいんじゃない
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:49▼返信
>>329
スポーツの世界ってそういうもんだが?
負けるから僕逃げま~す!の精神なお前は一生ニートやってろカス
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:49▼返信
>>65
ほんとこれに尽きると思うぞ
結果で勝っただけで内容は最低の泥仕合ってのが西野Jの戦略の全てよ
若手を使わず経験者だけで乗り込んで行ってるので最低でも決勝T進出はJFAの命題だったしな
それは何とか果たししたが次に繋がらない代表だから
このブーイングや非難を打ち消すには今度ベスト8に行かないと覆らないわな
次でみっともない負け方したらこの倍の非難来るだろうから最低でも分け以上の結果が求められる
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:49▼返信
ブラジルが汚いのが悪い
悪質なファウルを牽制する制度なんだから
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:49▼返信
>>360
すごく興味あるんですが、
負けてる状況で十数分間ハーフライン際でボール回ししてたブラジルの動画ありますか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:49▼返信
コロンビアのレッド退場がなかったら一勝もできずに終わってたのにわからんもんだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
これからずっと日本=卑怯って言われるんやな
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
>>365
今回のグループリーグでフェアプレーポイントが無かったらどうやって順位決めるんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
世界に醜態を晒してしまったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
>>376
たぶん半年も続かない
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
ベルギーに勝ちゃ評価も変わる
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:50▼返信
>>360
いつのどの相手の試合ですか、興味があります。
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:51▼返信
イングランドとベルギーみたく結果を自分たちでコントロールできる状況でやったのではなく、
コロンビア対セネガルの試合が残り時間で動かない方にベットして結果、賭けに勝っただけだからな
日本が点取る気が無いことが分かったコロンビアがケガや消耗を避けるために手を抜く可能性もあったわけだし
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:51▼返信
>>337
悪趣味しか無いお前、性格直さないと一生誰の信用も得ることのない人生送るぞ?
まぁガキだからわからんか。
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:51▼返信
>>377
抽選
フェアプレイポイントが同じ場合も抽選
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:52▼返信
初戦の幸運となんとか繋いだ二戦目があって
ルールとそこまでの貯金に助けられて何が悪いんだ?
面白くないというのは認めるが「悪く」はないだろう
これが最後のW杯って奴も大勢いるんだぞ?決勝T行けるのなら行きたいに決まってるだろうが
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:52▼返信
>>377
抽選やぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:52▼返信
一番厳しい試合で選手を温存して守りに入る糞采配
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:52▼返信
>>317
そりゃ、ドイツのあれだけのシュートが入らないんだから運ゲーだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
いいからもっと枠内に入れろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
ひと試合ごとの引き分けをなくして
そのフェアプレーポイント()とやらで勝敗を決めればいい
それなら揉めることは少ない
フェアプレーポイントも同じなら引き分けでいいけどあんまりないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
勝てないと思ったからこそ下手に攻撃して無駄に失点するのを恐れて回したんだろ?
弱者が弱者なりの作戦で戦った事がそんなに悪いことか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
>>383
日本が攻め気をなくしたのはポーランドから攻め気が無くなってコロンビアが点入れてからやぞ?
試合見てなかったんか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
現行ルールでは問題無いが、つまらなかったのは事実だしw、スポーツの基本的な精神にも反するだろう
何らかの基準を設けてカードやフェアプレイポイントの減点対象となるようルール改正されても仕方ないね
(今大会中に変更されたら怒るがw)
まあ基準作りも難しいだろうけども
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:53▼返信
>>385
今度の擁護派の擁護理由が、代表引退選手の思い出作りになっちゃったよwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
>>390
それやってみてもいいかもね
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
結局批判したいだけなんだなお前ら
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
>>387
それで試合に負けながらも決勝トーナメントに進めちゃうんだぜ!
すごいだろ?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
>>384
抽選よりはフェアプレーポイントの方がまだ納得出来るな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
日本の他力本願ボール回しが問題なだけで、別にフェアプレーポイント自体はいいだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:54▼返信
敗退してたら次すらねーんだけどな
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
まぁ最低でもハリルを解任した事で叩かれる事はもうない
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
セルジオ正論
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
>>383
「悪趣味しかない」なんてヘンな日本語を使いますねw
どこの国の人ですか? 朝鮮学校で、そう習うのでしょうか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
>>393
負けてるチームが後ろでパス回しするのを禁止するなんてルールが出来たらそれはそれでアホみたいな話だなー
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
>>385
そういうのわからない家でスマホゲーばっかやってるニートだらけなんすよ。
ろくに貯金もないのに威張りくさってるただのガキなんすよ
ネットってそういう奴が大口たたける世界なんで。
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
日本は16強に入った
これがファクト
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:55▼返信
>>374
勝ってる状況でだよ、そっちの方がナメプでバカにしてるだろ。
自分で探せ、バカ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
完全にヒール役になったからもう怖いものはないな
ベスト4は固い
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
最後、長谷部じゃなくて、香川なり本田なり入れて得点を狙いに入って欲しかったのは皆の本音だろ。
3人目の交代枠を温存し続けたあの戦い方もイライラした奴も多そう。
それもこれも、次で勝つための采配なんだろうから、ベルギー戦でみっともない戦い方だけはしちゃいかん
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
大昔の黄禍論もこうやって熟成されたんだろうな
白人様に極東の黄色人種が対等に渡り合える筈がない、卑怯な連中だと
世論なんてまじちょろい、じきに第三次世界大戦くんね
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
>>397
いいから>>360ブラジル戦の動画出せよw
412.投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
 
ずっと点取り返すぞ!って応援してたのにあれだからな

あの瞬間凄く落胆した
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
>>403
一生やってろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
やって当然の戦法。あからさますぎた演技力の無さは責められるべきだがw
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:56▼返信
>>83
主にイギリスのBBCと韓国、ロシアのTVくらいだな。あとの声は全然入ってこない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:57▼返信
でもベスト4に入ったら
手のひら返しするでしょうw
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:57▼返信
最後だろうが面白くないし悪いよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:57▼返信
監督が替われば文句を言い、選手がTwitterで意見を述べれば文句を言い、決勝T進出の為に反則以外の出来る限りのことをすれば文句を言う
外野ってお気楽で良いな、取り敢えず文句を言っていれば恰も意見があるように見えて
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:57▼返信
>>417
ベスト4とかゆめみすぎだろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
負けてる状況と言うが勝ち抜けられる状況だから時間稼ぎしたんだけどね
GLという性質を考慮して評価しようぜ
俺は見ててつまらん試合だとは思ったけど結果の為には仕方が無いと思ってるわ
そんな状況でわざわざ敗退に持っていくほうがバカにされるし叩かれると思うぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
こんな糞ブログで必死にコメントしてるバカが一番滑稽
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
ブラジルにおいて「マリーシア」の思想は社会全体に行き渡っている[2]。男女関係における駆け引き[3]や、スピード違反の取り締まりにあった際に賄賂を贈って見逃してもらおうとする行為[2]などが、それに該当する。

サッカーにおいても用いられるが、これはブラジル南部のリオグランデ・ド・スル州に限定されているとも言われる[3]。サッカーにおける「マリーシア」には「機転が気く[4]」「知性[4]」という意味がある。本来、「駆引きを行い試合を優位に運ぶ」行為を指し、「ルールの裏をかく」といった反スポーツ的な意味合いはない[4]。相手の心理状態を読んで奇襲をかけたり、相手の油断や混乱に乗じて意外性のあるプレーを行う、日本語に直訳すると「したたかさ」に近い意味合いを持ち、「マリーシアが足りない」という言葉は選手の未熟さや経験不足を指す言葉として用いられている[3]。

ブラジルでは、こうした知性や知恵といった範疇を超えて相手を意図的に傷つけるような汚いプレーを「マランダラージ」(ポルトガル語: Malandragem)と呼んでいる[5]。また、相手に対する露骨な時間稼ぎなどの行為については更に細分化し、「カチンバ」[4]や「セラ」と呼んでいる[5]。
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
>>414
キッズ認定した奴から、日本語の使い方指摘されててワロタ
これ、いい歳した奴だったら恥ずかしいな… 切腹もんだろw
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
自意識過剰だな
ポーランド 勝ち点3だから文句なし無理に攻めて守備に穴開けない方が都合いい
セネガル 自力で引き分けにすれば勝ち抜けだったがコロンビア崩せなかった
コロンビア そもそも日本の結果なんて気にしてない

スタジアムで見てた方はクソみたいな15分だったかもしらんが批判なんて気にせず次勝てばいいんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
現地「金返せ」
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:58▼返信
監督も選手も悪くない
言ってしまうと消極的プレイでペナルティがないルールが悪い
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
あのまま戦ってたら次なんてなかったのになぁ
責めるべきはルールであって監督や選手ではないだろう
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
>>422
良かったな、お前が一番バカだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
次でぼろ負けして世界中で笑われるネタフリしてるんだろ
俺は楽しみだぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
嫌ならW杯とか出なきゃいいのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
>>411
自分で探せよアホw
だから親のスネかじりのう〇こ製造機になっちゃうんだぞw
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
 
長友も自覚してるようだが、さすがに見苦しすぎたなぁ これは・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
>>422
ブーーメラン!w
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 17:59▼返信
勝てないと思ったからこそ下手に攻撃して無駄に失点するのを恐れて回したんだろ?
弱者が弱者なりの作戦で戦った事がそんなに悪いことか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
ぜんぜん普通でしょ
俺も監督だったらそうするわ
勝てば官軍

