【大きな願望】プロ野球球団を持ちたいです。球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい。シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります。皆さまの意見も参考にさせてください。そこから一緒に作りましょう! #ZOZO球団
— Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2018年7月17日
まずは、千葉ロッテマリーンズの下部組織の整備と、千葉県少年野球への協力を通して、千葉の野球レベル底上げに貢献するのはいかがでしょうか。2020年のジャイアンツカップ優勝、未来のスター選手輩出を目指し、ZOZOが子供たちの育成に本気を出すという流れです。#ZOZO球団
— 久保田竜弥 (@REVOKE77) 2018年7月17日
前澤さんならプロ野球、Jリーグ、Bリーグ、一気に3球団に同時参入してインパクト与えられるような気がします。世界初ということでぜひ!今の影響力なら野球サッカーですが、10年後のプロスポーツにバスケは絶対欠かせないと思うので!#ZOZO球団
— 岡田優介(Yusuke Okada) (@ysk_okada) 2018年7月17日
この記事への反応
・有力外国人選手には逃げられるわ、ロクな補強もできないわ、親会社はお家騒動で野球どころではない千葉ロッテマリーンズを救ってください
・ドラゴンズ経営しませんか?
・選手が「その球団を選択する理由」が大事だと思います。アスリートとしてだけでなく人として成長でき、セカンドキャリアを含めてサポートできるプランがあると面白いと思います。下部組織からそういう育成がしていけると尚良いかと😃
・千葉zozoマリーンズ!待ってます!
・野球にこだわらず、サッカーチームをやってほしいな。
サッカーの方がグローバル展開できて、会社とのシナジーも大きいと思う。
超VIPから自由席まで、世界レベルの自前スタジアムも作ったりして。
・横浜ベイスターズを変えたDeNAや新日本プロレスを再建したブシロードのように、ZOZOが千葉から新しい風を吹かせてくれることを期待します
・色々な意味で大変だと思いますが・・・やりがいはあると思います。
沖縄にお願いします。
・ますばナベツネさんに気に入られないと(笑)
・手始めに千葉競輪のとこにできるアリーナ併設バンクのフランチャイズチームとして、Bリーグチームを作る検討もいただけたら嬉しいです
・球団名=ZOZOタウンズ
うおおおおマジかよ!!シーズンオフにどうなるか見逃せねぇ!!
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.07.06スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【早期購入特典】「1,100 Call of Duty ポイント」がダウンロード可能なコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 18.07.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 3

選手とかも、支持者通して決めそうだな
リアルプロ野球育成ゲームになりそう
ユニフォームはマリオの服とかにして
それに合わせて選手を強化して
更に優勝セールとかして
勝っても負けてもok制度を作り
ソフトバンク、楽天、DeNa、zozotounは人気が出て
巨人、阪神、ヤクルトは死んでいくんだな
広島がここ数年で数十億円って利益出したとかニュース見たぞ
チームもオーナーの玩具として調教済みだし簡単に意識の高い革新的な球団経営遊び出来るよ
ロッテはやる気無いみたいだし
選手総とっかえ位の補強したったらええねん
野球球団持ちたくなる人多いね
オッサンに認められるから?
イメージ悪いな
この社長も早稲田いってバンドしすぎたとかいうやつやろ
まともな球団運営できるわけないわ
とはいえロッテか中日ならよさげ
買ってください
相撲でお願い
日本からロッテを追い出せ!
にわかがどうこうで総叩きやったのに歓迎されとるやん
朝鮮はソフトバンクで十分だろ
サッカーじゃチーム名に「ZOZO」って入れられないだろw
Jなんぞ世界の人間は見てないしな
ひいばあちゃんですら楽天の名前を覚えたからなあ
ひいばあちゃんですら楽天の名前を覚えたからなあ
経営者としてのセンスが心配になるな
どこがスポンサーかなんてどうでもいいから
まぁそうなるよね
親会社の問題もあるし、ZOZOの会社は本拠地近くだし、球場もネーミングライツでZOZOになってるし
逆に他の球団はそれほど困ってなさそうだし
ソフトバンク楽天DeNA広島巨人阪神西武
赤字
オリックスヤクルト日ハムロッテ
じゃあ何ならいいんだ?
