『GOD EATER』公式生放送より
『ゴッドイーター3』カスタムバレットの仕様
・過去作のカスタムバレットは再生可能なエネルギー「OP」を使用して発射していたが、GE3では弾数制限がある
・OPを使用するの弾も存在する
・強いカスタムバレットであればあるほどコストが大きい
・コストの上限を超えないように、ミッションやアラガミごとに携帯するバレットを編成していく
・詳細は後日公開予定
『ゴッドイーター』シリーズ
「カスタムバレットの歴史、それは人と人との知恵比べの歴史」
発売直後に発明された強バレット「内臓破壊弾」「メテオバレット」などに言及
最新ロム体験会&開発者トークショー開催決定
この記事への反応
・やべーGE3のカスタムバレット超面白そうやん!!
・弾数制限のあるカスタムバレットとOPによる通常弾の使い分け、楽しそうだ
・カスタムバレットの仕様変更でわりと初代で開発がやりたかったことに近づいたんじゃないかな
・カスタムバレットは持ち込みタイプの弾で弾数制限アリ…消費アイテムと同じような感じっていう考えでいいのかな。
・GE3なかなかええやん
壊れバレット頼りは死ぬがよい
ショットガンは肉質無視のコストによるな
・ゴッドイーター3のカスタムバレットはOPじゃない…だと…!?
弾数!?
通常弾がOPか
・OP消費のバレットが下位互換なら、カスタムバレット打ち切ったあとは近接ゲーになるんか
・これ一撃必殺系のメテオみたいなバレットまた作られるかコスト計算の穴突いたコスパぶっ飛んだバレット発明されるオチが見えるな…
・つまりはほぼ確実に一撃で部位を確実に破壊するバレットとか確殺するバレットを作れってことだな任せろ
・バレット職人の方々よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コスト周りは発売後のアプデでちょくちょく修正されそう
バレット職人は腕の見せどころさん
バレット職人は腕の見せどころさん
【2019年発売予定】【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 18.07.20バンダイナムコエンターテインメント (2019-06-30)
売り上げランキング: 479

DDON
そう、PS4ならね
内蔵破壊弾系作られて修正って流れになるのが分かりきってるから
ホストやってると「撃って良いですか」ってイチイチ訊かれたりすんの、マジであほらしい
Yes!スイッチングハブ!
マネキンみたいな気持ち悪いデザインのキャラと
防御力が無さそうな気持ち悪い服装の変更が先だろ
それに制限かけるとか、開発は死にたいのか?w
ズドドドド!!!!
って感じで打ってりゃええやろハナホジ
とゆうか作るのダルいんじゃが、
誰かポンポンと作ってそのレシピ移させてくれや
カスタムあるなら全然活きるじゃん
モンハンも結局シンプルに戻したし
メテオ下方修正されても、RBのBR状態のバレットでオロチ瞬殺
OPからコストになっても、バランス崩壊を防止できるのか
期待できない
この開発はGE2からまともなテストプレイとデバッグやってない気がする
バンナムのせい
GE2RBは銃すら使わない必殺技ゲーでクソだったし
開発は変わってるだろ
トップが相変わらずだから内容変わらんかもしれんが
討鬼伝も2の出来からしたらもう期待できそうにないし結局モンハンなんだな
やつらは変態職人だ
もう要らん
世界観好きだったけど魔法の使用回数って仕様が好きになれなかったわ
せめて魔法もっとセットできたらよかったのに
おにゃの子のパンチラか?
確実に当てていける玄人と外しまくる素人との戦闘力の差が大きくなりそうなところが気になるな
え?マルチなの?
全然知らんかった
ゲハ脳すぎだろw
開発がシフトからマーベラスに変わったから叩かれてるんだよ
使用回数のせいでアリスの無限魔宮トラウマになった、やる気がまったく出ない
鬼の手は要らんがな
そのあたり改善したら化けるよなソウルサクリファイス…まじで惜しい
敵を向く弾撃ってればほぼ勝手に弱点に当たるし大して差は無いよ
思い切って、パッと見、バランス崩壊してるようで実は計算されたゲームってのを作ってみろよと
あの評価で続編出しても様子見かなり出るだろうし底評価だったら終わるから流石にね?
体験版出て高評価でも体験版詐欺って1みたいに思われるだろうし
任天堂「・・・」
リメイクよりも、ソルサクの流れを汲んだ新作を出してほしい気もする
けどOP溜まれば何度でも打てるってのがよくなかった感じだったんで
GE3のリソース別の制限かかるってのは結構よさげだな
どうせ低コスト高火力の壊れバレット作成されるぞ
GERは超長距離脳天弾で狙わずとも相手は死ぬ世界ですがね
モンハンのシリーズ、初代から:10ヶ月:完全版のMHG → 5年5ヶ月:7作目、水中戦のMH3 → 8年半:3GのHD → 14年:MHW
GEBの頃は将来MH並みの名シリーズになるかもしれないと思ったのに…所詮バンナムか
あの新しいヒロインの髪型(蟹w)を見ればわかると思う。それ無理
MHWやってるわ
No Man's Skyのようにちゃんと謝罪してアプデすれば汚名挽回できたかもしれないのに
ソニーだから…ジャパンスタジオだから…
どのゲームでも似たようなコピペ見るが同じことしか言ってないなw
+99で瞬殺されるようなものじゃなければカスタムはどうでもいいわ
どうせ縛り部屋立てるだけだしな
クソゲー臭がプンプンしてやがる!
いや難易度はユーザー各自で調整するRPGシステムになるぞ、壊れてる、簡単だと思うなら縛れってゲームだから
バレットエディットだろ
勝手に言葉つくってんじゃねーよ
すぐそばで飯食って直後に戦闘音に気付いて突撃してくるとか馬鹿丸出し
常に職人が勝ってきたイメージだが今回はどうなるか
特に今回二刀流があるんだけど全然スタイリッシュじゃないし。△攻撃が両手の剣を交互に前に突き出すだけとかセンス無さすぎでしょ。
もっと簡単にしてくれよ
個人的にはカスタムバレットなんかいらんのだがな
結局wikiで有用なの頂戴するくらいだし
早く遊びたいからさっさとだしてくれ
いつものOP制の弱い弾も使えるだろうし
いらないのか使うのかどっちかにしろよ
初期以外にそんなとこねーよ
マガツとハガンとシユウの殺人フルコースやめろや
まあGEシリーズの名物ですしおすし
なおマルチだとラグか何かの不具合でダメージが減少するので封印安定
こう見えた
ポケモンやスマブラやオクトパスみたいSDキャラが好きなんでしょ?
撃ちきったら斬るしかなくなるん?
おすしってパンティ並みにヤバイ
内臓もメテオも、あのAAみたいに「運営に都合の悪いバグ」対応しやがって。
初期弾ならほぼ無制限になるんじゃねぇの
鉄砲だけで戦いたいんだができる?
アサルト銃身ならできる
すぐ修正されるだろうチートバグ使うくらいしかカスタムバレットに価値はないバグゲー