エクスペリエンスのPR担当より
PSVitaのダンジョンRPG『新釈・剣の街の異邦人』パッケージ版が増産決定
発売日は2016年7月21日
PSストアのPSVitaセールで特別価格1000円
セール期間中は3分に1本のペースで売れていたというデータも
セールは2018年7月4日まで
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0091-PCSG00878_00-NSOABLACKPALACE1
【ご案内】
— エクスペリエンス 公式 (@event_EXP) 2018年7月3日
6万人以上の方に遊ばれている、
本格ファンタジー・ダンジョンRPG、PS Vita『剣の街の異邦人』。
明日、7/4(水)まで、特別セール価格:1,000円(税込)にて、
お求めいただけます。
データ引継ぎ可能で、8時間以上遊べる体験版も配信中。https://t.co/WvyDT2UjQP#えくすぺ #剣街 #異邦人 pic.twitter.com/4j66zrrkda
『新釈・剣の街の異邦人』は、発売から約2年が経過していますが、
— EXP@PR裏アカ(鬼軍曹) (@exp_urapr) 2018年6月21日
ありがたいことに、未だに、リピートも頂戴しているタイトルです。
今回のセールは、過去最大の割引率になっておりますので、
この機会を是非、お見逃しなく!!
(これ以上値引きすることはないかなと思ってます)#えくすぺ https://t.co/wUWj04kMpr
【ご案内】
— エクスペリエンス 公式 (@event_EXP) 2018年6月26日
7/4(水)まで、PS Storeで開催中の「PS Vita セール」。
期間中、3分に1本のペースで売れている、
本格ファンタンジー・ダンジョンRPG『新釈・剣の街の異邦人』。
-現代-から-異世界<エスカリオ>-へ
極夜の大地で生き残れ!!
https://t.co/7uohcLN1DN
#剣街 #異邦人 pic.twitter.com/yprofO3rCt
今、何気なく、PS Store覗いたら、
— EXP@PR裏アカ(鬼軍曹) (@exp_urapr) 2018年6月27日
PS Vita『新釈・剣の街の異邦人』がランキング1位になってた!!
本当にありがたい限りです。
セールは、7/4(水)までになります!!#剣街 #異邦人 #えくすぺ
セールの効果か、
— EXP@PR裏アカ(鬼軍曹) (@exp_urapr) 2018年7月3日
PS Vita『新釈・剣の街の異邦人』パッケージ版も増産になりました!!
ありがとうございます。#えくすぺ #剣街 #異邦人 https://t.co/1HoeuXI0s5
ありがとうございます。
— EXP@PR裏アカ(鬼軍曹) (@exp_urapr) 2018年7月4日
開発チームに、その旨伝えて、社内で共有させて頂きます!
この記事への反応
・剣の街の異邦人面白いので、ダウンロード買いました((* •̀ㅂ•́)و✧
パッケ版あったけど、こっちはコレクションとして保存………(*´ω`*)
・「剣の街の異邦人」セール今日までかー。今は別にやりこんでるゲームがあるから手を着けられないけど、買うだけ買っときたいな。
・psvita持っててDRPG好きな人は、セール中で1000円の新釈・剣の街の異邦人を買おう
多分ハマる
・剣の街の異邦人、買っといてもいいかなって気になってきた。今後、携帯機でRPGが出ることが少なくなりそうだし。
・「剣の街の異邦人」がセールで1,000円(!)だったので思わずポチってしまった。なんでこんなに安いんだ…。
セール終わる前に気付いてよかった。
PSVitaユーザーもまだまだいるんだなぁ

そこそこ難しくて面白かったよ
ブヒーダム
逝きます!🐷
どこぞは好調()のため生産終了とかなのに
次出すならディスクとカードの汎用性は絶対ほしい
BGMめっちゃいいよね
唯一デモンゲイズが受けたけど開発が受けた理由を分かってなかったのが2で露呈したという
ワゴン→ジワゴン
終わってなかった
ほんと素晴らしいハードやで
普通に今回のDL版割引だけでよくね?
しっ!言っちゃダメ
病院にぶっこめるけどしばらく使えないし序盤は金なくてまあ慣れれば楽なほうだけどね
先に死んだのは3DSだったね
やっぱむずい?
キャラが消えるってのは育てたキャラが?
