
図鑑の毒グモ「間違ってるよ」 函館の小2が指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00010003-doshin-hok
記事によると
・函館市立昭和小2年の秋山良歩得(ラファエル)君(7)が、危険生物を紹介する児童向け図鑑で、毒グモの挿絵に別の種類のクモを掲載しているのを見つけた
・「『もしも?』の図鑑 身近な危険生物対応マニュアル」(実業之日本社)で紹介されていたハイイロゴケグモの挿絵が、カバキコマチグモのものだと気付いた
・母の清美さん(48)に伝え、同社にメールで連絡すると、同社から「監修者に確認をしたところ間違いだと判明した」と返信。返信にはおわびとお礼とともに、重版の際に正しい挿絵に改めると書かれていた
この記事への反応
・子供の疑問というか指摘にすぐ行動できるお母さんも素敵だと思う
・小2でスゲー!と思ってクリックしたら、
「良歩得(ラファエル)君」の方が気になってしまった。
・「図鑑が間違ってるわけないでしょ。あんたが間違って覚えてたんじゃないの?」とか言う母親じゃなくて良かった。
・この年齢で専門の図鑑を最後まで疑い切れたことが凄い。
途中での親の対応も良かったんだろうと勝手に想像。
・凄いの。生物科学分野で活躍して欲しいの。
さすラファ
関連記事
【【超閲覧注意】外人男性が天井にはりついた巨大クモをボールでキャッチ!したと思ったらうわあああああああああああああああああああああ】
【理論的に世界中のクモは1年間で全人類を捕食可能なことが判明】
【【閲覧注意】エイリアンのような新種のクモ見つかる!!枯れ葉そっくりな擬態に専門家も困惑】
【【マジかよ】クモの世界にも”緊縛プレイ”があると判明!メスを縛ると交尾が有利にwwww】
【突如毒グモ4000匹が民家に出現!住民が一斉に逃げ出す → ナショジオ「大丈夫、怖くないよ。あなたの隣人の方が危険なくらいだよ」】
【「セアカゴケグモ」が完全に俺らだったことが判明wwwwwほとんどのオスが彼女を見つけられずイケメンだけ交尾を行える(´;ω;`)】
「もしも?」の図鑑 身近な危険動物対応マニュアル (「もしも?」の図鑑)posted with amazlet at 18.07.22今泉 忠明 実業之日本社 売り上げランキング: 95,960

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
「親は名付け間違ってるよ」
2. はちまき名無しさん
キリスト教なのか
3. はちまき名無しさん
良歩得(ラファエル)