体育館にエアコンをつけたのに、「1回で2500円の電気代がかかるから、使用しないでください」との教育委員会からのお達しが
— ロッシュ (@Ribaund0405) 2018年7月18日
「生徒の安全より2500円を取るのか!」と職員室は大荒れですよ(苦笑)
体育館にエアコンをつけたのに、「1回で2500円の電気代がかかるから、使用しないでください」との教育委員会からのお達しが 「生徒の安全より2500円を取るのか!」と職員室は大荒れですよ(苦笑)
この記事への反応
・この教育委員会はバカとしか思えない。 エアコン付ければ2500円だけで済むのに、エアコンケチれば熱中症で死人出して賠償責任や刑事責任で億単位の出費ですよ(笑)
・勤務校でも数年前に特別教室にエアコンがつきました。しかし当時の管理職から「設置の予算はついたけど、電気代の予算はついていない。だから、使用禁止。」と言われました。そのため、設置してから今日までで、使ったのは数回です。
・2500円で熱中症のリスクを大幅に押さえられなら、むしろ安いと思います。それに、活動環境もよくなるからより効率的にできそう。
・自分としては「生徒の命が2500円より安いという頭の教育委員会にかけるお金のほうがもったいないから、取り敢えず同委員会の職員半分解雇してください」と言いたくなりますね。
・職員室が大荒れになってくれたことは救いですね。 教育委員会からのお達しは無視で。 無理なら『生徒が熱中症になります!』っていう理由、もしくは教員が熱中症で労災とかで良いかと。
・お金の問題ではなく子供達の為にと何故考えられないのでしょうか・・・仮に避難所に指定されている学校ならば被災者の為にもなると思うのです。
・25mプールに水貯めるのに、 27万円位掛かるしさ それくらいの電気代はいいんじゃないかな
・(´・ω・`) もし児童が熱中症で倒れても、 教育委員会はその小学校に 全部罪を被せるのでしょうな。 んで、我が物顔で小学校に対して 改善命令でも出すのですよ。 (*´ω`*) 陰で『子供はよわくそ。』って 暴言吐いたのがネットで叩かれて、 大炎上されて社会的に 抹殺されたら良いです。
・エアコンが設置されてもまだ安心できないという教訓を得た。
・教育委員会の方々のお部屋は全て絵に描いたエアコンに替えて頂きたい… 子供たち、教職員のの教育環境について本気で考えているのか。 足りないなら予算増やせるように働きかける仕事をして欲しい。そういうのは先生たちの仕事じゃ無いと思う。
自分達が子供の頃は~って本気で思ってそう
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.07.18アトラス (2018-08-02)
売り上げランキング: 20
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.07.18任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

じゃあなんでお前はダメになったんだ??
当然、水分補給なんて甘ったれた事は無しだ
エアコン使うなって言うくらいだし、余裕だろ
話はそれからだ
使わずに生徒が倒れた時の賠償費用の方が安いんだろきっと
今学校の猛暑ネタやれば目立てるからな
ネタですよこれ。
情報の取捨選択できない時点で負け。
まず体育館にエアコンいらなくね?
冷房費はPTA会費から出るとか見た(自治体による)
避難所としてもバッチリだ
生徒は毎年入ってくるが2500円は入ってこないんだぞ
エアコン云々より、休みにしたら?
嘘松だから晒せません><
だからさ、これが、もしも本当の話ならばPTAで資金を供出するとか
教師が、自分たちの報酬から5パーセントぐらいづつ供出するとか
他者依存じゃない方策で、どうにかすべきなんすよ。
お前がやれ、言える立場になって日本を変えてください
プール後の火照りも熱中症リスク上げてんだけどな
変わるぞ
だから電気代も高いんだが
おまえが思ってる家庭用とは絶対ちがうぞ
エアコンの効いた涼しい職員室で、談笑みたいな会議でだよな(苦笑)
職員室のエアコンにしてもそうだが、全部電気代は税金だぞ
そのへんを考えてから文句言えや
そうでなくとも、ガキ持ち家庭は配偶者控除や扶養控除を受けてて
満額の納税してないんだぞ
体育館にエアコン付いてて教室にエアコン付いてないわけもないと思うがな
業務用の扇風機と数台のスポットクーラーでいいんじゃねえの?
