• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










2018y07m01d_130417215


作品が出版もされてる作家さん。



無名の最強魔法師 (ガガガブックス)

















1000円て・・・w

業界で有名ならシカタナイ















コメント(680件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:16▼返信
お金でなく報酬がキュウリの絵師もいるらしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:16▼返信
以下信者どもの醜い争い
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:16▼返信
これこそ嘘なら艦これ側はこいつに重い制裁加えるべきだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:17▼返信
デマパヨか……
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:17▼返信
これソースないし通報されたら人生ツムツム
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:17▼返信
一枚千円かどうかは聞いたことないけど
「新規の無料ゲームですから千円でお願いします」とスタートし
有名になったあとも「初期作家さんも全部千円で描いてもらってますし
有名ゲームだから、あなたの宣伝になりますから…」と
言いくるめている可能性もなくもない業界だからなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:17▼返信
選んでくるイラストレーターからして金額に差はありそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
無名の最弱嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
事実ならKADOKAWA最低だなーで終わるけど
捏造だったら業務妨害とかになるんでねーのこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
これがもしデマなら二度目の作者みたく干されるパターンじゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
1000円とか本当かよ
同人の依頼より安いじゃねーか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
>有名な話ですよね
ソースも無いのに都合の良い情報を繋ぎあわせて有名な話に仕立て上げてるのが草。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:18▼返信
>ゆーげん @Yuugen_99

>自分の絵で原稿料をもらうのを躊躇してた時期に電撃文庫の編集さんに教わったのは、稿料交渉で遠慮してはダメだし、交渉自体を嫌がる取引先はちょっと注意ですよ。と教えていただいたのは本当に救われる思いでした。この値段でどうですか?のご相談であって、そこから詰めていけばいいのかなと。

>13:17 - 2016年10月11日

と言ってるゆーげんさんを買い叩こうとしてるんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:19▼返信
日本ではお金の為に働くのは醜い事だから仕方ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:19▼返信
流石にねーよ
大御所も一応いるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:19▼返信
これでKADOKAWAから仕事は来ないな
知らんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:19▼返信
業界人の呟きとオタの呟き
どっちが説得力あるんだ・・・?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
デマとか言ってる奴なんなの?
証拠だせよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
無名のくせに業界とか語ってんじゃねーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
一枚千円はありえないし、これ嘘ならそれはそれで法的に問題だぞ

というか艦これ運営は一部の絵師は採用してるみたいだけどな、ソースは佐世保コラボの物販
今までフリーだったのでもC2機関(艦これ運営)所属になってるのがちょこちょこいるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
アズレンの絵師は自社社員だからじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
燃やせ 燃やせ 真っ赤に燃やせ至るところに火をつけろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
(フミカネいるのに1枚1000円はねえだろ常識的に考えて…)
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:20▼返信
お前が知ってる業界は噂程度レベルだろ
ださすぎワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:21▼返信
一律1000円って話じゃないんだろ?
1000円で依頼された絵師もいるってのなら可能性はあるが
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:21▼返信
一枚1,000円とかねーだろ
コンビニ深夜バイトの時給かよっていう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:21▼返信
アズレンは絵師に優しいと業界で有名だし俺は信じるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:21▼返信
ただのなろう作家が
なにが有名は話だあほらし
初期の流行るか流行らないかわからない時だったら安値だったかもだけど
今1000円とかならDMMクソだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:21▼返信
んなわけねーだろ、某社で某スマホゲーのファンブックに参加したけど原稿料6万だったぞ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
初期の頃のしばふ艦ならありえるかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信

島田フミカネとか、しずまよしのりみたいなベテランがそんな金で受けるとは思えない
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
当時から有名な絵師なのに1000円なわけない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
ただのなろう作家が
なにが有名は話だあほらし
初期の流行るか流行らないかわからない時だったら安値だったかもだけど
今1000円とかならDMMクソだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
さすがにこれはキツいお仕置き食らうな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
一番最初(5年前)ならあり得たかもしれないがw
今は普通に10万出してるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
~なのは有名な話


っていつもウサン臭いんだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:22▼返信
有名な話らしいのにこいつ以外だれも知らないっていう
なんでこんなウソつくんだろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
何でこういう適当なこと言っちゃうんだろな
仮に本当だとしても自分に全くメリットないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
今でこそ有名ゲームだがもとはユーザー2万を想定してたDMMの量産ブラゲーな訳だしなあ
キャラガチャを採用しなかったのも考えれば開始から結構な間はド貧乏運営だったのは間違いない
絵師に掛ける金も恐らく相当少なかっただろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
担当してたキャラを切られた絵師が切れてなかったっけ?
中華が高額でヘッドハントした後用済みになったら使い捨てにする話とまるっきり同じじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
どこぞの飛沫ソシャゲならともかく艦これ1000円からは無いんじゃね
少なくとも有名ではないかと
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
中国人が指摘したらブロックされたって言うね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:23▼返信
ゴッホの絵が上手いのはわかるだがこれは、漫画でわないだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
企業名を出してこんなこと発言した時点でこいつはもう終わりだろうな
何も捨てるものはないも同然だから問題ないんだろうけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
子供のお小遣いより少ないな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
フミカネやこの道十数年やってるベテラン絵師もいるのにそんな訳ないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
実績無い人間に3千円って会社はあったみたいだが千円はないだろ
48.マスターク投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
労働条件が中国以下なのか(困惑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
>なろう小説家
はい解散
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:24▼返信
そんな訳ねーだろ
と言いたいが有名どころにはちゃんと払って無名を買い叩くってのはありそうな気もw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
オワコン艦これ最低だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
ナニを掻かせるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信

  >小説家になろう、アルファポリスで小説執筆をしています

  ファ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
ま~たバカ作家がネットDE真実やらかしたか
もうツイッターやめろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
ほんと日本の対価は低いよ
未だに雇ってやってる精神だからな
IT関連なんて優秀なのはほとんど中韓に行って
ボロ負けもいいとこ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
新人同様とか身内なら経費削減を名目であるかもだが>>31
この時点でほぼデタラメじゃねーかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
日本の会社よりも基本外資に行くべきだしな
年収も3倍は変わる
10年働いたらこれ、もう10年働いたら隠居できる?ってぐらいにはなるからな
仕事もしないのに糞みたいに高い役員報酬もらってる日本の会社に何年も人生ささげてる人はもったいなかったな
その年数でもしかしたら億の貯金になってたかもしれないのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
この人、嘘しかつけないの?
虚言癖ってレベルじゃないよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
0一つ足りないってだけじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:25▼返信
そんな、広末涼子にだまされコブラツイストに
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
裏もとらずにこういうこと発信しちゃう人ってマジ頭どうなってんの?
こういうアフィサイトで拡散されたらわりと目につくし、本人作家やってんなら仕事なくなるだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
「すいません0の桁一個忘れてましたテヘペロ」で逃げ果せるパターンかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
>>51
ツイッターを信じる奴ww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
おまえの絵には1000円ってことやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
最強()
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
>>41
ひま・・・つ?
泡沫の間違いか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
イラストに関してはそんなに相場違わんと思うけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:26▼返信
日本の出版を良くするには日本の出版業界が丸潰れになるのが手っ取り早い
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
艦これは知らないが、新規ソシャゲ立ち上げで絵師募集、立ち絵一枚千円って募集はよく見たけどねぇ
客引き用の有名絵師に対して千円はないと思いたいが…
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
なんでウソつくの・・・?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信

ヒロシ!ヒロシ!ヒロシ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
>>17
なろう作家が業界人とか笑わせるなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
1000円は置いといて
業界水準の背景なし1枚5万でも安すぎてかわいそうだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
最近はアズレンやアビスホライズンやサーバー攻撃でかなりムカついてるだろうからこんな作家などチョイっと消すことなどありえそう

しかしこのところの艦これへの異様な攻撃はなんなのだろうか、中韓(察し)の工作?(この作家のヨタもその一環)
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
そりゃ「イラストレーター」と「絵師」の間に格差があるのは当たり前だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
タネも仕掛けもございません
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
>>61
要するにもう用はないってことだろ
実際日本の会社で仕事してるやつって時間と労力を無駄にしてるとしか思えない
苦労のわりに収入低いし
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:27▼返信
ゆーげんを10万ぽっちで買い叩くテクなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
>>61
けんもーだのアフィサイトだのを真に受けて感化されてるんだろうけど
こういうバカは救いようがないね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
ほなら海外行けよ
帰ってくんなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信

接写の不徳の致す所
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
嘘だったら本当に訴訟起こされそうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
またはちま得意のアバズレステマ艦これ下げか
まぁどっちのクソゲーも時間の無駄だから遊ばないからどうでもいいけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
中華マネーは太っ腹だからべつに不思議じゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
じゃあ中国行けば?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:28▼返信
見なきゃ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:29▼返信
いけない❣️
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:29▼返信


の?❓
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
>>80
違うぞ
日本で日本人の権利や肩身が狭くなっていくんだよ
日本で働く日本人の収入が少ない奴ばっかりになって、日本で働く高収入は中韓人
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信


🐽💤
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
誰か公式に訊けよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
今は知らんけど艦これのブーム時に一時期やってたが
絵師のランクがピンきりまであってうまいのはほんの一部で
下はとことん下だったし1000円の絵師もあり得るかも
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
>>74
商業規模は置いといて一介のDMMブラウザゲーにDDoSやるって相当暇なんだなって思うわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
1000円で引き受ける奴が悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:30▼返信
こいつ日本人じゃないのか?
なら納得
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:31▼返信
知り合いは8000円だったな、安い
最近中国の仕事するようになって生活変わった
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:31▼返信
女工史紡績工場🏭なのか、、
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:31▼返信
アニメ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:31▼返信
脳内業界で有名なんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:31▼返信
能力至上主義で普通だろ
日本は階級制度なので
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:32▼返信
大陸の人達は金の使い方が本当に巧い、良い意味でも悪い意味でもね
本来ならこう言うのが任天堂の倒し方なんだろうけれど
所詮は日本の企業、倒れかかってるのは言い出した方って言う
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
>>40
中華は切り捨てるけど、それまで高額な報酬払うからまだまし
日本は散々低報酬で働かせて、用済みになったら中華と同じように切り捨てるから
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
>>85
普通に流れてるよな
君に言われなくても
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
>なつめ猫@書籍発売中 @Natsumeneko1
>最近のゲームはグラフィックだけが進化して中身が無いと思う。 昔のゲームをして分かることは、
>ストーリーがきちんと練られているということ。 小説で言うと、文章は綺麗で読みやすいけど
>物語としては破綻していて魅力がないのと同じ。