インチキでいたがって倒れるクソプレーしてる海外がフェアプレーとか舐めたこと言ってんじゃねえよカス
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
日本サッカーだけダメージ受けるならどうでもいいけど
この印象のせいで差別やら悪影響ないといいがな
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
>>417
次戦ちゃんと勝てよと言ってんだからベスト4いけたら賞賛くらいするだろ。手のひら返しとかじゃなく。
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
勝てないと思ったからこそ下手に攻撃して無駄に失点するのを恐れて回したんだろ?
弱者が弱者なりの作戦で戦った事がそんなに悪いことか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
元々1分け2敗だろ?
ラッキーなだけだったし、ワザと転んで痛いアピールしてる卑怯な競技で、フェアプレーとか何言ってるんだか。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
惨めなもんだなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:00▼返信
これは酷いわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:01▼返信
もちろん旅費宿泊費は全額返金されるんだよな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:01▼返信
そもそもポーランド戦は勝ちに行ってないしな
最初からコロンビアが勝つことを想定してなきゃ6人入れ替えなんてしねえ
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:01▼返信
>>430
格上相手にぼろ負けしたから笑うって奴は日本人じゃないでしょ
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:01▼返信
ルール内ならなにしてもいいのかとかほざいてる偽善者って、自分がなにかの場面で絶対にフェアプレイしかしてこなかったとでも言うのか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:02▼返信
サッカーはボールを回すスポーツなんだから、ボールを回して批判される筋合いないわw
ダイブするスポーツじゃないのに、ダイブしまくったり、泣け真似したり、靴下に穴開けてファウルアピールしたり、エンドレスコロコロしまくりの方がよっぽど恥ずかしいわw
あれを見てサッカーがイヤになった人の方がよっぽど多いよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:02▼返信
解説者とか言っとけばなんか優遇されるとか思ってるおっさん
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:02▼返信
>>445
何でそんな簡単に国籍判定してしまうん?
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:02▼返信
>>422
まあ、間違いないわな
世界で戦ってる奴らを何も生み出さない奴らが叩いてるんだからw
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
>>445
つまりドイツに勝ったチョ.ンをぼろくそに言ってる我々は日本人ではないということだよなwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
やるにしても露骨にやりすぎたな
もうちょっとやり方あっただろ
まあ日本人らしいと言えばらしいんだけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
>>419
批判したがる奴は基本的にただのクレーマーだからな
クレーマーかどうかを決めるのは「落とし所」を考えてるかどうかだから、一度自分はクレーマーになってないか振り返ってみるもの良いかもしれん
と最近思うようになった
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
>>404
今回のケースは想定外にもほどがあるって話だよなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
韓国代表「勝てば何やってもいい」

日本代表「勝てば何やってもいい」

お!兄弟じゃん、やっぱw
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
コロンビア的にも雑魚の日本が上がってきてくれた事は嬉しいのかもしれん
まあ再び当たる前に日本は蒸発すると思うが
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
チケット代払って見に来る人達を盛り上げるのもプロだろって思う
勝ち負けに拘り過ぎたらこんなクソ面白くない試合になる
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
ベルギー戦で勝てなくても良い試合を見せてくれればいいが
これで微妙なプレーだったら
何のためにあんな無様なことしたのかってことになるからなぁ
がんばってほしい
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
フェアプレイ厨はネットの違法コンテンツ絶対に観たこと無いんだろうな?
ルールだぞ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
>>446
つーかルール内なら何してもいいんだけどな
おそらく普段スポーツとか全然見ない輩なんだろう
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:03▼返信
スポーツだけならフェアプレイしかしてないですね
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:04▼返信
>>447
勝ってる側がボール回ししてたらペナルティなんだよなぁ・・・
さすが韓国サッカーと同じで日本サッカーもルールの隙をつくのがお上手!w
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:04▼返信
>>447
ダイブは今回のVARとかで割と是正されてきてるけど、

十数分ハーフラインころころ見せられる方がきついわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:04▼返信
>>450
はちま産ゴキブリのことを悪く言うなよw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:04▼返信
時間稼ぎするにしても上手くやらないと
そういうとこを含めてまだまだなんだよ日本は
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:04▼返信
ルールじゃなくてマナーの問題か
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
>>455
相手を傷つけずに何やってもいいと相手が怪我しようが無いやってもいいの違いもわからないテョンのお前www
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
>>451
ポーランドもアディショナルタイム中に寝転がって遅延してたけど、そっちは批判されないんだよね
批判してる奴らは日本が決勝進出して面白くない奴らって事になるよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
>>451
いや日本関係ないし韓国もドイツも予選敗退したじゃん
頭大丈夫?
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
>>462
なにいってるんだおまえ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
コロコロ転がって痛がりPK恵んでもらう乞食スポーツがサッカーなんだから
乞食プレーの何が恥ずかしいだよ、アホか。
ボール回しで時間稼ぎなんて演技痛がり乞食PK待ちに比べれば100倍マシ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:05▼返信
>>453

何で監督や選手は批判もしょうがないってスタンスなのに変な擁護してしまうん?
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:06▼返信
セルジオも耄碌したな
こんなの決勝トーナメントへ行けるから言えることじゃんw
余裕があるから批判できるんだよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:06▼返信
>>437
そのへんの問題はもはや今更感があるけどね。
人種差別どころか、女にコメンテーターさせるなとかのレベルで燃えてるし。
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:06▼返信
>>468
あれ選手交代したいのに日本が延々自陣でボールコロコロしてたからなんですけど・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:06▼返信
>>460
ふーん、でもKO宣言したのにルール通りに試合運びをして、判定で勝った亀田をぼろくそに言ってた仲間じゃんwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:06▼返信
>>462
どこのマイナースポーツのルール?
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:07▼返信
無駄じゃねぇよ。賞金がちがうもん。引っ込め老害。
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:07▼返信
>>473
そうやってこういう意見を耄碌認定していくの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:07▼返信
だから弱者が弱者なりの作戦で戦ったどこがいけないんだよ早く答えろ
「俺たちは弱い。ここで下手に攻撃に行って失点するくらいなら回して結果勝ちに行く。」の何がいけないんだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:08▼返信
>>472
それほどまでに決勝トーナメント進出という結果が大きいからだよ
GL開始前の全敗予想を忘れたとは言わんよね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:08▼返信
>>476
日本語大丈夫?
何が言いたいのかサッパリなんだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:08▼返信
セルジオは批判しかしないからwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:08▼返信
勝つためには何やってもいいのか?おい、日本人
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:08▼返信
もう絵面がひどい
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:09▼返信
>>462
こういうの見てると
叩いてる奴ってこんななんだなって
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:09▼返信
今度から相手が卑怯でも何も言えんな
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:09▼返信
>>462
そっちは隙が衝けてないからあんだけファウルになってんでしょうに。
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:09▼返信
あれなら負けた方がマシ定期
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:09▼返信
>>480
最後の十数分間、このポーランド戦を放棄したと見られてるんだよね
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
>>486
イライラすんなってw
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
>>482
横からだけど普通に理解できる文章だけど。
亀田の件を知らないなら正直にそう言えば良いものを。
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
>>469
お前>>430のレスからの流れと言ってることが真逆じゃんw
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
フェアプレイ厨なんてネットだけしかほぼいなくて、実際にそんな事を言ってるやついても速攻で論破出来るな
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
ポーランド 1-0 日本
日本決勝進出!
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:10▼返信
最後の10分間って序盤で通用しないとわかってからずっと勝つ気なかったの見え見えだったじゃん。
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
>>488
日本の方が狡猾ってことか・・・うーん、不名誉!w
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
>>488
日本の方が狡猾ってことか・・・うーん、不名誉!w
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
一勝するために全力で来る相手に引き分けでいい、最悪負けても進める可能性ありの状況で主力疲弊させる全力投入は監督としてあり得ないだろ
競ってる相手ならまだしも敗退確定の相手に
批判覚悟でベスト8という馬鹿みたいな奇跡を引き出そうと計算した監督は勝負師として好きだ
本当は0-0の引き分けにしたかったんだろうけどね、事前に警告での事も計算してたろけどあの状況で逃げ切りに賭けられるのは正直度胸無いと無理だぞ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
ポーランドもケガしたフリして遅延してたねwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
>>475
ポーランド自身もボールコロコロしてたから交代するタイミングクソほどあったんだけどな
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:11▼返信
負けて無駄は今大会のW杯だけの話。FIFAランク上位国と互角に戦い勝てるだけの実力があったら。勝てない力がない奴が悪い。そして今回こんな事をしたのだろう。1番悔しいのは当事者だろ。なら今回を機に日本が変わるかどうかで無駄になるかどうか決まるのだよセルジオくん。勉強になったな
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:12▼返信
あれで攻めたせいで敗退していたら、これとは全く逆の事を言って「辛口批評をする」のがセルジオ越後
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:12▼返信
>>491
イライラってw
ルール分かってないのごまかすなよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:12▼返信
次は頑張って良い試合見せてくれよ!
じゃアカンのけ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:12▼返信
>>482
ふーん、普段からスポーツ観てないが、ブーメランだよねw
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:12▼返信
>>494
いや、もちろん亀田の試合とか欠片も興味無いんだけど、仲間じゃんとか言われても意味不明だわw
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:13▼返信
>>501
殆どの時間日本がパス回ししてたからね
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:13▼返信
アホくさい時間稼ぎなんか全スポーツで有ること。
この手の話題あらゆる事共通で批判してる奴は自分に甘く他人に厳しいクズ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:14▼返信
大体、サッカーがいつから紳士のスポーツになったんだ?w
接触で痛くもないのに異様に痛がるアピールプレーしまくるのに