嘘松とは言い切れないのが怖い
どう変わるか説明してくれ
その違いだろう、だから子供の親から月謝としてでも毎月光熱費を
一人当たりで5000円ぐらいづつ徴収して充てればいいんだよ。
教育させない委員会
勝手についていないことにして妄想を披露されましても
生徒数ベースで予算を作ってるので小規模校は更に予算の割当がない
エアコン、プール、果てはグラウンドの石灰すら好きに使えない
女性に配慮できない教育委員会は日本の膿だな
仮に言ったにせよ、「30度以下の時は~」とか「連続使用しない時は~」とか
条件が付いてたの切り抜いた可能性もあるだろ
アピールしたいやつってのはそういうことするんだよ
最低ランクの嘘松
冷暖房費も税金で賄ってるんだからさ、そんなところに使うぐらいならば
もっと納税者に向けたことに使ってほしいわ
施設・体育館・工場などをうたって専用の 輻射式冷暖房システム とかが販売されている
専用の機器を名乗っている以上 効果がない製品を作って売るとは考えにくい 詐欺だからな
よって冷房効果は発揮されると考えられる
最初から死んでいれば熱中症にならない
悪いことは言わないから酷暑の間は運動やらせること自体控えさせろって・・
× 生徒の命の価値が2500円以下
○ 男の命の価値が2500円以下
予算上げる為には税金増やすしかないねってなったら絶対批判するやつ出てくるだろうに
ほかは扇風機でいいんだよ
時間毎にクールダウンエリアに入るように指導して バスケなりなんなりやらせればいい
バラ撒いてるから賄えてるんだもんな
本来なら、地元の税収で、できる範囲で行政もすべきなんだよな
でもって東京の税収は東京の納税者のために使うべき。
ニュースで児童が死んだって聞いても他人事なんだろう
東京の税収は地方出身者の労働の成果だろなにいってんだ
教師はさすがに居ないか
今は運動させずに、全校集会とか校長のありがたい話は放送でやれ
へーそんなんあるんだ
今の小学生って贅沢だなぁ
それ何の反論にもなってないぞ
レンタル冷房機の会社があってさ、特撮の描写内で、ロボットの操縦席が高熱で耐えられないとなったときに
(宣伝目的なんだろうね)主人公が100円を投入して涼むってシーンがあった
あれみたいにコイン投入式にして、受益者負担で、教師や子供が100円出すようにすればいいんだよ
100円で10分ぐらいは涼めるようにしてさ
電気代が上がったので臨時で電気代徴収すればいいじないか
いや、ポジティブに考えよう体育館を使わない=体育の授業は無し
う~ん、無能
東京が地方で上がるはずだった税収を吸い上げてるのに
吸い上げた税収は全部東京のものとか とんだ傲慢だ
都道府県別みたいな縦割りの金の運用をするのではなく
全国的な視点に立って運用するのが行政として合理的よ
授業時間分で大体2500円って感じか
都の税収は、もう投じられてるだろうが
それに都内の就労については田舎者はいらないぞ?無駄に余ってる田舎者にためにも
無駄に都税が投じられてしまってる、だからさ、そろそろ田舎者の都内居住も法規制すべきだ
今居る田舎者も強制的に田舎に帰してもいいしな
地方交付金でばら撒きしてるだろ
軍隊でもないのにどんな命令も従わなくちゃ行けないと考えてるバカばっかなのかな
校舎全体を効率よく冷やすシステム作れねーかな
具体的に「東京が地方で上がるはずだった税収を吸い上げてるのに」って
どういう税収だか言ってみん、そんなモンは無いぞ
単に勝手な事をして何かあったら責任取れないってだけだよ
エアコン入れて何があるのか知らんけど
その地方出身者も結局東京で暮らすんだから当たり前だろ・・・
純贅な暮らしできるくらい裕福な国にしてから文句つけるしかない
こういう事に使うのが税金だよ
日本人は税金を使わなさ過ぎ
地方で上がるはずだった税収って何?www
体育館を川の中に作ればおk
日々の2500円のほうが大事ということを教えてくれる教育委員会
そら将来東京に金を落とす人材を育成するために地方に投資するのは当然ですわなあw 実に狡猾
地方労働者がいなくなっても東京が成り立つと信じてるあたりお子様よのう
嘘だと思うんなら周りの大人にどこ出身か聞いてみろよ
それな、金出さずに恩恵を受けようとするのが間違いなんだよ
ドアと下窓全開にしtけ
日本人は20代からそんな感じだぞ
日本の税金は野党が与党に嫌がらせするために使うものだからな
どんだけ税金取られてんだよ
全国の小中学校に税金でエアコン設置しろとでも言い出しそうやなお前
大型のゴミ焼却処理施設を作って、その処理熱で電気を賄うとか
熱水を作り温水プールやシャワー、風呂、暖房に使うとかすりゃあいいんじゃね?