うーんこのまとめサイトで見たことあるような感想。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
無名のソシャゲならタダとか1000円とかありそうだけど
艦コレみたいな有名どころは流石に無いんとちゃう?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
これは並列世界行ってる可能性
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
まあ無名のイラストレーターの場合だろう
有名な人は「馬鹿にしてんのか?」って言って断るからなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:33▼返信
価格は兎も角DMMの単価の安さは有名
まぁ実際アニメ業界の中華の引き抜きは始まってるしなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
さすがに1000円はないけど
1枚5万くらいが普通。でも差分の分を払ってくれる所は少ないから実質もっと安い
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
イラスト1枚10万x年間100枚=年収1000万
週休一日+αを確保するだけでリテイク込みで2日で完成
たった10万ぽっちでどこの誰がこれをこなせるのかねえw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
これガセって事にしとかないと角川にバッシング来るから何としても情報操作しないとな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
ソースが全くない妄想だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
正社員と外部発注の違い。契約方式の違いを区別付けずに混同しているのではないのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
日本人の99%は英語もできなさすぎる
子供のころからやってても使い物にならない
アホと違うか
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:34▼返信
フミカネが千円なんてあり得んから完全に嘘
本家のフミカネにリスペクトもせずパクリの癖に本家を叩くから虫国人はク―ソ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:35▼返信
たいして売れてない作家が角川に喧嘩うるような書き込みするとかアホなの
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:35▼返信
アズレンの1枚数万~十数万ってこと自体がそもそも安い
艦これより上って言いたいだけなのかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:35▼返信
炎上売名成功ですね
無名作家さん、おめでとうございます
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:35▼返信
こいつ相方の絵師に迷惑かけてどうすんねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:36▼返信
>>105
改二(他ゲームでいう進化や覚醒)で有名絵師に変更されたりしてるが
艦これは人気ピーク時でもかなりヤバイ底辺絵師使い続けてた
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:36▼返信
業界の末端の人間が適当にこいつに話ししたら
やべえこんな末端の人間まで知ってる有名な話かよと思い込んだ可能性
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:36▼返信
有名だったらもう3年くらい前には言われてたんじゃねぇのか?
なんで今更
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:37▼返信
中華の方が金払いは良いとは思うが1000円なんてあり得んだろ…
元々無名だった奴等は知らんけどフミカネに1000円で仕事なんてさせられるかいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:37▼返信
なら高いはずの海外行けばいいんでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:37▼返信
ソースソースって自分で調べてこいよ無能
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:37▼返信
10万もらえる代わりに売国奴扱いだけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:38▼返信
>>111
ゲーム絵の方は角川じゃなくDMM管轄だよ。そしてDMMゲーの単価が低いのは
噂で聞いたことある。それを継ぎ接ぎして、DMMゲーの艦これは1枚1,000円!(ドヤァ)
って言ってるだけのように感じる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:38▼返信
売名だろうなこいつ自体有名じゃねえしw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:39▼返信
誰?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:39▼返信
>>123
某雑誌の白黒カットは1000円だったわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:39▼返信
実際に1000円だったらもっと前に問題になってるわ
ネットの無責任な書き込み見て信じちゃったんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:39▼返信
>>116
金をくれるところを見つけたんだろう
初めは日本との差に驚くしな
65歳まで働かないといけないっていう常識が崩れる
生活水準を上げないままなら20年働いたら誰でも億は見える
実際は収入が増えたら生活水準も上がってそうはならないかもしれんが日本の会社と仕事するのはあほでしかない
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:39▼返信
さすがに絵師一律1000円はないだろ
ちょっとは考えろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
業界標準でいったら1枚絵差分込みで2万5千~5万ぐらいかな
ソシャゲに限らないけど絵師のランクにもよる
看板絵師なら10万以上は出る(例えば雑誌の表紙絵クラス)
怪しい中抜き仲介屋越しだと確かに1万以下になったり最悪タダでやらせようとしてくる
話は少し前ネット上でもよく叩かれていたが
角川が直接依頼するのにそんなに安くなるわけがない、威信に関わる
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
無名の売名小説家
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
これまじならアズレン凄いとなる前に
艦これかわいそすぎやろ1000円て
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
どくさうせ艦これアンチのなろう作家の戯言やろ
艦これの絵師様に1枚1000円とかでお願いできるわけないじゃんバカなの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
ほんとバカッター
真偽関係なくこういう発言は自分の信用に関わると思わないのか
作品が厨ニ全開のタイトルだからまだ精神的に子供なんだろうけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:40▼返信
平均すると1000円程度なのは本当なんだよなぁ・・・

ソース?合同会社で売上隠しにはしった例の会社見れば一発やろwwwww


140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:41▼返信
艦これは周囲に喧嘩売りすぎだな
相当恨まれてるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:41▼返信
1000円は極端すぎるが日本で1万以下は当たり前
数年前だが某主婦友の萌え雑誌でもカラー4000円からだった、数こなして稼ぐスタイル
一方中華は2色刷りから8万貰えてるんで仕事回してもらえたらラッキー
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
>>124
日本でも十分外資が入ってきて成功できるチャンスが増えてるよ
観光とかは金持ってるところは中華が入ってるし、日本の造船もそろそろ落ちる
日本国内の需要で7割のシェアを持って他分野の大半はもう中国に取られる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
石川のヤクザ企業DMMですよ?わかってます?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
これで有名なソースなしになったね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
なろう作家が業界語るとか片腹痛いわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
>>132
笑えるのはそういう話を誰かから聞いただけでコイツ本人がそういう額を
貰えるクオリティに達してないのにこういう事言っちゃうこと。
絵師ガチャで有名な奴引けて嬉しかったんだろうなぁ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
こいつよく見たら絵師じゃなくてなろう作家やん、知らんで言ってない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
作家っていってもなろうのパチもんじゃねーかw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:42▼返信
そして次にはバズったので宣伝します とか言い出す
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:43▼返信
>>146
そんなだからいつまでも貧乏なんだよ
腰が重いだろうけど転職したほうがいいと思うぜ
今は本当に日本人ってだけでも欲しがってるから大学生も外資を目指している
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:44▼返信
アンソロのカットで1000円だったら普通だな
ソースは俺
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:44▼返信
今ちょうど、ニコ生をやってるぞ(6時間)
小説執筆 なつめ猫のコミュニティ
質問したら↓
「そう言う人もいるってニコ生のイラストレーターさんが言ってたね」で逃げましたw
嘘確定!
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:44▼返信
艦コレ初期は絵も酷かったし、無名の人に
1000円で依頼してた時代もあったのかという気はする
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:44▼返信
>>139艦これの売り上げアズレ○のおかげでくっそ落ちたからなぁwww
そりゃあ合同会社になりますわwww でもその事実すら知らない低能多そう
最低限、経済やら経営について勉強しようやw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
脳内業界
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
自分の書いてる小説も時給コンビニバイト以下というオチ
イラスト1枚十数万ぽっちで驚く小学生しかいないから気づかないけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
ソシャゲ?の絵なら
そんな価値でしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
今のネット界隈って情報速いのかと思えば腰の重い老人みたいなやつが多い
中華系は今は穴場
聞いたこともない会社でも中国では知られてるってのが多い
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
速攻で逃げててダサすぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
海外じゃこの手のコンテンツは狭い市場だしほとんどないと言っていい
採用されれば高いのは当たり前だよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:45▼返信
こいつ今ニコ生で生放送やってるよ
1000円の話はニコ生で他のイラストレーターが言ってただとwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
他はともかくフミカネが1000円で描くかよ、他にも仕事たんまりあるのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
>>132
どこの星の話?
誰でも20年働いて億越えの資産が見える国なんて地球上には存在しないけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
そもそも1000円の仕事なんか受けねぇよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
>>153
初期はそもそも売れるゲーム作るつもりじゃなかったしな
DMMの有象無象ゲーの1つでしかなかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
中国age失敗
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
某有名漫画家()のぴょこたん先生でも数千円だったし安いのは安いんだろう1000円はあれだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:46▼返信
1000円なわけないだろ受けるはずがない
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
1000円はねーわ
受ける奴いないだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
給料を最低法定賃金以下に抑えて会社利益を最大限にするのは、Nippon残酷物語の中核とも言える低コスト実現の手法

それを嘘松だのなんだの囃したてて慌てて否定するような事じゃ有るまい?

低賃金が日本社会が収縮していく問題点だから、政府が働き方改革法案まで通過させた訳だし・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
有名な話ですよねでなんでも通るなら、安倍総理はグラグラの実の能力者で天候すら自在に操るのは有名な話ですよね、でなんでもいけるやんけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
ウソなら公式が声明出す
もし反論がなかったらそういうことだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
ソースはアンチスレ!アンチスレでは皆言ってる!!有名な話!!!
とかですらイタイのに、アンチすら困惑してそれは流石に…って流れになってて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
>>161
こいつも単に聞いただけじゃん
それで知った気になってるの面白すぎない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:47▼返信
>>161
てことは盛った話をさらに盛った感じだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
相方の絵師は最近のアトリエ(ソフィーとか)の方だね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
そもそも絵師じゃないやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
>>172
いちいち底辺の相手はしないだろ企業だもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
>>152
それで確定とかどうなってんだ