履き違えてるサカ豚は、ゴルフや野球好きにでも転身したらいいんじゃね?w
結果はどうでもいいなら、興行的見世物のプロレスでもいいねw
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:14▼返信
>>508
もう一回ポーランド戦の後半、点決めてからの試合を見直してきた方がいいぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:14▼返信
>>505
いい試合じゃダメだよ勝たないと
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
>>509
その全スポーツで叩かれるじゃん。
今回も同じように叩かれてるだけだよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
>>507
ふーん、レス間違えてるけど落ち着けよw
顔真っ赤かよ…
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
>>509
負けてる状況でハーフウェイラインで十数分もボール回しって中々無いよ

この試合のせいでバスケみたいに時間制限できたら面白いね
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
>>499
まじそれ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
>>506
サッカーや野球は観るけどボクシングには食指向かんなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
お前らサッカー大好きじゃんwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:15▼返信
自国の勝利を貶めている光景の方が恥ずかしいと思うけどな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:16▼返信
>>511
君が見返した方が良いよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:16▼返信
>>519
それな
まあお隣なんだろうけど
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:16▼返信
しょうもな
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:17▼返信
>>517
ふーん、俺より全然スポーツ観てないじゃん…
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:17▼返信
>>496
引き分けでいいからリスクを冒して攻める必要はなかったからな
批判されてる事はチームが負けてる状態で目の前の勝負を捨ててつまらない後ろでのパス回しに終始して
他会場の結果に全てを委ねると言う暴挙に出た事
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:17▼返信
玉入れしない玉入れってなんて呼べばいいのか
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:17▼返信
こんなの勝った気しないでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:17▼返信
>>519
監督も選手も批判は仕方ないという姿勢だよ
むしろこれを盲目的に持ち上げる方が恥ずかしいよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
16進出で飯がうまいぜ!(^○^)
批判もオカズにして!ウマウマ (^Q^)
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
>>525
蹴鞠
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
弱いからこうするしかなかった
弱いこと認めた上でのベターな選択だっただけ
こういうとき無理に攻めて敗退するくらいなら最初から出場辞退でいいよwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
日本でサッカーが人気出ることは無さそうだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
フェアプレーポイント
ゴキ捨てボーナスポイント
共通するものがあるな
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:18▼返信
>>520
お前試合見てないなw
最初にゴール前でパス回ししてたのポーランドなんだぞ?実況が大迫にボールを取りに行ってくれとハーフラインに大迫が居る時に言ってたくらいに後ろでパス回ししとったんやで
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:20▼返信
>>527
批判しか許さないとかただのキチガイやん
批判される部分ももちろんあるけど予選突破は十分評価できる
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:20▼返信
川島よかった
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:21▼返信
>>533
それ交代者まだピッチ際に居ない時じゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:21▼返信
偏向報道だな、死ねやはちま
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:21▼返信
著名人の意見も割れてんなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:21▼返信
これで批判許さないとかキチガイですやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:22▼返信
>>532
おい豚、何シレっとウソこいてんだ
任天堂ボーナスポイントだろうが
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:23▼返信
まあね、批判出るのは当たり前だよね
稀によくある事だとも、ルールに反して無いことも分かってるけど、それでも手放しによくやったとは言えない
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:24▼返信
>>499
良いこと言うなぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:24▼返信
>>534 >自国の勝利を貶めている光景の方が恥ずかしいと思うけどな。
          ↓
>監督も選手も批判は仕方ないという姿勢だよ

>批判しか許さないとかただのキチガイやん

なんでそういう受け取り方してしまうん?
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:25▼返信
世界の皆さんもっと批判をください(⌒∇⌒)
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:25▼返信
>>499
その舐めプした結果があの結末 他会場頼みになっちゃったわけだが
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:26▼返信
これで批判するなとか世の中そんな甘くないよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:26▼返信
ショービジネスじゃねえんだから勝ってなんぼだろ
泥啜ってでも勝つ気概は日本に絶対必要だし今回はそれができた
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:26▼返信
ヤン・ウェンリー「全力で補給線叩いたら、あとはずっと逃げ回ったろw」
オズボーン「ちょ!?正面から堂々と戦えよ!」

549.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:26▼返信
きたねえズル賢いプレーが特徴のブラジルに言われちゃおしまいだわw
コロコロしすぎなんだよブラ公は
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:27▼返信
>>545
なっちゃったんだよ、しょがないじゃん
プライド捨てた鳥かごしかもう生き残る手はなかったんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:27▼返信
次勝てなかったらって、
ベルギーに勝つのは無理だろ。

無理だと解ってて嫌さらしい老害だなー
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:28▼返信
負けたほうがマシなんて言えるのは外野だけだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:28▼返信
ひとつ言えるのは
ポイント柔道やってる国の人間は今回のことを批判する資格はない
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:29▼返信
勝とうが負けようが批判されるだろうあれは
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:30▼返信
セルジオはにわかだからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:30▼返信
>>552
外野っつーか負け犬の発想だな
負けたほうがマシなんて言うやつは勝ったことが無いヤツだよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:30▼返信
次負けたらすべて無駄ってそもそも優勝しなけりゃすべて無駄
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:30▼返信
この試合はじめから引き分け狙いで行ってはいけない勝ちにいって結果引き分けなら良いと言っていたのに(言っていたのは代表じゃないけど)結局ほとんど引き分け狙いの動きしてたからな
もしも残り10分で0-0であのパス回ししてたらここまで批判は起きなかったんじゃないかな?
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:31▼返信
>>550
つか、あれをナメプと取るのか、弱者が取らざるを得なかった苦肉の策とるのかで、すでにレス元との認識の乖離が甚だしい。
そりゃ議論になるまいて。
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:31▼返信
>>558
まぁアディショナルタイムにやるならまだね・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:32▼返信
試合中はセネガルがコロンビアに追い付いたらどうすんだよアホって思ったけど、決勝T進出が決まってからはグッジョブ!としか思わなかったけどな
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:32▼返信
無駄じゃねえだろ
ベスト16という結果が永久に残る
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:32▼返信
>>558
その方が批判はデカイと思う
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:33▼返信
次の大会からルール変わるかもしれないね
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:33▼返信
>>563
どっちにしろ同じ批判だよ。
あからさまな時間稼ぎ! って違う論点で叩いてる。
会場ももちろんブーイングよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:34▼返信
一番駄目なのははるばる金出して試合を見に来た観客に対して失礼だよなって事
次の為に温存したりと考えるのは重要だけど、サポーターの事もしっかり考えないと
応援してくれる人がいるからこそだぞ

今回の試合を見て、この日本代表はサポーターの事考えてねえなって実感したわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:34▼返信
勝ったことは評価するけど批判されてもしょうがないよね
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:36▼返信
GL突破できてなかったら
その時点ですべて無駄になったけどな
アジア予選や親善試合だってW杯のための戦いだったってのに
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:37▼返信
ルールを遵守して最善の結果を出したのに文句つけてる日本人って、
そうやって都合のいいようにサービス残業をさせられてきたんだろうねw

違法労働というルール違反なので帰りますの一言がいえずにwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:38▼返信
これが老害
反則したわけでもないのに責められるいわれはない
そもそもサッカーの勝利の勝ち点が3になった理由しってるだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:38▼返信
まあ見るのが役目の観衆からしてみれば、文句の一つも言いたくなるのが自然な流れってもんよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:39▼返信
武井とか井上とか
普段から命のやり取りしてそうな方々が擁護してて草
サッカーってスポーツじゃなくて真剣勝負のコ〇し合いだったんだねえ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:40▼返信
ここのコメント欄でも分かるように、外野は結局のところえんたー選手は勝つために試合に挑む
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:40▼返信
文句言うやつはどうせあのまま攻めて敗退しても文句言うんでしょ
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:40▼返信
次勝てば良いけどまあ無理だろうな
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:42▼返信
ミスった 外野はエンターテイメント目的で試合を楽しむんだから、あくまで優勝を狙う選手とで手段が違うのは当たり前ですやんか
なんでこんなに騒ぐのか理解に苦しむわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:42▼返信
親善試合と訳が違うんだぞ
W杯決勝リーグに上がれるか否かの瀬戸際だったという
重要度の大きさを考えろアホ
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:43▼返信
次おもいっきり負けてくれたら最高に面白いんだけどなーw
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:43▼返信
>>557
夏の甲子園でうちの野球部が地方大会準優勝で甲子園にいけなかったことがあったんだが、数学担当の教師が授業のときに、
「準優勝といえば聞こえは良いが、あくまで結果だけで言うなら、決勝で負けるのも一回戦で負けるのも結局何も変わらない。受験も同じことで、合格した人が優勝なら、落ちた人は全て等しく準優勝。結果を出すとはそういうこと」
と言い放ったことを今でも覚えている高校3年の夏。
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:44▼返信
早い話がゴミスポーツ
みんな、ゲームやろうぜ
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:45▼返信
もし負けても
よく頑張った、ベスト16おめでとうだけどな
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:45▼返信
重要度が高かろうが批判は避けられんよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:46▼返信
>>569
日本だけの騒ぎじゃないんだが
海外から批判されてるんだが
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:47▼返信
>>577
決勝Tに進むことは大事だけど、それ以前に大前提として無気力なプレーは望まれてないからね
批判されるのもしゃーない
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:48▼返信
決勝初戦でボッコボコにされて帰ってくるがいいさ。情けないったらないね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:48▼返信
欠陥競技だな
他のスポーツでやったら没収試合とか失格だろこんなの
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:48▼返信
>次の試合で負けてしまったら
>この試合の最後10分に選択したことも含めて
>すべて無駄となる

