関連記事
【東京五輪の猛暑対策を聞かれた小池都知事「濡れタオルを首に巻くだけで首元が冷える」】
【【東京五輪】建設中で場内が42℃に達し、暑すぎると指摘されている『新国立競技場』の暑さ対策が○○○らしい!本当に大丈夫なのか・・・?】
小池都知事、東京五輪へ向け「打ち水」協力呼び掛け
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201807240000088.html
記事によると
・小池都知事は23日、東京オリンピック・パラリンピックに向けた暑さ対策の一環として、江戸由来の「打ち水作戦」を活用する意向を示した
・東京・日比谷ミッドタウンで行われた打ち水イベントに参加した小池都知事は「風呂の残り湯などを使って朝夕にまく打ち水は、江戸の知恵で、おもてなしでもある。隣近所で、同じような時間にやることで涼を確保する。この作戦も、東京大会で威力を発揮するのではないか」、「体感温度がかなり下がった。打ち水はどこでもできる。体感してほしい」と、来場者に協力を呼び掛けた
・イベント前の同所の路面温度は39.2度だったが、打ち水を行った後は35度まで下がった
この記事への反応
・B29の大空襲の最中バケツリレーで犠牲拡大した頃と変わってないな
・コントとでやっているわけではなくガチで東京都知事がやっているんだから頭がいたい。日本の恥部を世界へ発信。
・それもこれもこの災害並みの暑さのせいかもしれないが、この人を当選させたのは暑さのせいじゃないぞ
・良い子のみんな。
これを日本のことわざで
『焼け石に水』
っていうんだぞ。覚えたかな?
・大地震が起こって五輪が中止になったらホッとする層はそこそこいるんだろうな。
・嘘でしょ…
・こういうのは日の出前に散水車が都内くまなく回って盛大に水を撒かなきゃ意味がないんじゃないの。
・大々的に打ち水したら、蒸発した後積乱雲に発達してゲリラ豪雨に、という展開はあり得るだろうか
・中国だかで雨雲を消す作戦やったじゃん。東京は雲を発生させる装置作って曇りにします、くらいやってよ
・ボランティアに打ち水係の追加まったなし
・問題の本質から見事なほどに目を背けている典型例。
・平成が終わろうとする夏に江戸の知恵なんかいらねえんだよ。江戸が東京になって何年経ってんだよ
・打ち水は日の陰る頃に地面を冷やすためにやるんだよ。または土埃が上がらないようにするか。涼を求めての打ち水なら昼間にやるのは逆効果。直接人にかけた方がマシ
一時的に涼しくなるかもしれないけど、これで乗り切るのは無理だと思うわ…
「五輪ヤメテ!」「アスリートが死ぬ」などと書かれたプラカードを持った市民たちが、炎天下の中デモの歩を進める。ここを曲がれば都庁という十字路まで来たとき、おお、ブッダ!彼らの先頭を装甲車からのハイプレッシャー放水が襲う!
— へどばん👊🏽皇牙組 (@Ero_Thrasher) 2018年7月18日
「これは実際打ち水のテストです!よく冷えます!」知事の哄笑!
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.07.24任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

体温低下作用が下がって熱中症が加速する
むしろ暑い
せいぜい頑張りたまえ。
ワシがオリンピック出るわけやないし
日本中のクーラーを稼働させて窓を開け放てば日本めっちゃ涼やかになるんじゃね?
うはwww俺天才www
人殺しが
そして手柄は自分のものってか
冷夏であることを祈ります。
まぁ都民も賛同してたんだから仕方ない
まばらに撒いても焼け石に水やで。
って言うか打ち水してもすぐに蒸発して涼しいのなんかほんの数分だぞ
東京はあれでヒートアイランド加速化したからな
ハチマに踊らされてる馬鹿がおる
そういうことじゃねえと思うが…
まぁここは自民宣伝ブログだから
そんなんで解決するなら『今の熱中症問題』はとっくに解決してんだろ
反日記事かコレ?
それとも個人の頑張り以外に都として何か動いてるの?調べても何も出て来ないけど
現代のヒトラーだあああ
表面の温度が抑えられる塗料を残り2年で塗りまくるべし
運営スタッフも開催時の混雑も何もかも人任せだよw
本当に頭悪いんだな。このおばさん。
流石に街の外にがっつりエアコン設置する訳にもいかない
昔の気候と剥きだしの地面だったからこその効果
そこまで考えてる? 絶対考えてないよな、これ
その膨大な予算で自動で作動するスプリンクラーでも設置したら?