明細とか見ないと断言できんわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
開発会社が1枚10万出します→中抜き業者が7~8割引きます→作家は2~3割です。
しかもその2~3割の中で、ラフ、線画、着彩とで割られるので
1つの工程で1,000円と代わりと普通
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
>>163
そりゃ世界が狭すぎるだけだろ
それだけ貧乏になったってことだ
その貧乏を抜け出そうともしない
それで満足ならそのままでいい
そして凋落していく
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:48▼返信
そう、今ニコ生で生放送やってるよ
(小説執筆 なつめ猫のコミュニティ)
1000円の話はニコ生で他のイラストレーターが言ってたってさw
完全に「デマ」でした、しかもこいつどうやら女ぽいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
俺氏お小遣い稼ぎに千円~二千円で引き受けてた時期があるんで絶対無いとは言えない怖い業界。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
2万だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
>>173
具体的数字出さなきゃアンチも信者も煽れたのになw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
イラスト1枚に10万ポンと払うのも異常。
いかに客からえげつない搾取してるかだな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
>>161
その絵師の名前教えてほしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
業界では有名な話(他人から聞いた話)
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:49▼返信
はやくごめんなさいしたほうがいいよ
一般人がいうなら戯言で済むが仮にも業界の人間なら軽率だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
例えば絵師が数千円~とか言ったのを1000円て言ってるだけかもしれんし
差分絵のことを差して言ってるのかもしれんし、正直ぼやいたレベルの話をどや顔で語るのは何も信用できんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
>>171
通用するから、野党が「安倍が悪い」を連呼してるんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
>>187
存在しない人を答えられるわけ無いだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
中抜き業者に入れば、どれだけえげつない手数料とってるかわかるぞw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
>>188
これwネットはこんな奴ばっかり
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
まともな反論まで全部ブロックしてる時点でなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:50▼返信
1枚1000円~って表記だとそれ以上もいるわけで、小さなアイコンのデザインに1000円の可能性があるので突っ込みにくい
さらに事実でなくても噂が広まってたら有名なのは間違いないからなー
マクドナルドのミミズ肉も事実ではないけど有名な話だぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:51▼返信
co3686232
いまニコ生してるから本人に聞いてみれば?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:51▼返信
>>186
残念だったな、トリックだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:51▼返信
出版社に通報かな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:51▼返信
流石にバカじゃねぇの?
ソシャゲ時代から5万から10万が相場だったんだぞ?
誰もやらんわ1000円とか
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:52▼返信
>>186
中韓はビジネスにおいて投資とか結構金払いはいい
ただ要らないと判断されたらすぐ切られるけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:52▼返信
艦これ絵師でキツいのは他の同人活動制限されることだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:53▼返信
若い人は嫉妬まみれのネット廃老人に耳をかさずに外資に就職しろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:53▼返信
本当に1000円でなろう作家が耳にするほど噂になってるなら業界以外にもとっくに知れ渡ってるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
なろう作家は自身の発言に無頓着なのが多いね
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
>>202
艦これ絵師ってFGO本出しまくってるけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
つまりオリジナルで数万の絵なのに
その複製にガチャ数十万ぶっこんてありがたがる豚どもが悪い
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
しばふ絵とかアズレン指揮官からネタにされてて草生える
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
>>186
逆にケチじゃね?
その10万でセールス一位維持するだけで何千万の売り上げやで?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
>>202
公式絵師が自分のゲームの同人を書いたらダメなのは普通だぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
コイツ、リアル中国人にねーよって突っ込み入れられたら速攻ブロックしてて草生えますよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:54▼返信
次はこの人の作品が発行されなくなるのかな?
Twitterで炎上してアニメ化までなくなった作家が出たばっかりなのに
バカはなんでこういうことを出来るんだろうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:55▼返信
艦豚が必死に火消ししてて笑うわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:55▼返信
>>186
それは嘘だって中国人からデータを示されて、即ブロックしてたぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:55▼返信
>>201
日本は安いし切られるし、潰れる
クリエイターなんて60歳までやれるような職業でもないだろうに自分の収入見て考え直さない解けないと思うがね
仕事無くなってきたときのつぶしが資産だろうに
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:55▼返信
アバズレンのステマでも依頼されたのかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:56▼返信
小学館から1冊出版してるんだと
こりゃーまた業務妨害・風説の流布で販売停止かなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:56▼返信
>>202
睦月型描いてる絵師なんて塩の同人誌書いてたがどこが禁止なんだ?
他の奴だってFGOとか描きまくってたけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:56▼返信
ソースソースうるせえな
ソースはブルドッグの濃口一択だバカヤロウ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:56▼返信
実績の無い絵師でも相場はカラーは5000円くらいからだろ(笑)大概はイラストレーター協会の相場に沿う筈
そもそも1000円であのレベルの仕事受けるとか馬鹿かよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:57▼返信
やっぱ嘘つきかこいつ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:57▼返信
なんか作品パクったり問題多い奴みたいだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:57▼返信
イチソなんかはグラブルで有名な同人書きらしいぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:57▼返信
>>211
発言の大きさでも日本人よりも中国人の影響のほうが大きいのな
ツイッターごときでも日本人の存在感って無くなってきてるな
ってことか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:58▼返信
艦これはお互いの担当艦の絵を書くのが禁止というか書かなくなったくらいで
同人活動は禁止されてないべ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:58▼返信
艦これ憎いのはまぁいいとしてもさ、出版社に迷惑かかるかもしれない、とか考えなかったんだろうか
まぁ流石にこれだけで炎上とかはないでしょうけど…まぁたなろう系がバカにされる
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:58▼返信
co3686232
こんどははちまの転載にブチギレはじめたもようwwwwww
こいつ・・・・・・やべえw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:59▼返信
無名の最強魔法師なめんなよ
オォン?
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:59▼返信
なろうw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:59▼返信
>>226
そもそも「なろう系」?がバカにされるっていうかバカだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:59▼返信
こういう嘘つきなろう作家が小説家になろうの評判を下げてるんだろうなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 13:59▼返信
もう真偽なんてどうでもいいだろ
可哀そうだし問い詰めるのはやめなさい
こうゆう話がでてくるくらい艦これが業界から嫌われてるのは事実
以上!
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:00▼返信
ど素人をサービス未満のソシャゲ絵ですら5千円以上だが…

酷い脳内妄想だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:00▼返信
イラストレーターですらないやつが適当ふかしてたってだけか
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:00▼返信
>>232
ニコ生に集中しろよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:00▼返信
1000円は信憑性無さすぎだろ
そんな値段だったら普通請け負わない
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:00▼返信
DMMの別の仕事でも数万円はしてたから1000円はねーよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:01▼返信
これ最上位と最底辺のギャラ言ってね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:01▼返信
中国上げのつもりが中国人にも否定されるとかwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:01▼返信
>>227
とは言っても、ツイッター社の規定にしたがって公式API使ってるから正当な「引用」扱いになっちゃうんだけどね
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:02▼返信
何でこうもわかりやすい嘘つくんかね
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:02▼返信
歌い手、絵師、ニコ生、なろう
色々と終わっとるな
ネット老人
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:02▼返信
艦これは絵師の社員登用までしとる運営だぞ
一枚辺りに換算したら数万~十数万にはなるはず

アズレンは契約書なしで数千円で描かされたって中国の絵師がばらしてたね
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:02▼返信
>>220
響とかくっそ安そうだけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:02▼返信
こいつ今ニコニコで生放送してるやんw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:03▼返信
艦これで有名になる方がいいじゃない
アズレンとかパチモン臭いし
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:03▼返信
日本人の最大の敵はパヨクみたいな嘘つきの連中なのがわかるなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:03▼返信
ソシャゲなら普通差分込みで3万~10万
1万以下なんてよほどの無名か無知か仕事に飢えてる奴以外蹴られるよ
日本でイラストレーター仕事もした事無いやつだから
他人の話鵜呑みに出来るんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
こいつの作品全然ポイントついてないやん
よく一度でも書籍化できたな

これ炎上宣伝目的だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
だって判子絵だもんwww
だれが描いても同じな上に、タダでもいいから一回使ってくれ!ってやつがごまんといる。
その一回でオレ様、アタシ様は注目される!
って奴なwww
描く物が同じなら、安い方に流れるのは当たり前。

251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
艦これはオワコン
今はアズールレーンの時代
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
該当ツイート削除してるじゃん
嘘吐くなら書くなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
さすがに1000円はない
数千円だ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
co3686232
このなろう作者がニコ生放送中!
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
>>248
ていっても、ニートだろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
そりゃ五月雨の絵師が嫌気が差して逃げるわけだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:04▼返信
1000円っていうのは、雑誌媒体なんかで使われるSDキャラ化してるような単品カットイラストだろうな

さすがにゲーム内で使うイラストに1000円なんて有り得んからw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
さすがに誰でも分かるデマ流すなよ
バカ丸出しじゃないか
これはあまりにも酷い嘘松だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
ゆーげんさんが嘘つくとは思えない
無名絵師じゃないしツイートが売名とは考えられない
本当だと思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
無償で絵を描けって言われてる奴とかおらんかったっけ
そのかわり名刺にこのゲームの絵描きましたって使っていいよみたいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
なつめ猫@書籍発売中@Natsumeneko1
51 秒前

かんたいコレクションのイラストレーターさんの金額を見ていた2014年のサイト情報が削除されていたので、情報が不透明な可能性もあるためツイートを削除しました。
ご迷惑をおかけしました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
艦豚言われっぱなしかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
1000円とかってのはリテイクで工程が増えた場合の増額分とかじゃねーの?
イラスト完成→ここ直してください→修正1工程につき最低価格1000円プラスとか
普通はそう考える
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
作者が捏造認めたのに記事にしてていいのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:05▼返信
これはさすがに嘘松すぎる
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:06▼返信
>>141
旧主婦友系だと姫とかあの辺り言ってるんだろうけど、そんなに安いわけねえよ
ン十万とかもっとガッツリ払ってる(あの手の表紙絵はグッズ再利用もされるのでそれなりに高い)
それって受けた会社が色塗りとか外注にまくときの値段だろ、それでも安いけど
要するに元請けが抜いてるだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:06▼返信
>>261
あやふやなソースやな
もっとちゃんと謝れよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
>>261
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
バナナとか芋とかもあったなw
足元見過ぎなんだよ…
編集は社員だから給料出さなアカンその分他(イラストレーター)で削るわww
とか おかcだるぉぉぉ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
業界では結構有名www

発言全部が一気にゴミになったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
>>261
嘘に嘘を重ねていくスタイル
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:07▼返信
ビビってツイ消しwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:08▼返信
>>259
ゆーげんじゃねえだろちゃんと記事見ろよ
絵の仕事も禄に知らないただのラノベ作者だぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:08▼返信
すでに削除逃げててわろたwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:08▼返信
>>261
ちょっと酷すぎるな
なーにが業界では有名だよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:08▼返信
そういうことならと公式にとつでもするなら記事として分かるけど、
こんなんただの垂れ流しじゃん。
シカタナイじゃねえだろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:08▼返信
>>261
マジやん
なにこいつ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:09▼返信
なんだろう
艦これとアズレンの対立に足突っ込めば有名になれるとでも思ったんだろうか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:09▼返信
はいツイ消しで艦これの勝利~~
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:09▼返信
本人が嘘つきで有名になっちゃったねwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:09▼返信
祭じゃああああああ
282.投稿日:2018年07月01日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
馬鹿が採用されなかった腹いせに言った事をドヤ顔で有名な話とか馬鹿すぎてもう
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
まさか今の時代に「ネットで見た」「ソースはネット」なんてアホを見る事があるとは…
いや今の時代だからこそか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
一枚1000円で引き受ける馬鹿がいるかどうか考えりゃわかるだろうに
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
>>261
これ無責任に流布したはちまにも責任あるんじゃないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
なつめ猫@書籍発売中@Natsumeneko1
2 分前

http://kanmusu.blomaga.jp/articles/16879.html …

ここだったのですが、うーん(・ω・)・・・
まぁ、それでも3000円からという記事はまだ残っていますね
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
批判にたまらずニコ生終了wwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:10▼返信
6時間も枠とってたのに強制シャットダウンしちゃったじゃないか...
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:11▼返信
パヨクと似た痛さがあるなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:11▼返信
消しやがったか
んで3000円のソースは?
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:11▼返信
>>242
他は兎も角絵師は分かりやすいからな
上手い下手がすぐ判別出来てプロで無ければ出来るだけ安く(無料)使う
ソシャゲも大手も基本これ
しかも○○先生みたいな画風で頼むわwとかも言ってくる

