• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「テレビ報道に不満感じる」7割 放送法遵守を求める視聴者の会が調査
http://www.sankei.com/entertainments/news/180710/ent1807100006-n1.html
名称未設定 4


記事によると
・一般社団法人「放送法遵守を求める視聴者の会」がテレビ報道について、全国の18歳以上の男女1000人を対象に調査を行ったところ、約7割が「偏向報道がある」と答え、報道に不満を抱いていることが分かった。

・調査結果によると、普段見るニュース番組(複数回答)では、「報道ステーション(テレビ朝日系)」と答えた人が507人(50.7%)、「ニュースゼロ(日本テレビ系)」321人(32.1%)、「ニュースウオッチ9(NHK総合)」307人(30.7%)など。「見ない」と答えた人は182人だった。

偏向報道については「それなりにあると思う」が最も多く48%、次いで「たくさんあると思う」が25.7%と7割以上を占めた。また、偏向報道をしている番組スポンサーの商品について、約3割が不買傾向を示した。




https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000030912.html

d30912-5-703195-34
d30912-5-491975-32
d30912-5-901526-33
d30912-5-941943-30



この記事への反応



大変興味深い調査です

テレビは見ない方が良い

どう見ても偏ってますよね。変なコメンテーターを揃えて。

YouTubeを見れるテレビが発売されたので、インターネット全般を見れるテレビが出れば、この問題は解決すると思う

連日モリカケ、政権批判に終始するだけでなく、 印象操作すらお手のものなのだから、当たり前です

米軍基地の悪い所だけを報道して何故必要なのか報道しない 米兵の良い事は報道しない 中国の悪い所(侵略など)は報道はしない、沖縄メディアは偏向報道だ!٩(๑`^´๑)۶ 放送法4条撤廃して正しい報道を! ٩(๑`^´๑)۶

自粛という偏向報道もあるかもしれない。

質問文で回答を誘導できるアンケートをもって民意を語るのは偏向報道の第一歩なので批判のために批判対象を真似るような真似はよした方がいい

不満を感じすぎて、 テレビの、特に報道番組は、 腹が立ってきて血圧が上がるから、 全く見なくなったよ(笑)

まだ3割も信じてるのか(;´Д`)







関連記事
「最近のテレビは偏向報道が増えた」 →増えたと思っている人が67.8%







メディアはもう無理に公平さを保つ必要はないと思うな
だからこそ放送法改正をしてほしいんだけども







キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 6



コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:31▼返信
3割もアホがおる
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:33▼返信
???「偏向報道って言うのやめません?」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:33▼返信
沖縄テロリストを報道しない自由
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:33▼返信
>「報道ステーション(テレビ朝日系)」と答えた人が507人(50.7%)

放送してる時間帯だけはいいんだよなあ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:33▼返信
クズ根見てる~?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:34▼返信
鍋料理の人気ナンバーワン キムチ鍋
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:34▼返信
当たり前だろ?
フジテレビとか見てみろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:35▼返信
テレビやネットの情報に踊らされてる人間も結構いるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:36▼返信
 
 オーバーリアクションワイプ芸劇団バイキング
    〜坂上忍と愉快な仲間たち〜
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:36▼返信
放送法の改正より
周波数のオークション化して放送法の撤廃にいくべき
改正では論議だけで終わるのが目に見えてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:36▼返信
何がダメって、ザイコたちが好き勝手に情報操作してる点なんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:36▼返信
そのテレビを批判してるネットは偏ってないんだろうな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:38▼返信
TVなんてくそだよくそ
関係者は苦しんでくれよなー
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:38▼返信
こういうのある度に、偏向があって当然。それを取捨選択する知能をもてみたいに理想を言われるけど
それには知能だけでなくて時間もかかるんだよね……
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:39▼返信
TVを批判してるのは「人の意見」でありネットではない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:40▼返信
ちなみにここは偏向ブログです
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:41▼返信
ネットの方がよっぽどひどいぞ
そこを自覚していない人がおおそうで怖い
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:41▼返信
それなのに報道ステーション見過ぎで草も生えない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:42▼返信
それでもまとめサイトよりはマシやぞ
色んなメディア見ようね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:42▼返信
じゃあなんでまとめサイト見てるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:43▼返信
まとめサイトも情報の入口を沢山見つける場としては有用
それはテレビと同じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:43▼返信
>>19
は?こういうコメント欄で本音で意見を交わせる優秀な媒体なんだが?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:43▼返信
よくテレビとネットが比較されるけど全く別だよな
テレビは放送局内での情報作成だから偏向報道は局の思惑次第
ネットは無数の人たちの正誤意見が混ざりあってるから偏向にはならない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:43▼返信
youtubeで検索してみ