第三者の組織設置して予算が適切に使われてるか調査してほしいわ
できてないってことは打ち水じゃどうにもならないってことだよ
まさに焼け石に水。
バカだな…。
これでピンと来ないようなやつが打ち水を語るな
ただこういうのを設置するとそれでタイムが落ちたとか言われるから面倒なんだよな
つ【室外機の熱】
今年だって災害レベルの雨が降ったから何とかなってるけど、よく呑気なこと言ってられるな
逆効果なのでは?
よく判らんが道の両端に一定距離ごとにスプリンクラー的な放水装置つけるのってやっぱし莫大な予算かかるんかねえ
小池といい森といい、こんなバカ2トップで成功するわけないわ
それでいいなら放水車であたりかまわず放水しとけや
それができればオリンピックでも同じ手が使えるでしょ
高湿の地獄と化すから
この時期は湿度と一緒に熱気が持ち上がって不快でしかないね。
川の水を全部使ってもその程度の効果だよ…
あれを夏にもやってる所はあるのだが
そんなに効果はないという
直ぐに戦争に結びつけるとか、どんだけ戦争好きなんだよ
どうにもなるわけねぇだろ
今の時代にやってもド田舎ならまだしも、焼け石に水だろ
それか、駅から競技場まではすべて屋根つき冷房つき、にするか
ハナから暑いのが分かりきっていたんだから、ハコだけ考えてたんじゃねーよなまさか
ガキじゃねーんだから、そこに繋がる道路も含めて設計してたんだよな
なんでこれで戦争という単語が出て来るんだ
主題は大火にバケツリレーで犠牲者出した時代くらい発想が時代遅れって話だろ
直ぐに戦争に結びつけるとか、どんだけ戦争好きなんだよ
北海道とかで凍結防止ように水が出る道路あるじゃない
改良するなりして使えば良いじゃん
その場しのぎのパフォーマンスで言ってるようにしか聞こえないな
あれも私怨に近いからな
国立並みの大規模な空調整備出来る企業は限られてる
元事務次官のあの人の身内の会社とかな
勘弁してくれwww
責めるなら安倍だよ
こんだけビシャビシャにしてどの程度の効果があるか
水の他に破片も降ってくるけどね
コイツの頭は10年どころの遅れじゃねーよ
殺人オリンピックとか勘弁してくれ
夏開催は興行的な目的のIOCの意向で、日本は辞退せずにそれをはねつけられないほど外交下手の無能ですって
バカか
ヘタな考え休むに似たり
って言葉があるけど、君は知らないんだろうね
どうせ人も滅びる運命
全てのビルの窓ガラスにすだれを取り付ける。
軽く1兆円以上かかるかもしれんが、最低でもこれくらいやれ
今ざっと試算したら、すだれ事業約300億、緑化事業500億、道路石畳み化6000億でした
言うこと為すこと全てがなんかずれてる気がする
まあ結局日差しの強さは変わらないからあまり意味はないと思うけど
しかも焼け石に水でとても効果があるとは思えんな
せっかく絶望の党を全部他人におっかぶせて地下に潜って築地問題もあーあー聞こえないしたのに
何の意味もねぇな。
今にして思うと、たまたま運がよく周りが都合良く動いてくれたのかなぁって感じ
何故か主席なのにアラビックは日常会話がやっとみたいだけど、主席って自分で言い張ってたもんな
せめてハッカ油使え
でソイツはどれくらい持続したんでゲスか?
それで自分たちがいかに馬鹿と屑しか選んでないことを恥じてどうぞ
お金がかかるくらいなら死人が出た方がマシなの!
効果無いどころか色が黒くなることでより熱が吸収されやすくなるとも言われてる
やっぱり自分の経験に頼って何かをするってのは危険だわ
コンクリート臭いから。
これで東京五輪は安泰だな!
東京オリンピックとかいう上級様の小遣い稼ぎイベントなんて大失敗すればいいんだよ
オリンピック中止でOK
地面は焼けたアスファルトかコンクリート 気温も当時より10度くらい高いのに
競技開催を秋にするか夜にするかでもしないと
エアコンは稼働し続けるでしょ
打ち水は水を撒いてどのくらい持続するの?
それとも水を撒き続けろとでも?
なんか現状だとおばあちゃんの思い付き感が強いねぇ
いざオリンピック始まったときに、何人が病院行きになるか
むしろ楽しみになってきたわw
医療現場も無限に受け入れられるわけじゃねえし、東京で倒れて千葉埼玉の病院送りとか
起こりかねんぞ
あと台風シーズンにもかぶるし学生の長期休暇シーズンからはズレるからボランティアを集めにくい
なので夏からはずらせないよ!ってことだったっけか
あのくじ引きハズレしか入ってねえ
俺は見に行かないから別にいいよ
対岸の火事は楽しいから
一応効果はあるんだが、東京中で打ち水やってもせいぜい1度程度の効果しかない。
焼け石に水。冷水飲んだ方がマシ。
どうして意味ないって分かんの?何か根拠があるの?やったこともないくせに?
