• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
  
   
仕事をするときに覚えておくべき7つの法則
  
1 人は必ずまちがえる
2 人は思った通りに動かない
3 人は利益か感情で動く
4 人は面倒くさがりや
5 人は言われたことを覚えていない
6 人は決断が得意じゃない
7 人はプライドが高い
  
これらの対策をしておけば仕事はたいていうまくいく

 
  
   


  
   
1 正しい行いを期待する
2 思い通りに動かせると期待する
3 論理的な行動に期待する
4 率先してくれるとと期待する
5 伝わっている事を期待する
6 リードしてくれると期待する
7 謙虚な性格を期待する
   
対策として、人に“期待する”事はやめて“率先して”自ら行動するといったところでしょうか。

 
  

  
  
  
  


この記事への反応


  
「人」をdisってるんじゃなくて、
自分も相手も同じ人なのだから
ミスがあっても想定内、うろたえるなという事ですね。

  
結論:一人でやった方が早い になりがち。
で、もちろん正解ではない

  
総じて「自分はこいつらのボスだから優しく」を意識してけば上手くいく
8割は…

  
人は言ったことを覚えていない、もぜひ追加しておいて下さい(白目)
  
けだし名言だと思います(°▽°)
ついでに言うとこれは学校の先生こそ覚えてもらいたいです。

  
夫婦間もだいたいこれ
   
人の上に立つ人には肝に銘じて欲しいかも(^_^;)
  










「人を信頼するな」って意味じゃないよな、多分
人は自分も含めそういうものなんだから
締め付けすぎずに折り合おうみたいな感じ?








コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:01▼返信
ブラックザバス
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:01▼返信

ララ💖
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:01▼返信
まるで自分は
それらに該当しない
わかってる人間側です、みたいな空気を
出してるツイートが気持ち悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:01▼返信
海藻電車
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:02▼返信
世界中でクソステ爆死でピークアウトでゴキブリ顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:02▼返信


ミモザ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:02▼返信
何の根拠があってこんな事言ってるの
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:03▼返信
日本を統べる体育会系の連中に聞かせてやれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:04▼返信
5人も言われた事を覚えてないのか
と思ったら違った
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:04▼返信
仕事が出来るかどうかは別問題
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:06▼返信
それをやると都合のいい奴ができあがるだけ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:06▼返信

ごめん、イオン出来たから行くわ🏃‍♀️。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:07▼返信
これは、仕事にならないね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:07▼返信


たこ焼き期
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:08▼返信
1 人は必ずハゲ
2 人は思った通りハゲ
3 人は利益かハゲで動く
4 人は面倒くさがりハゲ
5 人はハゲたことを覚えていない
6 人はハゲが得意じゃない
7 人はプライドがハゲ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:08▼返信
仕事できない奴の言い訳なだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:08▼返信
は?
だからどうしろって解決策言わなきゃ意味無いでしょ。
あほくさ。自己啓発本レベル。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:08▼返信


はたらけ。レバーの、はなし、、、
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:08▼返信


🍻イオン
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:09▼返信
てかこの川村って誰やねん 反応してるのこいつだけなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:09▼返信
※9
あ、ほんとだ。
このツイート主、仕事できない人だろうね。
22.投稿日:2018年08月09日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:09▼返信
ツイッターのまとめとかほんといらん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:10▼返信
俺もリーダー任された時、期待はせんで結果をみて判断したね
出来る奴は次からも指名するし出来ない奴は切る。 
だから誰一人ダメ出しはしなかった。
厳しいけど自分の為に叱ってくれる人と
厳しくないからその場では「やりやすい!」と思ってても切られてくのと
どっちが幸せなんかね。 
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:10▼返信


イオンのび〜〜いる。

🏬🏬🏬🏬🏬🏬🏬
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:11▼返信
ツイッターで10代相手に
自己啓発系のツイートして
悦に入ってるおっさん多いよね

ダサいんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:11▼返信
※22

いえ~い!!
気に入らない国の言葉を使ってまで寄生虫してないで祖国へおかえりキャピ♪
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:12▼返信


金だせ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:13▼返信


ひまー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:13▼返信


31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:14▼返信


噛む
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:14▼返信
それが出来りゃ苦労せんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:15▼返信

ララ💖は、はちまのエンターテナーZ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:15▼返信
2の
人は思った通りに動かない

だけで7つ全部を包括してるじゃん
バカか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:15▼返信
よくこんな量産型ツイートを記事にする気になるな
はちまライターって馬鹿じゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:15▼返信
一人は二人はって読める書き方止めろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:15▼返信


食べたい昼
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:16▼返信
出来の悪い人とはなるべく一緒に仕事しない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:16▼返信
人のミスに対して、怒って罵ったり暴力をふるったりする人へ向けた言葉だね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:17▼返信
>>38
じゃあ、誰もお前とは一緒に仕事をしてくれないなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:19▼返信
働かなければ解決
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:22▼返信
弓道やってると心が腐るって事だね

知ってるよそんなこと
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:24▼返信
8・人は必ず嘘をつく