293.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:11▼返信
1000円かはしらんけど
今の艦これはしずまとひよこにし以外は子飼いの絵師ばっか使ってるよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:12▼返信
業界では有名だったのに削除とは…
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:12▼返信
はちまのおかげで嘘つき潰せてまた日本が平和になったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:12▼返信
ただのデマwww
信じる奴は自らの情弱を証明しているぞ
艦これ絵師のツイートなら真実と信じてもしょうがないけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:12▼返信
1000円とかコンビニのバイトの時給より低いのにおかしいと思わなかったのかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:13▼返信
艦豚陰湿すぎるよ
民度低いなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:13▼返信
なお1000円発言したイラストレーターは絶対に言わない(言えない(そもそも存在g・・・))もよう
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:13▼返信
まーたなろう小説家か
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:13▼返信
アズレンってこんな奴ばっかり
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:14▼返信
>>293
zecoて子飼いだったんだへー
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:14▼返信
無名の嘘松
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:14▼返信
中国人の負け
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:14▼返信
ツイートもう消してあって笑った
ちょっと凸したらこれだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:15▼返信
こういう人を見る度に、嘘を嘘と見抜けない人はうんぬんを思い出す
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:15▼返信
2018年4月国内モバイルゲーム課金売り上げ
123億 モンスト
70億 FGO (世界116億)
17億 FEH
13億 デレステ
10億 バンドリ
5.2億 アズレン(世界11億)
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:15▼返信
立場の弱いアニメーターや絵師()が奴隷に近いのはホントの事さー
ジュドーさんだって言っている
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:16▼返信
なんでアズレン側ってこんなに艦これ潰そうとしてんの?
客層かぶってね―じゃん
もし艦これ潰したとしても、提督連中がアズレンに流れることはないと思うし
ヘイト貯めるだけじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:16▼返信
ブログのURLとか出されても
そもそもそれが信用できるかどうかすらも怪しいんだが

絵師本人が言ったならともかくな
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:16▼返信
やはりアバズレンのステマしたいだけか
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:16▼返信
笑えないぞ
お前らのせいで貴重ななろう作家が一人潰れた
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:16▼返信
ひっそり小説書いてりゃ信者から小銭稼げたのに
何で率先して火種作って敵増やすかね
馬鹿なのかね
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
えw
業界では有名な話ってドヤ顔で言っておいてソースは他人のホームページなの!?
業界では有名な話って言うんじゃなくて、「イラストレーターのブログで見た話なんだけど」って言ってたら良かったのに
業界人ぶって発言してこれはダサすぎるw
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
だって艦これの絵師って下手じゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
小学館に「御社から出版しているなつめ猫が他社の料金体制について語ってますが、把握していますか?」
とか凸しちゃダメだぞ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
>>308
艦これはフリーの絵師を社員に採用してるから言うほど立場弱くない
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:17▼返信
艦これはアズレンを絡めないと話題がないな
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:18▼返信
その程度の絵じゃ1000円でも高いです
何か勘違いをされてるのでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:18▼返信
アズレンの月別売上推移
10月25億 11月23億 12月22億
1月15億 2月12億 3月5億 4月5億 5月6億

去年からここまで売り上げ落ちれば先駆者を潰そうとするのは当然だよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:19▼返信
こうやって害悪な本人とか信者がチャンスを潰して客が離れていくんだなこいつ作品もアズレンも
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:19▼返信
1000円でフミカネに絵描いてもらえるとか最高だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:19▼返信
業界では有名な話って言うくらいだから、イラストレーターのブログ見たってレベルじゃなくて
たくさんの人から聞いたり見たんだろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
ソースはまとめブログ()
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
角川だもんな、ケンカも売りたくなるだろうよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
>>318
TwitterでもGoogleでも艦これは常にアズレンの3倍以上上にいるぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:20▼返信
>>322
フミカネ1000円とかありえんわ

でかこいつ3000円って見たもん!なのにツイートでは1000円とか言ってたんだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:21▼返信
>>320
売上減ったけど十分すぎるぞ
他と比較する気なんてない
末永くプレイできるだけでユーザーとして満足だわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:21▼返信
さすがのなろうガイジ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:21▼返信
>>323
それリプ送ってやれよ
ニコ生も途中で184はずせとかブチギレはじめて怖かったわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:22▼返信
>>312
業界人がその業界の他のコンテンツを本垢で貶めるなら消えて当然
サブ垢で言えばここまで荒れんわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:23▼返信
出版してくれた小学館に迷惑をかけ
KADOKAWAにケンカを売る
さすがなろう作家様ですわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:23▼返信
今必死に言い訳してるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:23▼返信
いくらなんでも1000円はありえん
絵描きの名前も出ないようなクソソシャゲでももっともらえる
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:25▼返信
>>312
掃いて捨てるくらいおるやろ
どこに貴重要素があんねん
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:25▼返信
初めて聞いたわw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:26▼返信
逆にこいつが干されなければ事実と
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:26▼返信
一律1000円じゃなく 1000円からだから
初期の頃の無名や 簡単な装備絵とかならあるんじゃない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:26▼返信
>>312
自 業 自 得
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:26▼返信
てかこいつなろうの方でホビージャパンも叩いてたな
そのエントリー削除されたみたいだけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:27▼返信
アズレンはデマとステマとパクリしかできないのかよ?
流石中国人だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:27▼返信
看板以外は安いだろうなあとは思うけど桁違うでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:27▼返信
>>338
装備妖精とかならあるかもしれんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:27▼返信
初期の艦これならありえなくも無いだろうとは思う
一律1000円と言っている訳でもないしな

ただ「知り合いから聞いた~」レベルの話を
「業界では有名な話」としてネットで拡散するのは常識が無いと言わざるを得ない
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:28▼返信
こんな雑魚の戯れ言いちいち企業が相手にせんだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:28▼返信
アズレンで1枚数万円?プロはその額で引き受けるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:28▼返信
あの頃のソシャゲ絵なら買い取り6~8000円ぐらいだと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:28▼返信
元のツイートがそもそも嘘情報で記事自体消したのにそこにありましたよって取り上げてる大馬鹿
DMMから訴訟届くだろこれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:28▼返信
いや1000円の仕事とか無いから

こいつツイ消しして逃げやがった
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:29▼返信
意地になるところがなろうキッズだな
燃料になってるぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:30▼返信
ソースはネットでしかも該当記事は削除されていた、だとよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:30▼返信
1000円ってフカしてたのにいざソースを持ってくると3000円という
在日って馬鹿なんか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:30▼返信
こいつ角川から訴えられそうwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:31▼返信
>>352
在が馬鹿なんじゃなくて
馬鹿だから「悪いのは俺じゃない日本社会だー」ってやってるんだぞ
馬鹿に国籍はない
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:31▼返信
千円ってそんな訳ないやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:33▼返信
1枚1000円は嘘松だろ
そんなんコンビニのバイトより時給悪いし、仕事受ける方も悪い
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:33▼返信
1000円でふみかねやしずまが書いてくれるなら俺10万払っていっぱい書いてもらうわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:34▼返信
ステマではないね
なろう作家にツイートさせるとかナイナイw
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:34▼返信
そうなると愛宕や高雄が一向に改二にならない理由って、別に絵師が安売りにキレて拒否してる訳じゃないんだなDMM?
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:34▼返信
どこの世界で1枚1000円?
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:36▼返信
なつめ猫↓数分前のツイ
私もソーシャルゲームに関しては、そこまで関心はありませんでしたからニコ生や2012年~2015年くらいの絵師さんへの支払いに関しての記事を
「とくに調べもせず鵜呑みにしていたのは痛いところです。」
しかも閉鎖とか記事削除されているので。
逃げたぞ!!業界で有名とは、何だったのか?wニコ生のとある人が言ってたとかさw
なつめ猫は息を吐くようにウソを付く、嘘つき野郎!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:36▼返信
>>359
カレンダーに書き下ろしあったやんけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:37▼返信
出た当時のコンパチ艦の目や口の差分だけとかを報酬÷枚数で割ったら1000円もありそうだが、それを1000円の仕事って言うのは違うしなー
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:37▼返信
無断転載にブチギレはじめた
なんやねんこいつ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:37▼返信

なつめ猫@書籍発売中
‏ @Natsumeneko1
57秒前
また、ツイッターで呟いたのが、まとめサイトで無断転載された(ノД`)

だそうです
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:37▼返信
何を勘違いしてんだか
ラノベ系のイラストとSEは日本じゃ特殊技能のうちに入らないんだっつの
ぶつくさ言ってないで中国へ行ってどーぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
必死だな艦豚
ここで工作してもアズレンの勢いは止まらんぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
1枚1000円?
それだと1人時(笑)くらいの絵しか上がらんぞ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
コモンレベルのクソザコナメクジ絵師なら1万以下もあり得る
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
『業界で有名』
ほーどこの脳内業界なのか。言うこと全てが嘘なんだろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
1000円な訳無いだろw
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
>>367
勢いって艦これにトリプルスコアで負けてるトレンドのこと?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:38▼返信
本人ツイートだと、ソースが消えてるとの言い訳(そのソースがあったとされるURLすら示さない)
嘘松確定
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:39▼返信
アズレンはスキンが動くようになって矢継ぎ早に出してるわ
一個二千円弱で割高だがこういう買い切り路線が強くなった
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:40▼返信
ごめんなさい嘘つきましたですむのに、
惨めったらしく言い訳全開で草
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:40▼返信
こういうクズは捕まったほうがいい
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:40▼返信
なろう作家は本当に数字に弱いから・・・