うんだから
日本はこういうのを恐れていたから今まで負け続けていたんだよ
海外のチームは必死になって汚い手を使ってまで勝ち上がって、次で負けたらカッコ悪いなってのを恐れないから強いんだよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:49▼返信
>次の試合で負けてしまったら
>この試合の最後10分に選択したことも含めて
>すべて無駄となる

うんだから 
日本はこういうのを恐れていたから今まで負け続けていたんだよ
海外のチームは必死になって汚い手を使ってまで勝ち上がって、次で負けたらカッコ悪いなってのを恐れないから強いんだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:49▼返信
スポーツなんだから、勝てば官軍みたいな考え方はNGだわ
スポーツマンシップの意味をよく考え直すべき
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:49▼返信
逃げるがジャパン
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:50▼返信
勝てばいい、じゃお隣さんと変わらない。
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:51▼返信
むしろ攻めた采配だと思うがね
グループリーグ戦ってのは1試合だけの結果だけ見ていては勝ち抜けない
相手同士も含め、全試合の状況に応じて戦い方を変えるのは対戦競技やってる人なら理解できると思う
逆に経験無い人は理解できないから今回の結果に納得できないんだろうね

593.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:51▼返信
サッカーにわかだからサッカーファン心理がよくわからんのだが、例えばこれが国内リーグだとして、J1昇格をかけた試合でひいきチームがこれやったら、やっぱり同じくらいの批判はでるもんなの?
こんな試合するくらいならずっとJ2にいろ、とか思ってしまうのかな。
他の昇格圏内のチームのサポーターが怒るのはよくわかるんだけど。
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:53▼返信
大会前は3戦全敗確実と言われてたチームが決勝Tに残っている
過去を忘れてみんな勝手な事を言ってるね
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:54▼返信
>>575
そのセリフW杯始まる前にも聞いたわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:55▼返信
決勝T進出が決まったんだから切り替えるしかない
恥も外聞も捨てて掴んだ決勝Tなんだから勝敗云々でなく不甲斐ない内容の試合したらセネガルに土下座せにゃならん
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:55▼返信
>>593
代表の試合とプロリーグは違う
代表は勝つ事だけが目的
プロは勝つのも重要だけど観客も集めないといけない
過去に海外でクッソ強いチームがいたけど
勝ち方が堅実すぎて客が集まらなくて解雇された監督もいる
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:56▼返信
これで世界は目を覚まして日本に幻想を抱く人は減ってくれるだろうw
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:56▼返信
この爺は万が一日本が優勝しても文句言う
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:56▼返信
テレビで見てネットでボロクソいうだけの奴等が卑怯だー!だって
面白いね
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:57▼返信
>>591
八百長と暴力のどっかと一緒にすんなよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:57▼返信
>>575
そういう問題じゃあねえ
次に負けて批判されるのを気にして
現時点の試合で勝利に拘れないのがいけない
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:57▼返信
これをきっかけに柔道の指導みたいに新しいルールが考案されるかもな、キーパーエリア外からのフリーキックくらいは採用されるんじゃね?大会主催者にとっては客がシラケるのは一番避けたい事案だろうしな。
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
日本が強ければ他の選択肢あるが
限りない選択肢の中で後ろ向きの選択しか残ってないんだろ

ただ、これは誰でも出来ない。負けたら今以上の批判があるのを覚悟してんだから
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
>>593
いや上がる瀬戸際なら批判を甘んじて受けてでもやるべき
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
グループリーグ辞めて
全試合トーナメント方式にしないと
全試合全力プレーは見れないだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
>>591
そこに「ルールを破っても良い」があると無いとでは大違いだと思うのです。
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
>>599
優勝まで全部3-0にしたとしても文句言うだろうね
もう古い人間だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:58▼返信
だーれも触れないけど予選敗退と決勝トーナメント進出じゃ分配金全然違うんだけどな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 18:59▼返信
>>593
そのチームのサポなら昇格は文字通り悲願だから他サポからしか批判されないぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:00▼返信
たまたま1人少ないコロンビアに勝ってみんな勘違いジャパンしちゃったね
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:00▼返信
>>591
お隣はルール無用だから問題なんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:00▼返信
「プロが文句言ってないんだから」とかニワカが言ってたけど…プロが文句言ってるなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:01▼返信
結局この手の批判は他国だからする
自国が同じ目に合えば、「仕方ない選択だった」とトーナメントを突破した事を喜ぶ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:01▼返信
>>611
このまま負けちゃうと評価はそうなっちゃうね
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:02▼返信
>>614
見る限り自国民にも否定的なコメントは結構あるけどね
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:03▼返信
>>616
メディアの話を言ってます
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:06▼返信
>>616
自(中)国民だろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:06▼返信
ベルギーに勝てたらこの件も掌返しで褒めるんでしょ?
まあ勝てないだろうけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:06▼返信
ジジイの確率に則って言うと50回挑戦して一回あるかどうかの薄氷の成功をモノにしたわけだ
チームが格下であると自覚した上で最大の安全策だったんだろ
結果決勝リーグ進出の快挙と選手も温存できたという最高の結果っていう
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:07▼返信
>>617
玉川徹氏 日本代表のパス回しに疑問「最後の最後に消極的でいいのか」 - Sponichi Annex
とかセル爺は外国人てこと?
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:07▼返信
次の試合で負ける事を想定して
今の試合に臨むとかアホの極致だな
こういう老害がトップにいるから
日本はいつまでも勝てなかったんだな
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:08▼返信
コロンビアに勝敗委ねたのが情けないよなぁ
勝ち確定してない状況でやるのがダサい
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:10▼返信
今回から勝ち上がり判定に反則ポイントを導入し、今回からベンチでタブレットなどの情報機器の活用を許可した。それとH組の数奇なめぐり合わせ。これらが相まって、日本VSポーランド戦の終盤10分は「どちらも相手陣に攻めないほうが良い」という状況が生まれた。もしこれを問題視するならルール改正の問題、選手や監督の問題ではない。オフサイドトラップが許されいている競技でオフサイドトラップをした選手を責めるぐらいに愚かな批判。
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:11▼返信
>>623
状況踏まえずに攻勢に出て自滅したいたほうがもっとダサい。
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:11▼返信
その試合でそういうことをしても勝ち抜ける状況にしたそれまでの過程があるんだから別にいいと思うけどな
格好悪いとかダサいっていう意見はわかるけどダーティプレイっていうのは違うと思う
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:11▼返信
これからは卑怯ジャパンでいくんやな
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:12▼返信
セルジオ越後は日本がグループリーグを突破する確率は1%と公言していたのに見事に予測を外されてサッカー評論家として恥ずかしかったのだろう
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:12▼返信
ほっといてもすぐ忘れさられる案件だろ。
見苦しいって一点を除けば負けに行って攻められるいわれはないし。
セネガルはーって言う奴いるけどそもそも日本に勝てず、最終節負けたのが悪い。
というかコロンビアがやらかしたのが悪い。
それで勘違いした日本が1番悪い。
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:13▼返信
>>624
擁護派のこじ付けがどれもこれも苦しい。
日本以外なら絶対叩くくせにw
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:13▼返信
コロンビアに勝ち
セネガルに引き分け
ポーランドを1点に抑えた
これが日本サッカーにとってどれだけ凄いことか
どんなスポーツでも、とにかく日本が勝たなきゃ納得いかないアホが多いよね
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:15▼返信
>>629
コロンビア戦とセネガル戦を見て急に日本が強いチームだと勘違いしたやつらが無数にいるな。圧倒的な格上であるポーランド相手に善戦した試合も、そういうド素人の勘違い野郎に言わせれば戦い方が下手だったのだとかwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:15▼返信
言うほど凄くもないねコロンビア1人少なかったし
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:15▼返信
これが日本じゃなかったら、たとえば韓国がそんな戦い方をして決勝Tに進んだらどうなん?

自分が嫌いな国がやっても、同じ事言えるんなら擁護すればいいさ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:16▼返信
>>630
叩かないよ。スペインなどのサッカー先進国がこうした試合運びをするのをずっと見てきているからね。こういうプレイは「試合巧者」と言って称賛されてきたんだよ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:16▼返信
恥をかいて生き延びた先で大恥をかいて死ぬ
まさに恥の上塗りにならなきゃいいが
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:16▼返信
>>621
極左の戯言なんて引っ張ってくんなよ・・・
批判するにしても、せめて他の人にして
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:16▼返信
こういう安全地帯で批判をして金貰っているヤツラが一番のガン
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:17▼返信
チキン日本が勝てるわけない
健闘した韓国とえらい違いだ
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:17▼返信
サカオタってアホしかいねえな
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:17▼返信
日本がグループ突破して悔しいそうだな この人
絶対敗退する予想してた人
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:17▼返信
>>634
頭部キックや肘打ちとかしてなかったら普通にすげえなって思うわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:17▼返信
そうそもそも日本がランキング下位ってことを前提として考えるべき
644.593投稿日:2018年06月29日 19:18▼返信
>>605
>>610
正直、俺もそう思う。どっちかというと野球のほうが好きだけど、プロ野球がもし二部リーグだったとして、ひいきチームが上位リーグ昇格を賭けた試合をしていたら、展開がしょっぱくとも勝利を優先してほしいと考えると思う。
もちろん、ルールの範囲内でやるという大前提だけど。
だからこそ今回のが、今言ったケースとどこが同じでどこが違っているのかがわからん。利害関係があった同じグループリーグのチームのサポが怒ってるならわかるし、みっともない試合だと外からいわれるのもわかる。
しかし、この批判が日本国内からのもので、次はこんなことの内容にしっかりやれと葉っぱを賭けるならともかく、決勝Tへの進出そのものを貶すような物言いがどういう心理から出てるのかがいまいち理解できないのよ。
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:18▼返信
たまに勝つとみんな勘違いするよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:18▼返信
>>644
サッカーの歴史を知らない馬鹿が多いのよ。知っていても忘れちゃうやつもいるしね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:19▼返信
ちょっと当たったくらいでパタパタ倒れて痛がるような球技にフェアプレーも糞もあるか。
だいたい時間稼ぎなんて、今まで中東との試合で腐るほど見てきただろ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:19▼返信
なんだ次勝てばチャラってことなら簡単な話じゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:20▼返信
コロンビアとPK勝負して決めるべきだったが別の会場だから無理だったしな
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:20▼返信
香川の100%入ったであろうシュートをハンドで止めてPKにした代償のレッドカードを「ハプニング」?
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:20▼返信
>>633
その一人にした過程も見れんのか
相手が勝手に自滅したわけでもないし、日本が非常識なプレーをしたわけでもないんだから勝ちは勝ちだろ
あれをラッキーだったとか不運だったと思ってる選手は日本にもコロンビアにもいないよ
ああなった結果がすべて
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:21▼返信
>>15
侍が正々堂々している戦い方しかしないと思ってるバカかな?
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:21▼返信
<W杯>「韓国は美しい敗退、日本は醜い16強入り」