ジャンルは違うけどダクソ的な死にゲーとは違うのか。
クラシックRPG好きならありだね
まあ、こんな古臭いのをやるレトロゲーマーじゃないから要らんけど
どっかのインチキ市場じゃ一生聞かない言葉だ
ロマサガのLPみたいな感じかなあ
6人でPT組めて最大LP3とか2とか
3回死んだら消滅
育てたスキルとかレベルもふっとぶ
20体くらいは仲間に追加できるけどね
ダントラの方が難易度高いだろ
スイッチのインディーズが20万とか売れてるのにショボくね?
一番継ぎ足されてるから
ずっと買おうと思って中古まってたけど全然値下がりしなくてなあ
無印からシステム一新されて多少楽になったんだっけ
これで新作でるならいいんだけど
理不尽どんとこい的な人はこれで単純に楽しみたいならデモゲだな
……デモゲ2?そんなものはない
ここ最初に買って支えてくれたPC版ユーザーを決してないがしろにしないとか言ってたくせによ
CS版が軌道に乗り始めたらPC切り捨てよ
「Switch速報」をよろしく!
これも来年頃には移植されてそう
昔のWIZのごとく下手するとキャラロストするから慎重になるけどそれが楽しい
全てはXBOXONEに出すための資金源になるんだけどなw
サードが集まりインディーズが利益だせてるのは広い視野で見ればスイッチのほうだよ
自分で設定できる年齢で死ねる数が決まる
若いほど死ねる数が多くて年取ると少なくなる
死んだら病院に入れてしばらくすると死ねる数が復活する
ここが箱にソフト出すの断られたっていう噂あったよな、そういや
釣られてやる
もう出てるよ!
ゲームが売れるPlayStation
ゲームが売れないクソSwitch(笑)
久しぶりにVitaTV起動させるか
面白そうじゃん
最初なんか合わないなと思ってほとんどやらないまま売ってしまったが
今回じっくりやってみてわかったがこれやればやるほどのめり込む作品だわ
これが1000円だぜ?全国のお父さんのお昼代2食分でこれが買えちゃうんだぜ?
買うっきゃないっしょ
VITAももう寿命だし
箱は黒
日本含めたアジアでは撤退してないよさらっと嘘つくのやめなよ
地味なダンジョンRPGが6万本は素直にがんばったな
違った
箱は白だった
PC版は遊んだけど最後までやらなかったな
1000円はキツい
ぷっ角ソ連お得意のステマじゃねえかww なんの裏も取ってないw 盛り放題www
Vita2000買ってよかった。
チームラ作品のこと
倒産しかけた時にリメイク前のバベルとか期間限定で無料配布してた
体験版時点では確かに面白かった
発注があったから作るのに、なんで不良在庫になるんだよw
実績配分でゴミ押し付ける任天堂じゃねぇんだぞw
今日の週販で同じエクスペリエンスの死印が100万本売れて格の違いを見せつけるからな
Vita版のシヴィライゼーション2もまあ携帯機で楽しむならけっこうお得だしな
やべえ一桁台の伝説誕生するわw
そんなの絶対こないから wwwただでさえ失敗した携帯機なのに市場もないから wwwもう諦めろって www
きたらスイッチ終わっちゃうからな
そりゃ必死で否定するわな
ここはVITAの市場があるって記事なのにお前はバカなのか?
炒飯新聞と同じ管理人のブログを発見!
「SWITCH速報」をよろしく!
世界樹とかエルミナージュ2のほうが面白い
まあでも高解像度で出来るダンジョンゲームって、
このゲームぐらいしか無いかもしれない
特にキャラ絵の輪郭を切り出したりかなり凝ったオリジナルキャラで遊べるのがすごく良かった。
実はゲーム部分は難しいイメージしかなくて、あんまり覚えてないなぁ。
Vita2が来てもSwitchは死なないよ
元から死んでるし現状携帯ハードはVitaと3DSだけだし
まぁ1000円ならポチっとくか
セール終わる前に間に合ってよかったわ
1に比べたらクソゲ
攻撃当たらんし
新版は拠点ヘルパーが作れるのが魅力だが、どうしよう……買うだけ買っとくのも手か
この記事のせいでなんとなく衝動買いしてしまった
1日に480本と聞くとそうでもなかった
ぶっちゃけ現代風なDRPGじゃなくて
中世ヨーロッパバリバリのDRPGがやりたい
スマホでも誰もリリースしてないんだよな
そういうことか安心して買えるぜ
2にはマジで期待したいけど、まずは黄泉裂の情報はやくして
現代風ではない
現代人が中世風のファンタジー世界に飛ばされて帰るために冒険する感じ
あー、主人公っぽいヒロインね
あそこまで堂々とされると勘違いするよねー
これアホでもトロコン出来る感じの
初心者専用RPG完全版だから
サクサク出来て面白いよ!