これマジでな。作品内のお金周り雑すぎて酷い人ばかり
あとがきで「お金の数字は適当です。後で変えるかもしれません」がデフォ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:42▼返信
ツイッターの埋め込みリンクは正式に認められてて無断転載には当たらない定期
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:42▼返信
まずはしっかりアズレンからお金は貰ってないと明言してほしい
コイツのせいでいい迷惑だわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:43▼返信
>>365
煽るな煽るな
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:43▼返信
Twitterの無断転載とか使い古しのギャグ要らんからはよ嘘つきましたって言えや
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:43▼返信
いぇ~い!糞猫くぅん!見てるぅ~~~??
何が無断転写だザコ。テメーの暴言が諸悪の根源だからな?ザコが
訴えてみろなつめ糞猫!!言っとくが俺らはちまは最強だからな?ザコ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:44▼返信
5年前のまとめブログをずっと信じてたんやなぁこいつ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:44▼返信
>>365
全く反省してないな。潰そう…
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:44▼返信
煽り耐性がかなり低いのでまだまだ自ら燃料投下してくれる予感
てか、ニコ生でコミュ限で放送再開w
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:45▼返信
コミュ限でニコ生再開しとるよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:45▼返信
なつめ猫@書籍発売中@Natsumeneko1 8時間前

最近のゲームはグラフィックだけが進化して中身が無いと思う。
昔のゲームをして分かることは、ストーリーがきちんと練られているということ。
小説で言うと、文章は綺麗で読みやすいけど物語としては破綻していて魅力がないのと同じ。

なんやこいつ・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:46▼返信
絵に描いた老害
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:47▼返信
こいつの言う小説って電撃文庫だろwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:48▼返信
どんなの書いてるんだろう?→内容はわからんが話数多いしとりあえず暇つぶしになるか→一話1500~2000字程度だった→もういいわ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:48▼返信
黙るのが最善
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:48▼返信
連投してた日本オワタサポーターも消えたw
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:48▼返信
>>386
なおオープンでやっても大体の生放送がコメ数0
はちまで記事になった時はコメ45
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:49▼返信
>>390
1話1500~2000字ってなめとんのか
そら400話とかいくわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:49▼返信
まとめサイトの記事やらニコ生の情報を鵜呑みにする低能っぷり。
言い訳ばっかで謝ることもできない雑魚。
KADOKAWAに喧嘩売ってるようなもんだし、出版社から切られないといいですね^^
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:49▼返信
そんな金額提示されても受けないと思うぞ?
嘘松
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:51▼返信
やっぱり俺TUEEEみたいなしょうもないもん書くバカは言う事もバカなんだねぇ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:52▼返信
絵師さんに大金払っても売り上げは右肩下がりですなwww
ゲームシステムにお金を使いなさいwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:52▼返信
サンデーの金色のガッシュのカラー原稿の原稿料が一枚14000円だったんだから
無名絵師の原稿料なんてゴミみたいな金額だろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:53▼返信
>>387
素性のわからない個人アカならともかく、商用名義の本アカでやってしまうところがいかにも頭が弱い
KADOKAWAだけでなく、なろうの方でホビージャパンも以前ディスってたとのこと(削除済み
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:53▼返信
給料は高いですって言うなら愛宕と高雄の改二を早く出してくれよ!!
アズレンの方はばんばん出してるんじゃねぇかクソァ!
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:53▼返信
適当なこと言って見損なったわ暁なつめ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:54▼返信
業界では有名な話(キリッ)
なおソースは2chまとめ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:55▼返信
絵師とかいうキモい呼び方やめろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:56▼返信
アズールレーンとか絵師さんは一枚あたり数万~10数万もらっていたとか有名な話ですものね。

てかこれのソースはあんの?まさかこっちも脳内??
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:57▼返信
>>405
有名なんだから検索すれば山ほど出てくるんでしょきっと
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:57▼返信
>>405
聞いたことないが
それくらい金あるなら旧長門絵師に口止め金渡せよって某タイヤマンが言ってた
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:58▼返信
>>404
イラストレーターとか長いじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:58▼返信
こいつのいう海外のイラストレーター1000万!
って極々少数の一流アーティストの話でそこらの絵描きなんて稼ぎにもなってないのになw
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:58▼返信
>>405
ツイート見る感じそうだろうな。
なんの根拠もない。
というかアズレンはイラストレーター関連の問題起こしたばっかだから実際は数万もないんじゃねーの。
結構もらってるならまぁええかってなるだろ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 14:59▼返信
一枚1000円とかそこらへんの同人絵師ですらもっともらってるわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:00▼返信
猫って単語を名前に入れている奴は地雷だという証明がまた一つ増えてしまったな
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:00▼返信
>>404
何ならいいんだよ
文句言う前に代案をだね
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:04▼返信
一枚千円は絶対ありえない
イラストなら最低1万はもらってるはず
それでも海外に比べたら全然少ないけどね
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:04▼返信
1000円は流石にない、しずまがそんな仕事受けるわけない
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:05▼返信
最も古い絵は艦これサービス開始の2年前に描かれたということだから
その頃は格安で数だけ発注した可能性はある。開発予算5千万円だそうで。
人気爆発以降ならイラストレーターの方が足元見るだろ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:05▼返信
なろう作家()に反論したらブロックされたかわいそうな人
>横から失礼します。絵描き業界の相場は分かりませんが、中国に年収は1000万円なら、絶対に普通の絵師ではないと思う。
中国他の業界に比べたら分かると思う。正直もし普通の絵師にそんな大金出すなら、自社のソフト屋は不満でしょう。
制限がありますから、図にまとめます。
画像省略
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:05▼返信
NHK職員の平均年収は他局と比べてかなり高いけど
出演料は他局と比べて安いらしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:06▼返信
グリーとかモバゲーのときはタダに近い値段で絵描かせて問題になってたしそれと勘違いしてるんだろうか
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:06▼返信
乱立して低予算だった頃ならまだしも、十万前後が当たり前だよ
どの業界の話してんだか
今は無名の駆け出しで仲介経由でもソシャゲ五万くらいからが相場だし
相場低いタイトルもあるけど、数千円ってのはひどい中抜きとか余程悪質なところじゃない限りないよ
中国の相場は10万以上が当たり前で、能力たかけりゃ通訳つきで30万とか普通になってて、更に相場あがってく勢い
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:06▼返信
1000円~って言ってるじゃん
下は1000円だけど上は青天井かも知れないじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:08▼返信
1000円とか、あっても社内原画だろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:08▼返信
ちなみにこのなつめ猫って人アニメ化中止した二度目の人生のタイトルをパクって
「二度目の人生は異世界で!~最弱冒険者ギルドの最強魔法師~」ってタイトルで新作投稿して日刊ランキングに入ると
「最弱冒険者ギルドの最強魔法師」に変えてその後もタイトルを何度か変えるも読者にバレて削除したって事が最近あった模様
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:08▼返信
>>421
だから一枚1000円ってのがありえねぇんだっての
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:08▼返信
またなろう作家がやらかしてしまったのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:08▼返信
>>421
それ業界で有名なの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:09▼返信
もうどうでもいいでしょ
艦これはすでにオワコンで近々サービス終了するはず
そしたらユーザーも艦娘という名称もアズレンに移る
艦これはすぐに忘れ去られる
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:09▼返信
著名人が嘘松紛いのミスリードとか酷いな
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:09▼返信
ギャンブルゲーの絵やキャラが欲しいなら
直接現金で5万円~10万円とか払って好きなポーズで頼んだ方がいいのでは?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:09▼返信
>>421
下1000円がそもそもありえん
これ信じちゃう奴は相当な馬鹿しかいない
君もそのクチかい?(´・ω・`)
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:11▼返信
この人、自分の原稿料は晒さないのかな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:12▼返信
なんだろう、火に油を注いだだけじゃないかなこれ
この作家さん一人なら自業自得だけど、出版社にまで巻き込むような大事にはなってほしくないな
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:13▼返信
>>429確かにw
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:14▼返信
ピクシブで描いてる素人がソースなんじゃね
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:15▼返信
>>430
イラストも色々あるからなカラーもあれば雑誌の空いたスペースにのせる小さい落書きみたいのもあるし
そう言うのが全部ごっちゃになってる発言じゃないの
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:16▼返信
なろう作家なんて妄想拗らせたキモオタしかいない
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:17▼返信
有名な話(ソースは今は見られないURL1件)じゃねえ・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:18▼返信
>>242
はちま民の自分を除外するなよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:18▼返信
とりあえずDMMにお知らせしといた方がええんか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:19▼返信
生産性がない人が、良い思いをしても、垂れ流しで、国は良くならない。
生産性がある人が、良い思いをして、生産性が上がれば、国は良くなる。