マスコミの前で惨殺「豊田商事会長刺殺事件」が怖すぎる・・・
凶悪殺人事件、犯罪まとめ
1985年
この辺りからマスコミおかしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:44▼返信
他人がまとめた偏りまくりのまとめサイトで偏向報道を叩く!
滑稽!滑稽!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:44▼返信
で?セクシーヨガ林に勝てるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:44▼返信
そこでコメントする馬鹿w
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:45▼返信
TVなんて捨てちまえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:45▼返信
>>22

本気か?(苦笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:46▼返信
一方美しい国請負人安倍首相は死者150人に昇る大災害中に寿司で酒盛りしていたとさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:46▼返信
もとから偏向報道だけどネットで洗脳が解けて増えたと感じてるだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:46▼返信
みんなわかってるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:46▼返信
ネットなんて自分好みの情報得てそれが正しいと思ってるアホしかいないもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:47▼返信
まぁはちまや刃、やらおんだけには言われたくないだろうなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:47▼返信
違法アップロードに誤報だらけだもんな此処
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:48▼返信
>>12
ネットはいろんな情報があるからね
ネットに踊らされる人はテレビにも踊らされるだけよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:48▼返信
>>3
沖縄は警察もテロリスト放置してるんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:48▼返信
テレビがよく取り上げるデモにしたってそう
まるで国民の多くが支持しているかのような報道をしているが、
そもそもデモというのは少数の人間とメディアが仕掛けて大衆を扇動しているに過ぎないからだ
それを作り上げるためにメディアは偏向をする
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:49▼返信
テレビ局関係者を、無差別に殺そう!
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:50▼返信
自民党支持者の家に放火しよう!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:51▼返信
>>39
憂国戦士増えてんのに過激派の右翼って減ったなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:51▼返信
アフィリエイトブログって政府から資金提供されてるしもはや独自のマスコミにまで成長してんだよね。ぶっちゃけ自分が実際に体験したこと以外信用できないよ今の時代
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:51▼返信
追跡、賄賂警察👮‍♂️
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:51▼返信
偏向報道もそうだが報道のレベルが下がった感じがするな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
>>40
通報!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
このストレートな質問で回答を誘導してるは草
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
売国パヨクが1割りくらい(支持率推測)だから情報弱者が2割りもいるんだね

48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
テレビ東京以外大体同じニュースばっかり
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信


はちまは、偏向ブログ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
元から片寄ってるお前らには関係ねぇだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
利権がある以上、この世に100%の報道があるわけないだろ。
ペンは剣には強いが、金には弱い
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:52▼返信
クソ下らねえどこそこのカメが逃げたとか熱心に追っかける癖に生コンガサ入れを日本の全てのメディアが葬り去ったのは恐怖を覚えた
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:53▼返信
お茶の水女子大のLGBTを受け入れる問題も、テレビはロケでの女子大生のインタビューで賛成の意見ばかり流して、女子大生が受け入れているかのような報道をしているが、実際は反対を言っている女子大生は多い
だけどテレビ報道は反対意見は流さない
これもテレビの偏向報道だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:53▼返信


ニコニコチャンネルに、ナタで襲撃
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:53▼返信
>>17
TVというのは中立でなければいけないんだよ
ネットなどは偏っていて当たり前、その代わりいろいろな情報を比較することができる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:53▼返信
>だからこそ放送法改正をしてほしいんだけども