野球より集客力あって金が動いて世間の関心集めるスポーツってなんだ
ただここのイメージ悪いんだよね
ちなみにバスケ?絶対盛り上がらないからwww
朝鮮球団一つでも減って欲しいし
一つだけ広島なら買収可能か
あそこは市民団体なので金で買う事が可能
かつてホリエモンが買う予定だったし
16球団構想が動いてるらしい
あと3球団は作らないとダメそう
巨人戦での客の入りは他のどの球団よりも倍くらい違う
観客見込める地方都市て既に大体埋まってるやん
どこに作るつもりやろ
最下位チームとの入れ替えにすればいい
最下位のチームは1年間試合無し
巨人がナンバーワンになれないのでまずセパ合流は無い
巨人が強くなるまでは
最近の巨人はそうでもないやろ
いややはりなんだかんだで巨人の集客力は圧倒的やぞ
最近は広島が一番集客力あるやろ
ハマスタ神宮は巨人ファンかなり減ってるし
DENAよりは安定してるやろ
どっかから売ってもらわないといけないが
売りたいってトコあんのかね、ヤクルトとかロッテ?
2018 3月期決算
売上収益 1393億9000万
営業利益 275億300万
純利益 229億8100万
去年のホームゲームの観客動員数で比較すると
巨人の1試合平均は41,619 人
広島は1試合平均30,406 人
広島は1,064,210 人と、ほぼダブルスコアなんだわ
広島はフランチャイズが狭いから多いように思えるのかもね
あとビジターで広島なみに不人気なベイスやヤクルトとの対戦だと
あんま客も入らないしさ、まぁそれでもパリーグみたいに
客席ガラガラってこともないからマシではあるんだわ
巨人の年間売り上げは200億円強だから
あんなにマーケット市場に差があるのに売上差がそんなに無いんだよ
実はセパ交流戦もパリーグ球団も巨人戦がやりたいという話から始まったのだ
ZOZOはホリエモンと同じ匂いがする。
ロッテの代わりなら他に優秀な企業が出て来て欲しい。
巨人の興行成績分の年間収入は、ここ数年は220億~250億円
(でもって巨人の場合は、ほかの収益もあるけど一応除外しといても)
まだ及ばない、つーかさ単年で一番近づけた年でさえ、ここまでの差があるんだわ
これが例年並みの2015年あたりだと巨人253億、広島142億と、とんでもなく遠いのが現実
巨人戦での客の入りは他のどの球団よりも倍くらい違う
巨人をホームに迎えての試合での話やろ?
東京ドームの動員数出しても意味ないやろ
それで交流戦で食わせてやろうって温情から始めてやったのに
何故かパは偉そうな態度をとりはじめた
そろそろ交流戦廃止すべきかもね。
広島をホームに迎えての試合だと客席がガラガラてのはあるからなぁ
東京と広島の差を考えたらもっと差が開いてないとおかしいくらいだよ
カープの売上は最新のやつだし
対広島戦じゃあ外野席も普段どおりにガラガラすよ
ナベツネには田舎球団と言われ嫌われてた
観客もセリーグなのにガラガラで年間で90万人も入らなかった時代がある
その頃からすると大分マシにはなったのよ
それでも巨人から見たらただの雑魚球団の一つでしか無いけどね
飛車と歩の関係から飛車と桂馬くらいにはなったのよ
高須院長が本気になればいつでも高須カープにされてもおかしくないのだ
野球 税制優遇 で検索
脱税の温床のやきうwwww
だって税金納めないんだもん
そりゃ儲かるよw
野球 税制優遇
で検索
それいったら野球なんてどこの国も見ないだろwwww
サカ豚共がキモすぎるw
でもZOZOってゴロが悪いね
いいんじゃね
フロント一新してまともに強化してくれ
中日が不人気とか言ってる時点でアホ
別にあそこ(中日新聞)は親会社が野球の勝敗に興味がなく
ただ新聞の販促ツールの1つとしてもっていればいいだけで、手放す理由が1つもないのは
地元のファンやちょっと野球知ってるやつなら誰でも知ってることなんだが
ロッテみたいに親会社の資金力が弱って球団経営どころじゃないとこにつけ入るのが現実的だろうね
少なくとも球団周りの運営に関してはDeNAは評価されてた気がするが