中学生でも解る理屈を、上流国民は解らないwwww。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:19▼返信
もう異世界モノとかIQ低い人間しか見てないだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:19▼返信
>>439
あと小学館な
こいつが出してる小説が小学館ガガガ文庫
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:20▼返信
>>440
もう少し日本語なんとかならんの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:20▼返信
>>435
ちっちゃい装備アイコンとかだと安いのかな?
でもその場合アズレンとの比較がおかしな話になるから結局アホな発言なんだけどね
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:21▼返信
>>435
小さな落書きなら1000円で頼めるとでも?
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:22▼返信
絵師(笑)とか掃いて捨てるほどいるからだろ
それも渋で線画トレスの塗り絵あげてるニートモドキとか
絵で食ってる人間とは幅も質も違う
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:24▼返信
アズレン信者ってこんなのばっかだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:25▼返信
>>441
アフィブログのコメントレベルだろうな
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:25▼返信
業界では有名な話ですよねwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:30▼返信
一枚1000円は引き受けた奴が悪い。
最初に見積もり取るんだからありえんだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:31▼返信
10万でパクリしか描けないってヤバくね?
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:33▼返信
世間の常識や事実よりも自分の思い込みが真理になっちゃうような人間だから
ご都合主義に抵抗ないなろう作家とかやってられるんだろうな
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:34▼返信
しずまやフミカネが1000円で雇えるなら万札積んで自分だけの卑猥絵描かせるわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:35▼返信
畑違いの業界にも詳しいなろう作家さんまじかっけーっす
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:35▼返信
中華から金貰ってんのか・・・
大変なんやななろう小説ごっこやってる馬鹿って
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:35▼返信
この作家がアホなのは業界では結構有名な話ですよね
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:35▼返信
虫国から金貰って発言したのかな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:37▼返信
アズレンがアフィに金払ってステマさせているのは業界では結構有名な話ですよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:38▼返信
もうアニメ業界含めて中華資本に乗っ取られて
反日アニメしか作れないような悲惨な状況になっちまえ
まともなクリエイターは海外に逃げちまえ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:39▼返信
ヘッタクソな絵だな
塗りでごまかしてるけどパースめちゃくちゃ
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:40▼返信
「業界では結構有名な話」とつける話は大抵が創作
8割と言ってもいい
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:41▼返信
1000円~って言ってるから1000円~50万とかもあるかもしれない
まぁ実際は誰かが1000円でもやりたい!とか言っただけの話だろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:42▼返信
アズレンが覇権ってのは業界では結構有名な話ですよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:42▼返信
アズールレーンを持ち上げてるのはこういうバカだと業界では有名になってしまったね
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:45▼返信
艦これがオワコンなのは業界では結構有名な話ですよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:46▼返信
>>463
日本の廃課金ガチャゲーを除外したら実質覇権といえる
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:46▼返信
アズレン界隈って知能指数低い奴ばっかりやな
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:47▼返信
アズレンはもう艦これ絡めないと会話にならないのがな..
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:48▼返信
また中国の負けか
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:48▼返信
>>468
逆でしょ
艦これがアズレンに便乗してる
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:49▼返信
>>467
アズレンはリベラル層が多いしむしろ知能指数は高い
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:50▼返信
で、なつめっていうアズレン信者は何が言いたいんだ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:50▼返信
1000円〜なので
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:51▼返信
アズレンが艦これを絡めないと話題に上がらないのは業界では結構有名な話ですよね
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:52▼返信
中国人がどんどん嫌われる
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:53▼返信
この価格はさすがに嘘だけど、天龍とかの絵師が昔ギャラの件で不満漏らしてなかったっけか?
イラスト1枚で莫大な利益に繋がるんだから、絵師にはちゃんと金払っておけよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:55▼返信
ソースなしで風説流布のなろう作家同類まで沸いてきて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 15:59▼返信
1000円で仕事受ける奴もいるだろうけどカラーなら安くても7000円だろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:00▼返信
適当なソースで風説の流布してる頭中華な作家
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:01▼返信
あきまんですらファミ通からキャラデザ込みで8000円でイラスト依頼されたって
いうんだから無名絵師がキャラデザ込みで1000円程度ってのはあり得るんだよな
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:01▼返信
いつからか日本は、どうにかして安く労働力を得ようという人間が多くなった
有名人がボランティア募集してるのも見る
国がやってるからしょうがないか
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:08▼返信
>>480
あり得たとしても艦これの絵は千円!って言い出したのは狂ってるやろ、ゲーム業界の話がなんで艦これ名指しやねん
オマケにこのホラ吹きは指摘されても訂正せずブロックしまくってた訳やし確信犯やぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:09▼返信
ツイ消しやがったw
物証無しで弾劾とかパヨクかよ
徹底的に追い込めばいい
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:09▼返信
>>480
まああるかも知れんが受けるかどうかは絵師次第だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:10▼返信
1000円は新人の差分とかじゃないのか?
口差分だけとかなら全然ありえる
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:10▼返信
艦これがやっすいので有名なんじゃねーのww
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:12▼返信
ツイ消しても大丈夫なのか中華から金貰ってんだろ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:12▼返信
そんな差分のあるゲームでもないしそもそも不特定多数の絵師にオファー投げまくるようなゲームでもないから業界で有名になる訳がないんだよなぁ……
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:12▼返信
業界とは
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:14▼返信
あきまん8000円は有名だけど、普通は数万だぞ
pixiv絡みで数千円ってのはまあまあ聞く
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:14▼返信
なんだこの糞パース!?(驚愕)
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:15▼返信
オワコンの艦これが業界で有名とはいかに
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:18▼返信
謝りもせずに記事けした奴が悪いって態度で草
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:20▼返信
1000円なんてあるわけねーだろ訴えられるんじゃねえのこれ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:20▼返信
なつめ猫ここ見ててwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:22▼返信
艦これの話だけじゃなくて
発言全てが嘘まみれだろ…
>海外だと年収1000万円とか普通なのに日本だと100万とか200万とか

海外でイラストレーターの平均年収が1000万の国なんてどこにも存在しない
嘘つきすぎだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:22▼返信
カドカワとDMMはこの嘘つきを訴えろ!!
カドカワとDMMはこの嘘つきを訴えろ!!
カドカワとDMMはこの嘘つきを訴えろ!!
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:23▼返信
1000円?
俺も依頼したいけど絵師さんは誰?
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:24▼返信
なつめ猫さんはいくらでしごとうけてくれますか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:25▼返信
ほぼ一般人のつぶやきを火種で炎上ってほんとネットと活動家の相性良すぎだなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:27▼返信
これ多分艦これ全盛期に売名の為にただでも描きたいって人多かったから
それを拡大解釈しただけだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:28▼返信
小説家気取ってるなろう作家様のことほぼ一般人とか言うのはやめたれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:29▼返信
ここまで騒ぎになっても自分がデマを撒き散らしたと認めない模様
なろう作家ってこんなのばっかりなの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:29▼返信
>>496
それだよね、しかも当然のごとく日本の底辺と海外の上辺を比べる
それ+日本は写実的な絵が描けないオタク系の素人レベルのイラストレーターが多すぎるのが問題
スキルのないオタ絵描きが全体を下げてんだろうよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:31▼返信
同人ゴロみたいなイラストレーター()に1000円も出す必要あるの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:32▼返信
原稿料が「あなたが描いた漫画をこちらで製本するので即売会とかで売って下さい」というweb漫画の依頼なら来たことがある
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:32▼返信
ド素人が考えてもありえない話だし、
アズール工作員だろ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:33▼返信
日本のイラストレーターはこいつに怒った方が良いよ
こいつの捏造のせいで「艦これのイラストが1枚1000円ならうちも1000円で書いてもらおう」ってクライアントが出てきても不思議ではない
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:34▼返信
>>505
出したくないんなら出さなきゃいいよ
そんな出版社は遠からず悪い噂が立つだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:34▼返信
なろうとはいえ作家なのに想像力無さすぎじゃない?
こういうデマをあたかも真実の様に言えるのが凄いわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:34▼返信
なつめ猫はどうして嘘がバレたのに言い訳ばっかで謝罪しないね
もうカドカワとDーMMは訴えろよ!!
何も反撃しないと中華のバッシングキャンペンが更にひどくなるぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:37▼返信
>>503
まともじゃないやつが問題起こすってだけさ
問題起こさずひっそり小説更新してるやつのほうが多いよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:37▼返信
艦こけとか誰もやってねーよ
今は天華百剣
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:38▼返信
過去のツイートを晒された事で、単行本出版停止、アニメ化白紙になった阿呆が
話題になったばかりなのに、なんでこう信憑性がない情報を流布して
信頼失う様な迂闊なツイートをするんだかサッパリ分からん・・・
ソース源の記事が削除されてたとか言い訳にもならねぇ
もう出版社は作者に作品の宣伝以外のツイート以外するなと箝口令出しとけよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:39▼返信
1000円も払ってたのか
田中ならボクちんの艦これに出してもらうんだからダダで描いてブヒって言ってるかと思ってたわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:40▼返信
うっそだろ!と言えない真実味
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:40▼返信
角川ゴミじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:41▼返信
なつめ猫にブロックされたい!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:41▼返信
謝るどころか鍵垢になってて草
こいつ艦これに恨みでもあるんか
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:41▼返信
このアカウントのツイートは非公開です

敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:43▼返信
>海外だと年収1000万円とか普通なのに日本だと100万とか200万とか

その代わり海外で1000万稼いでるような奴はくっっっそ上手いけどな
言い方変えるとそれだけの技術がないとタダでもイラネって言われるよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:43▼返信
デマじゃなくて、「嘘」だからな!!
必死で探したソースとして提示したものも1000円でなく3000円でタイトルもなしで数年前に削除されたもの
また5年ぐらい前の2chの書き込み(↑と同じく艦これの名前なし)
んで、少し前は「ニコ生のある人が言ってた」とかほざくし(業界で有名って何w)、発言の一貫性ゼロ
バレないと思って、嘘を付いたと思っていいだろよ
この嘘つき野郎をカドカワは訴えろ!!!
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:44▼返信
アカウント非公開にして逃げたわ
二度と艦これに逆らうんじゃねえぞ在日野郎が
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:44▼返信
仮に1000円でもそれで納得して書いてんだから文句言うな、嫌なら断れ
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:44▼返信
なつめ猫ここ見てて草
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:45▼返信
マジか! イラストレーターさん頑張って!
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:45▼返信
業界では有名(キリッ
ソースは消された記事(キリッ

お前が業界内で直接聞いた話やないんかーいw
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:46▼返信
この人、角川の仕事は永久に、小学館の続刊もなしになりそうだね
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:46▼返信
イラスト1枚1000円とかクラウドソーシングのクソ案件ならありそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:47▼返信
なろう系作家のごみ歴史にまた1ページ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:48▼返信
アカウント非公開で草生えるwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:52▼返信
数撃ちゃ当たるの底質な作品でも出版~アニメ化するなろう界隈で勘違いしちゃったんだ許してやれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:52▼返信
金払うだけまだマシだろ
真のブラックはPixiv辺りから引っ張ってきてタダ働きさせる
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:53▼返信
需要のない小説執筆ニコ生とかやって来場者3人とかだったよねこの人
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:54▼返信
真実なら逃げる必要無いんだがなぁ…
どうしたのかなぁ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:56▼返信
【悲報】なつめ猫アカウント非公開にして敗走
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:57▼返信
業界で有名
何業界?
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:57▼返信
あれ?つい10分前まで見れてたのに非公開にしたのか?隣接セブンイレブンのツイートをリツイートしてたから確実に、はちま見てるな
イエーイ、なつめ猫センセー見てるー?にわかに信じがたい2012~2015年のソシャゲのギャラの情報を
真実の様に語るなら、「なろう作家は犯罪者予備軍だ」ってNaverまとめか、はてなブログあたりに記事書いて、それをソースにツイッターで公言しても何ら問題ないって事ですよねー?なつめ猫センセーだってやってるんだから僕がやっても大丈夫ですよねー?
無名の最強魔術師、次の単行本、出してもらえると良いですね^^
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:58▼返信
アズレン持ち上げる奴ってこういうのが多いよな
見境がないって言うか韓国人気質な奴
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:58▼返信
>>533
記事タイだけでデマと分かるもんを真に受ける、なつめ猫並のアーホが沸いてるしw
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:58▼返信
ばっかじゃねぇのwww
商業やってるやつが情報発信用のアカウント鍵かけてどうすんだよwww
情報発信と私用使い分けてねーの?www
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 16:59▼返信
なんで絵描きでもない奴が首突っ込んだんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:00▼返信
ヤバイよなつめ猫先生中華から金貰っているのにブロックなんてしちゃ
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:01▼返信
なつめ猫先生げんき~ここ見てるんでしょ?早く艦これ叩きの呟きお願いしま~す
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:02▼返信
艦これ運営になんか恨みあるんだろうね
1枚1000円ってねーわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:04▼返信
オワコレアンチは変なのが多いよな
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:05▼返信
DMMさん告訴はよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:07▼返信
一枚一万~なら信じた
それでもあんまりだと思うけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:07▼返信
>>538
正論だね、なろう作家はソース無くても犯罪者予備軍扱いで良いと思う
因みに、この嘘つき猫はツイでオタクを犯罪者予備軍扱いするメディアに怒ってたからねw
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:08▼返信
これはデマではなく嘘松という事で収めてはくれまいか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:09▼返信
DMMの脳死ゲーはそのくらいよ
逆に言うとそのレベルの絵師しか使ってない
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:09▼返信
とりあえず角川とかDMMあたりに報告しといたほうがいいか
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:13▼返信
これは艦これが幾らで描いてるのか描かせているのか炙り出す巧妙な心理戦
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:14▼返信
ちょっくら「無名の最強魔法師」のAmazonレビュー覗いてみたが☆5のレギュー1つで
""いまじゃ転生だったり、異世界ものは巷にあふれてはおりますが、
場面場面を言葉で丁寧に説明しようとする小説らしさが確かにありよいです。
ニコニコ生放送でよく執筆放送をされているのでのぞきにいってみてもよいかと思います。""