電波オークション含めてだけどな
クソパヨバイト乙wwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:53▼返信
そもそもテレビもうただのDVD再生専用の板と化してんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:54▼返信
糞天皇家全員死刑台❣️
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:54▼返信


タマネギは、いれないで!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:54▼返信
ネットはもっとあるのにw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信
政治政界の偏向はもちろんだけど、芸能界、最近やらかしまくってるジャニーズへの忖度しまくった報道を見ても、偏向が無いなんて主張は無理がある。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信


溶解、はんちゃぁはん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信
偏向報道が無いと思ってる奴らがまだ3割近くいてワロタ
もっと疑わなきゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信
未だに、マスコミの報道が中立と信じてる人は可哀想な人だね

公私混同した政治ヲタクが職権乱用で
無責任に願望垂れ流してるだけといつ気付くんだろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信
開き直んなや偏向クソアフィブロが
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:55▼返信
自分に都合のいい事しか言わないしお仲間が間違えたり嘘ついても絶対触れてはいけない暗黙の了解があってたったの数チャンネルしかないから消える心配もないという
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:56▼返信
テレビ局に勤めている人もネットニュースとかよく知っているはずなのに

社風が許さないから大変なんだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:56▼返信

税金泥棒猫、天皇家一味❣️
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:57▼返信


爆破三菱
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:57▼返信
マスゴミは嘘吐きしかいないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:57▼返信
偏向報道があると知りつつ見てる阿呆
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:58▼返信
そりゃそうよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:58▼返信
マスコミは金儲けでやってるんだから、金にならないか金を失う報道は絶対にしないよ。
そうじゃないと株主総会で吊し上げられるから。
マスコミに特亜資金が入りすぎててどうにもならない。
NHKも民間マスコミへの天下りが規定ルートになってるから、当然特亜に忖度して偏向報道してるし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:58▼返信
止められない止まらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:58▼返信


女性だから。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:58▼返信
女性ジョセフ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 00:59▼返信
女性ジョコビッチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:00▼返信
買い取り保証の事実も報道しない

ダメだこの国
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:00▼返信
情弱な老人が淘汰されたら終わり
僕はTVで情報を得てもネットで必ず確認します!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:00▼返信
アホパヨクが発狂してて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:00▼返信
偏向報道の塊であるはちまが言えることか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:00▼返信
まとめサイトがそれ言うの・・・・?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:01▼返信
だからはちまくんも安倍さんの都合の悪い事は全力報道しない自由行使なんですねえ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:05▼返信
テレビが偏向報道してるからネットに食われてるんでしょ
ネットで真実なんてものも産まれる
ヘイトスピーチも助長されるま
まあ新聞の偏向もすさまじいから、この国のマスコミって本当にどうしようもないんだけど
従軍慰安婦問題とか、ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:06▼返信
右か左かってだけで歩いている道はネットもメディアも同じだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:08▼返信
テレビの場合はほぼ確実に組織犯罪だからな。深刻さの度合いが違う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:09▼返信
偏向報道が服着て歩いてるようなブログがよくこういう記事書けるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:13▼返信
じゃあネットは早くリアルロリゲットや靖国神社××とか記事にしろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:15▼返信
偏向報道がある事がわからない馬鹿が約3割もいる時点で日本の未来は暗い
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:16▼返信
3割はガチの知能障碍者か報道関係者だけだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:16▼返信
まったく無いと思っている人はNHKしか映らんとこに住んでるんかね?
でもNHKですら…
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:16▼返信
まずBGMやめろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:16▼返信
公正さ(安倍はこき下ろす)
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:20▼返信
まとめサイトだった偏見だし、複数のメディアを見て何が正しいのか判断できる能力や情報集めれるスキルが必要な社会になっちゃったね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:25▼返信
テレビは公平に報道するって法律なんだから やらなきゃいけない
どうやるのか・やってるのか 誰も検証も証明もしてくれてないけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:30▼返信
「食材偽装 偏向報道」で検索
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:32▼返信
なんやそら・・・となる豆知識


