Newzooが2018年の世界的なビデオゲーム“国別収益ランキング”を発表、日本は昨年に続いて世界3位
https://doope.jp/2018/0778958.html
記事によると
・ビデオゲーム専門の大手調査会社Newzooが2018年のビデオゲーム市場における国別の収益ランキングTOP100を発表した
・ハードウェア販売やB2Bサービスを含まない「個人消費」をベースにしている
・14億1,500万人の人口を持つ中国の収益は379億4,500万ドル(約4兆2,259億円)、2位のアメリカは人口3億2,700万人に対して、収益は304億1,100万ドル(約3兆3,838億円)、3位の日本は、人口1億2,700万人に対して、収益は192億2,310万ドル(約2兆1,384億円)となった
・人口と収益を比較すると、中国は1人当たりの支出が僅か26ドル、アメリカは93ドル、一方で、日本人1人当たりの支出は151ドルとずば抜けて高く、次いで韓国が110ドルだった
1位から25位のランキング
国/マーケット 人口 インターネット人口 総収益(USドル)
この記事への反応
・「日本人1人当たりの支出は151ドルとずば抜けて高く」ガチャ回しすぎなんだよ!!
・日本あれで3位なのか
・ゲームに金かけるユーザーが多い国、日本。
・>日本人1人当たりの支出は151ドルとずば抜けて高く ガチャ課金ってすごいなぁ(白目)
関連記事
【国別のAppストア課金額をランキング化!日本の課金額がマジで異常だった・・・】

日本は1人あたりのゲーム支出がダントツ
ビデオゲーム市場の収益ランキングだからガチャだけとは限らないけどね
ビデオゲーム市場の収益ランキングだからガチャだけとは限らないけどね
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.07.24任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

趣味なんだから別に良くね?
無いなら設けろ
流石に何万も払って欲しいキャラ取れないのはガイジ
そうだな、ギャンブル依存症は国際認定された障害だからな
これからはガチャ漬けで中毒の若者たちが規制派を弾圧する時代になるな
趣味としては安いと思う
技術的に進歩もないし多分10年もしたら世界からおいていかれそう
のわりにマンウンティング大好きで覇権だの世界何位だの気にしまくってるよね
側から見たら、ただのギャンブル中毒の患者さんだそ
どんだけ馬鹿なんだよって思う
正直言ってガチャはパチより手軽で身近でタチ悪いから規制すべき
普通に引かれるから人には言わないほうがいいよ
既においてかれてる
クレジットカードのリボ払いでやっているヤツは
近い将来、確実にヤバいことになる
逆に、政府が進めているカジノ構想に、ネットカジノ、スマホカジノを入れないと成功しない
まあガチャ回す奴とゲーマーは別物だからどう頑張ってもそうはならないんだろうけど
開発する方もそろそろ撤退した方が良いわw
年金も怪しいし、20~40代の貯金を吐き出させてると考えると相当ヤバイよな
相変わらずジジババは金溜め込んでるけど
ソシャゲのガチャは、本当に気持ちよく負けさせている素晴らしいカジノだと思う
CMや広告と声優のギャラでめっちゃ金使ってそう
開発は数人なんてところも少なくないし
って事が確実になったなあ
頭大丈夫?
理解できない趣味なんて
たいていそんなもんだろ
○ ギャンブル(ガチャ)
理解する気も起きないくらいばかばかしい趣味()も珍しい
AKBの選挙並み
いやあれよりひどいかも
スマホ憎しでガチャ規制したところで無意味だよ?
知ってた
他に金使うこと沢山あるよね普通はw
たとえどんなものでも理解できん奴には理解できん
自分が理解できないものをバカにすべきではない まったく無益だ
ゲームなんかに金払うより委員長に投げ銭したほうが有意義
むなしくならねえの?人生
ジムに通ってお洒落に金を使ってみ
人生変わるぞ
馬鹿にされて当然だから馬鹿にしてるんだが?
そんなに課金ガチャを馬鹿にされたくないって?
いや馬鹿だよ
ありえないレベルでな
なんで他には金を使ってない事前提なんだ?
