ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督が『メタルギア』シリーズの31周年を記念して31日間、毎日1枚ずつコンセプトアートを公開
まだキャスティングは始まっておらず、
「このアートはキャスティングについて暗示するものではない」としている
DAY 9 of #METALGEAR31st
— Jordan Vogt-Roberts (@VogtRoberts) 2018年7月22日
Joe Peterson is an artist I met specifically for this project and he is A+
Enjoy
NOTE: This artwork is NOT in any way representative of casting nor wishlist casting. It’s a common practice for artists to use actors in key frames. Nothing more than that. pic.twitter.com/dzbBM9M4rD
公開されたアート
ゲームの月光より足が長くて強そう
MGS1をリスペクトしたアートが多いね
MGS1をリスペクトしたアートが多いね
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN 【Amazon.co.jp限定】メタルギアサヴァイブPC壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 18.07.24コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 211

あれを超えれるのだろうか
とりあえず人気の連中とシーン、メタルギア出してコンセプトアート?
中学生が考えたの?ん?
あとはキャストだな
ソニーピクチャーズはこの映画もブロックバスター級として製作するみたいなのでかなり豪華な顔ぶれになりそう
予算も手間もアホみたいにかかるだろうけど
それだとさすがに尺足りないか
真正面からぶっとばす
これコナミは出資してるんだろうか
何をそんなにイラついてんだよ、病気に見えるぞ
予言してやるよ
メタルギアは任天堂にも出てるから
ソニーピクチャーはじゃ無くなる
というかコジマ関わってないだろうしなんちゃってメタルギアになるの確定じゃん。
ゲームやらない一般ピーポーしか見に行かないでしょ。それすら怪しいけど
コンセプトアートなんてアーティストの趣味みたいなモンだよ。
そこから方向性を固めていくんだから。
マッドマックスみたいにコンセプトアートがほぼそのまま映画になるパターンも有るけど。
はじゃ無くなる?
人に予言する前に誤字無くせよ
アメリカでは素直にみんな歓喜してるの羨ましい
日本の場合、ファン層は静かで、アニオタ層は話が理解できず発狂しネット上でネガキャン、大暴れのパターンだしな
ポケモン映画でも見てろよw
ヴァンダムがノーと言うなら
チャック・ノリス、ジェイソン・ステイサム、キーファー・サザーランド
クリス・エヴァンズ、ポール・ラッド、マーク・ラファロ
のどれならいいんだ?
SEPPUKU!
全シリーズ網羅してる感じがしてファンとしてはうれしいが二時間で収まるとは思えんな
ふつうに日本でも盛り上がってただろ
それが怪物的な強さを持った敵を倒したりしてるのどうやって表現するのやら難易度設定ないのに
4のPVは月光から戦闘避けてたけど
いっそダンテ並に強い雷電主役の映画作ればいいのに
海外ほど生身が俺つええする設定が好きなんだよ
だから雷電は人気無い
シリーズものにしても、スターウォーズ並みの規模にせんとだめだぞ
どっちかというとその絵が一番新鮮だな
メタルギアが民間人を襲うシーンだろ
ランボー2みたいな雰囲気でベトナムとメタルギアは意外と合うかも
ゲーム作ってるの恥ずかしいって新しい社長が言ってなかったっけ
ゲームってオタク産業だけで頼むから籠もっててくれよ
案の定原作なんか知ろうともしないんだな
わざわざ忠告されてるのに、お前みたいな話を聞かない人がいるんだもんな
親父のドナルド・サザーランドと共演させてソリッドとビッグボスの関係を体現しそう
ロバーツ監督のツイート
「サイボーグニンジャと月光は小島監督と新川洋司が生み出した最高のデザイン。両者がもし同じフレームに存在したら凄いことになりそうだよね。これ以上は言えないけど」
カーペンター監督に自分はファンであなたの作品をオマージュしたいって手紙を渡して、カーペンター監督も小島自身を気に入ったから、何も知らない会社がMGSを潰そうとしたのをわざわざ止めたのに、まだそんなこと言ってるのかよ
ロバーツ監督が小島と頻繁に会ってE3でも一緒に登壇してるくらいなのに、それは絶対ないだろ
コジカンのをそのまま映画でやっても映画として駄作になるだけやし
それはひとつ前だかの社長。
現社長はソシャゲが低予算で儲かるのにゲーム作る必要あんの?
って感じ。
トンデモ展開には絶対ならないだろ
雷電人気あるし、サイボーグニンジャがえらい人気なのに何言ってるんだ
スネーク出てるMGSのほうが売れるからそれはない
クソカプコン映画化、間に合わない中止された←デビルメイクライ、鬼武者
あれはMGS発売直前に突然、コナミと小島からゲーム発売の許可を願う手紙が来たとカーペンターが言っていたな。訴えられたらいろいろまずいと思ったんだろうな確実に負けるから。
まだこんな段階なのかよ!
マジ?
久しぶりにMGSやろうかな
映画の内容が分かるものじゃない
これじゃ誤解を与えるじゃないか