なんで暑い時期に必須させるの?アホなの?
単身世帯なら控除も無いし、フルで徴税されちゃう
学校を私立メインにしてしまえば
むしろ地方が成り立たないからわざわざ東京に労働しに来てんだろ?www
反論する気ないだろw
ただでさえ今回の豪雨ですら自分達(特に釘バット野間)はエアコン効いた安全な部屋で酒盛りしてたんだぞ
2500万支払うことを楽しみにしてる
それも税金だから楽しみでも何でもないけどな
電気代よりまずお前らが無駄だから辞めてくれませんかねえ
これくらいの屁理屈は平気で言うだろうね
まああれだけ広けりゃそれぐらいかかるかもなあ
ほんの数年で、自分の無能さに気がつき田舎に逃げ帰るんだぞ
東京にいるあいだだけでも、いるだけで社会負担になるばかり
田舎者のオマエは、そういう幻想を持ちたいんだろうけど
現実には、地方労働者がいなくなっても東京が成り立つんだよ
むしろいないほうが犯罪も減り、住環境が良くなる
東京では家のカギをかけずに出かけてもドロボウなんて入らないぐらい治安が良かったんだぜ
苦労してそれでも頑張る姿が美しいとか言ってた老害いたなあ
サディストなんだろうな
日本の小学校は3回。夏場を1回に減らすだけで大分予算は変わりますよん。頭の固い教育委の皆さん
「体育館での運動は暑くてしんどいので、その時間はみんなで楽しくプールで遊びましょう!(ニコッ)」
って教育委員会さんは言ってくれてるんだよ
お前は何時代に生きてるんだよw
お前の頭の平均気温も変動してないのか?
使えばいいじゃんねぇw
その計画作ったやつの責任問題だろ
教師は生徒のことなんて考えてないぞ
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
電気代?
この教育委員をクビにすりゃいい
年間1000万円経費削減になるわ。
エアコンつけるのは職員室と保護者会のときだけ
そのくせ、バカみたいに冷暖房費取られるから納得いかない
これマ?
企業用の水道代でこんなにかかるの?
体育館も2500円で済むのは企業用電気代だから?
解体しよう
職場なら本当松なんだろうけど
それで一回25万もかかるならエアコン1日2500円って全然安くない?
給食とかと一緒で出さない奴は出さないだろうけど
生徒の安全なんて二の次アホの極み
委員集めてクーラー無しの真夏の体育館で1時間授業してみてから意見言ってね
子供の命かかってるんだからそれくらいやれ
体育のプールのみ午前中に受講して昼前には帰宅する
わかるだろ。
保護者「予算って誰の為に使うもんなん?」
何をいまさらって感じ
金を惜しんで対応しないのはお前らも一緒だろ
毎年何の会議をしてるんやら…。校長は企業の管理者とかから雇った方が良いんちゃう?
高校は氷点下でも暖房無しだったな
高校生くらいになれば体調も崩さんだろうけどな
でも、最近の子供も体制がなさ過ぎるのも問題では?
小さい頃からクーラーのある生活に慣れてるから、体が対応できない。
こっちは教室にさえクーラーや扇風機は無いし、自宅にさえクーラーは一台もない。
まぁ医者代と比べてどっちが安くなるかって話よ
そりゃあれだ
予算が降りたらなるべく使わず余った金で欲しかったもんを買うんだよ
部活に使う道具とかね
ガキの命なんか優先する教育委員会なんてあるわけないんだから
この間の副顧問のヤツもそうだけど、教師ってのは自分のことじゃないと平気で他人頼みになるのな
よっぽどリスク負うのが嫌なんだろうな
ただの泣き寝入りじゃん。
これほど教育委員会がクソとはな
こいつらもういらない
役立たずどころか害でしかないわ
一回起動させるだけで2500円やで、電気代はそこからさらに増え続ける。室内で使われるエアコンなんかとは規模が違うぞ。
予算修正申請すりゃいいだけの話
つまりバカしかいない
ついでに学童保育の所のエアコン代まで、まかなってる。
こーゆー予算の振り分けってどうなってんだろう?