月に10万まで趣味に使うけどガチャはせいぜい2万くらいだな
ヒント:FGO(ソニーモバイルゲーム部門)
○ギャンブル
これ間違えないで、遊技とかなんか曖昧な感じの枠組み作っちゃった日本が悪いんだけどさあ
運営側が異常な儲け方をしている。
あのーFGOは音楽部門なんですが
反応があって楽しいんだわこれが
CSやソシャゲじゃ絶対味わえない
やだよ。高い飯食いたきゃ自分で出しなよって言いたい
デートもしてガチャも回した方が100倍楽しいよね
ゴキくんは絵の中でものけ者なんだね
十分あほだ
なんで一年中同じゲームしてんだ?自閉症かよ
日本猿は世界一馬鹿な猿どもだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?架空のハードがSwitchに見えるの?宗教って怖いねー
新モデルになったのらキャットにスパチャしてぇ
他人の趣味を馬鹿にするやつは嫌われるぞ
無いからな・・・
一度モスマホゲームを除いたランキングを掲載して欲しいかな
国民みんながゲームしてるわけちゃうやん
シロの生放送にスパチャしたほうが100倍面白い
馬鹿にされるのが怖いならさらけ出すなよ
大馬鹿野郎だよ十分な
年収によるだろ
がんばえ~
こんなゴミに金かけるとか
年収とかそういう問題じゃねえわ
ソシャゲに手をつけないようにしてる身としてはたまに課金額自慢とかされると愛想笑いしながら引くものがあるからなぁ・・・
全世界からチョロいと思われてんだろなぁ…
まじかよソニーBGMの代金しか貰えないのか
終わったなw
価値観は人それぞれ
自分の価値観を他人に押し付けるな
娯楽は無数にあるぞ
ソシャゲで金を稼いでその金で面白いゲームや性能のいい音楽機器を作ってくれる会社があるから別にいいんじゃね?
俺はソシャゲやらんけど。
5万の価値があると?
ここ日本はガチャパゴス化してって早々に滅びると思うが
日本人がガチャとかスマホゲーにNO!を突きつけるどころか変態糞ドM弱者ばりの卑屈なYESを選んだせいで
ゲームに対する技術力や発展性は30年は後れを取ってしまったといっても過言じゃない。
年収1000万なら 月5万程度 どうということはない
似たような可愛いキャラが出るギャルゲーでもやれば?
ほのぼのなら牧場ものがたりやればとか。
モンスター?ポケモンやれば?
と、思ってしまう。
ソシャゲに課金すれば自分が神になり優越感に浸れるんだぞ?
やっぱソシャゲ課金しかないっしょw
頭のいい高収入はこんな価値もないアホみたいなものに金使わない
脳みそ足らん暇な奴が金無い言いながらガチャやってるという
年収1000万だろうが100万だろうが
月5万もうんこ食う奴は異常だろ?
随分くそったれな価値観だな
馬鹿すぎw
なんやcis氏ディスってるんか?お?
それはうんこを食うのが異常なのであって5万円だろうと500円だろうと関係ない
金さえあれば誰でも手軽に強くなれるってのと、金さえ払って愛を叫べば(悪いけどなんか金で恋人や友達釣る人みたいと思ってる)称賛されるから流行ってると思う。
貢ぎ続ければその界隈で神になれるぞ
もちろんガンガンコメも拾ってくれる
ソシャゲみたいにいいの引いても育成とか面倒な手間はいりません時間帯効率がさいこうやぞ
なお、ランキング上位者・・・
みんなそんな事思わないんだろうなぁ
そいつ等がジャブりまくってるって事か
たとえお前の趣味が何であっても
そんな価値もないアホみたいなものに金使うのはバカ野郎だと
言うことができる
他人の趣味をバカにするのは実に不毛だ
月に制限かけとるよ。趣味なんだしええやろ(わかる)
クレジットならリボという素晴らしい機能がある!!◯◯は絶対手にいれる!!(わからん)
食費を切り詰める!昼飯も抜く!!だからガチャだ!!(わからん)
ちゃうで
"高額"課金者が全体の5%ぐらい
つまり低額でも課金してるのはもっといる
中毒になりドツボにはまり金むしられてるだけやしな日本のバカどもは、こんな世界一誇れんわ
これはことビデオゲームというものに商品価値感じて対価を払ってるかどうかという
本当の意味でいけば実質的には二位の国が一位だろう、ほんまクソパゴス恥ずかしいわ
わかってないな
価値を決めるのはお前じゃない金持ちだ
仮想通貨見ればわかる
もう海外もソシャゲが圧倒的だからショボイ金額になるぞ
そうだったのか、全体を含めるとドンナもんなん?てか日本マジヤバイな
民主党政権ならこんなことにならなかった
もしくは
使った額を記録して 時々ながめる
冷静になれば おかしなことにはならない と思うがなあ
ここまで頭悪いと
ウンコに5万つかってしまうのも仕方ないわ
今回のは1年間150ドルだからどう見ても今回のほうが高い
平均的に見ればCSゲーのほうがそりゃ高いわな
そいつらがバカなんだとは言う人いるけど。月3万を微課金とか言い出す某ソシャゲ住人はわりと狂気を感じるぞ。
つまり毎月ウンコ食うのに100円だけしか使わないやつは比較的マトモなんだへー
そりゃ5万よりは比較的まともじゃねえのw
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
やっぱりおかしいのは日本二ダーー!!