ぅぉめぁんこ つぅぃんこ(英語発音)

山梨でこれを言うと
「お前こっちに来い」という意味になる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:36▼返信
芸能だって大手事務所のタレントは報じないのに弱小事務所のタレントは犯罪者の如く叩きまくるだろ
上原多香子、手越、マギーは事務所のおかげで助かってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:38▼返信
さっきとは違って若干ためになる豆知識

放送法4条とは、もともとアメリカにも存在した
アメリカは、「メディア参入が自由化されて数多くなったので」
じゃあやめるかと言ってやめた ( <- これ知ってるやつは多い)

だが、EU諸国には放送法4条とまったく同じものが今も存在している( <- これ知らんだろ)
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:40▼返信
放送法4条と同じものは、アメリカにもヨーロッパにもある

アメリカは、1980年代にやめた
そんなに昔のことでもない

ヨーロッパには、今でもある
「これなくすと捏造報道が増えるから」と言って、罰則もある
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:43▼返信
テレビは洗脳装置らしい。
テレビばっかり見てると、アホになるぞと年寄りが言ってた。
さすがだ。 今の年寄りは自分からアホになるため、朝から晩まで洗脳装置にくぎ付け。
なんでこうなった?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:43▼返信
7割?随分と少ないな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:44▼返信
ネットのほうがヤバいから
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:47▼返信
テレビ(キー局)は東京と韓国を持ち上げて地方を叩き続けてるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:54▼返信
3割居るのに驚く。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:56▼返信
むしろ偏向報道しかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 01:59▼返信
嘘でしょw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:00▼返信
むしろ3割も偏向報道ないと思ってんのかよ!?とおもったら
わからないでほぼ2割以上で偏向報道ないが実質これ7.6%だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:01▼返信
国によって周波数帯が厳密に管理されてる上に免許制で放送法の制限もあるテレビ放送と
やろうと思えば誰にでも新規参入出来て免許も不要なまとめブログを同列で語ってる白痴が居るが
こういうのが偏向報道は無いと思ってる3割に含まれてるんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:03▼返信
テレビの報道は表向きのニュースとして見ればいいだけ
それはきっかけであって、そこから深く知りたければ自分で
調べなさいってこと
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:05▼返信
>>103
ネットの方が情報がたくさんあるという意味では確かにヤバイかな
でもそこを避けてたら何も知ることが出来ません
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:09▼返信
国民の貴重な電波をフジみたいなゴミに使わせんなよ
どんだけ無駄にしてんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:19▼返信
番組のスポンサー覚えてるか?
前のサザエさんの東芝や、不思議発見の日立くらいは印象に残るが。。。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:35▼返信
それなりにしか感じていない人が半分ってほうが怖いんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:38▼返信
「ある」じゃなくて「しかない」だわ