今とどめをさしてあげますからね。
オススメだけどその言い方はやめて差し上げろ
かつてそんなハードあったよな
召喚系よ
2はダメだったのかー
そのうち買おうと思ってたけどやめとくか
戦利品確認とかでウインドウ開いてても敵が攻撃してきたりするから、従来のDRPGとは言えないよ
誰か俺の背中を押して!
DL版がセールで売れてるから喜々としてパケ増産するVita
ほんと、なんでここまで違うんだろうな?
中古の半額以下
かなり安いから
いや、転生やろ
種族変わってるやつもいるし
ヌルゲーはお呼びじゃ無いんだ
またセールやるかわからんから1000円のうちに買っとけって
別に今やらなくてもいつでもDLして遊べるし
エクスペリエンス
プラットフォーム : PlayStation Vita |CEROレーティング: 15才以上対象
価格: ¥ 4,200
2018年7月6日に入荷予定です。 在庫状況について
新品の出品:18¥ 4,200より 中古品の出品:11¥ 3,560より
BUSIN
今日までだ
明日からは値段が戻って4000円位に値上がるぞ
明日買う気になったらもう遅い
ハードコアなDRPG好きがかなり誉めてる作品だから、DRPG好きならまず楽しめるのは断言できる
今さらVitaのセール?って何気に見たら安かったから、これとダマスカスギア2種類買ってしまった
PS4購入してからずっとPS4ばかりだったけど、久々にVitaをプレイしてる
コレ見たら買いなのが分かるよね
今回以上のセールが無いのが確定しているし
萌え絵のDRPGが好きなだけで、この手のグラでセーラー服とか違和感しかなく速攻挫折した
買取保証のないスイッチサードの方が絶望的ですよw
VITA のリピートは千本ぐらいのロットで受けてくれるらしい
安売りは今日までらしいな
1000円ぐらいならと
俺は今ポチってしもうたわ
まだ序盤だけど結構難易度高い感じがする
たまにLV高い敵が混ざってて、サクサク死ぬ
(俺にとっては)久しぶりの良記事だったな
だってこれ異世界転移ものやし
分かったら豚は気安くジワ売れなんて言葉を使わない方がいい
3DSと違ってあるしこれからも出るだろ
ルフラン買っとけ
グラでは選べたかもだけど
トドメをさされたのは3DSだったね
メーカーは「売れてますが再販しません」とコメントだが・・・
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動、累計2,140本で店頭消化率30%
↓
発売前日他の会社に買収される
↓
約三ヶ月後開発部署解散w
ダンジョンRPGに抵抗ないやつは1000円のうちにかっといたほうがいいぞ
なんかあったか物色しちまうわ
任天堂が殺しきれず先にWiiUと3DSがやられちゃったね
NGとかバレガファンタジアとかもある
うっかり強い奴だったりすると全滅しかねないから気をつけてね(泣き笑い
褌は欲しかったけど
Vita専用テーマとBGM(特に伝説の戦い)が素晴らしいから買って損なしだゾ
昔ながらのランダムエンカウント、まさに解像度だけ上がったSFC
寝る前にちょっとやるのにちょうどいい
初心者にも優しい使用になっている
とても遊びやすく楽しいソフト
中古価格を調べてみると良いよ
明らかに1000円セールやってるこっちの、新釈版の方が買い時だから
俺も買った!ってか1000円やったら流石に買うやろw
ネオアトラスとか安くなんねーかな
今回はVITAのCivが安売りしとるな
まあクソ移植臭がするけど
サモナイは1~3の評価が高いが、4・5は微妙と聞くな
ヴィーナス&ブレイズは、異常なほどコアな人気が有るらしいよ
あと三時間しかない!
買わないと損だよ!!!