頭が硬くなった45から全部解雇、定年でいいやろ
頭が下がりますねぇ
昔より確実に体感温度は上がってるよ
給食費みたくエアコン費取ることになっても皆ちゃんと払ってくれるかな?
「払わない奴は使わせない」が不可能なエアコン費を払わない奴は給食費を払わない奴の比では無いくらい出てくるだろ
ぶっちゃけ教師が上に言えばすむ話だろ
教師はアホしかおらんのか?
教室じゃなくて体育館だろ?
普通にいらなくね?
飾ってるだけでは熱中症対策にならないよ。
給食費みたいにエアコン代出させればいい
校舎屋上とか体育館屋根とか設置場所はあるし。
日よけ効果もあるので二重の意味で省エネになる。
自分達のポケットマネーでもないのに予算なんて気にするか?
コイツ嘘付いてるとしたら世の中の教育委員会にケンカ売ってんぞ…
ニュース知ってて言ってるなら頭おかしいわ
そもそも嘘ですし
多分そうすると子供の安全のためだろうと保護者連中は大反対するだろうけど
夏だけ多目的ホールとかで手狭な運動に切り替える発想ないのかな
親も理解してくれるだろ。
仕事しろ
嫌なら文句を言うな
昔の環境との変化に気付いてない
パヨクはクソ
その電気代さえ予算くめない市なら、誰が金出すんだよ。
文句いう前に金を用意しろよ。
更には学校の電気代だけ安くするとかやれよ。
エアコンついてても、学校は当然予算内に収める必要あるから、切らなきゃいけない時だってある。
冬の暖房けちった方がいいよね
単身世帯に影響が出ないように扶養控除分や児童手当分を住民税にのっければいいんじゃね
自分らの金なんだから堂々とエアコン使えるようになるだろう
親たちも、子供のためならお金出してくれるよ
お金出せない親は、子供の安全よりもお金が大事っていうクズ
昔に比べて凄く暑くなっていると老人がわからないと意味がない
それが嫌なら生徒が熱中症で最悪亡くなって責任取り職を辞めるはめになるがな?
学校の先生の方が何かと詳しいだろ
なんか1回で2500円とか単位おかしくないか?電気って従量制だろう
ましてやこんなツイートを教師がしたとしたら大問題。ウソ投稿だろう
>予算修正申請すりゃいいだけの話
つまりバカしかいない
予算修正?補正予算のことか。補正予算には議会の議決が必要だから
そんな簡単に予算を他のものに振り替えることはできんよ
さらに老人は老化して気温を正常に感じることができないので自分は大丈夫だと思ってたら手遅れになるんだよな
生徒が死亡する事故起きてて対策には過敏になってるはず
でも普段の練習のときは窓開けろだとおもう。
スポーツクラブとかその辺のプールとかやっていけんの?
いじめだって隠蔽するし
異常者の集まりだろ
こいつらが一番子供にとって害になってると思うわ
種がなくなったらどうすんだよ!
電気代は教育委員会がだすの?
市区町村ではなく?
人の命をゴミクズ程度にしか思ってないんだろ
バレーの練習場だの適当な市民サービス作ればいけるだろうたぶん、国民も健康になり社会保障費もダウン、みーんなハッピー
そりゃ教育委員会は金の心配だけするさw
教師がキレただけじゃ駄目だ行動に移せ老害をどうしたいのか?が問題だ!
老害教育委員会テメーらは底辺社畜のつらさをたっぷり味あせてやる
それなら体育の授業をやらないとか案を示さないとならない
管理者に決まってる=公立義務教育学校なら市町村
教育委員会って市町村教育委員会なら市町村って組織の一部
教育委員会は教員の中でも教頭や校長になる出世コースの奴が勤務する学校以外の勤務先
>>295
ついでに言うが教育委員会も基本クーラーなんてついてない
ただまぁ頭固いなぁとも思う
まぁ、市役所か市の合同庁舎に居るだろうしねぇ
古いところだとエアコンのないあるいはエアコンがロクに聞かないところがオフィスってことも有るし。
もう意味不明
風洞付けて循環させたほうがいい。
教育委員会のどの部署の人間の発言なのか、予算の申請をするとかすればいいのに
はてぶやtogetterでまとめられてるぞ。
教育関係は簡単に釣れるからな。この手のデマも多いぞ
これはツイート主がそもそも嘘松を書くつもりがあったんじゃなくて、事実か確認をちゃんとせずに勘違いしてツイートして拡散してっぽいなぁ
結果デマが広がってる