旧世代なんてテレビメディアによって「夢のマイホーム」なんて洗脳され

資産にもならない「負債」に、一生かけてローンを払い続ける人生にさせられた
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 02:45▼返信
>>109
やろうと思えば誰にでも、はちまレベルのアフィブログ作れるのかww
やり方教えてくれよ。誰でも出来るんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:05▼返信
7割しかだろ
もっと多いと思ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:19▼返信
TBS・毎日は新聞・テレビ・ラジオでフェイクばっかり
「ますます疑惑が深まった」×100
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:20▼返信
ネットも好きなサイトだけ見ることにより自ら偏向させている面がある
ただしそれは各個人にとって好ましい方向にだ
マスゴミはマスゴミ自身のために偏向させている
それは視聴者の中立な情報が欲しいというニーズに反している
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:38▼返信
スポンサーの意向なんだから偏向で当たり前
頭の中お花畑多すぎやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:38▼返信
絶対に買いたい0.8 ←反日クソゴミ在日パヨ確定w
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 03:39▼返信
>>120
おう、在日企業な
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:11▼返信
というか、7割しかいないの?
だから、昔から新聞は何紙か取れとか言われてるんじゃん。
「偏向していない意見」っていうものこそが幻想だと知れ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:17▼返信
どんなに暇でもテレビ観る選択肢は無いわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:21▼返信
老人や主婦の価値観が狂ってるのは📺の影響だよなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:31▼返信
黙れよネトウヨ
127.投稿日:2018年07月11日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:50▼返信
反日番組のスポンサーはセブン&アイ、アース製薬、NEC、、大東建託が有名だよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:51▼返信
クイズ小西と反日極左在日マスゴミの日本追放を願う
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 04:57▼返信
そりゃもう裏やら金の都合だらけだろ
ついでにヤラセだらけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:08▼返信
スポンサーに都合の悪いことは報じない、身内の不祥事は報じず他局の不祥事は報じるというのも偏向報道だし
偏向報道といっても政治的なものに限らないのにはちまはまるで政治的なものだけみたいに偏向報道か
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:13▼返信
沢山って言える奴は沢山テレビ見てる奴だと思うよ
大半の人間はまず見ないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:14▼返信
中国のプロパガンダをそのまま垂れ流す放送局がある
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:16▼返信
切り取った映像をさも真実のように放送しまくってて偏向報道じゃないとかんなわけねえだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:22▼返信
オームを広めて、松本サリンからオームを守ったのはマスコミだからね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:24▼返信
Apple製品の行列は報道するのに日本企業の製品の行列は報道しない理由は?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:33▼返信
電波オークション制はよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:36▼返信
財務省職員にハニトラしかけた進優子記者の件をうやむやにしようとしたり、
朝日新聞やテレビ朝日は本当にレベルの低いクズしかいない
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:49▼返信
30%もいるようじゃまだまだだな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:55▼返信
ネットde真実
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 05:57▼返信
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:03▼返信
タイの洞窟のガキばっかりで、船の沈没が全然報道されてない
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:08▼返信
日刊○○とかスポーツ✖✖とかは自分の金でああまたか程度の認識だから好きに捏造飛ばせばいいけど
公共の電波を安く占有して無知な人にTV・新聞が言ってるから正しいと思わせて捏造入れるとこには
罰則規定があっても良いと思うんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:08▼返信
西日本が大変になってるのに東京の防災はとか特集してる報道ステーションには呆れた
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:27▼返信
自分で意識的に調べて情報集めるようになると
世界で問題になってるのに報道してない事とか山のようにあるのが分かる
その一方でどうでもいい動物園の何チャラが~みたいな報道して時間枠取ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:32▼返信
人間だから絶対偏向は起きるしスポンサーだってあるわけだからな