その中だとサモンナイト5だけクソ扱いで
ほかは良作~名作だったような
地獄の軍団は……うん、買うなら地雷覚悟で買うことを前提でね?
くっそ、もう終わったかとおもってチェックしてなかったぜ
おそらく>>109はわざと言ってるんだと思うけど。
はっきり言って、同じ会社が制作した「ジェネレーションエクス」や「オペレーションバベル」クラスで「つまらん」「あきた」「ムズイ」と言って序盤で投げた人はプレイしない方が良い。Wizエクス時代から追いかけてきたほどの”チームラ”フリークなら「何を今更」な話だけど、このゲームはこの系統の中でも序盤から難易度高め設定なので、プレイする際は十分注意されたし。
(その場の勢いや「なんとなく」で買ってプレイしておいて、「ムズイ」だの「〇ソ」だの言われるのは嫌なので)
ヴィーナスブレイズはPS2時代の名作
サモンナイト3だけ良ゲー
サンキュー、サモンナイトって3から初めてもいける?
問題ないよ
ようやく記事にするなよw
それはアカン奴だったはず…
アーカイブスで聖剣伝説LOMを買ったほうがコスパ良さそう
サンクス、買ってみるわ
そうか、2も評判よくないし、聖剣はだめだめなんだな
聖剣をリメイクして欲しかった
ここのコメで「簡単」「楽勝」等書いてる人はエアプでなければ確実に”チームラ”フリークなので、あまり信用しないように。他のDRPGをやりこみ、慣れ過ぎた結果「この程度は簡単だろ?」と思い込んでる可能性が高いので。
戦闘はかなりさくさくだし、一部の敵はごり押し出来るほど弱くないから歯応えもある
ハクスラ要素もあるから長く遊べそう
前作より新釈(完全版)の方がトロコン率が高いよ
バランス調整、全滅時に復活出来る「光の玉」等
かなり遊びやすくなっているからでしょ
初代は全然問題ないって聞いたけど
2はクソリメイク+バグが直るどころか何故かマシマシとかいうトンでもないレベルだったらしいけど
vitaTVでやる方が多かったが
新釈は転職制限なしや周回なしとかだいぶ変わったんだな
持ってて良かったVitaTV♪
・・・と思ったらVitaTVで使ってたDS4が放電されていたのでまずは充電からだ・・・
Vita イースVIII -Lacrimosa of DANA- 43.753本
PS4 イースVIII -Lacrimosa of DANA- 33,332本
NSw イースVIII -Lacrimosa of DANA- 6,431本
ブーちゃん・・
プラチナ中にもオススメ
>>2
え?難しいの?それはイヤだな
ウィズみたいにマーフィーズゴースト殺戮してアークデーモン養殖して
楽勝でラスボス倒せるぐらいじゃないと
任天堂は自社買いだろw
蝶の巣狩りとか敵の養殖とかあるよ
最初のステータスポイント何点まで出る?
8点で妥協したけど10点以上ありそう
ザンキゼロ終わったらコレ再開しよう
もうちょっと装備集め楽しめるようにしないとな
いそげー
残念
これしかなかった。
選択肢がこれしかなければ、そりゃ売れるよ。
いまいち手を付ける気がしなかったけど、この異邦人と
クロスブラッドインフィニティは良かった
の時系列な。間にまだ販売されてないゲーム有るけどそれは省略する
光の勢力とか闇の勢力とかは円卓の生徒からデモンゲイズまでずっと関係ある連中だから
興味ある人は覚えておくといいぞ!
4千円引かれてて笑ってしまった。
会社違うけどBUSINや後期のWizぐらいのクオリティの作れよ
雑なんだよなダンジョンの作りとか
アマチュアのような独り善がり感が凄まじい
でもまじ剣街2待ってるわ
税込み1000円だったから買おうかなと思って、web版のPSストアにサインインしたら
何故か税込み1990円って表示されてな?
何で?????ってなって、結局、買わなかった
まぁ、もともと前作の、無印の異邦人を持ってるから構わんけども
ちょい釈然とせんな
自分自身は大分前に買って、最近全クリしたが、まだ取ってない武器、防具がいくつかある
最強武具はなかなか落ちないが、取れた時は嬉しい
ちなみにプレイ時間は200時間弱
ダントラはちょっと五人ptなのがもどかしいけどこれも面白い