あれ、これ作者が書いてないか?wカワイソウだから誰かレビュー書いてやれよwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:15▼返信
嘘だったら謝罪せんといかんぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:16▼返信
アバズレ運営は謝罪したんだからアバズレ信者もちゃんと謝罪しろよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:16▼返信
なろう作品ってやっぱアホが書いてるんだね
厨房にも理解できるようにわざと頭悪い内容にしてると思ってた
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:16▼返信
艦これじゃないけど、どっかのスマホゲーでイラスト1枚5000円は聞いたことある
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:30▼返信
これ嘘だったら中々やばいんでない
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:33▼返信
ラノベ作家が、ラノベシェア9割とも言われるカドカワが関わっているコンテンツにケンカを売るとか……
自らの未来の選択肢を破壊しまくっていることに気がついているのだろうか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:35▼返信
こいつの言ってる知り合いのイラストレーターってのは表紙描いてもらってるゆーげんのことだろ?
ゆーげんって有名だしソース的に結構やばくねぇかこれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:37▼返信
アビホラの件で艦これの運営ピリついてんのに
これで1枚1000円って本当ですか!?って下らない問い合わせが殺到して
対応するハメになったら運営ブチギレるんじゃないか?
ラノベ書いてんのにデカイとこに泥塗ったくる様なツイートするとか、ほんとようやるわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:37▼返信
>コンプティークかなんかで一枚10万程度と聞いたけど

雑誌でギャラ公開してたのなら、こっちの方が問題だろw
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:40▼返信
>>559
もう、嘘は確定している
ボロ出しまくった末に、自分もデマ情報に騙されたと謝罪はせず鍵つけて逃走
カドカワやD^MMは、この嘘つきを訴えるべき
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:43▼返信
無名の作家が聞いた話を真に受けて誇張して拡散
アズレンは1万〜十数万に対して艦これは1000円〜という上限を書かない狡猾さ
艦これに偽計業務妨害で訴えられても文句言えないレベル
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:44▼返信
物書きなのになんでリテラシーないんだよ
やらかした先人は他にもいるがお前のような小物の分子の身勝手まで社会は面倒みてくれんぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:47▼返信
ツイ鍵かけて逃走中じゃねえか
これは布団で震えてるヤツw
バカツイ一個で人生終了ってラノベ書けばいいんじゃないかな?
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:47▼返信
うわぁ・・絵師ガチャでゆーげん引くとかSSR引き当てるようなもんなのに
それを自らドブに捨てていくかぁ・・ご愁傷様やで・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:52▼返信
業界の人にツイに冷静にツッコミ入れられて慌ててたからなあ・・・。
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:53▼返信
よりによって893DMMに喧嘩売るとかアホやな
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:58▼返信
まあ絶対ウソだわな
そんな価格にしてたら艦これで名前売れたイラストレーターは全員他に逃げるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 17:58▼返信
艦これは最初に使った絵師何人かそのまま社員にまでしてるし絵師からしたら神みたいな運営だろ
絵師使い捨てたアズレンとは違う
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:06▼返信
最近アズレンのクソゲー化と信者のアホっぷりが酷すぎて
誰も擁護しなくなって艦これ側のコメントばっかになってきたの笑う
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:10▼返信
なつめ猫さんにつきあわされるゆーげん可哀相
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:11▼返信
なろう小説
興味ねーよゴミwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:12▼返信
オタクごときはタダで働いとけ
なろう小説wwアズレンww艦これwww
ゴミ
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:13▼返信
ラノベ作家やっといて角川系列にケンカ吹っ掛けるとか破滅願望でもあんのかねコイツ
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:17▼返信
単にこの人が一枚1000円ってことか
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:30▼返信
最後に笑ったのは天華百剣だったね
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:31▼返信
想像や噂だけで角川にケンカ売れる駆け出しラノベ作家さん、すごいですね
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
下手くそな絵多いからなぁ艦これは
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:33▼返信
>>576
お前はそれ以下w
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:35▼返信
アズレンの絵師は知らんけど
艦これの絵師、調べてみれば分かると思うが
千円じゃまず島田フミカネとしずまよしのりは動かない
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:42▼返信
まーた嘘つきかよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:44▼返信
>>581
艦これで下手とか言ってたらFGOとかアズレンどうすんだよ
比較に上がってるのなんて下と上比べてるだけで下同士だとFGOとかマジでやばいぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:51▼返信
これゆーげん氏はいい迷惑だな
早めに縁切った方がいい
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:52▼返信
なわけねーだろなんだこのゴミカス
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:56▼返信
何故これをまとめたのか
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 18:59▼返信
ちょっと考えたら分かるのは有名ですよね
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:01▼返信
なろう作家とかただの一般人だしなぁ
結局こいつもソースなしっていうね
有名とか吹いてるけど初耳なんだけども
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:02▼返信
ラノベ作家の絵師ガチャはさすがに草
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:06▼返信
日本はもう裕福じゃないんだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:22▼返信
この手のイラストの仕事してるけど、1枚1000円は日本でもねーよ。
さすがにイラスト1枚で10万越えってのは滅多に無いけど、
差分無し・背景無しでも大抵5万以上は貰える。
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:24▼返信
嘘松しかも名誉毀損
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:32▼返信
物書きが絵描き業界を語るのか…
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:34▼返信
>結構有名な話ですよね

なろう業界では有名な話なんか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:35▼返信
これ、どうも、1000円~って、アイコンの話らしいな
しかも、別に艦これの話ってわけじゃなく、プラゲ、ソシャゲ全般の話として


しかも、アズレンの方は、本人も書いてないが、単位が円か不明
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:42▼返信
艦これのアンソロジーコミックの余ったページに、読切描いた漫画家が依頼されてちょこちょこっと挿絵を描いてはい1000円、っていうのはあるかもしれないけど、その前のツイートで「日本は100万200万、そりゃ日本のイラストレーターは中国に引き抜かれますわ!」とあるから艦これのキャラのデザイン料が1枚1000円からだと言っているワケだね?ゲームのキャラデザって契約にもよるだろうけど、キーホルダーにしたりフィギュアにしたりした時にロイヤリティをいちいちイラストレーターに払うのが手間だから、グッズ展開する時に儲かるであろう金込みこみで高めのギャラ払うのに、新規で金欠のソシャゲメーカーならともかく、艦これの公式イラストレーター陣が新規のキャラ書下ろして1枚1000円からとかちょっと考えづらいぞ?どこで情報仕入れたのか知らないけど、もう少し情報は精査した上で発言した方が良いと思う
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:43▼返信
Twitter見に行ったら鍵掛けててワロタ
自信あるなら逃げてんじゃねえよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:48▼返信
MTGあたりなら一枚最低でも30万と聞くが塗りも構図も甘い萌え絵レベルだと10万円程度が関の山か
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:51▼返信
なろう業界人wwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:52▼返信
アズレンに最近使い捨てにされた絵師がいなかったっけ?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 19:57▼返信
神運営がそんなことするわけないだろw
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:01▼返信
また馬鹿がこれ信じて叩きの材料にするんやろなぁ…というかそれだけ好待遇にしといてアレだけしか描かれてないんじゃ全然ダメじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:02▼返信
>>592
粗末なのはお前の頭だろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:04▼返信
あ、これしばらくしてから謝罪→艦これが圧力かけやがった!って流れだ
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:05▼返信
twitter垢速攻で非公開になっててワロタwwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:15▼返信
鍵垢にして中で暴言を吐く→紛れ込んだ間者が匿名掲示板へ公開する→疑心暗鬼に駆られてフォロアーを片っ端からリムる→フォロアーぶち切れて人気ガタ落ち→作家人生終了ルートをたどりそうだな

ID背負ってお気楽中傷とか頭悪すぎる。
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:20▼返信
信じてる奴がコメ欄にいる驚愕の事実

まず誰もそんな仕事なんか受けないから
キャラデザ単価1000円って、時給にしたら数十円じゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:21▼返信
非公開で逃げたな。
作品名を名指しして根拠のないことを吹聴するのはアウト。
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:23▼返信
所詮なろう()界隈の奴ってこの程度
売名にしちゃあまりにもお粗末すぎるし、純粋に頭足りてない奴多すぎ
ぶくぶじゃないが、こういう奴は怒られろと思った
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:24▼返信
しずまよしのりは当然の事、bobも艦これサービス開始時、もう商業活動してたんだぞ。
1000円で受けるわけねーだろ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:44▼返信
Twitter凍結されたりバカに絡まれたり商標侵害されたりパクられたり最近大変だな艦これ運営は……
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:47▼返信
露骨な中華スポークスマンだなぁ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 20:53▼返信
どうせ中華から金貰ってんだろ!!
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:00▼返信
昔同級生の原画は1枚100万とかじゃなかったっけ
今と時代も売れ方も違うわけだけどw
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:01▼返信
1000円だと誰も受けねーよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:13▼返信
1000円は人を舐めてるだろ
誰も提供しないと思うが
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:18▼返信
千円て 30分で仕上げまでやれて絶え間なく仕事が来続けてかろうじてフリーで食ってけるレベルやな
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:19▼返信
>>618
無名絵師が大勢のユーザーに名を馳せる為の広告料だと考えたら1000円でも貰えるだけありがたいだろ