今時国内でまともにCS作れるとこなんて指で数えるぐらいしかない
早くガチャ規制してほしい
しかも殆どが中共の会社だからギャンブラーではなく売国奴という印象しかない
音楽や映画と同じだ。
集金装置フィギュア・グッズみたいなもん
ソフト買わねーから
未だに納金の事を課金と言い続けてる君も周りから相当なバカだと思われてると思うよ
お前みたいなバカってさ、税金払う時に「課税する」税金払ってる人を「課税者」って言ってるの?
米調査会社NPDが発表した昨年の売れ筋ゲームを見るとトップ5をシューティングやスポーツゲームなど米国産ソフトが独占した。日本メーカーのソフトが多く上位に入っていた約10年前とは様相が異なる。
日本では今でもゲームは子供のおもちゃの延長でリアルさより、愛らしいキャラが好まれるのも、日本の「ゲーム文化」の特徴だ。こうしてゲームを買う際に「グラフィックの質」を最も重視するという米国のファンとはかけ離れていった。オランダの民間調査会社Newzooによると18年の世界のゲーム市場は15兆円に上がる見込みだ。日本はそのうちの1割程度で今後も大きな伸びは望めない。伸びるのは米国型が広がる中国や新興国だ。世界のゲームのトレンドを追いかける動きも出始めている。E3ではSIEが人間の表現や動きを特殊なカメラで取り入れ、出演するゲームを発表。カプコンが発表した「バイオハザード」の新作も現実に近い表現が売り物だ。一方劣勢でもなお、あくまで日本型ゲームのファンを増やすことに賭けている任天堂だ。スイッチ向けの格闘技ゲーム「スマッシュブラザーズ」はマリオやピカチュウなど日本発の人気キャラがたくさん出てくる。立命館大学の中村教授は「海外では日本のポップカルチャーが受けている。そこを狙っている」。まだまだチャンスはあるとの見方だ。
〇 スマホゲーに騙されてるアホな国
がしたい人がそんなに多いってことか
魅力とは?
アホが多すぎる
それゃ1万かけてやめたら手元に残るのは無価値なただのデータだからな
でもやめなければそのデータは価値あるものになるわけだ
そりゃやめられないよな
バズドラモンストとかクソ過ぎてやる気にすらならんデザインもゴミやる事作業的でシンプルなようでシンプルでもないし面倒くさいのによ
ゲームなら面倒な事やるくせに他じゃ無能とか報われねー世の中だよ
辞めなくても価値の無いデータだよ、本人がいいつっても実際は詰んでいるような人生送ってたりするし
スマホゲーは程々にやれない奴は考え方が過激でどうしようもないダメな奴らが多いという呆れる現実になってるよ
ホストやキャバ嬢やアイドルなどに大金出すようなもんだぞ
パチン'コや競馬とかのギャンブルやってる奴はそれ以下のカスゴミでホントに終わってる存在の価値のない人間、それに比べればまだマシだがろくな人間では無いのは確か
クソギャンブルをゲームにカウントしなければかなり低そう
稀にみる扱いやすい優秀な奴隷体質で歯向かうリスクも極めて低い
最高ですわ
自分の意思考えがガチャに影響しないという点で
その点パチと似てるかもしかしたらそれ以下かもしらん
ギャンブル性を加えるだけで金がジャブジャブ儲かるんだから
そりゃ日本で真剣にゲーム作ろうって会社は減るわなw
動物のレース見て喜んでる奴らは動物のドキュメンタリー見て家で引きこもっとけよって思うわ、むしろジャングル行ってターザンやった方がスリリングでいいぞ、チキンのダサいおっさん共には出来ん話だろうけど、なら一生ダサいゴミ人生送ってる迷惑で気持ち悪い存在だから人に見下されまくっても文句言ってんじゃねえぞ底辺不細工って思うわ
言動を比較すれば競馬カスの方がソシャゲカスよりはマシだと思えてくるわ
ソシャゲカスでも競馬カスでも無いでーす☆
オメエわ両立されたカスだろが!黙ってろカスはカスらしく気持ち悪い
プレイヤー同士を戦わせて課金意欲を煽るのは犯罪だと思うね
人格を疑う
品位を疑う
人品を疑う
人間性を疑う
神経を疑う
と世の中の馬鹿夫が申しておりますw
最近ジャングルではないが森林でリアルサバイバルしてる動画が多いがあれって勝手に木を切ったりしてええんかのー?
日本人くじとか博打とか大好きじゃん
そんな金かけてるとこから無料ゲーってでてるという
まぁ割合を考慮しても日本が高くなる可能性は捨てきれないが…