まぁこう言われるわな。ファール多いし美しいかは別として。
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:21▼返信
「酷い試合だった。プレー時間を15分以上残しながら日本の選手たちが時間稼ぎをしたのは、
あまりスポーツマンシップにのっとっているとは言えない。フェアプレーどころではない。
試合はとことんプレーするべきだ。
(ロベルト)レヴァンドフスキが追加点を決めていたら、日本選手たちがどうしたか見たかったよ」
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:22▼返信
>>635
なんで今回は賞賛される叩かれてるの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:23▼返信
ルールに則ってベスト16に入ったチームに、恥だの無駄だのよく言えたもんだ
そんなに納得いかないならFIFAに乗り込んで抗議してこいよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:23▼返信
>>635
時間稼ぎが称賛されてきたってどこのパラレルワールドですか。
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:23▼返信
FIFAランキング61位やしな
勝ち方にこだわれる程強くもないし余裕もない
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:23▼返信
そもそも3戦目の段階で勝ちというのは決勝Tへ行くことが勝ちであり
3戦目の試合に勝つことだけが勝ちじゃないんだよなあ
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:24▼返信
そもそもサッカーに興味ないからどうでもいいけど
見てて面白くないスポーツなんて価値あるのか?
こういうのって観客楽しませないと衰退するんじゃないの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:25▼返信
やるのはいいんだけど、せめてラスト5分とかにしときゃ良かったのにw
つーか向こうは1点差しかなかったんだから、ほんとに運が良かっただけだぞ
そこまでの過程でちゃんと攻め気を見せてて最後だけコレだったら、こんなに非難されることは無かった
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:25▼返信
>>653
どこのメディアの記事だか書けよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:25▼返信
過程って相手がアホなハンドしただけだよね
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:25▼返信
つぎのサンモニで、ハリーが「こんなもの喝だ!日本民族がやることではありませんよ!」
とか言い出して今度はそれを叩く流れになると思う。
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:26▼返信
後ろでボールを回した日本とボールを取りに来なかったポーランドの構図が共犯関係のように映ってしまった。
日本にとっては幸運でもあり不運でもあった。
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:27▼返信
>>653
韓国のプレーは醜かった
日本のこの試合も美しいとは言えなかった
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:28▼返信
>>665
映ったと言うか事実そうなんだけどな
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:28▼返信
こいつら野球の敬遠にも文句言いそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:28▼返信
>>661
選手に伝えるのがちょっと早かったんじゃねーかとは思う
ただ、早めに伝えなかった場合に決勝Tに行けない事態に陥った可能性もあるからなんともな
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:31▼返信
セルジオの言うとおり。運の一勝しかないからここまで叩かれる。11人相手に勝ってみろよ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:33▼返信
>>660
一試合の後半終盤でしか判断出来ない奴ら楽しませることがGL突破するより実のあることだと思ってんのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:33▼返信
ベルギーにフルボッコにされて
「こんな事ならあんなことせず負けておけば良かったんだ」
なんて言いつつ手のひらクルックルのお前らが想像出来るわw
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:33▼返信
>>144
ワイドショーのコメンテイターに扇動されてモリカケけしからん!けしからん!言ってるジジババみたいやね
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:35▼返信
>>670
誤審でもなんでもない相手の自滅が運ならだいたいの試合が運になっちゃうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:35▼返信
>>668
松井が甲子園で連続敬遠された時ブーイング凄かったろ。
ルールだから何やっても良い意外にも大事な事あるから。
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:35▼返信
今度から卑怯でも勝ちにいくジャパンって言おうね
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:36▼返信
>>672
さすがにベルギーに勝つとか考えて言ってるわけじゃないと思うんだけどな
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:36▼返信
決勝T進出できたかどうかでその後の人生変わる可能性あるじゃん
この爺バカなの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:37▼返信
事実審判のファウルで決勝T決まるなら運に左右されてるよね
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:37▼返信
サポーター「俺たちが気持ちよくなるために無様に転げ回って死んでくれないか?」
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:38▼返信
普段大して応援も見てもいないくせにこういう時だけ偉そうに批判するよな。
本当は別にサッカー好きじゃないくせに批判だけはするんだからクズだな。
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:38▼返信
この爺はまとめサイトと一緒で、細かいことをチクチクの責めて批判するのが仕事みたいなもんだからな
サッカー界の張本勲みたいもんだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:40▼返信
>>679
3戦合わせてのファウル数で運ねぇ
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:40▼返信
批判して尻叩かないと日本ってダメだからね
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:40▼返信
>>675
選手にとって大事なのは勝つことだと思う
それに文句言えるのは見てる人だけ
プレイしてる人は勝ちが欲しいに決まってるよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:41▼返信
次勝てる要素が見つからないわけだが・・・
まあコロンビア戦のようなアクシデントが起きない限り初戦で敗退だろう
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:41▼返信
???「どんな手をつかおうが…………最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:42▼返信
>>687
極端な人だなぁ
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:42▼返信
見てる人にとっては勝ちだけが大事じゃないからね
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:44▼返信
>>689
人によって何を見たいかによるんだろうけどね
良い試合するのを見たいのか、勝ってほしいのか負けてほしいのか
決勝Tに上がってほしいのかってね
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:45▼返信
引き分けでいいっつってんのにナメプメンバーで挑みフリーキックでマークもせずに点を入れられ、その後は返せもしないチームを擁護するのは大変だな。あの手この手で必死に庇っても糞雑魚チームが運とダーティさだけで決勝Tにいったって事実は変わらない。
北アイルランド監督の言うようにベルギーにボコボコにされろ。自国民にここまで叩かれてる時点で戦う意味もないけどな。
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:45▼返信
Wカップだけみるサッカーにわか「4年間の思いとか、選手のプレッシャーとか、練習の積み重ねとか知らないけど、俺達が盛り上がれないから俺たちのために負けてw」
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:45▼返信
>>669
そこまで他力本願なら、もう家帰ってFIFAででも遊んでろよw
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:46▼返信
嫌ならW杯とかやめればいいのに
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:46▼返信
サッカーファンってクズばっかりだな。

696.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:47▼返信
さすがサッカー!!

渋谷で痴漢する為にサッカー好きになったんだもんな!!!!
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:49▼返信
>>692
「負けて」じゃなくて「面白く感動的に勝て」だけどな
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:49▼返信
>>689
その通り だから見てる人は文句言うんだよ
試合に勝つための努力もなにもしてないからこそ文句を言える
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:49▼返信
目の前の試合に勝たないでもいいようなルールがおかしい
試合に負けてる側がこんなことするくらいなら無気力や時間稼ぎのペナルティはもっと厳しくするべきだよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:50▼返信
グループ最弱の日本が決勝トーナメント行くための苦肉の策だろうに…
格上のポーランド相手に勝ちに行けとか無茶言うやつ多すぎやで
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:50▼返信
あの試合見て「日本代表に幻滅した。もう応援したくない」とか言っているにわかは決勝Tの日本戦を見なければいいだけ
誰も困らないしな
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:51▼返信
>>697
そんな無茶言うなって
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:52▼返信
負けてる時は攻めろよ恥知らずってdisるけど、引き分け狙いなら戦略的には仕方ないって手のひら返しするでしょ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:52▼返信
>>699
じゃあもう見るなよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:52▼返信
>>702
じゃあ見ないしお金も落とさないけどいい?
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:53▼返信
でも攻撃してカウンターで追加点入れられたりしたら「あのとき…」とかコメントするんでしょ
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:53▼返信
無駄じゃねぇだろ
予選敗退とGL突破は天と地ほどの差があるわw
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:54▼返信
見てる側は好き放題言うに決まってるだろ嫌ならやめろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:54▼返信
>>699
じゃあもうリーグ戦はダメじゃん…
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:54▼返信
弱いチームがすることじゃないよね
興味なかったけど次はポーランドに勝ってほしい
腑抜けな日本チームをコテンパにしてやれ
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:55▼返信
>>705
お前金持ってないやん
無職が偉そうなこと言うなよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:55▼返信
ファウルしてる時点でみんなフェアプレーじゃねえから。
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:55▼返信
>>706
カウンター喰らわないように攻めればいいじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:56▼返信
>>711
お、話題そらしですかあ?w
言い返せなくなっちゃいましたなあw
いかにもニートらしい発想ですなあw
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:56▼返信
>>705
試合に勝てるくらい強かったならわかるけど 格が違いすぎだよ
そんな相手に感動させて勝てってのは無理だろって話だよ
それくらい強くないと見ないって言うなら 強くなってから見ればいい
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:56▼返信
>>710
韓国が予選落ちしたのがそんなに悔しいのか
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:56▼返信
>>708
別に見てる側は好き放題に言ってもいいとおもうぞ
それに耳を課す義務は彼らにはないけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:57▼返信
露骨にやり過ぎたけど、こんなことは毎回起きている当たり前のこと
納得しろとは言わないが恥を忍んで決勝T進出の可能性が一番高い選択肢を選んだということも理解してほしい
叩くなら最初から引き分け狙いの塩試合に徹しきれなかった西野と選手の判断ミスだわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:57▼返信
>>715
「嫌なら見るな」頂きましたw
720.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:57▼返信
>>675
ブーイングしてた奴らは松井の豪快なバッティングが見たいっていう
エンターテイメントを求めてるだけ。戦ってる選手たちはどうしても
勝ちたい一心で、敬遠はまったく合理的な戦術