「親戚が亡くなったので」は大体嘘だと思われているので心証は良くない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:24▼返信
とりあえず平日の朝8時に
こんなツイートしてるヤツとは
働きたくはない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:25▼返信
だから?解決にもなってねぇよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:25▼返信
はちまの無能バイトにもこの視点で暖かく見守ってください
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:26▼返信
単純な対人もだいたいこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:27▼返信
意識高い系なんやな
ある程度フォローしたら放置でええねん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:32▼返信
※24
蹴っ飛ばしてでもできないやつをどうにかさせないと
できるやつにばかり負担がいってんだけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:32▼返信
これゲームにも言えるよな
野良で遊んで味方にガチギレしてるアホいるけどゲームを辞めるか一緒に遊ぶ上手い友達見つけろよ
協力でも対戦でも野良には何一つ期待すんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:32▼返信
でもこれで予想を裏切って期待に応えた人ほど他の人にも俺でも出来たんだからやれよ!と横柄な態度とるよね。
ネガティブシンキング加茂しれないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:33▼返信
不毛な争いもだいたいこれじゃないかい
良い意味での諦めや寛容さが大切だとは思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:35▼返信
別に好きにやればいい。できる奴が上に行くだけ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:43▼返信
※49

そうでもない。 出来ない奴は足引っ張るからな。
早々に人事に進言して出来ない奴は切ったし
出来るやつはめちゃくちゃ褒めちぎって給与アップとか環境を良くしてやったよ
人の数=戦力って考えがそもそも間違い
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:45▼返信
ものに完璧を求めることは無駄だと知れ
所詮やってるのは人だ
100のうち間違ってる20を直しても30のミスが追加されるだけ
むしろ間違った文章を見て脳内補完できるくらいの技量を持て
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:45▼返信
1~7全てが女のそれ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:45▼返信
はいはいまた適当な法則でしょ、って思いながら読んだら意外とその通りだと思ってしまった
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:55▼返信
働きたくない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:56▼返信
七つもいらん。我慢しろの一つですむ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 10:58▼返信
「人」って言ってるけど
他人は馬鹿だから、っていいたいんだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:04▼返信
派遣は別です
出来ないやつが上に行くのが日本なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:08▼返信
1〜7が心の中にある人は逆に周りから「人を信頼しない人、他人を見下す人」って思われそうやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:10▼返信
この川村とかいうやつ、人のツイートに乗っかっただけなのに
なにがRTありがとうだよ 寄生虫のくせに
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:10▼返信
うちの母親みたいに何度言っても理解しなければキレるし縁も切る
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:15▼返信
※49
できる人がやめたとき、周りができなかったら対応ができないよね~
全体の技能・判断レベルは一定水準にしてないと・・・

わたしが休みのとき、職場は火の車だそうです (本日公休
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:16▼返信
仲間を下に見て仕事すればいいよ
俺の仲間は何にも仕事出来ないし理解も出来ないから
介護レベルで指示を与えないとダメって思えばいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:31▼返信
ニートのお前らは気にしなくていい問題だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:32▼返信
言われなくても自覚あるから分かってる
だから自分でするよりお願いした方が効率がいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:36▼返信
誰も信用するな

の一言で片が付くのに7つも挙げる無能の言う事はためにならない
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:49▼返信
人間ってめんどくせえ生き物だな
絶滅しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:50▼返信
これは本当
むしろこれが出来なきゃ現場まわせない
下っ端は不公平だとか言う奴いるがこっちはまわらなきゃ意味がない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 11:54▼返信
※70
率先して行うことを記事では推奨しているようだね。
そして利益か感情で動くことも記載されているね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 12:23▼返信
何人いる内の内訳だよ
10人いて7人無駄なプライド持ってる奴いたら絶対失敗するよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 12:24▼返信
こんなこと誰でも分かってる
どういう対策を取れるかが問題
それで有能無能が決まる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 12:30▼返信
これが出来てるのはまーん()の扱いが上手い奴
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 13:58▼返信
うわメンドクサイwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:01▼返信
※3
この投稿者のプロフィールで察して
「ライン工。読書家。ゲーマー。。尊敬する人、釈迦」
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:01▼返信
無能は何もわからない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:31▼返信
後輩を褒めながら指導して一緒に仕事がしやすい能力と環境を整えていくのが一番手っ取り早い
いい後輩3人がついてくれた今は仕事が楽になった
俺の先輩はひどい奴だったからそいつの為には働きたくないって人が多くて仕事が辛かった
人間関係は大事だよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 14:31▼返信
えろで釣る
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 16:04▼返信
なんやこの独り言www
ぼくのかんがえたシリーズ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 17:05▼返信
これは完全に怒られたくないゆとり部下の7か条だね
何か失敗した時にこれ頭に入れといて怒らないでくれやって事でしょ?
馬鹿じゃねぇの
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 17:31▼返信
七つもあるのに、1つも感心しない
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 17:49▼返信
じゃ使えない奴の対策ってどうやるんだよ
大事な事が書かれていないじゃないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 17:56▼返信
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われてもwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 18:58▼返信
わぁすごいねぇ〜
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:13▼返信
は?多すぎだろ
出来るわけないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:35▼返信
これ「だったら自分でやった方が早いや」って思考になるやつだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:45▼返信
こういう系の至言は、やっぱり山本五十六のあれだと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 19:51▼返信
何で7つもあるんだよ。一つに集約して俺を諭せよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 20:12▼返信
>>90
ヒトを信用してはならない
以上
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月09日 20:35▼返信
すべてにおいて否定的に捉える必要がある
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 04:57▼返信
お前らには絶対無理だなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 06:10▼返信
※92
ではその考えも間違いということですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 17:48▼返信
ADHDが入ると地獄、も入れてください。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 09:01▼返信
ドラッガーのマネジメント読んだらええだけ。

直近のコメント数ランキング

traq