って言われたら受けちゃう人はいると思う
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:20▼返信
ググったら漢語でも話題になってんじゃん、英語圏でも無論騒がれてるだろうし大事じゃん
>日本畫師與網絡輕小說作者感嘆:畫師報酬少客戶要求多,外國還以高
嘘つき猫は、はやく逃げずに説明し謝罪しろよ!
もう、この嘘つきをカドカワDMMは訴えろ!!
こいつが中華から金貰ってバッシングしてる可能性もあるのだから、牽制するために行動を移すべき!
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:23▼返信
艦これのコンテンツ追加速度を考えたらあり得るとは思うが、真相はわからない。
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:37▼返信
中国人の負けだ
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:39▼返信
艦これの追加速度でそんなこと言ってたら月に10キャラ&新スキンを増やすアズレンはもっと安いことになるぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:40▼返信
1000円で受けれる奴なんて居らんだろ、バカなのか
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:44▼返信
一人日につき1万円で計算してみろ
予算1000円(笑)でマージン考えたら30分〜1時間程度の仕事しか出来んぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 21:46▼返信
たまにアホみたいな安さで依頼してる奴はいるが、ソースがないので8割嘘だと思っとく

それにしてもこの手の業界の奴は価格交渉できない奴多すぎ
絶対譲れない条件や限界値を設定しておいて、それを下回るものは「なかった話」「時間の無駄だった」と思って切ればいいだけなのに
自分の夢や生活やら、ありもしない将来性をちらつかされて言いくるめられてる
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:02▼返信
この作家だって業界人なんだから

100%ウソじゃねーだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:27▼返信
1キャラ各5枚で5000とかだろ多分
知らんけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:34▼返信
なろう()小説家とかいう素人に毛の生えた程度の自称作家様が業界に詳しいとかネタやろww
ツイ垢に速攻鍵かけてる時点でお察しなんだよなぁ・・・。
アバズレからいくらかお金貰ったんか?w
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:42▼返信
なろう小説家()
肩書通りの低能っぷりだね
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:51▼返信
日本の軍艦を犬畜生(中国では侮蔑表現)の敵キャラにして
多数の日本人を虐殺し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこの中国産ゲームではナント日本版ですら天安門・六四といった中国共産党に都合の悪いワードは規制されちゃいます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームの存在に貢献する国賊になりたくないのなら、五毛党アズ豚のステマに惑わされずにすぐにでもこの反日ゲームをアンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:56▼返信
さすがに1000円は無いわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 22:58▼返信
この人他にどんだけ頭悪いツイートしてるんだろうと見に行ったらアカウント非公開にしてるやん
ソースも無い噂程度の与太話をさも業界での常識みたいにドヤ顔ツイートしといて、冷静にツッコまれたら涙目敗走とかちょっと無様すぎないか?
これでもうKADOKAWAから仕事は来ないし、ということは著作のアニメ化も無くなっちゃったね…ご愁傷様
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:08▼返信
なおソースはかんむすというまとめサイトのレスで信憑性ゼロ
しばふやコニシは社員絵師化してるししずまとかフミカネとか大手の人いるのに1000円ってちょっと考えたら
素人でもおかしいだろってわかることだろに
アズレンは金払いいいですよで終わらしとくとかとかきゅうりネタなら炎上せんですんだのに
まあ有名作品と似たタイトルで誤クリック狙いのしようとした事ある問題作者だからなあこいつ
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:14▼返信
有名なはずがはちま知らんかったんかわれ
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:14▼返信
>>210
角川に怒られるまでは運営も同人だすぐらいかゆるかったんだけどねあそこ
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:19▼返信
最近商標関係のとか色々あってピリピリしてる時期にいうとかアホやな
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:01▼返信
でも艦これ絵師って扱い悪そうよね
動かすわけでもなく1枚絵なんだから
がんがん依頼されて追加絵増えてもよさそうなもんなのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:02▼返信
5ちゃん業界では有名な話だよ
たぶん
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:23▼返信
なろう世界ではフミカネやしずまが1000円で絵を描いてくれるらしいw
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 00:28▼返信
最近は関係者の友人とか自称プログラマとかが艦これdisしてるけど一定数信じてる可哀想な方がいるのね
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:15▼返信
>>635
そういやつい最近まとめサイトのコメを信じてツイッターで
声優のデマを広めた馬鹿が炎上してたなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:20▼返信
鍵垢でめっちゃ愚痴ってるw
なおアンチが悪いことにしてる模様
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:21▼返信
なろうネトウヨさんお得意の脳内業界
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 01:43▼返信
1000円はあり得る。
日本で1枚10万なんて絶対に無い。
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 03:04▼返信
嘘つき猫がデマを認めたのに、まだ低能な虫国人が根拠もないウソを言ってんのかよ
同胞すら虫国のインテリ年収からしてあり得ないって言ってんのにw
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 03:04▼返信
反日パクールレーンの信者って見事に屑ばかりだな、日本人じゃないだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 04:17▼返信
艦これの絵がその値段は納得
殆ど絵のクオリティはアズレンより低いし
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 04:38▼返信
アズレン程度の大手ソシャゲがなろう作家を利用したステマなんてするわけないじゃん
コイツが勝手にツイートしただけでしょ
悪評流されるような艦これ側にも問題がある
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 05:28▼返信
利益が出てるのに労働者に対する報酬が低いのは日本企業の特徴
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 06:23▼返信
艦これに責任転嫁してて草生えるわ
全く関係ない自称関係者が適当こくのをあらかじめ規制できるわけないじゃん
言論統制できる中国じゃないんだからさぁww
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 07:39▼返信
著名な絵師でもないなら
一枚千円でもいい方
アズレンのが信じられないんだがソース出せるなら出して欲しいね
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 07:51▼返信
別に絵師なんて片手間で落書き描いてるだけなんだから
1000円でももらえりゃ御の字
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 08:22▼返信
立ち上げ初期の非有名絵師はともかく
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 08:23▼返信
立ち上げ初期の非有名絵師はともかく、今全員千円はありえんだろ
内部絵師は一枚○円じゃなく決まった給料制の可能性もあるが
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 09:18▼返信
>>644
中身はよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 09:28▼返信
最近、ストーカーに悩んでる(・ω・)
ネットストーカー
ニコ生してても暴言とか吐いてきたり
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 09:28▼返信
あっちこっちでへんなこと書き込んでたり
今日、弁護士に依頼したけど(・ω・*)!
もうね、せっかく新作書いてあげているのにそういうのいると困るよね

コイツまったく反省してないぞwwwwべんwwごwwしww
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 10:36▼返信
噂として業界で有名なだけだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 10:37▼返信
すぐサービス終了する予定だったらしいし
初期の頃ならありそうな話だけど

今は気にならないけど、お世辞にも上手な絵じゃない人も混じってたからな
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 11:14▼返信
>>659
「新作書いてあげてるのに」
す、すごいっすね…
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 11:23▼返信
少し前にあった「報酬は出せないが当社と一緒に仕事し、アイデアを提供する権利を与えよう」
とか言ってた某天堂の話思い出したわw
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 11:27▼返信
>>661
>すぐサービス終了する予定だったらしいし
>初期の頃ならありそうな話だけど

なるほどフミカネは1000円で仕事うけてくれるのかw
声優なんかもそういう理由なら100円くらいで収録してくれたんだろうなwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 11:47▼返信
米661が言ってくれてるが艦これは元々やりたい事全部詰め込んでさっさとサービス終了
させるつもりで始めて運営も数ヶ月もては御の字だろうと思ってのが、もう5年目だからな
アークのギルティギアみたく有名声優起用したら製作費無くなってスタッフが声当てた
みたいにデザイナーの何人かはタダ働き同然で絵描いてたかもしれない
でもこれは最新ゲーのアズールレーンと比較して、今も艦これが安い報酬で
デザイナー働かせているってレッテル貼るツイートだからな、流石に悪質だろこれ
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 15:43▼返信
普通に訴えられそうだなw
この呟いてるやつが
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 17:28▼返信
>>658 >>659
本当に頭悪いなぁコイツ……
ただのソシャゲオタだったら別に頭悪くても問題ないけど、なろうとかいう底辺とはいえ一応作家でこれは流石に致命的
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 18:39▼返信
なんか被害者ぶってるけど商用も兼ねてるだろうツイッターの本アカ非公開にしてる時点でねw
普通に小学館とDMM(KADOKAWA)に問い合わせてもいい案件だと思う
つーか物書きが角川にケンカ売るってちょっとあり得ないでしょw
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月02日 20:25▼返信
アホか
底辺絵師のお世辞にもうまくない立ち絵でも5万かかるわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月03日 10:33▼返信
はちまって艦これ嫌いだよね
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:33▼返信
>>120
お前アホかよ
艦これは改から改ニになるときに絵師の変更なんぞ
一度もしたことねぇよ

アズレンはやったがな
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 03:37▼返信
>>649←こういったソースも無く鍵つけて逃げた奴を
妄信してるってのは大概知的障害者なんだよなぁ
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 04:57▼返信
浮輪さんでも1000円は出てると思う
というかこのリプ相手のほうはどういう話だったんだろ
有名な話有名な話って繰り返すのも文章として気持ち悪いし
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 17:59▼返信
コイツの名前、なんか見覚えあるなと思ったら、毎日毎日何度もフォローしてきて履歴がうぜーことになってた奴じゃんww
フォロバしとけば良かったなー鍵アカの中身見れたのにww
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月05日 19:55▼返信
>>48
は?島猿のくせに、なんで上から目線なの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 09:52▼返信
ついに垢消して逃げたなwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月07日 17:59▼返信
日本の軍艦を犬畜生(中国では侮蔑表現)の敵キャラにして
多数の日本人を虐殺し今も後遺症で苦しまれる方がいる原子爆弾をネタにする
中国産反日パクリゲー・アズールレーンに課金したカネは中国軍の軍事費となり尖閣諸島への侵略を目論む中国軍艦の燃料費に回されます
日本のゲームをパクって反日とメンタルが韓国同様なこの中国産ゲームではナント日本版ですら天安門・六四といった中国共産党に都合の悪いワードは規制されちゃいます!
あなたが日本人なら、この反日ゲームの存在に貢献する国賊になりたくないのなら、五毛党アズ豚のステマに惑わされずにすぐにでもこの反日ゲームをアンインストールしましょう!
「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」←原爆をモチーフにした椅子の説明
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月08日 20:17▼返信
小説の感想欄に今回の問題指摘してるユーザーいたけど、速攻消されてた。
自分も「逃げないで下さい」と指摘したけど速攻で消された。

曲がりなりにも業界のプロなのに
他社を貶めるような発言をして一切反省してないとは。
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月10日 00:09▼返信
>>120
一行目から嘘っぱちだからどうでもいいけど
一応その「ヤバい底辺絵師」が誰なのか聞いておこうか
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 21:43▼返信
>>679
横からだけどイチソ辺りの事じゃない?
艦これプレイヤーからしても流石にトレパクは擁護できない
全くスレチだけどねこの話

直近のコメント数ランキング

traq