721.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:58▼返信
>>714
今時語尾にwなんかつけてはずかしくないの
おっさんですって自己紹介してるようなもんやぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:58▼返信
>>716
言われて悔しかったのか?ちなみに日本人だけど何か?
723.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:58▼返信
イタいんごwとか悪質ファールの方がよっぽどあかんだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 19:59▼返信
>>719
なんでそうなるのかなぁ・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:00▼返信
>>714
お前…無職なのか…うわぁキモ
726.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:00▼返信
別に負けても良いから最後まで攻める試合が見たいって悪いことじゃないからね
そういう人に批判されてもしょうがない
727.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:01▼返信
>>722
証拠出せ
728.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:03▼返信
負けていいんだよ八百をしてしまう事が一番良くない。
729.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:03▼返信
>>710
次は? 勝ったのそもそもポーランドだけど?
普通は次もポーランド勝てっていうけど大丈夫か?
730.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:04▼返信
>>728
時間稼ぎって八百長なの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:04▼返信
視聴率見たらわかる
いかににわかが多いのかが
732.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:04▼返信
>>730
次だよ。今回の事は賛否あっていいよ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:06▼返信
自国だからお前らも評価するんだろうな
韓国が同じ事やったら叩くだろうに
そんなもんよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:06▼返信
FIFAは頭抱えてるだろうよ
今大会は金になるサッカーが大人気の国がGL敗退しちゃったんだから
日本なんて金にならない国と地域だから
即ルール改正はあるだろうよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:08▼返信
>>729
日本人がポーランド応援しちゃダメなのか?
格下のチームが情けない試合してるのに応援する気はないわ
次はコテンパに負けるだろうしカッカすんなよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:09▼返信
>>733
擁護してる人って評価してるか?
擁護してる人はそこまで悪く言う程のことじゃないって感じじゃない?
737.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:10▼返信
監督も選手も不本意だったと語っている試合だったから、俺の知らない大きなチカラが働いているんだなと思った。
738.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:10▼返信
賛否共々割と健全な反応だと思うけどな。
エンタメとしてみる人、スポーツとしてみる人、ガチサカファン、サッカーアンチ、全てを巻き込んでるわけだし。
739.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:11▼返信
>>725
ほら反論出来ないw
740.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:12▼返信
>>679
そういうこと残り時間で審判が日本の無気力パスワークにファール与えてたらすべて無駄に終わった可能性すらある
最後の10分は両者談合の上での八百長だったんだから観客はに難しても仕方ないと思うぞ
確かに結果が全てだけど、その結果にともなう責任ってとこからは逃れられないしな
ルールの反中とはいえ露骨にやりすぎたのが問題というか浅はかさなのよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:13▼返信
負け引き分け勝ちと
勝ち引き分け負け
どちらも同じだろう
742.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:14▼返信
>>724
自覚ねーのかよ
最悪だなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:15▼返信
正直応援したくない←いや誰も強制もしてないし頼んでもないんですけどw日本代表の一員のつもりかな
744.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:19▼返信
「ルールに則り協議を行う」っていうまさしくスポーツマン精神が守られてる以上選手監督に文句を言うのはおかしい

優勝争いには無意味だが目の前の試合に力を使うべきって言うならなぜそれを正せる立場の運営側に言わないのか
結局のところ「見てて面白くない!」っていう感情論でしょ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:23▼返信
勝っている側のパス回しは戦術
負けてる側のパス回しは消極的プレー
メキシコ大会以来のサッカーファン歴32年のおっさんは決勝T出れなくてもいいから、がむしゃらなプレーが見たかったわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:23▼返信
>>742
感動させて尚且つ勝たないと見ないよって言うから無茶言うなって話だよ
それでも見ろなんて強制はできないから 強くなってから見たほうがいいんじゃない?って言ってるだけ
747.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:26▼返信
>>746
要約すると「嫌なら見るな」だねw
748.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:27▼返信
>>735
はちま民は究極の国粋主義者で銀河英雄伝説でいうところの憂国騎士団だからなw
ただしネット上でのみだがw
749.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:27▼返信
人の目気にしすぎ
その方がよっぽど恥ずかしい
750.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:27▼返信
>>744
尋常に勝負をする、事故のベストを尽くすのもスポーツマンシップだぞ
あれのどこが尋常で、あれのどこが全力だったのか
751.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:28▼返信
>>747
もうそれでいいよ
草なんてつけてる時点で遊んでるだけなんだよね
752.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:28▼返信
サムライジャパン
結果オーライジャパン
753.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:28▼返信
何か社会的ジレンマを思い出したゾ・・
754.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:29▼返信
セルジオ、アホなの?
指揮官として、勇気ある決断がなんで世界に対して恥なんだよもしセネガルが追い付いてたら、全ての責任は監督がとるんだよ?恥でもなんでもない、あんたがその立場で責任とれる覚悟があるのかな?
何の責任もない解説者が、勝ってな事言うな!
セルジオの辛口好きだったけど、がっかりだわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:29▼返信
美しい敗北した韓国だけど、みんな忘れるよ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:29▼返信
>>752
あれ、サムライジャパンは野球の方か
サッカーは何だっけ?
757.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:31▼返信
>>751
ほら、すぐそうやって人を貶める
草を生やす気分になっちゃう人のことを全く考えない
「やつらは分かってない、ニワカ」で切り捨てる

屑だな
758.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:32▼返信
セルジオとかいうただの老害
全くわかってねえなw哀れ
759.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:32▼返信
韓国は圧倒的なファール数と前回王者ドイツを敗退に追い込んだことだけ誇ってろや
760.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:32▼返信
前半良くなったのに、後半…酷かった。また決勝トーナメントが甘い過ぎるな、ふざけんな日本代表!スタメンすんな西野監督はよ辞退しろ!キーパー川島かわいそうな辛い!
761.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:32▼返信
これは道徳の教材とかで扱いそうなテーマですね・・・ジレンマのいい例だなあと思ってしまった
こういう問題は結局、人や国のバイアスとかが関係してるから一概にこれが正解とかは言えない
762.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:34▼返信
>>750
そんなんもスポーツマン精神と言い出したらリーグ戦なんて出来ないし、それこそ野球の敬遠ですらNGってことになるやんか
あくまで優勝するという目的をチーム一丸となり達成するという大会なんだから今回の試合は面白いかは別としてサッカーリーグ戦では正しい試合でしょ
763.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:34▼返信
セルジオにしてはかなり甘い言い様だぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:34▼返信
サッカーの一試合で日本の評価をさげるより負けた方がエエだろ
スポーツは戦争じゃねえんだぞ
765.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:35▼返信
>>583
海外は日本のことなんか気にしてないと思うよ。
どうでもいい弱い国だからな。
766.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:37▼返信
まあ、自分みたいなワールドカップの時だけサッカーファンが大多数を占める大会だし仕方ない。
大事なのは自分が見てた試合が面白かったかどうかだから。戦果はオマケなんだろ。
甲子園だってそうだろ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:37▼返信
じゃあフェアプレーに代わる代替案出せよ
それまでの試合でダーティーなプレイが少なかったっていうある程度きちんとした理論に基づいてるやろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:39▼返信
一発勝負の高校野球で4番打者に敬遠したら賛否両論、物議醸すだろ?
それと同じ
スポーツにおけるこの手の問題は決して答えが出ない命題なんだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:41▼返信
素人だけど、ちょっとぶつかっただけで大袈裟に転がってファールもらいに行くサッカーにフェアプレー求めてもなって思う
770.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:42▼返信
負けをコントロールするのが恰好悪かったよな
しかもセネガル猛烈に攻めてて点取りそうだったし
最後の賭けには勝ったわけだけど、前半に点とれなかったのは残念
武藤酷かった、ワールドカップで点とれるようなプレイヤーの要素皆無

771.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:42▼返信
この人、昔のW杯を見てないのかな
こんなのいくらでもあったぞ、忘れちゃったのかなw
一番ひどかったのは引き分ければ両方決勝トーナメントに出られるって
最初から最後まで両方責めなかった
そういうのが多くなったから一時リーグの三戦目はキックオフが同時刻になった
772.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:43▼返信
※769
うむ、素人やな
773.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:43▼返信
>>720
高校野球は教育の一環という建前がある以上、エンタメとしてのプロスポーツとは論点が違う。
まあとっくに有名無実化しているけど、それでもルール内なら何をやっても良いという姿勢が、文科省まで協賛している教育の現場で罷り通ってよいものかどうか。