それにただ批判するだけじゃなくて、対案を出せよ
じゃあどうすればこの暑さに対処できるのよ
言ってみろよ、批判しかできない奴ら
実験で散々結果でてるでしょ
しのごのいわずにつかえし。
>>206
オリンピックの時期をずらせば問題ないですよ
頼むから退場してくれ
打ち水は夕方だからこそ効果があるのに
大スポンサーであるアメリカ様が日程ずらしを許してくれません
単に理由付けてやろうともしないだけじゃん
まず昼間に打ち水をやってもサウナ状態を作るだけ、試しに真昼間に打ち水してみろ逆に熱くなるから。
また対案と言うなら金に糸目をつけず今からでもクーラーを設置しろ。
どうせ開催が決まってるんだから金かけた方がまし
打ち水にほぼ効果がないのはその通りだが、湿度が数%上がった所で何の影響もないわ
予算は森と小池がどうにかしろ
その分の熱量が蒸発した水分と共に空気中に拡散して
湿度と気温が上がって不快指数あがったりしないの?
十分な風が吹いてたらいいかもしれんが
選手だって命賭けてまでやりたくねーだろうから反対意見なんて出るはずもないんだが
スポンサーがNOと言っています
そもそも対策なんてしょうがないんだし、顔に泥塗る前にギャンブルはやめなさいと。
スポンサーにイエスと言わせるほうが
猛暑をどうにかするより簡単だろう
代案を出したんだから否定するならこれよりいい代案を出せ
自分が知っているレベルで対処しようとする。
無能の典型
途端に自然のサウナが出来上がるぞ
事態は刻々と推移してるのに
打ち水なんかしてる場合か
渇水でまずい事態になるかもしれないのに
何でこんな無駄なことをさせようとしてるんだろうな
余計熱中症が加速するみたいに書かれてたけど実際はどうなんだろう?
せっかくの都会も宝の持ち腐れ
これだ!
これを分かってた昔の日本人は賢かったな
日中の熱中症対策についてどうするのか全然考えてないなこのBBA
しかも100年以上前の気温が今と違うって言われてんのに打ち水とか阿呆だろ
こんなアホじゃ都職員の士気も下がる一方だしな
しかも風呂の残り湯を使うとか環境にも優しいわけで、散水車で水を撒くのとは意味が違う。
各人がやるから意味かあるし効果が大きい。
小池は大嫌いだがこれには賛成するわ。
打ち水なんかでどうにもならんだろ
それとも間断なく一日中撒き続けるん?
対案も出さずに批判してる連中が米欄でも8割くらいを占めてるけどその人たちは何を求めてるんだ?
まさか場外でもエアコンつけろだの基地外じみたこと言いだすのかなw?
でもこいつじゃなかったら鳥越だったんだぞ
あの頭空っぽの鳥越だぞ、仕方ない
再来年は冷夏であることを祈るしかなさそうだな
江戸と平成、違うのはなんだ?
小学生でもわかる答えなのに、バカなの?
答えは、「土」わかるかい?
オリンピックしなければいい
さすがバカの言う事は違うな
お前は一生土の上で涼んでろよw
いまからでも都庁のエアコンを全面禁止にし、打ち水にして
その冷却効果を都民に示したほうがいい
呆れるわ…
絶望しかないw
完全に焼け石に水なので無意味かなw
まぁ、石原新太郎と言う馬鹿がはじめたことを押し付けられた立場の人なので
予算がない中で可能なことを言うしかないわな
江戸時代レベルまで戻してから言え
実際ババアだったわ、、、
しかも蒸発で湿度上がって余計に嫌な暑さを感じそう
広いスタジアム全体に水撒いたら湿気がどえらい事になるんじゃw
水の効果ってでかいんだぞ
ビルなんかでも水を上から垂らして表面を冷却してるのもあるんだが
詳しく説明して
何で効果があるのは土だけだと思うの?
土は水を吸収して湿度は上げずに表面温度も下げる
コンクリに打ち水して気温そのものが下がっても湿度が爆上がりして結果的に体感温度は上がる
それはサウナでやることです
日が出てからちょっとまくと余計に湿度上がって地獄になる
都政がうまくいかないのも納得
都民をその程度の知能しかないと思ってるのか単純に小池がバカなのか
夏の打ち水、冬の雪対策をしたら一石二鳥なんじゃない?
w
あとは風鈴ぶら下げれば猛暑対策は完璧だ!
土の地面はアスファルトほど熱くはならないから、打ち水でもそれなりに効果を期待出来るけど
炎天下でのアスファルトの表面温度は50度とか軽く超える。
記事では39度になってるけど、日陰の涼しい場所での温度じゃないのそれ?