偏向報道をするのは構わないんだけど
マスコミがマスコミを批判出来る体制が一切ないのがダメなんだよ
テレ朝がKYしたら、全力で報道して他がテレ朝叩かないとダメだし
TBSがオウムでやらかしたら、TBSを全力で叩かないとダメ
仲良しこよしの記者協定をまず無くせ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 06:52▼返信
はちまの偏向っぷりは10割の人が感じてるけどなー
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 07:02▼返信
調べた団体が右翼団体じゃん。アンケ自体が偏向してるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 07:05▼返信
ネットで複数ソース突き合せるとどこかがウソをついているという
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 07:07▼返信
>>148
まったく同じ質問文と回答文(選択肢)で大手5紙でやったらどうなるかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 07:24▼返信
たった1000人の上に産経かよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:07▼返信
○ッテレは相当偏向だよねぇ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:12▼返信
>>144みたいに受け手も偏向してるからなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:13▼返信
偏向まとめサイトも多いからな
テレビもネットも信じちゃいかん
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:16▼返信
大きなニュースは世界各国でほぼ同時刻に報道してたり怪しさしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 08:44▼返信
NHKの差別がどうの言ってるくせに悪意ありまくりの報道ってなんとかならんのかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:05▼返信
放送法遵守を求める視聴者の会って単なる右翼団体じゃん
まともなアンケート取ってると思ってんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:14▼返信
起こったことを編集して自分が言いたいことを含めた内容に感じる
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:22▼返信
捏造認めたのにまだやってる会社あるよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:24▼返信
これに対して報道各社の反応が知りたいな
「責任者がおりません」云々での逃げ口上、返答なしは偏向報道を認めたと見なすという前提で
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:25▼返信
偏向報道が無いと3割が思ってるわけねえだろ
リアルだとジジババですら偏向報道が酷くて視聴者舐めてるって言ってんだぞ
一部の馬鹿が声でかいせいで爺婆はみんな馬鹿みたいな思い込みあるけどほとんどの爺婆は気付いてるからな
日本にはもうマスコミは存在しない
オールマスゴミ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:31▼返信
日本人はマザコンで韓国人が母親思いは印象操作ではあるよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:40▼返信
マスコミなんて数字の為にならいくらでも盛ってくるんだから
多角的に情報を仕入れて、自分で判断するしかない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 09:55▼返信
日本国民はそこまで馬鹿じゃないってことですわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:01▼返信
まとめサイトがよく言う
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:13▼返信
偏向報道嫌い
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 10:15▼返信
BPOはパヨクだらけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 11:23▼返信
3割は新聞とテレビしかない年寄りと外国人か
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 12:02▼返信
残り3割って年寄りが多いんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 12:29▼返信
はちまが言うな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:40▼返信
>>4
この比率に関しては知名度なだけな気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 14:41▼返信
しかしまあ、よく産経が人ごとみたいにして取り上げるな
自分ところもしょっちゅう批判されてるCXが傘下にいるのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:13▼返信
>>172
BPOからの批判なんて信用できるメディアのお墨付きみたいなもんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:14▼返信
>>165
この調査ははちまがやった訳じゃねーぞw
調査企業によるかなり公平な調査結果
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:16▼返信
>>140
TVがネットを揶揄するスラングだったが
今や本当にネットでしか知り得ない情報だらけ

悲しいなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:18▼返信
>>17
賛否飛び交う自由なネット空間と
国民の財産たる限られた地上波電波を独占して垂れ流すTV放送

比べるまでもなくネットの方が進んだメディア
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 15:21▼返信
>>157
残念、この調査は調査企業に委託したかなり正確な文句なしの超公平な調査でーす
TV新聞の調査のサンプル数より多い上に年齢層まで確認しつつ質問内容も一字一句変えず公表してるので


TV新聞の調査より正確で公平なんですw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 17:02▼返信
むしろ、偏向報道が全くないと思ってるバカがいるのが驚き桃ノ木山椒の木
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 19:30▼返信
>>176
>賛否飛び交う自由なネット空間
確かに両方の陣営の意見が飛び交ってますね。
大抵はどっちかはアホ扱いされてますけど。
そんな古いネット感覚で意見を言われても……。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月12日 00:12▼返信
自民党ヤクザ最低
181.俺的ゲーム速報は最低なサイトだ文字制限をつけた投稿日:2018年08月16日 15:19▼返信
ここのサイトも偏向報道じゃないか散々人を馬鹿にしたような記事を作って気に入らないコメントは削除するのかお前らもマスコミを批判しているがやっている事は一緒だぞむしろそれより酷い童貞叩きとかオタク叩きとかモテないとか散々酷い事をやってよくマスコミを批判できるなお前らはテレビでやっているろんはーと一緒だマスコミもまとめサイトも一緒なのだよ屑が
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 16:26▼返信
偏向報道はあるでしょうね 否定はできない

ところで偏向報道偏向報道言ってる人たちはつまりあれかい? 安倍政権を批判しなかったら、自民党批判をしてなきゃ、それは偏向報道ではないと考えるわけ?
それはそれで偏向報道というか、政権を無批判に信じるなんて言うのは大本営発表を頭から信じるのと変わらんと思うんだが

直近のコメント数ランキング

traq