774.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:44▼返信
※771
前例があればやっていいってか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:44▼返信
>>769
いつの時代の話だよ
たけしの話を信じちゃったの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:44▼返信
全試合勝てば良かっただけの話
777.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:47▼返信
>>772
うん、武藤は素人並みだった
ボール見てるだけ、もつだけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:47▼返信
>>774
セルジオ越後のスレだからだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:48▼返信
ここにいるのは
アニヲタ、在日の人、焼豚
アンチーサッカーの人だけ
780.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:49▼返信
>>769
デッドボール詐欺師の達川氏みたいに極めればある種のテクニックやで
781.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:49▼返信
これ総当たりのリーグ戦だからねぇ

勝つことじゃなくて
突破することを目標にやってるんで。
みんな何か勘違いしてんじゃね
782.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:49▼返信
恥ってのはファウル数世界一の韓国のことを言うんだよ在日
783.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:51▼返信
鳥かごだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:51▼返信
文句つけたいだけだろこいつは
785.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:52▼返信
いやセルジオの言ってることは違う。負けたら全て無駄じゃない。突破しなかったら全て無駄。だったんだよ。だから突破する可能性の高い方を選んだ。
ポーランド戦が日本に取ってマイナスしかなくても決勝トーナメントを戦えるのは負けたとしても日本に大きなプラスしかない
786.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:52▼返信
昔に比べればセルジオ越後も丸くなったと思うんだけどな・・・
787.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:52▼返信
>>701
まぁ普通に寝るけどねww
788.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:55▼返信
フェアプレーポイントどうこういうがこれがなかったらクジ引きだぞ、そんなんで決められるほうがよほど腑に落ちんわ
決勝トーナメントいけたんだからよかったでいいだろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:56▼返信
価値のない16強とか言ってるやつは尻尾隠せてないぞw
790.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 20:59▼返信
勝敗にこだわるのはここからでしょ
予選なんて通過できれば何でもいい
791.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:00▼返信
試合中なのにいきなり10分間もパス回し見せられたら誰でも文句言いたくなるわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:01▼返信
そりゃ全部倒して行けりゃ最高だけどさ
うちってそんな強かったっけ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:01▼返信
パス回しに反則取ってもよかったんやで
794.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:03▼返信
決勝トーナメントにどんだけ心踊らせてるんだよ…戦えるだけで意味あるとか、ねぇよ(笑)そんな低レベルな試合見たいサッカーファンはいない。サムライジャパン(笑)ファンだけ。おこがましいわほんと。
795.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:03▼返信
ムトー宇佐美は帰ってこなくていいぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:06▼返信
言ったことの責任も取らないうえに、結果見てからしゃべってるんだし
評論家ほど無責任でいい加減な職業はないからな

797.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:20▼返信
まあフェアプレーポイントは間違いなく大会後に見直されるだろうな
798.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:20▼返信
>>794
素人のお前の意見の方がおこがましいわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:20▼返信
セルジオは日本人じゃないからな
不法滞在だから早く出てけ
800.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:27▼返信
選手や監督がどんだけ考えてその決断したかなんて関係ないしな。
見世物なんだから玉砕して負けて今年が最後の選手がどう思おうが4年後まで関係ないし
801.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:27▼返信
>>655
叩いてるのがニワカだから
802.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:30▼返信
結果が全てとかリーグ勝ち抜くことが大事とか言いつつ、決勝T戦うことに意味があるwww急にトーンダウンwwwどうしたの、結果が全てなんだよね?じゃあ勝たないとねwwwww決勝Tも勝ち抜いてよ期待してるよwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:32▼返信
>>797
ついに俺たちのサッカーが歴史に残る時が来たな
804.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:33▼返信
>次の試合で負けてしまったら
>この試合の最後10分に選択したことも含めて
>すべて無駄となる
・決勝Tで日本に13億円入った。
・テレビ局からの高額の放映権料が入る
・グッズが売れて経済が回る
全く無駄ではない、はい、論破!
805.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:34▼返信
>>797
見直されないよ。
選手を守る為の制度だから。
806.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:38▼返信
>>745
決勝Tに行く=勝ち
なんだから戦術じゃねえか。
詭弁言うな、バカ
807.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:41▼返信
>>713
ドイツ「はぁ?」
808.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:45▼返信
>ハプニングに助けられた1勝のみで
格上セネガル相手に2点入れて引き分けて勝ち点取った事実は脳内から消滅してるのね
おーこわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:52▼返信
>>808
引き分けは勝ちじゃないぞw
810.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:53▼返信
ルールに則って勝ち上がればルールが悪いと宣う
使って良いルールといけないルールがある大会?
何を言ってるんだか、矛先が違うでしょ
811.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:55▼返信
次負けたら全て無駄・・・!?
予選敗退してたら、次もクソもないじゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 21:56▼返信
・んなことより、大袈裟に倒れたり、しょっちゅう審判に文句言ったり、グラウンドに唾吐いたりする方がよっぽど子供に悪影響だと思う。

↑あすぺ
813.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:01▼返信
日本人でこの試合を批判してる奴等は↓
・アクセス数目的の、まとめサイトのゴミみたいな記事
・日本代表の試合しか見ない「にわかのクズ」
・運動音痴のキモオタ
・人生終わってる無職のクズ

セルジオなんてクソごみの「老害」はまだほざいてんのか
814.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:07▼返信
あそこでガンガン攻めて(もちろん攻められるリスクもあるわけだが)結果0-1で負けて
決勝T進出なら文句言われなかったのにな
消極的すぎた
815.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:08▼返信
よく言うよw
海外でも鳥かごなんて普通にやってますやんw
816.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:19▼返信
負けてて他人に運命全任せのパス練習はなかなか無いで。あくまで勝ってるからキープとか、負けてるけどこれ以上点とられたらアカンとか、自チームで進退のコントロールをするためにやるんであって。
817.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:19▼返信
セルジオよく言ってくれた
勝つ為なら何をしても良いわけじゃないからフェアプレーptが生まれたというのに
それを利用してフェアプレーの欠片もない行為をする羽目になるとはなんと皮肉なことか
あの無気力プレーはファウルを3つくらい与えてもいいと思ったわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:21▼返信
>>816
目の前の試合しか見えてないとあれは負けていると見えるけど
実際は現状維持で上に上がれるという勝ちの状況だったんですよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:25▼返信
糞戦法で勝つ(負けてるけど)→結果が全て!
普通に負ける→次に繋がる!内容が大事!
擁護してる馬鹿共のダブスタっぷりが笑える
820.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:25▼返信
またコイツか老害クソジジイ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:26▼返信
サッカー大国ブラジルの魂と日本の侍魂を持つセルジオが言ってんだから間違いない!
822.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:31▼返信
>>819
結果が全てだろ
東大に野球部は美しいとか言っちゃうタイプかなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:32▼返信
韓国をテコンサッカーだのなんだのと散々叩いてたネトウヨが勝つ為なら何をしても良い!結果がすべて!と掌返ししまくってて笑うわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:35▼返信
そんなはずはないがもしかしたらと思ってたが、やっぱりセルジオも口先だけのニワカだったかw
825.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:38▼返信
テコンサッカーのファウルとルール上問題ない今回を比べるとか正気かよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:39▼返信
老害は黙ってろ!
827.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:39▼返信
決勝トーナメント進出逃したら叩くんだろ?
お前ら半日どもは日本が成功すると何で叩くんだ?
そんなに自国が敗退して悔しいのか?

2002年のベスト4に比べたら何を恥じることがあるんだ
なあ教えてくれよ、頭蹴ったりする方が正しいのか?
828.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:41▼返信
ポーランドボールでネタになるかな?
829.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:43▼返信
この人も本田も大会が終わってからコメントすりゃいいのに
830.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:47▼返信
次は負けるでしょ多分ww
まあ高校野球みたいで面白い試合では有ったな
831.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 22:57▼返信
まぁフェアプレーポイントに勝ってたおかげで、取れた作戦でもあるんだよな。

予選落ちしたどっかの反則王国からは批判される覚えはないわ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:01▼返信
>>823
「なにをしてもよい」はあくまでルールに則ってな^^
ルールを守らず反則しまくるどこかの国とは比較にならんww
833.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:07▼返信
スポーマンシップはどこ言った?
834.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:19▼返信
ファールばっかの国とルールを都合よく利用する事に終始してる国が張り合ってる時点でこれが実力本位だ!とか
鼻でプーチンに笑われてる事をちょっとは自覚しとおこう
835.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:21▼返信
日本人でいるのが恥ずかしい瞬間だった
サムライって言うなよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 23:39▼返信
負け惜しみ乙
837.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:26▼返信
ベルギーにボコられうんこみたいな汚点だけ残りましたとさ
838.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:42▼返信
意味を理解してないやつが多いな
839.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 00:53▼返信
そうか?チャンピオンズリーグでは、たまに見る光景だぞ。4年に一度しかサッカー見ないやつらが文句言ってるだけだろ。

日本らしい勝利だったと思う。ルールの枠をでずに、情報を熟知した巧みな作戦だったと思うよ。
日清、日露戦争の勝利、真珠湾への奇襲の成功、負けたけど戦後の経済成長などあくまで結果、成果にこだわり続けてきた日本の姿がまだ見れて安心してるけどな。
兎に角日本人は頭が良い。
そこが日本人のコアコンピタンスで、これがなきゃ周辺アジア国となんら変わらん。
840.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:11▼返信
なにこいつサッカー知らないんだな
日本代表の弱さと世界のレベルの高さを知らない
知らないなら黙ってろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:12▼返信
>>825
つまり君たちは、テコンサッカーを叩く時に、その卑劣な行為そのものではなく
ファールになったことを問題視してるってことだね?つまりファール取られないギリギリのラインならOKだと?
ほんとに美しいね日本(笑)
842.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:16▼返信
小学生が大人に勝つならこういう方法しかない
つか、運だけでここまで来たのに気付いてないとか草
これで解説者とか、日本は解説者すら無知無能
最高の采配だったよ
また、ありえないくらい運が良ければ良いな
今回はめちゃくちゃ運が良いぞ笑
843.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:32▼返信
日本人はね、競馬もサッカーも向いてない人種。でも、努力と運で良く頑張ってる。
本田のゴールした時の瞬間の表情に出た笑
ノーマークが産出したマグレでラッキーという表情だった笑
己を知り敵を知れば百戦危うからずや
自惚れて見栄張ってたらボールを奪われる回数が増えて悲惨な試合にしかならない
各自、ちゃんと自覚できていてベストを尽くせていると思う
844.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:32▼返信
パス回しの挙句敗北という、最高にみっともない事態にならないで良かったと思う。
どの選択肢にもリスクが存在し、一番次に進めそうなのがこうだったってだけだろ。
観客は楽しめなかったが監督の狙い通りにはなったんじゃないかな。そこは評価したい。
845.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:38▼返信
パス回しの途中で相手がボールを奪いに来るのを辞めてくれた
辞めてくれたから追加点を取られなかった
調子に乗って、普通にプレーしてたら、追加点を取られて決勝Tには行けなかった
日本は弱くて下手くそ
ポーランドの実力を甘く見なくて正解だった
846.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:42▼返信
>>835
そりゃ自意識過剰ってモンだ。
日本の試合なんて南米や欧米は注目なんてしちゃいない。
熱い視線を送ってるのは敗退した特定アジアの国だけだ。言わせておけよ。
847.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:51▼返信
まあ恥も当然、批判も当然
それでもそれを選択した意味を見せてもらおうじゃないの
848.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 01:58▼返信
勘違いしてもらっては困るが日本はサッカー弱小国
コロンビアはおろかセネガル、ポーランドと比べたら相手に失礼だ
例えばベトナムが運よく初出場で、こんな戦法でも決勝トーナメント進出したら、世界は大絶賛だとおもうよ
独韓戦の韓国の戦い方だって誉められたもんじゃない、つねに10人で守ってたからね
にもかかわらず絶賛されてるのは韓国が(ドイツに比べて)明らかに弱いからだ
つまり、日本は世界から見てポーランドと対等に戦える国と勘違いされてたわけだ
849.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:01▼返信
本物のサッカー関係者はこの決断を評価する、反日マスゴミ汚染されてしまった人達はキッパリ酷評する。わかりやすい
この程度のことしか言えなくなったセルジオが監督ならとっくに日本は敗退してるわけだ

「次の試合で負けてしまったら、すべて無駄となる?」それって何?日本は元から弱小でしょ
決勝Tに行けた事がまず凄いこと。これから格上の強豪に負けてもすべてが良い経験となる、これが普通の考え方だよ
ハプニングに助けられた?負けたら全て無駄?バカなの?ここまで愚かなあっち系の老いぼれになってしまい少し悲しい
850.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:37▼返信
得失点差や総得点差があった場合でも同じ状況は起こるだろ?
フェアプレイポイントの問題じゃ無くね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:43▼返信
次なんか勝てるわけないじゃねえか、夢見すぎ
852.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:53▼返信
確かあのブラジルですら過去に似たような戦術してたよね。日本なんて強くもないからもっと戦術ありきでしか勝てんわ
大会前はドえらく過小評価さてた日本なのに勝ち始めたら今度は妙にハードル高くしてくる奴らマジなんだろう
3試合の全て運のように言ったり次で負けたら無駄とか言ってるバカ相手にしなくていい。運だけで勝てるほど甘くない
853.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:18▼返信
勝つためならなんでもやる!世界の国の批判なんてしらん!自国の人間でも批判的なやつは売国奴扱いして弾圧したろ!
なんかどっかで聞いたことあるパターンですねサカ豚さん^^;
854.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 04:38▼返信
>>755

でも、結果・勝ちを選んだと同時に失ったものの大きさというのは計り知れないと思う。
今後2、30年くらいは、勝つために手段を選ばない姑息なサムライとして記憶され言われ続けるし、
サッカーだけでなく、誠実でクリーンな日本や日本人自体のイメージも大きく下げた。

元からイメージの悪い韓国とかだったらともかく。日本が長年かけて世界に対してずっと積み重ねてきたものを台無しにした。別に日本という国がまじめでもなんでもなく、普通の国でしかなかったと証明したわけで。
855.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:13▼返信
ここが日本の実力なんであれば、恥をかく覚悟は必要。
それこそ成長への一歩だ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:22▼返信
11人に早く勝てよ。
857.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:28▼返信
韓国みたいに審判を味方して12人で勝った卑怯なことをしない日本のほうがいいわw
858.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 05:29▼返信
セルジオ越後って在日なのかな
張本言動がそっくり
859.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:04▼返信
こいつW杯優勝しても文句言ってるんだろうな
860.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:17▼返信
ほぼにわかだから虫 反論するなら自分が代表になれ
861.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 10:55▼返信
世界に対して恥って世界の方が汚いだろw
862.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 12:48▼返信
次負けたら無駄って事は無いと思うけどね
ベスト16で戦ったっていうのが実績になるでしょ
863.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:35▼返信
普段は弱いとか日本すぐ負けるとか言ってそうな奴らがこんな時だけクリーンとかサムライがとか言い出すんだよなw
そしてろくにサッカーに興味もないし見てもこなかったから他国は全くやってないような事も言いやがる
いや無知なフリしてでも日本をただ悪く言いたいだけかもな。他国のときも批判しろ、んでルール改訂でも提案してこい

864.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:42▼返信
>>15
サムライは信念のためなら闇討ちだろうが辻斬りだろうがやるよ
勝手に美化すんな
865.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:46▼返信
>>841
審判が買収などではなく己の判断でファウルとらないならファウルじゃないだろ(笑)
なにいいってるの?www 頭おかしい
866.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 13:53▼返信
もし俺が日本人じゃなかったらセネガルのほうが進出に相応しいと思うかもな
姑息な他力本願のチームと
最後まで全力で戦ったセネガル
フェアプレーポイントとかいう奇妙なルールによってダサいチームの方が進出してしまった
867.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 14:30▼返信
美しくない、潔くない勝利だというのは俺も思うが
ルールを利用することの何が悪いのか分からない
どんな競技でも時にはルールを利用して作戦を建てるものだろうに
オフサイドトラップなんかはその典型じゃないのか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 14:39▼返信
ほざけ
869.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 15:10▼返信
ポッド4の弱小国が出来る限りの手を尽くして勝ち抜いただけでしょ
セルジオはいつも代表は命をかけて戦うべきとかほざいてるんだから全ての手を尽くした日本を褒めるべきなんじゃないの
解説キャラとして批判厨なのは良いけどダブスタはダメだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 16:09▼返信
次負けたら全て無駄←アホなのか?
871.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:02▼返信
この突破のしかたに不満があるならベルギー戦みなきゃいいじゃん
俺は見るよ!w
872.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:20▼返信
>>866
反則ポイントで負けているという事はそれだけ多くルール違反に頼って来たということだけどね
873.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:21▼返信
>>867
叩きたいだけのやつが口実にしているに過ぎない。
874.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:22▼返信
>>852
ブラジルだけじゃなくてどこでもやる戦術だよ。W杯グループリーグの三戦目だもの。
875.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 17:23▼返信
基本的にセルジオは常にどこかに文句をつけている。そういう商売。
876.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 20:51▼返信
あれでしょ越後。攻めに行って点は取れないわ、カードは貰うわだったら、なんでボール回ししなかったんだって逆ギレするんでしょ。昔っから天国と地獄読んできたから知ってるって。ギャクバリ越後だもんな。
877.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 20:59▼返信
なんでそこまで騒ぐのさ。フェアプレーポイントってのは目新しいけどさ、やってることは普通だって。予選っていうのはクォリファイするためにやってるんだから、ルールの範囲内でやってることに変な価値観押し付けんなよ。子供がーとかいうけどさ、大人は普段から汚いことを子供に見せてるんだよ。越後だって子供からしたら無責任な立場で偉そうに罵る汚い大人だって思われてるよ。俺そうだったから。以上。
878.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 21:47▼返信
他力本願だからな
879.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 23:16▼返信
恥知らずなうえに自分と違う感想も許容できないのか
880.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 01:28▼返信
これを叩いているのはクレーマーども。自分自身は薄汚れている癖に、他人に対してのみ異常な清廉潔白さを求めるモンスター。最近こんなんばっかだな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 05:41▼返信
>ハプニングに助けられた1勝のみで、ルールを利用して最もつまらない、ダーティーな方法での16強進出を選んだ。これでベルギーに負けたらW杯の歴史上最も無価値なベスト16になるよね


頭悪そう
882.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 09:02▼返信
結局負けたなぁ
せっかく見に来てくれた人達にツバを吐いただけだったね
883.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 15:45▼返信
負い目のなさが勝ちを呼ぶ

直近のコメント数ランキング

traq